ガールズちゃんねる

おかあさんといっしょ関連 他Eテレ子供番組応援トピ Part73

1649コメント2023/09/04(月) 18:18

  • 1. 匿名 2023/08/04(金) 19:00:26 

    おかあさんといっしょ 他Eテレこども向け番組の実況&感想
    ・現在のお兄さんお姉さん達のこと
    ・卒業したお兄さんお姉さん達のこと
    (イベント、他局何でも可)

    ※コンサート等の感想は、ネタバレしない程度にお願いします

    ※最近目に余る誹謗中傷・荒らし行為が見られます。対象コメントには返信せず、通報・ブロック・スルー対応しましょう。
    おかあさんといっしょ関連 他Eテレ子供番組応援トピ Part73

    +110

    -5

  • 2. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:08 

    パート73!?そんなに続いてるんだ凄いわ

    +110

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:34 

    スタジオ観覧はコネだ

    +11

    -26

  • 4. 匿名 2023/08/04(金) 19:01:49 

    たまご会議かわいい

    +191

    -2

  • 5. 匿名 2023/08/04(金) 19:02:11 

    かずむお兄さん可愛いよね。

    +370

    -38

  • 6. 匿名 2023/08/04(金) 19:02:23 

    まいにちがギフト好き

    +69

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/04(金) 19:02:26 

    最近お笑い芸人出すぎだよね。 今日はワンワンにも変なオカマ出てたからビックリした

    +238

    -8

  • 8. 匿名 2023/08/04(金) 19:02:29 

    十本アニメ

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/04(金) 19:02:36 

    スタジオに出てる親って凄く地味だよね

    +36

    -10

  • 10. 匿名 2023/08/04(金) 19:02:36 

    ハルちゃん出てたね
    美人のまま成長してた
    いつか子役でドラマ出るかな

    +258

    -5

  • 11. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:22 

    >>7
    吉本率高すぎるよね
    だれ?ってなるマイナーな文化人とかがいいのに

    +115

    -3

  • 12. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:40 

    はるちゃんの卒業に涙、今はおうちゃんに毎日元気を貰ってます!わんわんもぽうぽも大好き~。

    +176

    -14

  • 13. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:44 

    オトッペが1日5分しかないからどこかにもう5分いれて欲しいなあ

    +34

    -18

  • 14. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:52 

    スペシャルステージ楽しみだな!
    埼玉まで新幹線使って参戦します!!

    +55

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/04(金) 19:03:58 

    この間たまたま観た時お姉さん変わったの知ったよ。メルヘンな服装が似合ってて素敵だった。

    +12

    -12

  • 16. 匿名 2023/08/04(金) 19:04:01 

    でこぼこポン!
    子供が食いついてる

    +77

    -6

  • 17. 匿名 2023/08/04(金) 19:04:18 

    >>7
    あれお笑い芸人なの?
    よくわからんジャニーズかと思ってた

    +101

    -2

  • 18. 匿名 2023/08/04(金) 19:04:32 

    うーたんお世話になりました

    +102

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/04(金) 19:04:41 

    >>3
    スタジオ観覧したよ、記憶ないけど4歳の時に。
    縁故だよ、ただ渋谷に住んでてスタジオに近かったんだけどそういうのは関係あるのかな?
    母はハガキで送ったら家電から連絡きたって言ってた。

    +7

    -14

  • 20. 匿名 2023/08/04(金) 19:05:07 

    英語であそぼ
    不評だよね
    きゃりーも無理してそう

    +248

    -5

  • 21. 匿名 2023/08/04(金) 19:05:21 

    >>1
    卵会議好き

    +74

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/04(金) 19:05:42 

    >>5
    馴染み方ハンパないよね
    まだ数ヶ月ってのが信じられない

    +277

    -7

  • 23. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:15 

    >>17
    あれジャニーズだよ
    なんとかりょうが

    +64

    -4

  • 24. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:22 

    >>17
    韓国アイドルかと思った

    +61

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:23 

    父子家庭に対する差別です

    みたいに言われたりしないの?

    +1

    -34

  • 26. 匿名 2023/08/04(金) 19:06:40 

    ぽうぽが受け入れられない
    もう8月なのに
    うーたんの存在感凄かったんだな

    +234

    -14

  • 27. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:09 

    そろそろ、今田耕司と鳥居みゆきの番組は
    いらない

    +182

    -21

  • 28. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:23 

    誠お兄さん辞めてからオモテに出てこないね

    +7

    -10

  • 29. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:25 

    >>9
    真面目にNHK料金払ってる親だから変なのはいないんじゃない?

    +58

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:46 

    >>25
    おとうはんといっしょ。ってあるじゃん

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/04(金) 19:07:51 

    >>25
    おとうさんといっしょ
    もあるから大丈夫じゃない?

    +60

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/04(金) 19:08:23 

    >>27
    鳥居みゆきは意外と健闘してない?

    +194

    -11

  • 33. 匿名 2023/08/04(金) 19:09:02 

    何度も書いていますが、我が家は はるちゃん推しです!今日、何気なくいないいないばぁを観ていたら、はるちゃん出ててテンション上がりました!美人さんだし、歌もダンスも上手。月末のわんだーらんどの放送が楽しみです。

    +164

    -3

  • 34. 匿名 2023/08/04(金) 19:09:03 

    >>28
    なんかファミリーコンサートで先月見た気がする

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/04(金) 19:09:25 

    >>7
    ワンワンまでタレントはいらんよね。あれ見てうちの子が怖いって大泣きしてた

    +139

    -3

  • 36. 匿名 2023/08/04(金) 19:09:53 

    クックルンは新しいヤツ中々進まないのは忙しいから??よく、前のマイカとかのやつが放送されてるから……

    +119

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/04(金) 19:10:03 

    ポウポにまだ馴染めない

    +66

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/04(金) 19:10:04 

    >>12
    ゆきちゃん時代でした、次の代のはるちゃんまでもが卒業かぁ…
    うーたんからぽうぽになったんですね。

    +67

    -3

  • 39. 匿名 2023/08/04(金) 19:10:30 

    >>17
    りゅうちぇるみたいな人がまた出たのかとおもった

    +47

    -5

  • 40. 匿名 2023/08/04(金) 19:10:31 

    ニャンちゅうの声優さんいつの間にか変わってたのね
    ご病気されたのは知ってたけど、録画でも使ってるのかと思ってた

    新しい女の子、可愛いけど笑顔が引き攣って見える

    +68

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/04(金) 19:11:01 

    >>35

    わんわんの世界観壊してるなーって思ちゃう

    +82

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/04(金) 19:11:13 

    >>27
    鳥居みゆきのはいい番組だなーと思う。大人でも参考になるというか。
    今田耕司のは子役の自慢大会や売出し大会な感じなイメージ…。初期は事務所所属の子多かったけど今も子役出てる?でも子どもには子役うんぬんは関係ないから楽しいのかな。

    +247

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/04(金) 19:11:25 

    >>28
    だいすけお兄さんとコンサートまわってるよ
    見に行ったよ
    楽しかった〜

    +51

    -10

  • 44. 匿名 2023/08/04(金) 19:12:52 

    >>4
    この前初めてじゃがいも会議みた!

    +40

    -2

  • 45. 匿名 2023/08/04(金) 19:13:15 

    >>1
    卵会議大好き!
    毎日やってくれ!

    個人的にはきゃりーの英語番組は好きじゃない。
    きゃりーだけ主役ですのでみたいでなんか全体的に葬式感。
    暗すぎる。
    厚切りジェイソン時代のやつが好きだったから余計に。
    なおみちゃん歌うまかったなー!

    +237

    -8

  • 46. 匿名 2023/08/04(金) 19:13:28 

    >>17
    人選謎すぎない?
    ワンワンわんだーらんども、きりんとかモグラとか知らない人だし。

    +103

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/04(金) 19:13:45 

    >>14
    私は大阪まで新幹線!

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/04(金) 19:13:54 

    >>42
    今田の番組に出てくる子供って、出来すぎてない?
    うちの子より小さいのにハキハキして、素人とは思えない。
    芸人がボケたら、それじゃ学べないよ〜って指摘してて少しひいてしまった。しっかりしすぎ。

    +94

    -2

  • 49. 匿名 2023/08/04(金) 19:14:18 

    >>9
    あまり目立たない様にして下さいって指示があるよ。

    +67

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/04(金) 19:14:24 

    我が子もうすぐ3歳は0歳の頃から一貫してピタゴラスイッチ大好き。ほぼ全部録画してひたすら見てるし覚えてる。0655も好き。
    わたしはビジュチューンにハマってる!井上涼さん天才すぎる。

    +165

    -4

  • 51. 匿名 2023/08/04(金) 19:14:25 

    昔のおかあさんといっしょのリクエスト?最近多いけど、あゆみおねえさんの破壊力すごい
    めちゃくちゃ美人だと思うんだけど
    時代柄なのかミニスカートとか衣装も攻めてる

    +176

    -6

  • 52. 匿名 2023/08/04(金) 19:14:25 

    >>16
    ぼこすけかわいい

    +66

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/04(金) 19:14:35 

    ゆういちろう、イケメン~

    今年度までかな?と予想

    +156

    -4

  • 54. 匿名 2023/08/04(金) 19:14:51 

    >>48

    あれ子役じゃないの?

    +33

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/04(金) 19:15:13 

    >>20
    最後の3択がどんよりした雰囲気で毎回笑ってしまう

    +135

    -1

  • 56. 匿名 2023/08/04(金) 19:15:29 

    >>36
    違うよ
    今は5人の番組だよ

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/04(金) 19:15:41 

    >>27
    おはドンはようやく慣れてきたよ!

    +31

    -4

  • 58. 匿名 2023/08/04(金) 19:16:14 

    Eテレタイムマシーンのおかげで懐かしい気持ちに浸れています(^^)
    ハッチポッチステーションとつくってあそぼを放送した時は旦那と2人で見入っちゃいました!

    +97

    -3

  • 59. 匿名 2023/08/04(金) 19:16:46 

    >>5
    誠おにいさんも好きだったけど、かずむお兄さんの安定感半端ないよね

    +326

    -12

  • 60. 匿名 2023/08/04(金) 19:17:05 

    ちょうど昨日夢にゆういちろうが出てきて良からぬ関係になりそうなところだった笑 

    +16

    -11

  • 61. 匿名 2023/08/04(金) 19:17:27 

    >>36
    進んでるよ
    新シリーズにタイゾウ達も引き続き出演してて、新シリーズの子達が主役の時とタイゾウ達が主役の時がある
    新シリーズの子達とタイゾウ達、出会いそうでなかなか出会わないw

    +74

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/04(金) 19:18:04 

    >>51
    あゆみおねえさんミニスカートなのにアクティブに動きすぎてハラハラする笑 でも他のお姉さんたちもノースリーブとか結構普通に着てるよね!

    +67

    -4

  • 63. 匿名 2023/08/04(金) 19:18:25 

    >>46
    前トピの受け売りだけどラジオか番組かで今日出てた子がわんわんファンだからってわんわんを呼んだらしい。それからの縁でクリスマスとか七夕とかイベントにの時にいなばあに出てる

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/04(金) 19:18:28 

    >>7
    ほしのこ☆りゅうちゃんね
    ジャニーズの佐藤龍我とかって人だって
    先月の七夕でも放送されたからお腹いっぱい
    ピカピカブーの振り付けも練習してなかった感満載のままオンエアされてた
    完璧にやってたはるちゃんに失礼

    +193

    -5

  • 65. 匿名 2023/08/04(金) 19:18:43 

    >>45
    わかるー前の英語であそぼよかったですよね。キャリーになってから見なくなりました。

    +78

    -2

  • 66. 匿名 2023/08/04(金) 19:18:59 

    今週のおかあさんといっしょの
    寸劇?みたいなやつ子どもに全然ハマらず、あんなにつまらなそうにおかいつ見てたの初めて(笑)

    +113

    -8

  • 67. 匿名 2023/08/04(金) 19:19:56 

    英語で遊ぼうはネイティブな厚切りジェイソンが良かった。
    キャリーちゃんの声は高くて英語が聞き取り辛いかな。
    あと、オートゥンタウンの時は発音に力を入れていて良かったなって思う。
    戻んないかな〜

    +171

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/04(金) 19:20:05 

    >>3
    BS契約していないと抽選からは外される。

    +4

    -6

  • 69. 匿名 2023/08/04(金) 19:20:13 

    コレナンデ商会またやって欲しい...少数派かなぁ

    +209

    -3

  • 70. 匿名 2023/08/04(金) 19:20:51 

    うーたんからぽぅぽ?に変わってから下の子が見なくなった。えいごであそぼも変わってから上の子も興味ないのか見なくなった。

    +57

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/04(金) 19:21:04 

    きみのえがおのまやお姉さん、リップがすごく似合ってて可愛い!衣装と髪型も似合ってる💘
    いまだにゆうあつ派な私だけど(笑)まやお姉さんも馴染んできたよね〜

    +145

    -31

  • 72. 匿名 2023/08/04(金) 19:21:12 

    >>19
    そうなの?渋谷から電車で2時間くらいのとこに住んでる知人、20年くらい前に子ども3人とも観覧したってのもコネなのか?3人ともってすごいなって思ってたけど。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/04(金) 19:22:24 

    いないいないばぁの星の子りゅうちゃんが謎すぎて調べたらジャニーズの美少年てグループの人だった。

    +33

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/04(金) 19:22:56 

    お姉さんとお兄さんがイカとイルカになるやつ好き。
    イルカを鳴かせるお兄さんにジワジワ来始めたところに、イカのお姉さんが登場する流れがなんとも言えない。

    +145

    -5

  • 75. 匿名 2023/08/04(金) 19:23:03 

    >>64
    あれ、なんなの?w
    ワンワンの中の人が贔屓にしてる人が選ばれるの?
    接点どこよ?って感じるし、はるちゃんが台無しじゃないか。

    +140

    -4

  • 76. 匿名 2023/08/04(金) 19:23:09 

    むしむしフェスティバルを子どもたちがよく歌ってるんだけど友達の妹が保育士してて「自分のクラスの子たちがあちこちでこの曲を口ずさんでる。今の子には響くんだろうか?謎だ」と言ってるらしい。令和キッズのノリなんだろうなw

    +127

    -3

  • 77. 匿名 2023/08/04(金) 19:23:40 

    下の子がまことお兄さんじゃないとダメ!って泣くから過去の録画を永遠と観てて交代してからのは全然観れてない😂あとうーたんも(笑)

    +36

    -15

  • 78. 匿名 2023/08/04(金) 19:24:04 

    にほんごであそぼって今何時からやってるんだろう?そういえばしばらく見てなかった

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/04(金) 19:24:04 

    >>48
    子役かそういう道を目指してる子供だよね。子供らしさがないというか、、

    +66

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/04(金) 19:24:20 

    コロナ禍のスタジオに子供のいない映像はシュールだった

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/04(金) 19:24:38 

    >>54
    納得しました。
    殆どお金持ちで真似したいけど出来ない家庭ばかり。
    両親に色々やってもらって幸せそうで楽しそうだなって。何もしてあげれてない私と比べてしまって朝から落ち込む時ある。

    +25

    -5

  • 82. 匿名 2023/08/04(金) 19:24:44 

    >>5
    めっちゃタイプ

    +28

    -18

  • 83. 匿名 2023/08/04(金) 19:25:15 

    >>58
    旦那はノッポさん世代、私はワクワクさん世代

    ノッポさんが最終回に急に喋り出したっていう伝説の回を見られて良かったw

    +38

    -2

  • 84. 匿名 2023/08/04(金) 19:25:31 

    >>48
    この前はSPY×FAMILYのアーニャ役やったり、しなぷしゅのOPに出てた子が出てました。
    こんなに有名な子もさり気なく出るのか…とビックリ。
    でも本当の素人だらけになったら番組成り立たなくなっちゃうのかな。

    +64

    -2

  • 85. 匿名 2023/08/04(金) 19:26:39 

    >>79
    てっきり素人かと思って、息子に年下なのにこんなにハキハキしっかりしてるよ〜って嫌味を言ってしまった。そりゃあ、違うよね

    +16

    -9

  • 86. 匿名 2023/08/04(金) 19:26:44 

    >>71
    私もあつこお姉さんもまやお姉さんもどっちも好き。まやお姉さんの優しい歌声に癒されてる

    +74

    -24

  • 87. 匿名 2023/08/04(金) 19:28:02 

    上の子があつこお姉さんロスから抜け出せてない。Blu-rayばかりつけてる

    +62

    -12

  • 88. 匿名 2023/08/04(金) 19:28:41 

    リクスペ見たけど、ゆうあつ一曲だけだったのほんと残念〜そしてゆうまや4曲は多すぎ。
    てか30分では短すぎるよね

    +56

    -18

  • 89. 匿名 2023/08/04(金) 19:28:54 

    >>59
    まことおにいさんは最初から最後までずっと初々しかった

    +140

    -7

  • 90. 匿名 2023/08/04(金) 19:29:45 

    >>66
    なんか毎回セットや設定が変わってあまりスペシャル感がない。1週間同じセットと設定で物語を続けてくれるとスペシャル感でるのにな。

    +42

    -3

  • 91. 匿名 2023/08/04(金) 19:29:54 

    夏だからかな、
    昆虫すごいぜを見たくなった
    無理ならまた昆虫番組始まらないかな

    +44

    -2

  • 92. 匿名 2023/08/04(金) 19:31:03 

    けけちゃま好き

    おかあさんといっしょ関連 他Eテレ子供番組応援トピ Part73

    +181

    -12

  • 93. 匿名 2023/08/04(金) 19:31:03 

    都道府県の形の歌、いつになったら関東編以外やるのかな?やるつもりなさそう

    +63

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/04(金) 19:31:26 

    時々、芸能人と同姓同名の人が出てくるから、「神回」と言ってるわ
    おかあさんといっしょ関連 他Eテレ子供番組応援トピ Part73

    +19

    -6

  • 95. 匿名 2023/08/04(金) 19:31:43 

    >>64
    りゅうちゃん、先月のNHKホールでのわんだーらんどにも出てたよ!放送ではユウくんだったおばけの役のところ。

    +32

    -1

  • 96. 匿名 2023/08/04(金) 19:32:54 

    >>88
    多すぎって、今その2人が現役なんだからそうなるでしょうよ。

    +33

    -25

  • 97. 匿名 2023/08/04(金) 19:33:17 

    >>87
    何歳?

    +5

    -5

  • 98. 匿名 2023/08/04(金) 19:34:27 

    >>95
    えー。そこまで来たかすごいなー
    経緯はわかったけど、なんの力なんだ笑
    視聴者置いてけぼりだよ

    +86

    -2

  • 99. 匿名 2023/08/04(金) 19:34:33 

    >>68
    これはありそう

    +11

    -2

  • 100. 匿名 2023/08/04(金) 19:34:55 

    >>95
    よこ
    そこまで進出してるの?
    ここではあまり評判良くないのにね
    うーたん居なくなったり迷走してるね

    +88

    -2

  • 101. 匿名 2023/08/04(金) 19:36:04 

    >>89
    成長がなかっただけ
    ずっとわざとらしい天然とチャラさが苦手だった
    かずむお兄さんはあづきお姉さんよしお兄さんみたいな真面目さがあって好き

    +27

    -53

  • 102. 匿名 2023/08/04(金) 19:36:45 

    >>94
    前おかあさんといっしょの生活習慣コーナー?によしだこうたろう君という名前の子が出てて思わず二度見してしまったw

    +63

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/04(金) 19:36:49 

    >>88
    今まで現役はだいたい2曲だったから多く感じたのかもしれないけど、まことお兄さん卒業したばかりだから今回は仕方ない
    ゆうまやまこあづで1曲、ゆうまやかずあづで2曲、ゆうまやで1曲

    +5

    -15

  • 104. 匿名 2023/08/04(金) 19:38:01 

    4歳2歳。何かおねえさん変わってから、生活リズムも変化したからか、おかあさんといっしょ見る頻度激減した…
    夕方は、昔のいないいないばぁ→おかあさんといっしょ→いすのやつに戻してもらえたらありがたいけど、まぁ無理だよなー…

    +81

    -7

  • 105. 匿名 2023/08/04(金) 19:39:00 

    >>5
    就任前、兄貴がでしゃばって大丈夫なんか…?と思ってたけど、めっちゃ馴染んでるね。

    +152

    -4

  • 106. 匿名 2023/08/04(金) 19:39:04 

    木曜の虫歯建設見直していたら、最後キーン!って音がして兄姉が頬を押さえて痛〜い!ってやってるシーン
    まやお姉さんとかずむお兄さんの小指の形がめちゃくちゃソックリで驚いた!

    +12

    -6

  • 107. 匿名 2023/08/04(金) 19:39:52 

    >>101
    かずむお兄さんって器用だし勉強家だよね

    +58

    -3

  • 108. 匿名 2023/08/04(金) 19:40:00 

    でこぼこポン!
    何気に大人の私もなるほど〜となることある。

    +65

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/04(金) 19:40:33 

    よく子どもは前の方が〜ってわざわざ書く人いるけど
    自分の好きなお兄さんお姉さん大きく見せたいために嘘ついてんのか洗脳してんのかなと思ってしまう
    ほとんどの子どもはすんなり見れてるの多いし子どもが本当に執着するのは戦隊ものとプリキュアだけ

    +18

    -33

  • 110. 匿名 2023/08/04(金) 19:41:05 

    >>14
    私は大阪!近所だからチャリで行く予定やけど、停められるのか…無難に電車…?車で送ってもらう…?と悩み中。
    S席申し込みして、アリーナも思い込んでたからスタンド席でテンション萎えてるけど、子どもらが楽しんでくれたらいっかーと楽しみにしてます

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2023/08/04(金) 19:41:17 

    >>27
    うちの子が発達障害だから鳥居みゆきのは参考になる。

    +105

    -2

  • 112. 匿名 2023/08/04(金) 19:42:28 

    >>5
    有能すぎる
    すごいほんと

    +118

    -3

  • 113. 匿名 2023/08/04(金) 19:42:49 

    >>26
    うーたん元気げんきぃ!

    …私は上の子がはるちゃん時代で、あっそっぼ♪あっそっぼ♪の曲に慣れすぎて、今の新しい歌にもぽうぽにもまだ全く馴染めてない…ぽうぽもおうちゃんも可愛いから、そのうち慣れるのかなー

    +83

    -2

  • 114. 匿名 2023/08/04(金) 19:43:19 

    >>93
    ね。うちの県も早く登場してほしい。

    +16

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/04(金) 19:43:24 

    >>104
    分かるな〜
    お姉さん変わるのは仕方ないけど、その3番組はひとまとめにしてほしいよね
    やっぱり録画で見る人が多いのかな?

    +76

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/04(金) 19:44:59 

    >>107
    就任前は軽そうな写真が多くあったけどお兄さんになってみたら意外と好青年でビックリした。
    オンとオフ使い分けてるのかまだキャラクターが読めないけど昔のあづきお姉さんみたいに空気読みながら無難に仕事してる感じが好きだわ。
    最年少就任でまだ若いから少しずつよしお兄さんみたいにはっちゃけられるお笑いの演技もできたらいいなと思う。

    +62

    -3

  • 117. 匿名 2023/08/04(金) 19:45:43 

    >>95
    そうなんだ、この前の放送ではゆうくんだったから、わんだーらんど繋がりで納得できるけど、今日のりゅうちゃん?だかが出てきたら「?」ってなるわ。

    +46

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/04(金) 19:46:19 

    子どもが最近3か月になってEテレデビューしました
    いないいないばあってまだやってたんですね!
    でもさすがに私が知ってるオープニングじゃなかった

    なにがみえたの?どんなふうなの?
    ねえ、おしえて♪
    ないしょないしょ、あのねのね♪
    ↑この歌だいすきだったんですけど涙

    +31

    -2

  • 119. 匿名 2023/08/04(金) 19:46:46 

    >>1
    さっき、おかあさんといっしょの「おおきなわがあれば」を観てたら、和夢おにいさんの身体能力にびっくりした
    フラフープに飛び込み回転、逆立ちしながら輪を受ける、フラフープ4本?回し など

    +49

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/04(金) 19:46:52 

    ビーだまビーすけ好き。ピタゴラスイッチ長い時間して欲しい。

    +129

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/04(金) 19:48:12 

    >>35
    うちの2歳児も泣いて見なかった

    +12

    -2

  • 122. 匿名 2023/08/04(金) 19:48:15 

    >>116
    無理してお笑い要素やんなくても良いけど、あづきお姉さんが虫歯建設で誰よりもたくさん変顔してて、頑張ってるな〜って思った

    +122

    -2

  • 123. 匿名 2023/08/04(金) 19:49:24 

    うーたん出てきた頃は友達と「あのイヤイヤの生き物かわいくない」って言ってたのがいまや愛されてるね

    +28

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/04(金) 19:50:51 

    >>116
    ひろみちお兄さんみたいにまっすぐなキャラでもいいと思うけどね。子どもたちのお手本になって欲しい

    +85

    -2

  • 125. 匿名 2023/08/04(金) 19:51:37 

    >>106
    新体操やってるとそうなりがちなのかな??

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2023/08/04(金) 19:52:44 

    >>92
    けけちゃま見ていていつも思っていたけど、
    これってスペインのグエル公園がモデルかな?
    グエル公園、カエルの像あるし、カラフルな感じとか似てるな〜って思ってる

    +29

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/04(金) 19:54:34 

    >>116
    わかる
    俺が俺がな感じのなさがよしお兄さんぽくて好き
    怪我で出番が減っちゃっていそうだけど治ったら活躍させてほしい
    新体操出身のお兄さんは今後もそう出てこないだろうからあづきお姉さんとの新体操の技を見てみたい

    +64

    -3

  • 128. 匿名 2023/08/04(金) 19:55:00 

    >>17
    申し訳ないが、白に近い金髪兄ちゃんはワンワンの世界観に要らないのよ、
    ピカピカブーだってうろ覚えだし、出るなら全力でやってくれよ、

    +216

    -1

  • 129. 匿名 2023/08/04(金) 19:55:22 

    >>55
    真顔で「ぐりーん」(グルグル)だもんね。笑

    +30

    -2

  • 130. 匿名 2023/08/04(金) 19:57:27 

    すみません、星の子りゅうちゃんは誰ですか?

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/04(金) 19:57:35 

    >>124
    ひろみちお兄さんとかずむお兄さん似てると言われてるのたまにあってよく分からなかったけど、この結構昔のひろみちお兄さんなら似てるかな?と思った
    おかあさんといっしょ関連 他Eテレ子供番組応援トピ Part73

    +31

    -5

  • 132. 匿名 2023/08/04(金) 19:57:44 

    こにぎりくんが大好きです

    +32

    -1

  • 133. 匿名 2023/08/04(金) 19:58:49 

    >>130
    ジャニーズの、美 少年のメンバーです。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2023/08/04(金) 20:01:56 

    >>107
    新体操やってただけでなく、クラブチーム立ち上げたりと経歴みると凄いよね。そりゃーただの大学生は体操のお兄さんになんてなれないよね。

    +52

    -2

  • 135. 匿名 2023/08/04(金) 20:02:13 

    >>133
    ジャニーズなんですね!ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/04(金) 20:02:48 

    仲里依紗のやつとか、ガッツ石松の声のやつとか発達障害に関わる番組増えたよね?できないをできるマンとかは前からあるけど

    +25

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/04(金) 20:03:13 

    >>12
    毎日じゃなくなったけど、わんだーらんどの放送ではるちゃんにもうーたんにも会えるから嬉しいよね☺︎

    +70

    -1

  • 138. 匿名 2023/08/04(金) 20:03:16 

    >>92
    けけちゃまのおもちゃがついてるので雑誌買ってしまいましたww
    ついでにガチャガチャも🐸w

    +21

    -2

  • 139. 匿名 2023/08/04(金) 20:04:19 

    >>5
    かずむお兄さんのじょうりく〜!が浜ちゃんの結果発表〜!!ばりに勢いがすごい

    +177

    -3

  • 140. 匿名 2023/08/04(金) 20:04:30 

    >>123
    何事も慣れだねぇ。

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/04(金) 20:06:34 

    SDGsの歌が嫌い

    +42

    -4

  • 142. 匿名 2023/08/04(金) 20:07:18 

    >>140
    うーたんがよかったって言われてるんだもんねw
    ぽぅぽ卒業のときはここでもロスになってたりして?

    +21

    -1

  • 143. 匿名 2023/08/04(金) 20:09:13 

    >>110
    もう座席どこだかわかるんだね!

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/04(金) 20:13:11 

    >>128
    ロボットダンス下手すぎたねw

    +57

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/04(金) 20:14:32 

    >>30
    えらいはんなりしてはるなぁ

    +41

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/04(金) 20:15:28 

    >>127
    よく考えたらよしお兄さんってどの世代にも良い感じにポジション付いて馴染んでたよね
    ひろみちお兄さんもたくさんの歌兄姉、身体表現姉と組んできたみたいだけど、未だにけんあゆちかのイメージ

    +53

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/04(金) 20:16:15 

    ぽぅぽも可愛いけど、個人的には下の子(まぁる)の方がビジュアルが好み。

    +25

    -3

  • 148. 匿名 2023/08/04(金) 20:16:21 

    ワンワンからジャンジャンに変わるのかなぁ。
    って思い続けて5年以上…
    代替わりはしないんだなって最近は思う。

    +44

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/04(金) 20:17:39 

    >>12
    私は新メンバーに馴染めてない……

    +73

    -9

  • 150. 匿名 2023/08/04(金) 20:19:58 

    >>105
    かずむお兄さんの安定感は凄いと思う。
    落ち着いてる雰囲気がそう思わせるのかな?

    +76

    -4

  • 151. 匿名 2023/08/04(金) 20:20:53 

    今日久しぶりにいないいないばぁ見たら佐藤龍我出てたんだけど!?あれなんで??

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/04(金) 20:22:01 

    クックルンの新2人のクリップが増えてきて嬉しい。

    +14

    -3

  • 153. 匿名 2023/08/04(金) 20:22:13 

    >>5
    まことお兄さんの時は「スタイルいいなぁ」くらいしか思ってなかったけど、かずむお兄さんは一目見て「可愛い〜!」とファンになりました。
    あの顔でバク転とかしてるのギャップがすごいけど、そこがまた良い。

    +124

    -24

  • 154. 匿名 2023/08/04(金) 20:24:23 

    >>84
    お姉さんも芸能活動してる子?
    アーニャの時インタビューでも4人の中で1番ザ子役って感じの受け答えだったからおはよーいドン出てたのにびっくり

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/04(金) 20:25:30 

    ミーの満島ひかりの声の使い分け凄すぎん?

    +87

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/04(金) 20:28:27 

    >>95
    え!そうなの?私、初日(金曜日でTV放送用のカメラ入ってた日)に見に行ったけどゆう君だった。土日のほうに来たのかな?開催日によって出演者変わるとかあるんだ。

    +23

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/04(金) 20:31:20 

    洗脳とか言われるけど我が子もゆうあつ時代が好きだよ
    ゆうあつが好きというより、オープニングとガラピコが変わったのが受け入れられないっぽい
    TVつけてても興味なくてすぐ他のにしてってされる
    録画しておいた昔のは結構見てくれる
    逆にガラピコはダメだったけどファンターネは好きってお子さんも過去トピにいたからそこはもう仕方ないんだと思ってる

    +92

    -7

  • 158. 匿名 2023/08/04(金) 20:31:22 

    >>125
    まやお姉さんは新体操やってないよ

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/04(金) 20:33:40 

    >>66
    うちの子もあんま食い付かなかったー親の私は好きだったけどw
    「みんなー元気ー?」「はーい!」の流れでいつもテレビの前に行ってたからかな😂

    +67

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/04(金) 20:36:52 

    >>13
    私は数年前の子どもの日に地上波放送されたオトッペの映画をもう一度流してほしい!いいお話なんだよねー

    +14

    -2

  • 161. 匿名 2023/08/04(金) 20:38:48 

    >>20
    ピーチィたちが合わないのよまた、あの世界観に。前のが恋しくなる。

    +132

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/04(金) 20:39:51 

    スイちゃん大好き!
    おかあさんといっしょ関連 他Eテレ子供番組応援トピ Part73

    +203

    -11

  • 163. 匿名 2023/08/04(金) 20:41:28 

    >>32
    鳥居みゆきのは参考になる。
    仲里依紗のほうも内容はいいのにこどもたちの話し方がなぁ。
    レンジでアルミ温めたお父さんの話も怖かった

    +91

    -2

  • 164. 匿名 2023/08/04(金) 20:44:56 

    >>76
    そうなんだ!?むしむしフェスティバル、元昭和キッズの私も大好きなんだけどな。ノリノリで楽しい!保育士さん的には微妙な歌なの?

    +90

    -2

  • 165. 匿名 2023/08/04(金) 20:46:14 

    >>162
    今日のコンサート見て、改めてダンスうまいなぁと見入っちゃった
    歌は収録なのかな?
    才能の塊みたいな子だよね

    +110

    -3

  • 166. 匿名 2023/08/04(金) 20:46:47 

    メンバー、人形劇、スタジオが入れ替わる時にちょうど当たってしまうと子どもの反応もいろいろだよね
    すぐ慣れる子、見なくなる子、見るようになる子、、、
    その子の月齢も変われば興味を示すコーナーも変わるからね

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/04(金) 20:47:41 

    >>142
    うーたんも交代したばかりの時はそう言われたのかな?

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/04(金) 20:49:12 

    >>5弟にほしい

    +16

    -8

  • 169. 匿名 2023/08/04(金) 20:49:46 

    >>76
    私は幼稚園教諭してたから、Eテレのうたはお遊戯とかで使ってたよ。むしむしフェスティバルも好きよ。いないいないばぁの今やってる、やっほー☆も好き。運動会向きだなぁって思って聞いてる。

    +45

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/04(金) 20:49:56 

    >>104
    分かるよ、その3つは連続してたときの方が良かった。録画だと1個ずつ付け直すのが地味に大変。あと子どもが興味ない番組になるとベビーバスとかのYouTube番組つけてっていうからそのままEテレから離れてしまうようになった。

    +51

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/04(金) 20:51:37 

    ゆうあつ版の過去放送見返したら、ベルがなるで毎回変顔したり面白いポーズしたり、オープニングのコントも結構面白かったしこの時は工夫してたんだなぁと思った。なんできらぽんはやらないのかな。後半いつも同じだし、全く見なくなっちゃった。

    +52

    -6

  • 172. 匿名 2023/08/04(金) 20:59:00 

    いないいないばぁの曲って結構有名どころが作ってるけど(つんくやGReeeeN、北川悠仁とか)、音楽業界の名誉職的なものなの?
    何気に名曲多くていつの間にか口ずさんでたり頭の中を何度も流れていたりする。

    +45

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/04(金) 21:00:27 

    >>52
    大好きです!
    なにわ男子のだいごくんに雰囲気似てませんか?

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2023/08/04(金) 21:01:14 

    >>162
    スイちゃんは多才よね、アーニャもやってたし。
    新妻聖子さんを尊敬してるらしい。
    みいつけた!を卒業しても、ミュージカルとか活躍するんだろうなぁって思ってる。

    +122

    -2

  • 175. 匿名 2023/08/04(金) 21:03:13 

    >>7
    あれジャニーズや
    熱望してた?らしいよ

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2023/08/04(金) 21:04:19 

    >>5
    TikTokで佐久本兄弟で調べると昔の動画出てくるけど結構ヤンチャ系陽キャで私は更に沼だった

    +16

    -7

  • 177. 匿名 2023/08/04(金) 21:04:47 

    今更かもだけど、気付いたらにほんごであそぼのオープニング布袋さんのやつじゃなくなってた
    子ども達もののちゃんとか小さい子いなくなったし
    大リニューアルから1年でプチリニューアルってことかな🤔

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/04(金) 21:05:40 

    Eテレマニアになりすぎて超無敵クラスの番組内容は趣味じゃないのにゆきちゃんとギュナイを応援するためにつけてる
    ことちゃんみたいに引退しないで元気な姿見続けられるといいなあ。

    +22

    -1

  • 179. 匿名 2023/08/04(金) 21:05:42 

    じゅんびばんたんたん
    4人の楽しそうな笑顔がすきw

    +104

    -3

  • 180. 匿名 2023/08/04(金) 21:07:05 

    >>113
    うちの1歳半の息子も、おうちゃんに変わってから見なくなりました。
    おうちゃんが悪いんじゃなくて、オープニングの曲から、キャラクター、今の歌やダンスがつまらなすぎる!フワフワした感じだけで終わるから、はるちゃんの時みたいにワクワク感ウキウキ感みたいなアップテンポの企画が少ない気がする。
    たまに、はるちゃんが出てるのは視聴率が悪くなったからかなぁ?と要らぬ心配をしています。

    +86

    -4

  • 181. 匿名 2023/08/04(金) 21:09:41 

    ガルちゃんのこどもに見せたい番組トピで「アイラブみー」を知ってこどもたちと一緒に見るようになった。今週はピンク好きなおじさんが「おじさんだよー」って出てくるたびにゲラゲラ笑ってた。内容もすごくいいし、毎週一緒に見たいなと思う。

    +14

    -4

  • 182. 匿名 2023/08/04(金) 21:11:14 

    >>165
    大阪のですよね?
    会場にいましたがぱっぷんぷうは生歌でしたよ!
    あんな難しい歌を…と感動したの覚えてます

    +47

    -2

  • 183. 匿名 2023/08/04(金) 21:11:51 

    >>67
    今のはまだ見てないけど、厚切りジェイソンほど適役な人はいないと思うわ。

    +87

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/04(金) 21:14:15 

    >>171
    それ私も不思議でした
    コロナ前もエンディングのじゃんけんとか変顔はあったんですか?
    子供いなくなって間奏の時間余っちゃうから始まったんですか?

    +10

    -3

  • 185. 匿名 2023/08/04(金) 21:19:27 

    >>182
    ぱっぷんぷぅ、普通にうますぎて事前収録かと思ってたけど生歌とは…!!
    難しい曲なのにすごすぎる
    スイちゃんとはるちゃんの歌は安心して聴ける

    +82

    -2

  • 186. 匿名 2023/08/04(金) 21:20:12 

    >>143
    チケット発券したら座席書かれてるのよ〜
    おかあさんといっしょのコンサート初めてだから楽しみ!あつこお姉さんの時は、スタッフの人がコロナ感染したらしくて延期になった…コロナ憎し

    +28

    -1

  • 187. 匿名 2023/08/04(金) 21:22:48 

    >>180
    わたしはおかあさんといっしょ5年目?になるけど、はるちゃんが1年目時代はどんな感じだったんだろうね?その年の子のキャラに合わせてるのか、まだ1年目だから歌いやすい曲とかにしてるのかな?
    他のコーナーとか、やっぱ子どもは食いついて見てるから楽しいんだろうなぁとは思いつつ、うーたんが恋しすぎる…
    まともに見てないからわからないけど、ぽうぽってうーたんみたいに喋るのかな?ぽうぽしか言ってない?

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2023/08/04(金) 21:23:45 

    >>151
    たまーにゲストで芸能人出るけど、正直私は芸人とか芸能人おかあさんといっしょと、いないいないばぁには出てほしくない…

    +80

    -1

  • 189. 匿名 2023/08/04(金) 21:25:28 

    >>157
    よこ
    子どもも好みあるもんね。うちも、上の子はあつこお姉さんとゆういちろうお兄さん世代だからか、音楽とかもその2人のやつ聞きたがる。ファンターネになると上の子は他のことするけど、下の子はよく見てる。
    もう仕方ないよね

    +52

    -2

  • 190. 匿名 2023/08/04(金) 21:25:46 

    >>10
    朝ドラの最初の子供時代のパートが一番可能性高そうだけど、来年の大河が子供時代の描写ありなら、吉高由里子さんの幼少期役で起用されないかな…

    先代のスイちゃんだった川島夕空ちゃんは、月イチ放送のEテレの園芸番組に出てるね
    大きくなっててびっくり

    +37

    -2

  • 191. 匿名 2023/08/04(金) 21:28:24 

    我が子を見ているようだったし、同じ年月歩んだからか勝手に卒業の時は泣けた…笑
    すいちゃんもすらっと背が伸びてきて、もうすっかりお姉さんだよね。旦那も久しぶりに見て、この子めっちゃ大きくなってるやん!と驚いてた笑
    おかあさんといっしょ関連 他Eテレ子供番組応援トピ Part73

    +137

    -4

  • 192. 匿名 2023/08/04(金) 21:29:17 

    >>76
    元保育士だけど、うちの子らも好きで、朝一緒に歌いながら適当に振り付けて踊ってる…

    +27

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/04(金) 21:30:49 

    はるちゃんが歌ううみにいこう、すごく上手で癒されて大好きだった
    あれは1年目の夏だっけ?

    +53

    -1

  • 194. 匿名 2023/08/04(金) 21:31:22 

    >>66
    うちも1歳児だから寸劇でがっかりつまんなそうにするw

    +33

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/04(金) 21:32:16 

    >>171
    私は別に変顔はやらなくてもいいかなー派だけど、あつこお姉さん綺麗だけどいつも全力でキメてたのが印象に残ってる。もう一つの変顔がマジで初めて見た時驚き、笑わせてもらった。
    おかあさんといっしょ関連 他Eテレ子供番組応援トピ Part73

    +97

    -5

  • 196. 匿名 2023/08/04(金) 21:34:15 

    >>89
    お母さんといっしょの世界観があってないのと、求められるてるキャラに違和感があった。本人もそれがわかってたから4年でやめたんだろうな…

    +83

    -5

  • 197. 匿名 2023/08/04(金) 21:34:31 

    >>5
    うん。体幹もしっかりしてるよね。
    まやお姉さんの時も思ったけど、あの若さで何であんなにしっかりした振る舞いができるの??
    新卒くらいの齢でさ、私なんてコピーもまともにとれなかったのになあ

    +164

    -13

  • 198. 匿名 2023/08/04(金) 21:35:07 

    >>66
    子供には同じことの繰り返しの方がいい気がする。気をてらった事するより。

    +23

    -2

  • 199. 匿名 2023/08/04(金) 21:35:55 

    >>180
    なんかおかいつもいないいないばあも、オープニングがすごくふわっと始まるよね??前の時はバーンと勢いがある始まり方だったのに、おかいつは小さいベルの音から、いないいないばあは小さい鳥の声から…ってなんでそんなふわっと始まるの?と思っちゃう笑 

    +67

    -1

  • 200. 匿名 2023/08/04(金) 21:36:19 

    >>191
    すごい!はるちゃん、そのままスッーで伸びて綺麗にそのままで成長してる。

    +87

    -1

  • 201. 匿名 2023/08/04(金) 21:38:24 

    >>67
    英語の発音、発生方法が勉強になった。
    思わず一緒に発声していた。

    今のはとにかくノリで話しましょう!に変わったのかな?後、ポリコレやLGBT盛り込みすぎ

    +88

    -1

  • 202. 匿名 2023/08/04(金) 21:41:01 

    マチスコープ好き。

    +76

    -1

  • 203. 匿名 2023/08/04(金) 21:42:54 

    0655でワンちゃんねこちゃんの見るたびに飼い主さんのことを思ってちょっとうるうるしちゃう。

    +51

    -2

  • 204. 匿名 2023/08/04(金) 21:44:50 

    >>20
    きゃりーぱみゅぱみゅよりあとの二人の方が全て自然で上手。

    +74

    -1

  • 205. 匿名 2023/08/04(金) 21:46:05 

    >>184
    うろ覚えだけどコロナ前はなかったんじゃないかな?子どもたちがトンネルくぐる時間だったからね。違ったらごめん。

    +26

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/04(金) 21:47:15 

    いないいないばあって0〜2歳児対象だよね
    その頃って反応する形は丸だからうーたんみたいなわかりやすい丸型ならよかった
    ぽうぽの型や色が乳児には難しすぎると思う

    +60

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/04(金) 21:47:22 

    クックルンの新しいメンバーの男の子の色気がすごくない?
    クラスでえげつないモテ方してそう。

    +45

    -7

  • 208. 匿名 2023/08/04(金) 21:48:02 

    >>195
    私も変顔はそんなに…
    あつこお姉さん卒業後にいろんな番組でやらされてるのも嫌だった(ご本人は一生懸命仕事としてやってるだけでそんな所も大好きだけど!)

    でも子供2歳は変顔好きで喜んでるから、子供の為にしてくれてるんだよね

    その誠お兄さん確か1人だけずっと変顔続けてる時のですよね?
    前に画像貼られててすごい笑った

    +78

    -3

  • 209. 匿名 2023/08/04(金) 21:48:22 

    >>69
    面白かったのにねえ。

    +43

    -1

  • 210. 匿名 2023/08/04(金) 21:48:23 

    >>149
    私もです。
    いなばあは、ワンワンが元気で切りのいい所まで勤め上げてくれればそれでいいやと思ってます。

    +65

    -1

  • 211. 匿名 2023/08/04(金) 21:48:41  ID:MFWu1tjBab 

    Eテレではないけどシナプシュも最近は子どもが好き

    +19

    -8

  • 212. 匿名 2023/08/04(金) 21:49:31 

    >>195
    私も当時は兄姉は無理に変顔しなくていいよ〜と思いつつ笑ってたんだけど、今見返すと一生懸命工夫してくれてたんだなぁと。

    +62

    -1

  • 213. 匿名 2023/08/04(金) 21:51:12 

    いないいないばあに出てるぽぅぽってあんまり可愛くない…
    うちの夫が「(容姿が)ウイルスみたい」って言ってたのを妙に納得してしまった。

    +55

    -5

  • 214. 匿名 2023/08/04(金) 21:55:08 

    >>208
    そうそう、1人だけこの顔で突っ立ってた時のやつです!笑

    +21

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/04(金) 21:58:14 

    >>18
    まだうーたんロス

    +60

    -4

  • 216. 匿名 2023/08/04(金) 21:59:24 

    >>155
    パンツの話しで唐突に「あなたのパンツの中の大事なものを見せてください!」って言い出して小学生の息子と爆笑したよ🤣

    +46

    -2

  • 217. 匿名 2023/08/04(金) 21:59:26 

    わんわんもそろそろ腰や首に負担がくる頃だよね。寂しいけどそろそろ覚悟しなきゃと思ってる

    +37

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/04(金) 22:01:39 

    >>157
    うちも同じ。ガラピコぷ〜のときの録画は食いついて見るけどファンターネはあんまり見ない。

    +14

    -3

  • 219. 匿名 2023/08/04(金) 22:03:14 

    >>177
    そうなんだ、昨年だっけ?のはーなとか?がメインになってから何か違和感で、観るのやめちゃってたんだけど、子どもたち減ったの?どの子がいるかも分からないわ。

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/04(金) 22:04:43 

    >>5

    なぜかうちの2歳児が
    「かずむ」と呼ぶ。
    かずむお兄さんが大好きなようで、声が聞こえた途端、
    部屋のどこにいても、TV前に走ってくる。

    +117

    -2

  • 221. 匿名 2023/08/04(金) 22:05:14 

    >>148
    私はワンワン(チョーさん)が引退の時は
    いないいないばあっ!の終了だと思ってる

    +110

    -1

  • 222. 匿名 2023/08/04(金) 22:06:42 

    >>217
    そのために少しずつジャンジャンの露出増やしてるとこかなーって思ってる

    +15

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/04(金) 22:07:11 

    >>7
    ジャニーズJr.の美少年というグループの佐藤龍我だよ!私は知ってるから、ここに佐藤龍我でるんだー!って思いながら楽しくみてたけど、そりゃ世間の母たちにはそんなに知られてない人だよね

    +31

    -7

  • 224. 匿名 2023/08/04(金) 22:07:55 

    >>220
    うちの娘は『まこと』って読んでた。
    誠にだけなぜか異性を感じてたみたい。笑

    +45

    -7

  • 225. 匿名 2023/08/04(金) 22:08:58 

    >>223
    韓流すぎてムリだった。
    やるならわんわんリスペクトして踊りをわんわん以上に仕上げてて欲しかった。
    わんわんなめんな。

    +81

    -3

  • 226. 匿名 2023/08/04(金) 22:09:19 

    >>14
    大阪です!
    駐車場停めれるのかな?ベビーカー持っていかないと遠いかな?
    衣装着ないとパネル撮影させてもらえないのかな?
    初参戦なので謎が多いです😭

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2023/08/04(金) 22:09:36 

    ルチータの手を洗おうのコーナーに出てくるアニメルチータの胸毛?が谷間にみえない??ずっと誰かに言いたかった
    おかあさんといっしょ関連 他Eテレ子供番組応援トピ Part73

    +72

    -1

  • 228. 匿名 2023/08/04(金) 22:10:25 

    >>148
    ジャンジャンも結構おじさんなんですよね?
    ワンワンの代わりに体張ってるのかなーと思って見てます

    +28

    -1

  • 229. 匿名 2023/08/04(金) 22:10:59 

    >>227
    あなた面白いね😆

    +37

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/04(金) 22:12:10 

    >>229
    もう谷間にしか見えなくなったでしょ?笑笑

    +43

    -1

  • 231. 匿名 2023/08/04(金) 22:12:26 

    >>222
    え〜そういう事もあるか…
    呑気にジャンジャンが人気だと思ってた。キレッキレだし。

    +13

    -1

  • 232. 匿名 2023/08/04(金) 22:12:51 

    >>67
    ジェイソンと、歌や英語上手い女の子好きだった。英語上手い人にしてほしい!!

    今のはたまにしか見てない。あと最後のクイズの壺の声質が聞き取りづらい、リスニングなのに。

    +88

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/04(金) 22:12:53 

    >>225
    同感、ワンワン、はるちゃんをナメんな。
    ピカピカブーも中途半端、もう出ないでほしい。

    +65

    -1

  • 234. 匿名 2023/08/04(金) 22:13:06 

    Netflixにあつゆうまこあずの映画があったから見たけど久々このメンバー見たら令和版おかいつって感じで良かった

    +26

    -2

  • 235. 匿名 2023/08/04(金) 22:13:43 

    >>231
    私はジャンジャンも好きだよ。そりゃ、ワンワンには敵わないだろうけどさ。

    +30

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/04(金) 22:13:55 

    >>7
    変なオカマ笑 色白すぎだよね…キャラ的にも子供向けではない。ほんっといらない!!

    +96

    -3

  • 237. 匿名 2023/08/04(金) 22:14:24 

    >>233
    ジャニーズだから許されるのは今は昔だよ。今はジャニーズってだけでどの人よりも頑張らないと!会社イメージ悪いのに。

    +43

    -1

  • 238. 匿名 2023/08/04(金) 22:15:26 

    >>230
    うん笑
    ファンターネのLINEスタンプ買ったけど(たぶん同じイラストレーターさん?)、見直したら全部谷間に見える🤣

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/04(金) 22:16:01 

    >>227
    私も思ってた
    私より巨乳で嫉妬する笑

    +35

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/04(金) 22:17:09 

    >>118
    懐かしい〜!私もその時代でした!!

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/04(金) 22:17:38 

    >>204

    あの男性(心は女性なのかな?)って、天てれの岡田結実ちゃんの友達?

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2023/08/04(金) 22:17:43 

    >>206
    アンパンマンやドラえもんが小さい子に受けるのにはそういうのがやっぱりあるんだね。

    うち、ぽぅぽになってから下の子が生まれたんだけど、上の子がうーたん大好きで、ぬいぐるみを下の子によく見せたり貸してあげたりしてる。
    そうすると、下の子がうーたん見てすごく嬉しそうにニコニコするんだよね。
    色合いも黄色とオレンジで鮮やかだし、ワンワンと並んだときも映えるというか、そういうのも考えられて出来ているんだね。

    +55

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/04(金) 22:18:46 

    >>22
    ほんと?私はまだ馴染めてない
    別に特別誠が好きだったとかでもないけど、ゆういちろうあつこあづきまことを見まくってたからなんだったらまだまやねえも馴染めてないw
    引きづりすぎw

    +32

    -42

  • 244. 匿名 2023/08/04(金) 22:20:07 

    >>171
    変顔はそんなに求めてないのよね。だいすけお兄さんの頃くらいから、やたら変顔増えたね。

    +33

    -3

  • 245. 匿名 2023/08/04(金) 22:21:26 

    >>155
    全然知らなくて、この前お母さんが出てくる回で知りました。全部満島ひかりがやってるんですか?お母さんの声は満島ひかりっぽいと思いました。

    +31

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/04(金) 22:21:34 

    >>64
    ジャニーズなんだw
    なんか浮いたやつが出てるなと思ったけど前も1回出てたよね?!
    どういう設定なん流し見だからわかんないw
    でも子供がもうりゅうちゃんが~とか言ってて受け入れるのはやwって思ってたとこw

    +26

    -3

  • 247. 匿名 2023/08/04(金) 22:22:44 

    >>222
    えー!?
    ジャンジャンじゃワンワンの代わりにはなれないよ😭
    でもいつかは…お別れの時くるよね

    +23

    -1

  • 248. 匿名 2023/08/04(金) 22:23:11 

    >>89
    一番最初の放送の時ガチガチに緊張してたように見えたけど本人のインタビューで全く緊張はしてなかったって言っててそうだったんだ!と驚いた笑

    +72

    -1

  • 249. 匿名 2023/08/04(金) 22:23:40 

    >>50
    うちの5歳児もピタゴラ系はずっと大好きです。0655、2355とか、考えるカラスにテキシコーも。そして1歳児もピタゴラ見せるとピタッと泣き止むので本当に助かってる💦我が家はユーフラテスの存在なしには成り立たないところまで来てる(笑)

    +32

    -1

  • 250. 匿名 2023/08/04(金) 22:24:20 

    2歳半の娘が、誠お兄さんが大好きだったので、メモリアルディスク買いました。
    好きな歌が沢山収録されているせいもあってか、いつも真剣に観ているので、旦那が「パパとまこにいさん、どっちが好き?」と聞いてみたところ、「まこにいさん」と即答。
    諦めきれない旦那は、五~六回聞いて、やっと「えー?じゃあパパ」と言ってもらって喜んでました。
    明らかに、二歳児に気を使われてる…。

    +19

    -16

  • 251. 匿名 2023/08/04(金) 22:26:31 

    >>100
    視聴者世代の親子の声を聞いてほしい…

    +45

    -3

  • 252. 匿名 2023/08/04(金) 22:29:09 

    >>110
    私も大阪いくよ!!
    私はS席アリーナなんだけど行ったことある人が言うにアリーナは1人分のライン引かれためっちゃ狭い地べたに座らされるから、スタンド前の方が勝ち組らしいw
    出演者さんも観客席に回ってきてくれるらしいし大きなスクリーンがあるから椅子に座ってゆっくり見るのに限るってw
    でも!初めて行くから楽しみ~

    +19

    -2

  • 253. 匿名 2023/08/04(金) 22:30:00 

    >>53
    3月、キミにはくしゅで
    ゆういちろうお兄さんも見納めか‥と思ったらまさかの誠お兄さんでたまげたー

    +89

    -7

  • 254. 匿名 2023/08/04(金) 22:35:13 

    おかあさんといっしょのコンサート行くけど、スタンド席だからなー…と萎えつつ、今席調べてたら、列順は一桁だからかわりと見やすそうだった!

    +7

    -4

  • 255. 匿名 2023/08/04(金) 22:35:25 

    >>184
    エンディングの変顔、あっち向いてホイ、あやとり、写真撮影はコロナ禍で始まったよ
    それまでは子どもが人形劇のキャラクターが作った腕のトンネルをくぐっていたから
    私は兄姉に変顔求めない派だけど、いろいろ工夫してくれていたんだなって思う
    子どもたちが大勢になれば昔のおかいつみたくなるかな
    なってほしいな

    +54

    -1

  • 256. 匿名 2023/08/04(金) 22:39:04 

    おかいつで体操も座ってやったり、終わりの歌を手話で歌ってくれたり、こういうバリアフリーな感じは大歓迎だし子供にもいいと思う。
    だけど、ダンサーにダウン症の子入れたり、黒人やLGBTいれるのはまだまだ不自然さがある。

    +82

    -2

  • 257. 匿名 2023/08/04(金) 22:39:25 

    >>252
    そうそう調べてたら、シートに座るのか…お尻痛くなるから座布団持って行かないと!とか、勝手にアリーナ当たると気合い入れてて拍子抜けした笑
    254?も私が書き込みしたんだけど笑、萎えながら席調べてたら割と見やすそうでよかった!アリーナはアリーナで迫力満点で楽しめそう。お互い楽しみだね。
    我が子、体調崩さないか当日まで本当ヒヤヒヤする…
    とりあえず1週間前から水遊びやらはやめとこうと思ってる。笑

    +11

    -2

  • 258. 匿名 2023/08/04(金) 22:40:55 

    >>151
    最初出た時は、ふーんジャニーズなんだーって感じだったけど、最近素行悪いみたいな記事出てて今日の放送複雑だった
    なんでいないいないばぁに出れるのか人選がよく分からない
    生田斗真のらくだしさんも正直あんまり…

    +82

    -2

  • 259. 匿名 2023/08/04(金) 22:41:50 

    おふろスキーを見るためにたまアリのコンサート行きます!!!!

    +25

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/04(金) 22:43:43 

    子供2人はもう小学生だけどEテレは朝の時計代わりで見てます。
    この前みいつけたで「おなかとせなかがペッタンゴ」が流れてきて、上の子が1,2歳くらいの時にちょうどみいつけたを見始めた頃に流れてた曲だったのでものすごい懐かしくて、あの曲が親子ともに大好きだったから嬉しかった。

    +35

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/04(金) 22:44:07 

    >>162
    ミミズの着ぐるみ着てるスイちゃんめっちゃ可愛かった!!

    +88

    -1

  • 262. 匿名 2023/08/04(金) 22:45:32 

    >>32
    凸凹ぽん?おもしろいというか、声かけの勉強になる

    +64

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/04(金) 22:45:35 

    うーたんイヤイヤうるさいし苦手だった…
    うちの4歳と2歳はぽぅぽの方が好きみたい
    ユニクロのわんわんのパジャマ、なんでうーたんのままだったんだろう

    +7

    -19

  • 264. 匿名 2023/08/04(金) 22:47:30 

    >>215
    横だけど
    うちの子供もまだうーたんロスみたい。
    数日前、おかあさんといっしょの時間調整でオランウータン出てきたらウータンに反応したらしく「うーたん!?うーたんどこ?うーたんじゃない😭」って泣かれた…。

    +34

    -3

  • 265. 匿名 2023/08/04(金) 22:48:23 

    >>53
    卒業となるとけけちゃまもいなくなってしまうから寂しい

    +96

    -9

  • 266. 匿名 2023/08/04(金) 22:49:33 

    自由研究55が毎回興味深くて、5歳の子どもが録画して何度も見ています。大人だけど自由研究したくなる。そのあとやってる動物の番組は今だけなのかな?紙兎ロペみたいなゆるさで癒されます。

    +43

    -1

  • 267. 匿名 2023/08/04(金) 22:49:48 

    >>5
    かずむお兄さんの笑顔って人を幸せにする力がある気がする。
    ナレーションも上手くて本当に多才ですごい!

    +122

    -8

  • 268. 匿名 2023/08/04(金) 22:49:54 

    >>162
    大きくなってもずっとこのスイちゃんがいい!!

    +47

    -5

  • 269. 匿名 2023/08/04(金) 22:51:27 

    >>53
    同じこと書きにきたー!
    ゆういちろうお兄さん大好き、、!
    でもシルエット博士のコーナー明らかに
    手込んでなくて今年度までかなぁって思う、、
    やだやだやだやだ

    +80

    -7

  • 270. 匿名 2023/08/04(金) 22:55:31 

    >>258
    生田斗真がオフロスキーぐらい吹っ切れてくれたらいいけど中途半端。
    『オレ、斗真』が出てる。イスのまちの声優ぐらいでよかったのに…

    +105

    -1

  • 271. 匿名 2023/08/04(金) 22:56:18 

    >>178
    え!ギュナイ出てるの知らなかった!今度みてみます‼️楽しみ~!

    +10

    -1

  • 272. 匿名 2023/08/04(金) 22:56:23 

    >>16
    うちは怖がって見ないw

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2023/08/04(金) 22:56:37 

    >>265
    けけちゃまの質問っておねえ?ってぐらい天然だったり皮肉っぽかったり、可愛い

    +42

    -3

  • 274. 匿名 2023/08/04(金) 22:56:48 

    おさあさんといっしょの「役目を終えてこの度自由になりました団」が好き。
    あれだけで1時間くらいやってほしい。

    +90

    -4

  • 275. 匿名 2023/08/04(金) 22:57:14 

    >>16
    モグラがキレイな後藤だと知って驚いた

    +28

    -1

  • 276. 匿名 2023/08/04(金) 22:57:46 

    >>274
    小林聡美がちょっと怖い

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/04(金) 22:59:08 

    >>256
    わかるなぁ。
    ファンターネも性別ないキャラいるし、最近のEテレは多様性を押し付けてる感が強いかも。

    +74

    -1

  • 278. 匿名 2023/08/04(金) 23:00:21 

    >>84
    しなプシュのオープニングってあの4人?
    どの子ですか??

    +6

    -3

  • 279. 匿名 2023/08/04(金) 23:01:20 

    >>9
    たまにえぐい若作りのババギャルがいるよ

    +4

    -3

  • 280. 匿名 2023/08/04(金) 23:03:33 

    >>251

    現役世代の声を聞いてほしいです。
    スペシャルステージも知らない曲ばかりです。

    +7

    -15

  • 281. 匿名 2023/08/04(金) 23:06:52 

    今年子供が産まれたので、数十年ぶりに見てるけど、わんわんがまだいることに驚き
    もう結構な年齢だよね?
    だんご三兄弟にひろみちお兄さんしか覚えてないけど、かずむお兄さんも可愛い〜

    +12

    -1

  • 282. 匿名 2023/08/04(金) 23:07:54 

    >>269
    横だけど
    私もゆういちろうお兄さん大好き!だから今年度で番組卒業してもずっと応援するよ。
    だいすけお兄さんは卒業したばっかりの頃色んなテレビ出すぎて叩かれてたっぽいけどゆういちろうお兄さんなら色んなテレビ出てくれたらむしろ嬉しい!
    でもそんなにテレビ出なそうな気もする…。

    +77

    -3

  • 283. 匿名 2023/08/04(金) 23:10:42 

    >>104
    せめていないいないばあ→おかあさんといっしょの間の時間は幼児が見るような番組にしてほしい。
    16:10〜18:00まで。
    わんわんワンダーランドとかの日は良いんだけど。
    今週は天てれでもないし、残念な動物みたいなやつの時にチャンネル変えられる。

    +72

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/04(金) 23:11:47 

    今週のおかいつのスペシャル、再放送するよね?!
    見落とした時が何回かある

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2023/08/04(金) 23:12:30 

    最初は現役世代のお母さんのコメントが多くてお話できて楽しいな〜😆
    昔のことはすみませんが知らないので…

    +6

    -10

  • 286. 匿名 2023/08/04(金) 23:12:42 

    >>213
    うちの夫は大阪万博に配慮している(ミャクミャクに似せている?)と言ってた
    子どもはしつけの場面がアニメになっていて残念がっていた
    ウータンみたいに実写人形劇でやってほしそうだった

    +5

    -4

  • 287. 匿名 2023/08/04(金) 23:14:04 

    >>191
    すいちゃん昔の歌の時めっちゃ子供やん!って思います。
    昨年から見始めたので。

    +44

    -1

  • 288. 匿名 2023/08/04(金) 23:14:07 

    >>89
    子供の頃に見なかった番組だから人生で初めて知った体操のお兄さんが誠お兄さん
    身体能力高いし面白いし
    そうぞうのへやがヤバすぎて好きだったな

    +47

    -4

  • 289. 匿名 2023/08/04(金) 23:15:56 

    >>126
    グエル公園ってなんだろう?と調べたらガウディのやつね。あれはトカゲじゃないかな?

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2023/08/04(金) 23:16:01 

    >>104
    うちの子も「みいつけた」のこと「いす」って呼んでるから親近感

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/04(金) 23:17:40 

    もう今月からなくなっちゃったけど、みんなのうたの湘南乃風の君にが流れるたびに毎回Twitter(X)がお父さんがマッチョ過ぎて全く歌が入って来ないとざわついてたねw
    君に | NHK みんなのうた
    君に | NHK みんなのうたwww.nhk.or.jp

    【うた】湘南乃風【作詞】湘南乃風【作曲】湘南乃風・Amin03【映像アニメ】アニメ:青木純【初回放送】2023年06月〜07月

    +52

    -1

  • 292. 匿名 2023/08/04(金) 23:19:21 

    >>36
    生身のクヨッペンだけのコーナーたまにあるよね、好きだからもっと見たいんだけどなぁ。

    +25

    -5

  • 293. 匿名 2023/08/04(金) 23:22:19 

    >>128
    わかる、去年のクリスマススペシャルにも出ていたけど、ダンスも歌も悪いけど手抜きに見えた。
    全力で取り組んでくれ、子供番組出るなら!!
    シャキッとしてほしい。

    +102

    -1

  • 294. 匿名 2023/08/04(金) 23:22:41 

    >>37
    2ちゃんのうーたん大好き勢がぽぅぽを見るなり玉を多くつけてりゃいいってもんじゃないぞ!と文句を言ってた

    +35

    -1

  • 295. 匿名 2023/08/04(金) 23:23:58 

    きみのえがおとはっぱっぱーのハー!が流れると1歳児がテレビに釘付けになるw
    最近はからだダンダン体操が踊れるようになった!

    +37

    -2

  • 296. 匿名 2023/08/04(金) 23:27:16 

    >>45
    きゃりーになってから子供たちの存在感ゼロじゃない?いまだに名前わからない…。

    +48

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/04(金) 23:27:49 

    >>69
    ジェイさん何でもできてすごいねぇ!っていつも子供と見てて感心したし、楽しい番組だったよ。

    +41

    -1

  • 298. 匿名 2023/08/04(金) 23:30:39 

    前見て思ったのは、いないいないばあでにおかあさんといっしょみたいな内容やったり(よく知らない3人組の寸劇?みたいな)にほんごであそぼでピタゴラスイッチみたいなことやってたり、それぞれの番組の特色が最近曖昧になってる感がある。
    それぞれ今まで特徴的だった番組内容がぼんやりしてきてるような…特ににほんごであそぼ

    +47

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/04(金) 23:36:09 

    >>5
    うちの9ヶ月の息子かずむお兄さんが出てきてから似てるよねって言われるようになった
    かずむお兄さん赤ちゃん顔なのかな?

    +49

    -4

  • 300. 匿名 2023/08/04(金) 23:37:17 

    >>69
    好きだったよ!
    キーウィちゃん(吉木りさ)の歌が上手くて凄かった
    ジェイさん器用で凄かった
    えなりはえなりだった

    +63

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/04(金) 23:40:18 

    >>95
    そうなの?私土曜日行ったけど、ゆうくんだった!

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/04(金) 23:42:02 

    >>17
    美少年デビュー前なのに最近テレビめっちゃ出てるよね?

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/04(金) 23:47:34 

    Eテレタイムマシン見てた番組のは懐かしいし、初めて見たのも新鮮で面白い。子どもも楽しんで見ています。うたっておどろんぱのひとみちゃんはチョロミーの声の人なんだよね?

    +26

    -0

  • 304. 匿名 2023/08/04(金) 23:49:07 

    >>300
    横だけどジェイさんとキーウィちゃんがお店の中にあるもの全てに名前をつける放送があって、うさぎの人形?に「エナリー」ってつけてけちょんけちょんにけなしてたらブルブルくんブチ切れてる放送あって子供も私も爆笑してた!

    +44

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/04(金) 23:52:35 

    >>1
    なんでタイトルが母親だけなんだ!!
    育児=女の仕事と刷り込んでる!!
    ってクレームが来そう

    +0

    -20

  • 306. 匿名 2023/08/04(金) 23:53:06 

    >>149
    私もです。はるちゃんのパーフェクトなお姉さん感が大好きだったから、ワンワンがおうちゃんにすごく気をつかってヨイショしてあげてるのが違和感・・ワガママに見える。

    +67

    -29

  • 307. 匿名 2023/08/04(金) 23:56:11 

    >>305
    そんなクレーム入れる人は番組にお世話になってない子なしだと思う。
    部外者は黙っててほしい。

    +18

    -2

  • 308. 匿名 2023/08/04(金) 23:57:42 

    宇宙なんちゃらこてつくんがすごい好き。2歳の娘も「うちゅー!」って見てる。
    こてつくんほんと可愛い。
    話は結構タメになる。

    +42

    -1

  • 309. 匿名 2023/08/04(金) 23:58:23 

    >>50
    私最近までずっとビジュチューンの人芸能リポーターのモノマネする人かと思ってた

    +8

    -2

  • 310. 匿名 2023/08/05(土) 00:00:30 

    >>55
    あのコーナーもっときゃりーにこにこしててもいいのにね笑

    +8

    -2

  • 311. 匿名 2023/08/05(土) 00:03:39 

    >>191
    はるちゃん手長っ!成長期なのに全く崩れてない・・このまま美人に育つだろうね

    +64

    -2

  • 312. 匿名 2023/08/05(土) 00:04:54 

    >>78
    8時半とかそれぐらいな気がする!
    なんか前は子役がいっぱい出てた気がするけと最近3人しかいなくてみんなかわいいし見やすくていい!

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/05(土) 00:06:02 

    >>20
    え!!不評なの??
    うちの子はキャリーになってから楽しみに見てるよ!!
    きゃりーが好きみたい

    +18

    -15

  • 314. 匿名 2023/08/05(土) 00:09:39 

    あまりちゃんと観れてないんだけど、ファンターネのミミコねえさん(平原綾香さん)最初もっと低い声でキツそうな話し方じゃなかった?いつの間にか優しい声に変わっててあれ?と思ったんだけど。気のせいかな?

    +11

    -2

  • 315. 匿名 2023/08/05(土) 00:09:45 

    >>291
    自分もこの歌流れる度に、マッチョや…って思ってました。笑

    +19

    -2

  • 316. 匿名 2023/08/05(土) 00:10:25 

    >>244
    おかあさんと一緒そんなに見ないんだけど、まことお兄さんの時、カレーの歌で最初から最後まで皆んな変顔してて、今ってこんなんなの?!って結構ビックリした、、笑
    やらされて嫌じゃないのかなぁって心配になった

    +12

    -2

  • 317. 匿名 2023/08/05(土) 00:11:15 

    私も2歳児もたまご会議好き!
    見るとだいたい昼ごはんに卵料理をリクエストされ、割る?割らない?混ぜる?混ぜない?って質問しながら決めるけど大体卵焼きになる我が家ですw
    割らない場合、ゆでる以外の調理法知ってる人いたら教えてください!

    +16

    -1

  • 318. 匿名 2023/08/05(土) 00:14:03 

    たまに見るクックルンは新しい子(2人)がメインなの?
    それとも前の子たちがメイン?

    +4

    -4

  • 319. 匿名 2023/08/05(土) 00:15:51 

    4歳の娘、おはなしぽんぽんだかっていうアジア圏と共同制作した番組が面白いらしい。
    あと水木しげるの妖怪絵本は録画してて何回も見てる。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/05(土) 00:17:41 

    うちの1歳3ヶ月息子はピタゴラスイッチが好きだよ!

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/05(土) 00:24:12 

    >>223
    ついこないだイベントで炎上してた人?

    +5

    -1

  • 322. 匿名 2023/08/05(土) 00:30:42 

    >>277
    性別ないのに、メガネで本持って敬語で話すとかそこは固定観念ガチガチやないか!と突っ込みたくなる

    +62

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/05(土) 00:33:24 

    >>303
    へぇー!めちゃ豆知識!!

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2023/08/05(土) 00:35:15 

    >>321
    なにしたの?

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2023/08/05(土) 00:39:12 

    >>295
    うちの0歳児もその2曲が流れると後追いからスッ…と離れてテレビの前行くw
    上の子は3歳過ぎてやっとおかいつ興味出てきたみたいで赤ちゃんの頃はあんまりEテレにありがたみ感じなかったんだけど(親の私はハマってたけど)、今は朝夕のバタバタタイム本当に助かってる!

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/05(土) 00:40:21 

    >>322

    え、やころが性別ない設定なの?!ひょうたんの男の子だと思い込んでた…
    もしかしてあーぷんも?

    +9

    -1

  • 327. 匿名 2023/08/05(土) 00:42:58 

    ミモモわがままキャラみたいにされてる時多くて可哀想。実際いたらヤコロも我が強そうって思う。ルチータはいつも元気で良い子って感じだから人気ありそう。私はミモモが可愛くて好きです、見た目から入りました。アープンも赤ちゃんみたいで可愛い。

    +48

    -3

  • 328. 匿名 2023/08/05(土) 00:44:05 

    おうちゃんもはるちゃんも普通に可愛いな〜って見てた😊それぞれ違う良さがあって。

    +39

    -3

  • 329. 匿名 2023/08/05(土) 00:54:54 

    >>257
    0歳児も連れてくから3名分の空間で4人ひしめき合って座らないといけないw尻と腰がつらいw
    スタンド1桁だいってそれが一番当たりじゃない?✨
    昼からの部だけど車でしかいけないから駐車場問題が不安💦
    まぁ子供の体調が1番不安やね(笑)
    無事に参加できますように!!

    +7

    -3

  • 330. 匿名 2023/08/05(土) 01:03:41 

    「役目を終えてこの度自由になりました団」がなんか好き。
    身近な題材使ってて親近感湧くし、キャラデザもかわいい。
    何よりストーリーがすごくほっこりする。
    うまくいかなくても別の場所で輝けるよ!ってメッセージにじんわり心があったかくなるのよね。

    +47

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/05(土) 01:13:41 

    >>3
    うち当たったけど全くコネなし。
    普通に申し込んだよ。
    受信料は払ってるよ(BSでもない)。払ってることが条件って明記されてたはず。

    +17

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/05(土) 01:14:54 

    >>306
    他でもそういう意見見かけて、私もそういう感じしてたから、おうちゃんをよく観察して考えてみたけど、おうちゃんって愛嬌がないのかも。
    笑ってはいるし、ダンスも上手なんだけどね。

    +37

    -9

  • 333. 匿名 2023/08/05(土) 01:17:29 

    びじゅチューンの大ファンです!
    2歳の息子も大好き!
    新曲とMIXびじゅチューンめっちゃ楽しみにしてる。

    +16

    -2

  • 334. 匿名 2023/08/05(土) 01:20:09 

    今週の夏スペシャル、かずむお兄さんケガしてあんまり動けない中でも違和感ないように台本と構成を考えたもりちよこさん、改めてすごい!って思った。

    +19

    -1

  • 335. 匿名 2023/08/05(土) 01:24:10 

    >>304
    普通に大人にしかわからないネタちょくちょくぶっ込んでくるよね!
    本当面白かったわ〜

    +15

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/05(土) 01:26:00 

    >>76
    私も昭和キッズだけどノリノリで歌ってるよ!
    「おどれ、おどれ、おどれー↑」

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2023/08/05(土) 01:27:16 

    >>93
    本当それ、てっきり他ももう作っててどんどん出してくるのかと思いきや、ずーっと関東だね

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/05(土) 01:27:34 

    >>18
    バコンも、、、
    リスペクトしてたのに、、、

    +29

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/05(土) 01:30:01 

    >>309
    小公造??
    ビジュチューンの人ゲイをカムアウトしてるね。この間、コンサート放送してたけど、なかなかのおねえだった。しかも仮屋崎系

    +15

    -2

  • 340. 匿名 2023/08/05(土) 01:30:31 

    >>5
    最初からもう何年もお兄さんしてますよっみたいに
    こなしてすごいとおもった!
    あとキラピカハッケンジャーで坂登る子とかに
    いつでも支えられるように手を伸ばしてたり
    素敵だなと、思う

    +77

    -4

  • 341. 匿名 2023/08/05(土) 01:31:33 

    いないいないばあの歌って
    時々おもしろいのあって好き。
    最近はハグキのうた。

    +11

    -3

  • 342. 匿名 2023/08/05(土) 01:37:58 

    >>69
    同意!
    みんな歌がうまいし、胸にグッとくる選曲が素晴らしい!!

    42.195kmとか中毒性になる歌も好き!!

    +25

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/05(土) 01:43:01 

    >>128
    あの子出てたら萎えてチャンネル変えるな…
    ジャニーズは好きだけど朝から見る気無いし、いないいないばあの世界観に合わないと思う

    +34

    -1

  • 344. 匿名 2023/08/05(土) 02:03:03 

    >>291
    これ私も思ってましたw
    お父さんの絵柄がガチムチで濃すぎてそちらにばかり気を取られますよね笑。

    +21

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/05(土) 02:18:28 

    キラピカハッケンジャーの2人がずっとマスク付けてるのが気になる

    +33

    -1

  • 346. 匿名 2023/08/05(土) 02:38:40 

    >>14
    私は埼玉まで車で行くよ!
    去年行って会場はいっぱいで車停められなかったけど、すぐ近くのタイムパーキングに問題なく停められたから、またそうしようと思ってる

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/05(土) 02:41:50 

    >>241
    ソーズビー?

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/05(土) 02:47:09 

    >>76
    うちの子も踊ってる
    なんかシコ踏んでるみたいな体勢で

    +6

    -1

  • 349. 匿名 2023/08/05(土) 02:49:36 

    >>313
    年中の娘いるけど、今のえいごであそぼの方が食いついて見てる
    かわいい魔法使いだったり、幼児にも理解出来る英語の歌のコンセプトはいいと思う

    +11

    -5

  • 350. 匿名 2023/08/05(土) 02:50:35 

    >>339

    ゲイなの知らなかった!シンガーソングライターなの?
    コンサート放送してたの見て、お客さんみんな振り付けや口パクしてたから、こんなにファンいるんだ(失礼)と思った。私は美術わからないし、たまに見かけるシュールな番組だなと思ってたから。頭いいご家族が好む番組なのかな?

    +14

    -2

  • 351. 匿名 2023/08/05(土) 02:54:12 

    天てれで僕って言ってる子いるけど女の子?
    昔でいう、僕っ子ってやつ?

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2023/08/05(土) 02:56:24 

    >>330
    初めて見た時、子どもが違う番組に変わったと思ってチャンネル変えてた笑
    変な新コーナー始まったな〜と思ってましたが、今は親子ともに興味持って見てます。
    仲間にならないパターン笑った😆

    +9

    -1

  • 353. 匿名 2023/08/05(土) 03:15:56 

    >>22
    滅多に見れないうちの旦那が、和夢お兄さんを初めて見た時「何年もここにいますよ!みたいな安定感のあるお兄さんだな」って言ってたよw

    +51

    -2

  • 354. 匿名 2023/08/05(土) 03:20:05 

    >>61
    うちの子マイカちゃん大好きだから、3月までだと思ってたのに4月からもたまに出てくるから喜んでるよw
    なんで卒業にならなかったんだろ?

    +24

    -1

  • 355. 匿名 2023/08/05(土) 03:39:50 

    >>26
    ぽうぽ小さい声でモゴモゴ喋ってるから何言ってんだか分からない(笑)
    うーたんはハキハキ喋るから聞き取りやすかった

    +74

    -1

  • 356. 匿名 2023/08/05(土) 04:03:14 

    去年の10月に子どもが産まれて
    新米ですが、最近見るようになりました。
    おうちゃんかわいい✨️かずむおにいさん可愛い✨️笑

    +20

    -5

  • 357. 匿名 2023/08/05(土) 04:58:55 

    >>293
    あの人か!
    クリスマスにも番組のテイストにも合ってなくて浮いて見えた

    +18

    -1

  • 358. 匿名 2023/08/05(土) 05:02:26 

    >>20

    女の格好した男をしれっと出すのやめて欲しい

    +26

    -2

  • 359. 匿名 2023/08/05(土) 05:15:54 

    >>190
    科捜研で沢口靖子さんのローティーン時代役があったら是非起用してほしい

    +34

    -1

  • 360. 匿名 2023/08/05(土) 05:35:43 

    >>138
    ガチャガチャ未だめぐりあえない…私が欲しいんだけどw

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2023/08/05(土) 05:38:29 

    >>351
    リラちゃんかな?女の子だよ!
    なんかドラマパートとかめっちゃ僕って言わせてないか?って5ちゃんで言われてたよw
    インスタでも僕って書いてることあるから普段から言ってるのかな?
    ハーフの子だからあんまり深い意味はないのかも

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/05(土) 05:40:32 

    >>308
    こてつくん面白いけど今のは再放送でもう新作は放送されないのかな
    チョコプラが出てきたりの流行を取り入れた回は古く感じちゃう

    宇宙飛行士の大西さんがゲストの回がまた見られるのは楽しみ
    あと、みちこって友達いるのかなと出てくる度に気になる

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/05(土) 05:42:33 

    >>322
    性別ないから一人称名前にした感がめっちゃモヤるわ

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/05(土) 05:46:16 

    >>26
    うちの子はまだぽうぽよりうーたんがいいみたい。
    今もうーたんのぬいぐるみ気に入ってるし。
    過去の録画もはるちゃん&うーたんの録画は見るけどぽうぽのは見ない。

    +30

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/05(土) 05:57:03 

    >>202
    わかる。
    勉強になるし見てて楽しい。
    みる度「へぇ」ってなる。

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2023/08/05(土) 06:20:55 

    >>283
    わかる!ご飯作る間に見てて欲しいんだよね!

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/05(土) 06:23:00 

    >>294
    母のやぁやなんて玉だらけで笑ったよ。成長とともに玉増える族だわ

    +37

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/05(土) 06:29:52 

    >>258
    生田斗真いる?
    キャラも生ぬるいし、世界観も合ってないし、出てくると萎える

    +55

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/05(土) 06:31:40 

    >>258
    らくだしさん、せめて自分だけのコーナーで完結させて他のキャラと絡まないでほしい
    子供番組にドラマやCMでよく見る芸能人が登場すると妙に俗っぽくなってほのぼのした雰囲気が消えてしまう

    +51

    -1

  • 370. 匿名 2023/08/05(土) 06:33:54 

    >>225
    ジャニーズで出れるなら踊りがセールスポイントじゃないの?私の方が完璧に踊れるんだけど(笑)
    子ども番組と思って舐めてるのか全部手抜きなのか分からないけど‥

    +11

    -2

  • 371. 匿名 2023/08/05(土) 06:40:10 

    >>71

    衣装も髪型もすごくかわいいですよね‼️雰囲気に合ってて。ファミリーコンサートのときもこういう感じにしたら良いのにと思いました。

    前に放送されたファミリーコンサートの衣装って、ゆういちろうお兄さんもまやお姉さんも微妙に見えて…。

    +12

    -4

  • 372. 匿名 2023/08/05(土) 06:40:39 

    >>270
    こんなこともやっちゃう、オレ!感出てるよね(笑)

    それにそもそも生田斗真のファンって会ったことないし、キャラも中途半端で、わざわざ新キャラ作ってまで出す必要なかったよ。

    +45

    -2

  • 373. 匿名 2023/08/05(土) 06:47:36 

    >>5
    和夢お兄さん、SNSでは『わむ兄さん』って呼ばれてた。

    +4

    -5

  • 374. 匿名 2023/08/05(土) 06:48:59 

    おかあさんといっしょで子供たちスタジオ戻ってきたらゆういちろうお兄さんの「そろそろおっしまーい!」復活して欲しい。また聞きた過ぎる…。

    +38

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/05(土) 06:52:11 

    >>5
    1日目からすっごい馴染んでた!!!

    +30

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/05(土) 06:56:53 

    >>120
    あれちょっと泣けるんだよなー壮大なストーリーでw

    +25

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/05(土) 07:12:41 

    >>243
    22さんが言いたいのは出演者本人が番組に馴染んでるって事だよね
    Youが馴染んでるかどうかはどうでもよーなのだよ

    +32

    -3

  • 378. 匿名 2023/08/05(土) 07:26:40 

    >>374
    もし、それが復活するならまやお姉さんも言いそうだよね
    さぁ、みんなでおーいだよ。も2人で言ってるし

    +8

    -1

  • 379. 匿名 2023/08/05(土) 07:35:18 

    >>374
    それ以前のトピでも言われてたけどベルがなる以外でも言ってたんですか?
    ベルがなるの「そろそろおしまーい」の役割がきんらきらぽんの「さぁみんなでおーいだよ」だと思ってた

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2023/08/05(土) 07:43:42 

    >>379
    前任のだいすけお兄さんもあした天気になあれでそろそろおっしまーい!言ってたと思う。
    そろそろおっしまーいの代わりにみんなでおーいだよーになったんだろうけど、そろそろおっしまーいが好きだったなーと。

    +16

    -2

  • 381. 匿名 2023/08/05(土) 07:48:48 

    >>187
    ゆきちゃん時代からみてるけど、はるちゃん就任当初は今よりクールな感じだったよ
    1年くらいしたら今のはるちゃんみたいに個性と愛嬌が出てきた

    +15

    -2

  • 382. 匿名 2023/08/05(土) 07:49:35 

    >>261
    かわいいけどちょっと可哀想って思ってしまった

    +17

    -1

  • 383. 匿名 2023/08/05(土) 07:51:12 

    >>5
    最初あまりにも動じてないから警戒してたけど
    段々可愛く思えるようになってきた
    小さい頃から経験積んでるからか成熟してるよね

    +5

    -7

  • 384. 匿名 2023/08/05(土) 07:51:43 

    かずむお兄さんファミコンで普通に歩いたりジャンブしてるけど大丈夫なのかな。

    +10

    -1

  • 385. 匿名 2023/08/05(土) 07:52:07 

    そろそろ、おっしまーい!って言った後、ニカッて笑うゆういちろうお兄さん良かったよね
    恋しくなる時あるよ

    +30

    -1

  • 386. 匿名 2023/08/05(土) 07:53:29 

    ファミコン見てるんだけど、かずむお兄さん足怪我してる??

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2023/08/05(土) 07:53:59 

    >>378
    ごめんマイナス間違えた。プラスです!

    +4

    -3

  • 388. 匿名 2023/08/05(土) 07:55:39 

    >>384
    かずむお兄さんもずっと心配されるのは本意じゃないだろうから、大丈夫だからジャンプもしてるって思いましょう

    +18

    -1

  • 389. 匿名 2023/08/05(土) 07:55:46 

    かずむお兄さん右足なんかギブスっぽいのしてるね。歩けるけど本調子ではないって感じかな?

    +17

    -1

  • 390. 匿名 2023/08/05(土) 07:59:20 

    >>381
    はるちゃん就任当時からみてるけど、一番最初は少し緊張してたよねー懐かしい。でもワンワンとの掛け合いテンポが良くて、歌とダンスは最初から上手だった。

    +30

    -2

  • 391. 匿名 2023/08/05(土) 08:06:33 

    今ファミコン見てるんだけど、かずむお兄さん足に補装具カバーみたいなの付けてるね
    うちの旦那が春頃アキレス腱切ってこないだやっと補装具取れたんだけど、似たようなカバー付けててあぁってなった

    +12

    -1

  • 392. 匿名 2023/08/05(土) 08:06:57 

    今、コンサートをテレビでやってるけど、かずむおにいさん、想像するより大怪我されてたわ…

    +25

    -1

  • 393. 匿名 2023/08/05(土) 08:09:18 

    >>3
    うち当たったけど全くコネなし。
    普通に申し込んだよ。
    受信料は払ってるよ(BSでもない)。払ってることが条件って明記されてたはず。

    +6

    -1

  • 394. 匿名 2023/08/05(土) 08:16:12 

    ファミコンでドレミのうたってめずらしくて新鮮だった!サウンドオブミュージックとまやお姉さん合ってるね。私のお気に入りとか合いそうだな。

    +19

    -10

  • 395. 匿名 2023/08/05(土) 08:17:27 

    >>178
    ゆきちゃんが、あのギャルたちに染まらないか心配になるw

    +21

    -1

  • 396. 匿名 2023/08/05(土) 08:19:14 

    おかいつ歴浅いんですが、ファミコンは寸劇ある回と歌だけの回とあるんですか?
    前見たのは物語があったけど今日見たのは歌だけだったので気になって。

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/05(土) 08:24:21 

    >>396
    春と秋のNHKホールでやるのはストーリーがあるよ
    地方のファミコンもミニミュージカルがある

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/05(土) 08:24:36 

    >>299
    あなたの子どもがなかやまきんに君似なんじゃない?

    +4

    -14

  • 399. 匿名 2023/08/05(土) 08:26:31 

    >>314
    みみこ平原綾香だったの!?!?衝撃!!

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2023/08/05(土) 08:54:45 

    >>51
    まさに私があゆみお姉さんの世代だったけど、すごい美人だよね。前にあつこお姉さんとのツーショットがSNSに上がってて、2人とも正統派美人すぎて輝いてたわ。

    +62

    -2

  • 401. 匿名 2023/08/05(土) 08:56:35 

    >>288
    サンタの腰ね笑

    +8

    -2

  • 402. 匿名 2023/08/05(土) 08:57:03 

    >>69
    コレナンデ商会とかハッチポッチみたいな、人形劇なくなって未だに寂しい。
    コレナンデ商会の最終回はずっと録画に残してるよ。

    +66

    -0

  • 403. 匿名 2023/08/05(土) 08:59:21 

    >>23
    ガルチャンでも最近トピあったよね
    お騒がせジュニア佐藤

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2023/08/05(土) 09:01:30 

    そういえばふと思い出したけどフクチッチってまだどこかでやってる?
    前はいないいないばあの前にやってたからいつもなんとなく見てて結構知ること多くて良かったんだけど。

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/05(土) 09:02:32 

    >>282
    出来ればゆういちろうお兄さん卒業後はあまりテレビに出て欲しくない。特に「さんま御殿」でさんまから「靴作らへんの?」なんてイジられる姿を想像するだけでもモヤっとしちゃう。
    それよりはおさむお兄さんのように作詞作曲で「おかいつ」に貢献してもらいたいと切に思う。

    +18

    -16

  • 406. 匿名 2023/08/05(土) 09:09:28 

    クックルンずっと謎なんだけど、今年の3月末であの3人はてっきり引退すると思ってたのに突然また出演しだしたのも台本通り…なんだよね?

    +17

    -1

  • 407. 匿名 2023/08/05(土) 09:13:42 

    >>405
    舞台俳優か声優さん希望

    +22

    -1

  • 408. 匿名 2023/08/05(土) 09:14:36 

    >>404
    フクチッチってたぶん月曜日の20時からやってない?たまにてれび戦士出てるやつだよね?

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/05(土) 09:16:28 

    >>274
    めっちゃ分かる!
    初めて見たとき、あれ?いつの間にピタゴラスイッチになった?って思った。ピタゴラ感あるよね。

    +51

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/05(土) 09:20:10 

    >>3

    当たったけどコネなし。BS契約もなし。
    友人家も当たったけど、同じく。

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2023/08/05(土) 09:22:39 

    >>374
    初めておかいつ観たときに、あのゆういちろうお兄さんの笑顔の破壊力にやられたよ…
    ゆういちろうお兄さん好きすぎて、毎年卒業シーズンになるとビクビクしてる笑

    +30

    -0

  • 412. 匿名 2023/08/05(土) 09:24:36 

    >>5
    SNSとかで全く話題にならないから人気無いのかと思ってた(笑)

    +7

    -11

  • 413. 匿名 2023/08/05(土) 09:32:26 

    スイちゃん可愛い

    +18

    -2

  • 414. 匿名 2023/08/05(土) 09:37:48 

    >>265
    けけちゃまの声だけ続投って線はないのかなー?お兄さん本当は卒業だったけどけけちゃまが意外と人気でて続けてる感あるし。

    +7

    -11

  • 415. 匿名 2023/08/05(土) 09:38:53 

    ちょくちょくかずむお兄さん下げをしてるコメの文面が似ていることに気付いた

    +5

    -4

  • 416. 匿名 2023/08/05(土) 09:39:46 

    >>345
    マスク取ってないと表情が分からないから勿体無いよね。あづきちゃんもかずむお兄さんもニコニコ素敵な笑顔なのに。

    +15

    -1

  • 417. 匿名 2023/08/05(土) 09:41:28 

    >>355
    本当ぽぅぽの音量はどうにかならないかな。もっとハッキリ声当てる声優さんゴロゴロいるだろうにね。

    +23

    -1

  • 418. 匿名 2023/08/05(土) 09:41:34 

    >>345
    もういい加減良くない?って思うんだけどね
    かずむお兄さん黄色くてくちばしみたい笑

    +18

    -5

  • 419. 匿名 2023/08/05(土) 09:44:03 

    >>120
    あれさあ、装置やストーリーが凄すぎることはもちろんのこと、タイミングにあった曲が作られてるのがほんとに凄すぎる。

    +22

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/05(土) 09:47:52 

    >>120
    声がつかない初期の頃が好きだった
    ピタゴラはNG集を見ると1分のコーナーにすらすごい労力がかかっているのがわかるからあれ以上長くしたらスタッフが大変すぎると想像する

    +22

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/05(土) 09:49:33 

    >>9
    親が目立っちゃだめでしょ

    +11

    -2

  • 422. 匿名 2023/08/05(土) 09:53:02 

    最近ワンワンが高齢なのでちょっと心配。
    ワンワンいなくなったら泣く。。。
    ジャンジャンとかラクだしとかワンワン以外のキャラで乗っ取られないか心配。

    +31

    -2

  • 423. 匿名 2023/08/05(土) 09:59:44 

    数十年ぶりにおかあさんといっしょみたけど、歌、体操ともにお兄さん、お姉さんの働きっぷりに驚く。
    体操のお兄さん、お姉さんってもはやダンサーだよね。
    他にもトーク、ナレーター、場を回したり、最近はミュージカルみたいなことまで。キラピカハッケンジャーにこども役で歌のお兄さん、お姉さんがでてたのは笑った。

    +16

    -1

  • 424. 匿名 2023/08/05(土) 10:00:10 

    自由研究55がおもしろすぎる。
    自由研究ってこうやれば良いのかと勉強になったし、仮説立てて方法考えて実験してみてと普段の生活でも応用ききそう!

    3歳の息子も内容分からないと思うけど一生懸命見てる!

    +28

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/05(土) 10:08:21 

    >>422
    ジャンジャンは、ワンワンの仲間だし世界観壊れないだろうけど、ジャニ枠だけはやめてほしい。
    昨日の金髪の人とか、まじでナメてる。

    +42

    -1

  • 426. 匿名 2023/08/05(土) 10:11:55 

    >>324
    ジュニアのイベントでファンの子の携帯で自撮りして炎上したのって美少年の子だったよね?
    この子かどうかはわからないけど

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2023/08/05(土) 10:13:39 

    >>97
    年少でもうすぐ4歳

    +4

    -3

  • 428. 匿名 2023/08/05(土) 10:19:59 

    息子が7ヶ月で、おかあさんといっしょが大好きで大きな声出しながら手を動かして喜んでるんですが、いないいないばあは好きじゃないみたいで始まった瞬間遊びだすんですが、本来いないいないばぁが対象年齢ですよね?
    同じようなお子さんいますか???

    +12

    -1

  • 429. 匿名 2023/08/05(土) 10:20:40 

    おかあさんといっしょ、8月って月歌無かったよね?

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/05(土) 10:22:01 

    >>20
    きゃりーのアルファベットのダンスは可愛くて好き

    +5

    -7

  • 431. 匿名 2023/08/05(土) 10:23:46 

    >>424
    面白いよね。子供の頃こんな番組あったら自由研究楽しかっただろうなー

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/05(土) 10:24:31 

    >>429
    ないよん

    +5

    -2

  • 433. 匿名 2023/08/05(土) 10:24:59 

    >>157
    洗脳とか言う人いるんだ
    うちの子ゆうあつ〜ゆうまや世代だけど、アマプラでだいたく時代のをたくさん見たせいかだいたく大好きになったけど、それも洗脳って言われるのかなw
    子どもにも好みがあるし、子ども番組なんだから子どもが楽しんで見てくれるならそれが一番だよね

    +8

    -10

  • 434. 匿名 2023/08/05(土) 10:25:22 

    >>429
    知らなかったです
    8と12がない?

    +6

    -2

  • 435. 匿名 2023/08/05(土) 10:25:39 

    ノージーのひらめき工房の公開収録に行ったのですが、放送されたのはもう一つの回のみで、全く映りませんでした(><)
    数日前の予告編では映っていたらしいのに…(子供が見た)
    録画できていないから残念(ノД`)

    +11

    -2

  • 436. 匿名 2023/08/05(土) 10:26:55 

    >>428
    うちはおかあさんといっしょ好きな日といないいないばあ好きな日がある
    でも割と最初からおかあさんといっしょ好きっぽかった
    親が楽しんでるからかも?

    +15

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/05(土) 10:27:21 

    >>434
    確か3月もないよね?

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2023/08/05(土) 10:27:35 

    >>435
    コンサートとかも初日1回目が放送されるものなんですかね?

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/05(土) 10:28:05 

    >>53
    ゆういちろうとまやお姉さん2人のビデオクリップ?が最近多くて、ゆういちろうかあずきお姉さん卒業間近かなーと予想。

    あずきお姉さん卒業なら来年もビデオクリップ使えるしね!ゆういちろう卒業ならあずきお姉さんにビデオクリップ出る労力減らしているのか。

    +31

    -3

  • 440. 匿名 2023/08/05(土) 10:29:27 

    >>5
    プロだね
    声もいい
    21でこれって末恐ろしい...

    +14

    -4

  • 441. 匿名 2023/08/05(土) 10:30:03 

    >>406
    卒業演出みたいなの何だったんだろうね?

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/05(土) 10:39:51 

    >>289
    実際に行ったことがあって、有名なオブジェはトカゲだけど、それだけではなくカエルやヘビもいるんだよ。

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2023/08/05(土) 10:40:18 

    >>334
    怪我してること知ってるから、かずむおにいさんが出ると気にしちゃうけど、全く知らなかったら全く違和感ないよね。座っててもそういう演出だとしか思わない。

    スタッフさんは大変だっただろうし、本人すごーーーく気にしてるだろうけど、かずむ兄が卒業する時にはじめてのステージで怪我しちゃって!ってすごいエピソードだと思うし、笑い話にできなくても懐かしい思い出話になるだろうなとしみじみ思ってる。

    早く元気に体操できるようになればいいね、と親のように見守ってますw

    +43

    -2

  • 444. 匿名 2023/08/05(土) 10:43:31 

    >>207
    個人的にはたいぞーが20歳位で
    化けるんじゃないかと期待してる。

    +22

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/05(土) 10:43:40 

    生田斗真もJr.の子も定期的に出演するならもっと真剣にやってほしい
    メイン視聴者はこの人達のファンじゃなくて子どもたちなんだよ

    +45

    -1

  • 446. 匿名 2023/08/05(土) 10:44:59 

    >>428
    うちは1歳後半くらいから3歳の今も一番食い付いてるのはみいつけた!ですw

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/05(土) 10:51:52 

    >>280
    せっかく行くのに知ってる歌が少ないとあまりノれないよね
    今年の月歌あまりやらないのかな?
    そのためのセトリ事前公開なのかもしれないけど…予習しても覚えられないw

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2023/08/05(土) 10:55:23 

    >>445
    ラクダだっけ?斗真くんの人選も謎すぎるし、ワンワンのいきなりの金髪ジャニーズ、どうにかしてほしい。

    +40

    -1

  • 449. 匿名 2023/08/05(土) 11:00:57 

    >>383
    警戒ってなに?w

    +9

    -2

  • 450. 匿名 2023/08/05(土) 11:01:34 

    >>76
    うちの2歳男児も「むーしむしーしへすちばーる」って一生懸命歌っててほっこりする。

    +14

    -6

  • 451. 匿名 2023/08/05(土) 11:02:20 

    >>428
    うちの子も9ヶ月でおかいつとか観始めて、最初は全く何も興味持たなかったのに
    1歳5ヶ月でファミコン連れて行ったら、翌日からおかいつを集中して観るようになり、2歳の今もおかいつだけ謎の食いつき具合を見せる
    おかいつの曲かけると踊り出す

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2023/08/05(土) 11:03:39 

    >>405
    ゆういちろう兄が靴作るって、どういうこと??

    +16

    -3

  • 453. 匿名 2023/08/05(土) 11:05:22 

    8月のおかあさんといっしょコンサート当たったー!
    行く人いる?

    +9

    -1

  • 454. 匿名 2023/08/05(土) 11:05:25 

    >>444
    たいぞう、外ロケの時の前髪下ろしている感じは、かなりイケメンだった。

    +20

    -2

  • 455. 匿名 2023/08/05(土) 11:09:30 

    >>426
    それはおそらく浮所くんだよ。違う子だよ

    +8

    -2

  • 456. 匿名 2023/08/05(土) 11:11:45 

    >>452
    あれでしょ、相撲の親方の息子で靴職人してる人が似たような名前だから。

    +18

    -2

  • 457. 匿名 2023/08/05(土) 11:14:53 

    >>299
    もりちよこさんがかずむお兄さんに初めて会う前に「顔が赤ちゃんみたい、キラキラしてる」と誰かから聞いていたらしい
    赤ちゃん顔なのかもw

    +25

    -4

  • 458. 匿名 2023/08/05(土) 11:19:50 

    >>390
    ゆきちゃんもかわいいし歌とダンス上手だったしワンワンとも仲良しだったよ〜

    +11

    -2

  • 459. 匿名 2023/08/05(土) 11:22:04 

    にほんごであそぼ、もう落ち目なのかな。一昨年くらいに改変して評判よくないのかね。

    +37

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/05(土) 11:27:27 

    >>32
    鳥居みゆきのあの振り切った演技が好きでいつも見てるwあと小顔で等身高くてスタイルいいなーって思う。

    +52

    -2

  • 461. 匿名 2023/08/05(土) 11:30:34 

    >>33
    うちの子もはるちゃんだ〜って大喜びしてました。

    +13

    -1

  • 462. 匿名 2023/08/05(土) 11:32:29 

    >>207
    子どもに色気とか気持ち悪い

    +12

    -9

  • 463. 匿名 2023/08/05(土) 11:39:43 

    >>437
    あるよキミに拍手で盛り上がったじゃん

    +1

    -15

  • 464. 匿名 2023/08/05(土) 11:41:45 

    >>455
    最初問題視されたのは浮所くんだけどもう一人が俺のやり方だから口出しするな的なこと言って炎上したってトピ名だけ見たよ

    +2

    -3

  • 465. 匿名 2023/08/05(土) 11:42:13 

    お盆あたりになんかスペシャルなやつやらないかなー!

    +6

    -1

  • 466. 匿名 2023/08/05(土) 11:42:18 

    >>463
    それは2月かな?

    +7

    -1

  • 467. 匿名 2023/08/05(土) 11:42:57 

    >>463
    それは2月だよ

    +9

    -1

  • 468. 匿名 2023/08/05(土) 11:44:43 

    らくだしさんは、ラクダのイメージなんだろうけど
    オフロスキー風のあのメイクが好きになれない
    生理的になんか怖いというかなんだろう…
    でもオフロスキー見ていくうちに好きになったし
    おもしろいけどあのメイクだけが未だに怖い
    ワンピースにもそういうキャラいて
    何が嫌なのか自分でも分かんないんだけど…
    共感してくれる人いないかな😂

    +18

    -0

  • 469. 匿名 2023/08/05(土) 11:46:34 

    あれ2月だっけ?!ごめん💦
    そっか…2月には毎日寿命縮まる日がくるのか…

    +4

    -2

  • 470. 匿名 2023/08/05(土) 12:03:11 

    にほんごであそぼ、昔の使い回しでも良いからもっと沢山放送して欲しいな。うなりやべべんさん大好きだった。

    +29

    -1

  • 471. 匿名 2023/08/05(土) 12:08:20 

    >>441
    そうだよね?全員の伏線みたいなん無事回収したし、最後の挨拶もあってみんな卒業か~と思ったのに、1週間くらいしてまた出演しててアレ?ってなった。
    タイゾウも「てっきり卒業かと思った」みたいなこと初回に言ってたし、よく分からないな~

    +24

    -0

  • 472. 匿名 2023/08/05(土) 12:11:28 

    >>457
    もりちよ先生、「赤ちゃんみたい、キラキラしてる」って関係者から聞いていたってことだよね
    かずむお兄さんが可愛がられてるのが想像できた
    でも、成人男性に赤ちゃんとかキラキラって表現がオタクっぽいノリだなって思った(笑)

    +8

    -10

  • 473. 匿名 2023/08/05(土) 12:15:27 

    >>436
    なるほど!それはあるかもです!
    いないいないばあって、歌がそんなに無いので、知ってる曲も多く、期間限定で同じ歌が流れて覚えるので私がテンション上がってるのかも!!!

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2023/08/05(土) 12:16:49 

    >>446
    たしかに、息子も好きです!何故かサボさん推しです笑

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/05(土) 12:18:49 

    >>451
    我が家もオープニング聴くだけパアッと明るい顔になります(^^)
    コンサート行かれたんですね!喜びそうだなぁ‥
    もう少し大きくなったら連れていきたい!

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/05(土) 12:21:09 

    >>468
    らくだしさん、ソフトな時計仕掛けのオレンジみたいなメイクしてるんだね。

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/05(土) 12:27:17 

    >>475
    普段はだいぶすごい競争率らしいですが、コロナ禍だったので都内は行きたがる人がいなかったのか、実姉が当ててくれて姉と姪と4人で行きました
    私もそれまでは全く興味なかったんですが、感動したのでそれからはおかいつファンです
    徒歩圏内なので夏にさいたまスーパーアリーナのコンサート行きたかったのですが、妊娠中なので自粛しました
    来年は行きたいです

    +12

    -1

  • 478. 匿名 2023/08/05(土) 13:00:48 

    夏特最終日、兄姉の靴になりきった天の声が仮装大賞っぽかった!

    +7

    -1

  • 479. 匿名 2023/08/05(土) 13:02:04 

    >>53
    今度はどんな椅子に座らされるんだろうね

    +2

    -6

  • 480. 匿名 2023/08/05(土) 13:22:51 

    >>26
    うちの子1歳で、うーたん時代を見てなくて、ぽうぽに変わってから見始めたのに、
    おもちゃ屋さんで欲しがるのはいつもうーたんグッズ。笑

    うーたんは子供を惹きつけるものがあったのかな?

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/05(土) 13:30:25 

    >>64
    最近ジャニーズ多くない?
    みいつけた!の生田さんとか
    ジャニーズがNHKに売る攻勢かけてて
    子供番組につっこんでるのかなと穿ってみてる

    +31

    -1

  • 482. 匿名 2023/08/05(土) 13:36:33 

    >>350
    さらに横です。井上涼さんと言って、作詞・作曲・歌・アニメーションすべて自分でこなすすごい方ですよ!
    私も美術はわかりませんでしたが、井上さんの世界観がクセになるし、よくこんなこと思い付くなと思って聞いてるうちにハマりました(笑)
    びじゅチューンの歌は100曲超えてるし、今では子どもも私も名画にだいぶ詳しくなれたと思ってます(笑)

    +17

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/05(土) 13:36:35 

    >>1
    ようやくまやおねえさんを可愛いと思えるようになってきた

    +2

    -16

  • 484. 匿名 2023/08/05(土) 13:37:11 

    >>20
    どうしてもあの3人だとおばさんが無理してる感があるんだよな。。
    まだ外国人のジェイソンのキャラの方がポジティブだし、非現実味があってよかったのに

    +38

    -0

  • 485. 匿名 2023/08/05(土) 13:37:18 

    >>1
    おかあさんといっしょの月の歌は、どのタイミングで変わるのでしょうか?
    毎月1日かと思っていましたが、どうやらそうではなさそうですよね

    +1

    -4

  • 486. 匿名 2023/08/05(土) 13:37:49 

    >>358
    あれ男なん?えだれ?

    +1

    -5

  • 487. 匿名 2023/08/05(土) 13:39:37 

    ピタゴラスイッチのしめじソートが好き
    新しい生物シリーズも

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/05(土) 13:40:05 

    >>33
    うちもはるちゃんじゃなくなってから見なくなってしまった、2歳半だから元々もうみない年齢いうのもあるけど

    +14

    -0

  • 489. 匿名 2023/08/05(土) 13:40:39 

    >>472
    かずむお兄さんに自己投影おじさんこんにちは!
    もりちよこさん大好きだよね?

    +1

    -6

  • 490. 匿名 2023/08/05(土) 13:41:41 

    >>26
    おうちゃんは慣れてきたけど、ぽうぽは慣れないなー。

    ちゃんと喋るときもあるのに、ぽうぽうぽうぽう言ってるときもあって、ぶりっ子みを感じちゃう。うーたんとはるちゃんを見れるわんわんワンダーランドの放送が待ち遠しい!

    +25

    -2

  • 491. 匿名 2023/08/05(土) 14:00:39 

    わらたまドッカ~ンのネタがつまらなすぎて、
    本気でお笑いやってんの?って呆れる。
    子供らの気を遣った愛想笑いも気持ち悪い。

    +20

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/05(土) 14:01:52 

    >>265
    けけちゃまは子供向けじゃないからいいかなと思ってる

    +11

    -4

  • 493. 匿名 2023/08/05(土) 14:08:03 

    >>58
    子供がのっぽさんハマって見てた。
    今思うと、毎回あんなに作って音楽もだし、クオリティ高いなと。のっぽさんとゴン太、おしゃべりの方が素晴らしいのはもちろんだけど、純粋にワクワクできて面白い!

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/05(土) 14:09:58 

    >>492
    子供がスタジオに戻ってくるなら潮時だよね

    +14

    -1

  • 495. 匿名 2023/08/05(土) 14:12:45 

    >>485
    毎月最初の月曜日だよ!

    +6

    -1

  • 496. 匿名 2023/08/05(土) 14:19:39 

    >>76
    私も昭和生まれだけどむしむしフェスティバル好きで3歳の息子とノリノリで踊ってたよ。笑
    今日おかいつのコンサート、テレビでやっててその時流れたから朝からテンション上がった。

    +11

    -1

  • 497. 匿名 2023/08/05(土) 14:28:32 

    >>226
    駐車場は約一駅近く歩きますし、駐車場代も高いですよ💦ご主人など、お子さんとコメ主さんを降ろして停めに行ってくれる方なら何とか…(それでもベビーカー置き場まで歩くのも大渋滞です汗)

    +3

    -1

  • 498. 匿名 2023/08/05(土) 14:31:08 

    >>126
    同じくグエル公園には行ったことあるけど、けけちゃまはキャラクター作ったキャビンカンパニーさんの作風ですよー

    +3

    -3

  • 499. 匿名 2023/08/05(土) 14:35:22 

    >>439
    卒業もあるだろうけど、単純にかずむお兄さんが怪我してるからかと思ってた。
    本当は7月の月歌も4人で出演だったのかな?って感じに見えたし。

    +34

    -1

  • 500. 匿名 2023/08/05(土) 14:39:22 

    >>84
    お姉さんは天てれに出てるよね
    姉妹2人共かわいい

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。