ガールズちゃんねる

片づけはまずはモノを全部出さないといけないの!?「全出し」はハードルが高いと思う人におススメの方法

141コメント2023/08/08(火) 14:04

  • 1. 匿名 2023/08/05(土) 23:16:04 

    片づけはまずはモノを全部出さないといけないの!?「全出し」はハードルが高いと思う人におススメの方法(藤原友子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    片づけはまずはモノを全部出さないといけないの!?「全出し」はハードルが高いと思う人におススメの方法(藤原友子) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    小中高の4人の子どもをいつもキレイじゃないけど、すぐ片づく家で育てています。「片づけは全部モノを出してから始めないといけませんか?」「全部モノを出すのが面倒で結局片づきません」と言う声をよく聞きます。


    片づけようと思っているスペースからモノを全部出すと、所有しているモノの総量がわかり、探し物が見つかることもたまにありますが

    ・モノを全部出すのに時間がかかる(それだけで疲れる)
    ・モノを広げる場所を確保しなくていけない
    ・全部出して結局減らなかったら元に戻すのが大変(元に戻せず余計散らかるかも)

    このような大変な面も多いので勢いで取り組むのはおススメできません。

    これは食器棚の中身を全部出した時の写真ですが、食器や雑貨類などをキッチンから廊下を隔てた和室に何度も往復して運び大人二人で30分かかりました。

    そこで無理なくすぐ取り組めるのは、片づけたいと思った引き出しなどの中から、もう何年も使っていないモノや、捨てようと思いながら捨てることができずにいたモノ、つまりもう「卒業してもよいモノ」を抜き出すことです。

    捨てるのが苦手な人は、使っていないモノだとわかっていても捨てることができないでしょう。だけど今の自分が使っているモノではなかったら収納の中にあっても邪魔になるだけです。

    「卒業してもよいモノ」を抜き出すことを意識してコツコツと行えば、大がかりな「全出し」を今すぐ考える必要はありません。

    +96

    -17

  • 2. 匿名 2023/08/05(土) 23:16:45 

    片付けたいけど
    めんどくさい

    +280

    -10

  • 3. 匿名 2023/08/05(土) 23:17:01 

    それはもはや普通の片付けやw

    +468

    -4

  • 4. 匿名 2023/08/05(土) 23:17:04 

    >>1
    目に付いたモノからシャシャシャって片付ければ簡単だし早いと思うのになぜだかうちの親は出来ない。

    +13

    -10

  • 5. 匿名 2023/08/05(土) 23:17:11 

    でもやり方的には全出しが1番楽なんよな

    +197

    -10

  • 6. 匿名 2023/08/05(土) 23:17:24 

    それができないから困ってるのよー

    +155

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/05(土) 23:17:41 

    特に新しい情報でもなくビックリ

    +186

    -3

  • 8. 匿名 2023/08/05(土) 23:17:50 

    片付けができない奴は
    まずそれが出来ないんだよ

    なにからも卒業しない
    いつか使うかもの言い訳で捨てない、物を増やしていくだけ

    +256

    -6

  • 9. 匿名 2023/08/05(土) 23:18:21 

    >>1
    分かってるわそんな事
    それでもできんのや

    +84

    -5

  • 10. 匿名 2023/08/05(土) 23:18:31 

    保証書や説明書などをジャバラのファイルにしまってるのだけど、あとからどんどん増えてなんかまとまりがなくなった

    +132

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/05(土) 23:18:34 

    全捨て

    +20

    -6

  • 12. 匿名 2023/08/05(土) 23:18:46 

    お金出して業者
    これが1番効果的
    かなりかかるけどね

    +12

    -14

  • 13. 匿名 2023/08/05(土) 23:19:02 

    その使ってない物は大抵奥の奥にあるから結局全部出すことになるのよ

    +118

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/05(土) 23:19:15 

    ゴミさえも捨てれなくて困ってたけど虫がたかってきて捨てることができた
    あと少しずつだね
    一回で一個捨てるとか少ない量を積み重ねたらたくさん捨てれてる

    +37

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/05(土) 23:19:18 

    一年使わない物はそれからも使わない
    たとえ客や親戚のおもてなしで使うかもとしても、いざその時になると新しいものを使って欲しいと買い足したりする
    なので、1年使わない物は速やかに処分

    +46

    -12

  • 16. 匿名 2023/08/05(土) 23:19:23 

    >>10
    私は説明書は全部捨ててる
    今ってネットで見られるから

    +30

    -12

  • 17. 匿名 2023/08/05(土) 23:19:54 

    >>1なんか押収物みたいだね

    片づけはまずはモノを全部出さないといけないの!?「全出し」はハードルが高いと思う人におススメの方法

    +82

    -3

  • 18. 匿名 2023/08/05(土) 23:19:55 

    >>13
    それな

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/05(土) 23:20:25 

    片付けるとまたそこから出して使い終わったら戻さなきゃならないのが嫌

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/05(土) 23:20:54 

    >>4
    ごめんなさい

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/05(土) 23:20:58 

    いっきに全出しするから大変なんだよ
    引き出しするなら一段ずつ全出しして、いる物、いらん物、保留で分けてやれる所までやればいい

    +71

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/05(土) 23:21:03 

    食器なんかは、手前にあるもの(いつも使ってる使い勝手の良いもの)を残して、奥のものを捨てるだけでいいんじゃないの?
    全部出すと奥に眠ってたやつの良さも思い出しちゃうよね…

    +60

    -2

  • 23. 匿名 2023/08/05(土) 23:21:41 

    >>17
    ナマコ??

    +34

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/05(土) 23:21:49 

    >>17
    なんでよりにもよってナマコの画像選んだん

    +47

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/05(土) 23:22:05 

    >>1
    片付けはいくらアドバイスしても無理。
    宗教にはまった人の洗脳を解くのと一緒

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/05(土) 23:22:10 

    断捨離してて徐々にちょっとずつ物を捨ててる。
    短期間では難しい

    家に物が少ないと整理整頓しやすいから

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/05(土) 23:22:49 

    >>17
    ナマコも浮かばれないな

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/05(土) 23:23:00 

    >>3
    うん、おすすめの方法にクスッとしたわ

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/05(土) 23:23:31 

    シンプルに生きたーい!

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/05(土) 23:23:31 

    片付けって脳の仕組みレベルの話だよね。私は何の苦もなく断捨離や片付けできてむしろスッキリするから好き。でも、親は何度説明してもできない。最終的に言うと怒り出すくらい。

    +59

    -3

  • 31. 匿名 2023/08/05(土) 23:24:26 

    私の場合、ここになにをどんなふうに入れようかをしっかりイメージしてから片づけにとりかかるようにしたらずいぶん改善された。例えばキッチンの引き出し、1番上は小物、引き出しを開けてすぐに取り出せる横のスペースに置きたいものはこれとこれとこれだから仕切りは4つ欲しいな。奥に入れるスペースはお弁当のとたまにしか使わない小物だから仕切りは2つ、、よし!と仕切りの長さはかって買いに行ってあとは入れるだけ。キッキンからがとったかかりやすくておすすめ。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/05(土) 23:24:28 

    >>8
    うっ耳が痛い

    私の場合は、いつか使うかも、よりも手に入れた時や物のストーリーに捉われてしまって、なかなか手放す決心がつかない

    +107

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/05(土) 23:24:32 

    まず要らないものを処分する。食器棚に入れたまま、要るものと要らないものを分別し、要らないものを出す。

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/05(土) 23:24:33 

    こんな暑いときに片付けとか無理なんで

    +51

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/05(土) 23:24:51 

    >>1
    出しながら瞬間的にいる要らないで分別してる
    一か所終わったら要らないボックスの確認して救い出す、でもほとんど要らないもの
    要るものボックスは元の場所に戻しながら『ほんとに要るか?』て確認してる
    じっくり考えると要らなかったりするからサクッと要らないに仲間入り

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/05(土) 23:24:52 

    >>6
    本当に😮‍💨
    だって必要な時に…あーあれ捨てたわ😩ってなりたくないし。
    でも今は子どもにも「本当にいるか考えて。1つ増やすなら5つ捨てて」って言ってる。
    同じ道にしてはいけない!

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2023/08/05(土) 23:25:06 

    ドン引きされそうだけど、こんなフラットに物が並べられるスペースがないw

    +51

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/05(土) 23:25:23 

    私も片付けるのが苦手なので区画ごとに全出ししながらその場で捨てるのはゴミ袋に、それ以外は別の袋に仕分けた
    途中で面倒臭くなってゴミ袋に入れる比率が高くなっていくのでちょうど良かったw

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/05(土) 23:25:52 

    >>15
    とはいうけど、数年経っても全然使ってなかったけど、
    それまで使っていた物が壊れたとか、気分が変わったからということで
    毎日使い出す物になることが結構あるから捨てにくい。

    +62

    -3

  • 40. 匿名 2023/08/05(土) 23:25:53 

    >>34
    暑すぎて外出できないから、クーラー入れてるし家のことやらなきゃもったいない
    って気になって片付け始めたよ

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/05(土) 23:26:14 

    >>13
    その通り
    使わない物の上に使う物を重ねて行ってもはや奥の院は発掘作業

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/05(土) 23:26:19 

    燃えないゴミ捨てるのがしんどいのよ。
    月1回、種類や量を事前申告しないと捨てれなくて、もう面倒くさーーーい!

    +29

    -2

  • 43. 匿名 2023/08/05(土) 23:27:41 

    片付け苦手だかから、1つの引き出し、1つのケースなどからとりあえず5つものを捨てることにした。そんな広々とあっちやこっちを一度に出来ないから、小さな範囲をきのままに

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/05(土) 23:28:11 

    >>1

    うちの実家、この写真の3倍は食器やグラス類あると思う。
    食器棚だけでも4つあるし。

    捨てろと言っても思い出がありすぎて捨てられないんだって。

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/05(土) 23:28:25 

    >>1
    だから食器は必要最低限しか買わない
    家でホームパーティーなんか開くことないんだから、自分たちの使う最低限のものだけでいい
    ワンプレートとかめちゃ楽だし、万が一皿やコップ足りないってなったら、非常用の紙皿やプラカップ使ったりする

    うちの親は、いざという時の客のため…とかいって、変な柄の大皿やティーカップやら小鉢やら、めちゃくちゃ溜め込んでる
    使ったことなんかないし、食器棚がパンパンになってるのに捨てようとしない
    キッチン周りゴチャゴチャして、地震起きたらどうすんだろと思ってる

    +32

    -3

  • 46. 匿名 2023/08/05(土) 23:30:45 

    いつかメルカリで売らないと!って思ってる綺麗な服や新品の服が捨てられなくて相当場所取ってるまま4年位経つ。

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/05(土) 23:30:46 

    いつか使うことがあるって思ってしまうから捨てられない
    その日は来ないだろうけど100パー来ないとも言い切れない

    +14

    -3

  • 48. 匿名 2023/08/05(土) 23:30:58 

    >>8
    そうなの。
    使ったら元に戻すだけです。そうすれば散らかりません。
    て事は判ってんの。
    やりたくないの、面倒くて。

    +56

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/05(土) 23:31:46 

    ゴミの仕分けして出す日が決められていて、「片付けよう!」と思った日に全てがすっきりしないとわかってるからやる気も出ない
    要らないものを袋に全部入れて粗大ゴミも全部家の前に置いておいて毎日回収してくれたらうちはもっとキレイになるはず

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/05(土) 23:31:54 

    片付け苦手な私は
    荷物全部出し→疲れて終わり

    +29

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/05(土) 23:32:21 

    >>42
    思いたった時に捨てれないから、そこで停滞しちゃうのよね(笑)
    カラーボックス、衣装ケースなんかは回収の日が決まっているから場所があかないのよね

    とりあえず捨てやすい布類、紙類から手をつけてるけど、大きなものから捨てたいなぁ

    +19

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/05(土) 23:32:58 

    >>34
    うちはクーラーないから朝の涼しい時しかできないしいつも寝坊する

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/05(土) 23:33:44 

    >>17
    ナマコって持ち帰ると捕まるの!?
    私は絶対持ち帰らないけどさ。

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2023/08/05(土) 23:37:47 

    >>23
    密漁のだね

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/05(土) 23:38:29 

    捨てるのが最早最大の難関。何ゴミなのかも分からなかったり一気に出せないから分別した物をゴミの日まで置いとくのも大変。

    +28

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/05(土) 23:38:43 

    >>49
    判る
    やる気が失せるよね

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/05(土) 23:40:07 

    >>44
    お金残しといて欲しいよね
    片づけはまずはモノを全部出さないといけないの!?「全出し」はハードルが高いと思う人におススメの方法

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/05(土) 23:40:29 

    >>34
    涼しくなったらやる→暖かくなったらやる→涼しくなったらやる…のループになるよ
    ソースは私です

    +55

    -2

  • 59. 匿名 2023/08/05(土) 23:40:49 

    >>46
    そのままリサイクルショップへ!

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/05(土) 23:41:29 

    >>45
    食器は棚にしまってあっても埃や空気中の油?で汚くなるから久し振りに出すと洗うのが手間

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/05(土) 23:44:13 

    >>57

    リアルでこの請求以上の家具があるわ…

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/05(土) 23:44:43 

    処分したいけど、捨てるのは悔しいから売りたい。でも売れない。だから減らない。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/05(土) 23:46:22 

    >>4
    目につかないのよね…

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/05(土) 23:47:15 

    >>58
    同じだす

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/05(土) 23:47:28 

    >>57
    一式ではなくてそれぞれの料金出してくれたら信用出来るのにな

    +29

    -3

  • 66. 匿名 2023/08/05(土) 23:47:57 

    >>1
    やらない言い訳ばっかり考えてる人は、どんな方法を紹介しても無駄。

    やる人は動く。
    だからどんな方法でも結果が出る。

    +37

    -3

  • 67. 匿名 2023/08/05(土) 23:48:00 

    >>12
    大切な物もみんな捨てられてしまいそうで怖い

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/05(土) 23:49:22 

    >>14
    私はしまってた衣類が収納ケースでカビていて結局捨てるはめになった

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/05(土) 23:50:58 

    もう何十年も使ってない食器この前ゴミに出したよ!!
    食器棚に無駄な食器がたくさんあったから使った食器を戻す時が毎回ストレスだった。

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/05(土) 23:51:27 

    おまけでついてきた食器が捨てられなくて
    どんどんたまってたんだけど
    「もう、これ全部いらなくね???」って
    キレたみたいな状態になって
    まとめて全部捨てたらすっきりした

    やっぱ全然要らなかった
    必要なものは買うからタダでもらうのをやめた

    +36

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/05(土) 23:52:22 

    >>8
    出しながら1年以上使ってないものは即ゴミ袋に入れるしかない。
    まずものが多すぎる問題を解決しないと、ものが多い→片付ける気力がわかない→片付かないのループから抜け出せない。

    +62

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/05(土) 23:53:08 

    >>68
    長年、ずっと捨てられなかった服がシミだらけになってきっぱり捨てることが出来た
    洗ってしまってても皮脂汚れがちゃんと取れてなかったみたいでシミになっちゃってたんだけど
    かえってよかった

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/05(土) 23:57:49 

    >>1
    勢いで始めなかったらいつやんだよ。
    今なんだよ。

    この瞬間全てを引っ張り出して、床一面にぶちまけるんだよ!!

    そうすりゃ、ここでくだ巻いてる愚図共でも取り掛かれるでしょ。

    普段考えなしに動くくせに、こういうときだけ無駄に思考を巡らすから、何もできないんだよ。

    さっさとやれよ愚図共。

    +32

    -9

  • 74. 匿名 2023/08/06(日) 00:00:08 

    >>5
    そのままの位置から不必要なものだけを抜き出すのがうまくいかないからこその全出しなんだよね

    +42

    -2

  • 75. 匿名 2023/08/06(日) 00:02:09 

    >>42
    うちの市も不燃ゴミをネットか電話で予約しないといけないからめんどくさい
    月1か2で、普通に不燃ゴミを回収してくれたらいいんだけどな
    プラ回収は始まったとこだけど、月2だからちょっとゴミの場所をとる
    毎週回収だといいな

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/06(日) 00:03:36 

    >>3
    なるほどぉー!と読んでた自分はやっぱり
    普通の片付けが出来ない女だったのか…

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/06(日) 00:05:24 

    >>4
    うちの親は他の人が使ってるよっていう物とか他の人の物で使ってないけど別に邪魔でもないって物捨てたがるけど、目に入ってるはずの自分の物で何年も使ってないし今後も使わないだろって邪魔な物は全然捨てない

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/06(日) 00:05:30 

    >>16
    ネットで調べるのがもう面倒なんだよね。
    家電の商品名と型番みてメモしてそれを入力とか

    +41

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/06(日) 00:06:38 

    >>1
    ゴミは別として、1日1個要らない物使ってない物を捨ててくと楽だよ!

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/06(日) 00:08:46 

    >>33
    その要る要らないの判断に迷って進まないのよ…
    明らかに壊れてたり古びてたりするものはすぐ捨てられるんだけど
    あれば使うよね、でもないからって困るほどでもないかな、いや、お客様が来たりしたらこれがちょうどいいかな、とか迷って、挙げ句とりあえずしまっておくかとなる

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/06(日) 00:08:55 

    >>30
    普段使うものだけ取りやすいところに配置して景色を変え快適な生活空間を作る
    いつか使う・化石を1箇所に纏めて置いてやると捨てる覚悟に導きやすいよ
    基本的に物が貯まりやすい・捨てられない人って普段使いといつか使うかもっていうものを同じ服(食器等)だからって同じ空間に置いちゃうんだよね

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/06(日) 00:10:41 

    >>1
    こういうトピ何個もあるけど出来ない言い訳書くだけでなーんにもしない人ばっかりになるよね。
    物が溢れかえっても死なないから勝手にずっとゴミ屋敷に住んでれば良い。

    +19

    -4

  • 83. 匿名 2023/08/06(日) 00:14:29 

    捨てられない人は倉庫を借りればいいよ。
    だって捨ててと何度お願いしても捨てられないでしょ?

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/06(日) 00:18:40 

    >>67
    大切な物はよけておいたら?
    別の箱に
    そして部屋から出しておく

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/06(日) 00:22:12 

    >>84
    横だけど、その作業出来る人は業者呼ぶほど散らからないような

    +31

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/06(日) 00:24:05 

    >>5
    楽かもしれんが、全出しできるスペースがねーのよ、そもそも

    +44

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/06(日) 00:30:31 

    >>34
    こういう人って寒いから無理も言いそう

    +26

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/06(日) 00:35:16 

    自分のお弁当箱とか、おにぎりケース、紙コップ、紙皿、布巾、使ってないタオル、などなど次に使う予定が全くないから捨てるか迷う。
    しかし使う時は使うよなぁとか思っちゃうから捨てられない。

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2023/08/06(日) 00:38:05 

    >>87
    言い訳ばっかり結局何もしない。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/06(日) 01:09:24 

    >>10
    書類とか説明書はニトリのカラーボックスにまとめてドサッと入れてる。
    ほとんど見ることないし今は説明書のダウンロードサービスもあるの分かってるけど洗濯機とか冷蔵庫の説明書ってなんとなく重要そうで捨てられない。

    +28

    -2

  • 91. 匿名 2023/08/06(日) 01:10:25 

    もう物を置かない、集めないが理想

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/06(日) 01:24:03 

    >>84
    まず、大切な物を捨てるという作業に取りかかる事が高いハードル。
    そこからつまずく。

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/06(日) 01:24:57 

    全部は出せないと思って場所毎に区切ってお片付けしたよ。
    そこは綺麗になるんだけど、他の場所ぐちゃぐちゃ…
    一度全出しして片付けないとダメかも(×_×)

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/06(日) 01:37:43 

    >>1
    大量の衣類の中に数年着ない服もあるけど、好みが変わって急に着だす服もたまにあるから厄介…

    +24

    -5

  • 95. 匿名 2023/08/06(日) 02:23:06 

    片付けるとなくす。急いで探してまたごちゃごちゃになる。片す場所の掃除が始まりそれどころじゃなくなり疲れて終了。収納ありすぎるのも駄目なんだと学びテプラで何を入れたか貼りながらやると倍疲れる。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/06(日) 03:31:10 

    こういうのって専門家が絡むとややこしくなぅて嫌い

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/06(日) 03:54:21 

    よし!明日タンスの肥やし状態のパンツとハンカチを捨てるぞ。4~5枚捨てたらもう疲れそうだけど。

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/06(日) 05:26:58 

    >>7
    最近多いよね

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/06(日) 05:55:44 

    >>49
    2週に1回とかね。自分のタイミングと上手く合わないともう面倒になる。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/06(日) 06:06:45 

    全出しが出来ないんじゃない
    片付け自体が出来ないんだ

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/06(日) 06:28:47 

    >>17
    ナマコ?
    いろんな色あるんだね、知らなかったわあ。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/06(日) 06:40:52 

    >>5
    私はめんどくさいからあまりやらないけど、
    全出しして片付けるやり方が1番楽しいw

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/06(日) 06:49:57 

    執着だとはわかってるけど難しい
    捨てることは一つなにかを諦めること、みたいに感じてしまう 辞めちゃった仕事の本とか

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/06(日) 06:51:42 

    >>1
    食器棚や引き出しから全部出すのはスペース的にも片付け的にもハードル高いので

    棚1つ分か引き出し1つ分全部出して新聞紙の上に広げ必要な物、不要な物に分けて片付けてて、片付けのバイトを頼まれた時もそうしてる。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/06(日) 06:55:35 

    >>75
    大変だねー。
    うちは月2回隔週で不燃ゴミ回収なんだけどそれすら忘れるよ。
    「あれ?今週じゃなかったか・・・」と一旦仕舞ってそのまま翌週だし忘れ、さらに次の週に思い出して次こそ出そうと思ったらまた忘れてやっと出せたと思ったら5週目は回収なしだったみたいな。
    生ゴミと違って腐らないからついつい忘れがち。

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/06(日) 07:12:13 

    >>15
    捨てると必要になることがあってまた買うことになる
    あの不思議って何なんだろう
    絶対使わ無いだろうと思ってたのに!

    +18

    -2

  • 107. 匿名 2023/08/06(日) 08:01:45 

    >>105
    横だけど、携帯のリマインダーに片っ端から登録しておくと良いよ。
    前日夜に通知する設定にしておいて、通知が来たらアラームを設定しておけば忘れない。
    私も良く忘れるから、大事な用事はこうやって通知してる。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/06(日) 08:16:08 

    私の片付けって物を捨てることなのね
    母親は綺麗に畳んで重ねたり、並べること
    全然片付いてないのよ

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2023/08/06(日) 08:17:57 

    >>39
    捨てようと思って出しておいた服を
    汚れてもいいからと着たらあんがい良かったり
    物も雑に使って捨てようと思ったら便利だったりする

    +26

    -3

  • 110. 匿名 2023/08/06(日) 08:18:15 

    キッチンから和室に運ぶのに30分もかけて無駄じゃん
    棚1段ごとなら食卓の上でできるでしょうよ

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/06(日) 08:18:36 

    >>42
    それは大変だ。うちの自治体は不燃ゴミは月3回あるし、平日は不燃ゴミも粗大ゴミもゴミ処理場まで車で搬送すれば無料で受け入れてくれるので、気力さえあればって感じだよ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/06(日) 08:43:41 

    片付けしようと思っても、めっちゃ小さいコザコザしたA地点にあったガラクタをB地点に戻すという無限ループになる…

    +3

    -3

  • 113. 匿名 2023/08/06(日) 08:49:18 

    休みの日は家でゴロゴロしてるだけなのに仕事の日は朝から片付けたい気分でうずうずしてる
    あー仕事に行かなきゃ…次の休みに片付けよう!で休日は何もしない

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/06(日) 08:53:06 

    >>90
    そうなのよ
    今って説明書と保証書が一体型してるから
    どっちにしろあの分厚い説明書は捨てられなくて…
    邪魔よね

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/06(日) 08:59:02 

    捨てたら後から必要な物だったりする。こういう事が数回あったので捨てられなくなった。

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2023/08/06(日) 09:01:05 

    片付けが苦手な人って同じ種類のものが色々な場所にしまってある気がする。
    もともと片付いた家なら記事の通り片付ければいいけど、そうじゃなければ全出ししないと無理じゃない?

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2023/08/06(日) 09:26:31 

    >>3
    いいな〜
    ナイスなツッコミのお手本やw

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/06(日) 09:40:44 

    >>5
    そうそう。
    今までも不要なもの抜き出す片付けしてたけど、はじめて全出しの片付けした後は本当に使ってるものがめちゃくちゃ明確になってた。今までと全然違った!!!
    すごくクローゼットすっきりしたんだよね。
    労力はかかるけど。

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/06(日) 09:44:06 

    >>90
    >>114

    冷蔵庫や洗濯機なんかは操作方法とか後々見ないから、ある程度経ったら、保証書ページだけ切って厚い部分は資源ゴミに出しちゃう

    レコーダーとかは見返すことあるあらとっておく

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/06(日) 09:45:24 

    >>91
    そう思うのに、なんかたまにコチョコチョした物を買ってしまう

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/06(日) 09:47:26 

    >>93
    一周目は区切りながら片付けでいいんじゃない?
    パッとみての不要品を間引いていけば、二周目の片付けが楽になるかと思う

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/06(日) 09:47:33 

    >>58
    わかる!
    北海道ってお盆を過ぎたら
    もう、すぐに秋なんよ
    北海道の秋は本州で言う冬なんよ笑

    ってことは来年の春…🤔

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/06(日) 09:49:15 

    >>108
    あなたが断捨離した後にお母さんが綺麗に片していったら、めちゃくちゃ完璧👌

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2023/08/06(日) 09:51:48 

    作業の途中で全然違う事が気になっちゃって、そっちにも手を出して片付け前よりカオスになる

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/06(日) 09:52:32 

    >>113
    なんなら仕事中に、明日はゴミの日だから帰宅したらあれとこれを片付けて…とか計画するんだけど、帰宅したら普通のゴミ出し前日のルーティンしかやれない

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/06(日) 09:53:48 

    >>113
    わかる!
    現実逃避をループしてるだけ

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/06(日) 10:37:18 

    食器類ってよく貰うけど、壊れないから増えていくものの筆頭で困る。捨てるのも罪悪感あるし

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/06(日) 12:27:38 

    >>10
    その物じたいは捨てたのに取説だけは残ってるとかね
    一緒に処分しないとだね

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/06(日) 13:40:21 

    こないだ子どもの本とかおもちゃ仕分けしたり一生懸命整理してたら、ママ散らかさないでよ!って言われたw

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2023/08/06(日) 14:56:18 

    >>57
    高すぎない?
    手間賃いくらなんだろう

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/06(日) 18:51:56 

    >>109
    私なんて50過ぎてマタニティ引っ張り出して着てる
    暑すぎてピタッとした服は無理
    黒のシンプルなマタニティはそうとは見えないらしく家族にも指摘されないわw

    +4

    -4

  • 132. 匿名 2023/08/06(日) 19:30:52 

    >>1
    皿に、嫌いなやつの名前書いて割って捨てる

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/06(日) 21:44:23 

    >>130
    横だけど、これが高いかどうかはわからないよ
    こういうのは人件費も結構かかってるし、粗大ゴミが多いとか、洗ってないペットボトルばかりで洗浄しないといけないものがあるとか、高くなって当たり前な理由がある可能性もあるから
    あと安いところは不法投棄する悪徳業者だったりもするし

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/07(月) 10:52:22 

    >>46
    分かる分かる。でもその場所にも家賃がかかってるからもったいないという気持ちで捨てろって言うよね。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/07(月) 10:54:06 

    ただの引き出し一つでも物凄く時間かかるよね…片付けって

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/07(月) 11:47:42 

    >>8
    ある程度はできるんだけど

    収納よりも物が多いから
    どれも溢れてるんだよね。
    スペースの7割を目指さなきゃいけないんだけど頑張って捨てても10割になるし、そもそも捨てることが苦手。捨てる罪悪感ともったいなさの気持ちを捨てられるようになりたい。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/07(月) 20:31:14 

    >>1
    抜き出すだけの片付けってあまり効率よくない
    「一つの引き出しだけ全部出す」方が良い
    いらないものを抜き出す方法だと案外捨てない
    「こんだけのものがあるのか」っていうショック療法も兼ねてるのに、抜き出すだけで片付く人はそもそもそんなものがない人だよ

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/07(月) 20:33:42 

    >>45
    私も必要最低限しか買わない
    そうしたら、スッキリした食器棚見た友達がプレゼントで趣味じゃないカップとかお皿をくれるので気持ちはとてもありがたいけど、内心は迷惑思ってしまう自分も嫌だ…
    次来たときに食器棚にないと捨てたのバレるし困るわマジでいらないってなってから、食器多いの嫌いアピール必死w

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/08(火) 08:00:40 

    >>45
    キッチンの食器棚がごちゃごちゃしてるのなら寝室もタンスにギッシリ入ってそう
    危ないよね

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/08(火) 09:29:32 

    福袋でお皿を買う人って大量に持ってるのかな

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/08(火) 14:04:24 

    >>21
    更に分割した方がいいかも
    引き出しの左半分だけ、とかさ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。