ガールズちゃんねる

山口県阿武町・4630万円誤送金問題を起こした田口翔氏が住んでいた一軒家は今も「借りる人がいない」

138コメント2023/08/07(月) 11:21

  • 1. 匿名 2023/08/06(日) 13:25:27 

    現在ヒカルの会社『究極のブロッコリーと鶏胸肉』で働く田口翔(YouTubeより)

    山口県阿武町・4630万円誤送金問題を起こした田口翔氏が住んでいた一軒家は今も「借りる人がいない」 | 週刊女性PRIME
    山口県阿武町・4630万円誤送金問題を起こした田口翔氏が住んでいた一軒家は今も「借りる人がいない」 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    昨年、山口県で起きた4630万円誤送金事件で一躍、時の人となった田口翔氏。現在は人気ユーチューバー・ヒカルの手助けもあり新たな人生を歩み始めているが…


    「2023年の初めに田口くんが自宅の片付けをしに来ました。1月末に、田口くんと保証人と私の3人が立ち会って、家の引き渡しを行いました。田口くんは“申し訳ありませんでした、ここに来たときは、こういう予定ではなかったんです。僕なりにロマンを持ってここに来たんです”ということを話していました」

     落ち込んでいたようにも見えたという田口氏。彼が出て行った後の家はというと、

    「事件が起きた影響で、しばらく借りてくれる人もいないだろうから、私が自分で使うことにしました。電気も使えるようにしてね。でも、入居したいという人がいれば、いつでも大歓迎ですよ。田口くんには1日も早く立ち直ってもらいたいですね」

     思わぬ形で“事故物件あつかい”になっていたようだ。

    +10

    -91

  • 2. 匿名 2023/08/06(日) 13:26:15 

    ヒカルと一緒に働いてるの?!
    どこまでも胡散臭い人生歩んで行くんだね

    +380

    -12

  • 3. 匿名 2023/08/06(日) 13:26:27 

    そんな奴おったな

    +70

    -1

  • 4. 匿名 2023/08/06(日) 13:26:31 

    今なにしてんのセルフモザイクさんは。

    +92

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/06(日) 13:26:45 

    外出た瞬間終わったわ
    山口県阿武町・4630万円誤送金問題を起こした田口翔氏が住んでいた一軒家は今も「借りる人がいない」

    +371

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/06(日) 13:26:52 

    山口県阿武町・4630万円誤送金問題を起こした田口翔氏が住んでいた一軒家は今も「借りる人がいない」

    +32

    -3

  • 7. 匿名 2023/08/06(日) 13:26:52 

    ミスした役所の人間も顔出して謝罪しなさいよ
    元はと言えばあんたのせいでしょうが

    +369

    -89

  • 8. 匿名 2023/08/06(日) 13:26:57 

    なんか予想だにしない変わった人生だな、田口君

    +128

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/06(日) 13:26:59 

    ロン毛じゃなくなってる!笑

    +47

    -4

  • 10. 匿名 2023/08/06(日) 13:27:00 

    持ってる人だよね

    +42

    -3

  • 11. 匿名 2023/08/06(日) 13:27:00 

    髪さっぱりしてる

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/06(日) 13:27:21 

    だって住民大事にしないんだもん
    行かないよ

    +76

    -6

  • 13. 匿名 2023/08/06(日) 13:27:23 

    さっぱりしたね
    山口県阿武町・4630万円誤送金問題を起こした田口翔氏が住んでいた一軒家は今も「借りる人がいない」

    +108

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/06(日) 13:27:25 

    >>5
    神風ならぬ髪風

    +140

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/06(日) 13:27:31 

    >>8
    誤送金で人生狂ったのは間違いない

    +89

    -6

  • 16. 匿名 2023/08/06(日) 13:27:49 

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/06(日) 13:27:58 

    事故物件扱いというか、そもそもど田舎で過疎地域だから住む人いないだけでは。

    +149

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/06(日) 13:28:17 

    >>5
    これで許された感も出たような

    +161

    -9

  • 19. 匿名 2023/08/06(日) 13:28:42 

    ご送金問題「起こした」のは市役所の人のような。

    +152

    -7

  • 20. 匿名 2023/08/06(日) 13:28:45 

    その家はみんなが住みたくなるようなキレイな家なの?

    +8

    -4

  • 21. 匿名 2023/08/06(日) 13:28:58 

    もはや芸名セルフモザイクにするレベルw

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/06(日) 13:28:58 

    結局本人のやったことは有耶無耶
    非合法な手段で回収したよね

    +50

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/06(日) 13:29:09 

    フツメン?

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/06(日) 13:29:22 

    え!究極のブロッコリーてヒカルのお店だったんだwwたまに食ってたわ

    +14

    -4

  • 25. 匿名 2023/08/06(日) 13:29:22 

    >>1
    イケメンって言われてなかった?全然じゃない?

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/06(日) 13:29:26 

    >>7
    普通は返金するだろ…

    +201

    -15

  • 27. 匿名 2023/08/06(日) 13:29:51 

    >>2
    まぁでもとことん運の付いてる人だね。
    お金が入って金持ちに拾われて。

    羨ましくもなんともないしこんな人生歩みたくもないが。

    +198

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/06(日) 13:29:58 

    >>7
    そのまま返せば良かっただけの話。
    そしたら役所だけが悪かったのに。返すのゴネたコイツが悪いじゃん。

    +262

    -18

  • 29. 匿名 2023/08/06(日) 13:30:03 

    >>5
    辛いときはこの動画見るようにしてる。

    +74

    -3

  • 30. 匿名 2023/08/06(日) 13:30:19 

    その場の欲で人生崩壊したよね、こっちのが大きく取り上げられてるけど誤送金した役場のが大問題でしょ

    +18

    -5

  • 31. 匿名 2023/08/06(日) 13:30:20 

    >>5
    セルフモザイクな

    +62

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/06(日) 13:30:21 

    この人を責める気にならないの私だけ?
    そもそも市役所のずさんな仕事の被害者だし、高圧的に来られたら私も同じ対応してたかもしれない。

    +24

    -37

  • 33. 匿名 2023/08/06(日) 13:30:24 

    田口さんはイケメンで好青年だから大丈夫でしょう

    +3

    -22

  • 34. 匿名 2023/08/06(日) 13:30:28 

    >>18
    このニュースに全然関心なかったのに
    この動画はたぶん一生好き

    +93

    -6

  • 35. 匿名 2023/08/06(日) 13:30:35 

    >>2
    表に出てる人といた方がいいんじゃないかな、
    また変なことしでかすよりは。

    +61

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/06(日) 13:30:38 

    >>8
    誤送金の時はホムセンで働いてたんだよね

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/06(日) 13:31:04 

    >>15
    その前から人生は狂ってたのでは?
    あんまり良くない経歴が出てたような

    +45

    -4

  • 38. 匿名 2023/08/06(日) 13:31:07 

    もともと空き家バンクで移住してきた人でしょ。
    空き家が空き家に戻っただけやん。

    +61

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/06(日) 13:31:10 

    「事件が起きた影響で、しばらく借りてくれる人もいないだろうから、私が自分で使うことにしました。電気も使えるようにしてね。でも、入居したいという人がいれば、いつでも大歓迎ですよ。田口くんには1日も早く立ち直ってもらいたいですね」

    大家さんいい人だなぁ…

    +67

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/06(日) 13:31:34 

    ロマンはもってなかったでしょ
    もともと移住の補助金うまく利用してたんでしょ
    間違って入金されてなくても、期間が過ぎたら引っ越してそう

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/06(日) 13:31:49 

    ちょいちょい誤送金あって回収不可やらなんやら聞くけど、結局どうなったんだか…

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/06(日) 13:31:54 

    >>8
    いいのか悪いのかわからんね
    誤送金をもらわないで平凡な底辺生活を送ってたほうが幸せだったのかと言われたらそうでもないような気もする

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/06(日) 13:32:17 

    山口県=在日 穢多非人 DQN 無教養 低民度 貧民の巣窟だからな

    +2

    -17

  • 44. 匿名 2023/08/06(日) 13:32:37 

    ヒカルは色んな人を助けてるね

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/06(日) 13:32:42 

    >>5
    色んな意味で持ってる人生だと思う

    +115

    -6

  • 46. 匿名 2023/08/06(日) 13:32:50 

    この人もある意味被害者

    +12

    -5

  • 47. 匿名 2023/08/06(日) 13:33:19 

    >>28
    返さなかったら役所のミスは消えて、この人だけのせいになんの?
    返金に関係なく謝罪はすべきでしょ

    +69

    -6

  • 48. 匿名 2023/08/06(日) 13:33:21 

    一軒家に住めるの?すごいな。
    次住む人いないの、単なる人口が少ないだけじゃない?そこまで忌み嫌われる事故物件とも思えないし。まあ、縁起のいい家ではないけど。

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2023/08/06(日) 13:33:34 

    >>15
    普通の人はすぐ返金するから。

    +28

    -3

  • 50. 匿名 2023/08/06(日) 13:33:53 

    >>36
    ちゃんと正社員で働いてたのかな?

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/06(日) 13:33:57 

    >>32
    市役所は確かに杜撰だったよ。だけど、普通なら返すやろ。やったことは泥棒だろうが。

    +25

    -5

  • 52. 匿名 2023/08/06(日) 13:34:37 

    >>32
    私も同じ対応って、お前も同じ穴のムジナって事だよ
    同類同士は憐れむからな

    +9

    -7

  • 53. 匿名 2023/08/06(日) 13:34:44 

    >>24
    どう? 美味しいの?

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/06(日) 13:35:15 

    >>17
    せっかく住んでくれてたのに誤送金するからね、役場が誤送金しなければ住み続けてたでしょうに

    +12

    -3

  • 55. 匿名 2023/08/06(日) 13:35:28 

    >>47
    ミスは消えてないでしょ。役所の杜撰な仕事も明るみになってたじゃん。

    +33

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/06(日) 13:35:31 

    >>7
    謝罪したし任された若手もペナルティ受けてなかった
    そもそもフロッピーディスクだの、若手一人に任せたのかいけないと思う
    確認に確認を重ねて振り込まないとさ
    この男が返さないのも悪い
    逃げたでしょ
    役所の態度が悪いとか言ってたけど、お互い様だというか早くに返せば役所の態度もそこまで悪くならなかったと思う

    +86

    -6

  • 57. 匿名 2023/08/06(日) 13:35:38 

    >>34
    霜降りの粗品がやってて思わず笑ってしまったもん笑笑

    +34

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/06(日) 13:35:41 

    あんだけの事したのにこれで済んでるのが持ってるよね〜田口

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/06(日) 13:36:09 

    >>2
    楽に金儲けできる道しか選ばないんじゃない?

    +26

    -3

  • 60. 匿名 2023/08/06(日) 13:36:49 

    >>5
    何回見ても笑うwww

    +64

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/06(日) 13:37:00 

    更正して、しっかり働いて、しっかり税金納めてるなら立派じゃん。
    旦那に寄生して、ネットで誹謗中傷してる連中より社会に貢献してるね。

    +7

    -6

  • 62. 匿名 2023/08/06(日) 13:37:16 

    >>32
    間違ってお金送られてきて送った人が間違いだったので返してくださいって言ってきたのに
    アンタが送ったのが悪いからもらいますって言う人は責められるべきだと思うけど…

    +22

    -4

  • 63. 匿名 2023/08/06(日) 13:37:21 

    >>19
    原因の発端はそこだよなあ
    返せば良いだけではあるんだけど確かにそうなんだけど

    +27

    -2

  • 64. 匿名 2023/08/06(日) 13:37:56 

    >>2
    Twitterに毎日何をしているか、仕事とかの内容など含め日記みたいに載せて居るのでは?
    あと、働いている会社はヒカルの会社というより、株を持っている会社の方で一緒に働いている訳ではないのでは?

    +32

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/06(日) 13:38:06 

    >>55
    明るみになった?
    その役人は名前と顔晒されてんの?
    この人みたいに。
    結局ノーダメージじゃん。

    +11

    -11

  • 66. 匿名 2023/08/06(日) 13:38:25 

    >>53
    普通にうまいかな 自分で同じように作るとすると少し手間かかるからたまにデリバリーする

    ただ、胸肉とブロッコリーと思うと 原価考えちゃうとコスパはよくない

    柔らかい胸肉と、出汁の味のしみたブロッコリーのみなので手間掛ければ作れない事はないレベル 

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/06(日) 13:38:31 

    >>2
    田口くんの弁護士が助けてくださいと連絡してきたみたい

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/06(日) 13:38:35 

    >>62
    メルカリで売れた商品の中身間違えて送ったときに返してくれたあの人はいいひとや!手間もかかるのに

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/06(日) 13:38:48 

    >>5
    結局は本当にギャンブルに使ったのかな?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/06(日) 13:39:17 

    >>5
    風当たりが強い

    +62

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/06(日) 13:39:22 

    >>2
    まーでもほっといてもただの前科者だし、また社会に迷惑かけるよりは今の方がマシなのでは

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/06(日) 13:39:45 

    やらかした人はユーチューバーになったり有名ユーチューバーに面倒見てもらえる路線がもう本当に出来上がったよね

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/06(日) 13:40:12 

    >>35
    信用ゼロでどこも雇いたくないから働けなくて生活出来ないと生活保護コースだもんね

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/06(日) 13:40:40 

    >>51

    「市役所は確かに杜撰だったよ。だけど、普通なら返すやろ。やったことは泥棒だろうが。」

    これをミスした役所の人間が言ってきたら、素直に返す気になるかってこと。

    +9

    -7

  • 75. 匿名 2023/08/06(日) 13:40:52 

    >>1
    さっさと返さなかったこの人も悪いし、おかしいけど、誤送金さえなければこの人も人生狂わなかったというか、(自分から詐欺とか搾取とかしたわけではないからねえ)こんなふうに世の中に顔と名前出ることにはならなかったんだろうに。
    まぁこういう人に誤送金してしまった運の悪さもあるというのか、、、

    +8

    -4

  • 76. 匿名 2023/08/06(日) 13:41:15 

    >>5
    この奇跡の風で顔バレ避けられたのに、なんでわざわざ出てくるのか

    +66

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/06(日) 13:41:42 

    >>5
    こんな漫画みたいな展開あるんだって良くも悪くも驚いた
    本人はシチュエーション的に狙ってないだけにシュールさが増してた

    +60

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/06(日) 13:42:22 

    >>47
    役所はミス
    この人は自分の意思で、単に返さないだけではなく奪おうとした

    +24

    -3

  • 79. 匿名 2023/08/06(日) 13:43:11 

    >>76
    顔はこれ以前から報道でバンバン出てたよ

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/06(日) 13:43:17 

    >>78
    ギャンブルで増やして還そうとしたけど失敗してしまった

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/06(日) 13:44:17 

    >>5
    定期定期的に貞子状態

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/06(日) 13:44:45 

    >>7
    役所のヒューマンエラーはもちろん批判されることだけどそもそも常識的な人間なら普通に返金に応じるよね
    自分だったらわけわからんお金が入金されてたら怖くて手つけられない
    しかも誤送金とはいえ返金するよう言われてたのに返金しないのは処罰の対象になると思って普通の感覚なら使わない

    +70

    -8

  • 83. 匿名 2023/08/06(日) 13:45:11 

    >>32
    自分達のミスが原因なのに高圧的に来られたら会話録音して晒すくらいはしたくなるかも
    さすがに返金しないと罪に問われるから応じるけど

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2023/08/06(日) 13:45:11 

    >>2
    ヒカルは別に好きじゃ無いけど、この件に関しては良い仕事したと思うわ。

    +44

    -4

  • 85. 匿名 2023/08/06(日) 13:45:44 

    胡散臭い。以上

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/06(日) 13:46:33 

    >>74
    田口、役所の人がお昼奢ろうとしても拒否ったんだよね。相当腹が立ったんだと思う

    +8

    -3

  • 87. 匿名 2023/08/06(日) 13:47:18 

    >>74
    何言ってんの??言われ方がどうのこうのて話してないんだけど。
    間違ったお金が振込まれたて分かった時点で普通は返すよね?
    見に覚えのない大金が振り込まれてて、あなたそれをラッキー!て使えるの?

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2023/08/06(日) 13:47:50 

    >>7
    法により守られています

    +4

    -4

  • 89. 匿名 2023/08/06(日) 13:48:10 

    >>33
    田口イケメン無罪💓
    一緒にグラタン食べたい
    二人で海老の数数えたい🍤

    +0

    -4

  • 90. 匿名 2023/08/06(日) 13:49:04 

    >>2
    ヒカル「あ?俺のどこが胡散臭いや?意味わかんねえこと言ってんちゃうぞババア」

    +6

    -5

  • 91. 匿名 2023/08/06(日) 13:49:38 

    ちなみに消えたお金は結局役所がどうにかしたの?
    それとも何十年もかけて返していく形?

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/06(日) 13:50:43 

    >>65
    犯罪者でもないのになんで役所の人が顔晒されなくちゃいけないの笑
    大丈夫?
    ノーダメって役所は責任持ってお金回収したでしょ。それでミスの挽回は終わり。財布落とした人が拾って悪用した人に謝る必要ある?落としてすいませんって。

    +2

    -5

  • 93. 匿名 2023/08/06(日) 13:50:46 

    >>5
    強風オールフロント

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/06(日) 13:51:43 

    >>7
    まあそもそもミスした人間が発端だよね。なんかこいつだけ悪者になってるけどw

    この男が返金しなかったのも問題だとは思えど役所のミスがなきゃ良かっただけのお話

    +10

    -21

  • 95. 匿名 2023/08/06(日) 13:54:21 

    >>43
    安倍大聖帝ご生誕の地を侮辱する輩許すまじ
    山口県こそ東洋のベツレヘムなり

    +0

    -4

  • 96. 匿名 2023/08/06(日) 13:56:06 

    >>86
    なんで腹が立つの?
    意味不明なんだけど。普通誤送金なら間違えましたので返金してくださいって言われたら、そうですか返金しますねぐらいの感覚だよね。交通費でも出してもらいたかったってこと?

    +3

    -4

  • 97. 匿名 2023/08/06(日) 13:57:30 

    >>94
    役所のミスがあったとて、返金するのは普通のことだが。返してたら、役所だけが叩かれて済んだよね。

    +12

    -2

  • 98. 匿名 2023/08/06(日) 13:58:31 

    >>27
    自分からヒカルに売り込みに行ったんだよー田口くん

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/06(日) 13:58:41 

    >>91
    回収できたよ。ニュース見てないの?

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/06(日) 13:59:45 

    >>7
    この件特段詳しくないけど、役所だとしても一般企業だとしても悪意を持ったものでなく単なるミスなら個人が背負う責任ではないと思うけどな…上司が表に出て組織として対応するものだよ

    +31

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/06(日) 14:01:24 

    >>15
    誤送金で返さなかったから自分で狂わせた

    +18

    -3

  • 102. 匿名 2023/08/06(日) 14:05:25 

    >>7
    役所でミスした人がいる
    返金しなかった人がいる

    返金しない方が明らかにおかしいけど役所のお粗末なミスも大概だよね
    テキトーな仕事をしてるからこうなる

    +38

    -5

  • 103. 匿名 2023/08/06(日) 14:07:02 

    >>61
    親に寄生してる人が何か言ってる

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/06(日) 14:08:39 

    >>15
    大金見て本性出ちゃったもんね。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/06(日) 14:08:40 

    >>91
    ヒカルが立て替えた

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2023/08/06(日) 14:09:51 

    まだ雇ってるんだ
    ヒカルって良い人だね

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2023/08/06(日) 14:11:24 

    >>5
    カップヌードルのシーフードのcmの流れた

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/06(日) 14:11:50 

    >>5
    風は味方してくれた

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2023/08/06(日) 14:15:22 

    はあ、、、なる程
    私は山口県住みですが阿武町知っている程度で
    凄い田舎です。誤振り込みのニュースで民家の映像も
    見ましたが余程メリットが無いと住み家にするのは無理ですね。広いからいくら安く借りられたとしても
    草刈りはじめ、家の維持管理は大変です
    親戚の家があんな感じで、家主は結局は放置して
    都会にマンションを買い住んでいます
    放置と言っても売りに出していて土地建物込みで
    たった数百万だそう、田舎だから不便
    若い人は夢も希望もあり田舎住みをしたとしても
    たぶん無理、気の毒です退屈だろうし
    しかし、あっと言う間に過ぎた事件になりつつありますね

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/06(日) 14:22:27 

    >>66
    コメサンクス
    原価考えちゃうとね、でもなかなか自宅では難しいのよね

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/06(日) 14:31:11 

    生活保護なり最悪犯罪者になられるよりはヒカルが引き取って養ってくれてるならそれでいい

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/06(日) 14:32:40 

    人の過失に乗っかって悪意の行動に出たのはよくないのは同意しますが
    「ご送金問題を起こした」のは役所側ではないの?

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2023/08/06(日) 14:36:32 

    >>1
    誤入金に手をつけるような貧困層の一般人と並んでも見た目に大差ないヒカルってどうなのw
    整形とか美容なんちゃらとか色々やってなかったっけ?

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/06(日) 14:51:38 

    >>5
    これ見た時、海原はるか・かなたかと思ったわ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/06(日) 14:53:51 

    >>18 こんなタイミング起きるってやっぱり持ってるよね。野々村竜太郎元議員みたいな感じ。

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/06(日) 15:10:26 

    >>7
    フロッピーで渡された役所の若手じゃなくて、返金要求した役所の上の人間がものすごく横柄で高圧的で態度が悪かったんでしょ
    その態度にムカついたって言ってたよね

    田舎の役所なんて、よそ者に高圧的なのなんとなくわかる
    最初に、素直に低姿勢で謝ればこんなことにならなかったと思う

    あと、振り込んだ金融機関も、いつもと違う高金額なのに確認とらないなんて良くないでしょ

    +31

    -3

  • 117. 匿名 2023/08/06(日) 15:23:46 

    >>103
    😂

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/06(日) 15:28:01 

    >>94
    本気で言ってる?
    返金しなかった事こそが問題だろ...。
    自分で稼いだお金じゃないのに、振り込まれたんだから返さないっていう思考にならない。まともな人間なら。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/06(日) 15:42:33 

    >>15
    正直にすぐ返金しときゃなんも問題はなかった人生
    欲に目が眩んで失敗しただけ

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/06(日) 15:45:15 

    >>32
    その
    私だけ?って使うやつ嫌い
    面倒臭い

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2023/08/06(日) 15:56:49 

    さゆりんごも仕事順調だし

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/06(日) 15:57:23 

    事故物件にした罪は重いぜ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/06(日) 16:23:02 

    >>7
    普通は返すだろーとなんの疑いもたず、なんならぞんざいな対応で相手の反感買い、逃げられる対策もしてなかった。副町長だっけ?ヘラヘラとマスコミ取材受けててさ、ヌルすぎる。役所全員の給料から少しさっぴいてミスをカバーすべきと思うね。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/06(日) 16:29:02 

    >>1
    そもそもあんな田舎の家借りる人がいない

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/06(日) 16:31:07 

    >>7
    ダブルチェックができてなかったなら上司の責任だよ
    ダブルチェックをする体制が整ってなかったなら役所の責任

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/06(日) 16:57:26 

    >>15
    普通はごねたり使ったりせずにすぐに返すよ
    そんなふうに肩持つ人もなんかある人だと思ってる

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/06(日) 17:02:08 

    >>2
    ヒカルの会社ではないし、ヒカルとは一緒に働いてないよ
    ヒカルの知り合いの持ち株会社で働いてる

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/06(日) 17:04:10 

    ど田舎の広い家って事故物件じゃなくても買い手いないと思う

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/06(日) 17:07:18 

    >>5
    すごい運だと思うよ
    大金がこの人の口座に入ることも、返さないがために全国ニュースになって時の人になり、保釈後にセルフモザイク
    一生国民の記憶に残る男になったと思う
    頑張って売名したりしても取り上げられない売れない芸能人もいる中、一発で有名になるんだもん

    +8

    -3

  • 130. 匿名 2023/08/06(日) 18:40:57 

    >>129
    逆にそんなことで持ち上げてる人もバカだと思う

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2023/08/06(日) 18:46:41 

    >>103
    結婚したくてもできなくてイライラしてんだろうね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/06(日) 18:54:22 

    ガル民てこの人のファンが多いんだね
    まるで山上ガールズみたいで気持ち悪い

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/06(日) 20:19:27 

    ど田舎だから住みたい人がいないだけでは?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/06(日) 22:13:10 

    >>130
    何言ってんの

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/07(月) 01:28:00 

    >>24
    お金持ちだな。
    自分で作れそうなものを頼む発想は貧乏にんにはない。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/07(月) 09:13:53 

    ホームセンターで働いていて勤務態度も良かったんだっけ
    突然大金を手にすると同じようなことになる人一定数いるんだろうね

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/07(月) 11:20:35 

    髪の毛そよ風に吹かれてた人やな

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/07(月) 11:21:20 

    >>13
    そよ風のいたずら

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。