ガールズちゃんねる

生活感のないアカウント

57コメント2023/08/06(日) 13:09

  • 1. 匿名 2023/08/05(土) 19:37:15 

    Twitterなどで
    ミステリアスで生活感のないアカウントがありますよね
    詩的な文字とお洒落な写真、以上、みたいな。
    文字も多くなく、情報量少なめ。

    あれを目指したいですが
    ついペラペラ書いてしまいます
    どうしたら良いでしょう

    +47

    -15

  • 2. 匿名 2023/08/05(土) 19:37:39 

    インスタ映え

    +3

    -3

  • 3. 匿名 2023/08/05(土) 19:37:51 

    生活感のないアカウント

    +6

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/05(土) 19:37:55 

    ガル民に聞いてどうする

    +82

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/05(土) 19:38:07 

    1回も投稿したことないから、生活感ゼロだよ
    見るだけ

    +101

    -4

  • 6. 匿名 2023/08/05(土) 19:38:08 

    ああいうアカウントを見ると自分に酔いしれてるのがよく分かるよね。

    +30

    -9

  • 7. 匿名 2023/08/05(土) 19:38:20 

    ついペラペラ書いちゃう人は個人情報ダダ漏れだからSNS向いてないと思う

    +80

    -2

  • 8. 匿名 2023/08/05(土) 19:38:43 

    >>1
    人間っぽくて良いと思うけどね。
    私はそっちの方が好きだな!

    +26

    -3

  • 9. 匿名 2023/08/05(土) 19:38:52 

    迷ったらとりあえず彩度落とした写真だけ載せる
    文字は書きたくてもぐっと我慢

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/05(土) 19:38:56 

    あれはああいう才能がある人がやらないととても痛々しくなるぞ

    +43

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/05(土) 19:38:59 

    別に目指さなくてもいいと思うよ

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/05(土) 19:39:02 

    >>3
    休眠アカウント?

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/05(土) 19:39:42 

    低予算で注目引きたいポエマー系

    +4

    -4

  • 14. 匿名 2023/08/05(土) 19:39:50 

    >>1
    あれって何を発信しているの?写真集?

    +4

    -3

  • 15. 匿名 2023/08/05(土) 19:40:08 

    >>12
    これ思い出した

    おやすみ君日記X
    おやすみ君日記Xoyasumi210z.sblo.jp

    このブログはロックだ。そしてそれを見た君達もロックだ。

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/05(土) 19:40:31 

    >>5
    同じく
    私はイイネも押さないから
    生活感というより生きてる感もないけど

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/05(土) 19:40:57 

    >>1
    個人情報を晒されることもないから良いと思う。

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/05(土) 19:42:05 

    え、私Twitterやってなくて、最近見れなくて困ったなぁってなってるんだけど、情報収集に使ってたから内容濃い方からこそありがたかったな。アプリいれるまではいかないけどインスタも内容濃いほうがリアルで参考になるなぁ。

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/05(土) 19:44:13 

    私も生活感ないよ。何が良いの?

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/05(土) 19:45:07 

    心が汚れてしまってるからTwitterで生活感のない風景や文章をあげてる自分に酔ってる背景が透けてみえてしまいダメだ

    +11

    -4

  • 21. 匿名 2023/08/05(土) 19:46:52 

    生活感のないアカウント

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/05(土) 19:46:55 

    >>7
    それ以前に登録する時に設定確認せず漏れてそう

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/05(土) 19:47:16 

    >>1
    外面を装いたい人はTwitter(x)よりインスタに多いよね

    でも、透明愛好家とかいうTwitterはどういう生活してるのか不思議だったよ

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/05(土) 19:47:31 

    >>1
    目指してるのと、潜在的に向いていて皆から受け入れらる所が同じじゃないってあるよね
    話しすぎて炎上したり後悔するなら控えめにした方がいいけど、
    楽しめてるなら良いんじゃないかな

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/05(土) 19:49:28 

    >>1
    ちょっと主がかわいいなと思ったw

    +11

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/05(土) 19:51:38 

    >>1
    書いたら書いたで。とりあえずやってみるとか
    私はやってないけどね

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/05(土) 19:51:53 

    インスタグラマーとか謎な人多い

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/05(土) 19:52:25 

    床に何一つ落ちてないリビングとか
    尊敬

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/05(土) 19:52:53 

    絵を描いててそれしかSNSに上げないな、飽きたら数ヶ月でもそのままほったらかす
    普段の生活なんか、仕事行って帰ってきて飯食って寝るだけだし、寧ろそれの何を呟けば良いのか分からない
    今日はサバ缶を食べましたとか書くのかね…?

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/05(土) 19:54:15 

    採用ありがとうございます!
    コメントもありがとうございます!

    この人仕事は?家族構成は?
    謎…知りたい…

    みたいな感じを目指したいです。

    見る人に想像してもらう余地を残したツイートや画像が理想です。


    私の憧れのアカウントは、
    エンタメにハマっている感じもなく
    俗世から離れた感もあります。
    読むのは文庫本だったりします(話題作とかではなく、センス良く選ばれた一冊という感じ)

    だから私もそうしたいのですが
    ついエンタメにハマってるツイートしてしまったり、難しいです。


    +4

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/05(土) 19:55:34 

    オープンキッチンでカウンターもいつも綺麗に片付いててお花も飾ってあるお家はすごー、って感動しちゃう。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/05(土) 20:02:05 

    基本bot系にして、たまーに呟くとか

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/05(土) 20:05:55 

    >>1

    アカウント2つ作れば?

    一つはペラペラ垂れ流し用。
    もう一つはかっこつけ用。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/05(土) 20:06:08 

    >>1
    Twitterは書かないと永久凍結される
    ソースは私

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/05(土) 20:09:50 

    効果もないおっぱい大きくなるという
    嘘のサプリで
    大儲けしたインスタグラマーが
    豪邸建ててたわ

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/05(土) 20:11:05 

    >>1
    自覚してるなら、自重するのみ
    でも主いい味出してるから、主らしさを全面に出した方がいいんじゃない

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/05(土) 20:14:36 

    >>30
    ここまで分析出来てるのに地が出るなら無理だって()
    とりあえず別アカ作って別人格になり切って、文字数制限なり、画像だけの日を設けたりしてみたらどうでしょ

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/05(土) 20:16:03 

    >>30
    憧れは自分にない遠くにある物だから

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/05(土) 20:19:19 

    >>37
    そうなのかも…自制心?堪える力がないのだと思います
    曜日決めたり文字制限よいですね!
    参考にします!

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/05(土) 20:21:54 

    ミニマリストのことかと思ったら違った

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/05(土) 20:33:59 

    投稿しなきゃいい話
    垢作っても放置

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/05(土) 20:35:46 

    自撮りとかも絶妙に顔ボカしながら載せてるよね。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/05(土) 20:37:28 

    >>30
    一応アドバイスだけど、素敵インスタをやりたいならリアルの人と繋がっちゃダメだよ!
    素敵を装っているけど、リアルのこの人はこうなんだよな、と失望される危険性がある。
    完全趣味アカウントで、facebookと連動させちゃダメだよ。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/05(土) 20:44:23 

    >>5
    同じくです。
    私は「いいね」=「見たよ」ボタンだと思ってるので、人の投稿は下らないことでもブスな子供でも、とりあえず「いいね(見たよ)」してます。

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/05(土) 21:10:43 

    推しでつながったアカウントなのに家族の話をベラベラベラベラ喋り出す人が多くて交流やめた

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/05(土) 21:15:12 

    >>3
    右の親知らず抜いた?

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/05(土) 21:34:57 

    X

    やらない。

    そこに意味はあるのかな?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/05(土) 21:47:49 

    >>30
    主厨二病?

    自分に合わない事すると後が辛いよ
    あとネットに上げた写真とか文字でもアカウント削除しても一生残るものだと思って上げた方がいいよ

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/05(土) 21:55:21 

    絶対に自撮りは上げない
    手や足などのパーツも服の一部もアクセも鞄も出さない
    でもなんとなくダサイのはバレてそうな気がする

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/05(土) 21:59:34 

    >>30
    本文に「!」を使わないとか…?
    使い過ぎるとハイテンションなオタクになる

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/05(土) 22:38:28 

    余白があるツイートが好き
    ちょっと間違えたら匂わせみたいなやつになるけど

    心理学でもあるらしいよ。
    中途半端な物言いだったり謎を残した感じでいらりと、相手はすっきりしないモヤモヤからそのひとのことが気になり、気がついたら好きになる的な法則

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/05(土) 22:39:36 

    >>30
    ある意味で虚像の存在を作るのだから、あくまでクリエイターとしてそのアカウントを運用しなくてはならない
    ペチャクチャ喋るのは自分用のアカウントで

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/05(土) 22:52:29 

    >>30
    全然想像つかないんだけど例えばどなたのアカウントか教えて欲しい
    あなたが一番憧れてる人

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/06(日) 01:26:48 

    >>23
    見てきたけど普通に商売してる人にしか見えなかった

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/06(日) 02:21:09 

    >>30
    エンタメ好きで良いじゃない?
    たぶん憧れのアカウントの人は、あなたがエンタメ好きなように文庫本が好きなのだろうし
    自分の関心事よりどう見られるかを優先した付け焼き刃では続かないよー

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/06(日) 09:52:02 

    多分お金あればできそう
    じゃないとフォロワーもつかないんじゃないかな
    ひたすら食べたもの(ご当地の美味しいもの)だけのせるとか
    ブランド品持った金持ちそう〜なお姉さん的なやつとか
    お寺だけのせるとか
    あとは漫画?手作り系かな

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/06(日) 13:09:05 

    >>1
    Twitterよりインスタのがいいと思うよそういうアカは
    Twitterはどちらかと言うと文章書きたい人向け あとオタク

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード