ガールズちゃんねる

【ネタバレあり】黒執事について語りたい Part2

89コメント2023/09/04(月) 16:32

  • 1. 匿名 2023/08/05(土) 18:51:23 

    久しぶりに最新33巻が発売されましたね
    黒執事についてネタバレありで語りませんか
    【ネタバレあり】黒執事について語りたい Part2

    +36

    -2

  • 2. 匿名 2023/08/05(土) 18:52:10 

    まだ続いてたんだね

    +76

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/05(土) 18:52:18 

    まだ連載してる事に驚いた

    +66

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/05(土) 18:53:32 

    新刊出る度に前の巻から読み直さないと分からないw

    +90

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/05(土) 18:54:25 

    33巻買った
    けど31巻から買ったまま読んでなかったので30巻から読む予定

    +22

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/05(土) 18:55:14 

    セバスチャンの髪のベタが適当になってきて最初の真っ黒に戻して欲しいなと思う

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/05(土) 18:55:37 

    ずっと読んでるけど好きなキャラが年単位で出てこないのつらい笑

    +32

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/05(土) 18:55:41 

    服装とか綺麗で好き

    +30

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/05(土) 18:57:09 

    >>1
    まる1年だよね
    前は10ヶ月くらいだったのに

    どんどんページ数が少なくなっていってる

    +49

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/05(土) 18:58:11 

    >>2
    作者が色々手を出してるし丁寧に描きすぎてるところがあって話がサクサク進まないのよ

    +38

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/05(土) 18:58:34 

    たまにとんでもなく救いのない回がぶっ込まれる
    サーカス編とか豪華客船編とか寄宿学校編とか
    初期はマダムレッドの回であわあわしてたけど、そんなもんじゃなかった…

    +109

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/05(土) 18:59:26 

    完結までアニメ化して欲しいけど難しいかな…

    +15

    -3

  • 13. 匿名 2023/08/05(土) 18:59:53 

    YES!マイロード🤵🏻‍♂️

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/05(土) 19:00:28 

    ケルヴィン男爵のインパクトが強すぎてちびまる子ちゃんで永沢くんを見るたびに思い出すようになっちゃった(同じ声優さん)

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/05(土) 19:01:54 

    双子だったところまで読んでそこから読んでないや
    結局双子は本当だったの?

    +39

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/05(土) 19:01:59 

    お星さまって結局双子とジョーカー&ドールとジェーンなのかな
    1人は確定(今回の表紙)だけど

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/05(土) 19:02:16 

    月刊誌連載だと単行本出るまでの間隔が長いからね…どうしてと長期化しちゃうし、前の話を忘れがちになる

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/05(土) 19:02:16 

    二期がアニオリって知ったけど原作をアニメ化してほしかった
    原作ファンはどう思ってる?

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/05(土) 19:03:48 

    一巻に出てきた味⚪︎素入りレモネードが好き
    ちょいちょい笑えるシーンがあるのも魅力

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/05(土) 19:05:26 

    Gファンタジーの看板作品

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/05(土) 19:06:11 

    巻数が時々分からなくなる。
    XXXVIII巻の背表紙凄そう。

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/05(土) 19:06:15 

    >>18
    原作ファンですがそもそも見てないです笑

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/05(土) 19:07:07 

    一期に比べて三期は作画が綺麗で一番好き
    当たり前かもしれないけど作画の技術が上がった

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/05(土) 19:08:04 

    イギリス人はこれを読んでどう思うのか気になる

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/05(土) 19:08:16 

    >>18
    別物としてみたらまぁありだと思う
    そもそも1期すら後半はアニオリだし

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/05(土) 19:08:42 

    私はあくまで執事ですから。

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/05(土) 19:09:11 

    一期の後半がアニオリというあの時代のアニメあるある

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/05(土) 19:09:31 

    >>15
    本当に双子だったよ
    本物のシエル(兄)は生贄にされて死亡
    坊っちゃん(弟)がシエルに成り代わってファントムハイヴ家継いで復讐を決意
    なんやかんやあってアンダーテイカーが兄をゾンビとして復活させる→本物シエルがゾンビとして生き長らえる為にAB型の血が必要→複数ある血を採取する施設を破壊する為に動いてる途中だったと思う

    タナカさんは本物シエルに付いちゃったのショックだった‥

    +55

    -2

  • 29. 匿名 2023/08/05(土) 19:10:27 

    >>21
    分かる。
    ローマ数字はXⅡまで(時計)しか分からん。

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/05(土) 19:12:50 

    絵柄が丁寧で細かくて描くの大変そう
    週刊に比べたらそこまでじゃないかもしれないけど

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/05(土) 19:12:57 

    シエルが双子だったとはねぇ
    お父さんの性格といい、兄の性格といい怖すぎる

    +9

    -4

  • 32. 匿名 2023/08/05(土) 19:15:38 

    連載当初からずっと追ってて、長年ファンだけど最新の単行本買って絶望した…1話のページ数は10ページだし1年以上待たされて話はあんまり進まないし
    ツイステも好きだけどこれ以上原稿落とすようなら連載中止なりして欲しいくらい

    15年程前にDSでゲーム化された時凄まじい量のイラスト原案書かされたもう二度とゲームの話は受けたくないと言ってて
    オンラインゲームなんて当時の何倍もやらないといけないの明白なのになんて連載を蔑ろにしてまでやってるのかが意味が分からない…

    +64

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/05(土) 19:16:35 

    ミュージカルでケルヴィン男爵やってたの小手伸也さんだったんだよね。
    しばらくしてめちゃくちゃ売れて驚いた。

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/05(土) 19:17:20 

    >>28
    ファントムファイブ家の執事だしね
    それにお年寄りだから坊ちゃん側についたら足でまといと思ったのかもしれない
    シエル側に居るけど執事として仕事してる時笑ってないし小さくもなってない
    坊ちゃんが手がけたことの報告した時にうっすら笑ったくらい

    そもそも、タナカさんは坊ちゃんがシエルって偽ってるの気づいていたと思う(双子で呼び方が違う)し、坊ちゃんが襲撃事件の時起きる前に何があったか見ていた人だし、刺したのシエルなんじゃない?
    だからこそシエル側に居ると思ってる

    これ、坊ちゃんがシエルと思って読むのと別人と読むのでは意味が変わる
    【ネタバレあり】黒執事について語りたい Part2

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/05(土) 19:21:16 

    >>32
    看板的な存在になっちゃったからサンデーのコ◯ンみたいに引き伸ばしさせられてる?

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/05(土) 19:23:59 

    どこまでがファンタジー能力でどのキャラが人間としての能力なのかたまにわからなくなる笑
    セバスチャンが人外ってことは使用人たち(+劉)はわかってるんだろうか
    バルドのスカウトとかどう考えても人外すぎたし

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/05(土) 19:24:35 

    >>18
    二期のアニオリは割り切って見ればいいと思うけど、
    単純にストーリーがよくなかった

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/05(土) 19:26:24 

    エリザベスの手のひら返しが許せなくてそこから読めてない
    物語の核心に迫ってるんだろうけど、読むのが辛いから今のネタ終わったら読む

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/05(土) 19:29:03 

    バッドエンドは好きじゃないけど黒執事に関しては坊ちゃんとの契約をきちんと果たしてほしいなと思ってしまう
    命令が絶対であること、嘘をつかないことをこれまで守り通してるセバスチャンだからこそ最後の最後で情がうつって…なんてことはないと思うけど

    +50

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/05(土) 19:30:43 

    ドールおまえ

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/05(土) 19:34:16 

    >>9
    そう、なんかもう完結してから読もうかなと
    32巻までは買ってるけどね

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/05(土) 19:35:01 

    セバスチャンの顔がどんどん変わってきた

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/05(土) 19:35:04 


    ぶっちゃけどんな話?
    ダークファンタジーって聞いて好きな話だから
    気になってる
    アニメが初めて放送されてた時はまだちっちゃかったから
    薄っすらとしか覚えてないな雰囲気

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2023/08/05(土) 19:36:03 

    >>39
    わかる。
    ここハートフルに纏められるとゲンナリだなあ

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/05(土) 19:37:48 

    クリケットのときボールをめっちゃ上に投げるのって緑間オマージュかなぁと思った。作者黒バスのイラストとか描いてたし。
    それももう随分前なんだなぁ。話進んだ?

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2023/08/05(土) 19:39:37 

    >>18
    原作ファンです
    正直1期も途中からオリジナルの話になって、なんか微妙だなーと思いながらだったのですが、2期は完全オリジナルだったんで、個人的に面白くなかったですがオリジナルという事なのでまあ…って感じでした
    実写映画は許さん

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/05(土) 19:40:46 

    またアニメするみたいだけど、ちゃんと原作通りにしてほしいなって思ってる

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/05(土) 19:43:41 

    >>43
    『黒執事』は名門貴族のファントムハイヴ家の当主・シエルと家事から戦闘まで完璧にこなすゼバスチャンがイギリスの女王陛下から命令を受け、様々な未解決事件や奇妙な現象の真相を暴く物語が描かれます。

    ↑アニメイトの説明

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/05(土) 19:45:36 

    >>48

    43です、ありがとうございます!
    なぜマイナスかは分からんけど気になるので新規アニメも
    履修してみようかなと思います☺️

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/05(土) 19:49:32 

    >>47

    3期から映画まで原作通りに進めるようになったから今度もまた原作通りでしょ
    ただこの間にタナカさん役の藤村さんが亡くなられたのが…代役が誰になるのか気になる
    寄宿学校編はそこまでタナカさん活躍しないけど魔女編は大活躍するし

    今のアニメは原作通りに進めるアニメが多くて嬉しい
    黒執事もアニメ開始が当時じゃなければあの意味の分からない後半みたいにはならなかったんじゃないかと思ってしまう…

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/05(土) 19:58:31 

    >>21
    当時はここまで続く予定無かったんじゃないかな
    最初から長編予定なら一二三や123の方が読者にも親切
    この表記方法だと読者はお目当ての巻数を探しにくいし、作者もたまに27はどんな表記だったっけ?とか混乱したりしてそう

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/05(土) 19:59:20 

    >>48
    貴族系の漫画って子供が大人に混じってる時点で現実味がないよね

    +8

    -3

  • 53. 匿名 2023/08/05(土) 20:05:58 

    >>51
    作者の本棚はシール貼ってわかるようにしてるしネタにしてるねw
    【ネタバレあり】黒執事について語りたい Part2

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/05(土) 20:23:06 

    日本で実写化するべき漫画じゃなかったと思う
    ないとは思うがもし実写化するならオールイギリスロケでイギリス人俳優で固めて欲しい

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/05(土) 20:25:08 

    サーカス団編好きだったからまたキャラ出てきてくれてうれしかった!

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2023/08/05(土) 20:39:01 

    アニメも原作も大好きでずっと見てる作品のひとつだけど坊ちゃんが双子発覚してからか長くてなぁー。逃亡してラウのとこに行ったとこまでは読んだけど今どこまで進んでるんですか…?死神達とアンダーテイカーが特に好きで推し達だけどテイカーの狙いがいまいち分からないw

    +23

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/05(土) 20:43:11 

    >>32
    作者がもともとディズニー大好きだったから、そこにヴィランをテーマにしたアプリゲーム作りませんか?って誘われたなら引き受けない訳ないんだよね…しかもしっかり人気出ちゃったから黒執事ファンはほんと不憫だなと思う

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/05(土) 20:44:20 

    >>56
    各地にある血液供給所をぶっ潰していってるところ
    今は(とりあえず)2ヶ所使えなくして新しい施設の話になってる

    ただ、そこにサーカス編のドールが居てスネークに事実がバレるんじゃないのか?ってなってる
    坊ちゃんたちの話まで行く時は34巻の最後の方か下手したら35巻からなぁって感じ

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/05(土) 20:45:49 

    >>57
    ツイステファンもねー
    双方から話が進まないってブチ切れられてるの絶対知ってるのに心臓強いよね

    +16

    -2

  • 60. 匿名 2023/08/05(土) 20:50:08 

    >>47
    これさ、なんかキャラが別物みたいになってる…

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/05(土) 21:00:53 

    >>28
    シエルの本当の名前って何なの?

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/05(土) 21:01:52 

    >>32
    もうツイステ>黒執事なのかな?

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/05(土) 21:08:21 

    >>32
    メイリンとバルドのターンと過去編でぜんぜん進まねえな…って感じてたけど
    単行本未収録~最新までは、わりと話進めるの早いなーと思った

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/05(土) 21:11:46 

    >>28
    エリザベスはどっちに付いたの?

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/05(土) 21:12:17 

    絵の感じとか作者がBLに関わってだとかで読んでるんだーって言いにくい作品なんだよね。全然ストーリーとか面白いし、引き込まれる世界観なんだけどねぇ。シエルが潜入していくにつれて身の回りの事ができるようになっていくのとか細かい描写好き。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/05(土) 21:15:36 

    単行本は本物のシエルが出てきた所まで買ってある。そろそろ佳境か?と思ったけど、所々フラグ回収してないし、過去編まだのキャラもいる。そして何より、血液工場4ヵ所破壊があるからまだまだ続くんだろうなぁ。完結したら買おうかな。NANAみたいに途中で打ち切りにならないか心配。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/05(土) 21:16:31 

    連載16~17年くらいよね?
    私が高校生の頃からやってるで?

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/05(土) 21:20:21 

    >>64
    シエル
    元々婚約者だったしね

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/05(土) 21:22:39 

    >>21
    普通の数字のシートが出てびっくりした

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/05(土) 21:26:32 

    >>16
    え、てことはジェーンも死人ってこと?
    ジェーンってあのベテラン看護婦みたいな人だよね

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/05(土) 21:34:58 

    >>70
    気配を感じさせないってのがポイントだと思う
    バルドの時も気配感じてなくて刺されたけど、ファントムファイブ家の使用人って戦うスペシャリストみたいなもんじゃん
    それらに気配感じさせないのは何かある
    ビザールドールは生きてないから気配が無い

    のかなぁー?と
    【ネタバレあり】黒執事について語りたい Part2

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/05(土) 22:24:39 

    最終的には本物のシエルは亡くなると思うし弟のシエルもセバスチャンとの契約で現実世界からは姿を消すだろうから、エリザベスはどちらとも結婚できない気はすごくする。
    アニオリの二期は賛否両論だけど、個人的にシエルが悪魔になるオチは好きだな。悪魔と遊べば悪魔になるって感じで

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2023/08/05(土) 22:53:48 

    >>18
    二期結構評判悪いけど私は普通に好きだったな、アロイス見た目はかっこかわいいし金髪碧眼ショタはたまらん(マイナスつくだろうけどショタ好きなので黒執事見始めたの大きな理由だったから。笑)
    でももうアニオリはいいや、普通に原作が見たい!アニメ四期楽しみだな〜
    【ネタバレあり】黒執事について語りたい Part2

    +15

    -2

  • 74. 匿名 2023/08/05(土) 23:22:33 

    映画ファンタスティックビーストの若い頃のグリンデルバルド役の人が
    この漫画をインスタかストーリーにUPしてたの思い出す

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/05(土) 23:52:47 

    >>58
    おぉ、返信ありがとうございます!そんな感じになってるのか🤔やっぱり逃げてそんなすんなり終わりじゃないですよね、坊ちゃん達の話はまだ結構先そう、完結してから読むか…でも今の内容も気になる

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/05(土) 23:59:11 

    >>21
    先生ですらこんなことしてんの笑う
    【ネタバレあり】黒執事について語りたい Part2

    +27

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/06(日) 00:00:47 

    坊ちゃんの本当の名前教えておくれ
    インキャで優しい坊ちゃん私は好きだよ

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/06(日) 00:12:01 

    >>18

    絵がすごく綺麗だったから、
    本編と関係ない作品と思って見てる。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/06(日) 00:14:33 

    >>74

    え?マッツ・ミケルセン?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/06(日) 01:21:46 

    >>61
    シエル(兄)はシエル・ファントムハイヴが本名
    坊っちゃん(弟)の方はまだ出てきてないよ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/06(日) 08:00:20 

    >>71
    おおジェーンもそういうこと言われてたんだ
    ピザールドールって船の時はみるからにゾンビって感じだったのに
    もうほぼ人間と見た目変わらないし技術革新のスピートがすごいね

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/06(日) 09:00:34 

    >>32
    けど、ツイステやる前からこれは完結しないかもなあという空気はあった気がする

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/06(日) 15:12:46 

    >>79
    ジョニデじゃない?と思ったら、
    ジェイミー・キャンベル・バウアーて人だった

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/06(日) 19:14:07 

    葬儀屋もファントムハイヴ?
    何代前なんだろう

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/06(日) 21:55:13 

    寄宿舎編のアニメが終わった後にドイツ編・劇場版公開決定!みたいなお知らせ来ないかなー

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/07(月) 05:16:51 

    >>18
    原作知らないからアニオリだと思ってなくて、今更「蜘蛛」って何だよ!?とアロイスたちがウザかった。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/09(水) 20:07:33 

    >>21
    これで脱落した。どこまで買ったかわからん

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/26(土) 00:22:45 

    絵は今の時代に合うように進化して美しいままだし、内容だって通して読めば最高に面白いよ。
    先生の才能は枯れてないなって思う。
    でもツイステが始まってからキャパオーバーで、、感は確かにあるよね。
    16.7年同じ作品を描き続けていたらリフレッシュで他の作品に手を付けたくなるのもわかる気がするし、ツイステがひと段落(本編終了)まで行ったらきっと黒執事完結させてくれるはずだと信じてるよ。
    私は最後まで応援していたいな。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/04(月) 16:32:23 

    スネークへのサーカスバレ含めて孤児院編のゴールが見えない
    どういうまとめ方するんだろう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード