ガールズちゃんねる

【1ヶ月間】仕事行きたくない人のためのトピ Part4

692コメント2023/09/02(土) 21:36

  • 1. 匿名 2023/08/02(水) 22:20:36 

    前トピでみなさんと励まし合うことによって
    なんとか仕事に行くことができたので
    また励まし合ったり、愚痴を吐いてストレス発散したいです!!

    +82

    -6

  • 2. 匿名 2023/08/02(水) 22:21:11 

    体温37.8度なんですけど明日どうしよっかなー

    +61

    -3

  • 3. 匿名 2023/08/02(水) 22:21:18  ID:JNQNgRAUtG 

    嫌な仕事をするために暑い中通勤したくない

    +267

    -1

  • 4. 匿名 2023/08/02(水) 22:21:30 

    理詰めしてくる上司にウンザリ

    +118

    -2

  • 5. 匿名 2023/08/02(水) 22:21:31 

    >>2
    夏風邪?

    +18

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/02(水) 22:21:31 

    +88

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/02(水) 22:21:45 

    もう一旦辞めて、旅にでも行こうかなと思ふ。

    +203

    -5

  • 8. 匿名 2023/08/02(水) 22:21:47 

    また明日1日頑張ったら、このトピに帰ってくればいいからね。
    このトピみんなひとりじゃあないよ。

    +184

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/02(水) 22:22:01 

    【1ヶ月間】仕事行きたくない人のためのトピ Part4

    +116

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/02(水) 22:22:16 

    推しのために頑張る

    +64

    -1

  • 11. 匿名 2023/08/02(水) 22:22:18 

    >>5
    いや、症状はないのよ
    ちょい身体熱いだけ…

    +8

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/02(水) 22:22:55 

    職場が暑いし、重労働だし、休憩はなんか仲良しこよしって感じだし…行きたくない。

    +233

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/02(水) 22:23:00 

    なんせ通勤がしんどい
    あと人間関係

    +189

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/02(水) 22:23:03 

    (地球が)38℃なんで休みます。

    +155

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/02(水) 22:23:10 

    生きるために仕事してるつもりが
    仕事のために生きてしまってる

    +281

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/02(水) 22:23:13 

    >>11
    大丈夫?無理したらだめだよ。寒気とかはしない?

    +10

    -4

  • 17. 匿名 2023/08/02(水) 22:23:26 

    >>4
    すぐ感情的になって会話にならないよりいいよ

    +34

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/02(水) 22:23:41 

    明日も嫌だなぁ
    みんな頑張ろうね…

    +168

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/02(水) 22:23:41 

    一週間後に90歳になるのに未だに働いている黒柳徹子さんを励みに頑張ります。
    【1ヶ月間】仕事行きたくない人のためのトピ Part4

    +50

    -26

  • 20. 匿名 2023/08/02(水) 22:23:46 

    仕事辞めたすぎて仕方ないけど
    子供の学費が半端なくて辞められない
    パートにもなれないからもう少し正社員頑張る

    +133

    -8

  • 21. 匿名 2023/08/02(水) 22:23:47 

    お局に疲れる

    アラフィフになってまでも人を傷つけるのが凄く楽しい人でクラッシャー入ってる。
    歩く拡散機だし

    +162

    -3

  • 22. 匿名 2023/08/02(水) 22:23:47 

    仕事
    っていうか……

    人が居るところがなかなか耐えられなくなってきた。
    やばいね。
    (別に特別嫌な人とかいるからってワケじゃない)

    +200

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/02(水) 22:23:55 

    リモートできるのに、最近みんな出勤しだした。
    意味不明。

    +59

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/02(水) 22:24:04 

    宝くじ当たんないかなって毎日妄想してる…

    +133

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/02(水) 22:24:14 

    このトピなら書いても許されるかな?
    一人部署で仕事増える一方なの辛すぎる。

    私が死なないと何も改善されない気がする。

    +82

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/02(水) 22:24:14 

    精神科通院しながら働いてる
    会社倒産してほしい
    そしたら会社都合退職で辞められる

    +141

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/02(水) 22:24:30 

    >>11
    熱中症は?

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/02(水) 22:24:46 

    行きたくなーい
    なんで仕事できない人は「まぁあの人仕事できないから」で済まされて、こっちにしわ寄せが来るのよ

    +154

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/02(水) 22:24:46 

    >>11
    休もう。自分のためにも、コロナも流行ってるし。周りのためにも。
    お疲れ様

    +40

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/02(水) 22:24:55 

    シエスタ導入してくれ、真面目に。

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/02(水) 22:25:05 

    >>1
    わーー
    トピありがとうございます( ᐪ꒳ᐪ )♡
    私は2回トピチャレンジしたけど
    採用されなかったから本当に嬉しい!
    【1ヶ月間】仕事行きたくない人のためのトピ Part4

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/02(水) 22:25:07 

    金の為に明日も頑張ろう

    +48

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/02(水) 22:25:07 

    >>11
    自分なら休む

    +19

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/02(水) 22:25:19 

    毎日行きたくないです。

    +122

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/02(水) 22:25:42 

    >>23
    うちなんか出勤させようと職場でアイスやソフトドリンク飲み放題にしてるよ
    会社ぐるみでそんなに来てほしいのか

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/02(水) 22:25:43 

    私週5で午前中だけのパートなのに、すごい毎日行きなくない、毎日ワンコとゴロゴロ食っちゃ寝してたい。

    +143

    -3

  • 37. 匿名 2023/08/02(水) 22:26:00 

    せめて週4出勤ならなあ
    水曜休みで

    +112

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/02(水) 22:26:17 

    行きたくないー!夢でも出勤してる夢見がち🥹

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/02(水) 22:26:23 

    毎日1時間の打ち合わせが本当に無駄。
    その1時間で残業減らせるってなぜわからないのか。
    お局さんよ。

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/02(水) 22:26:25 

    >>1
    隙間なく立ったねすごい!ありがとございます!

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/02(水) 22:26:29 

    >>16
    ありがとう(´・ω・`)寒気はしないよー
    朝起きてなんともなかったら普通に出社しようかなー

    +0

    -4

  • 42. 匿名 2023/08/02(水) 22:26:55 

    >>2
    おぉ~正統な理由
    ラッキーだね休むチャンス!!

    +51

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/02(水) 22:26:55 

    >>28
    そこに有能な人(コメ主?)がいるからでないかな
    全員できない人だったら平等にやるしかない・・・

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/02(水) 22:26:56 

    >>25
    書いてもいいし愚痴でも何でも吐き出していいから死ぬとか言わないで。

    +43

    -3

  • 45. 匿名 2023/08/02(水) 22:27:00 

    >>8
    カレンダー通りじゃ無い人も多いよー
    私は土日祝仕事(笑)

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/02(水) 22:27:30 

    >>27
    3連休だったんですけどずっとクーラーきいてるお家に引きこもってました〜

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/02(水) 22:27:36 

    >>19
    黒柳徹子さん90歳になるの?
    すごいなぁ。
    夏の暑い盛りに生まれたって感じがするわぁ。

    +25

    -2

  • 48. 匿名 2023/08/02(水) 22:27:43 

    >>2
    休みな。
    自分の為と、何かのウイルスだったら迷惑にもなる。

    休む、と決めたら気持ちが違うでしょう。
    長い人生、なんでもないことや。

    +112

    -2

  • 49. 匿名 2023/08/02(水) 22:27:50 

    >>9
    この人、嫌いじゃないけど
    どんどん外見がギャグっぽくなっていって
    大丈夫かなと思う

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/02(水) 22:27:55 

    >>36
    週5なら私も行きたくない・・・
    今週3だけどたまに週4の時は辛い

    +39

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/02(水) 22:28:04 

    >>1
    面倒になったら辞めちゃえ(笑)
    【1ヶ月間】仕事行きたくない人のためのトピ Part4

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/02(水) 22:28:07 

    2時間しか働かないのに自宅を45分前に出なきゃならない。家に居ても小銭増えないから働いてるけど気力奪われる。

    +48

    -3

  • 53. 匿名 2023/08/02(水) 22:28:11 

    >>7
    次決めてからの有給消化中の旅行は人生の夏休みだった笑
    温泉とディズニーと遠方の友達に会って後半は家でダラダラしてた。

    +34

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/02(水) 22:28:27 

    違う人に質問してるのに横からシュバってきてアドバイスという名の否定をしてくるお局にうんざり
    「ごめんねぇ、私余計な事言っちゃったよね?」
    といつも言うけど、次も同じ事をやってる

    +44

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/02(水) 22:28:34 

    体調悪くて明日あさって持つか心配
    金のためがんばるしか

    +27

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/02(水) 22:28:37 

    1年間仕事と残業セーブしてる人がいて、いつまでも体調が、メンタルが。
    と言いつつ時間内、残業時間、休出して昇給試験の勉強してる奴がいる。
    大掃除の時は絶対しないし。薬も飲まないと宣言してるし。

    +23

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/02(水) 22:28:37 

    建築系の営業してるけど、明日お客さんに謝らなきゃいけないからマジで行きたくない、、。早出してその資料作らなきゃいけないし、、、。というか日々激務が過ぎて、お酒もパフォ落ちるから止めてるし、運動とかタンパク質とかビタミンとか気にして、常に体調万全にしてないと乗り切れない毎日を15年続けてるけど、なんかもういつまで続けられるかなって、四十代目前にして不安になってきた。

    +57

    -2

  • 58. 匿名 2023/08/02(水) 22:28:43 

    接客業だからお盆忙しい߹ㅁ߹)

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/02(水) 22:28:45 

    >>24
    1億どころか
    12億当たったら…とか考える
    白亜の豪邸建てたい(現実逃避)

    +45

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/02(水) 22:28:47 

    >>2
    私も今熱出てます…
    イケる!と思っても、後から全然動けなくなったりするので、休めるなら休んでほしいです。
    お大事に!

    +38

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/02(水) 22:28:52 

    やった!トピたった‹‹\(´ω` )/›› ‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/02(水) 22:28:52 

    仕事が嫌なんじゃなくて同僚がとてつもなく嫌
    自己中&失礼なヤツばかり

    +91

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/02(水) 22:28:57 

    >>46
    クーラー効きすぎてたんかな?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/02(水) 22:29:41 

    >>29
    あー…そうよね、コロナの可能性もあるし
    職場の人みんな子供いるしなー

    あ…今休んだら…
    お盆休みと重なって特大連休になってしまう
    ひますぎる

    +22

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/02(水) 22:29:47 

    >>35
    一瞬羨ましいと思ってしまったけど、めっちゃ太りそうだな

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/02(水) 22:30:03 

    トイレ以外ずっとおばちゃん社員と同じだからきつい、、話も合わないし疲れるー
    もう昼休みくらい1人になりてーー

    +33

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/02(水) 22:30:13 

    やめたい
    働くの向いてない

    +93

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/02(水) 22:30:40 

    ごめん。愚痴らせて。同じチームにいる人、耳の聴こえ悪くなったなら休んで行ってください。土曜日に予約取ってあるって言ってるうちに悪化したらどうすんですか。

    +2

    -5

  • 69. 匿名 2023/08/02(水) 22:30:47 

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/02(水) 22:30:53 

    接客業だけど、今まさにこれ
    【1ヶ月間】仕事行きたくない人のためのトピ Part4

    +25

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/02(水) 22:30:57 

    頑張る人が報われない!サボる人に注意するとパワハラ扱いだから注意出来ない!もう辞めたい、けど生活あるから辞められない

    +44

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/02(水) 22:31:03 

    >>62
    わかるわー
    仕事はもくもくとしてたら時間たつけど同じ空間にいるおばちゃんが無理

    +54

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/02(水) 22:31:07 

    >>33
    わたし流されやすいんでー
    今休む方向に向かってます

    37.8は立派な発熱ですもんね

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/02(水) 22:31:08 

    無職二年目、そろそろ金が枯渇してきた
    宝くじも当たらないし

    前働いてたメーカー工場から応募のお知らせの書類でも届かないかなぁ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/02(水) 22:31:10 

    >>54
    それ、うちはいつでもしゃしゃってくる後輩にやられてる。
    負けず嫌い、自分が一番の物知りでいたいみたい。

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/02(水) 22:31:10 

    メンタルやられて人がやめたり休職になるにも関わらず人員はそのままで、
    毎日残業なのに不在対応もしないといけなくて精神も体力もヤバい。
    ほんま辞めたいけど次の職場が見つかるまでは…と行きたくないけど、我慢していってます。

    +39

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/02(水) 22:31:15 

    猛暑とゲリラ豪雨と熱帯夜!体がだるすぎてご飯も食べたくない。

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/02(水) 22:31:21 

    >>44
    ありがとう。

    お給料や待遇は悪くないんだけどね。
    なんて言うか仕組みだけ立派で中身が昭和のままの会社なのよ。
    有給や育休とるのは良いけど増員は無いし。
    みなし残業40時間だけどみんな100時間くらいは誤魔化して残業してるし。

    誰かが亡くなるくらいのインパクト無いと変わらない気がするんだよね。

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/02(水) 22:31:36 

    退職予定日まであと7ヶ月と29日
    …まだまだだ…
    休職したら1ヶ月でクビになるし休めない

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/02(水) 22:31:47 

    気楽に仕事してたのに人事異動でちょっと面倒くさい事になりそうで憂鬱
    給料上がらなくていい責任負いたくない

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/02(水) 22:32:38 

    >>51
    くしゃくしゃなのがポイント高いw
    しかも絵上手い

    +38

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/02(水) 22:32:49 

    >>3
    電車遅延してる時に、行きたくもない職場に一生懸命遅れずに行こうとしてる自分に矛盾を感じるわ

    +85

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/02(水) 22:33:03 

    毎日行きたくないって思うけど
    お金欲しいから仕方なく行ってる

    疲れてて早く寝たいんだけど
    横になると目が冴えて眠れない…

    +82

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/02(水) 22:33:59 

    仕事が遅いのが辛い。
    謝りたいレベル。明日本当に謝ろうかなと思ってます。

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/02(水) 22:34:13 

    >>54
    もうそういう人には譲ってるよ。上司に新人のフォロー頼まれたのに横からその人が割って入ってくるからスーっといなくなる。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/02(水) 22:34:37 

    >>51
    どこから持ってきたw

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/02(水) 22:34:43 

    >>83
    私もこれ!!!

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/02(水) 22:35:03 

    暇すぎて本当に苦痛。ネットしたり資格の勉強とかも出来ないから、マニュアル読んでるふりしてひたすら眠気と戦ってる。

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2023/08/02(水) 22:35:20 

    運営さん採用ありがとう!!!

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/02(水) 22:35:20 

    >>73
    横だけど、わたしいま37.3度で休もうか悩んでます。喉の痛み筋肉痛ある。37.8なら高熱と思います。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/02(水) 22:35:24 

    週5シフト制だけど今月2連休1つもない
    絶望だわ…
    1日休みじゃ気持ち的に休んだ気しない

    +27

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/02(水) 22:35:37 

    週末まであと2日もある
    大丈夫かな自分

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/02(水) 22:35:44 

    立ててくれた人ありがとうございます。今月もお世話になります。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/02(水) 22:36:13 

    >>73
    ただでさえ、今は暑いからそれだけで体力奪われるし
    休んだほうがいいって

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/02(水) 22:36:14 

    >>6
    教員だけど、ほんとこれと同じ現象が多い
    無駄な研修のために準備やサービス残業して毎日の授業に支障をきたす。

    +42

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/02(水) 22:36:24 

    >>1
    私最近メンタルやられてる(原因はわからん)けど、今日行きたくなくても行った!

    明日も行くか〜

    って寝る前は思うのに起きるとマジで行きたくない。

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/02(水) 22:37:03 

    初めてのリゾバ
    本当に辛いです
    話せる人もいない、毎日注意される、目が回るほど忙しい、仕事覚えられない
    満了できる気がしないよ帰りたいよ

    +33

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/02(水) 22:37:20 

    自分のやりやすい方法でいいよーとか言って、そんな権限私にないし
    改善とかそんな価値感ないし、古式ゆかしき伝統(無駄仕事)を脈々と受け継いでいくしか求められてないという
    倒産すればいいのに

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/02(水) 22:37:21 

    >>62
    挨拶もまともに出来ない感じ悪いやつばっかりでストレス

    +40

    -1

  • 100. 匿名 2023/08/02(水) 22:37:22 

    >>96
    わかる、だるいよなぁ
    早くお盆休みになってほしい

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/02(水) 22:37:24 

    満たされない承認欲求をパート先で満たそうとするお局。認められたいからなのか自発的に仕事を増やして営業職じみた事をやり出して満足げ。
    そしてそれを皆にもやらせようとしつこい。
    喋ってなかったら死んでしまうのか?と思うくらい喋るけど他人には基本的に否定か説教。

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/02(水) 22:38:28 

    寝不足防止のためにはやく寝たいんだけど、寝ちゃうと明日が来て仕事行かなきゃだから寝たくない。どうしたらいいんだろう。

    +90

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/02(水) 22:38:45 

    >>88
    若い時私も暇がいやで異動したけど
    それ以来激務だったり嫌な奴と一緒になったり続きで年取った
    異動しなければ良かったと今は強く思う
    楽してお金貰うほうが断然良い

    +26

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/02(水) 22:38:56 

    明日は帰りにお花でも買って帰ろうかなあ
    でも疲れてて無理かも

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/02(水) 22:39:08 

    >>83
    ずっと興奮してるんだよね。寝ても仕事の夢みちゃったり。
    けっこう黄色信号よ。更年期に一気に悪化する。

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/02(水) 22:39:18 

    >>10
    推しがいて羨ましい

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/02(水) 22:40:44 

    >>85
    同じく!もうフェードアウトする。
    代わってくれるならどうぞどうぞしてる。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/02(水) 22:40:57 

    時給が上がって喜んだ瞬間、時間削られたよー
    むしろ給料下がったよー

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/02(水) 22:41:02 

    洗濯しなきゃと思いつつ疲れて体動かない

    +19

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/02(水) 22:41:04 

    清掃業だけど冷房がない場所での作業も結構あって、今年は本気で体が心配
    暑さ対策にも限度があるし

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/02(水) 22:41:24 

    人間って1日4時間しか生産性のある仕事はできないんだって
    1日四時間で帰宅する研究者と12時間働き続ける研究者だったら前者のほうが結果を出しやすいって論文まである

    日本人くらいだよ。残業が美徳なのは

    +82

    -2

  • 112. 匿名 2023/08/02(水) 22:41:42 

    >>101
    休んでるうちに自分の知らない事が起こると不満そう。連勤だとそれはそれで愚痴のネタ。うちのお局はとにかく全てが不満らしい。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/02(水) 22:41:46 

    アニメ「ゾンビになるまでにしたい100のこと」の社畜主人公を見て涙が出た
    気持ちすごく解る

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/02(水) 22:41:47 

    子どもが風邪ひいた時、休みもらって3日ぶりに出勤したら、女の先輩に嫌味言われたり虐められて辞めたい。辞めて新しい仕事しても、子どもが小さいと同じことの繰り返しなのかな。生きずらい。

    +25

    -5

  • 115. 匿名 2023/08/02(水) 22:43:42 

    まじで行きたくない。
    仕事内容も無理だけど、何よりも職場の雰囲気が無理。仲良しこよししんどい。

    +89

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/02(水) 22:43:46 

    >>83
    わかる。体は寝てても脳だけ起きてるみたいな睡眠しか取れない。朝がつらくてたまらない。

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/02(水) 22:43:52 

    職場でイライラしてる人の悪影響受けたくない。

    +40

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/02(水) 22:44:01 

    >>7
    私も、家の契約やめて、全部捨てて旅に出たい
    いつでもそう出来るように、高くておしゃれな服とか買わないようにしてる
    なくなっても困らないものしか身の回りにない

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/02(水) 22:44:48 

    明日は仕事の後顧客との会食がある…一日長いよー(*_*)

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/02(水) 22:45:08 

    >>21
    うちにもいる
    自分が好かれてると思ってる、デリカシーないこと人に聞いて次の日には拡散。厄介者

    +35

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/02(水) 22:45:27 

    仕事に終われる人生…産まれてきたくなかった

    +29

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/02(水) 22:45:28 

    >>2
    休む意外の選択肢があるのかな?
    真面目過ぎですよ。
    私の職場なんて二日酔いで休む人が3人もいますよ!

    +48

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/02(水) 22:45:34 

    「対面会議じゃないとコミュニケーションが不十分になる。重要な会議なのでリモートでは情報は伝わらない」
    という上司の方針で出社して会議。
    うちの会社、そんなクリエイティブで高度な仕事内容じゃないけど…
    パソコン越しだと情報が伝わらないという根拠は謎だけど、上司はパソコンの事をコンピューターと呼んでいる。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/02(水) 22:45:53 

    私、ストレス溜まってくると耳にくる。自分の声がこもるみたいになって気持ち悪い。

    +52

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/02(水) 22:46:11 

    >>57
    私も似たような感じです。
    トイレ行くたびに隣に人がいない事確認して、スクワットして脳に血流送って強制的にやる気出して乗り切ってます😂

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/02(水) 22:46:26 

    暑すぎて外出たくないよね

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/02(水) 22:46:30 

    >>9
    何で、みんな働きたくないって思ってるのに
    こんな働く社会なんだろうね

    私の仕事とか会社がなくなっても世界の誰も困らないし
    そんな会社だらけなのに何で無駄に必死なことして生きてるんだろう

    +81

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/02(水) 22:47:06 

    仕事ができなくて泣ける。たった1人が嫌過ぎて一年で辞めようか迷うどうしよう。

    +46

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/02(水) 22:47:34 

    仕事は嫌いじゃない。会社が嫌い。ずっとテレワークがいい

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/02(水) 22:47:39 

    お局に私だけあからさまにシカトされてる。
    仕事中はほぼ関わらないから良いけど、なんかわざとらしく私の前で他の人にやたらハイテンションで挨拶したり話しかけたりしてる。本当無理。

    +73

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/02(水) 22:48:24 

    私より後に入って来て、散々私に嫌がらせしてきた超絶仕事出来ない性格悪い派遣の男が最近正社員になった事を知った。
    私は派遣のまま…
    またひとつ世の中の理不尽を体験して働くのが嫌になった

    +54

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/02(水) 22:48:30 

    コールセンター勤務なんだけどお年寄りから130件近く電話来て本当頭がおかしくなりそう
    ずっと頑張ってきたけど限界近いかも

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/02(水) 22:48:33 

    >>119
    明日の内に終わるといいですね!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/02(水) 22:51:18 

    昨日昼休憩で外に出た1時間ドンピシャで嵐みたいなゲリラ豪雨と雷に当たった瞬間
    もう会社辞める…って心折れた

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/02(水) 22:51:35 

    この時期の自転車通勤20分はほんとしんどい
    大嫌いなババアどうにかして
    関わりたくない
    私も自担がいるから頑張れてる
    明日は休みだからゆっくりしよう

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/02(水) 22:52:32 

    仕事が無さすぎ時間が経つのが遅くて辛い。
    自分の存在価値が分からなくなって、自己肯定感が下がって、ずっと憂鬱な気持ちになる。

    +24

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/02(水) 22:53:44 

    >>124
    私は聴覚過敏になる。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/02(水) 22:53:46 

    シフト勤務の部署に異動したんだけど、何を聞いても「え〜どうかな〜。微妙だなあ〜。」って煮え切らない返事する先輩と、聞いてもないのに「今日は僕これやったんですよ!今はこれ勉強してるんですよ!」って逐一自分通信くれる新人と常時働くことになって、ウザすぎてもう会社行きたくない。超絶ストレス。

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2023/08/02(水) 22:53:52 

    >>2
    どうしよっかなーって普通に風邪やん
    周りにうつるんだから休みなよ
    ちょっと考えればわかるやん

    +19

    -1

  • 140. 匿名 2023/08/02(水) 22:54:26 

    >>10
    私もそれかも。推し活やめたら何のために汗水たらして働いてんのかわからん。

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/02(水) 22:55:29 

    >>45
    明日仕事の人に向けて言ってんだろ

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2023/08/02(水) 22:56:28 

    死にたい

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/02(水) 22:57:46 

    意地悪な人って多いよね。

    +56

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/02(水) 22:58:40 

    >>74
    宝くじなんてやるから金無くなるんだよ
    真面目に働きなさい

    +0

    -7

  • 145. 匿名 2023/08/02(水) 22:58:48 

    >>87
    今週からこんな感じで
    毎日なかなか眠れなくて
    日付変わってからようやく寝てる感じ

    リラックス出来てない感じがすごくする

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/02(水) 22:59:57 

    >>21
    私のとこにもいる。
    学生みたいなことしかしないからイライラする

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/02(水) 23:00:16 

    >>105
    そうそう!!
    ずっと興奮しててスイッチ入ったままなの

    子供2人居るアラサーだけど
    産後無理したから更年期ドキドキ…

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/02(水) 23:00:36 

    平日は帰ってから疲れて何もできないし休日も回復にあてて結局仕事しかしてない
    あとはガルなどのネットだけ

    +18

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/02(水) 23:01:07 

    >>116
    アラーム鳴って絶望の朝…
    って感じ

    +41

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/02(水) 23:02:25 

    >>130
    似た経験あるので気持ちすごくわかります
    そういう低レベルな小細工?小芝居?してくる奴居るよねー
    考え方が醜すぎる
    醜いですよって教えてあげたいわ

    +37

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/02(水) 23:02:31 

    >>28
    分かるよ…うちの社長(女)も若い男を贔屓しがちで、全く仕事を覚える気がないスタッフを注意するよう頼んでも、「それは◯◯さんの個性だから」って言われて、逆に私が真面目すぎるって注意された。

    もう限界なので今月末で辞めるけど、何故かそいつも一緒に辞めるらしくて笑ったw

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/02(水) 23:04:11 

    >>1
    転職して7月から新しい職場に通ってるけど
    仕事も向いてないと思うし
    人間関係もめんどくさくて
    9月いっぱいで辞めようかなと思ってる。

    +63

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/02(水) 23:04:24 

    威圧的で気分屋の上司と攻撃的な後輩に挟まれて辛い、、

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/02(水) 23:04:38 

    毎月曜日の朝は絶望感がすごいんだけど普通?

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/02(水) 23:09:20 

    暑さで倒れそうなのに愛想振りまくのしんどい
    明日はとても家に引きこもりたい

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/02(水) 23:11:27 

    休んでいたり事務所にいないスタッフの悪口や口癖を誇張してマネている管理職のおじさんが大嫌い。
    そして笑って同調してる周りのおじさんたちも大嫌い。
    聞こえないふりしてるけど本当に嫌い。

    +35

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/02(水) 23:11:43 

    本当に本当に働きたくない
    仕事嫌い、人間関係も気を遣ってめんどくさい
    生活のために働いてるけどしんどい
    消えたいくらい嫌だ

    +78

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/02(水) 23:13:04 

    >>2
    いいなー!私も休みたい

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/02(水) 23:13:57 

    仕事場気を張って疲れるね
    トイレ行くとホッとする

    +36

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/02(水) 23:14:18 

    >>57
    大丈夫?
    そんなに仕事に気力取られて、結婚はできた?

    +1

    -10

  • 161. 匿名 2023/08/02(水) 23:15:12 

    >>11
    私、先日コロナになったけど微熱が出るくらいで咳やらの症状がなかったよ
    一応熱が出たから上司に連絡したら、休んで検査して下さいって言われて陽性だった

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/02(水) 23:15:26 

    >>51
    完全に振り切ってる石川さんが羨ましい
    謎にアンパンマンw

    +38

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/02(水) 23:15:40 

    笑い声が異常に大きい専務(女性)が苦手。
    無理してんの?ってくらい『きゃははー』って。
    思い出したらお腹痛くなってきた。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/02(水) 23:16:21 

    >>51
    チーズのはしゃぎっぷり

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/02(水) 23:19:37 

    仕事暇すぎて辛い

    +25

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/02(水) 23:19:44 

    >>1
    異動で引継ぎを後輩にしたんだけど、後輩が仕事サボってやらずにいたら別の先輩から引継ぎしてないと思われて「ちゃんと引き継ぎしましょう」と言われた

    8時間くらい付き添って引継ぎして、期限も全部提示してるのにお客さんからの電話スルーしてる後輩にも腹立つけど、音信不通になってるのを注意するのは今同じ部署の先輩たちじゃん。

    腹立って引継ぎだ内容の項目羅列して「これでも足りませんか」と先輩に伝えたら謝られたけど、やってない前提で説教すんなと思う

    +22

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/02(水) 23:20:26 

    小売業です
    人手不足過ぎて一人で数人分の仕事をしないといけない現状が本当にしんどいです
    従業員の数は減ってるのに仕事量だけどんどん増えていってるのが辛い
    人さえ入ってくれれば一気に楽になるのに…
    ひと息つくような暇もなく1日中バタバタ動き回る毎日に限界を感じ始めてます

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/02(水) 23:21:43 

    鼻水出るくらいじゃ休めないよね

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/02(水) 23:23:06 

    >>97
    私もリゾバ経験者です。
    体調崩したのに契約満了しないと訴えると言われたことあります。
    リゾバ中で落ち着いて調べる時間がなく病みながら続けましたが、実際には損害賠償など請求されないようです。
    幸い家具もないんだし、一言言ってから逃げましょう。

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/02(水) 23:24:06 

    >>28

    申し訳ない。鈍くさすぎて「もうこっちでやるから」と先輩の仕事を増やしてしまってる。先輩には簡単な仕事が私には難しい。。。

    +33

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/02(水) 23:25:32 

    >>152
    私、4月に入って今月で辞める

    +27

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/02(水) 23:27:06 

    もう疲れた
    人が少なくなって負担がのしかかる
    辞めたいわ…

    +26

    -1

  • 173. 匿名 2023/08/02(水) 23:28:31 

    仕事は好きだけど中の人間4人が嫌いすぎて
    我慢できないか、今月で辞めてしまいたい
    声が聞こえるだけで胸辺りが重くなる

    +48

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/02(水) 23:29:48 

    >>130
    同じだー
    あれなんなんだろうね
    人によって態度変えるやつほんと嫌いだわー
    バッカみたい!と思って無視しよー

    +51

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/02(水) 23:30:58 

    >>4

    お手本を見せてください
    って言ってやれ〜!

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/02(水) 23:32:26 

    >>165

    暇なの辛いよねー。周りは忙しそうだから仕事してるふりしなきゃいけないのが疲れる。

    +22

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/02(水) 23:33:46 

    >>166
    わかる!うちは引き継いだ後輩がやったこともない仕事のくせに自分を過信しすぎて好き勝手に業務内容を端折って大変になった
    挙句の果て、教えてもらってないなんてほざきやがるクソ
    私の時まではちゃんとやってる履歴があるし
    おかしくなっているのはそいつからだとわかるから放っておいてる

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/02(水) 23:37:04 

    仕事3ヶ月目って新人ですか?
    もう独り立ちする時期ですか?

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/02(水) 23:38:48  ID:bnjKnW57yI 

    >>178
    まだ全然新人ですよね?
    大企業なら言わずもがな
    ブラック企業のうちでさえ、3ヶ月は一応まだ新人の括り(仕事丸投げされるけど)

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/02(水) 23:40:10 

    次はプレッシャーのない仕事にする
    もう前職と現職でこりごり
    自分はポンコツであることがよくわかったわ

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/02(水) 23:42:27 

    朝から退社のタイムカードを切りました。わざとじゃありません。私のこの手が勝手に致したことで御座います!

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/02(水) 23:43:33 

    接客業なんだけど、たまにクソクレーマー客をさらに怒らせたくなるときがある。
    例えばラーメン屋だとしたら、ぬるい(ぬるくない)からタダにしろとか言ってくる客に新しいラーメンを提供する際、わざと手をすべらせて客にぶっかけて熱々のラーメンまみれにさせたい。
    度重なる粗相(わざと)で「2度とくるか!!」くらいブチ切れさせたい。嫌な思いにさせたい。仕返ししたい。
    実際は2度と来ないどころかクレームを激しくさせるだけだからしないけど。
    わかってもらえないかな?

    +9

    -2

  • 183. 匿名 2023/08/02(水) 23:43:49 

    >>26
    診断書持って職安行けば審査して直ぐ失業保険貰えるかもよ!

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/02(水) 23:44:08 

    一生働かずに暮らしたいとか言わない。
    まともな人たちとまともな環境でまともな仕事をしたい。
    まともな給料を貰って。
    ただそれだけなのに。

    夜遅くまで残業続きで手取り20万、賞与なしって人の時間をなんだと思ってるの?

    +46

    -2

  • 185. 匿名 2023/08/02(水) 23:44:51 

    眠いけど寝たらまた明日が来ると思うと寝たくない

    +17

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/02(水) 23:47:50 

    辞めようと思ってる
    もう耐えられない、倉庫暑いんだよ
    なにも対策してくれないなら辞める

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/02(水) 23:47:51 

    >>171
    正社員ですか?

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/02(水) 23:51:02 

    今の職場に入って違和感を覚えることばかりで、心療内科行ったら自分は発達障害だって分かった
    年内には辞めたいよ、健常者ですら一年で辞めていくこの職場

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/02(水) 23:56:09 

    電話取ってて分からないことがあって質問すると、「どういうこと?」って聞かれるのがストレス。
    それが分からないから聞いてるんだけど。相手が何の話してるのかも分からないし、言われたことをそのまま伝えてるだけなんだが。

    +33

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/02(水) 23:56:15 

    アラサー男子の進次郎構文直すのめんどくせー

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/02(水) 23:57:52 

    パート仲間が無駄に馬鹿真面目で一生懸命で、社員のちょっとした無理も必死にこなすせいで、それが基準になってしまって、無駄だったりおかしいオペレーションをこっちまで強いられてるのがうざいです

    +25

    -4

  • 192. 匿名 2023/08/02(水) 23:58:10 

    >>165
    本当に羨ましいので、業界、職種を教えてほしいです…

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/03(木) 00:07:02 

    もう既に帰りたい!と思ってる。
    まだ夜も明けてないのに…。
    会社に行くまでに1時間10分位かかるけど、その間に何度も足が止まり何度引き返してしまおうかと考えてます。実際はグッとこらえて行くんですけどね、結局。

    +23

    -1

  • 194. 匿名 2023/08/03(木) 00:11:55 

    職場でコロナクラスター
    某ディーラーの現場仕事なんだけど
    現場スタッフほぼ全滅

    なのに営業停止の連絡がこない
    店長も営業マンもコロナ

    明日私と工場長しかいないのにどうやって
    点検やら車検やらさばくんだろう
    30台くらい予約はいってるのに

    +29

    -2

  • 195. 匿名 2023/08/03(木) 00:17:21 

    私の事あからさまに見下しててキツく当たってくる同僚がついに辞める!嬉しすぎて眠れない
    不本意な異動をさせられて早二年、激務な上にそいつらのせいで人間関係も最悪だったので古株の奴らが辞めないなら私が先に辞めるしかないかーと思ってたので取り敢えず慌てて辞める必要がなくなったのは安心
    まだ数ヶ月いるらしいけどもう明日からこなくて結構ですよー
    今日も帰り際までネチネチ八つ当たりいい年してウザったいしキャパ狭くて可哀想

    +31

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/03(木) 00:18:57 

    つーか今時パワハラする余裕あるんやな
    今の若い子は転職するのが当たり前でパワハラなんて辞める口実にちょうどいいくらいなのに
    普通の中小でパワハラなんてやったら人材不足で倒産ルートやで

    +20

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/03(木) 00:24:20 

    >>1
    トピありがとうー!
    前回から参加しててこのトピのお陰で何とか一ヶ月頑張れたよ
    なおあともう一ヶ月頑張れるかは不明
    今日も深夜残業だった…疲れた…

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/03(木) 00:27:43 

    >>6
    病棟会とかカンファレンスとか…ほんと、何でこれ給料出ない?ってイラついてた新人時代

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/03(木) 00:31:11 

    辞めますもなしにとんずらしたい

    +30

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/03(木) 00:34:56 

    ちょっとした事情で今の会社を辞めるに辞められず歯を食いしばって一生懸命頑張ってたら、なんか洗脳じゃないけど結構染まってた
    すごい卑しいクソバアに成り下がってた
    周り見たらほとんどそういうクセありバアしかいなくて
    幸か不幸か正気に戻ってしまい今、闇

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/03(木) 00:38:21 

    >>154
    私もだよー
    毎月曜の朝っていうかもはや毎朝だよ
    今朝も嫌すぎて朝方目がさめてそこから眠れなかった

    +23

    -1

  • 202. 匿名 2023/08/03(木) 00:39:16 

    今日はお局が休みで本当に空気が美味しかった!
    明日からはまたイビりと嫌味と監視の日々で吐きそう
    お局にとって私は「姑根性が働く」んだって!勝手に嫁扱いすんなここは職場で私は赤の他人や!

    +42

    -1

  • 203. 匿名 2023/08/03(木) 00:52:18 

    今さらながら今日気付いた。
    何かと自分のせいにしがちな私だけど、私が悪いんじゃない。職場のあいつの性格が悪いんだと。

    私含め3人の職場 数ヶ月前から働き始めた。
    前に働いていた人もどうやら長続きせずに人がいろいろ入れ替わってる。
    「私昔はよく人のせいにしてた」「今はそういう考え方をやめた」って語ってるけど、いやいや、あんた人の考えとか聞いておきながら答えた私の考えとか全部否定してくるやん。
    私がここまで人を嫌いになるのって滅多にないよ?

    今の職場が嫌すぎて夜寝たくない状態。
    疲れてるのに…寝たらまた朝仕事に行く憂鬱がひどすぎるから。
    辞めたいって申し出たのにあれから何の話もない。次の人が入らないと辞められない上に応募がある気配は全くない。
    本当に病みそうで心が死んでる。

    +34

    -1

  • 204. 匿名 2023/08/03(木) 00:58:50 

    70近い社長が言う事コロコロ変わるし、前回そう言われたって言うと「俺そんな事言ってない」の一点張りで本当に疲れる。だから指示通りに動いてもそれが1ヶ月に1回の作業だったりすると、翌月には「なんでそんな事やってるの?無駄だからやめてくれる?」とか言われたりする。おめーがそうしろって言ったんだろうが。ボケてんのかよ!
    人数少ない職場で社長に関わらないのが無理なんだけど、ワンマン社長すぎてマジで仕事行きたくないしやめたい。揉めたら揉めたで、もうその話しないでとか言ってくるから話し合いもまともに出来ないしウンザリ。求人票に書いてある事が嘘だったけど話題に出すと逆ギレされる。

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2023/08/03(木) 01:41:33 

    一度は辞めると言って求人情報サイト見てみたらロクな仕事しか無かったからやっぱりもう少し頑張ってみますと伝えまた同じ仕事をやるルーティンになるけれどとにかくお客さんが来ないのと土日は来るが売ってる商品が高額なので中々、売れないし平日は暇過ぎて白目出して気絶している。

    +8

    -3

  • 206. 匿名 2023/08/03(木) 01:45:29 

    仕事辛くてこのままだと病みそうなので明日ズル休みします。その後は切り替えて頑張る!

    +28

    -1

  • 207. 匿名 2023/08/03(木) 01:47:33 

    トピ立ててくださったトピ主さんに感謝!

    夕方〜夜にかけて仕事行きたくない感情がにじみ出て朝それがメガMAXになる

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/03(木) 02:16:25 

    7月頭にコロナで高熱、諸症状がすべて出現
    1週間休んだけど、未だに胃腸の不調と頭痛、倦怠感が残ってるし、暑さのせいかわからないけど微熱も続いてる。
    後遺症かどうか診断下せないって病院で言われてるけど、上司から仮病だー!職務怠慢!!とか酷い言葉を浴びせられてて、辛い。

    小さな会社で人事も上司の肩を持つし、辞めたい、休みたい、転職したい40歳です

    +21

    -2

  • 209. 匿名 2023/08/03(木) 03:40:26 

    >>202
    公私混同するやつはウザいよねー

    +0

    -5

  • 210. 匿名 2023/08/03(木) 04:40:03 

    自分が納得したくせに後になってグチグチと文句言う人が面倒。
    直接本人に言いにいけばいいのにそれはせず。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/03(木) 05:12:17 

    職場に行ってしまえば忙しさもあって時間はそれなりに早くたつ。
    ただ!行くまでの時間が憂鬱で仕方ない。憂鬱過ぎてよく眠れなくなって一睡もせずに行くことも。
    辞めたほうがいいのか…

    +48

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/03(木) 06:02:43 

    >>130
    お局に挨拶無視されてます
    他の人には挨拶するし他の人とはよく話してるけど私には話しかけてこないで明らかに素っ気ない
    人によって態度変えてて萎える
    話さなくてもいいけど挨拶くらい返してくれないと軽蔑してしまう

    +42

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/03(木) 06:04:28 

    会社行きたくない。
    なんでこんなに毎日謝らないといけないの。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/03(木) 06:08:17 

    いつもより早く目が覚めてしまった。目が覚めて朝から気分が重い。まだ今日で3日目なのに。

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/03(木) 06:18:55 

    不機嫌なのを露骨に態度や言動に出す人がいてキツい
    こっちは新人だから教えてもらわなきゃいけないんだけど、凄く気を遣うことになって疲れる
    行きたくないよー

    +37

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/03(木) 06:42:22 

    派遣先の先輩(休職経験あり)が仕事が本当に遅くて納期に間に合わないことが多々あります。
    納期直前になり、「◯◯さんが出来ないからがる子さんやって」と言われるのがつらいです。
    私だって仕事を抱えているのに。
    上司も見てみぬふりで皆そんな先輩のことを可愛がっていてもう辞めたい。。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/03(木) 06:48:45 

    自分なんて仕事できないしいなくていいのに金のためしがみつき苦しんでる
    これが一生続くなんてね

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/03(木) 06:49:37 

    それなりに仕事頑張ってきたつもりだったけど、変な噂流されて偉い人には遠回しに退職しろって言われるし噂広まって居づらくなったし、不本意だけど辞めることにした
    最後の勤務日まで気まずいしつらくて体調崩しまくってるけど、終わりが見えてるからまだ踏ん張る

    +18

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/03(木) 06:58:29 

    >>28
    ほんとに!!
    みんな同じフルタイムパートで、正規がいない部署なのに、仕事できる数人に負荷がかかっていてムカつく。
    上司は時給、ボーナスで差をつけてるって言うけど、私以外は10年以上のベテランばっかりだから、私よりはもらってるだろって思ってる。

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/03(木) 07:00:32 

    朝になってしまった。
    夢の中でも仕事行きたくないって泣いてた

    +17

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/03(木) 07:11:10 

    教育・福祉関係だけど、子どもに「邪魔!」「××って言ってんだよ!」
    「そういうことしてると△△先生
    (職場で1番言葉がきつい職員)に言うから」
    「○○してあげたのに」(←大したことではないのに一々恩着せがましい)
    などの言葉が飛びかってて
    自分の考えと合わなくて精神的に辛い
    みんな人間だからイライラするのはわかるけど、言葉選びや態度が不適切に思って毎回げんなりする

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/03(木) 07:14:01 

    >>176
    時間経つの遅いしハァ今日は何しようから1日が始まるのが本当憂鬱
    暇というと羨ましいと言われるのも辛い
    暇なのがどんだけ辛いかしらねぇだろと思う笑

    +26

    -2

  • 223. 匿名 2023/08/03(木) 07:14:31 

    派遣で清掃の仕事してる。一日のうちに7割エアコンなしの灼熱地獄!帰ったら疲れてしばらく横にならないと動けないし、早寝しても朝からフラフラする。
    今日も晴天で行きたくないなー
    辞めるつもりだけど、先週契約更新したばかりで言い出しにくい

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/03(木) 07:20:21 

    >>199

    お盆休み中に「もう行けません」てメールしてそのまましれっと辞めるつもりで今から私物持ち帰ってる。

    +24

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/03(木) 07:22:56 

    >>161
    まだ一応検査してくださいって言われるんだね
    うちのとこも言われるのかなー
    病院行かなきゃなのかー

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/03(木) 07:23:39 

    今日から新しい職場です。昨日は朝から不安でいっぱいで今も泣きそうだよー
    前職3月末でやめてからの社会復帰。まだ行ってもないのに辞めたいよ

    +31

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/03(木) 07:29:52 

    仕事行きたくない。でも明日お休みだから今日さえ頑張れば…

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/03(木) 07:37:35 

    なんとなくだるいですが
    火曜に仮病で休んだので仕方なく出勤します

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/03(木) 07:41:01 

    いいところ見つけたら辞めてやる、と常々思ってるんだけど、自分に出来ること・やりたいことも分からなくて、突出したスキルがあるわけでもなく、今の職場にいてしまっている。つまんない、中身のない人生だと分かってんだけど抜け出し方も分からなくて一生このままかと思うと虚しくなる。

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/03(木) 07:41:21 

    台風でも仕事です。辛いです。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/03(木) 07:49:19 

    私の仕事
    多分なくなったらみんな飢えちゃうかも
    それかおなかこわすかも
    だから今日もゆこうと思います
    と思わなければやってけません

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/03(木) 07:52:30 

    昨日、求人見たけど全然なかったので
    今日仕事行きます

    何年間もそれの繰り返し

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/03(木) 07:54:06 

    >>163
    うちの部署にも声でかくて笑い声が下品な人いるわー
    朝からあのでかい声聞くと頭痛くなってくる

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/03(木) 07:55:27 

    もう仕事したくないので専業主婦に戻りました。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/03(木) 08:04:38 

    >>10
    こういうのがあると強い。

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/03(木) 08:20:23 

    平日は仕事行って帰ってがるちゃんして寝るだけの日々だわ
    もっと日常を楽しみたいんだけど

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2023/08/03(木) 08:23:21 

    もうすぐ10連休!!

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2023/08/03(木) 08:23:48 

    仕事は難しくないけど分担が不公平だったり人間関係悪いとイヤになる。

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/03(木) 08:24:10 

    8/1から新しい職場です。嫌な人も気の強い人もいないし、悪くない職場だと思うのですが、気を遣いすぎてしんどいです。帰ったらすぐに寝てしまう。

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/03(木) 08:27:59 

    >>28
    それマジで不満
    別に私できる人じゃないから大変なんだよ
    何でも押し付けないでほしい

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/03(木) 08:28:46 

    こんなに暑いのに仕事行く準備しててえらい😊

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/03(木) 08:33:32 

    >>187
    正社員です。介護業界に初めて就職したのですが、早番、遅番、夜勤の目まぐるしいシフト制が合いませんてました。日勤専属の介護で探すつもりです。

    +12

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/03(木) 08:46:02 

    めんどいから今日休んだ!

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/03(木) 08:46:37 

    >>233
    横だけど、そういう人って全てが下品じゃない?
    動作がいちいちうるさいし、言葉遣いも。会社で「食う」とか言ってて引いたわ。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/03(木) 08:56:22 

    >>76
    私は休職していた側だったけれど、ただでさえ忙しい職場なのに自分の仕事をやってくれている人がいて本当に本当に心苦しかったし、毎日申し訳ない気持ちで過ごしてました。頑張って耐えている貴方にとびきりいい事がありますように。

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/03(木) 09:01:17 

    >>229
    わかる!中々自分の納得出来る職場って見つからないよね。私も夏までには転職と思っていたのにまだ働いているよ…。お互い年内には合う職場で働けるといいね!

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/03(木) 09:06:30 

    社長の娘が入ってきてから
    なんだかモチベーション下がった

    悪い子じゃないし、
    名目だけじゃなく一応仕事もしてるんだけど
    (私の仕事より負荷が低いのに、給与テーブルが同程度なのがひっかかってるんだと思うけど、
    会社なんて不公平は当たり前なのにね)

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/03(木) 09:08:09 

    がる民
    【1ヶ月間】仕事行きたくない人のためのトピ Part4

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/03(木) 09:22:36 

    >>211
    辛いよね
    私は長時間労働&パワハラが続いてる時はヘロヘロになりながら乗り切ったけど、疲れてるのに眠れないとか、イライラが収まらないとか放置してたせいで、その後5年以上不調が続いてる。
    無理!限界!!って思う2〜3歩前で環境変えた方が良いと思う。

    仕事なんて皆んな辛いし、皆んな我慢してるんだから〜みたいな意見、クソバイスは無視無視!

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/03(木) 09:33:33 

    >>25
    転職!転職!さっさと転職!ガンバレー!

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2023/08/03(木) 10:17:34 

    メンタル昨日の夕方から悪化。今朝無理矢理仕事行ったけど、通勤中車で事故りそうになった。(急ブレーキで回避しました)とりあえず、午前中仕事して昼から半休もらおうと思ってたけど、無理しないでいいよって言われて素直に帰ってきちゃった。
    今日一日ゆっくり休んだ方がいいね。

    +21

    -1

  • 252. 匿名 2023/08/03(木) 10:29:55 

    ガルで落ち目の芸能人の事哀れむコメントとかよくあるけど、最近久しぶりにその芸能人の近況を雑誌で知ったんだけどあちこち海外旅行に行ったりのんびり過ごしてたりして何だかんだ楽しそう
    芸能人で売れっ子じゃなくても一般人よりは金持ちだし自分のペースで好きな仕事出来て人生不公平だと思った。

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/03(木) 10:34:10 

    芸能人は羨ましいよね
    CMに一本出れば宝くじ並の大金がすぐ入るんだもの
    あの大女優の加賀まりこも言ってた
    CMに出るとあまりテレビに出なくてもそれだけで生活できると

    +10

    -2

  • 254. 匿名 2023/08/03(木) 10:49:56 

    仕事がきつくて毎日辞めてやる!って思うけど、たまにまぁ、続けてやってもいいかな。って楽な日もたまーにあるから、ずるずるきてる。

    +48

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/03(木) 11:18:21 

    嫌な仕事押し付けられるから、なんか仕事だけじゃなくて、精神的にも疲れる......
    例えば昼休み仕事されられるとか
    皆で順番に回すならまだわかるけど私だけ多くするとか、私だけとか、なんかみじめになる

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/03(木) 11:22:47 

    >>253
    売れた芸能人はそれだけで宝くじに当たったようなもんだから...
    すごい努力してるしね

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/03(木) 11:24:20 

    今夏休みだからいいけど、仕事から解放されたわけじゃないからちゃんと休めない
    今も勉強しちゃってる。仕事の準備しなきゃって思ってる。
    でも仕事はやめられないしやめたくない
    生きづらいよ

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2023/08/03(木) 11:29:09 

    >>223
    エアコンなしの中での清掃は危険過ぎる…

    +17

    -1

  • 259. 匿名 2023/08/03(木) 11:45:19 

    >>223
    それ、下手したら命にかかわるけど、アイスノンとかの対策はできるの?
    労災おりる?

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/03(木) 12:09:11 

    上司から「後輩に聞かれたときしか教えてない。」「他の人に協力的でない」「注意したときに不満そうな顔をしていた」と言われてしまった。後輩は新人じゃなく入社して何年も経っているし、手取り足取り教える余裕がない。営業の人に仕事を頼まれたら快く引き受けているんだけどな。

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/03(木) 12:15:01 

    涼む為と思って職場に行っている

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/03(木) 12:32:14 

    私より2週間遅れで入ってきた人が物覚え悪くてミスも多いらしい。
    その業務を私にメインでやってほしいと上司が言ってきた…分担したいと断ってみたけどどうなるやら…

    年配の人だから最初から物覚えは想定できてたはず。それを採用したんだから自分たちで責任もって育ててほしい。

    +22

    -1

  • 263. 匿名 2023/08/03(木) 12:35:36 

    >>170
    分かる。
    本当に申し訳なくて辞めたい。

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/03(木) 12:37:05 

    >>3
    生きるのが嫌なのに、生きるために仕事してる私も仲間に入れてくだせえ。

    +23

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/03(木) 12:41:13 

    駐車場についてしまった
    気持ち悪い、動悸もする
    毎日毎日辛い
    行きたくない

    +30

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/03(木) 12:43:49 

    >>124
    水が耳に入った感じ?
    私その状態で耳鼻科行ったら「低音性難聴」だった。メニエール病の眩暈ないバージョンで、ストレスからくるらしい。

    病院に行ってないなら、一回行ってみてはどうでしょうか?

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/03(木) 12:48:22 

    今「夜考えるのやめて朝考えよう」って流行ってるけど、私朝消えてなくなりたくなるんだけど。
    私だけ?

    夜の方が「何とか終わった!」と前向きになれるような気がする。

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/03(木) 12:59:51 

    >>265
    駐車場まで来たなんて偉い!私も後2時間後に出勤するよ‥

    お互い何とか頑張りましょう。

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/03(木) 13:04:39 

    >>266
    私もこの間、健康診断で聴覚検査で低音が聞こえづらいって指摘されたんだよね。一度病院行った方がいいかな。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/03(木) 13:06:53 

    >>260
    わかるわー
    こいつ全然見てないなって思うよね

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/03(木) 13:11:07 

    >>101
    私のパート先にもそういう人がいる
    自分自身の作業が終わってないのに手伝ってきてどんだけ承認欲求強いんだろうかと思う
    他の人の作業にも首突っ込みまくりだし
    自分ルールに従わせたがり屋だし、目上への媚売は抜かりなしだし、こういうタイプ苦手だわ

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/03(木) 13:11:31 

    子供がコロナになったから
    お局に確認してOKもらい
    仕事してたら重役出勤してきた
    社長嫁に
    今すぐ帰って、皆にうつったらどうしてくれる?
    と言われ帰らされた。
    惨めだった。
    明日から出勤予定だけど
    恥ずかしくて行きたくない。

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2023/08/03(木) 13:19:22 

    病気休養になった責任者の代わりにシステム導入進めてるけど、他の担当いるのに質問こっちに集中しててしんどい
    幸い責任者復帰できたけど、表に出てこないし他人事だし…みんな分からんかったらすぐ電話してくるけど、状況分かんなくて一から聞かないとダメなのも時間の無駄やしもう辞めたい
    年も年だから転職大変そうだし逃げれないから詰んでるわ

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/03(木) 14:18:27 

    >>124
    耳管開放症?私もストレスや疲れでよくなるなぁ

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/03(木) 14:25:23 

    >>1
    ムキになって30も年下の従業員に言い返してきたり、舌打ちしたり、セクハラしたり最悪すぎる社長
    こいつの人生潰したいくらい憎い
    行きたくないよおおお

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/03(木) 14:27:02 

    >>272
    それなんかおかしいね
    もう濃厚接触者の隔離はできないから、休めといわれるなら会社都合になるよね?有給使ってない?

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/03(木) 14:51:27 

    >>90
    私は37℃越えたら休むよ!これから上がる可能性もあるし、この暑さで無理したらますます体調悪くなるよ!大事な予定ないなら休んだら?

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/03(木) 14:58:31 

    今日パートしててお客に注意したらキレられた笑
    毎日辞めたいけど、余計辞めたくなったー!!!

    +12

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/03(木) 15:01:00 

    ですよね?規定もないのに。
    内緒にしておけばよかったのかな。
    有給つかうよういわれたけれど、
    腹が立つから欠勤で結構です!
    と言ってしまいました。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/03(木) 15:15:36 

    >>82
    凄く分かる。
    私は車通勤だけど、冬にいつもより30分以上早く家出て、ガチガチに凍った雪道を死ぬ思いしながら行きたくない仕事行ってるんだろうと毎年思ってた。

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/03(木) 15:16:47 

    >>279
    それは勿体無い‥
    濃厚接触者でも働けるんだから
    会社から休むようにいわれたなら、それは休業補償の対象ですよ。お金もらえます

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/03(木) 15:18:46 

    何回か転職してるけど、人間関係には恵まれてる方だと思う。
    ただ自分の仕事の出来なさに毎回辞めたくなる。
    今の仕事3ヶ月目だけど、まさにそう。

    周りに迷惑かけてるような気がするし、陰で何か言われてる気もする。

    自分の自信の無さが嫌になる。行きたくない涙。

    +32

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/03(木) 15:23:24 

    そうなのですね?
    もったいないことをしました。
    ほんと、ワンマン総務でいやになりました。
    年齢的にも転職も難しせうで。
    あ、ちなみにパートです。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/03(木) 15:45:28 

    責任者辛い

    責任者なのにミスばかりしてるし

    情け無い

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/03(木) 16:24:34 

    小さい職場で、久々に採用面接の予定がたった
    とても優秀な経歴の人で、能力も高そうだった
    狭い職場だから、こう言う人が来るよと話はどこからか流れてしまう
    かなり問題のあるお局(パート)がそれを聞いて、こんな高学歴な人あなた指導出来るの?って真顔で言ってきた
    ○○さん(高学歴)ならねぇ…?笑と
    行きたくないな、お局のせいで

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2023/08/03(木) 16:32:26 

    入社数日にしてすでに挨拶をしてくれない人が居る。してるのかもしれないが聞こえない。「営業のヤツ忙しい時に話しかけてくんじゃねーよ!」とぼやいていたが、忙しいのはオマエだけじゃないんだよ!ビッグな案件を請け負ったりしてたスーパーウーマンらしいが社会人としてどうなの。こういう人が居ると行きたくない・・・。

    +8

    -1

  • 287. 匿名 2023/08/03(木) 17:05:12 

    >>260
    「後輩に聞かれたときしか教えてない。」「他の人に協力的でない」「注意したときに不満そうな顔をしていた」

    聞かれなきゃ教えないでしょ、何が分からないかこっちも分からないんだし
    他人に協力的でないって手助けされたくない人もいるでしょうよ、各自自分のペースあるし、手伝ってって言うべき
    注意した時に不満?そりゃ注意されてヘラヘラする奴どこにおんねん!!って話

    上司の好き嫌いで言ってない?それ

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/03(木) 17:12:51 

    仕事行きたくないトピ常連だったけど、仕事場が暑すぎて体が耐えられずついに今日辞める連絡した(派遣)
    朝起きたら空を確認して快晴だと行きたくなくて仕方なかったから、仕事内容は嫌いじゃないし時給よかったからすごく悩んだけど、仕方ないって納得させてる
    すぐ次の仕事探すから、そのときはまたこのトピに入り浸るかも💧

    +21

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/03(木) 17:18:34 

    >>236
    私も同じ^_^
    がるちゃんしすぎでヤバいかも。
    でも、自分と同じ状況の人見つけるとうれしいんだよね。

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2023/08/03(木) 17:42:51 

    >>82
    電車の遅延だったら、堂々と遅れて出社する。
    なんなら、人多くて乗れないと判断したら2本くらい電車を見送る。

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/03(木) 17:46:51 

    部署で新しい事業が今日決まった。
    ただでさえ、この仕事嫌いなのに、その新しい仕事のせいで今後休日出勤が増えること確定。
    しかも、休日出勤は半日だから代休も半日しか取れず、年間休日124日の職場なのに事実上の年間休日減になって年間休日100日くらいになる。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/08/03(木) 17:56:58 

    >>268
    ありがとう!
    何とか頑張って今日も乗り切りました
    明日は休みなんで気が楽だー

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/03(木) 17:58:28 

    >>21
    60
    さらに70でも変わらない人いるからなぁ
    80代の女子会の話聞いてたら「あの人本当うるさくってもう疲れちゃったわ」「そうよね~そういう人なんだって思うしかないわよ!めげちゃだめ!心折れずにがんばりましょ!」って話してて絶望した

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/03(木) 18:09:05 

    >>270
    全然見てないんだなと思ってやる気なくしたよ。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/03(木) 18:11:09 

    >>287
    前から薄々思ってはいたけど、完全に嫌われてるなと感じた。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/03(木) 18:43:19 

    今朝は暑さのせいか電車で吐き気が止まらず休んでしまった、今はだいぶ落ち着いて来たので明日は行かなくちゃ。
    辞めたいけど勇気がないから頑張らなきゃなと思ってます。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/03(木) 18:45:27 

    部署に1人言い方きつい女がいるんだけど、いじめてきたりとかはないからまだましだよなって自分にいい聞かせて乗り切ってる

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/03(木) 18:48:48 

    もう疲れた。もう少しお給料くれる仕事したい。

    +11

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/03(木) 19:09:48 

    大きなミスをしてしまい落ち込んでいます…。
    真面目に頑張りたい気持ちはあるのに、仕事できなさすぎて。
    まわりは本当に仕事できる人ばかりでさらに落ち込む。

    皆に迷惑かけたから仕事行きたくないけど、でも仕事しないと食べていけない。体も弱くて医療費めちゃくちゃかかってるし。

    普通に仕事できる人に生まれたかった。

    +19

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/03(木) 19:11:08 

    >>124
    それ突発性難聴の可能性あるから、すぐに病院行った方がいいよ。私もストレスで何回もなったから。下手すると耳聞こえなくなるよ

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/03(木) 19:31:21 

    なんとか仕事終えた
    疲れてて何もできないしたくない
    明日仕事行ったら休みだー

    +23

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/03(木) 19:32:01 

    >>2
    37.8度さんその後大丈夫?私は一時間前から悪寒がすごくて測ったら37.8度。夜間診療かかるべきか悩んでる。友達のコロナの症状と似てるんだよな…

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/03(木) 19:50:46 

    辞めるタイミングを考え中。
    ホントに仕事行きたくない。
    今月中に宝くじ当てないと。

    +45

    -1

  • 304. 匿名 2023/08/03(木) 20:02:22 

    >>297
    私もだよー。めちゃくちゃ言い方キツい。本人曰く「別にあなたのこと嫌いだから言ってるんじゃない。仕事だから言ってんの」だって。分かるけど、人のやる気削ぐような言い方しかできないのもどうかと思うけど。

    +21

    -1

  • 305. 匿名 2023/08/03(木) 20:07:22 

    >>42
    やすみチャ~ンス‼️

    +3

    -1

  • 306. 匿名 2023/08/03(木) 20:07:25 

    >>21
    一見大人し目でお局感ないと思ってたら立派なお局だった人いるわ
    個々のトラブルに嬉々として介入してきて、相手の一人と一緒に一方的な話を周りに聞こえるようにこれみよがしに話し出す
    しかも延々と
    性格悪すぎだし、お前関係ないじゃんって思った
    揉め事とか人の不幸とか大好きなんだろうね

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/03(木) 20:14:54 

    >>304
    その言い方キツい1人のせいで退職決めたよ。いくら色んな業務してても、思いやりのない言い方をする人間は仕事が出来る人とは思わないし尊敬出来ないから

    +22

    -2

  • 308. 匿名 2023/08/03(木) 20:15:52 

    >>258
    本当そう思う。
    「気合い」「根性」で乗りきれるレベルの暑さじゃないんだよね。
    職場のビルのお掃除の人たち高齢者が多いから辛そうで心配になるよ。
    肉体労働する人を雇用する会社は夏場は空調服を支給するのを義務化してほしい。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/03(木) 20:35:59 

    会社行きたくないなぁ、せめて休日は思いきりリフレッシュしよー!と休日出かけたら旅先で転倒

    骨折して全治1ヶ月(傷病で休む)
    嬉しいやら悲しいやら…

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/03(木) 20:44:52 

    仕事変えたい

    帰ってきて、家で作業あるんだけどめんどくさすぎる
    みなし内勤1時間だけど実際2時間ぐらいかかる
    バイトなのに、割に合わない

    しかも課題も沢山あって、家でやる作業多すぎ

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/03(木) 20:51:29 

    内職系のパートなんだけど、最近新人さんが入ってきて、教育係の人が毎日怒ったり突き放すような冷たい態度で接するのを横で見ててこっちもしんどい。たしかに仕事を覚えるのが苦手そうな人ではあるが…。自分は何も怒られてないのに疲れてしまった。

    +34

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/03(木) 21:00:17 

    >>130
    わたしもです。他の人にはあからさまに感じ良くするの、嫌ですよね。聞こえるように悪口を言われたりして中学生みたいだなと思いつつ、やっぱり傷つきます。

    +13

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/03(木) 21:15:56 

    仕事変えたい

    帰ってきて、家で作業あるんだけどめんどくさすぎる
    みなし内勤1時間だけど実際2時間ぐらいかかる
    バイトなのに、割に合わない

    しかも課題も沢山あって、家でやる作業多すぎ

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/03(木) 21:33:36 

    宝くじ当たったらすぐ辞めるわ本当に。
    いつもすぐ辞めたくなるから節約と貯金はしっかりするようにしてる。3年以上続いたことない
    12月のボーナス貰ったら辞めたい

    +23

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/03(木) 21:39:53 

    営業だけど事務職の後輩がムカつく
    お前の給料稼いでるのはこっちなのに
    何年目ですか?だって
    こっちは異動して数ヶ月しか経ってねえよ
    その間にシステム改変やら子育てやら客と上司の板挟み
    遅刻ギリギリできてだらだら毎日同じ仕事してるお前とは違うんだよ
    と言ってやりたい

    +2

    -14

  • 316. 匿名 2023/08/03(木) 21:48:24 

    >>154
    私なんて日曜の昼間から憂鬱だよ

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/03(木) 21:50:10 

    台風とかのニュース見るたびに弊社をズタズタに壊して欲しいってレベルには行きたくない
    不謹慎ながらプリウスミサイルとか大型トラックミサイル突っ込まないかなとかよく仕事中に妄想してます

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/03(木) 21:54:04 

    すぐ帰る子持ちまじで邪魔だからやめてほしい
    わたしが全部やった方がマシ。仕事進まない

    +9

    -9

  • 319. 匿名 2023/08/03(木) 22:00:16 

    明日行ったら休みだからがんばる

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/03(木) 22:03:58 

    >>124
    269です。今日仕事休んだし、せっかくだから耳がおかしいから耳鼻科行きました。耳の検査したらアレルギー性鼻炎から耳がおかしくなってると言われました。もう、仕事のストレスで身体おかしいかも。
    今の仕事、3月末までの契約、更新せずにまた新しい仕事探す方向で考えてます。

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2023/08/03(木) 22:05:57 

    正社員になって2か月目だけどマジで辞めたい。
    転職したくてエージェントに相談したのに「書類で落とされるから辞めない方がいい」としか言われなかった。
    そんなの分かってんだよ!だから相談したのに!って感じ。

    +17

    -1

  • 322. 匿名 2023/08/03(木) 22:12:35 

    通勤に片道1時間以上かかるのは仕方ないからいいんだけど、先輩方の同調圧力で就業開始時間1時間くらい早く出勤しなければならいない。しかも結構な確率で終業時間前に話好きの先輩が話かけてきてそれを聞くために1時間以上帰るのが遅くなる。疲れて帰って家事して寝るだけの毎日…
    自分の仕事がやり切れなくて残業するのはいいけど、職場の人に振り回されるのが本当にストレス…

    +14

    -2

  • 323. 匿名 2023/08/03(木) 22:17:08 

    >>315
    じゃあ事務員も総務も経理も管理部門全般や施設管理やお掃除の方も、売上あげてなくて毎日同じ仕事してる(ように見える)から、自分たち営業とはちがうからって見下して良いと思ってる?

    ただの役割分担ですよ。適材適所で。
    営業だけしかしない人の集団では会社は成り立たないって理解出来ない人かな?

    +13

    -1

  • 324. 匿名 2023/08/03(木) 22:19:27 

    >>21
    人間色んな人いるけどさ、人をいたぶったり嫌味言ったり、苦しんでる姿見て快楽ホルモン出る人間にだけはなりたくないわ。
    美味しいもの食べて、綺麗な景色見て、人が喜ぶ顔見て嬉しい人間でいたい。

    +26

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/03(木) 22:22:41 

    疲れすぎて眠い。今夜はこのまま寝て明日早起きしてシャワー浴びる。
    あと1日仕事行けば休み。気合いで乗り切るしかない。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/03(木) 22:25:36 

    >>28
    めちゃくちゃ分かる!!!
    まさにそれが今の不満…

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/03(木) 22:26:13 

    >>28 いいじゃん。あなた仕事できるならそのうち出世コースの部署や優秀な人が集まるチームにお呼びがかかるかもしれないよ!そうなるとかなり仕事進めやすくなるしスキルも上がる。腐らずに、ファイト🫨👍

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2023/08/03(木) 22:26:41 

    体調悪いけどなんとか働いてる状況だから休職タイミング見計らってる

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/03(木) 22:56:54 

    宝くじ当たったら仕事辞めれるのに…
    毎日しんどい

    +14

    -1

  • 330. 匿名 2023/08/03(木) 23:00:51 

    もう潰れちゃえば行かなくていいのに
    退職理由も倒産だし

    +12

    -1

  • 331. 匿名 2023/08/03(木) 23:06:08 

    仕事ができないからって妊娠して産休育休入っちゃおーってやつ、クビにして!
    組織に貢献できないうえに妊婦様で腫れ物扱いしてもらって自分の思い通りにしてる人いらないから!
    なんでカバーする人のことはフォローしてくれないわけ?
    バカらしいんだわ。

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/03(木) 23:14:05 

    転職失敗ってかなりのストレス

    +27

    -1

  • 333. 匿名 2023/08/03(木) 23:20:09 

    転職してまだ数ヶ月、入って早々繁忙期でなんとか乗り越えたけど、落ち着いた今になってだんだん体に不調が出始めてきた。
    有期雇用だからなんとか契約期間は全うしたいけど、正直それまで持つか自信がない…

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/03(木) 23:23:34 

    体調悪くて休んでるのに、何回もLINEと電話が来てウザい。放置してたら実家に連絡するって言われたわw寝かせてもくれないの?

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/03(木) 23:30:09 

    人間関係だけは恵まれてるけど、自分の仕事の出来なさに毎日絶望している。

    +8

    -3

  • 336. 匿名 2023/08/04(金) 01:01:12 

    いつもだったら明日行けば休み!とか思える日なのに、トラブル起こり過ぎ&繁忙すぎてたぶん今週は土曜出勤になる泣
    来週もずっと忙しいしもう無理泣きたい

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2023/08/04(金) 01:04:23 

    寝たらすぐ朝になる

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/04(金) 02:47:40 

    今日も行きたくなすぎる。
    もう寝なきゃなのに寝れないのもつらい。
    朝起きたらまた行かなきゃならんのか、と思うとどうしてもつらくて。
    みなさんも仕事つらい中、仕事頑張って行ってるんですね。
    本当に世の中の人たちすごい。

    一年たっても仕事できない、先月入社した人が仕事できる人ですでに私なんかより仕事任されてるし信頼されてる。
    つらいです、、申し訳ないし、じぶんの出来なささがイヤになる。
    比べてもどうしようもないと思うけど、やっぱり惨めな気持ちになるんですよね。
    上司も呆れてるし、わたしがいるとピリつく感じがあるというか気まずいというか。
    自分がいない方が絶対仕事スムーズだし周りの雰囲気もいいし。

    ダラダラと語ってすみません。

    +25

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/04(金) 06:43:09 

    今日と火曜日いったらやめてやる
    限界

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/04(金) 07:07:00 

    朝起きて行きたくないって思う
    なのに早起きしていかなくちゃいけなくて、つらい

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/04(金) 08:00:48 

    寝起き37.7度あったから休みの連絡入れたけど、いま平熱になってる...ラッキー

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/04(金) 08:07:07 

    >>297
    同じく
    今日もなんか言われるんだろうな
    社内ルールが多すぎて、次に活かせないから辞めたい

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/04(金) 08:25:25 

    うっかりミスが多くて何度も自分で見直しても見過ごしてしまう。改善策を考えようにも「気をつける」以外になくて詰んでる。どうしたらいいの?

    +18

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/04(金) 08:30:01 

    >>267
    朝起きたときは特には嫌だよね。
    最近は「後12時間後にはお家で過ごせてる」
    って思うことにしてる。

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/04(金) 08:42:46 

    今、電車。
    もうすぐ会社に着く。
    帰りたい。

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/04(金) 11:05:12 

    会社来たけどもう帰りたい

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/04(金) 11:56:40 

    >>346

    私もー
    上司の機嫌が悪くて(しかも疲れてるのが大きな要因ぽいけど)だるいー

    いい天気だからまだよいけど

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/04(金) 12:12:23 

    そろそろ行く準備しないとなのに行きたくなさ過ぎて動悸やばい。行きたくない行きたくない

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/04(金) 12:14:24 

    >>343
    私もミス多いし同じミスもする。
    帰ってから忘れてた事に気付いた時には絶望

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/04(金) 12:34:39 

    向上心が全くないんだけどどうしたらいいかな…

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/04(金) 12:48:19 

    あと5時間も仕事だよ
    だるすぎる

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/04(金) 12:57:54 

    >>349

    1つできると1つ忘れちゃう。例えばABC3か所に押印って業務で前回Cに押印漏れで注意受けたから注意深く作業したら今度はBCできてるけどAが抜けてる、みたいな。注意する方も嫌だと思う。仕事はメモ取るようにしてるけどさすがに自分でもメモ見なくてできるだろって単純仕事だったのに情けなくて涙出る。

    +16

    -1

  • 353. 匿名 2023/08/04(金) 12:59:26 

    >>346

    出社したら任務完了だと思ってる。だから今日のノルマは達成した!

    +21

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/04(金) 13:28:39 

    週明けの朝の吐き気がやばい。
    ご飯も食べたくないし、歯磨きも辛い。

    +16

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/04(金) 15:38:08 

    >>343
    わかります!
    次は失敗しないように、失敗リストを作って私なりに気をつけてるんです。
    でも、1つ大丈夫だったら、別のところでミスして、もぐらたたきのようです。

    帰ってからも、自分のやったことで何か起きてないか心配で動悸がします〈泣〉

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/04(金) 15:44:13 

    仕事が暇で仕方ない
    全体的に暇だからみんなぼーっとしてたり
    こんな毎日でとうとう行くのが苦痛になってる
    暇だから良いじゃんのレベルではないくらい
    やりがいのない仕事

    やめたい、みんなよく頑張ってるよね
    えらいよ

    +23

    -3

  • 357. 匿名 2023/08/04(金) 16:30:01 

    >>356
    暇疲れするし、暇だと暗いことばかり考えるし欝傾向になるよね
    何より時間経たないのが一番キツイ
    忙しすぎるのもしんどいけど、時間経つのあっという間だし、程々に忙しい職場がいいよね

    そんな職場でも行きたくない気持ちは変わりないんだけどさ

    +11

    -1

  • 358. 匿名 2023/08/04(金) 17:30:58 

    朝本当に行きたくない→どうにか出勤「あと◯時間」時計を何度も確認する→やった!終わった!→家に帰って「明日行きたくない」のループなんだけど…

    +50

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/04(金) 18:30:18 

    この前働き出した職場の人が、周りの人を下げてないと自我を保てないタイプっぽい。以前は大手で働いてて私の方が経歴浅いから上から目線で物申してくる。以前働いていた所にもそういう人がいて「アイツ◯◯じゃない??」と共感求めて悪口言わそうとしてくる。組織としての改善点も上司に言えば良いのに陰口として処理する所も似てる。今後仕事の相違があったらバカにしてないのに「バカにしてる!」とか喚きそう・・・。かつての職場の人を思い出してああいう事言いそうとか余計な想像をして憂いている。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/08/04(金) 18:36:39 

    >>356
    私も暇すぎてしんどい…今日は6時間くらい暇な時間あった
    画面のぞきこんでくるやつがいるからがるちゃんもできないしさぁ

    +9

    -1

  • 361. 匿名 2023/08/04(金) 19:36:15 

    今朝出社したけど、体調悪すぎてすぐに帰された。
    一日ゆっくり寝てたけど明日も行きたくないなー。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/04(金) 21:20:28 

    せっかく明日休みなのに、帰宅後にミスしたかもって不安になって気が休まらない。

    +15

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/04(金) 21:20:49 

    直属の上司に「もっと電話対応しろ」って言われて
    私も新人だから電話対応で他の社員の助けになるなら、と撮りまくってたら
    隣の部署のよく電話取るお局が明らかにキレ出してたから
    午後は取るのやめた
    取らなければ注意され、取れば勝手にキレられる

    +16

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/04(金) 22:31:27 

    みんなどんな仕事してるの?

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/04(金) 23:21:50 

    まだ金曜日の夜だけど、すでに月曜日のことを考えると憂鬱になる。仕事行きたくない。

    +15

    -0

  • 366. 匿名 2023/08/05(土) 00:04:44 

    やっと終わったー
    けど仕事溜まりすぎて土日どっちか出勤しなきゃ…2日でも全然短いのに休み1日とか…涙

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2023/08/05(土) 00:12:43 

    人が減るのに、残業するなとか無理。今の人数で回ってなくて若手社員多いのに、今後どう仕事したら良いのか。

    +12

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/05(土) 00:21:34 

    職場の人とは勤務時間の間だけの付き合いだしひたすら無になり仕事したらいいと思って耐え抜いて来たけど、社長の子供が入って来た事をキッカケに会社のイベントをより盛んにする方向らしく。
    1日の3分の1以上時間を仕事に捧げてるんだから土日は勘弁して欲しい…

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/05(土) 00:28:57 

    Part3に参加した者です
    仕事に対する気持ちが自分だけではない事に安心しました
    今回も参加します
    1ヶ月間宜しくお願いします

    +27

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/05(土) 00:45:15 

    >>362
    すっごくわかります。
    せっかく珍しく土日のお休みなのに、ふと今日なんかやらかしてないかなって不安に襲われる。

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2023/08/05(土) 00:48:38 

    今の時代に不倫とかセクハラパワハラとかいい加減にやめてほしいし、おかしいし  みんな仕事するしかないし逃げられないし

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/05(土) 01:07:03 

    ミーティング地獄
    意思決定しても二転三転して結局やることが急に変わる
    結果は全部中途半端
    まともな人はみんなさっさと辞めていく…

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/05(土) 01:09:37 

    >>368
    社内イベントマジやめてほしいよね…
    しかも盛り上がってないのを見ると
    企画したやつの評価下げろやと思う…

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2023/08/05(土) 01:51:02 

    >>364
    事務だよ〜。女だけで30人くらい。辞めときゃよかった

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/05(土) 02:02:45 

    朝起きたら仕事と思うと寝たくなくて毎日寝不足

    +17

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/05(土) 02:33:02 

    明日は朝から夜まで通しなのに眠れないor寝たくない

    お風呂もご飯も食べずひたすら泥のように眠りたい衝動に駆られる

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/05(土) 02:36:17 

    今の職場忙しいのに時間経つの遅いんだよね…初めてだわ 良い仕事見つけて辞めたい 

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/05(土) 05:37:15 

    >>130
    以前勤めた会社に居た。私のことは無視で、他の人には大きな声でキャピキャピ対応してた。それだけに留まらず、ただならぬ関係(1日中ラインでやり取りしたりデートしたり)の既婚者のお偉い爺に無いこと無いこと噂を仕込まれてその爺からも冷遇された。周りは見て見ぬ振り。陰湿な体制の会社だったこともあり半年で辞めてしまいました。

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/05(土) 07:55:49 

    まじですぐ帰る子持ちってなんのために働いてるんだろう。平気で休むくせに謝りもせず神経図太すぎて羨ましい

    +11

    -2

  • 380. 匿名 2023/08/05(土) 08:02:44 

    あー行きたくないよ
    無理すぎる。

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/05(土) 08:51:52 

    行きたくない🥺

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/08/05(土) 09:38:13 

    昨日会社でPC入力していたら急に「アルファベットの半角変換はF8ですよ」って言われた
    F8はカナだと思ってた
    突然「お客さんの名前は手入力じゃなくてコピーしてくださいね」って言ってきたこともあった
    手入力なんて面倒なことしないのに…何で手入力してるように見えたのか?イチャモンか?って私のことが気になるなら自分でやって!
    そもそも忙しいときに手伝ってくれたらありがたいって上司に言われて覚えてる他部署業務なのにめんどくせー

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/05(土) 10:06:38 

    やばい休みなのに昨晩から全然寝れない
    寝ようとテレビ消すと仕事の不安が押し寄せてきて
    そして今最大のミスに気づいて心臓バクバクしてる
    もう辞めたいな
    でも10年続けてるからバックレる事ができない

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/05(土) 10:52:13 

    >>368
    イベントのために土日出たら当然手当は出るの?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/08/05(土) 11:34:44 

    >>373
    >>384
    社内イベントって本当憂鬱ですよね。
    勿論手当出ません、なんなら正社員もパートさんも派遣社員もイベント代の為に給料から毎月500円引かれてます。。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/08/05(土) 12:08:23 

    >>385
    えー!それは酷すぎる!
    時間外労働を無償でやらされるってことだよね
    労基違反にならないの

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/08/05(土) 12:37:10 

    一昨日辞職伝えたら引き止められ
    もう少し頑張る気になったけど
    今日転職サイトで応募してたとこから一次面接の日程来てた
    けど、断った
    よかったんだよね、これで
    もうわからないわ…

    +6

    -1

  • 388. 匿名 2023/08/05(土) 13:58:45 

    同じ部署に4名います
    1業務しかしない人(派遣)
    2業務だけの人
    3業務担当の人
    4業務担当←私

    不公平な割り振りに不満…
    上司と話かみ合わないけど
    3業務の人にも私の業務も覚えてほしいって言ってみようかな

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/05(土) 14:15:53 

    >>385
    ガルちゃん見てると会社のイベントや飲み会が憂鬱って意見ばかりで安心するのに、コロナ終わったからみんな飲み会食事会しよう!って考えが世間の主流で
    いかにネット民が少数派なのか思い知らされてるよ

    私も、月、火曜日に食事会。全員参加だから欠席したら目立つ。あーあ

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2023/08/05(土) 16:01:40 

    お客さん多い。土日だし当然だけど皆他に行くとこないのかっていうぐらい毎日人・人・人
    小さい子供から目離す親も通路塞ぐお客もやめてくれ。仕事の邪魔…

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2023/08/05(土) 19:26:14 

    今月トピ人少ない?

    ひとり立ちしたんだけど任された仕事は終わるの遅いし何個かミスして自分の頭の悪さを改めて実感した
    入ったばかりの新人の頃はミスしても「まだ入ったばかりだからね〜」と多めに見てもらったけどひとり立ちしてからどんどん自分の要領の悪さが出てきて辛い
    仕事できない人だって周りの視線が辛い
    仕事が怖い、助けて…


    +15

    -0

  • 392. 匿名 2023/08/05(土) 19:54:59 

    >>391
    ひとり立ちしたばかりだったらまだ新人だよ~限度はあるけど遅くて当然
    誰しもミスしながら今度から気をつけようって少しずつ成長していくよ

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2023/08/05(土) 20:43:50 

    >>391
    前トピも割りと土日は人少なかった気もする
    土日休みのみんなはリフレッシュ出来てるといいけど
    私はだめだ土日も全然心休まらないからいよいよかも…

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2023/08/05(土) 21:13:17 

    >>374
    事務って1人とか2人くらいだとおもってたわ!そんなに大勢いると人間関係色々あって大変だよね(^^ ;

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2023/08/05(土) 21:31:08 

    >>24
    買ってるんですか!?

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/05(土) 22:16:35 

    求人数回復してきてるよね
    焦って決めなきゃ良かった…ほんとに後悔

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/05(土) 23:49:55 

    明日仕事で12時間拘束される。気軽に席立てないし、水も飲めない。仕事するだけでもダルいのに謎にマウント気質の新人が延々と自分語りするのをヘッドホン越しに聞かされるのがマジで憂鬱。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/06(日) 01:17:58 

    私も明日仕事終わらなくて休日出勤。
    でも何が悲しいって明日1日出勤しても全然まだ終わらないこと。いっそのこと体調悪くなってくれればいいのに、頭痛ぐらいで休む程じゃないんだよなぁ。

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2023/08/06(日) 09:52:15 

    入って数ヶ月だけど、課長にやり方教わって、その仕事のやり方知らない別の社員に違うやり方してって言われる 課長に相談したら、課長がこの仕事はこうするから〜ってその社員に説明してる そうなんだ、じゃあそのやり方でやってね〜ってそんなんばっか めんどくさい… 知らないなら口出さないでほしい

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/06(日) 10:56:59 

    >>353
    この考え方いいかも!行けば働くんだし、色々考えて不安になって行きたくなくなるんだけど意外と平和な日もあるし。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/08/06(日) 12:10:54 

    明日の仕事が憂鬱すぎて、朝からガルちゃんしかやってない
    このもやもやした状況から抜け出したい
    またお局にきつく言われると思うと、もう飛んでしまいたいよ

    +29

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/06(日) 12:11:19 

    あー無理もう明日からほんとに行きたくない
    祝日とか夏休みとかあるから多少ましかなと思ってたんだけど、取引先が休みだったりして仕事がうまく回らなそうなことがわかってきて詰んでる

    +19

    -1

  • 403. 匿名 2023/08/06(日) 12:39:44 

    休みの午後になるとイヤイヤモードに突入‥
    ずっと家なんだけど布団中でZOZOTOWNショッピング。ストレスのせいか止まらなくなってアホみたいに服を買いまくっちゃったよ。

    +22

    -0

  • 404. 匿名 2023/08/06(日) 13:29:32 

    >>403
    すごいわかる!!
    ストレスで最近洋服買いまくってる
    あと土日は狂ったように高価なもの食べてる
    辞めたいなら貯金しなきゃいけないのに

    +18

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/06(日) 13:41:21 

    >>404
    美味しい物食べてる時はす満たされるよね!
    最近休みは引きこもりだから服なんて必要ないのに買ってそれでも治まらず今コスメもポチった。
    現実逃避代で本当に悪循環(¯꒳¯٥)
    明日が怖い行きたくない

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/06(日) 14:45:21 

    自分含めて3人で仕事してて、ポジションは私がNo.2 なんだけど、やたらめんどうな仕事押し付けられてる気がする。ちゃんと役割分担しませんか?って提案したんだけど、今までできる人がやるって感じでなんとかなってたからなあ〜って言われて終わった。多分前任も振り回されてたんだろうなと思う。もうやってられない。

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/06(日) 15:43:53 

    内容がほんとに嫌すぎてプレッシャーとストレスがすごい。いまも動悸がする。。事務職なんですが、いまさら向いていないことに気づいた。

    +25

    -0

  • 408. 匿名 2023/08/06(日) 18:20:29 

    オーバーワークでメンタルやばい
    まだ転職して4ヶ月だけど転職考えてます

    +18

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/06(日) 19:42:56 

    >>405
    全く同じ、私もコスメも必要以上に買っちゃう。
    仕事のある日なんて寝不足で顔死んでるからメイクしようって気も起きず最低限しかしないのにさ。

    休日出勤してたけど気持ち悪くなってきてあがっちゃった
    これからお風呂入ってご飯食べて寝るだけかぁ
    明日行きたくないな…ほんと行きたくない…

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/06(日) 20:03:04 

    転職して8ヶ月。
    ミスばっかりで自分が情けないし、嫌になる。仕事向いてないかなと思いながらでも後がないから働いてる。
    金曜日なんか嫌になって早退してしまった。
    明日も休もうかな

    +23

    -0

  • 411. 匿名 2023/08/06(日) 22:20:53 

    寝たら朝になるから寝るの怖い、やっぱり転職考えた方がいいのかな。

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2023/08/06(日) 22:23:18 

    >>410
    私は木曜日と金曜日休んでしまいました。
    明日怖いです。
    職場が合わないのかなと悩み中です。

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/06(日) 22:42:56 

    運良くホワイト企業に転職できて仕事に関してはほぼ悩みはない
    だけどこの生活が20数年続くと思うと鬱になりそうになる
    続けられるだけとても贅沢なのは分かってる
    みなさんのモチベーションを知りたい

    +4

    -7

  • 414. 匿名 2023/08/06(日) 23:28:24 

    >>412
    よこ
    みんな一緒なんですね。わたしも8ヶ月目ですが、毎日ミスばっかりで悲しくなります。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/06(日) 23:28:39 

    金曜の祝日を励みにがんばる

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/07(月) 00:00:27 

    私も転職して7ヶ月目だけど仕事内容が向いてない&興味無さすぎて毎日転職する事ばっか考えてる。
    何でこの会社に入ってしまったのか・・アル中じゃないかってくらいお酒飲んでてやばい。

    +17

    -0

  • 417. 匿名 2023/08/07(月) 00:28:00 

    今まで無駄に丁寧に説明してた気がする。どうせ1時間説明しても、わからない事出てくるんだし、もっと簡単に説明して早く終わらせよう。丁寧にする所は丁寧に。簡素化できる所は簡素化していこう。何でもっと早く仕事を見直さなかったのか、過去の私が謎過ぎる。

    +3

    -1

  • 418. 匿名 2023/08/07(月) 00:32:59 

    いよいよな時間になってきてしまった
    今週は特に嫌な仕事が目白押し
    トラブル対応、社内での仕事押し付け合い、、
    しかも課長が夏休みでいない、金曜祝日だけどそこまで持つ気がしない…まじで休もうかな

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2023/08/07(月) 00:38:57 

    そろそろ寝ないと明日辛いのに寝れない。今月残業代だけで八万超えた。やばすぎる。

    +4

    -2

  • 420. 匿名 2023/08/07(月) 00:41:44 

    明日からまたあの職場に行かないといけないと思うと、眠れない。気分が悪い。
    1ヶ月前に、退職したいと言ったのに辞められそうにない。このままじゃ本当に病んでしまう…

    彼女の言動、馬鹿にした笑いにこれからも耐えないといけないのが辛い。
    何を言っても答えても、否定される。
    いつも人の分析とかあの人は○○だから、とかばっかり言ってる。うんざりする。

    今週また勇気出して辞める時期の話をしてみようか…なんで私からまた言い出さないといけないのか。

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/07(月) 01:11:25 

    >>199
    わかります〜全て投げ出したい

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/07(月) 01:19:16 

    >>420
    普通に退職願いに何日で辞めますでいいのでは

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2023/08/07(月) 01:53:26 

    中小企業なのにここ3ヵ月で4人辞めてる
    (うち1人は正社員で飛んでる)のに人員の補充は無し
    元々人手不足なのに、
    ここ数ヶ月そんな感じだからますます激務だし上のミスが多くて仕事が回らない
    残業も毎日のようにあるのに手当ては一切つかない
    上は儲けしか考えてなくてとにかく現場に予算がこないし効率化という考えがないから提案も通らない
    いつ取り返しのつかない事故が起こってもおかしくない
    改善に全く期待できないので早く離れたい

    +14

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/07(月) 07:17:44 

    一度こいつできないやつっていうレッテル貼られるともうやる気無くす。何やっても「は?そんなことで時間取られてんの?」って顔される。もう嫌だ

    +17

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/07(月) 07:27:27 

    行く前から嫌すぎて泣きたい気分。
    準備したくない。暑い中出たくない。

    +18

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/07(月) 08:09:42 

    仕事が溜まってて行きたくない😔書類全部破り捨てたい😔

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/07(月) 08:11:56 

    あと10分したら仕事はじめなきゃ。今日も一日長そうだな。いやだいやだ。

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2023/08/07(月) 09:33:06 

    もう少しで会社着く
    いやだいやだ

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/07(月) 12:06:14 

    早く帰りたい…つらい

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/07(月) 12:30:19 

    新しい仕事を増やされた…今までしてなかったサービス?誰も望んでないようなこと

    上司は何でそんな余計なこと考え付くんだろう…今まででもイヤだったのに朝一でよりイヤになった

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2023/08/07(月) 12:50:03 

    前の職場が50代60代のおじさまばっかで、仕事もあんましないしもっと若い職場が良いなーって思ってたけど今になっておじさん特有の馴れ馴れしさが懐かしくなってきた😢
    自分より明らかに仕事出来ない人がいるのも性格悪いけど安心する。今本当に会社で1番仕事出来ない人だわ。

    +5

    -1

  • 432. 匿名 2023/08/07(月) 14:37:52 

    辞めたい

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/07(月) 16:33:49 

    常に人手不足な職場で、元々は違う部署だったのに人足りないから〜ってヘルプやらされて新しい事も覚えてやってねって言われ。先週一度だけ全体の流れとやり方をザッと説明されて一通り軽く聞きながらやって、今日「じゃ、お願いします」で放置。聞けば教えてはくれるけど、最初に説明しとけよみたいなことも言われてないので結局何度も確認。しかも今日が一番仕事量多い日なのに1人でやらせるとかバカじゃね?としか。
    そんなんだから新しい人も誰も来ないし続かないし、人も辞めてくんだよ

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/07(月) 18:37:42 

    人に嫌な思いをさせて、大変な迷惑をかけてしまった。
    もう消えてしまいたい。

    +8

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/07(月) 19:31:31 

    毎日いじめられてる
    社会に出るといい年してるのに人間としては腐ってる人がいるからびっくりするわ

    +16

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/07(月) 19:32:48 

    >>431
    わかります
    10人いるとして7~8番目くらいに位置していたい
    最下位は居たたまれない
    頑張れば5番目くらいになれるけど余裕をもって7~8番手くらいで働けるのが理想です

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/07(月) 20:31:11 

    >>21
    ミスした人や気に食わない人を正論で殴るサンドバッグ扱いする鬼婆
    パワハラクソ上司と一緒になって吊し上げてキャッキャして、職場自体が程度の低い中学校みたい。

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2023/08/07(月) 20:44:15 

    自分だけ重い仕事をぽんぽん振られるのやだ。
    巡り巡ってみんなやることになるんだろうけど、こうも仕事が多いと心が折れる

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/07(月) 21:25:16 

    >>370
    結局、朝イチで再確認したらミスはしてませんでした!
    でも相変わらず今日も帰宅後不安に襲われてます。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/07(月) 22:35:24 

    ある人の何気ない一言なんだけど、イラっとした
    全てが嫌な人ではなないんだけどね…

    明日も仕事嫌だな
    今日よりも少し忙しいの収まったからマシだけど

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2023/08/07(月) 23:08:59 

    お盆休み前でめちゃくちゃ忙しい。お盆も休日出勤。こんな感じですぐ年末だろうな。もうすこし頑張って、、30代のうちには転職したい。。年齢的に遅いのはわかってるんだけど、この会社に定年までいたくない、もう疲れた。

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/07(月) 23:21:08 

    ただただ疲れた
    仕事場で1人になれる時間トイレしかない
    身体も気持ちも疲れた

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/07(月) 23:27:00 

    会社のムカつく奴が何か痛い目に合えばいいのにと思ってしまう。人にすぐ指摘するくせに自分はその指摘したことを普通にやってることにイライラする。意見を曲げないお局にもイライラする。

    +11

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/07(月) 23:46:19 

    なんで面倒くさいことをすぐ他チームに押し付けるの…
    稼働逼迫してるからとかいう理由ならこっちのチームの方が全然残業時間多いんですけど…
    仕事出来ますって顔してるけどさ

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/08(火) 00:14:56 

    疲れた。
    最近忙しすぎてお昼ごはん食べられない。朝から夜遅くまで息つく暇もない。辞めたい。でも中途採用の面接をする側だけど転職大変そうで思いとどまっちゃう。でも辞めたい。辞めようかな。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/08(火) 01:35:48 

    今の仕事めちゃくちゃ辞めたいんだけど次を探してじゃないと無理だ
    あと本当に辞めるとなったら忙しくてもやってる業務から外されて別の部署に応援に行くことになってしまう
    他のとこは最後まで自分の仕事が出来るみたいなんだけど私がいるとこは絶対別のとこに応援業務にやられる

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/08(火) 06:40:01 

    通勤途中、優雅にジョギングしてる人達を横目にしながらいいな…自分の時間と時間をちゃんと有効活用出来てて…。一汗流して仕事行くのかなぁ…かっこいいとか思いつつ自分のポンコツぶりが露呈されてテンション下がりまくってる

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/08(火) 07:09:28 

    職業上お盆休みも正月休みも祝日も関係なく自分の休み以外ずっと仕事。
    支社はちゃんと夏季休業あるのに。休業中は緊急時のみ連絡してこいだと。こっちは暑い中仕事してるのにしばくぞ

    店長変わって正月1日から仕事って何?正月ぐらい皆さんまったりしたいんだわ!

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/08(火) 07:18:42 

    職場いじめなんかう別に気にしなくていい
    って思っても結局寝れなかった…
    仕事頑張って他社員の味方つけるしかない

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/08(火) 08:31:01 

    今日含めてあと14日で辞めれる!
    頑張る!

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/08(火) 12:10:58 

    今日も終わる気がしない

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2023/08/08(火) 17:17:08 

    今日、私をイビってたベテランが退職するって朗報が入った!!
    ((٩ (º∀º و)≡(ง º∀º) ว))ウォウウォ!ウォウウォ!!フゥフゥ!!

    +28

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/08(火) 19:16:53 

    >>452
    よっしゃああああああ!!!!!
    羨ましい
    うちの上司も辞めて欲しいww

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2023/08/08(火) 21:15:17 

    >>452
    おめでとうございます!
    なんて素晴らしい朗報でしょう

    我が職場にも朗報あれ✨

    +16

    -0

  • 455. 匿名 2023/08/08(火) 21:51:51 

    今日はミスの連鎖で家帰って来ても思い出してあーーー○ね自分!って叫びたくなるくらい自己嫌悪。
    しかも同じミス2回、この4ヶ月で何回すみません言ってるんだろう…もうクビにして下さい

    +11

    -0

  • 456. 匿名 2023/08/08(火) 22:00:19 

    必要な書類の場所忘れるという。隣の部署のキャビネットにあるってメモしてたんだけど、隣の部署のどのキャビネットにあるのかまでメモしてなかったからメモ見返しても分からなくて…先輩にも苦笑いされた…また社会人としてのレベルが低すぎるって言われるんだろうなあ

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/08(火) 22:39:40 

    >>456
    メモを取るという行動がまず素晴らしいと思うのであまり落ち込まないで

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2023/08/08(火) 22:39:45 

    >>446
    失業保険を貰って、身も心もしっかり休めるのがまず大事ですよ!

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/08(火) 22:43:07 

    疲れた…
    優しいと評判の取引先の担当者が、私のミスが続き徐々に打ち合わせとかでもイラつかれ始めてる気がする…ずっと付き合っていく人だからもう嫌

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/08(火) 22:57:43 

    自分の仕事が遅すぎてびっくりする。。。辞めたい…

    +10

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/08(火) 23:20:24 

    明日も緊張の連続だー休みたいーーー

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/08(火) 23:50:08 

    >>417
    間違えてマイナスつけてしまいました、すみません💦
    時間の使い方私も見直そうと思ってたので共感しました、一緒に頑張りましょう🥲

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/09(水) 00:15:26 

    聞こえるように嫌味を言ったり、ミスがあるとすぐ犯人探ししたり気に入らない人には挨拶しなかったり。いい歳した大人がこんな事してて驚く。この人も人の親なんだって思うとさらにビビる、もし自分の母親が職場でこんな事してたら最悪だよ。

    +18

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/09(水) 01:17:26 

    入職して半年近く。ぼちぼち気持ちがしんどい。
    5人いる部署でそれぞれやり方が違って、私自身も好きなやり方でやっていいと言われているけど、私だけすごく浮いているような気がする。
    やっぱりある程度ルールやマニュアルって大事なんだなと思う。
    他の人はもう5年以上いるからそれに慣れてるんだろうけど、私は慣れる気もしないし辞めどき探してます。
    今まで辞めた人もこんな気持ちだったのかな。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/09(水) 01:22:18 

    >>463
    私が新卒の時、まさに母親と同い年の人から使えないから帰れだの、処女だろだの、立ってるだけで邪魔だの散々言われた。
    しかも子どもとかかわる仕事。母親も同じ職種してたから情けないし恥ずかしいからこんなことしないでよって言ったことある。本当いい大人がだよね。
    もう20年以上前の話…今ならパワハラって言ってやるのに。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2023/08/09(水) 01:38:55 

    明日、明後日の業務が不安で仕方がない。怖いよー
    行きたくないよー

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2023/08/09(水) 06:32:26 

    ああ朝が来てしまった

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2023/08/09(水) 07:34:26 

    また、だんだん過疎ってきてる。なんだかんだみんな普通に出勤してるんだなあ

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2023/08/09(水) 08:26:39 

    毎日消えたいと思いながら出勤してる

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2023/08/09(水) 08:27:02 

    会社に行くの毎日毎日嫌すぎて顔が死んでいるのに、周りみるとみんな平気そうなのがすごい。

    うちの部署、ひとりひとりの仕事の比重が重くて、もし自分が辞めるってなったら新しいひと採用しても 2 、3ヶ月なんかで引き継ぎできるわけない って思っているけれど、、そこは就業規則に従っていいんですよね。?

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/09(水) 17:35:38 

    明日出勤の日だけど、行きたくない
    繁忙期になると不機嫌マックスオーラで仕事して、何かと嫌味ったらしい物言いしてくる先輩がいて、気も遣うし居心地も悪いから本当に嫌

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2023/08/09(水) 17:51:20 

    入社2ヶ月の新人(私)を一人っきりにするシフトの組み方、やめてほしい
    人がいないから仕方ないとはいえ、責任が重すぎるよ…

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/09(水) 18:21:45 

    >>471
    どこの職場にも1人はいるのかな…。わたしもう耐えきれなくなりそうです。辞めたい。今日もイライラしてる感出されてもう嫌になる

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/09(水) 19:20:43 

    客観的な意見ほしいので相談させてください

    未経験専門職として入社一か月
    知識不足故に別部署から経験積んで行った方がいいと打診された
    部署移動は遠回しにやめてほしいと言ってるんだな、と思ったのと
    数人から疎まれてるから辞職申し出たら引き留められた
    でも今日別部署の人から「全然仕事できないって裏で言われてるし、隣の部署行くんでしょ?こんな待遇なんていいわけ?」
    みたいに言われたんだけど
    これはやっぱ会社側は辞めて欲しいと思ってて裏で言われてるのかな?
    だったら全然辞めるけど、なんで引き留められたのかすごい不思議
    みなさんだったらどう思いますか?

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/09(水) 19:46:50 

    >>464
    うちもマニュアル全くないです!
    質問してもスッキリする回答ではなく素っ気ないので気持ちよく働けません
    マニュアルはシッカリある方が助かる
    教える方も楽だと思うんだけどなぁ

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/09(水) 19:51:01 

    >>470
    就業規則通りで大丈夫だよ
    2 、3ヶ月で引き継ぎ全部できなくても後任者の覚えが悪くても関係ない

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/09(水) 19:53:44 

    人に仕事押し付けてくる他チームのリーダーほんとになんなの
    そっちでやっての一点張りで話通じないし

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/09(水) 19:55:16 

    >>474
    引き留められたっていうのは、どんな言い方だったの?

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/09(水) 19:58:53 

    >>474
    私も似たような経験あります
    引き止めは社交辞令ってことも
    1度辞めると言って引き止めれたので残ったら「辞める辞めるって全然辞めない」と引き留めてきた上司に言われました…それ耳にし即辞めました

    でも別部署の人から言われたことなのでしたら会社の考えはまた違うと思います
    隣の部署で頑張れそうなら続けてみてもいいんじゃないでしょうか

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2023/08/09(水) 19:59:07 

    先月からこのトピに本当に愚痴を書かせてもらっています。
    同じように仕事で苦しんで心が死にそうになってる人の気持ちが分かりすぎて、支えになってもいるし「無理しちゃダメだよ」って声をかけたい気持ちで胸が苦しくなることもあります。

    今日も「で、これから(この案件)どうしていきますか?」って言われた。今までも「どう進めていこうと思ってますか」とか圧を感じるような言い方をされてきたことが何度もあった。
    私がどんなふうに答えても相手からは否定しか返ってこない。

    仕事を辞めたいって言ったのに退職時期の話をしてくれなくて困っています。次の人が入ってくる気配もないし泣きたい。辛い。
    いい大人なのに子どものように、出社拒否になりそうです。

    +10

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/09(水) 20:04:56 

    >>479
    ありがとうございます
    嫌われてる直属の上司に
    「まだ一ヶ月だぞ。別に隣の部署からやっていけばいいって言ってんだから辞めることないだろ」
    って言われたんですけど
    社交辞令なのか本気なのかわけがわからない状態でした…

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/09(水) 20:38:40 

    >>478
    「まだ一ヶ月しかやってないんだからわかんないだろ。
    今の部署からだとあなた的にも負担でしょ?
    だから別に隣の部署からやっていけばいいって言ってんだから辞めることないだろ」
    と言われました

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/09(水) 20:40:15 

    週明けに思い切って辞めたいと人事にはなしました。最短で9月末退職可能なのでそのつもりだと。
    人事の人は辞めたいのはわかった、それで次の仕事はどうするの?しばらく働かないの?と聞かれたので一人暮らしだからすぐに仕事を探したいと思ってるって言ったら、あなたからそのエネルギーが感じられない、続けるのも大変だけど転職はもっと疲れるよ、辞めるのを年末にしてそれまでにエネルギーためたら?人間だから気が変わる事もあるから辞めるの辞めてもいいしって言われました。
    そうしたら、すごく気持ちが楽になって、辞める気持ちは変わらないけど、年末までいてもいいと思ってます。
    生活あるから辞めちゃだめだと思い込んでいたので、人事に辞めたいと話して自分の中で辞めるという選択肢が出来たのが大きいのかなと感じています、

    +6

    -0

  • 484. 匿名 2023/08/09(水) 20:43:27 

    >>476
    470です。
    ありがとうございます!そうですよね。。

    今日もいろいろありすぎてこころが折れそうでした。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/08/09(水) 22:04:10 

    仕事中悪口を言ってる事が多い女性が2人いる
    話し掛けられる事はほぼないけど気になってしまう

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/09(水) 22:48:28 

    もう怖くて話しかけられませんって言っちゃいそう…仕事なんだから割り切って報連相は最低限しなくちゃって思うのに話せない。そんでまた怒られる。わたしほんとやばい状況にいると思う。

    +15

    -0

  • 487. 匿名 2023/08/09(水) 23:14:09 

    >>486
    わかる。私もそういう人いる。しかも二人。
    どちらも男性。なんであんな余裕ないの。
    明日そいつらと会議が入ってて死ぬほど憂鬱です。

    +10

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/09(水) 23:18:43 

    みんな消えたいって思いながら仕事行ってる?朝も起きられない、夜も帰ってきたらご飯食べてお風呂前に絶対2時間くらい寝ちゃう。もうどうすればいいの?でもこの職場のホワイトさ超えるところなんてないから耐えるしかない。たった1人が嫌なだけでやめるなんてアホらしいもん。

    +9

    -1

  • 489. 匿名 2023/08/09(水) 23:18:45 

    もう今日でかなり辞めたい気持ちが高まった
    変に長く働いていたから躊躇してたけど
    やっぱり決め手は人間関係だね
    仕事量の多さも辛いけど、ここまで頑張って貢献してきたのに部長と課長の蔑んだ態度が耐えられなくなってきた

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2023/08/09(水) 23:34:04 

    >>487
    2人はしんどいですね。私は年下の女性です。明日行ったら3連休ですか?明日一日生きることを目標に頑張りましょう。出勤しただけで100点です!

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/08/09(水) 23:54:25 

    >>490
    年下の女性っていうのもしんどいですね
    そうですね、どんなこと言われるかわからないけど、とりあえず数分すれば(私の場合は会議で1時間ほど)我慢すればとりあえずその場は過ぎ去りますしね
    出勤しただけでもよしとして、お互いなんとかやり過ごしましょう

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/10(木) 00:01:44 

    >>482
    そうなんですね。
    管理職によっては自分のチームから退職者を発生させた実績を作りたくない人もいるのですが、読み取れないですね。
    でも別部署への異動を提案されてる以上は、好きに受け取っていいと思います!

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/10(木) 06:12:56 

    パート社員の身だけで愚痴らせてください。人手不足で私ともう一人の方と回してる現状。お互い休みもおいそれと出せない
    募集はかけてくれたみたいだけど夕方〜夜までの短時間のためなかなかこず。仕事内容はめちゃくちゃ楽
    誰か短時間OK!丁度Wワークしたいですっていう神な方来てくれないかなぁ…。そうすればこっちの朝〜夜までがなくなる

    時給が低いから先ず来ないけどさ…

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/10(木) 06:27:51 

    朝起きてからダル重い
    家出るまでが特に感じる

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/10(木) 07:08:06 

    毎朝死んだような顔して出勤して死んだような顔して帰宅を繰り返す。ゾンビみたい
    楽しいこともないし何のために生きてんだろ

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2023/08/10(木) 07:33:23 

    そこまで仕事できないなんてショックとかガッカリとか面と向かって言われるんだけどどうすればいいの?あなたの感想言われて改善しよう!って思えない私が悪いの?

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2023/08/10(木) 08:09:56 

    昨日はイレギュラーな事態が起こったから多分その仕事押し付けられると思って今日はズル休みするつもりでゆっくり寝た
    電話しなきゃ

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2023/08/10(木) 08:32:46 

    >>488
    私も職場の1人が嫌すぎる
    でもそれ以外は給料も含めてとくに不満ないから辞められないんだよね

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/10(木) 08:39:46 

    家族経営の小さな会社なんて入らなければ良かった
    疎外感半端ないしお菓子外しは当たり前で今は職場に孫まできててうるさいし
    愚痴言いあえる人も他人は自分しかいないから言えないし

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/10(木) 09:06:33 

    >>497
    いいな
    私もそうしたい、、今日憂鬱な対応がいくつかある
    でも今電車に揺られててこのまま決断できず会社着いちゃうんだろうな

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード