ガールズちゃんねる

土佐犬にかまれミニチュアダックスフント死ぬ 散歩中の女性もけが

785コメント2023/08/10(木) 23:10

  • 1. 匿名 2023/08/05(土) 16:59:14 

    土佐犬にかまれミニチュアダックスフント死ぬ 散歩中の女性もけが(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    土佐犬にかまれミニチュアダックスフント死ぬ 散歩中の女性もけが(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     神奈川県横須賀市で、男性(82)が散歩させていた土佐犬が、ミニチュアダックスフントと散歩していた女性(38)を襲い、女性が腕などをかまれ、ダックスフントは死んだ。


    専門家は、飼う犬種が自分の体力や経験に合っているかなど、飼い主には注意が求められると話す。

    男性は「こうしたトラブルはこれまでなかった。リードを放して女性の足にからまり、制御できなかった。心から申し訳ない」と話した。

    +28

    -834

  • 2. 匿名 2023/08/05(土) 16:59:48 

    日本かよ

    +949

    -19

  • 3. 匿名 2023/08/05(土) 16:59:59 

    ダックスちゃん可哀想過ぎる...

    +2271

    -15

  • 4. 匿名 2023/08/05(土) 17:00:05 

    飼い主(82)か…

    +1866

    -14

  • 5. 匿名 2023/08/05(土) 17:00:13 

    じじいが悪い

    +1846

    -11

  • 6. 匿名 2023/08/05(土) 17:00:18 

    また老害

    +988

    -22

  • 7. 匿名 2023/08/05(土) 17:00:25 

    意外と自分より小さいものに攻撃的なんだね

    +710

    -11

  • 8. 匿名 2023/08/05(土) 17:00:45 

    82歳はどう考えても土佐犬制御できないでしょ…

    +1922

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/05(土) 17:00:49 

    闘犬系は飼うの禁止にしてほしい。
    土佐犬にかまれミニチュアダックスフント死ぬ 散歩中の女性もけが

    +1926

    -14

  • 10. 匿名 2023/08/05(土) 17:00:49 

    土佐犬は闘犬
    制御する力のない高齢の人が飼う犬じゃない

    +1337

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/05(土) 17:00:56 

    これのやられた記事読んだことある。
    ワンちゃんと女性が襲われている時、飼い主は助けなかったんだよね。
    こわかっただろうな。

    +1231

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/05(土) 17:01:14 

    82歳で土佐犬はコントロールできんでしょう。
    日本はそろそろペット飼育するのに資格や条件をつけた方がいいよ。

    +1167

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/05(土) 17:01:18 

    老人は車だけでなく犬も制限しないと怖いな

    +804

    -4

  • 14. 匿名 2023/08/05(土) 17:01:31 

    82才で土佐犬を制御するのは不可能でしょ。
    リードを放してって何言ってるのか、理解されてないと思う。

    +868

    -4

  • 15. 匿名 2023/08/05(土) 17:01:45 

    大阪万博犬だいじょうぶって
    どうするんだよ

    +255

    -8

  • 16. 匿名 2023/08/05(土) 17:01:46 

    82歳のジジイが4歳の土佐犬て…
    高齢者はペット禁止にしてほしいわ。

    +1003

    -11

  • 17. 匿名 2023/08/05(土) 17:01:50 

    犬種問わず外散歩させる時は口輪させればいい

    +302

    -51

  • 18. 匿名 2023/08/05(土) 17:02:07 

    これ、トレーナーさん?が土佐犬の飼い主に、犬が近いって注意したけど、飼い主の老人は「大丈夫、大丈夫」って言って何もしなかったんだよね

    +691

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/05(土) 17:02:16 

    犬同士でよかった

    他人が巻き込まれたら悲惨

    +14

    -271

  • 20. 匿名 2023/08/05(土) 17:02:22 

    >>9
    特定犬ってあるんだね
    土佐犬にかまれミニチュアダックスフント死ぬ 散歩中の女性もけが

    +487

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/05(土) 17:02:22 

    犬が暴走したときに制御できないご老人が散歩するのはやめた方がいいのでは
    抱っこできるサイズの小型犬ならまだしも、大型犬は無茶だよ

    +450

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/05(土) 17:02:32 

    >>2
    ピットブルなら海外って思うけど土佐犬に噛まれたとか大体日本でしょ

    +39

    -34

  • 23. 匿名 2023/08/05(土) 17:02:42 

    >>1
    なんで老人のくせに、そんな犬飼ってんねん
    バカちゃうんか
    年寄り、マジで迷惑
    亡くなったワンちゃん、法律では物扱いだからたいした賠償もさせられないよね
    本当、今の日本は色々と生きにくい

    +974

    -16

  • 24. 匿名 2023/08/05(土) 17:02:43 

    躾がされていれば起こらなかったね。
    土佐犬も可哀想。

    +70

    -34

  • 25. 匿名 2023/08/05(土) 17:02:47 

    制御できないなら散歩させるな

    +276

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/05(土) 17:03:04 

    >>8
    もうちょっと若い頃は制御できてたんだろうね

    +11

    -56

  • 27. 匿名 2023/08/05(土) 17:03:06 

    もちろん土佐犬も殺処分だよね?

    +352

    -46

  • 28. 匿名 2023/08/05(土) 17:03:10 

    なんでリード放すの?しかも闘犬だよ、あり得ない。

    +518

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/05(土) 17:03:28 

    82歳が土佐犬??
    体力とか力的に無理でしょ…
    目の前で愛犬が噛み殺されたらトラウマよ。

    +442

    -4

  • 30. 匿名 2023/08/05(土) 17:03:35 

    ペット飼うのって免許制にした方がよくないか

    +289

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/05(土) 17:03:37 

    >>1
    和製ピッドブル

    +233

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/05(土) 17:03:55 

    リードを放して??

    +163

    -3

  • 33. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:10 

    小型犬や人に向かっている土佐犬を制御できるのって、格闘家並みの力がないと無理だよね、多分

    +222

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:15 

    胸糞。
    うちもつい最近、愛犬が伸びるリードつけてた大型犬に噛みつかれて緊急手術した。
    持病あって本当は麻酔やステロイドなんて絶対使えないと避けてきたのにこんな形になって悔しさと恨みで腹わたし煮えくりかえる

    飼い主の免許制とか、本当もっと法改正してほしい

    +736

    -6

  • 35. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:17 

    痛ましい…

    +46

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:17 

    飼い犬の暴走を制御できないなら
    飼わないで欲しいな
    土佐犬であれば元気な成人男性でないと、、

    +171

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:19 

    土佐犬は爺さんが扱える犬種じゃない
    こういうのに限って闘犬飼ってるんだよな

    +261

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:21 

    男性は「こうしたトラブルはこれまでなかった。リードを放して女性の足にからまり、制御できなかった。心から申し訳ない」

    「リードを放して」と書いてるから常習的にリードを放してたのでは?

    +445

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:25 

    >>26
    もうちょっと若いと言っても78歳。、、

    +46

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:29 

    あとお金ない人が飼うのも禁止にしてほしい。

    +157

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:32 

    >>1
    犬の散歩を禁止して欲しい

    +28

    -56

  • 42. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:33 

    >>1
    高知で闘犬見たけど可哀想だし怖かったよ
    リードを放したって…

    +277

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:43 

    >>19
    は?女性も怪我してるじゃん

    +187

    -2

  • 44. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:51 

    >>18
    トレーナーが付いてたの?

    +5

    -25

  • 45. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:52 

    Twitterで見たけど、このトレーナーの人も加害者の飼い主をみんなで責めたいわけではありません!みんなでこういった問題を考えていかないと!みたいなぬるいこと言っててなんだかなってかんじだった
    ダックスの飼い主もトレーナーももっと徹底的にじじいに処罰与えなよ

    +480

    -11

  • 46. 匿名 2023/08/05(土) 17:04:53 

    これシッターだかトレーナーの方がダックス散歩してたのよね。ご本人がインスタで経緯まとめてたの読んだけど、制御できない人が土佐犬なんて飼っちゃダメだわ。

    +277

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/05(土) 17:05:05 

    もう許可制にしよう
    飼育環境と飼い主の能力を毎年チェックしてアウトならもう許可剥奪
    動物の身体能力舐めすぎな人多い

    +148

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/05(土) 17:05:21 

    >>2
    私も海外だと思って開いたらまさかの土佐犬で日本だった。失礼ながらピットブルかなと思って開いた。

    +60

    -7

  • 49. 匿名 2023/08/05(土) 17:05:23 

    >>19
    よくもこんなクソコメできるね
    腹立つわ

    +175

    -7

  • 50. 匿名 2023/08/05(土) 17:05:44 

    >>39
    高齢で土佐犬を飼うとかこの犬の前も飼ってきたような人じゃないかな

    +55

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/05(土) 17:05:53 

    自分の犬も殺処分になるかもしれないってリスクをしっかり考えて飼って欲しい

    +55

    -4

  • 52. 匿名 2023/08/05(土) 17:06:01 

    >>20

    セント、バーナードもそうなんだ。
    知らなかった。あんなやさしそうなかおしてるのにね

    +247

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/05(土) 17:06:04 

    これTwitterで見た。危険を察知してダックスはトレーナーさん?に抱っこされてたんだよね。

    +86

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/05(土) 17:06:10 

    >>9
    見た目は闘犬
    土佐犬にかまれミニチュアダックスフント死ぬ 散歩中の女性もけが

    +231

    -6

  • 55. 匿名 2023/08/05(土) 17:06:17 

    >>20
    ドーベルマンもそうなんだ。

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/05(土) 17:06:19 

    >>8
    大体危険指定されりような猛犬連れたがるのって、いざとなったら制御できなそうな貧相で小柄なジジィだよね。自分がしょぼい見た目だからせめて犬でハク付けようって魂胆なのかと思ってしまう。ださすぎ。

    +267

    -6

  • 57. 匿名 2023/08/05(土) 17:06:32 

    馬鹿ジジイおまえが噛まれて血だらけになっとけよ
    死んじゃったダックスフンドと大怪我してる飼い主の女性が気の毒で仕方ない

    +181

    -3

  • 58. 匿名 2023/08/05(土) 17:06:52 

    >>52
    ハイジの穏やかな犬ってイメージ。

    +123

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/05(土) 17:06:54 

    >>38
    トレーナーの人に、お前が騒ぐから悪いみたいなこと言ったんでしょ
    反省する気ゼロだよ

    +355

    -2

  • 60. 匿名 2023/08/05(土) 17:06:55 

    散歩中に土佐犬に襲われて愛犬を失くすなんて辛いわ
    被害にあったわんこも飼い主も可哀想すぎる
    飼い主のじじいふざけんなだし、土佐犬にも腹立ってしまう

    +140

    -3

  • 61. 匿名 2023/08/05(土) 17:06:55 

    >>28
    認知の低下とはいえ、、
    昔の人ってさ、やたら犬を放さない?
    うちの子は大丈夫っていうんだよね

    +215

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/05(土) 17:07:17 

    土佐犬てピットブルの原種というか500年くらい前のピットブルって感じだよね

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/05(土) 17:07:22 

    >>44


    トレーナーさんが、お散歩してたんだよ。
    ダックスに

    +120

    -5

  • 64. 匿名 2023/08/05(土) 17:07:44 

    >>24
    土佐犬の頭かち割ってもいいと思う

    +36

    -26

  • 65. 匿名 2023/08/05(土) 17:07:57 

    >>20
    秋田犬もそうなんだー

    +90

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/05(土) 17:07:59 

    これまでにトラブルは無かったとか言っても相手の犬を殺したのが現実だよ
    そのわんちゃんだって相手方の大事な家族だったのに

    +153

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/05(土) 17:08:03 

    >>57
    怪我したのは飼い主じゃなくてトレーナーだよ

    +31

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/05(土) 17:08:03 

    近所にこの暑さで外でワンちゃん飼ってる老夫婦がいるんだけど暑さ対策なんて何もしてない
    見かねたご近所さん達が保健所に通報したら暑さ対策をするわけでもなくワンちゃんが人目に付かないように囲いをしたという悪質飼い主
    「犬は昔から外で暮らしてたんだから暑さ寒さなんて大丈夫!私は犬が大好きで何十年もこうやって飼ってきて問題なんて起きたことない!」の一点張りなんだって
    70近くで大型犬を子犬から飼い始めて散歩も行けなくなり指導されたってこの言いぐさ
    あんたも真冬の格好してワンちゃんの小屋で過ごしてみろ!
    この土佐犬の飼い主もそうだけど意固地で新常識も受け入れられない老人、本当にいやだ!

    +229

    -3

  • 69. 匿名 2023/08/05(土) 17:08:14 

    女性のインスタのストーリー、噛まれる描写がリアルすぎて読んでて苦しくなった

    +62

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/05(土) 17:08:20 

    >>20
    これ茨城県の条例だから他の都道府県にもあるかわからんけど、近所に秋田犬、シェパード、ドーベルマンをそれぞれ飼ってる家があるから、うちの近所は特定犬祭り状態だなw

    +158

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/05(土) 17:08:44 

    Twitterで見たけど、ジジイは言い訳して土佐犬を止める様子なかった。って書いてた。
    まあ、暴走した土佐犬を84歳は止められないよね

    近所の公園でピットブルを散歩させてる60代のオバサンいるけど、本当に怖いのよ
    子供たちがキャーキャー騒いでる側を散歩させてて、いつか暴走するんじゃないかとヒヤヒヤしてる

    +153

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/05(土) 17:08:47 

    >>52
    シベリアンハスキー「顔で判断してはいけません」

    +207

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/05(土) 17:09:03 

    私も犬の散歩中に大型犬に襲われそうになった事あるよ。
    うちは小型犬、相手は何犬か分からなかったんだけどとにかく大きくて飼い主のばあさんは竹刀持ってた。
    うちの犬見るなり暴れ出してばあさんが制御できなくなってリード持ちながら引き摺られてた。
    助けようにも近付いたらやられちゃうから一応声掛けたら、いいから行って!!と言われたので、近くの人に救急車呼ぶようお願いして帰ってきた。
    気の毒だったけど制御が効かない犬飼うなよって思った。
    何かあったら竹刀で殴られる犬もかわいそうだし。

    +137

    -4

  • 74. 匿名 2023/08/05(土) 17:09:05 

    土佐犬の体重約60キロって
    さすがにこれは高齢者無理よ
    噛まれた方もとてつもない恐怖だったと思うよ

    +102

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/05(土) 17:09:06 

    >>1
    そういう犬種を飼う人って常に散歩の時とか最大限の注意が必要
    私は小型犬飼ってた時散歩の犬と遭遇したら即抱っこしてやり過ごしていた

    +154

    -4

  • 76. 匿名 2023/08/05(土) 17:09:10 

    横須賀の知人の婆さんも リード放すよ。
    で、犬嫌いの近所のおじさんの足を後ろから噛んだと
    でも婆さんの言い分が、
    「うちの子はそんなことしない!どうせあの犬嫌いのおじさんがうちの子に嫌がらせしたら、うちの子が身を守るために噛んだはずだ」ってビックリ発言したよ。
    シャトレーゼの2000円の菓子折り持って行ったと言ってた。しぶしぶ、、
    アタオカだと思う

    +143

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/05(土) 17:09:47 

    >>8
    カタブツじじぃに限って
    土佐、柴、秋田、洋犬だとシェパみたいな
    古くからの勇ましい犬種好きだよね。

    若い頃の自分と勘違いし過ぎ。
    面倒見きれないくせに。

    +194

    -4

  • 78. 匿名 2023/08/05(土) 17:09:53 

    >>20


    近所にグレートデーンを見せびらかすために、道沿いの歯医者の駐車場に何時間もいるジジィいる。

    犬の散歩してるけど、その道通れないし、歯医者だから子供も出入りするのに本当に怖い。

    +207

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/05(土) 17:09:58 

    >>43
    え?
    犬飼いじゃん

    +2

    -46

  • 80. 匿名 2023/08/05(土) 17:10:38 

    >>11
    そのジジイ捕まれば良いのに

    +636

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/05(土) 17:10:59 

    >>49
    害獣連れて出歩いてる奴ら同士のことじゃん

    +5

    -47

  • 82. 匿名 2023/08/05(土) 17:11:02 

    >>1
    リードを離した時点で土佐犬飼い主の落ち度ありでアウト。
    ダックスはかわいそうだけど法律上は物扱いだから、損害賠償請求してどこまで認められるのかだね。

    +229

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/05(土) 17:11:16 

    こういう事故が起きたときに、犬は悪くないとかいう意見が本当に嫌い

    +76

    -16

  • 84. 匿名 2023/08/05(土) 17:11:22 

    孤独じじいは強い特定犬飼うよね
    自分まで強くなった気になるんだろう

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/05(土) 17:11:32 

    まじピットブルとか土佐犬とか飼う人やめてほしい。普通に怖い

    +89

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/05(土) 17:11:44 

    じじい最低だな

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/05(土) 17:12:26 

    亡くなったダックスが可哀想すぎる、、
    怖かっただろうな、、
    飼い主の女性も辛いだろうし、、

    +70

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/05(土) 17:12:54 

    土佐犬にかまれミニチュアダックスフント死ぬ 散歩中の女性もけが

    +45

    -4

  • 89. 匿名 2023/08/05(土) 17:12:55 

    >>8
    筋骨隆々のゴリマッチョでも興奮した土佐犬を抑えるのは難しいよ

    +103

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/05(土) 17:12:57 

    >>45
    ちょっとぬるすぎるけど、反響が大きすぎてアンチも出できたのかな?と邪推した。
    小さい子どもが襲われるかもしれないし、厳しい処分を望むわ

    +146

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/05(土) 17:13:04 

    >>4
    何で土佐犬飼おうとしたんだろ
    じいさんじゃ制止できないじゃん

    +702

    -1

  • 92. 匿名 2023/08/05(土) 17:13:07 

    老人が悪いのは確かだけど、法整備されてないのも問題じゃない?
    日本って結構ペットに対する飼い主の責任や法律が緩いよね。
    大型犬2匹をマンションに飼ってる人がテレビで出てたけど、東京のマンションで狭すぎる環境で犬が可哀想だった。大型犬を高齢者が外で散歩も無理があるし、犬も人間も幸せにならないよ。

    +95

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/05(土) 17:13:13 

    ダックスは恐怖の中で死んだんだね 可哀想すぎるわ

    +64

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/05(土) 17:13:29 

    +35

    -3

  • 95. 匿名 2023/08/05(土) 17:14:01 

    >>78
    犬が自分のアイデンティティーて可哀想なジジイだな

    +112

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/05(土) 17:14:36 

    >>4
    平均寿命超えてる爺さんが危険な犬を散歩させるなよ

    +582

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/05(土) 17:14:39 

    >>68
    ワンちゃん可哀想すぎる泣
    なんとかいい方法ないかな、、

    +58

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/05(土) 17:14:40 

    >>9
    飼うの禁止どころかこれ以上繁殖させないでほしい
    闘犬賭博とかまだあるよね
    可哀想で可哀想で

    +359

    -4

  • 99. 匿名 2023/08/05(土) 17:15:05 

    >>9

    せめてこういう犬を飼うのなら資格や年齢制限が必要だよね。
    近所にボクサー飼ってる家があるけど、きちんと囲われてない庭に離してる時があったり小学生の子どもに散歩させてたりちゃんと管理出来てないから怖くて仕方ない。

    これは小型犬でも言えることだけど、自分の犬は大丈夫っていう自信は大切な愛犬を被害犬にも加害犬にもするのにそれをわかってない飼い主が多すぎる。

    +319

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/05(土) 17:15:18 

    >>52
    マウンテンドッグは気性荒い個体が多いイメージだよ

    +38

    -4

  • 101. 匿名 2023/08/05(土) 17:15:22 

    >>8
    72歳でも難しそうなのに

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/05(土) 17:16:22 

    シェパード飼ってた体力ある人でも、訓練と躾を専門の業者に頼んでたよ。お金が結構掛かるけど、訓練終了した時には警察犬並の犬になってて格好良かったよ。うちもシェパードいたけど、全然違ったね。立ち方から違うからどんな訓練受けたのか知りたかった。3ヶ月で数十万はびっくりだけどね。

    +38

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/05(土) 17:16:59 

    うちは柴犬だけど気が荒いから小さい犬に散歩中近づかれても、危ないから遠ざけるようにしてる
    よその家族を傷つけるようなことになったら取り返しがつかないし本当に怖い

    +48

    -2

  • 104. 匿名 2023/08/05(土) 17:17:08 

    82歳で土佐犬は無理。
    どんな人でも自分の飼い犬を押さえる事ができないなら、飼う資格ないよ。
    亡くなってしまったマックスも飼い主さんも凄く可哀想。
    飼い主さん怪我してるけど、目の前で自分の飼い犬が襲われて、なんとか助けようとしたと思う。
    こんな酷い事ってないよ。
    私も散歩中に近所の犬が家から逃げ出してて愛犬に襲いかかってきた。
    必死に噛まれながら抱っこして、助けてくださいって叫んだら近くの人がバケツに水入れてその犬にかけてくれてやっと離れた。
    愛犬に怪我がなくてホッとしたけど怖かったよ。
    私は噛まれたし、服も破れた。
    夜に謝りに来たけど、ごめんね〜で終わり。
    何度も脱走してる犬だから、面倒みれないなら飼わないでほしい。

    +72

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/05(土) 17:17:41 

    前もパーキングエリアでノーリードの土佐犬が散歩中のチワワを襲って死なせる事故があったよ。

    +49

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/05(土) 17:17:54 

    愛犬殺されて申し訳ないじゃ済まない

    +61

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/05(土) 17:18:20 

    >>34
    その後大丈夫でしたか?
    うちも先週ノーリードの犬に噛まれた。
    飼い主のジジイは知らん顔だし、ここ最近で一番腹立つ出来事。

    +215

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/05(土) 17:19:02 

    ジジイが死ね🤡

    +34

    -3

  • 109. 匿名 2023/08/05(土) 17:19:17 

    >>83
    特に被害者が人間だった時は言いがちだよね
    今回は犬が被害に遭ってたから同情的だけど

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/05(土) 17:20:00 

    >>97
    犬飼いはどいつもこいつも
    公道や公園をドッグランにして連れ回してるからな
    それを禁止したらいい

    +8

    -20

  • 111. 匿名 2023/08/05(土) 17:20:26 

    >>56
    低身長男ってほんと不要な存在だと思うよ

    +27

    -24

  • 112. 匿名 2023/08/05(土) 17:21:25 

    クソ老害が土佐犬なんか飼うな。こんなジジイも犬も蹴り飛ばしてやりたい

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2023/08/05(土) 17:21:44 

    >>1
    絶対に許せない。
    わんちゃんも大切な家族。
    法律的には器物損壊だけど、殺人だと思ってる。

    +148

    -7

  • 114. 匿名 2023/08/05(土) 17:22:00 

    70歳以上は新たなペット迎えるの規制した方がいいと思うわ。
    シニアの保護とかならいいけど仔犬仔猫は自分が自分のお世話難しくなる頃にペットのお世話・介護とか無理でしょ。

    +25

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/05(土) 17:22:08 

    >>27
    犬じゃなくてジジイを処分してほしい

    +388

    -4

  • 116. 匿名 2023/08/05(土) 17:22:37 

    >>67
    犬のプロやられたんだ草

    +4

    -18

  • 117. 匿名 2023/08/05(土) 17:22:46 

    リードを離すな
    しかも闘犬なんて
    土佐犬にかまれミニチュアダックスフント死ぬ 散歩中の女性もけが

    +57

    -3

  • 118. 匿名 2023/08/05(土) 17:22:48 

    >>27
    そうなるのかな?

    +40

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/05(土) 17:22:52 

    >>20
    檻にいれなきゃいけないなら飼うのやめさせろ!

    +51

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/05(土) 17:22:59 

    >>23
    その日本にしたのは
    老人とあんた達中年の連中やん
    選挙の投票にも参加せず適当に
    やった結果ですよ?
    23歳女性

    +8

    -70

  • 121. 匿名 2023/08/05(土) 17:23:31 

    今土佐犬なんか飼ってる人皆高齢者じゃないの?大丈夫かよ

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/05(土) 17:24:18 

    >>77
    若くても無理じゃない?
    特定犬連れてる男って小さくて鍛えてない貧弱なやつばっかりじゃん

    +47

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/05(土) 17:27:28 

    >>9
    土佐犬てちょいちょい噛まれる被害者出てニュースになるよね。
    こんなん街中散歩させてたら危ないよ

    +183

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/05(土) 17:27:55 

    >>1
    家のもダックスだから聴いていて胸がいたい

    +70

    -3

  • 125. 匿名 2023/08/05(土) 17:27:56 

    >>117
    坂上忍も闘犬放し飼いにしてたよね

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/05(土) 17:28:15 

    大型犬の散歩はマズル(口輪)を義務化すると良いかもね。しない場合は罰金で。

    +59

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/05(土) 17:28:28 

    >>20
    シェパードもなんだ。折の中で買うのが義務付けられてるってことは散歩禁止なの?

    +15

    -3

  • 128. 匿名 2023/08/05(土) 17:29:13 

    >>20
    紀州犬もなんだ。甲斐犬くらいなサイズのイメージあったけどもうちょい大きいんだね

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/05(土) 17:29:16 

    >>72
    シベリアンハスキー、あの見た目で優しく利口な個体が多いの魅力的すぎる。

    +146

    -2

  • 130. 匿名 2023/08/05(土) 17:30:03 

    これドッグトレーナーがダックスを抱いていた時に襲われたのよね
    その土佐犬は60㎏だって

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/05(土) 17:30:14 

    >>92
    大型犬を4匹つれた変人が毎日うちの前を通るので、
    庭仕事のときに遭遇すると恐ろしい
    何かあったら絶対に制御できない

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/05(土) 17:31:05 

    ウチのシバ近所のゴールデンに襲われて庇った父親が噛みつかれて大けが。このゴールデン警察犬に登録してある優秀な犬だとかってこんな事初めてだとか勝手な事ばっかりほざいてたよ。何しろ話にならなかった。結局治療費も出さず、しばらくしたら引越してったわ。

    +52

    -2

  • 133. 匿名 2023/08/05(土) 17:31:19 

    >>130
    ドッグトレーナーて名乗ってるけど実力なかったってことだよね

    +4

    -30

  • 134. 匿名 2023/08/05(土) 17:31:24 

    >>19
    こういう冷酷な、人間って少なからずいるんだよね 
    嫌われてそう

    +32

    -3

  • 135. 匿名 2023/08/05(土) 17:31:25 

    >>20
    ドゴ・アルヘンティーノが入ってない・・・

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/05(土) 17:31:49 

    >>107
    先週退院して、抜糸はまだです。
    肝臓の数値ALPが今まで見たことないくらいまで上がっていて本当に愛犬に申し訳ないし、やるせないです
    生きててくれた事は不幸中の幸いですよね…
    でもこの傷は一生背負わせると考えると本当もう精神的にも辛すぎます。
    107さんの子も大丈夫でしたか?悔しいですよね

    +142

    -2

  • 137. 匿名 2023/08/05(土) 17:32:07 

    土佐犬が4歳
    飼い始めた当時おっさん78歳

    なんで飼い始めた?
    最期まで面倒見れるか分からないのに。

    結局力を制御できてないし、そもそもリードから手離すなし。

    +52

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/05(土) 17:33:29 

    高齢者はあまり犬を飼わないでほしい
    飼うならせめてマルチーズやチワワくらいにして

    +8

    -6

  • 139. 匿名 2023/08/05(土) 17:33:35 

    >>1
    私も中学生の時に小さなブルドック?犬種の名前知らないけれど を連れたお爺さんと土佐犬連れたオバサンがすれ違う時にいきなり土佐犬がお爺さんの犬の首の辺りに上から噛みついてブンブン振り回すの見てしまった
    オバサン自分が連れている犬なのに静止できないしお爺さんは泣きそうだし
    お爺さんの犬が死んじゃうって焦って馬鹿犬殴ってでも蹴ってでも助けろよババア❗って怒鳴っちゃった事がある
    オバサン躊躇ったけれどやっと土佐犬の身体を何度も殴って放させたけれどお爺さんの犬は動かなかったよ
    通学中だったからその後はわからないけれど
    たぶん助かっても重症だと思う
    それ以来土佐犬は大嫌いだし土佐犬を飼う人は無責任なろくでなしだと心底思っています
    制御出来ない躾をキチンと出来ない犬を飼ってはいけない他者だけでなく犬も不幸になる
    元凶は馬鹿飼い主

    +240

    -4

  • 140. 匿名 2023/08/05(土) 17:33:49 

    >>77
    若い頃からそういう犬飼いだったんだろーよ

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/05(土) 17:33:55 

    >>18
    大丈夫じゃないじゃん!
    トレーナーさん、辛いだろうな。

    +181

    -2

  • 142. 匿名 2023/08/05(土) 17:33:59 

    >>56
    体格のいいアラフォーくらいの男性がピットブル連れてたけど、いざとなっても制御できないだろうなと思った
    ダルビッシュがピットブル複数飼ってたけど、ダルビッシュでも難しいんじゃないかな

    +46

    -2

  • 143. 匿名 2023/08/05(土) 17:34:11 

    謝られても許せないな

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/05(土) 17:34:25 

    >>138
    吠え犬も迷惑

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/05(土) 17:34:52 

    今までトラブルがなかったのがなんだってんだ!
    あんな獰猛な犬を飼ってるくせに心掛けが足りないよ。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/05(土) 17:34:57 

    >>78
    うちの近所にもいた。ジャーマンシェパードだったけど、小学校の真ん前の家なのに放し飼いにされてたし吠える声が大きすぎて授業中断することもあった
    何が怖いって飼い主のおっさんが自分の奥さん(骨と皮みたいな体型)に全部世話押し付けてたこと

    +86

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/05(土) 17:35:05 

    >>20
    ドーベルマンとシェパードは確かにその辺を散歩してるイメージないなあ
    土佐犬はもってのほか

    +36

    -2

  • 148. 匿名 2023/08/05(土) 17:35:28 

    >>135
    ロットワイラーとかオールドイングリッシュとか他にも危険な犬種いるよね

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/05(土) 17:35:33 

    >>78
    歯医者にも迷惑だよね
    歯医者に連絡するか口コミに書いたらジジイ撤去されるかな

    +93

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/05(土) 17:36:12 

    >>17
    せめてたすきがけタイプのリードは必須にして
    飛び出した時に自分がアスファルトに剃られてでも
    重りとなって数秒かせいでほしい。
    手で持ってるだけなんて意味ない。

    +114

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/05(土) 17:36:53 

    私も小型犬飼ってるんだけど、外国人の人がノーリードで大型犬を玄関の前で遊ばせててちょうど私の犬が散歩してた時その犬がうちの犬を見つけて興奮しながら走ってきた。
    夫もいたんだけど、夫がうちの犬をかかえて
    「おおおい!!!!」って大声で威嚇して私も咄嗟にうちの犬の前に立ちはだかって守ろうとした。

    外国人は笑ってた。
    本当に噛まれるかと思ったし、後ろ足で立ったら私の慎重こすくらい大きかったし、恐怖しかなかった。

    +46

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/05(土) 17:37:09 

    >>127
    親戚のところはドッグランレベルの広い庭に小屋(プレハブ小屋くらいの大きさ)作ってそこから出さないようにして飼ってた
    賢い犬だったけど、家族以外はお触り禁止にしていたな

    +42

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/05(土) 17:37:14 

    全国でも飼えない犬もいるんだよね
    土佐犬なんか禁止されているところも結構あるみたい

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/05(土) 17:38:19 

    >>9
    一番やばい犬種はどれだろう?

    +19

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/05(土) 17:38:29 

    伸びるリードもやめて欲しい。車に向かって来る犬がいて、何度も事故りそうになった。

    +51

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/05(土) 17:39:08 

    >>49
    低身長ガル男だと思う

    +14

    -12

  • 157. 匿名 2023/08/05(土) 17:39:10 

    >>133

    大体の人が同じ状況になったら避けられないよ。
    ちゃんとこの事件について調べたの?

    トレーナーさん、土佐犬連れた爺さんがいることに気がついてダックスを抱き抱えて距離を取ったのに、爺さんは大丈夫だと近づいてきてリードを離しそのリードがトレーナーさんの足に巻きついて身動き取れず。
    その間ダックスを必死で守って自分だって怪我をているし土佐犬が離れた後はダックスの心臓マッサージをしてパニックの中最善を尽くしただろうと思うよ。

    悪いのは明らかに爺さんでしょう。

    +85

    -2

  • 158. 匿名 2023/08/05(土) 17:39:20 

    なんで犬を噛むんだろ‥。

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/05(土) 17:39:38 

    >>139
    あなたすごいわ、その馬鹿なババァをよく怒鳴ってくれたよ、そのワンちゃんが無事か分からないけど、お爺さんも後で感謝したと思う

    +155

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/05(土) 17:39:41 

    小型犬散歩させてる人はわかると思うけど土佐犬さんマジ怖いよね。
    若い人が飼い主でもちょー怖いんだが。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/05(土) 17:40:25 

    >>1
    小型犬飼ってますが、大型犬をすごく近づけて来る人とか何考えてるんだろうって思う。そういう人に限ってウチの子は大人しいから大丈夫とか言うんだけど、いつスイッチが入るか分からないし噛み付かれたらひとたまりも無いから本当にやめて欲しい。これだって申し訳無いで済まないよ。目の前で愛犬噛み殺されたら発狂するわ。コントロールも出来ないのにこんな凶暴な犬飼う資格無いわ。

    +166

    -3

  • 162. 匿名 2023/08/05(土) 17:40:46 

    >>102
    友人のところは大型犬を3ヶ月〜半年に一度そういう学校に通わせていた
    穏やかな犬だったけど、絶対に他人には触らせないように、万一散歩をするなら人がいない時間にと言われて守っていた
    (田舎だったから広い敷地内で飼えた)

    +27

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/05(土) 17:41:14 

    闘犬は飼育も販売も禁止にして欲しい。
    しょっちゅう事件起こってるよね。
    土佐犬、ピットブルは。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/05(土) 17:41:28 

    てか 60キロ犬を80過ぎのじいさんが扱えるわけない‥。プロレスラーみたいな犬だろ?じいさんに扱えぬよ

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/05(土) 17:41:51 

    >>112
    土佐犬はそういう犬だもの、それを甘く見て飼ってたジジイが悪いわ

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/05(土) 17:41:53 

    犬に噛まれるって本当に痛い。
    ウチ動物病院で夜中、急患で夫のお手伝いしたけど慣れていなくて抑え方が下手で二の腕を噛まれたことある。
    弱ってる子でも怖かったらしくガッツリ噛まれて血が出たよ。
    元気な大きな土佐犬に噛まれるなんて想像しただけで恐ろしい。

    +27

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/05(土) 17:41:53 

    辛すぎる。自分のわんちゃん噛まれたりしてるの見るとか

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/05(土) 17:42:47 

    >>94
    うpありがとう。全文読んだよ。
    土佐犬の飼い主はまったく行動を制御できていないダメ飼い主の典型
    これはもう飼い主失格、土佐犬がどんな犬かわかってないし躾もしてない(できない)のがバレバレだわ
    チワワやトイプーですら飼っちゃいけない人だわ
    犬を始めて飼ったのかと思うほど愚かな飼い主

    +50

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/05(土) 17:43:10 

    犬が起こした事件3選!危険と言われている犬種とは? | NEWSCAST
    犬が起こした事件3選!危険と言われている犬種とは? | NEWSCASTnewscast.jp

    犬が起こした事件3選!危険と言われている犬種とは? | NEWSCAST メディア&SNSへのニュース発信プラットフォームログインニュースを発信 / 会員登録エンタメスポーツアニメ・ゲームBtoB・ビジネス旅行・お出かけグルメネット・ITファッションコスメライフスタイル...


    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/05(土) 17:43:55 

    >>1
    土佐犬にかまれそうになったら、金属の棒でタコ殴りにしていいよ
    50代男性はなぜ収容犬を殴り殺したのか 相性が悪く、積もり積もった感情が出て…: J-CAST ニュース【全文表示】
    50代男性はなぜ収容犬を殴り殺したのか 相性が悪く、積もり積もった感情が出て…: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    神奈川県の動物保護センターに収容されていた犬が、委託業者の50代男性に金属棒で殴られて死亡した。同センターは飼えなくなった動物などが収容される施設で、登録ボランティアと協働しながら引き取り手を探し、2013年度は殺処分ゼロを達成している。男性は犬に噛ま...

    +25

    -18

  • 171. 匿名 2023/08/05(土) 17:44:13 

    被害に遭った女性、気の毒だね…愛情込めて育ててたかもしれないのに…
    シェパードがポメちゃん襲って○した事件からあまり変わらないね…

    +0

    -4

  • 172. 匿名 2023/08/05(土) 17:44:23 

    >>95
    >犬が自分のアイデンティティー

    犬養いは大概そんな感じ

    +26

    -1

  • 173. 匿名 2023/08/05(土) 17:44:40 

    散歩の時に傘や杖みたいな反撃出来る物持って行った方が良いのかな?

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/05(土) 17:44:43 

    土佐犬は強い

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/05(土) 17:46:43 

    大型犬、小型犬に関係なく、散歩中は口輪を付けるのを義務化した方がいいんじゃないかな

    毒入りのエサ置かれてて食べてしまうって事故も防げるし

    +22

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/05(土) 17:47:02 

    >>14
    リード自分の手に巻き付けて何があっても離さない位の事してなかったの?闘犬なのに軽く握ってただけ?考えられない。小型犬からしたら中型犬が近づいて来ても怖いのに。ダックス、可哀想で仕方が無い。本当にどう責任取るんだ!

    +107

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/05(土) 17:47:42 

    >>94
    預かり犬を殺されたわけだし

    今回のことはトレーナーでも防げないことが起こった、て

    自己評価甘すぎ

    +24

    -35

  • 178. 匿名 2023/08/05(土) 17:47:56 

    小学生のころ
    学校に犬入ってきて暴れたり
    帰り道追いかけられたりして
    遠くから見るのは可愛いなって思うけど
    散歩中にすれ違ったりするの怖い

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/05(土) 17:48:13 

    こういう時に土佐犬が悪いって言われるけど、悪いのはきちんと躾できない飼い主です。

    +28

    -3

  • 180. 匿名 2023/08/05(土) 17:48:30 

    >>8
    庭で雀に餌あげてるくらいにしといてほしい

    +39

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/05(土) 17:49:13 

    >>5
    土佐犬じゃなくてこのじいさんを処分でよい

    +165

    -5

  • 182. 匿名 2023/08/05(土) 17:49:21 

    >>175

    それは無理。
    犬は体温調節を口を開けてするんだから。

    +4

    -8

  • 183. 匿名 2023/08/05(土) 17:49:22 

    >>61
    車で抱っこして窓開けて可愛いでしょ?みたいにしてるババアとかね。
    みんなが見てるのはあぶねえなって思って見てるのにすごい自慢げにしてる。
    脳が昔のままなんだよね。

    +71

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/05(土) 17:49:31 

    >>173
    こういう強い犬だと余計怒って向かってきそう

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/05(土) 17:50:27 

    >>1
    万博に連れて行くタイプ

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/05(土) 17:51:00 

    >>137
    若い頃から闘犬や大型犬を飼っていて、長年の経験があるからとおごっていたのかもしれないね

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/05(土) 17:51:17 

    >>20
    うちの近くででかいボクサー犬散歩させてるおじさんがいる。並ぶとボクサーの頭がおじさんの腰にくるくらいでかい。近くに小中学校があって生徒が良く通る。心配になるわ。

    +61

    -1

  • 188. 匿名 2023/08/05(土) 17:51:26 

    >>1
    これTwitterで数日前に見た、
    ミニチュアダックスは確かペットホテルみたいなのに預けられてた子で、散歩させてたのはお店の人なんだよね。
    お店の人に落ち度は無いと思ったよ。
    しかも82の爺が連れてた土佐犬はまだ5歳、70後半で土佐犬飼うのもどうかと思うし売る方もどうかと思ったよ。

    +169

    -4

  • 189. 匿名 2023/08/05(土) 17:51:31 

    >>183
    昔とか関係ない
    犬好きは犬並みの感覚なんだよ

    +4

    -8

  • 190. 匿名 2023/08/05(土) 17:51:33 

    >>15
    小型犬に限るとか制限かけるとか?

    +7

    -2

  • 191. 匿名 2023/08/05(土) 17:52:21 

    >>92
    大型犬飼うのに免許は最低限必須にして、自宅の敷地面積とか制限かければいいのにね
    広大な自宅の庭がなければ不可、敷地外に出すのも不可みたいな
    公園とかその辺の公道に出して良いような代物じゃないよ

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/05(土) 17:53:05 

    リード手放したって…
    ペット飼育はガチで資格制にした方がいいね

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/05(土) 17:53:46 

    >>188
    飼い主本人だったらもっと必死になったかもしれないよね

    +14

    -28

  • 194. 匿名 2023/08/05(土) 17:53:55 

    >>1

    土佐犬は、悪くない。

    +6

    -31

  • 195. 匿名 2023/08/05(土) 17:54:20 

    >>166
    近所の小型犬に噛まれたとき、傷跡すごかったし足に違和感あるままだわ
    親はご近所との関係悪化させたくないからいい顔するし、近所の人は「よくやるんです〜」
    でお詫びは300円しないお菓子だったし検査検査の医療費数万は自腹だったし本当にクソ
    その後、親も噛まれたわ

    +39

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/05(土) 17:54:56 

    >>191
    大型だけじゃなくて犬は全部そうして欲しい
    散歩の目的って糞尿撒きなんだから迷惑しかない

    +6

    -3

  • 197. 匿名 2023/08/05(土) 17:54:59 

    可哀想‥。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2023/08/05(土) 17:55:39 

    >>4
    横だけど、杖ついたヨボヨボのジィさんが大型犬を散歩させてるの見たことある
    そういう人って「うちの子は噛まない」とか「何があっても阻止できる」って謎の自信があるんだよね

    +482

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/05(土) 17:55:58 

    >>16
    小柄なお婆ちゃんがいつも口輪付けたシェパードを散歩してるの見るんだけど、もしも犬が走ったりしたら引きづられそうで本当心配。

    +42

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/05(土) 17:57:10 

    >>166
    うち先代犬に犬用お菓子やった時本気噛みされて親指から血が出た事ある…

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/05(土) 17:57:18 

    >>8
    本気で犬を飼うのも免許制にした方がいいと思う
    講習義務づけて、車の免許みたいに高齢者は別講習ありで何か引っ掛かったら返納する仕組みに
    噛まれてダックスも女性も気の毒、飼い主さんの気持ちを思うと泣けてくるよ
    犬、今4歳で寿命考えたら80代は飼わない方が良い
    家族がいるのかもしれないけど、途中で飼い主が変わると混乱したり躾しても抜けたりするから犬にもよくないよね

    +97

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/05(土) 17:57:26 

    >>61
    昔、近所のおばさんがうちの子は絶対噛まないからーって言ってた犬いて、ずっと牙向いて吠えてるのに噛まないよーって言ってて絶対噛むって!って思ってた。知らない人来ると牙向いて本当に怒って(怯えてかもしれないけど)ずっと吠えてたから

    +37

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/05(土) 17:57:28 

    >>175
    >毒入りのエサ置かれてて食べてしまう
    被害者ぶってないで
    公道散歩をしなければいい

    +2

    -15

  • 204. 匿名 2023/08/05(土) 17:57:33 

    老人のプリウスミサイルの次は狂犬アタックかよ
    制御できないなら飼うな

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/05(土) 17:57:54 

    >>75
    この人も事前に抱き上げたよ、この記事には書いてないけど死角になってて5メートル近づくまで見えてなかったらしい。年寄りが大型犬を連れていて危ないと感じリードをしっかり持っていてくださいと声かけもしてる。大丈夫大丈夫と軽く返された後に大型犬が女性に飛びつき抱いてたダックスも襲われた。大型犬の飼い主は噛んでない、騒ぐからだと責任転嫁したと別の記事で読んで胸糞悪かった

    +101

    -2

  • 206. 匿名 2023/08/05(土) 18:00:40 

    そろそろ犬の飼い方について大改革の時期がきてると思う。散歩中のトイレもそう。私は動物が好きだから文句で言ってるのではない。

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2023/08/05(土) 18:01:13 

    爺さんの氏名と顔を晒して同類の抑止に使って欲しいよ

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/05(土) 18:01:34 

    >>14
    82歳じゃなくても制御なんて出来ないと思う
    ペットとして飼うなら高度な訓練されてるとか条件が必要なのでは?

    +101

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/05(土) 18:02:08 

    >>110
    そんな話はしていない

    +13

    -1

  • 210. 匿名 2023/08/05(土) 18:02:16 

    >>2
    時々あるのよ...
    直接じゃないけど、ブログやってる時代はたまに見かけたし、今でもたまに聞くよ。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/05(土) 18:02:24 

    >>81
    だね
    ヤクザ同士の抗争と同じ

    +4

    -17

  • 212. 匿名 2023/08/05(土) 18:03:42 

    >>205
    5mもあれば、犬の息づかいでわかるだろ
    音楽でもきいてたんじゃないの

    +2

    -61

  • 213. 匿名 2023/08/05(土) 18:03:49 

    >>8
    せめて口輪して散歩すればいいのに

    +23

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/05(土) 18:04:06 

    飼い犬制御できないバカは動物飼うな

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/05(土) 18:04:15 

    >>13
    闘犬だけでなく、パートナー亡くなって寂しいからとか呆け防止のためとかって安易に仔犬飼いはじめる人いるけどそういうのもやめてほしい。愛犬を最期まで看取れる程度の年齢までしか飼えないようにすべき。

    +46

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/05(土) 18:04:50 

    >>177
    この女性が犬の身代わりになって噛み殺されてれば良かったの?

    +11

    -12

  • 217. 匿名 2023/08/05(土) 18:05:04 

    ジジイが噛まれれば良かったのに

    +22

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/05(土) 18:05:25 

    >>9
    ピットブルを職場に連れてきて、地域猫狩らせてTikTokにあげてた飼い主いたわ。
    まじ鬼畜。

    +219

    -5

  • 219. 匿名 2023/08/05(土) 18:05:39 

    >>52
    めちゃ穏やかな顔で可愛いけど
    すんごいでかいよね、実物。
    噛まれたら腕折れるわ

    +78

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/05(土) 18:06:26 

    ふざけんなクソジジイ!
    ダックスも飼い主も可哀想に

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2023/08/05(土) 18:06:31 

    大型ワンちゃん飼うのもお年寄りなら免許制。
    保険入ってたから云々じゃないけど、お年寄りが大型犬を飼うのは無理。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/05(土) 18:07:37 

    82歳が土佐犬なんかを制御できるのか?

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/05(土) 18:07:46 

    じじいで大型犬飼うなよ。
    絶対運動不足でストレス溜まるし、偏見だけど
    じじいって躾が昭和初期の…
    殴ったりしそう。
    それで育った犬闘犬は手がつけられない。
    加害者は人間。
    飼われた犬も被害者。

    +18

    -1

  • 224. 匿名 2023/08/05(土) 18:07:55 

    知り合いのワンちゃんも逃げ出した土佐犬に襲われたわ。飼い主が必死に土佐犬と戦ってどうにか救出、飼ってるワンちゃんは緊急手術して今でも元気。
    土佐犬の方は死んじゃった。ちゃんと管理していれば土佐犬も死ぬ事なかったのに。

    +20

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/05(土) 18:08:54 

    犬や猫など物扱いな日本にも疑問があるよ。
    命なのに。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/05(土) 18:11:04 

    >>157
    それってどうにかしてこの爺さん逮捕出来ないかな…こんな悲しいことないよ。
    ジジイを檻に入れてよ。
    スシロー醤油なめ少年みたく見せしめにしてほしい。

    +46

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/05(土) 18:11:10 

    >>224
    安楽死させられちゃったの??

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/05(土) 18:11:15 

    >>1
    中国人とかチョンに攻撃するならいいけど、
    これはあかんやつ。
    犬の騒音とか、かなり近所迷惑なんだよな。

    +12

    -10

  • 229. 匿名 2023/08/05(土) 18:12:28 

    >>38 土佐犬のリードを話すなんてありえない‼️‼️

    +72

    -2

  • 230. 匿名 2023/08/05(土) 18:12:34 

    犬好きのキチガイが湧いてる…

    +4

    -2

  • 231. 匿名 2023/08/05(土) 18:13:14 

    >>9
    こうして見るとみんな顔が似てるねー。
    そして意外と狼っぽさもない。

    +85

    -4

  • 232. 匿名 2023/08/05(土) 18:14:41 

    >>5
    詫びろ詫びろ詫びろ‥

    +2

    -2

  • 233. 匿名 2023/08/05(土) 18:15:11 

    >>189
    わたし犬好きで犬飼いだけど抱っこで車には乗らないわ。
    まともな人はやらないよ。

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/05(土) 18:15:46 

    >>217
    それならじいさんが自分の飼ってた土佐犬に噛まれましたって多分事件にはならないね

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/05(土) 18:16:21 

    >>227
    飼い主が引き離すために戦って結果死んじゃった。でも自分の飼い犬と自分の身を守るため必死になった結果だから仕方ないよ。

    +20

    -4

  • 236. 匿名 2023/08/05(土) 18:17:24 

    私も連れてた小型犬が、リード離した秋田犬にいきなり襲われたことある。
    飼い主を処分して欲しい。

    +10

    -4

  • 237. 匿名 2023/08/05(土) 18:19:21 

    ダックスちゃんと飼い主さんが可哀想過ぎる。

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2023/08/05(土) 18:21:43 

    >>9
    ブルテリアもなんだね
    知らなかった

    +47

    -2

  • 239. 匿名 2023/08/05(土) 18:25:45 

    >>38
    土佐犬のリード離すなんてあり得ない。
    外に出るなら、ちゃんと持って制御できるようしておかないと。
    なんなら口のところに噛まないような器具つけるくらいにしておかないと、それくらいして散歩させないと危険な犬種なんだから。

    +127

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/05(土) 18:26:35 

    >>34
    これさ、敵うとは思わないけど自分の愛犬や子供がやられてるとき
    相手の犬を石とかブロックとかでおもっきり殴ったらこっちも器物破損とか動物虐待とかになるんかな?
    腹立ってしかたないよね
    殴っても負けるだろうけどさ
    狙われたら泣き寝入りか?

    +124

    -1

  • 241. 匿名 2023/08/05(土) 18:28:46 

    ヨボヨボの爺さんが飼う犬じゃないよね
    土佐犬にかまれミニチュアダックスフント死ぬ 散歩中の女性もけが

    +65

    -1

  • 242. 匿名 2023/08/05(土) 18:30:23 

    >>1
    土佐犬は4歳の雄で体重約60キロ

    出会ってしまったら
    ワンコ散歩中の方も危険だし
    乳幼児連れも老人連れも危険ね
    もちろん成人女性、男性も

    +71

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/05(土) 18:30:44 

    >>233
    まともな人は犬を飼わないよ。

    +6

    -14

  • 244. 匿名 2023/08/05(土) 18:31:16 

    >>88
    このドーベルマンどうなったの?

    +5

    -2

  • 245. 匿名 2023/08/05(土) 18:32:02 

    >>25
    小犬ですら制御できてる犬飼いを見たことがない

    +4

    -4

  • 246. 匿名 2023/08/05(土) 18:32:36 

    >>240
    正当防衛になると思う
    大型犬に噛まれたら死ぬから

    コメ主さんの言うとおり殴っても負けそうだけども

    +104

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/05(土) 18:33:06 

    >>244
    反町も早く忘れたいと言ってるし忘れられたんでしょう

    +2

    -5

  • 248. 匿名 2023/08/05(土) 18:33:11 

    >>177
    いや無理でしょ。トレーナーって言っても興奮状態の大型犬どうにもならないよ。理性無くなった犬なんて、熊みたいなもんだよ

    +53

    -3

  • 249. 匿名 2023/08/05(土) 18:34:09 

    >>69
    私はツイッターで読みましたがもうそれは辛かった
    一番辛いのはトレーナーさんとそのダックスちゃんだけど…
    クソジジイを許さない

    +8

    -5

  • 250. 匿名 2023/08/05(土) 18:38:14 

    >>9
    飼ってもいいと思う
    けど、資格みたいなのは必要かもね
    お散歩ルートとか。

    +10

    -11

  • 251. 匿名 2023/08/05(土) 18:40:20 

    >>12
    法改正する政府が機能不全だからそこから改革

    +25

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/05(土) 18:43:19 

    >>251
    とにかく害獣犬を住宅街に連れ込まないで欲しい
    汚いし恐ろしい

    +24

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/05(土) 18:45:25 

    こういう犬を販売した人も責任ない?82歳で土佐犬なんて。ありえない。譲り受けたのかもしれないけど。そもそもこんな危険な犬飼うのは免許とってほしい。ちゃんと躾けられないなら飼わないでほしいし

    +28

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/05(土) 18:48:20 

    インスタで見た。ドッグトレーナーの方がわんちゃん預かっててお散歩させてたんだよね
    この土佐犬の飼い主のじいさん全然土佐犬を止めようともしなかったって書いてあった。
    しかも土佐犬まだ若くてじいさんが78歳くらいから飼いだしたらしくそんなじいさんが飼っていい犬種じゃないよね。どう手に入れたかは分からないけど闘犬はちゃんと飼える人かどうか審査してほしい。

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/05(土) 18:49:02 

    犬の散歩を禁止にすればこういう事件はなくなる

    +2

    -3

  • 256. 匿名 2023/08/05(土) 18:49:08 

    >>141
    それで土佐犬が襲ったのに「噛んでない、騒いだから(トレーナーさんが)こうなった」って言ったってインスタのストーリーに書いてあったよ(ツイッターの拡散希望に載ってた)土佐犬が襲ってる最中も全く止めてなかったって。
    トレーナーさんは土佐犬が離れた直後に心臓マッサージ等できる限りのことはしてくれた。けど、助からなかった。じいさんは自分が悪いなんて全く思ってない。

    +132

    -2

  • 257. 匿名 2023/08/05(土) 18:49:18 

    >>27
    確かお怪我をされたトレーナーさんもダックスちゃんの飼い主さんも殺処分は望まないとインスタに書いていたような。

    +107

    -11

  • 258. 匿名 2023/08/05(土) 18:50:37 

    >>248
    >理性無くなった犬なんて、熊みたいなもん

    そういう害獣を簡単に飼育できる日本が異常

    +10

    -9

  • 259. 匿名 2023/08/05(土) 18:51:30 

    >>256
    トレーナーも自分が悪いなんて全く思ってない。

    +8

    -53

  • 260. 匿名 2023/08/05(土) 18:53:16 

    >>9
    ブルドッグは一緒にしないでー!!
    怖いの顔だけで温厚よ❤️

    +13

    -59

  • 261. 匿名 2023/08/05(土) 18:53:26 

    関係ないし何か起こった話じゃないけど、
    6時頃にたまたまリビングの窓の外を見たらピットブルを散歩させてる男性が居た。

    その男性メンディーみたいな金髪でパッと見ヤンキーだし、明らかに私と身長同じくらい(160も無い)で
    ヒョロっとした体型でずーっとスマホ見てた。
     普段は人をジロジロ見ないけど初めて見るピットブルと、飼い主自体を今まで見た事なかった、近所に闘犬飼ってる人がいる衝撃で凝視してしまった。
    (大型犬の散歩はあっちこっち見たけど闘犬なんて全く見た事なくて……。)

     体格もだし意識がスマホ9割の時点で絶対制御出来ないと思う
    毎朝5時過ぎに柴の散歩から帰宅してたからゾッとしたし、今後も慎重に散歩しなきゃいけない

    +18

    -1

  • 262. 匿名 2023/08/05(土) 18:53:53 

    >>129
    ドッグランで有効的なハスキーちゃん達に出会って印象変わった!
    テリアやマスティフは小さくてもなんかこわい。

    +44

    -3

  • 263. 匿名 2023/08/05(土) 18:55:40 

    >>7
    おもちゃみたいな認識だったんじゃないかって

    +124

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/05(土) 18:56:11 

    >>9
    全然可愛くないし凶暴なのになんで飼おうと思うんだろう

    +72

    -22

  • 265. 匿名 2023/08/05(土) 19:02:58 

    >>2
    日本だからじゃね
    犬飼いにゆるすぎ

    +19

    -2

  • 266. 匿名 2023/08/05(土) 19:04:44 

    >>63
    飼い主さんじゃなくトレーナーが散歩してたの??
    飼い主さんショックすぎるね

    +77

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/05(土) 19:05:05 

    >>17
    散歩自体をやめて欲しいわ

    +14

    -26

  • 268. 匿名 2023/08/05(土) 19:05:26 

    「今までトラブルがなかった」
    本当か疑わしいなあ。実はトラブル起こしてるんだけどジジイはトラブルだと思ってなかったりして。

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/05(土) 19:06:06 

    >>17
    害獣犬は己の敷地内で運動させろよ

    +16

    -9

  • 270. 匿名 2023/08/05(土) 19:06:23 

    >>52
    忠誠心が強く警戒心も強い傾向がある性格の子が強いので家族に危険が迫ると戦闘態勢に入る事もあります また本気出したら熊にも勝つ事があるそうです

    +55

    -1

  • 271. 匿名 2023/08/05(土) 19:07:00 

    >>264
    犬好きって、不潔とか騒音とか醜悪を好んでいるから

    +10

    -24

  • 272. 匿名 2023/08/05(土) 19:07:30 

    >>14
    リードって何?みたいな感じなのかな?

    +28

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/05(土) 19:08:00 

    >>4 82歳に土佐犬なんて82歳が乗るプリウスみたいなもんじゃん

    +429

    -5

  • 274. 匿名 2023/08/05(土) 19:08:01 

    >>10
    昔通勤中歩いていたら腰に何か触れたと思って振り向いたら土佐犬が私の腰に鼻くっつけてた。驚いてかたまってたらそのまま前の方に走って行って、すぐ警察に電話してたらこちらに走って戻ってきて、巨体揺らしながら全速力で向かってくるのがすごい恐怖だった。素通りしていったけど襲われなくて良かった。あんな犬飼う人は命に変えても逃さないという覚悟で管理してほしい。

    +76

    -2

  • 275. 匿名 2023/08/05(土) 19:09:24 

    >>259
    だってトレーナーは、普通に悪くなくない?

    +62

    -2

  • 276. 匿名 2023/08/05(土) 19:10:33 

    >>270
    犬の忠誠心なんて犬好きの幻想だよ

    +22

    -5

  • 277. 匿名 2023/08/05(土) 19:11:26 

    健康寿命考えると子犬買うなら40代後半が最後のチャンスだと思う

    +9

    -3

  • 278. 匿名 2023/08/05(土) 19:11:56 

    >>276
    【事件】犬が飼い主を食べる!?他人事ではない、その驚きの理由とは - シェリー - ペットの幸せを一緒に考える
    【事件】犬が飼い主を食べる!?他人事ではない、その驚きの理由とは - シェリー - ペットの幸せを一緒に考えるcheriee.jp

    「犬が飼い主を食べてしまう。」そう聞いたとき、みなさんは何を思ったでしょうか。「さぞかし野蛮な犬に違いない」「飼い主が虐待をしていたのではないか」など、色々な想像ができるでしょう。しかし、犬が飼い主を食べる事件はこれまでに数十件報告されていますが...

    +5

    -3

  • 279. 匿名 2023/08/05(土) 19:13:14 

    >>10
    成人男性でもおすすめできないのに老人となるとなおさらね

    +31

    -2

  • 280. 匿名 2023/08/05(土) 19:14:12 

    >>276
    なぜ長年連れ添った犬でさえ飼い主を襲ってしまうのか? - GIGAZINE
    なぜ長年連れ添った犬でさえ飼い主を襲ってしまうのか? - GIGAZINEgigazine.net

    ペットの代表格である犬は、1万年以上前から人間と暮らしていたとされており、現代では犬用の洋服を着て飼い主に抱きかかえられたまま散歩する、という好待遇に身をゆだねる犬を見かけることも。そんな人間と深い絆を結んでいるはずの飼い犬でも、飼い主に襲いかかる...

    +5

    -3

  • 281. 匿名 2023/08/05(土) 19:15:18 

    >>275
    5m先の犬に気づかないておかしくない?

    +3

    -34

  • 282. 匿名 2023/08/05(土) 19:15:50 

    >>273
    うちの近所、ニュースにもなったけど90代同士の運転で死亡事故おこしてたよ
    お互い暴走運転だった
    犬も運転も老人になったら無理だわ

    +121

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/05(土) 19:16:38 

    >>1
    静止出来ない人が飼うなよ。

    +49

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/05(土) 19:16:45 

    >>1
    じいさん、罪なことしてくれたな!
    うちの近所のじいさん、ちっこいわんこ連れてるけど、暑い中散歩させてるし、うんこ垂れ流しだし、まじで飼うなよ…って思う。
    飼うなら責任持ってくれ。

    +52

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/05(土) 19:19:20 

    >>277
    私もそう思ってる。だから今の犬で最後だよ。
    そもそも今の飼育破棄って老人が結構な数を占めてるんだよね。勿論、年齢問わず後先考えない馬鹿が多いんだけど。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/05(土) 19:19:59 

    >>188
    預けなきゃよかったって思っちゃうよね…

    +58

    -2

  • 287. 匿名 2023/08/05(土) 19:25:43 

    >>11
    同じ目にあわせてほしい

    +274

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/05(土) 19:26:00 

    >>285
    犬飼ってる人って
    己の幸福感だけで
    後先も周囲への配慮も考えない馬鹿が多いよね

    +3

    -3

  • 289. 匿名 2023/08/05(土) 19:31:03 

    >>281
    横断歩道渡ってるときに後ろにいたって書いてたよ

    +23

    -1

  • 290. 匿名 2023/08/05(土) 19:31:15 

    >>7
    意外も何も闘犬だから

    +174

    -2

  • 291. 匿名 2023/08/05(土) 19:31:57 

    >>281
    気づいて抱き上げてたよ

    +25

    -2

  • 292. 匿名 2023/08/05(土) 19:33:20 

    >>289
    臭いし犬の呼吸音うるさいからすぐわかるよね

    +1

    -20

  • 293. 匿名 2023/08/05(土) 19:33:47 

    私高知県民だけど、土佐犬なんて桂浜の闘犬センターでしか見たことないや…。
    なんでこんなに可愛くない犬を飼うのか純粋に疑問。

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/05(土) 19:34:08 

    >>291
    間に合わなくてやられたんだろ

    +0

    -26

  • 295. 匿名 2023/08/05(土) 19:35:19 

    >>293
    ほんと犬好きてセンス疑う

    +3

    -2

  • 296. 匿名 2023/08/05(土) 19:35:29 

    >>294
    逃げたら余計追ってくるしそれしか出来なくない?

    +33

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/05(土) 19:40:39 

    >>1
    ふざけるなよ
    土佐犬買うなよ

    +31

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/05(土) 19:45:19 

    >>136
    退院できたんですね!
    でも傷口以外も精神面諸々心配ですよね。

    うちは軽傷で済んだので大丈夫です。

    +44

    -2

  • 299. 匿名 2023/08/05(土) 19:46:36 

    >>240
    一発でもやられてからのこちらからの反撃は正当防衛になるだろうけど、近づいてきただけで攻撃するとこちらが最悪、悪者になるよね
    でも一発噛まれたら、こちらの命が危ないし…

    +61

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/05(土) 19:48:52 

    >>11
    土佐犬の処分については色々意見があるだろうけど、少なくとも飼い主は厳罰に処してほしい。
    あと、土佐犬を殺処分にしたからって飼い主の処罰が軽くなるとかふざけたことはしないでほしい。

    +601

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/05(土) 19:50:40 

    >>266
    ダックスの飼い主さんがトレーナーさんに愛犬預けてた、トレーナーさんはダックスに危険が及ばない様に抱っこして土佐犬から守ろうとした、それでも土佐犬は飛びかかったりしてきたから、持った手を高く上げたけどダメだったみたい、土佐犬に襲われてる間、土佐犬の飼い主は何もしなかったんだよ

    +147

    -1

  • 302. 匿名 2023/08/05(土) 19:55:32 

    >>8
    家族も止めろよ
    どう考えても80歳過ぎたじいさんが土佐犬の散歩は危ないわ

    +55

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/05(土) 19:56:05 

    >>281
    気付いて近くに来ないでくださいって言ったのに大丈夫って近付いてきたんだよ

    +58

    -1

  • 304. 匿名 2023/08/05(土) 19:56:10 

    >>10
    ピットブルの血が入ってるし危ないよ

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/05(土) 19:56:48 

    >>16
    ほんとそう。
    うちに来た保護犬も元々80歳のおじいさんが飼い始めて結局5年くらいで体調崩して施設入所する事になって、飼えなくなって「捨ててくれ」って言ったらしい。
    80歳で子犬飼い始めて最後まで飼えると思ったのか?
    売ったペットショップも問題だよ。

    +136

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/05(土) 19:57:22 

    >>20
    秋田犬もなんだ
    近くでおとなしい子をおばあちゃんが散歩させてるけど気をつけよう

    +19

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/05(土) 20:00:37 

    >>15
    犬飼いだけど、これは禁止にするべきだと思う。犬も嬉しくないと思うわ。

    +86

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/05(土) 20:01:56 

    >>28
    リード放さないと犬に引っ張られて自分が転ぶからじゃない?
    近所にもいるんだよね、大型犬が引っ張るとリード放すやつ。

    +70

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/05(土) 20:03:22 

    >>107
    今時ノーリードがいるんですね
    信じられない

    +71

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/05(土) 20:03:26 

    >>11
    助けなかった上に、急に動くからだ、自分は悪くないみたいな事言ってたらしい
    過失なんとかじゃなくてせめて傷害罪で逮捕して欲しいわ

    +705

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/05(土) 20:03:49 

    >>34
    可哀想に。でも生きてて良かったですね

    +10

    -1

  • 312. 匿名 2023/08/05(土) 20:04:48 

    82歳で4歳の土佐犬って78歳の時に飼ったの??
    無責任すぎるだろ…
    しかも60㎏もあって暴れ出したら、たとえ若い男性でも制御不能じゃない?

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/05(土) 20:05:20 

    >>305
    捨ててくれって…………


    土佐犬が悪いわけじゃないのにね
    飼い主もしたくてしたわけじゃないかも知れないけどその事態の責任はある

    泣けてくるわ、土佐犬悪くないよ

    +58

    -1

  • 314. 匿名 2023/08/05(土) 20:05:47 

    >>42
    土佐闘犬センターですか?
    あそこってまだやってるの?高校生の頃遠足で行きました。

    +13

    -2

  • 315. 匿名 2023/08/05(土) 20:09:38 

    うち小型犬飼ってるけど遠目にでも向こうから大きな犬連れて散歩してる人を見つけたら道を変えたりしてすれ違うの回避してる。何かあってからでは遅いから。

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/05(土) 20:13:46 

    >>161
    うんうん、お互いのためにも犬同士挨拶〜とかいらんよね。私は他の犬が前から来たら違う道行くしわざわざ近くに行かない。いつも軍団で散歩させてる連中がいるけど声もでかいしうるさいしうざいから近寄りたくない

    +30

    -2

  • 317. 匿名 2023/08/05(土) 20:14:07 

    82歳が土佐犬??
    意味がわかりませんわ。
    自分が制御出来ない生き物を飼ってはいけない。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/05(土) 20:15:05 

    どんな小さい犬でもノーリードはやめてほしい。
    小型犬だからいいだろとばかりにノーリードの人いるけど、ダメだよな。
    大型犬や闘犬なんて言わずもがなだけど。

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2023/08/05(土) 20:15:08 

    じじいも噛まれろ

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/05(土) 20:15:37 

    >>76
    横須賀市民で犬嫌いがる民の私、そのアタオカが近所にいるかと思うと戦々恐々。犬を故意的に放して怪我させるのって傷害罪だよね?恐すぎる。

    +19

    -1

  • 321. 匿名 2023/08/05(土) 20:15:38 

    >>1
    だから犬が苦手
    飼い犬をコントロールできないなら飼うな

    うちの子は大丈夫ですって言葉が一番腹立つ

    +63

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/05(土) 20:15:41 

    ジジイって動物をモノ扱いしてるやつ多い。そういうジジイには施設にぶち込んで同じモノ扱いされても文句言わせない

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/05(土) 20:17:40 

    闘犬飼うの規制するべきだよね

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2023/08/05(土) 20:18:10 

    この前、犬を抱っこしたままコンビニに入ったバ飼い主いたよ/(^o^)\犬嫌いというよりマナーが悪い飼い主が嫌い。

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/05(土) 20:19:47 

    >>318
    子供が小さい頃犬が苦手で
    お利口さんなミニチュアダックスだったけどノーリードで子供に寄ってきた。
    苦手な人からしたら恐怖なんよね。
    飼い主は優しそうなお姉さんだったけど
    やめてくれって言いたかったわ。

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/05(土) 20:21:58 

    >>311
    もし…って考えるだけで正気じゃいられなくなります
    命あるからこんなに感情出せてるのも事実です。
    この投稿主のダックスは命さえも奪われた
    こんなの許してはなりません。
    でも現法では所詮器物破損。法改正を心から望みます…

    +15

    -2

  • 327. 匿名 2023/08/05(土) 20:22:51 

    >>301
    ひどすぎる。トレーナーさんもかわいそう

    +188

    -2

  • 328. 匿名 2023/08/05(土) 20:23:36 

    >>309
    いっぱいるよ
    警察呼んだらその前だけ繋ぐ

    +25

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/05(土) 20:24:52 

    >>325
    >飼い主は優しそうなお姉さん
    見間違いだと思うよ

    +5

    -1

  • 330. 匿名 2023/08/05(土) 20:25:47 

    >>301

    飼い主が襲われればよかったのにって思ってしまうほど 無責任な飼い主
    こういう凶暴な犬を飼う人は免許が必要とかにして欲しい
    あと重い罰せられるのもして欲しい

    +143

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/05(土) 20:26:18 

    >>156
    妄想乙

    +1

    -3

  • 332. 匿名 2023/08/05(土) 20:26:29 

    >>256
    犬亡くなっているし
    トレーナーさんも怪我してる
    損害賠償や慰謝料請求できるんじゃない?

    +115

    -1

  • 333. 匿名 2023/08/05(土) 20:27:11 

    >>329
    え、そうなん?悪だったか。

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2023/08/05(土) 20:27:42 

    >>324
    犬のウンコ持ち歩いたままスーパー入って
    食品いじりまくる犬飼い多い

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/05(土) 20:28:55 

    >>27
    殺処分はしなくても、ジジイから引き離すとかしてほしいよね。じゃないと、また同じことするよこのジジイ。

    +197

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/05(土) 20:31:12 

    >>323
    闘犬だけじゃなくて
    犬飼いはちょっとアレな奴らだから
    規制して欲しい

    犬がいないと
    運動もできないとか
    喧嘩の仲直りもできないとか
    犬に依存するキッチーだし

    犬散歩は
    汚犬の見せびらかしか
    糞尿散布が目的だから
    公害しかない

    +6

    -7

  • 337. 匿名 2023/08/05(土) 20:32:06 

    >>267
    それは犬にストレスかかるから無理。何でも人間優先にはできないよ。

    +9

    -5

  • 338. 匿名 2023/08/05(土) 20:32:18 

    自分だけ自転車で犬をノーリードで走らせてるバカジジイがいる。車も通るし商店街も通って皆んな犬を避けてる。ジジイは信号が赤になりそうでもお構いなしに進むから犬が一度車に足を引かれて今でもびっこ引いてる。それでもノーリードで走らせてるジジイに皆んなやめろと言うけどいう事聞かない。こういうジジイから犬を取り上げてもこっちが窃盗で悪くなるからね。早く新しい法律で飼い主免許制になってほしい。犬のためにも

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/05(土) 20:34:40 

    >>64
    土佐犬が悪いかなぁ?
    あなたは分からないと思うけど、この場合は制止出来なかった飼い主が悪いよ。どっちの犬も悪くない。

    +24

    -10

  • 340. 匿名 2023/08/05(土) 20:35:23 

    >>27
    理不尽だけどね。
    飼い主が悪いのに。

    +59

    -1

  • 341. 匿名 2023/08/05(土) 20:36:28 

    >>65

    わさおがそうじゃない?

    飼い主のお母さんしか懐かず
    お母さんがなくなってからお世話が大変そうだったよね

    +54

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/05(土) 20:36:49 

    >>327
    同類と思うけど

    +2

    -95

  • 343. 匿名 2023/08/05(土) 20:40:45 

    >>9

    シェパードを散歩してるおばさんが
    いるんだけどほんとかっこいいの!

    相手にペースを合わせてゆったり散歩して
    おばさんの井戸端会議にもピッタリついて
    待ってるの。

    ほんと飼い主次第だよな〜て思った。

    +18

    -40

  • 344. 匿名 2023/08/05(土) 20:41:24 

    最悪だな
    どう責任取る?

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/05(土) 20:43:32 

    >>300
    ジジイを○処分で…

    +64

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/05(土) 20:47:47 

    >>68
    それ絶対ダメ!
    熱中症で亡くなることだってあるのに。人間だけでなく犬もだよ。そのわんちゃんを鬼な老夫婦から隔離してあげて欲しいわ🙏

    +14

    -2

  • 347. 匿名 2023/08/05(土) 20:49:20 

    >>4
    老人が土佐犬散歩させてるとかありえない

    +179

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/05(土) 20:49:27 

    >>20
    檻に入れないと危険な犬を公道で散歩て危険だよね
    免許制にしないとダメだわ

    +46

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/05(土) 20:50:30 

    よくある話

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/05(土) 20:51:37 

    飼い犬がこういう事件起こしたら
    飼い主死刑にしてほしい
    自分の犬殺されたら許さないんだけど
    前ダックス飼ってたしめちゃくちゃ腹立つ

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/05(土) 20:52:59 

    いつもウォーキングする大きな公園で、集団で歩道のど真ん中塞いで犬同士挨拶〜ってやってる
    犬同士はなんかギャンギャン吠えまくってたりしてて全然楽しくなさそうだな、と思って通り過ぎてる

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/05(土) 20:53:50 

    >>83
    犬に「相手を怪我させたらいけない」って完全に覚えさせられると思う?どんな犬でも必ず善悪を区別できるって言える?飼い主が制御してあげないとこういうことが起きるんだよ。

    だから、今回も犬は悪くない。

    +10

    -16

  • 353. 匿名 2023/08/05(土) 20:56:39 

    >>54
    見た目だけね!!笑
    ブルドッグはおっとりしてて番犬にも向かないしね!

    +76

    -15

  • 354. 匿名 2023/08/05(土) 20:57:00 

    大型犬ノーリードで散歩させてる爺がいて
    うちのダックスも襲われたよ
    抱っこしてガードしたけど
    私もその犬に突き飛ばされたし本当ムカついた
    飼い主の爺、止めなかった
    オラ!ジョン!こっち来い!とか遠くから呼ぶだけ…
    頭イカれてる爺いる

    +20

    -1

  • 355. 匿名 2023/08/05(土) 20:58:08 

    >>342
    は?あほだろ

    +61

    -2

  • 356. 匿名 2023/08/05(土) 21:01:53 

    土佐犬はガッチリしていて本当に怖い。娘の友達が飼ってるけど必ず散歩はおじちゃんが行っている。体にしっかり付けるリード付きで。女性だけで散歩や手持ちのリードだけではダメなんよ!と教えてもらいました。

    +9

    -1

  • 357. 匿名 2023/08/05(土) 21:01:54 

    >>54
    私はこの犬にそっくりな犬に追いかけられたよ。
    脱走した犬みたいでした。
    ずっとギャンギャン吠えながらジャンプしてきて自転車に乗ってたのに振り払えなかった。
    何とか家まで辿り着き震えながら家に入って窓を見たら、次は小型犬散歩しているお婆さんに絡んでいた。
    すごく小さい子も歩いていて危ないと思ったので警察に電話しました。
    今考えると電話するのは警察じゃなかったかもしれないけど。
    もしベビーカーとか通ってたらと思うと本当怖いなと思った。

    +58

    -5

  • 358. 匿名 2023/08/05(土) 21:02:54 

    >>9
    ほんと禁止して欲しい。
    ドッグランで働いています。闘犬の利用はお断りなのに連れてきて、「ウチの子は優しい、大人しいから大丈夫なのに!」ってほぼ全員粘る。で、キレる確率高い。
    なかには「こんな店燃えればいい」と暴言吐く人もいる。
    常識ある飼い主さんもいるとは思いますが、たくさんある犬種からわざわざ闘犬選ぶ人って、なんかちょっとアレなのかな?と思ってしまいます。

    +332

    -4

  • 359. 匿名 2023/08/05(土) 21:06:36 

    >>264
    ピットブルなんて子犬でも全く可愛いと思えない。
    いざという時にちゃんと保定する自信ない。

    +63

    -5

  • 360. 匿名 2023/08/05(土) 21:08:17 

    >>129
    うちの近所に昔住んでたハスキーちゃん、めちゃくちゃ甘えん坊で可愛かったなー
    私飼い主でもなんでもないのに近づいたらお腹見せてきてめちゃくちゃ可愛かった

    +58

    -2

  • 361. 匿名 2023/08/05(土) 21:12:06 

    >>305
    私ペット飼ったことないんだけど、連帯保証人みたいなのってないの?
    本人が面倒見れなくなったら連帯保証人が引き受けるみたいなのがあればいいのに

    +24

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/05(土) 21:16:23 

    謝ってもワンちゃんは帰ってこないのよ…
    飼い主さん大丈夫かな?
    あんな小さな体にいきなり襲われたらびっくり
    しただろし痛かったよね…

    +6

    -2

  • 363. 匿名 2023/08/05(土) 21:16:26 

    >>9
    秋田犬が特定犬だと知らない人おおすぎるし

    普通に街中散歩してて柴犬の大きめやつくらいの感覚で思ってる人おおすぎる
    柴犬みたく可愛いーみたいに触ろうとする人も多いと思う!
    小さな子供とか危険だから気をつけて

    +114

    -2

  • 364. 匿名 2023/08/05(土) 21:19:03 

    >>1
    他のスレにも書いた事あるけど
    休日の表参道や代官山にアメリカンピットブル2頭連れて散歩してる男女がいる
    周りが注目するのが気持ちいいのかな
    迷惑だし普段おとなしくてもパニックになった時どうするのよ
    代官山は子供や小型犬も来られる集合施設だから不安
    前はグレートデーン連れた人も見たし
    大型犬をなぜに混む休日に連れて来るんだよ!
    トリミングするわけでもないのに!
    うちこの1,5キロのおばぁちゃんわんこだからほんと恐怖

    +65

    -2

  • 365. 匿名 2023/08/05(土) 21:19:20 

    >>55
    ドーベルマンなんか、きちんと躾が入ってないと猛犬だよ

    +47

    -1

  • 366. 匿名 2023/08/05(土) 21:20:18  ID:p18pMtlwEo 

    >>20
    都内の広い公園行くと大型犬散歩してる人多いんだよね
    グレートデーンとかドーベルマン
    子供と居ると身構える時あるよ
    大きすぎていきなり来られたらって思ってしまう

    +35

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/05(土) 21:20:25 

    >>2
    このニュースピットブルじゃなかったの?

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2023/08/05(土) 21:21:07 

    >>364
    鬼女の方たちに晒されたらいいのに、そんなバカップルなんか

    +21

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/05(土) 21:23:14 

    >>170
    野球部や剣道部でもないのにそんな都合よく棒が転がってない。

    +13

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/05(土) 21:24:23 

    >>308
    リードを引っ張って犬が行きたい方向へ引っ張られるかままな時点でしつけ失敗だね。
    子犬のときに、真横を歩かせるように訓練しないといけないのに(犬が好き放題ぐいぐい引っ張ったらわざと立ち止まって動かないとか)

    +22

    -1

  • 371. 匿名 2023/08/05(土) 21:24:50 

    >>242
    60キロって小柄な成人男性レベルじゃん…

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/05(土) 21:27:26 

    >>13
    犬だけじゃなく動物全般でよろしく。

    +16

    -1

  • 373. 匿名 2023/08/05(土) 21:29:52 

    >>20
    これ、全国ルールじゃないのが怖い

    +33

    -1

  • 374. 匿名 2023/08/05(土) 21:29:52 

    >>120
    横だけど、選挙いってないとか決めつけて
    どんだけのお子さまかと思ったら23才ってwwww
    自分はキッチリ行ってるんでしょうね?それだったら貴女のせいでもあるじゃないの、なに言ってるの?

    +21

    -5

  • 375. 匿名 2023/08/05(土) 21:31:41 

    >>218
    何それ最悪…

    残虐過ぎてドン引きだけど、普通に飼い犬に何かしら感染のリスクもありそう。

    自分の自己顕示欲の為だけの行為で飼い犬すら愛していないよねそいつ。

    呪われてしまえばいいのに。

    +113

    -1

  • 376. 匿名 2023/08/05(土) 21:32:34 

    >>65
    日本犬って、大体気性が荒くて飼い主以外に心開かない感じですよ。
    特に秋田犬は大きいから、慣れてない人が近づくのは危ないと思います

    +57

    -1

  • 377. 匿名 2023/08/05(土) 21:33:35 

    >>361
    保護犬猫はそのへんかなり厳しいけどペットショップは売れればいいから誰でもオッケーよ

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/05(土) 21:34:16 

    >>78
    わぁ~大きい~可愛い~💕
    って若い女の子にでも言われて有頂天になっちゃったんだろうね。

    +21

    -1

  • 379. 匿名 2023/08/05(土) 21:34:38 

    >>327
    トレーナーさん可愛そうだし下手したらトラウマで辞職しそう

    +65

    -5

  • 380. 匿名 2023/08/05(土) 21:34:57 

    >>18
    年寄りの口癖『大丈夫大丈夫』
    本当何度説明しても聞かない 
    そして何か起こる→他人のせい
    なんなん?

    +317

    -1

  • 381. 匿名 2023/08/05(土) 21:36:22 

    >>45
    飼い主を責めたいわけではありません、っていうのはアンチや言葉の揚げ足とる人対策かと。(そう思いたい)

    +58

    -1

  • 382. 匿名 2023/08/05(土) 21:36:31 

    >>25
    まじでじじい死んでほしい

    +17

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/05(土) 21:43:00 

    >>347
    爺さんを散歩させる土佐犬

    +37

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/05(土) 21:46:52 

    自分がダックス買ってるので動揺。じじい死ねよ

    +6

    -1

  • 385. 匿名 2023/08/05(土) 21:48:51 

    >>17
    噛み付くのは殺傷能力の高い犬種だけじゃないからね。そりゃ土佐犬とかピットブルは言うまでもないけど、知人はすれ違いざまに散歩中のチワワに脚噛みつかれて縫ったから犬を飼うことに関して何かしら対策はしてほしい。免許制にするとか口輪とか。責任感のない飼い主多すぎる。知人を噛んだチワワの飼い主も「え?うちの子噛んだりしないですけどー」って感じだったらしい。チワワに噛まれてシぬことはなくても怪我はするんだよ。いつもはどんなにイイコな飼い犬でも獣だからいつどんな時に噛みつくか人間には分からないんだよ。

    +52

    -2

  • 386. 匿名 2023/08/05(土) 21:49:45 

    >>257
    すごいね
    私だったら許せなくて殺処分してくれと言ってしまいそう…

    +78

    -16

  • 387. 匿名 2023/08/05(土) 21:53:13 

    >>374
    マジな馬鹿がいたよ
    説明しても理解できないか

    +2

    -28

  • 388. 匿名 2023/08/05(土) 21:55:31 

    何日か前にTwitterで見たなぁ。
    ダックスを散歩させてた人のコメント?みたいなのが切ないっていうか悲しくなった。
    ダックスも怖かっただろうし、女の人も怖かっただろうな。
    土佐犬はそもそも怖いもんね。サイズ大きいし。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/05(土) 22:02:24 

    >>205
    爺さんに声をかけたところで爺さんは土佐犬に落ち着くように爺さんに意識を向けるように指示を出さないと間に合わないんだよね。
    それに気がつけない爺さんは大型犬を飼っちゃいけないタイプの人間なのよね。素質が無い。
    責任転嫁して逃げようとしてるところも人間として失格だわ

    特定犬と言われる犬の大半はきちんと躾がされているから安全なのに(少なくともうちの近所では)
    秋田犬だろうがピットブルだろうが落ち着いていて穏やかよ、逆にレトリーバー系の方が怖い経験多数
    どんどん大型犬を飼う人の肩身が狭くなってて気の毒だわ。

    +46

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/05(土) 22:05:46 

    >>1
    日本で凶暴な犬を飼うのを禁止にしてほしい。本当に危ない。
    隣の家に回覧板でお金を集める時に手渡しの時があって、インターフォンを鳴らすと人より先にドアを開けると犬が飛び出てくるからすごく嫌。
    あと車で出入りする時に飼い主がリードを持っていなくて飛び出てきたりする。前に公園で犬が子供を追いかけてきてびっくりした。子供も逃げるし犬はずっと追いかけてくるしそれ依頼、子供も私も犬が嫌いだから迷惑。

    +28

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/05(土) 22:08:02 

    >>310
    くそ老害…
    このジジイが噛まれれば良かったのに

    +193

    -0

  • 392. 匿名 2023/08/05(土) 22:11:41 

    >>9
    シャーペイは超穏やかだよ
    全く吠えない

    +4

    -10

  • 393. 匿名 2023/08/05(土) 22:11:50 

    >>15
    ほんとに!?
    大阪府民だけど知らなかった!
    犬はダメだよ
    本人も可哀想だし犬嫌いとかアレルギーの人もいるし危ない

    本当に何から何までダメなイベントだな怒

    +58

    -1

  • 394. 匿名 2023/08/05(土) 22:14:28 

    >>376
    和犬は全体に誰にでも懐くフレンドリーな犬では無いわよね
    最近は柔らかい性格で洋犬と一緒にあそべる犬も増えたけど、基本ツンデレ
    秋田も洋犬の血は入っているけど基本和犬気質、どっしり構えた感じが良い

    他人である私なら必ず飼い主に触っても良いか許可をとってから犬に挨拶するようにしてる
    秋田犬は柴犬とは違った魅力があって何度か触らせてもらってる
    連れて歩く飼い主が必ず男性なのでなかなか声をかけづらいのが辛い

    +17

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/05(土) 22:15:32 

    >>1
    この痛ましい事件はSNSで見た
    ダックスを散歩させていたのは飼い主さんではなくて預かってたお店の人なんだよね
    早朝の散歩途中の信号待ちの横断歩道で土佐犬がダックスに興味示してるのを見て、ダックス散歩していた人が土佐犬連れてるお爺さんに「リード気を付けて待って下さいね」って言ったんだけど
    お爺さんは「あぁ、大丈夫だよ」ってそっけない対応してたんだって
    信号変わったときに念のためダックス側はダックスを抱えて小走りで渡ろうとしたら、土佐犬が凄い勢いで追いかけてきてお爺さんの手からリードが離れてダックスを狙ってきたらしい
    その間も爺さんは体使って土佐犬を止めることなく、
    オロオロしていたらしいよ

    なんで身の程に合わない犬を飼うんだろう
    ダックス可哀想すぎる😢

    +87

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/05(土) 22:16:06 

    >>7
    獲物を追う習性があるからね
    おもちゃ感覚だよね

    +82

    -1

  • 397. 匿名 2023/08/05(土) 22:16:07 

    >>54
    目が充血しててまじでおっさんみたいな顔だった

    +23

    -1

  • 398. 匿名 2023/08/05(土) 22:17:41 

    >>31
    ピットブルよか土佐の方が体重も重くて怖いイメージ

    +16

    -3

  • 399. 匿名 2023/08/05(土) 22:18:46 

    >>258
    すぐ日本下げするね アメリカだってピットブルの被害相当あるよ まぁ韓国人は犬は食い物なんだろうけど

    +23

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/05(土) 22:18:59 

    延びるリードもダメだよ。
    自転車で走ってたら道路まで伸びてくる犬いるし、散歩してたら寄ってくるし。
    飼い主には人懐っこくて可愛い我が子。なのかもしれないけど、こっちは苦手だから噛まれるかもとか、自転車で引いたらこっちも転倒して怪我するんだわ…
    申し訳ないし言葉悪いけど他人のペットなんて可愛くないから。ちゃんとしつけして、他人に危害くわえさせないで、危険だとおもわせないで。出来ないなら外に出さないでほしい。

    +5

    -2

  • 401. 匿名 2023/08/05(土) 22:20:10 

    >>313
    このケースは土佐犬とは書いてない。

    +23

    -1

  • 402. 匿名 2023/08/05(土) 22:20:16 

    >>20
    子どもの頃家の近くをヨボヨボのおばあさんが毎日フラフラしながら凄く大きな紀州犬を散歩させてたんだけど襲われなくて良かった…もう飼い主も犬も死んでると思うけど

    +20

    -2

  • 403. 匿名 2023/08/05(土) 22:21:54 

    >>9この子たちみんな親戚か何か?笑

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2023/08/05(土) 22:22:11 


    ダックスがかわいそうすぎる

    +18

    -1

  • 405. 匿名 2023/08/05(土) 22:23:03 

    今日お祭りで土佐犬とすれ違ったけどあまりの大きさに犬好きな私でも、子供をベビーカーに乗せてたこともあって内心ヒェっとしました。
    ちゃんと短くリード持ってたけど、大型犬の力は分からないですよね

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/05(土) 22:28:00 

    >>273
    制御出来ない
    弱い人間は舐められないよう大きな犬を連れて歩く。相手をビビらして脳に快感の電波を送るのだ

    大きい犬や大きい車、それを自分の強さと勘違いして相手を怖がらせて悦に入る
    プリンスではなく82歳が乗るアルファード

    +71

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/05(土) 22:29:57 

    >>405
    いや、そんな大型犬、しかも評判の悪い犬‥
    お祭りなんかに連れてくるなよって感じですよね
    大体子どもがたくさんいる場所なんだから
    万が一 犬が暴れたら手に負えないだろうに..

    +9

    -0

  • 408. 匿名 2023/08/05(土) 22:32:13 

    お祭りや人混みにわざわざ危ない犬を連れてくる人は何なの!? 邪魔なだけだよって思いません?w

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/05(土) 22:34:59 

    >>9の土佐犬、手足長くてスタイルいいね・・・

    それに比べてブルドッグ・・・笑

    +2

    -9

  • 410. 匿名 2023/08/05(土) 22:38:23 

    >>264
    強い犬飼えば自分も強いって思い込める人種が飼うんだよね

    +38

    -1

  • 411. 匿名 2023/08/05(土) 22:51:20 

    >>410
    負け犬の闘犬飼い

    +19

    -0

  • 412. 匿名 2023/08/05(土) 22:53:51 

    >>129
    ハスキーは生来の陽キャ遺伝子があるよね
    誰にでも距離無しだし(他の犬や野良猫にも)
    ほぼ2歳男児ってかんじ

    うちの老犬がバギーに乗って散歩してると、ハスキーちゃんに「これ僕も乗せて!」っておねだりされる

    +69

    -1

  • 413. 匿名 2023/08/05(土) 22:55:54 

    >>354
    犬飼いは大概頭イカれてる

    +5

    -6

  • 414. 匿名 2023/08/05(土) 22:55:55 

    >>1
    死んでもリードを離しちゃいけなかった。車の運転と同じ。制御する能力が無い人間は車も犬も持つべきじゃない。

    +42

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/05(土) 22:56:37 

    >>408
    賑やかなお祭りは犬にとってはストレスフルだと思うな‥
    涼しい家で留守番させてあげたほうが犬にとってはまだマシ

    +12

    -1

  • 416. 匿名 2023/08/05(土) 22:57:42 

    >>314
    もうないですよ。だいぶ前に閉鎖しました。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2023/08/05(土) 22:59:17 

    >>362
    未熟なトレーナーに預けて平気なんだから大丈夫でしょ

    +1

    -3

  • 418. 匿名 2023/08/05(土) 23:01:01 

    >>365
    土佐犬にかまれミニチュアダックスフント死ぬ 散歩中の女性もけが

    +23

    -1

  • 419. 匿名 2023/08/05(土) 23:03:50 

    >>218
    犬散歩に遭遇しても
    ここのコメント見てても
    犬好きって鬼畜揃いで怖い

    +18

    -21

  • 420. 匿名 2023/08/05(土) 23:05:51 

    >>379
    己で事件晒してる文章みてるとかなりの強心臓

    +5

    -23

  • 421. 匿名 2023/08/05(土) 23:08:47 

    >>337
    犬の負担にしてるのは狭い家と敷地で無理に買うば飼い主だろが
    近隣は住宅街に害獣連れ込まれて大迷惑
    飼いたいならせめて犬に必要十分な敷地を買ってから犬を飼え
    そこらをドッグランや便所に使うな

    +10

    -11

  • 422. 匿名 2023/08/05(土) 23:09:46 

    X見てたら2016年にも神奈川県横須賀市でトイプードルが土佐犬に噛まれて何針も縫ったっていうのが出てきたんだけど横須賀市って土佐犬多い?
    もしくは同じ爺さんが飼い主で前の土佐犬が亡くなったからまた4年前から新たに土佐犬買い始めた?
    違う人だとしても本当に老害

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2023/08/05(土) 23:10:13 

    また出たよ 80超えたら犬飼うな

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/05(土) 23:11:12 

    >>385
    闘犬に襲われて女性が重傷の日本はどんなヤバい犬も飼い放題…最も凶暴な種類とは?(石井万寿美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    闘犬に襲われて女性が重傷の日本はどんなヤバい犬も飼い放題…最も凶暴な種類とは?(石井万寿美) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    千葉県で、自宅の敷地にいた女性が闘犬に襲われ重傷を負い、彼女が抱いていた飼い犬は亡くなりました。動物好きの筆者にとっては、このような悲惨な事件を見る度に心が痛みます。たまたまなのか、それとも起こるべく

    +8

    -1

  • 425. 匿名 2023/08/05(土) 23:11:31 

    >>17
    庭付き戸建ての人しか飼えない法律にしてほしい。何センチ以上のフェンスとか色々条件付きで噛み殺す可能性もあるから抜歯もありで。
    こういう犬はそこら辺の道を散歩させたらだめなんだよね

    +17

    -8

  • 426. 匿名 2023/08/05(土) 23:13:00 

    ダックスを飼ってるからこのニュースホンマに悲しすぎる。可哀想すぎる。土佐犬なんか飼うな。気性荒い犬なんか飼うな。もっと法律厳しくして欲しい。

    +3

    -3

  • 427. 匿名 2023/08/05(土) 23:15:36 

    >>1
    自分の飼い犬がこういう目にあいそうな時はどうやって防御したらいいの?なるべく他の犬に会わないように散歩させてるけど、ちょいちょいすれ違うからめっちゃ緊張するよ。

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2023/08/05(土) 23:15:55 

    >>20
    シェパードも?
    警備犬にもなってるけど、捜索とかで色んな場所に出歩くし一般人にも近づくんじゃ。
    すっごくしっかり躾けられてるとは思うけど。

    +12

    -6

  • 429. 匿名 2023/08/05(土) 23:19:24 

    >>1
    そもそも自分が介護されておかしくない年齢のやつがなぜ大型犬を、しかも土佐犬を飼うのか。
    100歩譲って飼ったとして散歩係を雇えるぐらいの余裕はないのか。

    +46

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/05(土) 23:19:43 

    >>20
    セントバーナードはもしも本気出された時はヤバいからですね
    普段はとってもいい子だけどね

    +22

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/05(土) 23:21:09 

    この老人飼い主は目の前でダックスも女性も噛まれて襲われて、自分は見ているだけでなにもせず、ダックスは命を落としたのに逮捕もなし、土佐犬を手放すこともなく、なんの罰もなし?
    ありえない

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/05(土) 23:21:33 

    >>339
    私がダックスの飼い主なら我が子も同然だから、
    悪いけど土佐犬かち割るというか応戦するよ、力の限り!
    だけどいざそういう場面になったら怖いだろうなぁ…。

    +10

    -8

  • 433. 匿名 2023/08/05(土) 23:23:14 

    >>303
    最悪なくそジジイ

    +22

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/05(土) 23:23:40 

    >>327
    トレーナーも心痛いよね
    守りたかったのに

    +41

    -1

  • 435. 匿名 2023/08/05(土) 23:24:53 

    >>4
    下手したら自分が殺される可能性もある

    +21

    -1

  • 436. 匿名 2023/08/05(土) 23:24:59 

    土佐犬も殺処分
    じいさんさあ

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/05(土) 23:25:21 

    >>54
    ブルドッグも可愛いのよ
    飼う管理がとっても難しい犬種で30分、日向に居たら死んじゃうくらい繊細だし、そんな弱いと思ったら家の壁噛んで壊すぐらいの破壊力ある剛顎だし

    無知な素人飼い主が絶対に飼うべきじゃない犬種だよね

    +54

    -1

  • 438. 匿名 2023/08/05(土) 23:26:17 

    闘犬飼うやつって見栄と傲慢で生きてるから犬に対する愛情もクソもなさそう

    +11

    -1

  • 439. 匿名 2023/08/05(土) 23:29:09 

    犬、めちゃくちゃ好きだし小型犬も飼ってるけど
    闘犬は猛獣と匹敵する危険動物の部類で良いと思う
    ピットブルも土佐犬もブルドッグも好きだけど、やっぱり普通の犬と野生味が違う
    顎の筋力強すぎて殺傷能力ヤバい

    +5

    -2

  • 440. 匿名 2023/08/05(土) 23:30:59 

    >>9
    散歩中のプードルが土佐犬に襲われる。土佐犬の飼い主は逆ギレ。。。 | 和黒柴な日々
    散歩中のプードルが土佐犬に襲われる。土佐犬の飼い主は逆ギレ。。。 | 和黒柴な日々kuro-shiba.net

    散歩中のトラブルスポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});先日起きたニュースになります。神奈川県横須賀市で、散歩中のプードルが別に散歩していた土佐犬に襲われるというシ

    +12

    -0

  • 441. 匿名 2023/08/05(土) 23:32:54 

    >>395
    自分もダックスを飼ってる者ですが今6歳だけどまだ一度もペットホテルなどの他人に世話任せた事ない。なぜなら、こーゆう事件が怖いからだ!犬飼う人はみんなそうするべきと思うけどな。これが飼い主だったらもっと死ぬ物狂いで守ったと思うし

    +5

    -25

  • 442. 匿名 2023/08/05(土) 23:33:05 

    ダックス飼ってたし、一番好きな犬種

    涙が出た

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2023/08/05(土) 23:33:47 

    >>9
    ドゴ アルヘンティーノ!!犬種名知れた!

    この犬めちゃめちゃデカくて顔もでかいし、犬が大好きな私でも怖いって思うほど! 近所でこの犬とダルメシアンを散歩させてる中年男性がいてるけど、飼い主さんもこの私が話しかけにくい雰囲気だから犬種名を聞けないな~って思ってたから画像ありがとう。ダルメシアンも超大型犬だけどスマートな犬だと思ってたんだけど、この人のダルメシアンはこれまたでかいんだよ!
    今日上記の人と犬たちに出会ったんだけど、わぁ大きい~~って言ってみた…!

    +5

    -11

  • 444. 匿名 2023/08/05(土) 23:39:48 

    こういうの最近よく聞くし飼い主が居るから襲ってこないなんて所詮は他人信用しちゃ駄目。うちもチワワで小さいから常に細心の注意しながらお散歩して大型犬が見えたら進路を変え興奮して近付いて来たとき等はすぐ抱っこしてやり過ごしています。守れるのは買い主だけ自分か襲われても絶対我が子の犬は守ると決めています。ボケーっと歩いていたら駄目。こういうアホじいさんもあえるし、これは飼い主が全部悪いのに噛んだ犬が殺処分とかされたらいたたまれない。

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2023/08/05(土) 23:43:59 

    >>441
    でもこれは預かっていたトレーナーさんを責められない、犬を守って自分も噛まれちゃってるからね
    99%爺さんが悪いと思う

    その後の対応は甘くて飼い主的には疑問だけども

    +28

    -2

  • 446. 匿名 2023/08/05(土) 23:45:31 

    >>20
    なんか、見てるだけで怖い、、、
    大型犬怖い

    +18

    -6

  • 447. 匿名 2023/08/05(土) 23:45:39 

    こんなことがあったら噛んだ犬の飼い主一家全員許さない

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/05(土) 23:48:01 

    >>1
    制御できないなら飼うな

    +16

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/05(土) 23:51:29 

    近所に室内の大型犬しか飼わない家があるんだけどおしっこはいつも外でさせるから臭いが近所に充満して正直迷惑。

    +4

    -2

  • 450. 匿名 2023/08/05(土) 23:52:56 

    >>120

    あなたは選挙でどの政党に入れましたか?
    政治家で支持している人は誰ですか?
    とても興味あります。

    +7

    -2

  • 451. 匿名 2023/08/05(土) 23:55:15 

    >>438
    偏見えぐいな
    犬、飼ってないでしょ?

    +5

    -9

  • 452. 匿名 2023/08/05(土) 23:58:22 

    >>4
    ジジイが噛まれてタヒねよ
    クソボケ男

    +119

    -12

  • 453. 匿名 2023/08/05(土) 23:59:00 

    >>218
    またひとつ鬱情報をインプットしてしまった、、、

    +69

    -2

  • 454. 匿名 2023/08/06(日) 00:11:42 

    ジジイもくそだし犬もくそ!!!
    噛まれた犬と飼い主可哀想…

    +3

    -2

  • 455. 匿名 2023/08/06(日) 00:14:35 

    >>241
    怖い…

    +16

    -0

  • 456. 匿名 2023/08/06(日) 00:17:38 

    >>15
    わたしも基本万博の犬の同伴賛成しないけど
    夏場は避ける、電車などの交通機関に
    対応できるサイズまでって
    ルールは設けるみたいよ。

    まあ、犬が万博行っても何も楽しくないよね。
    広いドッグラン連れてってあげた方が楽しいのに。

    +25

    -1

  • 457. 匿名 2023/08/06(日) 00:27:05 

    >>358
    横 お疲れ様です
    変な飼い主に飼われて犬もかわいそう

    +83

    -0

  • 458. 匿名 2023/08/06(日) 00:30:10 

    こういうのって土佐犬の飼い主は逮捕とかされないの?
    ダックス亡くなってるのに

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/06(日) 00:37:59 

    >>238

    昔親戚がブルテリア飼ってたけど
    全身筋肉質でけっこう大きいよ
    力も強いし、大きな口に鋭い歯でちょっとびびった

    そのワンコはきちんと躾されてて人懐こく賢くてめちゃくちゃかわいかったけど、飼い主がしっかりしてないと難しい子もいるかも

    +24

    -2

  • 460. 匿名 2023/08/06(日) 00:38:59 

    >>1
    闘犬は怖いという認識が薄いんだろうか。人間でも土佐犬は怖いと思う。

    +9

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/06(日) 00:39:43 

    >>113
    ですよね
    ましてや目の前で…でしょ?飼い主さん一生苦しむよ…

    +14

    -1

  • 462. 匿名 2023/08/06(日) 00:44:21 

    犬に詳しくないんだけど、土佐犬って割と凶暴なの?

    日本の犬だから柴犬や秋田犬みたいに怒らせなければ割と人懐っこくて愛嬌がある犬かと思ってた。

    +0

    -9

  • 463. 匿名 2023/08/06(日) 00:47:50 

    >>19
    文章ちゃんと読みなさい

    +8

    -2

  • 464. 匿名 2023/08/06(日) 00:48:12 

    >>387
    あたちはせんきょけんもらって、3年ちかたってないから せきにんないもん!ひがいしゃだもん!

    ってか( ´,_ゝ`)

    +13

    -8

  • 465. 匿名 2023/08/06(日) 00:55:28 

    土佐犬て洋犬混じっているのよね  
    飼って良い犬種なのかな?
    たまに土佐犬に噛まれて亡くなる人いるよね
    ワンちゃん可哀想すぎる

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2023/08/06(日) 00:56:09 

    >>240

    私子供の頃、でっかい野良犬(当時はまだいた)に散歩中だった愛犬が襲われて、手で引き離そうとして噛まれたから大きな声出しながら蹴ったよ
    このままじゃ愛犬も自分も両方やられると思って

    一旦逃げたけどしばらく彷徨いてた
    その野良は近隣の犬片っ端から襲いかかってたらしく保健所行った

    +47

    -1

  • 467. 匿名 2023/08/06(日) 00:56:55 

    >>11
    土佐犬より飼い主が悪い

    +205

    -0

  • 468. 匿名 2023/08/06(日) 01:02:44 

    >>9
    犬も見た目が9割だね
    体付きも中身も凶暴そう
    みんなイカつい顔して愛らしさがない

    +19

    -7

  • 469. 匿名 2023/08/06(日) 01:08:28 

    >>99
    昔、近所にボクサー飼ってる家があったなあ・・・
    年配の女性が散歩させてて、公園で子供が遊んでるのにリード離したりしてめっちゃ怖かった

    +22

    -0

  • 470. 名無しの権兵衛 2023/08/06(日) 01:17:02 

    >>1 万が一人間やペットが犬に噛みつかれたら、この動画でやっているように、犬の肛門に指を突っ込むと、びっくりして離すことがあるそうです。


    もしうまく行かなかったら、このように、犬の後ろからまたがり、首輪をつかむなどして、前足が宙に浮くように、首を思い切り絞め上げるといいそうです。
    (それでもなかなか離さない場合は、他の人に犬の喉を突いてもらうといいとのこと)

    ピットブルでの成功例

    このような闘犬種は身体が丈夫にできていて、首を絞められても気絶するだけで簡単には死なないため、刃物や銃のように殺してしまって飼い主ともめるといった事態も防げるので、消防士さんが消火の現場で犬に襲われた場合の対策としても紹介されているそうです。

    よくあるパターンとして、大声で叫んだり、殴ったり、蹴ったり、口をこじ開けようとしたりすると、かえって興奮させてしまって逆効果とのこと。
    また、この動画では防犯用の催涙スプレーやスタンガンを使っていますが、効果はあまり見られなかったようです。

    +30

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/06(日) 01:18:31 

    >>30
    免許制+ペットが他人に危害を加えたら飼い主は執行猶予無しでぶち込んでいただきたい。

    +13

    -1

  • 472. 匿名 2023/08/06(日) 01:20:06 

    >>38
    口先だけで謝れば済むの?このジジイ本気で召されてほしいわぁ。

    +58

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/06(日) 01:38:33 

    >>458
    ダックス亡くなってるのは事実だしわたしも個人的には何かしらの罰を与えて欲しいと思うんだけど、ペットは器物破損扱いになっちゃうから、生き物としての?被害としてはトレーナーの女性の怪我だけにしかならないってトレーナーさん本人の文章で見たよ
    酷いよね

    +7

    -2

  • 474. 匿名 2023/08/06(日) 01:40:02 

    >>20
    こういう犬種だけでも外に散歩行くときは口にガード?つけて噛めないようにしてほしい

    +21

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/06(日) 01:41:16 

    制御できない爺とかに限って大きめの犬飼うもんだから飼い主も舐められてるし攻撃的な犬になる
    うちも飼ってたダックスを散歩させてたらフラフラした怪しい爺と大きめの雑種犬が凄い勢いで近づいてきた
    ヤバそうだったから抱き抱えたんだけど吠えながら飛びついてウチの犬の太ももあたりをガブリ
    当時自分も小学生だったから抱き抱えたとて低めだったから容易く噛まれた
    すぐに走って他の犬や飼い主さんがいるところに逃げたら追って来なかったけどホント危なかった
    犬も凄く怯えてしまってかわいそうだった

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/06(日) 01:43:23 

    >>7
    8種類くらい危険な犬と言われる犬の画像と名前付きのを見たことあるけど土佐犬も入ってたよ。

    +71

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/06(日) 01:47:03 

    >>193
    マイナス多いけど私なら躊躇わずに土佐犬を…
    自分の愛犬を守るためです
    こういうニュースは他人様の犬でも発狂しそうになる
    悲しい

    +19

    -2

  • 478. 匿名 2023/08/06(日) 01:47:54 

    >>4
    うちの子の保育園の近くでも、たぶんワサオ?と同じ犬種を2匹いつも散歩させてるおばあちゃんがいる。
    たまに小さな子に「なでなでしていいよ~」ってしてるの見るけど、もしもの時に絶対制御できないの見て分かるから私は怖くて近くを通るのすら嫌だ。犬の飼い主も子どもの親も怖くないのかな。

    +86

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/06(日) 01:52:05 

    >>429
    この事件でやられたのドッグトレーナーだよ笑

    +2

    -8

  • 480. 匿名 2023/08/06(日) 01:57:27 

    >>463
    お前こそちゃんとコメント読め
    巻き込まれたのは犬連れてたドッグトレーナーだよ
    犬と無関係の他人じゃないから

    +3

    -7

  • 481. 匿名 2023/08/06(日) 02:04:10 

    >>71
    こちら六本木です。
    女性が毎日ピットブルを散歩させていて、ピットブルが先日至近距離に近づいてきたので怖いと発したのですが、無反応でした。
    ベビーカーなどにもよく近付いているので口輪つけてほしいです。

    +20

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/06(日) 02:05:13 

    その糞ジジイをお腹空かせたクマの前に投げてやりたい
    ワンちゃん可哀想に
    犬大好きだから本当許せない
    ダックスちゃんの飼い主さんもトラウマだし
    怪我もして敗血症とか心配

    +6

    -2

  • 483. 匿名 2023/08/06(日) 02:11:38 

    >>7
    闘犬だし、どんなに躾してても、普段おとなしくてもスイッチが入ると制御できなくなる

    +37

    -2

  • 484. 匿名 2023/08/06(日) 02:12:17 

    >>9
    ミニチュアブルテリア飼ってました。いま日本に入ってきているのは殆どミニチュアでスタンダードはドッグショーで見掛ける位かな。女の子だったけど超パワフルで、4ヵ月警察犬の訓練所に預けて私も毎週末通って指示の出し方や扱い方を学んだよ。とても利口になって動物病院でも大人しく伏せてるから他の飼い主さんからも褒められて可愛がってもらって犬も私も幸せだった。亡くなって10年近く経つけどまた飼うならブルテリ一択。明るく元気で楽しい犬だった!

    +8

    -20

  • 485. 匿名 2023/08/06(日) 02:12:31 

    >>8
    確かこの土佐犬はまだ2歳とかで、子供だからやんちゃの盛りなんだよね。性格の穏やかなゴールデンですら子供の時期は大変なのに、82歳が土佐犬の子供なんて世話できるわけないのよ。

    +8

    -2

  • 486. 匿名 2023/08/06(日) 02:15:36 

    >>358
    強い犬飼って自分も強くなった気になってるバカなんだろうね
    ドーベルマン飼ってるYouTuberとかも変なの多い

    +83

    -1

  • 487. 匿名 2023/08/06(日) 02:17:01 

    >>240
    罪にはならないと思います
    昔、甲斐犬の散歩をした時に土佐犬に襲われましたが村人達が集まって土佐犬のキ◯タマ握ったりバットで殴って引き離しましたが大丈夫でした

    +14

    -2

  • 488. 匿名 2023/08/06(日) 02:21:31 

    >これまでにトラブルはなかった

    そりゃどんなトラブルでも初回はそうだわ
    80年以上も生きててそんなこともわからんか

    +11

    -1

  • 489. 匿名 2023/08/06(日) 02:23:15 

    >>9
    先日亡くなったジェーン・バーキンもセルジュと暮らしていた頃、ブルテリアを飼ってたのよ。ちなみにナナちゃんて名前。
    土佐犬にかまれミニチュアダックスフント死ぬ 散歩中の女性もけが

    +9

    -8

  • 490. 匿名 2023/08/06(日) 02:31:28 

    じじいってよその犬びびらせるためにわざと自分の犬を近付けて来たりする
    「うちの犬はつえーよ、喧嘩させてみるか?」なんてニヤニヤしながら言ってきたじいさんがいた
    ◯ねと思った

    +13

    -1

  • 491. 匿名 2023/08/06(日) 02:44:18 

    昔、高知の桂浜で普通に散歩させてたな

    +0

    -4

  • 492. 匿名 2023/08/06(日) 02:47:11 

    >>99
    大型犬の散歩のときは口輪をしてほしい。
    かわいそうだけど何かあってからでは遅い。

    +19

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/06(日) 02:51:41 

    >>17
    拾い食いも制御できていいかも
    毒餌を道に置くとかたまにニュースになってるし

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/06(日) 02:52:32 

    糞じじいが
    てめえが噛まれて逝けよ

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/06(日) 02:55:03 

    >>154
    犬種というより飼い主の資質の方が問題だと思う。
     
    犬に罪は無いけど、闘犬を飼いたいという感覚が何とも…

    +25

    -0

  • 496. 匿名 2023/08/06(日) 03:00:55 

    >>385
    親戚も墓参りでいきなり小型犬に噛まれたけど、
    「あらあら」で終わり。

    愛玩犬の飼い主はこのタイプが多い。
    近づいてきて、こっちは苦手なのに、「うちの子は怖がらないから〜笑」とか言いながらグイグイ来る。

    +13

    -1

  • 497. 匿名 2023/08/06(日) 03:10:44 

    >>240
    てかここの住民は今でこそ大型犬飼い主のこと非難してるけど(被害者が犬だから)
    事実が分からないまま犬関連の報道あったら
    脳死でワンチャンかわいそう!って言ってると思う

    +5

    -7

  • 498. 匿名 2023/08/06(日) 03:11:42 

    >>91
    護身じゃないかなと思った。
    変な強盗とかいるし

    +2

    -11

  • 499. 匿名 2023/08/06(日) 03:12:42 

    >>99
    犬は好きだし可愛いと思うけど、無神経で想像力のない飼い主には本当に腹が立つ。

    大型犬を飼う人って自己顕示欲が強めっていうか、散歩のときもやたらアピールする感じ。
    怖がってる人がいるのをわかってるのかわかってないのか、引きづられ気味でもニヤニヤしてたりする。
    子供にリードを持たせたりして、親ご満悦みたいな人も。

    どんなに慣れてても、大型犬は怖い。
    せめて口輪して。
    犬だって怖がられたらかわいそうだと思う。

    +26

    -1

  • 500. 匿名 2023/08/06(日) 03:15:39 

    >>490
    犬の威を借るク○じじいだね

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。