ガールズちゃんねる

富良野は暑いし、釧路は寒いし、とにかく雨が降ってるし...3度にわたる「8月の北海道ツーリング」まとめ結果が過酷すぎ

197コメント2023/08/12(土) 13:19

  • 1. 匿名 2023/08/03(木) 00:44:16 

    富良野は暑いし、釧路は寒いし、とにかく雨が降ってるし... 3度にわたる「8月の北海道ツーリング」まとめ結果が過酷すぎ|Jタウンネット
    富良野は暑いし、釧路は寒いし、とにかく雨が降ってるし... 3度にわたる「8月の北海道ツーリング」まとめ結果が過酷すぎ|Jタウンネットj-town.net

    これまでに8月の北海道ツーリングを3回経験したので、現地の気候をまとめたらこうなった。そんなつぶやきと共に投稿された画像がツイッターで話題になっている。8月の北海道(画像提供:よろ吉@おバイクチャンネル(@yoro_moto)さん)



    「非常に広い土地で天候もよく変わるので、雑誌で目にする晴天の絶景が必ず見られるとは限りません。お金を掛け、準備をして、休暇取れるよう仕事を調整して、家庭の許可を得て、やっとの思いで北海道に来たのに終日ずぶ濡れで走る『THE理不尽』な経験もありますが、終わってしまえばそれも思い出。夏が近づくと、また行きたくなるのが北海道ツーリングの魅力だと思います」

    ちなみに、ツーリングをするのに良いと思う地域は道央。「富良野方面は景色が良いし、盆地なのもあってか、天候が比較的良かった事もあります」とのことだ。

    +163

    -13

  • 2. 匿名 2023/08/03(木) 00:44:58 

    だから?

    +24

    -62

  • 3. 匿名 2023/08/03(木) 00:44:58 

    北海道をバカにしないで

    +41

    -145

  • 4. 匿名 2023/08/03(木) 00:45:28 

    ロクでもない場所だな

    +35

    -114

  • 5. 匿名 2023/08/03(木) 00:45:40 

    今年暑すぎないか?毎年こんなもん?

    +282

    -4

  • 6. 匿名 2023/08/03(木) 00:45:43 

    盆すぎると寒いよね

    +201

    -8

  • 7. 匿名 2023/08/03(木) 00:45:46 

    もはやどこがいいのか選べない

    +126

    -5

  • 8. 匿名 2023/08/03(木) 00:45:50 

    >>1
    函館は何?

    +39

    -4

  • 9. 匿名 2023/08/03(木) 00:45:51 

    長万部は?

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/03(木) 00:45:54 

    あのさ、北海道ってでかいの

    簡単には言わないでほしい

    +227

    -63

  • 11. 匿名 2023/08/03(木) 00:46:09 

    函館の気候教えて
    今月遊びに行く

    +22

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/03(木) 00:46:30 

    こういう写真通りだったらめっちゃ楽しそう
    富良野は暑いし、釧路は寒いし、とにかく雨が降ってるし...3度にわたる「8月の北海道ツーリング」まとめ結果が過酷すぎ

    +339

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/03(木) 00:46:39 

    北海道のめっちゃ暑いって何度くらいなんだろう?

    +84

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/03(木) 00:46:54 


    女「北海道旅行?これでいけるっしょ!」

    +6

    -120

  • 15. 匿名 2023/08/03(木) 00:47:44 

    >>13
    30度超えたら

    +97

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/03(木) 00:47:46 

    >>12
    慣れてないと事故るよ

    +20

    -6

  • 17. 匿名 2023/08/03(木) 00:48:02 

    >>4
    わかる

    +8

    -15

  • 18. 匿名 2023/08/03(木) 00:48:16 

    >>6
    最近は寒くはなくない?
    まあ今よりは気温下がって過ごしやすくはなるかもだけど

    +54

    -5

  • 19. 匿名 2023/08/03(木) 00:49:09 


    北海道はでっかいどう

    +27

    -158

  • 20. 匿名 2023/08/03(木) 00:49:23 

    ただ単に自分が雨男だからじゃなく?w

    +91

    -11

  • 21. 匿名 2023/08/03(木) 00:49:45 

    オッサンがバイクでツーリングなんてどうでもいい情報。

    +55

    -16

  • 22. 匿名 2023/08/03(木) 00:50:05 

    >>15
    30度超えることは稀?

    +3

    -25

  • 23. 福岡県民 2023/08/03(木) 00:51:20 

    >>1
    北海道の道 ドライブするのは最高 オートバイもいいかもね
    美瑛 青い池に行く途中 まー直ぐな道 飛ばしました大台 
    富良野は暑いし、釧路は寒いし、とにかく雨が降ってるし...3度にわたる「8月の北海道ツーリング」まとめ結果が過酷すぎ

    +38

    -22

  • 24. 匿名 2023/08/03(木) 00:51:23 

    首都圏の夏は暑すぎるし、かといって北海道も普通に30度以上だし、もう日本に逃げ場ないのね

    +80

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/03(木) 00:52:03 

    >>3
    馬鹿にしてるようには見えない

    +94

    -6

  • 26. 匿名 2023/08/03(木) 00:52:37 

    確かに北海道って曇りが多い気がする

    +8

    -20

  • 27. 匿名 2023/08/03(木) 00:54:24 

    >>22
    道央だけど最近は毎日30℃前後だね

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/03(木) 00:55:45 

    >>24
    山の中、100M上がったらマイナス1度って

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/03(木) 00:56:09 

    >>13
    北見辺りは何故かちょくちょく35度付近まで上がる謎現象が起こる

    +91

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/03(木) 00:57:29 

    北海道の東側(十勝地方っていうの?)
    って涼しそうだな

    +4

    -16

  • 31. 匿名 2023/08/03(木) 00:58:06 

    >>1
    親戚に道東民がいるから子どもの頃よく夏休みに行ったけど、そんな雨降るイメージないけどな
    今はエグいくらい降るのかな?

    +48

    -5

  • 32. 匿名 2023/08/03(木) 01:01:37 

    根室で30℃は衝撃。
    予測不能の暑さだわ。

    +44

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/03(木) 01:03:55 

    >>1
    北海道の地域区分がよく分かってないけど、道南?渡島半島?辺りは何も書かれてないけど、どうなんだろ?北海道は札幌と小樽と余市しか行ったこと無い。しかも2月と5月GW

    +7

    -4

  • 34. 匿名 2023/08/03(木) 01:04:33 

    道南は?

    +5

    -0

  • 35. 福岡県民 2023/08/03(木) 01:05:40 

    >>22
    だいぶ前だけど 6月1日で30度越えの時があったよ 礼文島から稚内に停めてたレンタカーで網走向かってたら途中からやたら暑くなり ラジオで北海道各地で30度越えの異常気象とか話してた 慌ててエアコン入れて 道東のPAでお決まりのソフトクリーム🍦食べてた 北海道も暑い時は暑い

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/03(木) 01:06:24 

    北海道ってあんまり降らないイメージあります

    +25

    -4

  • 37. 匿名 2023/08/03(木) 01:07:29 

    >>30
    釧路や根室は涼しいけど十勝は暑いよ。帯広だと35度とかいく。

    +70

    -1

  • 38. 匿名 2023/08/03(木) 01:07:32 

    >>11
    今月なら暑いだろうけど心配することないと思うよ
    お盆過ぎればもう涼しくなってくるし

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/03(木) 01:07:41 

    >>1
    中型バイクレンタルして走ったけど、道中で焼きとうもろこし食べたり、半分メロンにソフトクリームのったやつ食べたり、楽しかったなぁ…

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/03(木) 01:08:22 

    >>36
    そういえば30年くらい前は北海道には梅雨がないと
    聞いていた

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/03(木) 01:09:30 

    十勝地方と釧路地方が一緒で、
    更に十勝地方と日高地方が一緒って、
    どちらも1日で横断出来る距離で天気云々ってたまたまだろ。
    十勝日高釧路は、地形的にもそれぞれ全く気候異なるが…話題になれて良かったね

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/03(木) 01:10:09 

    失礼だけど北海道ツーリングで一番不安なのは燃料問題。計画してた経路にガソリンスタンドが全く無くてガス欠がありそう。

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/03(木) 01:15:10 

    道民教えて
    8月って雨多いの?

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/03(木) 01:17:07 

    >>23
    いい画像だね
    自分で撮ったの?

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2023/08/03(木) 01:17:52 

    去年北海道旅行で7月18日辺りに富良野にいたけど昼間涼しくて、何ならちょっと寒いくらいだったよ
    8月入ると一気に暑くなるのかな?それとも今年が異常なのかな

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/03(木) 01:19:59 

    この間魔裟斗と三浦翔平が北海道にツーリング行きたいって言ってたけどこれ見たらやめそう笑

    +6

    -6

  • 47. 匿名 2023/08/03(木) 01:21:54 

    >>13
    35度超えたら

    +23

    -2

  • 48. 匿名 2023/08/03(木) 01:23:13 

    >>42
    結構前だけど5.5リットルのバイクで一周した時は全然困らなかったよ
    1日2回入れたけどw
    燃費めちゃくちゃのびるし変なところ入らなければ大丈夫じゃないかな

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/03(木) 01:25:04 

    >>23
    まっすぐな道、飛ばして事故るオートバイ。道外の方の事故が多くなるので気を付けて。

    +50

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/03(木) 01:28:13 

    >>29
    北見市って東西にかなり細長いよね。内陸部は暑いのは想像つくかな。オホーツク海沿いの常呂エリアも結構暑くなるの?

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/03(木) 01:29:25 

    >>1
    雨男なだけでないかい?

    +29

    -3

  • 52. 匿名 2023/08/03(木) 01:29:27 

    コロナ前に行った道東ドライブがすごく良い思い出
    お盆過ぎでもまだ暑かったけど、何より真っ直ぐ続く道を走るのが気持ち良かった
    北海道好きだよ

    +28

    -4

  • 53. 匿名 2023/08/03(木) 01:32:54 

    夏は暑くて雨も多い、なのに冬は豪雪。
    早く引っ越したい。

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2023/08/03(木) 01:35:10 

    >>1
    自身が雨男かどうかは検討しなかったのかな

    +24

    -3

  • 55. 福岡県民 2023/08/03(木) 01:36:03 

    >>44
    運転しながら5月31日 山の方はまだ雪があって綺麗 北海道の道雪解けの後は凸凹あったりしてオートバイはちょっと危険かもね それに当たり屋エゾシカくんが飛び出す恐れがありますので 北海道固定式オービス撤去されたんだね これからは移動式のオービスか北海道行かれる時は取り締まるに注意しましょう 網走で一度捕まったことのある私
    富良野は暑いし、釧路は寒いし、とにかく雨が降ってるし...3度にわたる「8月の北海道ツーリング」まとめ結果が過酷すぎ

    +9

    -8

  • 56. 匿名 2023/08/03(木) 01:39:23 

    全然雨降らないけど、この人が雨男なだけでは

    +12

    -3

  • 57. 匿名 2023/08/03(木) 01:41:22 

    >>50
    北見の天気はもっと市街地の計測だと思うから、オホーツクに近い地点までいくとそこまでではないと思う
    常呂や端野辺りと合併する前はもっと北見って狭かったんだよね

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/03(木) 01:42:56 

    >>10
    ネタじゃん、なんでキレてんの…

    +71

    -22

  • 59. 匿名 2023/08/03(木) 01:45:45 

    >>5
    今年は暑さはそうでもない体感
    しかし湿度がしんどい

    +89

    -2

  • 60. 匿名 2023/08/03(木) 01:46:19 

    尚道内では雪が少ない道東の冬は早朝-20度を度々記録するのであった
    富良野は暑いし、釧路は寒いし、とにかく雨が降ってるし...3度にわたる「8月の北海道ツーリング」まとめ結果が過酷すぎ

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/03(木) 01:47:01 

    >>5
    道央住みだけど、去年は涼しかったよ。
    夜に25度辺りっていう日はほぼなかった。
    暑いときあっても数日で済んだ。
    今年は暑い上に期間が長い〜。

    +75

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/03(木) 01:48:41 

    >>30
    釧路はいまいち当てはまらないけど、十勝地方は夏は暑くて冬は極寒。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/03(木) 01:50:29 

    >>40
    たぶん梅雨ほどの雨と湿気ではないんだろうけど、蝦夷梅雨(えぞつゆ)っていうのがあるとはいうよ。

    +34

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/03(木) 01:50:57 

    >>20
    これで決まりだね

    +16

    -6

  • 65. 匿名 2023/08/03(木) 01:57:11 

    >>57
    そうなんだね。北見が暑いって聞くたびに気になってたんだ。教えてくれてどうもありがとう。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/03(木) 01:58:48 

    >>8
    行ってないんじゃないの?
    苫小牧か小樽から長距離フェリーに乗ってきてスタートってことだと思う
    青函フェリーだと青森まで来ないといけないから、このライダーにとってハードなんじゃないかな

    +49

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/03(木) 02:11:44 

    >>13
    そういえば、2月に沖縄行った時、現地のニュース番組で「凍える寒さも今日まで」と言ってたその日の気温18度

    +95

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/03(木) 02:16:52 

    >>53
    過酷だね
    どの辺にお住まいなんだろ?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/03(木) 02:18:43 

    ヒ素含む水1万リットルが敷地外に流出、計19人が体調不良 三井石油開発が発表 北海道蘭越町

    >地熱資源調査の掘削作業中に蒸気が噴出し、周辺の水から高濃度のヒ素が検出された問題で、調査主体の三井石油開発(東京)は30日、現場周辺にたまったヒ素を含む水をパイプラインで送る作業中、推計で約1万リットルが敷地外に流出したと発表した。今月20日にも作業ミスでヒ素を含む水約2千リットルが敷地外に流出していた。

    +4

    -8

  • 70. 匿名 2023/08/03(木) 02:53:44 

    >>1
    中国人は撤退した方が良さそうね

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/03(木) 02:58:40 

    この人がたまたま運が悪かっただけでは?
    8月下旬の10日間の道北のぞいたほぼ一周旅行、一度も雨に降られず天気が良かったよ
    基本長袖ブラウス、たまにカーディガンで大丈夫だった
    函館→登別→釧路→根室→網走→札幌・小樽
    摩周湖に霧がなくて晴れ渡っていた

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2023/08/03(木) 03:15:10 

    >>13
    会社で札幌から博多にお偉いさんが来た時、今日はいつもより涼しいなーと思ってたらそのお偉いさんが「札幌の一番暑い日より暑い……」って言ってた

    +64

    -2

  • 73. 匿名 2023/08/03(木) 03:18:20 

    >>15
    そりゃ暑いわ
    北海道って夏涼しいってイメージだったけど、もうそう言っていられないのね

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/03(木) 03:29:35 

    >>31
    いや降らないよ。
    ただこの人が行った時期に雨が続いただけだと思われ。
    運が悪かったとしか。

    +33

    -2

  • 75. 匿名 2023/08/03(木) 03:47:30 

    >>43
    そりゃ降る時もあるけどどっちかと言うとこの人が雨男なんだと思う

    +18

    -3

  • 76. 匿名 2023/08/03(木) 04:12:58 

    >>11
    数日前に行ったけど、海が近いからわりと風もあって過ごしやすかったよ。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/03(木) 04:13:16 

    >>24
    釧路は涼しいよ

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2023/08/03(木) 04:20:55 

    >>13
    場所によるけど、札幌も最近35度近い。
    しかも今年はムシムシしてる。
    でも関東関西がそれをゆうに上回る40度近いから、それに比べたらやっぱり北海道は涼しいってなるのかもしれない。
    去年とかそれより少し前は日によって関東より暑い日とかあって「今日北海道のほうが暑いじゃん!」って思ったりしたけど、ちょっと今年はなんかもう尋常じゃないもんね。
    帯広とかそっちの方は札幌より全然暑いよ。

    +74

    -3

  • 79. 匿名 2023/08/03(木) 04:57:25 

    >>1
    ほんと!おっしゃる通りだったら過酷デスネ!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/03(木) 05:11:29 

    >>1
    富良野って道央なん?
    道央って札幌周辺だと思ってた

    +10

    -4

  • 81. 匿名 2023/08/03(木) 05:12:22 

    >>43
    札幌住みだけど、また雨かぁー!うんざりみたいな感じないけどなぁ。
    ツーリングの人と相性悪かったんだと思う
    私も旅行先で雨の印象しかない県があるw

    +20

    -4

  • 82. 匿名 2023/08/03(木) 05:19:29 

    札幌に3年前の9月末に5日間滞在したけど、毎日快適な気温で天候だったなー

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/03(木) 05:40:40 

    >>8

    GLAY☆

    +17

    -2

  • 84. 匿名 2023/08/03(木) 05:43:37 

    >>23
    句読点じゃなくてスペース使うのはなぜ?
    たまに見るけど、いつも不思議なんだよね。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/03(木) 05:48:35 

    旅行して旅行先の文句しか言えない奴は旅行に向いてないよね。来られる方も迷惑だと思う。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/03(木) 05:49:15 

    これ、外国人が日本旅行についてこういう文句書いてたら炎上するやつ

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2023/08/03(木) 05:53:31 

    >>58
    え?キレてる?

    +14

    -14

  • 88. 匿名 2023/08/03(木) 06:04:01 

    >>45
    前から暑いよ
    富良野は暑いし、釧路は寒いし、とにかく雨が降ってるし...3度にわたる「8月の北海道ツーリング」まとめ結果が過酷すぎ

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/03(木) 06:09:00 

    >>84
    うちの上司(50代)は手書きでもスペース作るよ、非常に読みにくい

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/03(木) 06:10:34 

    >>67
    18℃ってちょっと汗ばんだりするけどまあまあ過ごしやすい気温→北東北

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/03(木) 06:17:17 

    >>29
    北見住み
    今週ずっと30度超えで死にそう
    こんな連続でエアコンあたることもなかったから具合悪い
    去年は昼どんなに暑くても2〜3日程度だったし夜にはそこそこ気温も下がったのに

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/03(木) 06:37:01 

    >>40
    ゴキもいないと聞いていたけど、今はいそう

    +4

    -5

  • 93. 匿名 2023/08/03(木) 06:42:44 

    6月あたり 北海道も梅雨?ってくらい雨多かった
    7月頭位がよかったんじゃない

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/03(木) 06:45:14 

    >>80
    富良野は道北だよね
    上川管内だし

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2023/08/03(木) 06:45:26 

    7月に札幌から富良野までツーリングしたとき、途中で小雨が降って、寒くてしょうがなくて、途中で見つけたしまむらで服を調達した。濡れた体でのトンネルは極寒だった。
    でも晴れたら最高に気持ちよくて、開放感半端なかった!当時は大変だったけど、終わってみれば良き思い出。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/03(木) 06:48:38 

    7月末に富良野いったことある。暑過ぎて熱中症で倒れた。盆地やばい。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/03(木) 06:49:35 

    本州が梅雨真っ只中の7月頭に、爽やかな北海道に期待して行ったけど3日間ずーっと梅雨みたいな天気でムシムシと暑かったなぁ…
    北海道にも蝦夷梅雨とかいうのがあると後から知った

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/03(木) 06:50:53 

    >>29
    盆地だしね。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/03(木) 06:57:15 

    >>13
    札幌住まいの両親から連日暑くて〜、って連絡くるけど、関西住まいの私としては、気温と湿度を聞いて、いやいや十分涼しいやんと思う。

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2023/08/03(木) 06:58:44 

    >>50
    常呂も結構暑いよ
    網走はそうでもないのに常呂は暑いとか結構ある
    なんでだ?

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/03(木) 07:11:27 

    >>84
    ポエムっぽくていいなとおもったけどな。
    30年後はどんな文体が主流になっていくんでしょうね。

    +3

    -6

  • 102. 匿名 2023/08/03(木) 07:11:32 

    富良野出身だけど夏は35℃、冬はマイナス35℃だから、なんであんな過酷なところに憧れて引っ越したいとか言う人がいるのかと思ってたよ。
    数年前にお盆に帰省したけど雨ですごく寒くて半袖と長袖カーディガンしかもって行かなかったから、中富良野にあるスーパーで厚手のスウェット上下(パジャマ用)と、厚手の上着を買った。フリースが欲しいくらいだったけど流石にまだ売ってなかった。
    天気によって気温がものすごく違うよ。

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2023/08/03(木) 07:14:09 

    >>1
    まあそういうこともあるよね
    懲りずにまたきて

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/03(木) 07:14:40 

    富良野とても良かった
    特にジンギスカン
    ひつじヶ丘のジンギスカンを是非是非食べてほしい
    あの丸い輪切りにされたやつとは違う

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/03(木) 07:15:22 

    >>12
    こういうときもあるし雨のときもある
    天気だもん

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/03(木) 07:16:16 

    >>12
    北海道住みの私が、ちょっと遠出のドライブしようと思ったら、こういう景色を易々と見られるのは、もしかしてとても幸せな事なん?そして、どこでソフトクリームを食べても美味しいのは、当たり前じゃないのか??w

    +58

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/03(木) 07:18:43 

    >>31
    いや普通の日本の気候だよ
    この記事読んだ人は北海道はずっと雨だと思ってるの?ナウシカの風の谷がいつも風みたいな?

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2023/08/03(木) 07:23:04 

    >>23
    新潟とか富山もこんなとこ多い

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/03(木) 07:26:01 

    >>1
    釧路のおばちゃん
    タンスに半袖はないよ着ないから
    って言ってた

    日本は広い(長い)

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/03(木) 07:27:30 

    去年走ったエサヌカ線。
    快晴だったらもっと凄いだろうと思ったよ。
    富良野は暑いし、釧路は寒いし、とにかく雨が降ってるし...3度にわたる「8月の北海道ツーリング」まとめ結果が過酷すぎ

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/03(木) 07:31:31 

    何年前の北海道だこれ

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2023/08/03(木) 07:33:37 

    >>9
    めっちゃ暑いになってるね、子供の頃は暑いイメージなかったけど、今は暑いのかな。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/03(木) 07:36:07 

    >>1
    走っても走っても。原野なのです。
    ラーララララ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/03(木) 07:40:13 

    たまたま雨だったのを北海道のせいにされても。
    走っても走っても同じ道だから疲労するって言ってたね。途中休もうにしても適当な場所ないって。

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2023/08/03(木) 07:40:48 

    >>106
    良いなぁ。
    一回それやってみたい。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/03(木) 07:43:32 

    >>15
    北海道の30度って九州の30度と体感は違うの?
    ジメジメしないなら夏の北海道行ってみたいな💭

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2023/08/03(木) 07:44:29 

    洗濯物どうしてるの?乾燥機?

    +0

    -6

  • 118. 匿名 2023/08/03(木) 07:44:31 

    >>1
    ツーリングしたいけど熊こわい

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2023/08/03(木) 07:45:00 

    >>100
    カーリング女子のロコソラーレって、あの辺が練習拠点なの?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/03(木) 07:47:38 

    >>5
    オリンピックのマラソンもあんま札幌でやった意味無かったね

    +19

    -2

  • 121. 匿名 2023/08/03(木) 07:49:36 

    7月末に道南に行ってきたよ。朝晩は確かに涼しくて過ごしやすかったけど、昼間はめっちゃ暑くて焼けた!エアコン無いお店が多いのがつらかったな。昔はエアコン要らなかったもんね。でも食べ物美味しくて自然がキレイで最高でした✨

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/03(木) 07:49:48 

    >>5
    ここ2.3年異常な暑さになるなと感じてる

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/03(木) 07:54:54 

    一昨年の7月北海道行った時はいきなり36度だった
    ちなみに地元(四国)は当時雨で、職場の人が「こっちは雨で寒い」と気温24度の画像送ってきたw
    去年の7月の北海道は暑さそうでもなかった

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/03(木) 07:56:44 

    >>23
    ヒグマ出そうでこわい

    +1

    -3

  • 125. 匿名 2023/08/03(木) 07:57:14 

    >>5
    北海道まで暑いのが異常

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/03(木) 07:58:12 

    THE理不尽ってなんだよ、休暇の都合に天気が合わせてくれるとでも?日頃の行いが悪いだけ。

    +6

    -3

  • 127. 匿名 2023/08/03(木) 08:11:27 

    長野県から上に行ったことがない。北海道行ってみたい

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/03(木) 08:14:25 

    先週札幌の義実家に帰省してたけどめちゃくちゃ暑かった。暑い本州から涼しく過ごせるとわくわくしてたらとんでもなかった笑
    義実家はエアコンあったから良かったけど。でも夜はやっぱり涼しかったから窓開けてねたら朝方寒かった

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/03(木) 08:18:01 

    北海道旅行行っても涼しくないの?今年だけ暑いの?
    20年前に札幌や富良野行った時は、過ごしやすくて夜は寒かったけど。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/03(木) 08:18:40 

    道東とか道央って言い方はじめて知った

    +0

    -10

  • 131. 匿名 2023/08/03(木) 08:29:08 

    >>58
    だから一律のイメージでいると痛い目に遭うよって事でいいよね?

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/03(木) 08:35:13 

    北海道回ってことあるけど雨の記憶はあんまり無いな

    30年くらい前と気候変わったのか?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/03(木) 08:43:08 

    釧路は霧の幣舞橋のイメージ

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/03(木) 08:43:11 

    十勝人だけど8月ずっと小雨の年なんてないけどなー。たまたま雨が続いたのをずっとって発信するの誤解されるからやめて。

    +8

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/03(木) 08:45:10 

    >>7
    この人が運がないのか、回り方が下手なんだと思う。

    今日から暫く雨だけど、逆にずっと雨降ってなかったし、降っても短時間だったよ。
    本州の方が雨が多いし、降り続いてて晴れが少ないイメージだった。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/03(木) 08:54:05 

    >>8
    はーーーーるばるきたぜ♪

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/03(木) 08:56:39 

    北海道の自然ナメんなよ

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/08/03(木) 08:57:42 

    今年の北海道の夏は雨が多め
    去年は全然雨降らなくてそれもまた大変だった

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/03(木) 09:06:47 

    >>14
    自家用ヘリなら行けるね!

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/03(木) 09:07:48 

    >>136
    はーこだてへぇー

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/03(木) 09:08:05 

    >>10
    ほっかいどうはでっかいど~

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/03(木) 09:25:25 

    >>12
    毎夏ツーリングしてたけど、天気予報見ながらルート変えればずっとこんな感じ。
    雷雨の中走った記憶もあるけど、ほぼこんな景色!
    同じフェリーで来て、逆回りの人は降られ続きって言ってたこともあるからルート練れば改善すると思う!

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/03(木) 09:28:52 

    >>1
    富良野は良い。とにかく良い

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2023/08/03(木) 09:33:25 

    >>1
    富良野は道北です

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/03(木) 09:37:01 

    >>66
    函館も行こうぜ!

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/03(木) 09:44:41 

    北海道まで暑いとか今の日本に避暑地なんてあるのかな

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/03(木) 10:00:13 

    >>11
    この前行ったけど、ちょっと暑いくらいかな。
    人が多かったよ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/03(木) 10:09:57 

    夏でも肌寒いからと言われて行った初めての北海道。
    支笏湖辺り、暑くて暑くて話が違う!って思ったよ。
    長袖いらなかった。
    20年くらい前。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/03(木) 10:28:43 

    >>100
    オホーツク海沿いって涼しいのかと思ってた

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/03(木) 10:32:04 

    >>102
    ベストムかしら

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/03(木) 10:34:22 

    北海道の景色って異国感ある。日本だけど日本じゃないみたいな景色。なんだろうねあれ。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/03(木) 10:48:47 

    >>12
    ひたすら真っ直ぐな道で初心者の私は走りやすくて楽しかったけど上級者の連れはちょっと退屈ぽかった

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/03(木) 10:55:59 

    >>4
    同意します。

    +1

    -4

  • 154. 匿名 2023/08/03(木) 11:09:41 

    >>10
    好きに言わせればいいよw

    +2

    -4

  • 155. 匿名 2023/08/03(木) 11:16:27 

    ずっと小雨に住んでいます。
    ほんとにずっと小雨です。
    十勝は暑いけど風が気持ちよくてツーリングにはおすすめです。(ツーリングしないけど)

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2023/08/03(木) 11:18:00 

    >>1
    3回しかツーリングしてないのに、統計?

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/03(木) 11:36:53 

    >>91
    温度の感覚ってほんとに住んでる地域でそれぞれだね。興味深い。
    私は夏中ほぼ38度くらいの地域に住んでるから32〜3度だと今日は過ごしやす〜い、毎日このくらいだったら良いのに、ってなるよ。
    でも沖縄みたいに18度で凍えるとも思わないけど。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/03(木) 11:38:13 

    >>135
    本州もそれはそれで縦に長いからなんとも言えないけど。東京はゲリラ豪雨以外照りつけてる晴れだし、そのゲリラ豪雨にちょうど当たるように北海道においてもこの記事の人は運がないんだろうね。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/03(木) 11:43:07 

    >>149
    たまに海沿いの紋別網走が盆地の北見より気温高くてびっくりする

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/03(木) 11:54:24 

    >>135
    回り方ヘタってその通りだと思う。北海道は広くて地方ごとに天気が違うんだから、上陸してから週間予報を見つつ柔軟にルートを組み立てれば良かったのにね

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/03(木) 12:17:28 

    >>4
    韓国よりマシですよ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/03(木) 12:19:04 

    >>72
    九州行ったことあるけど本当暑いよ…
    空港から出たらなんだこれ‼︎‼︎‼︎だった

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/03(木) 12:20:18 

    >>20
    そうだよね
    運ないんだと思うよ

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/03(木) 12:54:33 

    ああ〜あああああ〜

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/03(木) 12:59:23 

    >>77400
    こういうこともわざわざ言わなくていいんじゃないの

    +0

    -2

  • 166. 匿名 2023/08/03(木) 12:59:45 

    …て書いたらイキリのコメントだった

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/03(木) 13:04:10 

    アプリでネキで検索して笑ってる
    みんな面白すぎる

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/03(木) 13:12:33 

    >>120
    それは当初から言われてたよね
    暑さを避ける目的なら釧路か稚内あたりが良かったと思う

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/03(木) 13:20:31 

    >>116
    札幌民からしたら昨今の夏=梅雨って感じでジメジメきっついんだけど、
    本州の人からしたらぜんぜんなんだと思う

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/03(木) 13:23:14 

    >>36
    蝦夷梅雨って雨の多い時期はあるよ!
    6月くらいかな?

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/03(木) 13:38:40 

    亡くなった父が毎年恒例で北海道にツーリング行ってたな。地元は山に囲まれている盆地で城下町の名残があるから、坂道とくねくね道ばっかだけど、北海道は見渡す限り真っ平らで、道も一本の道がずっと地平線まで続いていて、バイクで走るの気持ちよかった!って。

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2023/08/03(木) 14:51:40 

    >>150
    同じコメントしようとしましたwww

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/03(木) 14:55:44 

    >>130
    県でも県北とか県南っていいませんか?
    本州に行ったとき、天気予報で聞いた気がするんですが・・・。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2023/08/03(木) 15:03:50 

    北海道大好き。

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2023/08/03(木) 15:30:04 

    >>172
    中富良野でスウェット買えると言ったらベストムだよねw

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/03(木) 16:15:15 

    >>173私県じゃないから言わないしなんでこんなにマイナスつけられて嫌

    +0

    -5

  • 177. 匿名 2023/08/03(木) 16:24:11 

    >>8
    函館に夏行ったら、悪天候でロープウェイも運行中止になって夜景見れなかった。
    函館に住んだことある人に聞いたら、夏はそんなもんと言われたけど、いつならいいのかな?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/03(木) 17:46:23 

    >>146
    稚内かな?
    さっき天気予報見たけど、最高気温20度辺りだったよ。
    他の地はほぼ30度いってるのにどうした?!ってなった。
    数日間大雨だけど。

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2023/08/03(木) 17:58:32 

    >>150
    >>172
    そうです。ベストムです。実家は富良野ですが、お肉が充実してるので帰省のときはお邪魔してます。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/03(木) 18:03:24 

    高温と湿度辛いね
    北海道の皆な大丈夫?
    ハウス農家で働いてるけど、もうフラフラだぁ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/03(木) 18:06:34 

    >>12
    札幌在住の頃週1でドライブしてた道w
    北海道は広いから季節によって天候の傾向が違うし。
    写真の所は初夏頃と秋は天候が良い日が多かった
    太平洋側の地域だと夏は霧が多くて寒かったし。

    近年は気候変動が激しくてよくわからん

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/03(木) 20:50:45 

    驚きの白さ!笑
    洗濯のCM🧺

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2023/08/03(木) 22:03:35 

    北海道に旅行行きたいなと思ってたけど熊多いから怖くて行けない。

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/03(木) 23:19:08 

    え?釧路そんな雨降ってないよ。あんたどこにいたの?

    +4

    -0

  • 185. 福岡県民 2023/08/03(木) 23:30:09 

    >>124
    青い池早朝で誰も居ないから速攻で帰った 森の中だから熊さん出そう
    富良野は暑いし、釧路は寒いし、とにかく雨が降ってるし...3度にわたる「8月の北海道ツーリング」まとめ結果が過酷すぎ

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2023/08/07(月) 07:55:42 

    13日から札幌富良野旭川を回ります。
    夏に北海道は初めてです。
    その頃の天気は良さそうですかね。
    朝夕はやはり長袖やパーカーなど必要ですか?
    子供連れでいきます。

    何か気をつけることなどあれば教えてください!

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2023/08/07(月) 07:57:15 

    >>142
    どんな天気サイトみてる?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/07(月) 20:53:38 

    >>186
    週間天気見てみたら、日中は30度くらいだけど、最低気温は18度19度くらいだそうです。
    朝晩は羽織るものあったほうが良さそうですね!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/07(月) 21:05:13 

    >>4
    元は流刑地だし
    今でも民の意識は「外地」だからね

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2023/08/07(月) 21:07:20 

    >>186
    台風7号の影響が不透明
    九州縦断後に朝鮮半島ツアーを終えた気まぐれ台風6号が北海道横断ツアーする可能性もある

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/10(木) 00:41:24 

    昨日まで道東方面行ってたけど降ったり止んだり晴れたり。網走は雨だけど知床は晴れてたり、知床曇りでも羅臼はめっちゃ降ってたりで忙しかったけど、天気なんてどうでもいいやってくらい最高の場所でした。
    富良野は暑いし、釧路は寒いし、とにかく雨が降ってるし...3度にわたる「8月の北海道ツーリング」まとめ結果が過酷すぎ

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2023/08/10(木) 05:27:39 

    >>5
    ニュースで災害級の暑さと言ってるのだから今年の夏は暑いです!

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/10(木) 05:31:35 

    >>61
    今日で災害級の暑さが始まって18日目。
    お盆明けても続く様でウンザリしてます。
    その中で3日位、涼しくて夜眠れる日もあった。
    とにかく蒸し暑い。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/10(木) 05:33:37 

    台風7号、お盆直撃したら皆さんの予定が。
    でも、どうなるのかねー、飛行機や新幹線大丈夫か。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/10(木) 05:36:43 

    >>178
    日本の1番北ですから涼しくて当たり前。
    夏だけは稚内涼しくていいなーと思います。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2023/08/10(木) 05:37:54 

    >>183
    熊だらけだから怖いですね。

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/12(土) 13:19:19 

    13.14.15と札幌富良野旭川行きますが天気続きますか?
    夜は寒くてフリースとか必要ですか?
    おすすめのお店ありますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。