ガールズちゃんねる

旦那のことが好きすぎる

316コメント2023/09/06(水) 16:34

  • 1. 匿名 2023/08/06(日) 16:47:29 

    結婚13年目です。子供は小学生が一人いますが旦那のことが大好きすぎてつらいです。
    旦那も私を大切にしてくれていて幸せなのになんだか片思いでもしてるような切ない気持ちです。
    今更元カノのことを聞いてしまったりもし旦那が死んだらどうしようなど考えてしまいます。
    こんな気持ちの人いませんか?

    浮気してるよなどの誹謗中傷は禁止です。

    +393

    -261

  • 2. 匿名 2023/08/06(日) 16:47:49 

    離婚しな

    +83

    -150

  • 3. 匿名 2023/08/06(日) 16:47:55 

    すき♥

    +47

    -24

  • 4. 匿名 2023/08/06(日) 16:47:58 

    カウンセリングにでも行けばいいかと

    +307

    -46

  • 5. 匿名 2023/08/06(日) 16:48:03 

    🛟してるよ

    +24

    -43

  • 7. 匿名 2023/08/06(日) 16:48:21 

    浮気してないよ。
    旦那さんは>>1が好きだよ。

    +516

    -36

  • 8. 匿名 2023/08/06(日) 16:48:26 

    浮気してないよ!!!!

    +160

    -14

  • 9. 匿名 2023/08/06(日) 16:48:32 

    ふーん
    良かったね、としか

    +195

    -49

  • 10. 匿名 2023/08/06(日) 16:48:38 

    >>1
    出会った頃はエアコンの設定温度で揉めなかったのに

    +127

    -4

  • 11. 匿名 2023/08/06(日) 16:48:44 

    >>1
    浮気してるよ

    +11

    -45

  • 12. 匿名 2023/08/06(日) 16:48:45 

    重すぎない…?
    子供にはちゃんと意識向いてるのかな

    +253

    -65

  • 13. 匿名 2023/08/06(日) 16:48:46 

    旦那のことが好きすぎる

    +309

    -39

  • 14. 匿名 2023/08/06(日) 16:48:48 

    >>1
    同じ
    旦那が居なくなったら後を追う

    +161

    -39

  • 15. 匿名 2023/08/06(日) 16:48:58 

    >>1
    ありがとうな
    俺も好きだよ❤️

    +71

    -26

  • 16. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:02 

    羨ましい
    その方が子供さんにもいいよね
    私は逆(○んでほしい)

    +227

    -15

  • 17. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:04 

    >>6
    後ろのおじさんカッコいい

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:05 

    >>1
    そんな人を愛せるなんて羨ましすぎる。
    きっと旦那さんも優しくて素敵な方なんだろうな。

    +367

    -7

  • 19. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:10 

    結婚12年
    好きすぎる

    +157

    -4

  • 20. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:14 

    あら羨ましい。好き好きなんて恋愛的な気持ちはいつまであっただろうか…
    旦那さん優しいのでしょうね。

    +155

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:18 

    そんな人が存在するって奇跡です

    +208

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:23 

    >>2
    なんで笑笑

    +121

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:34 

    ダチョウの頭が悪すぎる

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:44 

    そんな人と巡り合えてよかったね!

    +126

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:49 

    良いじゃん
    好きって気持ちがあると家事の負担が全然違う

    +165

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:56 

    何を語れば?
    のろけを聞いてれば良いの?

    +24

    -15

  • 27. 匿名 2023/08/06(日) 16:49:56 

    >>1
    釣りトピね

    +10

    -24

  • 28. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:01 

    >>1
    愛着障害ってやつ??

    +17

    -33

  • 29. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:04 

    >>2
    通報しました。ひどすぎる。

    +28

    -48

  • 30. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:11 

    うちも大好きよ。旦那がいなくなったらの不安もすごいあるけど、子どもを何とか育てないとと腹くくってる

    +43

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:14 

    >>12
    そうだよね。旦那に依存してるよね。

    +132

    -43

  • 32. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:23 

    ずーっとそうなのかしら?
    最近なのかしら?
    夫だからいいけど子への関心が少なくなったりしなければいいのでは?

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:39 

    浮腫してるよ!

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:40 

    >>3
    ありがとう

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:43 

    >>2
    休日にも関わらず、2コメで馳せ参じるそなたの忠義、天晴れである!

    +78

    -7

  • 36. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:44 

    >>13
    あら、可愛い

    +260

    -12

  • 37. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:46 

    あと10年したら同じ部屋の空気を吸うのも嫌になりますよ

    +4

    -22

  • 38. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:50 

    なんだろ。ここに書かんで旦那さんに言えばいいじゃん。

    +12

    -13

  • 39. 匿名 2023/08/06(日) 16:50:57 

    素直にうらやましい
    13年も経ったのにそんな気持ちでいられるなんて

    そんな主さんは絶対旦那さんの恋女房だよ
    言い方古いけどw

    +77

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/06(日) 16:51:01 

    >>1
    このマイナス笑
    どんだけみんな夫婦仲悪いのよ。

    +135

    -4

  • 41. 匿名 2023/08/06(日) 16:51:08 

    >>1
    切ない恋みたいな想いが10年以上あるのは羨ましいわ
    ぜひその気持ちを大切に、そしてお幸せに!

    +107

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/06(日) 16:51:12 

    >>10
    付き合って最初の冬で揉めたわw

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/06(日) 16:51:17 

    >>29
    なんで?

    +16

    -9

  • 44. 匿名 2023/08/06(日) 16:51:17 

    >>15俺も好きだよ

    +40

    -3

  • 45. 匿名 2023/08/06(日) 16:51:19 

    >>1
    主が愛着障害抱えてそうだなって思った
    不安だからってためし行動ばっかりしてたら相手は嫌になるよ

    +18

    -18

  • 46. 匿名 2023/08/06(日) 16:51:25 

    私も旦那大好きだけど、娘産まれて娘命になってしまった。
    娘のためなら余裕で死ねる。旦那のために死ぬのは娘いるから躊躇するw

    +103

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/06(日) 16:51:45 

    >>40
    ネタ臭いからかなー?

    +4

    -12

  • 48. 匿名 2023/08/06(日) 16:51:52 

    >>2
    ガルちゃんの形式美

    +61

    -3

  • 49. 匿名 2023/08/06(日) 16:52:02 

    心の底からうらやましい
    好きな人に出会えて良かったね
    お幸せに

    +92

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/06(日) 16:52:05 

    >>2
    病気だと思うので病院に通報しました
    住所を聞かれたので分かりませんと
    答えました

    +12

    -19

  • 51. 匿名 2023/08/06(日) 16:52:16 

    羨ましい・・・
    私の場合、旦那が漬物をコリコリ噛む音を聞いただけで、鳥肌が出るほど気持ち悪くなる。
    なんでこの男と結婚したんだろう。

    +58

    -5

  • 52. 匿名 2023/08/06(日) 16:52:28 

    信頼できて安定した生活が送れる
    相手ならいいけど
    大好きな人と生活するって
    きついかも

    +3

    -8

  • 53. 匿名 2023/08/06(日) 16:52:47 

    >>1
    他に考える事無いから旦那の事ばかり考えるんじゃないの?
    旦那が○んだらどうしようとか1児の親の発言か?って感じ

    +6

    -23

  • 54. 匿名 2023/08/06(日) 16:52:55 

    残念だけど、結婚13年目ともなれば男はとっくに冷めてると思うよ
    主さんが片思いしてるような気持ちになるのはそのせいじゃないかな?

    +2

    -28

  • 55. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:05 

    主さん羨ましいな
    私は夫の事好きすぎて苦しくなった事はないけど、夫が穏やかで優しいおかげで夫婦上手くいってるから感謝してる

    +61

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:06 

    >>12
    どうしてもイチャモンつけたがるガル民w

    +150

    -26

  • 57. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:20 

    浮気なんて絶対ないない!!

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:26 

    >>14
    子供は?

    +26

    -3

  • 59. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:31 

    そういう人とどういった馴れ初めで結ばれたのか知りたい

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:39 

    >>54

    大抵は冷めてないと思うよ
    安定するだけ

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:50 

    羨ましいような辛いような

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:54 

    主さんと似た環境ですがうちもそんな感じ。娘が見て思うほど旦那は私大好き。
    元カノの事は口に出すのやめな。旦那がたまに聞いてくるけど鬱陶しい以外ない。

    +25

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/06(日) 16:53:56 

    >>14
    私もそう思ってたけど子供置いていけなかった
    もう20年経つけど病んだ

    +52

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/06(日) 16:54:00 

    >>1
    安心感とか幸福感より不安感が勝ってる原因って何かある?子供の頃に何か悲しい事があったとか。普通は安心感や幸福感の方が勝つと思うんだよね。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/06(日) 16:54:11 

    不仲なうちからしたら普通に羨ましいわ。
    でも子供最優先にね!

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/06(日) 16:54:30 

    旦那のことが好きすぎる

    +2

    -11

  • 67. 匿名 2023/08/06(日) 16:54:36 

    >>1
    選んでない元彼女のこと妄想したりガルでトピ立てても仕方ないから、旦那さんとお子さん大切にしてください

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/06(日) 16:54:50 

    >>1
    ネ、ネタだよね…?

    +9

    -13

  • 69. 匿名 2023/08/06(日) 16:55:05 

    >>51これこそ離婚案件

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/06(日) 16:55:13 

    >>66
    何これ?
    盗撮でもしてんの?

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/06(日) 16:55:14 

    羨ましい。そんなに好きになってみたいわ。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/06(日) 16:55:18 

    >>1
    18歳で付き合って24歳で結婚して今38歳。
    20年一緒にいるんだけど主さんの気持ちすごくわかります!
    ほんと片思いしてる気分。
    大切にされてるはずなんだけど。

    +85

    -3

  • 73. 匿名 2023/08/06(日) 16:55:34 

    結婚22年。
    旦那のことはずっと大好きだよ。
    でも旦那に依存や執着はしない。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/06(日) 16:55:50 

    >>33
    それは私の足!夕方足がツラい

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/06(日) 16:56:16 

    >>1
    凄くいいことだけど何か問題でも?

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2023/08/06(日) 16:56:34 

    >>56
    イチャモンというか、側から見た感想なんだけど
    何でも都合の良い方に考えるのがむしろガル民じゃない?

    +11

    -17

  • 77. 匿名 2023/08/06(日) 16:56:39 

    のろけじゃん

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/06(日) 16:56:59 

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2023/08/06(日) 16:57:07 

    まあ続かないよね

    +4

    -8

  • 80. 匿名 2023/08/06(日) 16:57:12 

    >>12
    というか元カノの事を聞いたり未だに恋愛脳なの?って思ってしまった。
    自分本位な独占欲の恋から、そろそろ相手を大事にする穏やかな愛情に移行したら?って思う。

    +119

    -10

  • 81. 匿名 2023/08/06(日) 16:57:24 

    >>1
    私も、結婚20年目だけど、夫のことが大好きです。
    昔、不倫されたけど、相手も夫もめちゃくちゃにして、今はそんなこともなく、(夫は1回目の不倫でトラウマになっているよう)仲良くやってます。

    +5

    -16

  • 82. 匿名 2023/08/06(日) 16:57:44 

    >>1
    暇なんじゃない?仕事してます?

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2023/08/06(日) 16:58:10 

    >>13
    美しいよな

    +113

    -14

  • 84. 匿名 2023/08/06(日) 16:58:37 

    >>33
    リンパながそ

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/06(日) 16:58:57 

    うちも13年目
    もはや敬語?丁寧語で会話してます(元々そんなに距離は近くなかったけど)
    居なくなったら非常に困るけど、好き過ぎるって感情は無いかも
    羨ましい

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2023/08/06(日) 16:59:33 

    私も旦那大好きすぎて、たまにメンヘラ起こします!笑
    お互い在宅勤務だから24時間ほぼ一緒にいるけど数時間お互いの部屋で仕事してただけで、お昼ご飯食べる時とかに、久しぶり🥹とか言って抱き合ってます😂

    うちら(ラブラブすぎて)へんな夫婦だよね〜と言いながら毎日笑い合って幸せです😊

    +65

    -8

  • 87. 匿名 2023/08/06(日) 16:59:59 

    >>1

    お互いに尊重し合って、
    夫婦円満が1番 ❤️

    旦那のことが好きすぎる

    +27

    -3

  • 88. 匿名 2023/08/06(日) 17:00:31 

    >>81虚しすぎる生活

    +9

    -3

  • 89. 匿名 2023/08/06(日) 17:00:33 

    >>1
    大好きだけど辛いとか思ったことないなぁ
    どっちかが「死んでお詫びする」とか言ったら「ダメだよ。まだあと200年は生きてくれないと」って言い返すくらい
    ネガティブな発想はしない

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/06(日) 17:00:33 

    >>80
    >>56に限らずだけど、同調する様なここのコメント見る限りガル民って何か幼い恋愛観の人多いなって感じる

    +34

    -13

  • 91. 匿名 2023/08/06(日) 17:01:42 

    >>12
    独身だけど、婚活トピにいるような既婚者より幸せそうでええやん。
    自分のスペック見て妥協しろ妥協しろって言われて結婚するより、そんな好きすぎる男と結婚できて幸せじゃん。

    +136

    -8

  • 92. 匿名 2023/08/06(日) 17:02:48 

    >>1
    その持て余した情熱をたまには自分の趣味などに注いでみては

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/06(日) 17:03:52 

    >>1
    素晴らしいね!旦那なんてもう空気だわ

    +8

    -2

  • 94. 匿名 2023/08/06(日) 17:05:50 

    >>43
    自分で考えろ

    +5

    -15

  • 95. 匿名 2023/08/06(日) 17:06:46 

    >>40
    いや、めんどくさくて重い妻だなって思ってのマイナスです

    +14

    -24

  • 96. 匿名 2023/08/06(日) 17:06:53 

    それは素敵なことだけど、あまり女女だけはしなければ良いのでは?

    お子さんからしたら親がラブラブなの気持ち悪いし。

    +5

    -7

  • 97. 匿名 2023/08/06(日) 17:07:11 

    旦那が死んで7年経つけど好きすぎて辛いです
    後追いにも失敗して余計に辛い

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/06(日) 17:07:32 

    >>2
    徹底してるねw

    +25

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/06(日) 17:08:02 

    >>10
    揉めて結婚3年目で別々で寝てるわ
    ワンフロアなのでエアコンある方に旦那が寝て
    扉の隙間で私が寝てるところは温度調節

    隙間あけとくだけで別の部屋も冷える。
    それくらい旦那の部屋は寒い

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/06(日) 17:08:57 

    旦那のことが好きすぎる

    +31

    -3

  • 101. 匿名 2023/08/06(日) 17:09:19 

    >>88
    好きで手に入って一緒に生活できているならこの人にとっては他人が思うほど虚しくないんでしょう

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/06(日) 17:09:37 

    >>1
    心理学的には主は好きではなく
    依存と独占欲による不安な

    +32

    -5

  • 103. 匿名 2023/08/06(日) 17:09:44 

    恋をしてる好きとかはもうさすがに結婚10年経ったからないけど、誰よりも何よりもかけがえのない大切な人って気持ちは今でもずっとある
    病気も怪我も苦しいことも辛いこともしてほしくないし、死ぬなら絶対私が先に死にたいって常々思ってる

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/06(日) 17:10:04 

    >>91
    > 独身だけど、婚活トピにいるような既婚者より幸せそうでええやん。

    いや、むしろトピ主みたいなのが多いよ
    「私はハイスペ旦那捕まえられて幸せー!」みたいな

    +7

    -11

  • 105. 匿名 2023/08/06(日) 17:10:07 

    素直に羨ましい。私も結婚前に戻れるなら次こそ相手間違えない自信はあるんだけどなぁ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/06(日) 17:10:11 

    岩館真理子さんのえんじぇる思い出したー
    「何で私ばっかりあなたのこと好きになってくの?泣」って
    なぜか別れようとする話
    こんな結婚に憧れたなぁ…
    旦那のことが好きすぎる

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/06(日) 17:11:27 

    禁止って言われても

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2023/08/06(日) 17:11:28 

    私も大好きだよ。死んだらお骨をずっと手元に置いておきたい

    自分の人生最大のラッキーだと思ってるよ

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/06(日) 17:11:50 

    >>41
    羨ましいか!?
    旦那なのにいつまでも安心出来ずに元カノの事聞かれるとか、お互いしんどそうで気の毒に思える

    +4

    -10

  • 110. 匿名 2023/08/06(日) 17:12:15 

    >>23
    トピと全然関係ないやないか笑
    そのYou Tube楽しいよね笑

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/06(日) 17:13:21 

    >>1
    私もそういう事してる。でも好きだからじゃなくて不安からかも。
    私は自分の両親が憎しみあってたから、もしかしたら彼も…と感じて不安になってる。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/06(日) 17:13:56 

    >>96
    アメリカのホストファーザーとマザーは結婚20年を超えてラブラブ
    子供達も夫婦仲がいい両親を見て育った
    日本と海外じゃ違うだろうけどさ
    いがみあう両親を見て育つより遥かにいい

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/06(日) 17:14:04 

    >>1
    釣りだよねw

    +1

    -8

  • 114. 匿名 2023/08/06(日) 17:14:12 

    好き同士で結婚して、大切にしてもらってるのに片思いみたいな気持ちになるって面倒くさいね

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2023/08/06(日) 17:14:31 

    好きっていうか依存だよね。
    他に趣味とか友達見つけたら。

    +6

    -4

  • 116. 匿名 2023/08/06(日) 17:15:18 

    >>13
    トピ画に釣られて来た人多いでしょ(笑)

    +161

    -2

  • 117. 匿名 2023/08/06(日) 17:15:42 

    片方が相手を好きすぎると、相手の愛情表現に物足りなさとか不安を感じるのかな

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/06(日) 17:15:44 

    14歳から付き合って28年一緒にいるけど好き
    っていうか尊敬してる

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/06(日) 17:18:55 

    13年以上前の元カノが気になるのか…死んだらどうしようはわかるけど

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/06(日) 17:19:04 

    >>88
    81です。不倫は、結婚最初の頃で、きちんと、どちらを選ぶか選択してもらいました。
    その後、子供も授かり、今は良き夫、良き父親です。なので、不倫は過去の笑い話にして二人で「あの時、やばかったよねー(笑)」って感じに今ではなってます。男は浮気すると結婚前から、頭に入れてました。よくガルで言われてるけど、私は、浮気、不倫ぐらいじゃあ別れません。場合によるだろうけど、夫がむこうを選んだときは仕方ないと思ってます。なので、今は幸せですよ✨

    +12

    -14

  • 121. 匿名 2023/08/06(日) 17:21:53 

    >>59
    横だけど職場恋愛です、仕事が出来る男って信頼できる
    結婚20年経って上の子は大学生になったけど今でも好き過ぎる。
    でも旦那の方は割とクールかもw

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/06(日) 17:23:11 

    私も結婚13年目。
    子供はいませんが、旦那の事が大好きです!

    旦那も私のことを大好きだと感じるので片思いしてるような感覚はゼロですが、死んじゃったら…と思って悲しくなったりします(⁠T⁠T⁠)

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/06(日) 17:24:30 

    なんで元カノのこと聞き出すのよ。
    旦那がしょっちゅう話すなら別だけど。
    スマホの中身と元カノの話は別れたいならしてもいいと思う。
    別れたくなかったらスマホの中身も元カノの話もしたらあかん。

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2023/08/06(日) 17:24:48 

    >>1
    4年目ですが今でもふとしたことにドキドキしたりデートの日はるんるんしてます

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/06(日) 17:26:52 

    >>106

    懐かしい…
    大好きでした

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/06(日) 17:27:11 

    まあとりあえず仕事持ったりして自立したら?
    暇だからそんなこと考えるんだよ

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/06(日) 17:27:33 

    >>13
    なんだかんだ幸せそう

    +222

    -4

  • 128. 匿名 2023/08/06(日) 17:27:33 

    >>13
    キムタク、こんな風に笑うんだ!と思った一枚。二人ともかわいい。

    +281

    -3

  • 129. 匿名 2023/08/06(日) 17:28:15 

    好きのバランスって個人的に理想なのは、今は私の方が好きだけど少し前は相手の方が私のこと好きだった、みたいな双方同レベルだけど波ある感じ。
    なかなか難しいけど。。

    でも愛されてる旦那さんは絶対幸せだし、表に出すかどうかの違いもあると思うし、過去とかわからない未来を気にするより、今の幸せを全力で噛みしめて過ごせば良いと思います!!

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/06(日) 17:28:39 

    >>13
    これが当初ではなく
    解散騒動後に出てきてのがイラつく

    あっ新しい地図推しです
    何かスミマセン
    多分少数派よね

    +20

    -80

  • 131. 匿名 2023/08/06(日) 17:30:44 

    >>2
    お前www
    笑かしに掛かってるなww

    +34

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/06(日) 17:31:43 

    >>66
    え?!
    合成?
    加工?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/06(日) 17:33:00 

    >>13
    愛し合ってるのが一目瞭然
    こういうのっていいな

    +219

    -3

  • 134. 匿名 2023/08/06(日) 17:33:45 

    友達に話して下さいしか言えない

    +1

    -4

  • 135. 匿名 2023/08/06(日) 17:34:20 

    >>1
    凄いね!
    子供産まれからは不仲になる一方だし居るだけで嫌悪感が強い
    その分娘に100%愛情が移った
    娘の為ならなんでもできるくらい愛おしい

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2023/08/06(日) 17:34:36 

    >>66
    だれ?

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/06(日) 17:36:29 

    >>130
    香取慎吾も息子と楽しそうに遊園地で遊んでたじゃん
    家族持つと幸せなのよ

    +21

    -3

  • 138. 匿名 2023/08/06(日) 17:36:41 

    >>52
    こっそり同意

    もちろん結婚前はそんなでいいと思うんだけど

    結婚してから元カノのこと聞きたくなるとか、片思いみたいとかまで行くほど恋愛モードが続く相手と生活をともにするのはキツそう

    色んな人がいるからそれが良いって人もいるんだろうね

    私は寝起きのむくんだ顔とかボサボサ頭とかで、躊躇なく顔を合わせられる相手と暮らしたい

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2023/08/06(日) 17:38:38 

    私も好きには好きだけど
    付き合ってる時の方が好きだったな

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/06(日) 17:39:22 

    >>2
    なになに?何でよ!笑

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/06(日) 17:42:14 

    毎日この人と結婚してよかった🥹と思ってるくらい大好きです✨
    今妊娠中なこともあるけど、旦那の優しさに毎日癒されてます🌿
    家事を完璧にやってくれて、たまにあたしもやる!と言うと椅子を持ってきて、じゃあここで見てて☺️と、私を掃除監督のようにして、全てやってくれます🥹

    今は私の隣にくっついて旦那がお昼寝してるのをなでなでしてます笑

    +19

    -3

  • 142. 匿名 2023/08/06(日) 17:43:11 

    >>40
    旦那と仲良しでこのトピにきたけど、主と全く違って共感もできなかった(汗)
    結婚して精神的に安定、安心感があるから今さら元カノとか考えた事もなくて驚き。面倒くさーとしか思わん。

    +27

    -9

  • 143. 匿名 2023/08/06(日) 17:44:12 

    >>1
    私も同じように夫に何年経ってもずっと片思いしてるような女だったけど離婚したよ。辛い。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/06(日) 17:45:54 

    >>1
    たぶん自分に自信がないのかな?

    だから、本当の意味で夫婦になれてるかどうか、
    一緒に生活していても、私なんかが嫁でいいのかとか、不安なのかな?

    安心して、
    あなたの旦那さんは、
    世界であなただけを選んだ人だから。

    夫に恋するっていいね〜
    坂本冬美の「また君に恋してる」
    聞いてみて〜〜

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/06(日) 17:46:12 

    >>2

    なんかワロタw

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2023/08/06(日) 17:46:31 

    >>2
    笑ったw
    素晴らしすぎるw

    +21

    -1

  • 147. 匿名 2023/08/06(日) 17:47:22 

    >>13
    モザイクが雑w
    少し見える写真から、結婚式の写真じゃないか?って言われてたよね

    +80

    -3

  • 148. 匿名 2023/08/06(日) 17:48:23 

    >>106
    面倒臭い女
    おとぎ話の住人か

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/06(日) 17:52:38 

    >>130
    あんた達が奥さんを叩いたからじゃない?

    +32

    -2

  • 150. 匿名 2023/08/06(日) 17:53:22 

    死んだらどうしようって不安はあるけど元カノとか気にならない。旦那からフッたってのもあるかも。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/06(日) 17:53:31 

    結婚27年目
    ずっと仲良しです
    旦那の事大好きが変わらなくて
    もしかして旦那に依存してるだけなのか?と思った時期もありましたが 旦那もお前と居ると落ち着くし楽しいよと言ってくれるので 良いのかな?と思ってます😊
    子供達3人共に 心が安定してますねと言われるので
    仲良しでいた事が良い影響なのかなとも思ったりしてます。

    +15

    -2

  • 152. 匿名 2023/08/06(日) 17:56:07 

    >>51
    私は声だよw
    声聞くとゾワ〜っとすると同時に怒りが湧くw

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2023/08/06(日) 17:57:36 

    >>1
    私の統計学上では0%。
    ありえない😨💦
    天然記念物モンだね!!

    +3

    -8

  • 154. 匿名 2023/08/06(日) 17:59:22 

    >>7
    これにマイナスつけるって相当性格悪いよね

    +92

    -4

  • 155. 匿名 2023/08/06(日) 18:00:30 

    >>13
    静香の乳が両脇に流れてるのが気になる。

    +9

    -22

  • 156. 匿名 2023/08/06(日) 18:02:03 

    >>1
    大好きで楽しい感じならいいと思うけど、好きすぎてつらい感じがどこかしら負の空気で、やっぱりダンナさん浮気してるような気がする、ゴメン

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/06(日) 18:04:05 

    >>13
    ここは、旦那が嫁の事を好き過ぎるんだと思う
    旦那のことが好きすぎる

    +207

    -6

  • 158. 匿名 2023/08/06(日) 18:04:19 

    良いことじゃん。羨ましい。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/06(日) 18:09:10 

    >>106
    思いっきりドラえもん描いてあるけど大丈夫!?

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/06(日) 18:11:04 

    >>2
    なんなんwww

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/06(日) 18:12:03 

    >>91
    スペックで選んで少ししか愛情がなくて相手の内面が全然好きじゃないのに結婚したら、相手がいい転職先の可能性もないリストラや莫大な借金背負った時や重めの鬱などピンチになった時などに、絶対支えきれない。
    愛情あっても鬱の旦那なんて支えるの厳しいのに。

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/06(日) 18:12:42 

    幸せな事だよ〜。
    そんなにずっと変わらず好きでいられるなんて!
    私はまだ彼氏なんだけど、めっちゃ好きで好きで勝手に不安になる事あるよ〜笑
    凄い真面目で思いやりがある優しい人なんだけど無口でシャイだから、「好き」とか「会いたい」とか言ってくれるタイプじゃない。
    会えないのに寂しくないの?私の事好きだよね?ってなる。
    会えばちゃんと手を繋いできたり甘えてくれるんだけどね〜
    一度でいいから面と向かって「可愛い」って言われたい〜笑

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/06(日) 18:15:15 

    >>13
    がるでは嫌われてるけど私はどっちも好きなんだよな〜本当いい写真

    +140

    -9

  • 164. 匿名 2023/08/06(日) 18:15:32 

    >>80
    子供いないなら永遠の恋人同士気分でも問題ないだろうけど
    この主の場合どちらか1人しか助けられない場面になった時に迷わず子供より旦那を助けそうな危うさがある
    自分が守るべき存在より頼れる存在が一番大事なんだろうな

    +24

    -11

  • 165. 匿名 2023/08/06(日) 18:16:05 

    羨ましい!!そのままお幸せに!!!!!

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/06(日) 18:19:25 

    >>120
    一生
    お幸せに~~~!!

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/06(日) 18:19:28 

    >>1
    独身だけど私主みたいな旦那大好きとか書く人の方が好き。
    がるとかネットって悪口沢山書きながらその旦那いないと生きていけないくせに文句言って滑稽と思ってるもん。

    +19

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/06(日) 18:23:47 

    >>2
    でたw

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/06(日) 18:25:21 

    >>1
    10年 もう 会ってない

    幸せです。

    +1

    -2

  • 170. 匿名 2023/08/06(日) 18:26:11 

    >>18
    本当に羨ましい
    そんな感情になってみたい

    子供いて好きすぎて辛いとかいいね(^^)

    子供が好きすぎて辛いなら共感できるけど
    私には無理だ~
    休日とかバラバラで過ごしたい派.......

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/06(日) 18:26:32 

    >>1
    やっぱり子供にとって1番良いのは、親が仲良し=家庭環境が良いってことだと思う👌

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/06(日) 18:26:50 

    >>169

    えww

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/06(日) 18:26:53 

    >>157
    事務所が大丈夫?

    +7

    -10

  • 174. 匿名 2023/08/06(日) 18:28:39 

    >>1フルボッコ覚悟で言います。

    子供より夫の方が大事です、ただそこの差はそんなに無い。でも夫の方が上。

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/06(日) 18:36:53 

    がるって本当にトピによって違うよね。
    発達障害の所では発達の既婚主婦が結婚で救われたとか旦那好きとか書かれると叩かれる。
    でもここでは別に主が依存してるわけでないのに旦那好きと書くと叩かれる。本当にがるの意見はあてにならない。

    +0

    -2

  • 176. 匿名 2023/08/06(日) 18:43:19 

    >>174
    そうゆう家庭は円満だと思う

    私の回りの家庭見てても嫁が旦那一番の家庭は平和
    旦那優先で生活してるとこは家族仲いい

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/06(日) 18:44:01 

    >>1
    暇で幸せなんだね

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2023/08/06(日) 18:45:35 

    >>2
    でもたまにメンヘラで好き過ぎてしんどいから別れるってひと居るよね笑

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/06(日) 18:48:48 

    >>13
    素敵すぎる。

    私は独り身(離婚)だけど、ひとの幸せな場面みるのは結構すき。

    +95

    -3

  • 180. 匿名 2023/08/06(日) 18:53:20 

    >>31
    執着心=愛情になってるね

    片思いみたいな感覚?だろうね
    依存とはそんなもの

    +10

    -3

  • 181. 匿名 2023/08/06(日) 19:12:48 

    私も旦那が大好きだけど
    産前産後の失礼な言葉や気がきかなかった部分が今でも許せない。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/06(日) 19:15:06 

    >>1
    わかるよー。私も旦那と子供を狂おしいほどに愛している。
    だからよく旦那に抱きつき、子供のほっぺにチューチューしている。片想いの気分て、もしかして寝てる時に背中向けられた時とかかな?単なる寝返りだというのに、私は背中見てるとちょっと片想い気分になる時があるw もう結婚して10年越えてるのにねw

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/06(日) 19:17:29 

    >>1
    夫婦どちらも同じくらいの愛情をもちあってるなんて事中々ないよ。
    大抵はどちらかの好きが重かったり、強かったりするよね。
    好きな相手と結婚できて良かっただろうけど、惚れた弱みというやつか、恋人だったときの力関係が結婚してもそのままな感じの家庭なのかな?
    子を作ってみたり、ペットでも飼ってみたら少しは愛情の向ける先が散って夫夫しないんじゃない?

    +1

    -4

  • 184. 匿名 2023/08/06(日) 19:24:57 

    まだ7年目だけど、大好きだよ
    向こうの愛情が伝わってくるからこそこちらも愛情を返せる

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/06(日) 19:27:11 

    旦那のためならドナーになるだろうなーとふと思う
    でも旦那はなってくれるのかななんて思ったりするけど怖くて聞かないでいる

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/06(日) 19:33:29 

    そうやって思える相手と
    結婚したいな。素敵!

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2023/08/06(日) 19:35:45 

    >>9
    私は「イケメンで高収入なんだよね?」それなら声高々に言ってくれて構わないけどって思うw
    知り合いでヒカキン顔の収入もよくない旦那を大好き愛してる‼︎今年で◯◯年‼︎な投稿見ると、ブ男を愛してる発信は冷めた目で見てしまうからやめてくれと複雑な気持ちになる

    +2

    -14

  • 188. 匿名 2023/08/06(日) 19:40:01 

    >>44
    おらも好きだぞ

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/06(日) 19:41:57 

    >>80
    それは思う

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2023/08/06(日) 19:45:14 

    >>13
    元々工藤静香好きでも嫌いでもなかったけどインスタの投稿見掛けるようになってから、ガルで言われるほどでなくない?と思ってる
    料理は「そんなクオリティでドヤって出す?」とか思ってたけど、今はありのままでええやん、ってなってる。

    +83

    -5

  • 191. 匿名 2023/08/06(日) 20:13:55 

    うらやましい
    うちはもう嫌だから
    旦那さんの欠点も好きなの?
    されたり言われて嫌だった事とかないの?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/06(日) 20:17:54 

    主です。
    コメント全部読みました。
    もちろん子供のことも大好きです!というか、家族が大好きすぎて楽すぎて(おならもゲップもぐーたらするのも何も我慢する必要ない)他人と付き合うのがものすごくめんどくさいです。
    どこに行くにもだいたい家族と一緒です。

    元カノのことを聞いたりするのは、私と出会う前にもし旦那が元カノと結婚していたら…と思うと怖いからです。私が旦那と結婚していなかったら今頃どんな人生だったのかと考えるととても怖いです。昔のことを聞くのは安心したいんだと思います。
    旦那はいつも大丈夫だ!心配すんな!って言ってくれますが、私が幼い頃から親の愛情を受けずに育ったせいか、自分に自信がなくすぐ不安に思ってしまうのです。
    重いですよね…

    +10

    -13

  • 193. 匿名 2023/08/06(日) 20:18:47 

    >>1
    私の母親がそうだったけど、夫に依存している母親は精神不安定な女にしか見えない。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/06(日) 20:41:28 

    >>190
    わたしはとっても可愛いな、と思って見てるよ。静香だからやいのやいの言われてるけど、もし自分のお母さんだったら可愛いくない??

    +37

    -2

  • 195. 匿名 2023/08/06(日) 20:42:36 

    >>2
    ガルのこれ、もうボケの一種よね笑

    +18

    -1

  • 196. 匿名 2023/08/06(日) 21:11:56 

    >>1
    専業主婦ですか?
    責任重大な仕事してたら旦那どうでもよくなるけど。

    +0

    -4

  • 197. 匿名 2023/08/06(日) 21:14:04 

    >>66
    誰よ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/06(日) 21:17:07 

    好きな時と、まじで嫌いになるときがある。

    子供産んでからレスだし、大好きだと辛いからちょうど良い。

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2023/08/06(日) 21:31:33 

    私も大好きすぎて女の子がいる集まりに行くってなっただけで苦しくて本当辛いです
    こんな気持ちやめたい

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/06(日) 21:33:38 

    >>21

    何があったんや…

    私も結婚15年経つけど趣味は子供たちが寝たあとに旦那と海外ドラマ観ることだよ。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2023/08/06(日) 21:42:06 

    >>19
    同じく12年!大好き
    出逢った頃のようにドキドキはないけど今のほうが大好きだしどんどん好きになる
    こんな私を好きになってくれて結婚してくれてずっと大切にしてくれるなんて、これ以上ないくらい幸せ

    +23

    -3

  • 202. 匿名 2023/08/06(日) 21:46:54 

    >>10
    名言だ…私もこんなセンスが欲しかった(笑)

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2023/08/06(日) 21:49:24 

    私もすごく好き
    優しいし温かいし本当に助けてもらってる
    ずっと大切にしたい
    離れたくないと思ってしまう

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2023/08/06(日) 22:04:07 

    >>174
    私もそう
    子供はいずれ自立して巣立っていくものだから
    子供たちは大好きなんだけどまず夫婦二人ありきなんだよね

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/06(日) 22:05:10 

    >>1
    へーそんな人がいるんだ。
    結婚してすぐ嫌いになったから羨ましいわ

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/06(日) 22:05:19 

    >>154
    なんかどこまでも満たされてない人って見苦しいね。

    +33

    -2

  • 207. 匿名 2023/08/06(日) 22:06:05 

    >>9
    いかにも嫌な感じのこというおばさんってどんだけ不満たまってんのw

    +28

    -9

  • 208. 匿名 2023/08/06(日) 22:08:06 

    >>194
    まあ少なくともガルみたいな匿名掲示板でボロクソ言ってる人よりは全然人生充実してて綺麗に見える

    +28

    -1

  • 209. 匿名 2023/08/06(日) 22:10:10 

    >>12
    わざわざ余計なお世話でしょw
    大好きな旦那との子供ならめちゃくちゃ可愛がってるんじゃない?

    +10

    -3

  • 210. 匿名 2023/08/06(日) 22:11:44 

    依存
    重たい

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2023/08/06(日) 22:14:42 

    >>1
    ありえない

    旦那さんは主さんを見る目はキラキラしてますか?
    安心感は感じますか?

    +1

    -3

  • 212. 匿名 2023/08/06(日) 22:18:39 

    結婚20年目すごくすごく大好き!
    パート先で、パートさん達が夫のグチ言ってるの本当に意味がわからない。
    若いアルバイトさん達な、惚気は楽しく聞ける。

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2023/08/06(日) 22:22:22 

    >>194
    ねぇ
    いつもニコニコしてて、ご機嫌でいいじゃないの
    いつも不機嫌な母親より全然良い

    +27

    -1

  • 214. 匿名 2023/08/06(日) 22:35:31 

    13年目、職場も一緒だから毎日一緒にいます。
    変わらずずっと好きです^^

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/06(日) 22:41:20 

    私も旦那が大好きなのに、旦那は少しでも触れると、くっつくな!暑い!と言うし、にこにこ喋るタイプでもないし、私にだけ。言い方もぶっきらぼうな時が多い。
    何回指摘しても直らない。もう疲れたから、なるべくこちらも甘えたりしない。本当は甘えたいのに、拒否られるからしない。
    毎日悲しい。

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2023/08/06(日) 23:01:46 

    >>1
    私も旦那大好きだよ!子供がいないから余計そうなのかな。仕事から帰ってくるの毎日待ち遠しいし、休みの日はいつも一緒だよ。浮気とかの心配はしてないけど、やっぱり旦那が先に亡くなったらどうしよう。とかよく考えて不安になる。
    でも毎日楽しく過ごしてるので、なるべくマイナスな事は考えないようにしてる!

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2023/08/06(日) 23:10:23 

    みんなどこで出会ったの?

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/06(日) 23:23:24 

    >>12
    いやいや、子供も大好きだよ。
    旦那が好きイコール他がどうでもいいなんて書いてないのに解釈がひん曲ってんね

    +9

    -4

  • 219. 匿名 2023/08/06(日) 23:30:22 

    >>63
    がんばりましたね

    +43

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/06(日) 23:32:06 

    >>14
    私は後は追えないけど、年をとっても毎日寝る前に抱きしめて欲しいのでなるべく野菜食べさせてます
    独身時代は二郎とか食べるような不摂生な人だったのでだいぶマシになったはず

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2023/08/06(日) 23:38:43 

    >>63
    辛かったですね。今は楽しんでますか?

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/06(日) 23:45:44 

    >>13
    この人たちの写真って、1枚貼られると10個以上関係ない称賛コメント続くよね。元の写真は多少関連するものだけど、、だんだん全く関係ない話いつもしてる

    +5

    -7

  • 223. 匿名 2023/08/06(日) 23:47:13 

    >>13
    保存した。落ち込んでる時に見ると元気でる!

    +7

    -5

  • 224. 匿名 2023/08/06(日) 23:48:48 

    昔は旦那が私のことを好きで好きで起きたらプレゼントが置いてあったり、とにかく尽くしまくってくれてたけど、私は仕事が忙しすぎてすぐ不機嫌になってうざいって思ってた。
    今は私の方が旦那を好きで仕方ないけど、旦那にはもう気持ちが残ってないみたい。昔の旦那と今の私ならきっとうまくいってただろうなって毎日泣くほど後悔してる。

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/06(日) 23:49:23 

    >>90
    幼い恋愛観というか、誹謗中傷が社会問題化されてきてから、否定的な意見は全て僻みだと決めつけたがる人が増えた気がする
    一見幸せそ〜うな写真に少しでも否定的な意見を出せば、なんでもかんでも「嫉妬」「叩いてる人よりマシだからw」扱い。ファントピでもないんだし、そりゃ色々な価値観の人がいるでしょうよ。誹謗中傷はだめだけど

    +6

    -9

  • 226. 匿名 2023/08/06(日) 23:50:22 

    >>44
    第三者の介入は草

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/06(日) 23:54:14 

    >>120
    離婚や慰謝料の面倒を避けてあなたを選んだだけとしか……

    +2

    -3

  • 228. 匿名 2023/08/06(日) 23:58:51 

    煽りや不快にさせたい訳ではありませんがあえて言わせてもらいます
    一番愛してるのは自分自身だからじゃないですか?
    そのために許せなかったり、重かったり、やりすぎたりが止められないのでは
    一度自分自身に、私はどうしたいのどうなら満足なのと
    落ち着いて聞いてみてはどうでしょう
    本当はこんなのいやとか、本当はこんなこと言いたくないとか
    本音が出てくるのでは、それを意識し少しずつ実行していけばいいのではないですか

    +2

    -6

  • 229. 匿名 2023/08/07(月) 00:07:02 

    >>1
    そういう感情になれる主さん素敵だなと思います♪経験してみたいなぁ...旦那さんも幸せ者ですねこんなに愛されちゃって❤️

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/07(月) 00:17:50 

    >>222
    そういう一定のオバヲタグループがいるんだよ

    +2

    -3

  • 231. 匿名 2023/08/07(月) 00:40:15 

    >>1
    意地悪なコメは気にしなくていいと思うなぁ
    純粋に羨ましいなぁって主さん可愛いし、
    賛同してる人たちも可愛くて素敵だなって思って
    なんだか涙出てきたよー
    そんな人と一緒になれるって幸せだと思う!
    両親仲がいいってすごく素晴らしいと思うよ!

    そんな人と一緒になれたらいいなあ、
    という私はバツ2ですが(もはや自虐ネタです)
    これからもお幸せに(*ˊᗜˋ*)♡

    +13

    -1

  • 232. 匿名 2023/08/07(月) 00:42:21 

    そうですか幸せそうで

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/08/07(月) 00:49:34 

    >>2
    この流れでそのコメント、見て吹いたよ🤣

    +4

    -2

  • 234. 匿名 2023/08/07(月) 00:52:04 

    すごく羨ましいし素敵だと思う
    私は産後うつになりかけた時わかってもらえずたくさん喧嘩して、好きじゃなくなっちゃった…
    また好きになるにはどうしたらいいんだろうか

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/07(月) 01:11:38 

    >>90
    なんで世の中愛情の加減が小さいのが大人っぽくてかっこいいみたいな押し付けがあるのかがわからない。
    夫婦円満で家族仲良好なら別になんでも良くない?世の中色んな夫婦形態があるんだよ。
    他人が勝手に上から幼いとか言ってマウント気質みたいな方がどうかと思う。

    +29

    -3

  • 236. 匿名 2023/08/07(月) 01:13:24 

    マジレスしてる人ばっかで怖いな。
    思ってたトピの感じと違う。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/07(月) 01:15:45 

    >>219
    ありがとうございます
    もう訳がわからないまま必死でした
    でも子供の成長は早かったです

    >>221
    飲みに行ったり笑える事が沢山あります
    来年、孫が生まれるんですよ
    旦那はきっと喜んでくれてると思います
    コメントありがとうございます

    +55

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/07(月) 01:22:05 

    >>1
    メンヘラ
    暇だから余計なこと考えるのでは
    ちゃんと子育てと仕事したら無駄なこと考える余裕なくなっていいんじゃないですかね
    まあ子供に変に依存するよりは今の方がマシかな(子供は親を選べないので)

    +1

    -5

  • 239. 匿名 2023/08/07(月) 01:24:08 

    >>1
    起こってもないこと心配するのは病んでるから上手く折り合いつけれないなら病院行った方がいい
    それにしても元カノの話云々は低レベルすぎて草
    大人になれ

    +4

    -5

  • 240. 匿名 2023/08/07(月) 01:35:26 

    >>9

    可哀想な人

    +17

    -5

  • 241. 匿名 2023/08/07(月) 02:08:57 

    主さんへ。
    不満だらけとか
    感謝もなくて
    飽きたとか
    なんなら浮気してるとか
    そんな女性も多いからこそ

    貴方みたいな人は貴重だし
    素敵だわ。
    ずーっと一途に想い続けれるなんてね。

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/07(月) 02:10:54 

    高橋愛が
    似たようなこと言ってなかったっけ?
    自分ばかり好きすぎて片思いみたいって。

    しかも
    好きすぎるからこそ
    一緒に居てくれるだけで満足ってね。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/07(月) 02:39:28 

    >>192
    他人は重いとか言ってるけどそんなあなたの事も旦那さんは可愛いって思ってるんじゃない?
    2人のことは2人にしかわからないし、仲良くやれているのは相性が良かったのね。良かったね😊

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2023/08/07(月) 03:23:07 

    >>234
    私は妊娠中に喧嘩ばかりして別れて1人で産んだよ
    5年くらいしてからちょこちょこ一緒に出かけたりして、結局よりを戻して2人目ができたけど、1度目のことがあるからか夫がすごく優しくなった
    私も前より夫が好きになったよ

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/07(月) 03:28:34 

    >>15
    なぜこんなにとたんにキモいのかww

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/07(月) 03:34:52 

    >>1
    私もそんな人と凄く長く付き合ってたけど結婚せずにお別れしてしまった。
    結婚しても主さんと同じようにそのまま同じだったと思う。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/07(月) 04:46:26 

    >>56
    いや結婚して13年も経つのに元カノの事を聞くのは普通に怖いよ

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2023/08/07(月) 04:53:58 

    >>1
    きもい

    +0

    -3

  • 249. 匿名 2023/08/07(月) 05:04:47 

    >>51
    凄くわかるわ 旦那が麦茶飲んでるだけでストレスを感じてしまう 交際中はあんなに好きだったのになぁ…

    +11

    -2

  • 250. 匿名 2023/08/07(月) 07:23:27 

    結婚9年目で、私も旦那が新婚時代と変わらない熱量で大好き!
    現在妊娠中で、もうすぐ男の子が生まれてくるけど、中身も外見も大好きな旦那ソックリだといいな。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/07(月) 07:38:41 

    >>72
    心が満たされていないんだろうね

    +2

    -14

  • 252. 匿名 2023/08/07(月) 08:04:14 

    >>13
    これは本当に良い写真
    普段のカッコ付けてる
    キムタクではない木村拓哉って感じ

    +54

    -2

  • 253. 匿名 2023/08/07(月) 08:22:43 

    >>201
    いいなぁ
    うち16年だけど嫌なところばかり見えてもうダメだ…
    夫もそうだと思うけど

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2023/08/07(月) 08:24:25 

    >>1
    浮気してないし旦那さんも同じ気持ちだよ。
    片想いとか言わないで信じてあげていいんじゃない?

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2023/08/07(月) 08:32:44 

    結婚を約束してる大好きな人が居るんですが、ネット見てると昔はラブラブでも結婚したり子供産まれたりしてから夫婦仲悪くなる人が多くて不安になります
    良い夫婦仲を続けていくコツってありますか?

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/07(月) 09:07:33 

    大好きなので大家族になりたい!
    現実は3人が限界かなあ(⍢)

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2023/08/07(月) 09:25:02 

    >>90
    恋愛観が幼いというより

    主は幸せな時間やトキメキが急になくなることが怖い。
    マイナスつけたり離婚しろとかいう他の人は自分にそんな経験がないのであてつけられてて主が憎い。

    そういうわけでだいたい旦那ノロケトピは荒らされてる。
    たまには幸せな夫婦関係を読みたいのになあ。

    +16

    -1

  • 258. 匿名 2023/08/07(月) 09:30:56 

    >>234
    ホルモンバランスもあるので、まずはお子さんと自身を大事にして無理しないようにしてね。

    旦那さんとはなるべく喧嘩せず、相手からわざわざ傷付けられるのでなければ細かなことは極力流して気力と体力を温存。ルームメイトみたいな感じで少しずつ穏やかに過ごして行けるといいですね。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/07(月) 09:39:52 

    >>192
    今現在と、家族と共にすごす未来を大切にしたほうがいいよ。

    ご実家は今後も関わらずにはいられないけど、独身時代の恋人の話を聞き出したところで、自分で関係にヒビを入れていたら、いつか幸せを壊すだけだよ。
    元カノと親御さんに対する嫉妬や不安をごちゃまぜにして、旦那さんに試し行為をしないこと。

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/07(月) 09:48:06 

    過去形になる日が来るから大丈夫(笑)

    +1

    -5

  • 261. 匿名 2023/08/07(月) 10:18:39 

    奥さんの愛情の比重が旦那より多いと、旦那が安心してしきって浮気に走るところもちらほらとまことしやかに聞いたことはある。

    +2

    -3

  • 262. 匿名 2023/08/07(月) 10:23:48 

    >>19
    結婚10年目で私も好きだよ。交際中や新婚の時のドキドキは無くなったけど旦那と結婚して良かったなと思ってる

    +18

    -1

  • 263. 匿名 2023/08/07(月) 10:31:14 

    私も旦那のこと好きすぎる。好きすぎて依存しすぎてつらい。結婚25年。
    子供も成人したし、さらに依存して生きていくんだろうか。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/07(月) 10:35:40 

    >>9
    なんでそれしかコメント出来ないのにわざわざ序盤に張り切ってコメントするの?

    +19

    -1

  • 265. 匿名 2023/08/07(月) 10:37:28 

    >>90
    こういうコメントって、ガル民のおひとり様こそ至高!友達と遊びたいなんて幼稚!って類と同じだよね。
    自分と違う価値観の人を見て、わざわざ馬鹿にしたようなコメントをする人のどこが幼稚じゃないのか教えて欲しい。

    +13

    -1

  • 266. 匿名 2023/08/07(月) 10:41:54 

    >>12
    愛情って別々に向けられるんだよ。
    そもそも愛の種類が違うからね。
    これを別々に出来ないタイプの人が、配偶者が家族にしかみえないからってレスにするパターンも多いと思う。
    持ってる価値観の差でどちらが正しいとか悪いとかではないんだけどね。
    ただ別々のタイプの人が結婚してしまったら、お互いに辛いよなと思う。

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/07(月) 10:46:43 

    >>2

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2023/08/07(月) 11:02:23 

    >>192
    うちの旦那も主さんと同じ。子供3人。

    結婚13年だけど、私のこと大好きらしく、最近私の元カレのことを聞きたがる。で、私がなぜか責められる。で、大丈夫って言ってほしい、安心させてほしいって。私のことが大好きだから不安だと言うけれど、たぶん私への依存。独占欲。

    こんな状況が2年続いて、最近はもう旦那がベッタリ重くて辛い。
    主さんも、家庭環境からくるものなのかな。うちの旦那も、両親不仲で育ったから、不安感が強いみたい。
    どうすれば平穏になるんだろうか。




    +7

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/07(月) 11:27:09 

    幸せだね。
    私も夫のことすきだけど、主さんほどの熱量ではない。
    10年以上経って子どももいるのにすごいね。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/07(月) 11:40:55 

    >>162
    可愛くないんだろ

    +3

    -6

  • 271. 匿名 2023/08/07(月) 11:42:49 

    すごーく羨ましい。
    私も好きな人と結婚したいな。
    片思いは確かにたまに辛いけど、毎日推し(旦那)が目の前にいるのは楽しくて幸せだろうなー

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/07(月) 11:56:56 

    子どもがいないからかな、
    夫のことすごく愛してるわ。
    親友でもある。
    お互い何があってもお互いの味方。
    不倫以外はね!

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2023/08/07(月) 11:57:38 

    >>1
    頼むから、1秒でもいいから、私より長生きしてねと言ってる
    健康な食生活させたいけど揚げ物出すと喜ぶその顔が見たいんじゃ…
    いなくなったらと想像して夜中に泣ける時がある

    +11

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/07(月) 12:11:43 

    >>18
    素敵とは限らないと思う
    うちの旦那周りから見たら絶対変なやつだと思うんだけど、私はドストライクなんだよね
    ムカつくことも多いんだけど、単純にタイプなんだよね

    +16

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/07(月) 12:25:04 

    夫婦は鏡だから、旦那さんを大切にしてればきっと主さんも大切に思ってくれるはず。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/07(月) 12:33:49 

    >>13
    このキムタク、目黒蓮くんに似てるね

    +4

    -8

  • 277. 匿名 2023/08/07(月) 12:42:50 

    良かったじゃん♥

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/07(月) 12:50:43 

    好きすぎて堪らん日と、まじでいっぺんぶん殴るか?って日が周期的にくる
    ジェットコースター状態よ

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/07(月) 12:56:55 

    >>1
    いずれは死ぬけど同時に死ねたらいいのにとは思う
    残すのも残されるの嫌だよー

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/07(月) 13:06:57 

    >>31
    好きな人の子供なんだからそりゃ大好きでしょ
    子供も夫婦仲がいいと精神が安定するし
    外で嫌なことあっても家は味方がいるって強くなってくしいい環境だと思うよ
    嫉妬は見苦しい

    +25

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/07(月) 13:18:56 

    >>270
    ガルチャンって彼氏がいる人に噛み付くよね。
    ザ・ガル民って感じ笑

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2023/08/07(月) 13:43:30 

    主さん初めて恋した中高生女子みたいだね
    夫のこと大好きだけど、好きすぎて精神的につらいみたいなことは全くないわ
    安心感しかない

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/07(月) 13:46:38 

    いいな〜
    皆さんどこで出会ってどのくらいで付き合って結婚したんですか?

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/07(月) 13:57:03 

    で??www

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2023/08/07(月) 14:26:01 

    >>138
    キツイよ、うちがそれだけど。
    新婚時代ならいいけど、こちらの気持ちが落ち着いた頃にも恋愛感情求められるのは、ほんとつらい。

    +0

    -2

  • 286. 匿名 2023/08/07(月) 14:31:03 

    >>1
    うらやま〜

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2023/08/07(月) 14:34:20 

    >>283
    主です。
    飲食店で働いてる時に声をかけられました。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/07(月) 14:40:42 

    >>10

    まさに温度差でギクシャクしてきたか。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/07(月) 14:44:52 

    主です。
    様々なコメントありがとうございます。
    私の気持ちわかってくれるって方が何人かいて嬉しいです。
    やっぱり元カノの話はよくないですよね。家庭の事情で小さい頃から気持ちが不安定だったので幸せでいるのが不思議というか怖い気がしてたんです。元カノの話はもうやめますね。
    子供のことはもちろん大切ですが
    今は子供が巣立ったあと旦那と旅行に行ったり共通の趣味を楽しんだり2人で過ごすのを楽しみに子育て頑張っています。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/07(月) 14:48:22 

    >>1
    悔しいけど惚れたが負けだよねw
    出会って22年、結婚8年目だけど、今だにきゅんきゅんするもん。
    匂いもシルエットも声もぜんぶ好き。
    書いててキモいな自分

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/07(月) 15:06:19 

    >>1
    うちは10年!旦那ラブ。
    でも旦那は多分私のことそんなに好きじゃない笑
    でも好き!!浮気してたら全力で証拠を集めて辞めさせる!!!別れはしない。
    最近レンタル彼女ごっこしてる。
    私が話しを聞かないとクレーム入ったので、彼女になって聞いてる。
    仕事だと思うと聞ける。
    普通に聞けばいいんじゃないの?と言われるけど、レンタル彼女やってみたかったからやってる!!
    旦那が死んだら私も消える。
    子供より旦那が好き。

    +2

    -3

  • 292. 匿名 2023/08/07(月) 15:08:42 

    >>12
    私は旦那が1番好きで子供次で2番目。
    いつも子供にもそう言ってる。
    だからって可愛がってない訳じゃないし、普通に毎日遊んで世話して愛情あげてるよー。

    +4

    -9

  • 293. 匿名 2023/08/07(月) 15:28:03 

    知り合いが旦那が好きすぎて臨月でもセックスしてるんだけど怖いわ

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/07(月) 15:28:18 

    >>13
    キムタクかわいいー。
    大好きなのがとても伝わってくるいい写真だねー。

    +21

    -2

  • 295. 匿名 2023/08/07(月) 15:29:50 

    >>1
    来年銀婚式
    趣味はダーリンと周囲に公言してる
    そして子供たちにはパパの家庭内ストーカーだから母とも言ってある

    だが、この幸せが長続きするためには夫が自由にできる時間も必要と思うので
    適度に一人時間を造るようにはしている

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2023/08/07(月) 15:30:22 

    >>1
    はっきり言って…

    羨ましい羨ましい羨ましい。
    私もそれくらい旦那に執着したい。
    羨ましい。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/07(月) 15:30:59 

    >>18
    私も羨ましく思う。
    本人は好きすぎて辛いんだろうけど。
    本当人間って満たされない生き物なんだね〜。

    あんだけ大好きで結婚したはずなのに、玄関の戸が開く音しただけでイッラッてするのは何でだろう。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/07(月) 15:42:21 

    >>287
    横だけど、旦那さんからアプローチされたんだね
    もしかして旦那さんも主さんと同じ気持ちかもしれないよ?
    そんなに好きになれる人と結婚して幸せだよ!

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/07(月) 15:47:13 

    >>290
    私の方がキモい自信ある!
    TVを観ている旦那の横顔に毎日惚れ惚れしてる。
    ちなみに結婚17年目。

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/07(月) 15:52:11 

    24で結婚して19年
    さっきも愛してるよライン送りました。
    子供が小さいうちは何かと揉めましたが今は2人だけの時間が沢山あるので穏やかにラブラブな日々です。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/07(月) 16:04:16 

    >>163
    ここでこそ好かれてるんだと思ってた いい夫婦だよね

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2023/08/07(月) 16:04:52 

    >>298
    主です。
    ありがとうございます!旦那にはいつまでも彼氏彼女じゃないんだから〜と言われるので旦那はもう安定していますね。たまーに少しだけ嫉妬もするみたいですが。

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/07(月) 16:09:00 

    >>15
    暖かい気持ちになるね〜

    私も旦那さんに大好きだよ〜って抱きつくと旦那さんの下半身が元気になるもんで、子供寝てからねって話をします(^ ^)笑

    子供にはリア充ウゼーと突っ込まれるけど可愛い^_^笑

    +3

    -6

  • 304. 匿名 2023/08/07(月) 16:09:14 

    >>302
    たまに嫉妬するんだから彼女感覚の時もあるんだね
    ずっと仲良しでいて下さい
    うちは息子の手が離れてまた夫婦2人の時間が増え、相変わらず大好きが続いてますよw

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/07(月) 16:46:35 

    結婚して12年
    子供3人、平日はお互いに忙しくて、ラインであれこれを連絡し喋らない日もあるけど週末は一緒に掃除したり、子供と遊んだり、出かけたりして平日話さない分よく話す。
    気が合うし、価値観も合うし話してて楽しいから大好き

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/07(月) 17:56:00 

    >>192
    何か主さん私と似てる・・親から上手く愛情を貰えず、旦那から無償の愛を与えてもらった感じで、この愛情を失うのが怖くて変に心配症になったり、嫉妬心が強くなってしまったりする。私の場合、親からの愛情を旦那に求めてしまって依存しすぎてた。旦那に私の苦悩を受け止めてもらったおかげで、この人は私の親ではない、お互い苦楽を助け合うパートナーだと自覚できて、私もこの人を幸せにしたいと思った。ACだけど、少し成長できたんだと思う。

    主さんも親からの愛情不足で旦那さんに少し依存気味だという自覚があるみたいですね。基本的に自分を幸せに出来るのは自分しかいないと自覚して、趣味を見つけたり、お子さんが大きくなったら仕事するのもいいんじゃないかな。大丈夫、主さんは旦那さんから十分愛されてますよ😊旦那さんだけじゃなくて、自分が自分をもっと好きになれるよう、動いていけたらいいね。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/07(月) 19:00:14 

    羨ましいです
    結婚したけど、本当は人を本気で好きになったことない
    夫はそれでもいいから一緒に寄り添いたいって結婚をしてくれましたけど
    好きか嫌いかと言えば好きではあるけど、大好きとか愛してるとか思うことが難しい
    そう思えるようになりたい

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/07(月) 20:02:12 

    >>122
    私も旦那大好きで、旦那に先立たれたら生きていけないので子をつくったようなものです
    (娘よすまない)
    子がいても何の解決にもなりませんけど

    +5

    -1

  • 309. 匿名 2023/08/07(月) 20:03:12 

    たかだか3日間の出張ですが、夫不在でさみしいです😭

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/07(月) 20:51:36 

    >>121
    さらに横だけど同意!
    仕事ができる人じゃなくても働き方を見て好きになると尊敬できるし、今はお互い違う職場だけどなんとなく安心感がある

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/08(火) 00:54:23 

    >>40
    夫のこと大好きでトピきたけど、「片思いしてるみたい」「今でも元カノのことを聞く」ってところが全く共感できなくてマイナス押しちゃった。
    愛されてるはずだけど片想いのようで切ない、結婚してるのに元カノのことを聞いてしまうって、夫のことが好きだからではなくてただ主の性格がメンヘラ気質なだけじゃないか、、、?

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/08(火) 20:30:56 

    >>290
    キモくないよ!!
    めっちゃわかるわ笑

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/11(金) 20:18:44 

    >>1
    主まだ見てるー?私も夫と一緒になって十年めっちゃ大好きだし、仲良しだよ〜!
    社会人としてのモラルとか美意識とかお互いに対する思いやりとか諸々の感覚が近いかな。尊敬できるし落ち着くし、最高のパートナーだと思ってるよ。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/06(水) 16:32:26 

    >>2
    日本語読めないのかわいそうだわ

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/06(水) 16:34:26 

    めちゃくちゃわかる
    好きな人と幸せになりたかったのにいざそうなると失う恐怖が押し寄せてくる
    今できるのは旦那が毎日幸せでいて欲しいからそう思って貰えるように過ごすことかなって思ってます
    私は旦那より先に死にたくないなぁ

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/06(水) 16:34:44 

    >>7
    なんかかっけえ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード