ガールズちゃんねる

色黒さんのファンデーションの色選び

92コメント2023/08/24(木) 00:50

  • 1. 匿名 2023/08/02(水) 23:01:49 

    ファンデーションの色選び、色黒さんは苦労してないですか?下地も白く仕上がるものが多いですよね。
    最近はめっきり減ってきた感のある暗めのファンデーションの情報交換をしましょう!下地の情報もオッケーです。

    +50

    -0

  • 2. 匿名 2023/08/02(水) 23:02:33 

    色黒さんのファンデーションの色選び

    +112

    -2

  • 3. 匿名 2023/08/02(水) 23:02:44 

    トーンアップ下地なんて白浮きして使えないよ…
    私も色黒ファンデ知りたい

    +122

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/02(水) 23:03:10 

    義母が色黒なんだけどファンデの色が本当に合ってなくて(白浮きしすぎ)指摘したいけどできない。

    +30

    -2

  • 5. 匿名 2023/08/02(水) 23:03:13 

    下地にブルーとかグリーンは危険

    +61

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/02(水) 23:03:16 

    色黒さんのファンデーションの色選び

    +20

    -16

  • 7. 匿名 2023/08/02(水) 23:03:47 

    レブロンとか海外の安いやつ

    +52

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/02(水) 23:03:51 

    アンドビーのuv下地のナチュラルの方、結構暗かった。
    日焼けした?っていうかんじになる。

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/02(水) 23:03:52 

    ディオールはすっごい色の種類多いから
    自分にあった色、見つかるよ!

    +48

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/02(水) 23:04:17 

    クレドポーのヴォワールコレクチュールですら白くなりすぎちゃう

    下地は無色がいい

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/02(水) 23:04:26 

    何気にメイベリン、色の種類豊富だよね
    逆に迷う

    +60

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/02(水) 23:05:19 

    ブルベ系もイエベ系も合わなくて、しかも元々の肌もそんな綺麗じゃないし油も出やすいから、本当に合うファンデーションがないわ

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/02(水) 23:05:32 

    海外のだと暗めの種類は豊富だけど、色のトーンが日本人に合ってなかったりでジプシーだった。
    今はシェーディングで調整して良い感じです!

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/02(水) 23:06:51 

    >>6
    さすがに黒すぎるw

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2023/08/02(水) 23:07:18 

    オークル30でギリかなくらいの色だからよくわかる
    今の季節はもっと黒いの探したい

    +23

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/02(水) 23:08:00 

    NARSとかじゃない?
    褐色系の色幅たくさんあるよ、これより黒い人は知らんけど。
    色黒さんのファンデーションの色選び

    +48

    -6

  • 17. 匿名 2023/08/02(水) 23:08:03 

    BBとかCCで軽く整えたいのに、明るいか健康的の2色しか無かったりして浮く

    +51

    -0

  • 18. クソ出しすぎて職場のトイレ詰まらせた58歳臨時職員 2023/08/02(水) 23:08:16 

    化粧なんてしねぇべ笑

    +2

    -14

  • 19. 匿名 2023/08/02(水) 23:08:17 

    >>12
    私もイエベ系の色黒なのかブルベ系の色黒なのか分からないし皮脂が凄くて合うファンデが分からない

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/02(水) 23:08:56 

    >>5
    ラベンダーもね

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/02(水) 23:10:56 

    コスメデコルテ ZEN WEAR
    色黒さんのファンデーションの色選び

    +35

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/02(水) 23:11:13 

    汗かき、脂性肌、色黒のコンボで、時間がたっても赤黒くならず崩れにくいファンデがなかなか見つかりません💦

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/02(水) 23:11:20 

    トピずれだけどアイシャドウも馴染みすぎて塗ってないみたいになる

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/02(水) 23:11:59 

    >>20
    そーなの?!一時期使ってたわ

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/02(水) 23:15:56 

    色黒さんのファンデーションの色選び

    +15

    -13

  • 26. 匿名 2023/08/02(水) 23:16:34 

    >>21
    ウォーム系の濃いの作って!

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/02(水) 23:17:28  ID:F6HuO3hwiV 

    >>5

    色黒の種類による
    気温や体温で顔に赤みがでるタイプはやはりグリーン系を使った方が良い。 ピンクなんか使った日にゃ、マシマシで顔まっかっかだよ。赤みが出ないタイプならオレンジ系なのかな?と思うが。

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/02(水) 23:18:37 

    歳を取って目と口の周りの黄ぐすみやそれ以外のところの赤みが気になってきたけど、下地でカバー出来ないのが色黒の辛いところ・・・
    白浮きしない、色黒さん向けのカラーコントロール下地がほしいですよね。
    ファンデーションはダブルウェアのネット限定販売色使ってます。

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/02(水) 23:20:36 

    色付いてるの塗ると化粧落ちたとき最悪😟
    特にいまの時期は、本当に汚くなる〰️
    最近はほとほと嫌になり、日焼け止めとフェイスパウダーのみにしてる。
    崩れるとすっぴんに近いけど、ファンデ塗って崩れた時よりまだマシな気がする!
    みんなどうしてるんだろ〰️
    知りたいです!

    +22

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/02(水) 23:20:46 

    >>1
    私はセミマットかツヤが基本。マット過ぎると余計に色黒さが増す。色と同じくらい大事なのが質感

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/02(水) 23:22:35 

    アルビオンエレガンスに色黒用がほしい。もう少し暗めとベージュが強いならいいのに。品質がいいだけに悔しい

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/02(水) 23:23:31 

    私これ
    色黒さんのファンデーションの色選び

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/02(水) 23:27:47 

    メイベリンのこれ
    田舎でも発色展開多く取り扱ってくれてるし値段も手頃
    仕上がりも綺麗で愛用してる
    色黒さんのファンデーションの色選び

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/02(水) 23:28:18 

    >>32
    同じ人がいた(泣)私もベストファンデーションにちふれ化粧品の33番が一番好き。ちょうどいいベージュさとややオレンジみがあり使いやすい。標準色より少しだけトーンが色黒より。資生堂のオークル20だと時間経つと赤くすみ出るし、コーセーの415はマジにくすむ、カネボウオークルDだとベージュが強い。似たような方オススメ

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/02(水) 23:29:50 

    美容ユーチューバーのマリリンの
    vimのファンデーションと下地が気になる。26ってかなりの濃さだよね

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/02(水) 23:30:01 

    >>12
    カバマもダメ?

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/02(水) 23:30:43 

    >>3
    わかる!トーンアップ下地使ったら顔グレーになるw

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/02(水) 23:33:12 

    白浮きは避けたいからなるべく肌に近い色を塗ってるつもりなんだけど、集合写真でトス黒く写った自分の顔を見て、色が合ってないのか、それほど黒いのか、わからなくなった

    デパートのカウンターとかで客観的に見てもらったほうがいいのかなと思いつつ、絞り込めない

    ブランドを超越して合う商品と色を選んでくれるカウンターがほしい

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/02(水) 23:36:31 

    >>34
    詳しい説明にひかれました!
    お手頃だし、明日見に行ってみるわ♪

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/02(水) 23:37:14 

    ボビィブラウンです。下地もボビィブラウンのが好きだったんですが、廃盤になってしまいました
    新しいのは私にはちょっと合わない

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/02(水) 23:40:41 

    DECORTEのZEN WEARカラバリあって良かったよー。

    自分の肌色に合うファンデが欲しいのに、BAさんが白っぽいのばっか勧めてくるのが悩ましい。
    私は自分の肌色気に入ってるのに、BAさんから「えー全然白いですよー!」的なお世辞言われた時のガッカリ感よ…

    +54

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/02(水) 23:42:52 

    >>1
    色黒はオークルの1番暗いやつでしょ?

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2023/08/02(水) 23:43:44 

    >>1
    今持ってるファンデと同じ商品の濃い色を買って2色を混ぜるといいらしい

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/02(水) 23:45:15 

    アクセーヌ使ってるけど、一番濃い色なのにまあ白くて、本当に顔の中心にしか使ってない泣
    アトピーだから使えるものが限られるのも悲しい
    カネボウでいったらオークルDが通常の色でした。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/02(水) 23:46:12 

    こういうのは移民が多くなったら多様化すると思う。実際アメリカのコスメコーナーはいろんなカラーがあってびっくりした

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/02(水) 23:47:47 

    MACとかナーズはカラバリ多いイメージ

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2023/08/02(水) 23:52:00 

    >>38
    ファンデーション専門アドバイザーが居たらいいのにって思ってる
    色だけでなくて、肌質とかも見て「あなたに合うのはこれ!」って言ってほしい
    高くても言われた通りに買うのに

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/03(木) 00:01:28 

    カバーマークのYN20を使ってる
    いい感じ

    色味が色々あるから、自分の肌の色見つけやすい

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/03(木) 00:04:08 

    >>47>>38
    昔、プリスクリティブにオーダーメイドファンデーションと、明度や色素を見て選べる色んな色のファンデーションがあった。復活してほしい。それか似たようなブランドがほしい

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/03(木) 00:09:22 

    >>47>>38
    デパートでファンデーション選んでくれるコンシェルジュサービスがほしい。私は肌が黄みが強い色黒肌。エスティ、シャネル、クリニーク、ボビィ、MAC、資生堂は色が合いやすいが、ルナソル、コーセーアルビオン、サンローラン、クラランス、ゲランはくすむか肌が赤っぽくなる。全メーカーのデータを用いて、肌色の目安を出してくれたら助かるのになぁ。

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/03(木) 00:10:32 

    REVELATION
    グラノード広島(granode hiroshima)
    大和ハウス工業(daiwa house group)
    シーレックス(seerex)
    テイケイ西日本(teikei west japan)
    裏社会(underworld)
    広島県警察(hiroshima prefectural police)
    公安警察(security police)
    検察庁(prosecutors office)
    草津病院(kusatsu hospital)
    岡田外科医院(okada surgical clinic)

    +0

    -15

  • 52. 匿名 2023/08/03(木) 00:11:18 

    >>3
    メイベリンの下地よさ気なの多いよ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/03(木) 00:12:44 

    >>12
    メイベリンのフィットミー系は脂肌のも乾燥肌のもあるよ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/03(木) 00:13:02 

    >>38
    私はファンデーションはやや暗めにして首に合わせてます。その変わりに鼻や頬はかなりツヤ入れるか、イエローの下地(ウォンジョンヨかリリミュウかイプサ)で明るく仕上げてます。メリハリ入れるのは大事

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/03(木) 00:13:22 

    RMKはイエローベースの暗い色もあるから好き。
    クリーミィファンデーションEX 104を使ってます
    色黒さんのファンデーションの色選び

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/03(木) 00:14:21 

    >>8
    私もアンドビーのベージュ下地好き。肌キラキラするし、変な白浮きがない。色黒には助かる

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/03(木) 00:16:30 

    色黒さんのファンデーションの色選び

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/03(木) 00:16:30 

    >>21
    Coolの10番台使ってる
    フィリピンの友人は暗めの

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2023/08/03(木) 00:17:41 

    >>3
    色黒さんのファンデーションの色選び

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/03(木) 00:19:17 

    タイコスメのキャシードールをオススメします。まず汗かきの私に対して、崩れが少ない、ヨレもない。長時間の外出にはよく使ってます。肌の負担も少ない。デパコスと引けを取らないくらい優秀!値段はプチプラで量も多い。お国柄かファンデーションの色が色黒にはちょうど良かった。02で資生堂オークル20と同じような色です。
    色黒さんのファンデーションの色選び

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/03(木) 00:24:23 

    >>22
    先に60の方で書いてしまったが、キャシードール推せます。
    これ色が何せ濃い。南国のコスメだから。後持ちが最高で、つけ心地もいい。エンガブのお姉さまたちがライブやプライベートでも使ってるよ。
    【タイコスメ】ドラマで話題のタイコスメが夏だし丁度良いんじゃ無いかと思って検証したらまんまとそうだったので軽く衝撃。 エンガブ #440【オネエ】 - YouTube
    【タイコスメ】ドラマで話題のタイコスメが夏だし丁度良いんじゃ無いかと思って検証したらまんまとそうだったので軽く衝撃。 エンガブ #440【オネエ】 - YouTubeyoutu.be

    高校生時代、その時親友だった女と、よく川に自転車で遊びに行っていました。遊びに行ったらそのまま川に浸かって遊んで帰り道の自転車で服を乾かすというなんとものどかなことをしておりました。その川の真ん中あたりに、川の流れを制御するための小さいダムの様な...

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/03(木) 00:27:43 

    >>22
    メーカーでは推奨はされてないが、マーシュ・フィールドのボディ用ファンデーションなら、色は暗めだし、持ちもいいよ。サンプルから試してみて
    色黒さんのファンデーションの色選び

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/03(木) 00:30:35 

    >>23
    わかる(笑)色黒のせいでブラウンシャドウが肌に吸収されている。今だにブラウンシャドウに納得した一品がない。コスメヲタクで色んなアイシャドウがあるが、ブラウンシャドウ迷子!

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/03(木) 00:34:54 

    KATEのリキッドファンデの5段階あるのの濃い方から2番目の使ってる
    いちばん濃いのは結構濃いからそこまではって感じだけど
    昔からインドア派なのに集合写真を撮ると1人黒かった
    娘も1人だけ私似の浅黒い肌が遺伝した…

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/03(木) 00:37:38 

    >>29
    私はシミ隠しのコンシーラーに命をかけていて、それ以外は崩れてもいいように色黒に合う薄めのファンデーションにしてます。崩れてもアラが出ないようにするため。夏になりファシオのBB.チャコットの下地が出番が多い。これにお粉叩いてます。通年だとクッションファンデーション。韓国の23の色なら何とか行けます。アミューズ、ヘラ、ファミュは好きでした

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/03(木) 00:38:50 

    >>4
    実の娘だと指摘してくれるから助かってるよ
    自分じゃ気づけない時ってあるんだよね…
    イロがつかない系でもなんか白浮きしちゃったりするのもあるから

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/03(木) 00:43:58 

    >>4
    お義母さんにファンデーションプレゼントは難しいよね。これ流行ってるんですよ〜って言いながらはどうかしら?気持ち色黒セレクトで、何か言われたら、あ。メーカーの方が写真見て決めてくれたはどうかしら?ただ年配の人は気持ち色白にファンデーション塗る人多いよね

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/03(木) 02:10:24 

    >>2
    黒いけどめちゃくちゃ美人❤️

    +65

    -6

  • 69. 匿名 2023/08/03(木) 05:27:15 

    色黒さんは、自分の肌色に合った暗いファンデを全体的に均一に塗ったら、のっぺりするし暗すぎると思う。

    顔の中心部だけ何トーンか明るめのファンデを塗って、フェイスラインから首にかけては自分の肌色に合ったものを塗ると、自然なシェーディングになって小顔に見えるし、白浮きしないよ。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/03(木) 05:33:20 

    >>17
    メンズコスメ探すといい感じ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/03(木) 06:21:21 

    >>1
    プチプラならメイベリンフィットミー
    デパコスならMAC、コスデコZEN
    ゼン ウェア フルイド  C11 | DECORTÉ(コスメデコルテ)公式オンラインブティック
    ゼン ウェア フルイド  C11 | DECORTÉ(コスメデコルテ)公式オンラインブティックwww.decorte.com

    【DECORTÉ公式オンラインブティック】コスメデコルテ ゼン ウェア フルイド C11の公式情報。オンラインでのご購入や店舗でのお取り扱いをご確認いただけます。

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/03(木) 07:33:44 

    夏は色を混ぜて使うよ
    明るめと暗め

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/03(木) 07:38:09 

    おはようございます、主です。みなさんコメントありがとうございます!トピが立ってうれしい〜。

    メーカーの色番も暗めや黄み系がどんどん廃番になってピンク系色白が増えて合うものがないんですよ。資生堂のベージュオークル20がだいぶマシなんですが、本当は30がほしい。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/03(木) 08:15:00 

    >>71
    友達が地黒で市販では合う色全然ないからメイベリン2色混ぜて肌の色に合わせてたよ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/03(木) 08:28:56 

    >>2
    純日本人でも
    タンパク質のしっかり取れた食事で成長すると
    ヘルシーな身体になるのね
    骨格から違う

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/03(木) 08:45:35 

    >>1
    結局シュウの色展開が優秀

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/03(木) 09:40:22 

    >>6
    なっつかしい!!!

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/03(木) 11:50:30 

    >>70
    その手があったか!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/03(木) 14:10:34 

    日焼け止め塗ってファンデしたら絶対変な色になるから日焼け止め塗れない…
    色黒は薄づけしかないと思ってるからか、BBクリームだけか日焼け止めだけかになる

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/03(木) 15:18:39 

    >>33
    これの218を使ってる

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/03(木) 19:30:49 

    黒いだけじゃなく黄色い肌です、黄黒い。
    オークルの黒いのってあるけど、ベージュオークルの黒いのってなかなか無い。黄み寄り明るめ肌か、黄み寄り標準肌ばかり。黄み寄り健康的な肌の色を作ってほしい!!

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/03(木) 22:11:10 

    >>5
    メイクアップフォーエバーの黄色の下地良いよ
    崩れ難いし夏にも合ってる

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/04(金) 10:07:07 

    >>2
    すみれちゃん、ヘルシー天然美人!!
    芸能人て整形しちゃう人多いけど、ぱっちり二重じゃなくても(すみれちゃんの場合は全体のパーツが美しいのもあるけど)、エクササイズとかとではつらつとした美しさだよね
    ヘルシーさがあふれてて素敵だよね

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/04(金) 10:08:33 

    >>59
    NARSって海外デパコスなみに色展開多いんだね!
    知らなかった〜!
    今度から有力候補だな!

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/04(金) 10:11:25 

    >>21
    コスデコこんなに展開あったんだ!!すご!!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/04(金) 10:21:24 

    >>41
    コスメオタクの人ってさ、やたら「トーンアップ」に重きを置くよね!!!
    色白じゃない者からしたら、白くはない肌色気に入ってるし、色白にこだわって顔と首の色が違う方が恥ずかしいし嫌なんだわ!!って思うよね

    でもあれかなー。
    中には面倒なお客さんがいて、「えっ!!私そんなに肌黒くないわよ!! 失礼ね!!」とか言う変な客もいるのかね?

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/04(金) 14:44:05 

    >>86
    わかる。

    クレームを恐れて、どうみてもLサイズの人にもMサイズを持っていくみたいな無駄なアレよね。
    どっかでBAさんの話として聞いたんだけど、やっぱり白っぽい方勧めた方が売れる確率が上がるっていうのも、理由としてあるかも。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/04(金) 15:19:38 

    >>2
    細いのに胸あって羨ましい

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/05(土) 14:43:22 

    >>86
    うんとトーンアップって肌のアラを緩和させる物です。もちろん色白色黒関係なしに必要。ただ色白の方が一つのシミや吹き出物ができても目立ちやすい。私わりと夏に日焼けしやすいんですが、秋冬になると日焼け後が無くなり、肌の部分的なアラが目立つ。逆に夏は顔全てにくすみが出る。肌にツヤがないと顔色悪く見える

    色黒さん用のトーンアップは他の方も書いてあるアンドビーのUVプライマーベージュとコスメデコルテの下地のサンシェルターがオススメです

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/05(土) 14:50:19 

    >>41
    多分メーカーでこの色が限界じゃないのかな?それか美容部員さんの価値観。美白信仰な人。

    これは私自身の価値観になるが、やはり美白が強い資生堂や
    アルビオンだと、何となくファンデーションの色も色白寄りだと思う。何人かの方のカキコミからも色が合わないとあるから、この説はあり得るかなと

    おっしゃる通りにカラーバリエーションがあるメーカーの方が美容部員さんも慣れているし、コチラの価値観わかってくれる。皆さんが言うコスメデコルテ、NARS、シュウウエムラは売れる品番よりも、多種多様な人に対応してくれて有り難い。私はMAC、メイクアップフォーエバー、シャネルにも
    同じような印象があり、助かりました

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/05(土) 15:00:49 

    >>81
    わかる。同じタイプ。私もベージュオークルの色黒。
    一番種類がない。良かったら一応参考にして下さい。ファンデーションは探しまくった。資生堂でオークル20。カネボウだとオークルDになりますが、両方とも変に赤みが出て時間立つとくすむ。

    絶対買うのはやめるか、使うならトーンアップベースかコントロールカラー必須のメーカー。ピンク肌やオークル肌だと思う所。コーセーグループ。アルビオンエレガンスも含む、カネボウグループ。サンローラン、クラランス、セザンヌキャンメイク。まだ何とか使えるのは、資生堂グループとディオール。

    ベストに近い所。エスティグループ。エスティローダー、ボビィブラウン、クリニーク、MAC。シャネル、江原道、ちふれ化粧品、キスミーフェルム。後は韓国のベージュか23ならわりと何でも行けた。タイコスメも大丈夫だった。違う方がちふれ上げていたがわかる。私はメーカー全て一種になった色番がほしい。ファンデーション難民です


    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/24(木) 00:50:52 

    >>41
    皆さん何番使ってますか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。