ガールズちゃんねる

黒歴史メイクを発表するトピ

132コメント2023/08/05(土) 11:42

  • 1. 匿名 2023/08/01(火) 21:49:47 

    濃いアイシャドウをがっつりアイホールに広げて職場に行ってた

    +88

    -3

  • 2. 匿名 2023/08/01(火) 21:50:13 

    アイライン激太

    +94

    -1

  • 3. 匿名 2023/08/01(火) 21:50:22 

    眼の上真っ青。
    マジで真っ青にしてた。

    +78

    -0

  • 4. 匿名 2023/08/01(火) 21:50:46 

    そりゃマンバメイク

    +22

    -1

  • 5. 匿名 2023/08/01(火) 21:51:16 

    >>1
    生まれつきの目の下のクマがコンプレックスで高校生から目の下にコンシーラー塗りたくってた
    隠さなくてもからかわれるし、隠してもからかわれるし…

    +31

    -0

  • 6. 匿名 2023/08/01(火) 21:51:29 

    ファンデーションの色が合ってなくて
    白すぎておたふくみたいと言われた

    +57

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/01(火) 21:51:31 

    黒のアイラインでがっつり囲んでた
    高校時代の写真みれない

    +62

    -0

  • 8. 匿名 2023/08/01(火) 21:51:31 

    くちびる真っ白でした

    +27

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/01(火) 21:51:31 

    くまもんみたいなチーク

    +40

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/01(火) 21:51:32 

    眉毛の淵をぼかさずに出勤

    マスカラ落ちててパンダ目。
    (昔のマスカラではよくあった)

    +43

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/01(火) 21:51:37 

    真っ黒な口紅してた
    パーソナルカラー夏ソフトなのに

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2023/08/01(火) 21:51:49 

    つけまつ毛にマスカラ塗りまくってひじきみたいになってた

    +41

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/01(火) 21:51:51 

    >>3
    真っ青更に白マスカラしてた

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/01(火) 21:51:55 

    >>2
    二重幅全部マジョリカマジョルカの黒リキッドで塗りつぶしてた

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2023/08/01(火) 21:51:57 

    黒歴史メイクを発表するトピ

    +80

    -2

  • 16. 匿名 2023/08/01(火) 21:52:12 

    茶色のアイシャドウで
    レッサーパンダ見たいなメイク

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/01(火) 21:52:22 

    ひじきマスカラ

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/01(火) 21:52:26 

    濃いチークをまんまるに塗っておてもやんみたいにしてた

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/01(火) 21:52:28 

    初めてアイシャドウを塗って外に出たとき
    ラメをアイホール全体に塗りたくって電車の中で女子高生にジーッとみられた

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/01(火) 21:52:40 

    >>12
    ひじきまつげって流行ってなかった?
    大塚愛が流行ってた頃

    +51

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/01(火) 21:52:42 

    大学生になって化粧覚えたての頃
    マスカラはガッツリ塗れば塗るほどいいと思ってた。目の下いつも真黒パンダだった。

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/01(火) 21:53:20 

    黒歴史メイクを発表するトピ

    +24

    -5

  • 23. 匿名 2023/08/01(火) 21:53:23 

    マジョマジョのチークやブルジョワのチーク塗りすぎでおてもやん

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2023/08/01(火) 21:53:40 

    >>4
    今おいくつですかー?

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2023/08/01(火) 21:54:06 

    ヤマンバメイクしてたギャルって、今何歳くらい?

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/01(火) 21:54:31 

    >>2
    私もやってたよ。上も下もガッツリ囲ってたし上瞼は目を閉じたら何ミリ描いてるんだよってくらい太かった

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2023/08/01(火) 21:54:33 

    鏡みてるとナルシストと影で呼ばれた高校時代、あまり鏡を見ずに当時流行ってた黒ファンデを塗ってて写真見返すとムラになってた

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/01(火) 21:54:43 

    ヘビメタ系のコスプレする時目の周り黒く塗ってた。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/01(火) 21:55:07 

    41歳だけど、
    私が20歳くらいの頃、深キョンがFASIOのイメージモデルやってたなー
    FASIOのチークをオカメインコみたいに塗りたくってたわ。

    +47

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/01(火) 21:55:09 

    >>20
    そうそう!大塚愛とか倖田來未みたいなメイクが流行ってた

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/01(火) 21:55:11 

    SUPER BEAVERのボーカルみたいなメイク
    彼は似合ってる

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/01(火) 21:55:25 

    元々二重なんだけど全体的にパーツが小さめで地味な感じだから、メザイクで二重幅広げてカラコン入れてみた日がある
    やっぱり違和感すごくて一日でやめた

    まつ毛ももともと少し長めなんだけど長ければ長いほどいいと思ってマツエクつけてみたけど、うつ伏せになる癖があってマツエクの向きが変になるしサロンに通い続けるのも面倒で一回でやめた

    盛るのがとことん合わないんだと気づいたw

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/01(火) 21:55:28 

    油性のマジックでアイライン引いてた
    当時は落ちないし引きやすいし最高だと思ってた

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/01(火) 21:55:56 

    オカメインコみたいにチーク塗ってた

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/01(火) 21:56:05 

    ヴィジュアル系バンドのコスプレしてたとき、家から服もメイクもコスプレして出かけてた
    帰宅するときもそのメイク
    白いファンデ、黒いアイメイク、血豆みたいな口紅

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/01(火) 21:56:20 

    私は逆にアルバローザをすっぴん黒髪で着てたというものすごい黒歴史がある

    +57

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/01(火) 21:56:29 

    引き算メイクとやらを知らなくて元々顔が濃いのに粘膜にも入れる囲み目ライン、鼻筋も元々あるのに濃いノーズラインにハイライト入れまくって黒髪ぱっつんだったからクレオパトラって呼ばれてた
    美人って事かって思ってた笑

    +50

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/01(火) 21:56:37 

    >>3
    高校の時にいた
    殴られたみてーな顔って影でネタにされてた

    +5

    -4

  • 39. 匿名 2023/08/01(火) 21:56:58 

    二重幅をがっつり単色濃いダークブラウンアイシャドウで塗りつぶしてた

    涙袋をがっつり白ピンクアイシャドウで塗りつぶしてた

    若かったからまだよかった

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/01(火) 21:57:12 

    クレオパトラと全く同じアイラインの引き方

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/01(火) 21:57:53 

    黒歴史メイクを発表するトピ

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/01(火) 21:58:07 

    >>29
    FASIOのウォータープルーフのマスカラマジで落ちなかったよね
    オカメインコは結構いたよね

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/01(火) 21:58:08 

    黒歴史メイクを発表するトピ

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/01(火) 21:58:33 

    ゴスロリしてた時の赤いカラコンに赤いシャドウ➕黒でガッツリ目の周り囲んで口紅は黒。そして髪型は片目隠しのアシンメトリー。

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/01(火) 21:58:54 

    ビジュアル系だったから本当に黒歴史。

    でも、現代の子たちのメイクも(特にアイラインと涙袋)驚愕に値すると思ってるから
    お互い様だよw

    やばいよあの地雷ラインと涙袋の線。3度見くらいしちゃう。
    それで加工写真とればちょど良いんだろうけどね。

    +44

    -6

  • 46. 匿名 2023/08/01(火) 21:59:11 

    >>25
    私今年38歳だけど、少し上の世代だから、41歳前後だと思う。

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/01(火) 21:59:14 

    >>25
    私35だけど自分らが小中学生の時に高校生に流行ってたイメージだから40歳〜くらいじゃないかな?

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/01(火) 21:59:31 

    >>42
    そうそう!あのイメージ強すぎて私いまだにファシオのマスカラ買ってない笑
    BoAもイメージモデルやってた気がする。

    今はよくなってそうだよね。デザインも可愛くなったし

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/01(火) 22:00:00 

    緑のアイシャドウ
    青っぽいピンクのチーク、リップ


    自分イエベ秋だった

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/01(火) 22:00:06 

    >>1
    おばちゃん、ガッツリうさぎメイク

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/01(火) 22:00:44 

    ジュエリッチの2番に目尻用のツケマ重ねてた。
    たしかに望み通りのタレ目だけどほぼ目開いてなかったと思う。

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/01(火) 22:00:58 

    >>1
    職場の先輩がジャック・スパロウみたいなメイクで会社来てたの思い出した

    +55

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/01(火) 22:01:32 

    >>29
    昔オカメインコ飼ってた。あの赤丸ほっぺかわいかったな。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/01(火) 22:01:57 

    中学生の頃、自分の肌の色がよくわからなくて標準色を買えば良いと思って顔だけオレンジ色みたいな状態でいた
    高校生の頃、イエベ春なのに安室ちゃんに憧れて黒いアイシャドウを塗ったり白っぽいベージュのリップとか塗ってて物凄く似合ってなくて、今当時の写真を見ると恥ずかしい

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/01(火) 22:03:00 

    >>33
    そうそう
    当時は最高に良いって思ってるんですよね🤣

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/01(火) 22:03:06 

    >>25
    この方が元祖やまんばメイクで有名な方らしい
    1983年
    黒歴史メイクを発表するトピ

    +18

    -4

  • 57. 匿名 2023/08/01(火) 22:03:13 

    >>3
    マスカラも青
    メイベリンのダイアルマスカラ

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/01(火) 22:04:00 

    >>24
    43だよー

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2023/08/01(火) 22:04:46 

    ピカチュウの着ぐるみ着てこんなメイクしてたw
    でも毎日が楽しかったwww
    黒歴史メイクを発表するトピ

    +60

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/01(火) 22:05:23 

    ツヤツヤプルプルの唇にしたくてグロス塗りすぎて気づいたらマジでよだれみたいに垂れてたことある(笑)

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/01(火) 22:05:33 

    眉頭を四角くしてた!鬼眉と呼んでいた

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/01(火) 22:05:44 

    >>1

    目の下の粘膜に
    白のラメのペンシル引いていた

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/01(火) 22:06:06 

    >>36
    逆にっw

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/01(火) 22:06:42 

    >>60
    あと塗りすぎて小さい虫が唇で溺れてたりねw

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/01(火) 22:06:49 

    生まれつきの薄眉で眉毛の手入れをするって発想がなかった。
    仲が良かった子が眉が濃くて苦労しててよく羨ましがられてたから、眉毛は薄ければ薄いほど良いと勘違いをして、整えることもしなければ逆に描くこともしなくて、学生時代を眉ナシで過ごしてた。
    社会人になっていつだったかは忘れたけど過ちに気付いて眉を書くようになってから、学生時代の友人と会うと、学生の時よりキレイになった!と言われてありがとーと言いつつ心の中で、まあ眉毛書くようになったからね笑と嬉しくもあり過去の無知を思い出して恥ずかしくもある。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/01(火) 22:07:42 

    >>5
    私もー
    当時の写真とか目の下真っ白で恥ずかしい

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/01(火) 22:08:07 

    逆に目が小さくなってたわ
    黒歴史メイクを発表するトピ

    +42

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/01(火) 22:10:10 

    眉毛が無い

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/01(火) 22:10:14 

    真っ黒のアイシャドウにひじきみたいなダマダマのまつ毛で学校行ってた
    通りすがりの男子に「化粧やば!」と大声で言われました。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/01(火) 22:12:54 

    締め色をアイホール全体に塗ってた。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/01(火) 22:14:27 

    すっぴん+カラコンだけ
    宇宙人みたいだっただろうなと反省してる笑

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/01(火) 22:16:31 

    アヴリル・ラヴィーンの真似して黒シャドウ

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/01(火) 22:17:03 

    アイプチ、極太のアイライナー、ひじきまつ毛
    アラフォーで中~高校生のときしてた。
    目の回りが汚い💦

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/01(火) 22:18:27 

    眉毛がゴルゴ13。
    自分じゃ気付かず、子どもがくれる私の似顔絵(保育士してて毎日色んな子から貰える)がどれもこれも超特徴的で自分の事を見つめ直せた笑

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/01(火) 22:18:40 

    眉毛が異様に細くて角度もおかしい。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/01(火) 22:20:04 

    眉毛かっくかく
    元の眉毛がかなりつり眉&眉尻に向かって太く広がるタイプ。そしてあの眉毛の筋肉?がめっちゃ発達してるのww 眉山もすごくカクッとしてて、めちゃくちゃキツく見えるw それをちょっと眉尻抜いて細くしたくらいで眉山は健在

    自分で手入れして平行眉にしたら周りからめちゃくちゃ評判良かったけど、そりゃそうだわ。あの眉毛はダサすぎたw

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/01(火) 22:20:21 

    シャドウをぼかすという行為を知らず、「ここからここまで塗った」ってのが明からさまな状態だったw

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/01(火) 22:21:32 

    高校生の時顔や体を真っ黒に焼いて白っぽい口紅つけてました。 つけまつげがっつり 髪は茶髪の巻き髪に白いメッシュ入れてました。 

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/01(火) 22:22:06 

    サイズ合ってないデカ黒コン
    眉なし
    唇ガサガサリップなし

    当時はアイプチとカラコンしてりゃ可愛いという勘違いをしてました🤦🏻‍♀️

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/01(火) 22:23:08 

    >>25
    50近くじゃない?

    +2

    -5

  • 81. 匿名 2023/08/01(火) 22:25:08 

    >>56
    画像のあぢゃって今はアラフォーじゃないの?
    1983年生まれってこと?

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/01(火) 22:25:34 

    天ぷら食べた後みたいなグロス

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/01(火) 22:25:50 

    >>2
    まぶたにカマボコ状のアイラインひいてた
    日本エレキテル連合のあけみちゃんみたいだったかも

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/01(火) 22:26:47 

    >>9
    同じく!
    高校の時に初めてチーク買って嬉し過ぎて頻繁に塗ってたらおてもやんみたいになった笑

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/01(火) 22:27:21 

    昔の辻ちゃんみたいに白いアイラインを目の下にひいてた
    ヌッとした質感の鉛筆型のペンシルがあって
    今の涙袋ラインとはまた違うんだよね
    黒歴史メイクを発表するトピ

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/01(火) 22:27:47 

    >>25
    お恥ずかしながら現43歳です。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/01(火) 22:27:58 

    外国人になりたすぎて鬼奴みたいに鼻にがっつりノーズいれてた😂笑

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/01(火) 22:28:23 

    ガッツリ縁があって、柄も派手なカラコンつけて
    囲みラインに、上下つけましてた

    さくりなの真似してた
    黒歴史メイクを発表するトピ

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/01(火) 22:28:46 

    >>7
    同じ世代かな?
    急角度の上がり眉に直角まつ毛笑

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/01(火) 22:28:58 

    キャサリン ゼタ ジョーンズに憧れてアイライン強めに引いてた。

    顔が平たいのでもちろん似合ってなかった!

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/01(火) 22:30:08 

    >>88ですが補足

    さくりなが悪いわけではなく
    私のメイクはただケバくて汚いだけで
    さくりなからは程遠いお化けのようなメイクでしたので、黒歴史だと言うことです。。。

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/01(火) 22:40:39 

    >>56
    あじゃはマルキューで見かけたことある🥰その後女優やってたよね。元祖かは分からないけどもう少し上の世代にブリテリちゃんとかいた気がする。ゴングロ三兄弟with Uみたいな

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/01(火) 22:43:36 

    >>1
    わたしもバンコランみたいなアイメイクで
    会社行ってた

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/01(火) 22:47:49 

    >>2

    これ愛用してたよ
    黒歴史メイクを発表するトピ

    +41

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/01(火) 22:49:15 

    白いリキッドアイライナーで涙袋の下と目頭に塗ってたこと。
    そういえば目頭に白いの塗ってる人流石に見なくなったね

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/01(火) 22:52:45 

    服の色とメイクの色を合わせるのがおしゃれだと思い込んでて
    黄緑とか、真っ青みたいな、かなり人を選ぶ色までアイシャドウ揃えて塗りたくってた

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/01(火) 22:54:52 

    >>94
    うわ!このスタイルのアイライナー懐かしい!
    結構他にもあったよね

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/01(火) 23:00:54 

    ギャルとかでもなかったのに眉が細過ぎるし目の周りが黒過ぎるし唇がベージュ過ぎる
    でもあの頃はそれが普通だった不思議

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/01(火) 23:13:29 

    地雷メイク
    あんなのなんでかわいいと思ってたんだろ

    +3

    -3

  • 100. 匿名 2023/08/01(火) 23:47:23 

    正直、唇の色素薄めは人形っぽくて今も可愛いと思ってる。薄めの色でツヤツヤのグロス可愛くない?
    真っ赤だとどうしても老けてみるし分厚くなりすぎて可愛さが半減する気がする

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2023/08/01(火) 23:48:09 

    世間では既にブームが去って数年経ったヴィジュアル系だが高校生時代の私に突如マイブームとして復刻
    唇を紫にして学校に行ってた
    X マリス ディル辺り

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/01(火) 23:54:45 

    当時好きだったショップ店員のメイクを真似て、めちゃめちゃ濃いアイメークに濃いノーズシャドー…親戚のおばさんに『歌舞伎か!』と突っ込まれたあの頃…写真見る度にみんな爆笑😂

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/01(火) 23:58:50 

    >>3
    アイシャドウなら流行りで沢山いたからまだ良いよ
    私なんか口紅とマニキュアが青それも濃い青
    元々日本人?って聞かれるほどに皮膚が色薄いのに青使って服装は当時は全身黒だったから死神とか吸血鬼とか酷い言われようだったけど今振り返れば夜道で絶対に会いたくない気持ち悪さだと思う
    あの時はお洒落だと思ってやっていたけど不気味なだけだわ

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/01(火) 23:59:07 

    上沼恵美子バリの白塗り触覚眉毛まつげバサバサ時代ありました

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/02(水) 00:15:23 

    >>3
    私は真緑にしてた

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/02(水) 00:21:19 

    >>4
    それはむしろ良い思い出になりそう!

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/02(水) 00:22:03 

    >>58
    マンバメイクとやらをしていた頃の写真が残っていると、いい思い出だね。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/02(水) 00:24:08 

    一重まぶたののっぺりした顔だけど目の周り囲みメイクでつけまつけたりマスカラ塗りまくったりしてた。濃い茶色やグレーで目を囲んでたけど、年取って知ったけど私イエベ春だから全然似合ってない。昔の写真見たら目の周りがくすんでるっつーか澱んでる。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/02(水) 00:30:11 

    >>2
    マッキーでアイライン書いてたわ

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/08/02(水) 00:46:13 

    >>43
    アニメだからマジレスしてもしゃーないんだけど

    元がいいのがわかるよね

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/02(水) 01:53:12 

    >>4
    ヤマンバギャルって、青春しているなって感じがするし、アホっぽくて(←これ誉め言葉のつもり)好き。いちおう日本のオリジナルだし…。

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/02(水) 01:57:51 

    黒いアイシャドウに黒いアイライナー

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/02(水) 02:35:58 

    茶色のアイライナーをリップに塗ってた

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/02(水) 02:37:26 

    >>85
    辻ちゃんかわいいな

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/02(水) 02:39:59 

    >>41
    この人プライベートの話すごいよな…

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/02(水) 07:38:44 

    まん丸こども顔なのに、クールなメイクに憧れて触角みたいな細眉にしてドヤってたわ。
    恥ずかしい。
    安室ちゃんですらこの有様だったのに。
    黒歴史メイクを発表するトピ

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2023/08/02(水) 08:08:46 

    >>97

    懐かしいですよね(^^)
    他の色もあった気がします!!
    筆も中身も固まりやすいですよね笑

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/02(水) 09:00:48 

    イエベ秋(ストロングオータム)なのに、ラベンダー色とか青みピンクでメイクしてた。

    そこにいたのはくすみまくりの顔色悪いおばさんでした…💦

    パーソナルカラーの重要性を思い知りました…

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/02(水) 14:01:55 

    ひじきまつげ
    上下囲み黒アイライン
    上下つけまつげ
    とか、もうそれは時代じゃない?
    皆がそうだったから、別に恥ずかしくは思わないな

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/02(水) 14:56:37 

    パーソナルカラーなんて概念がない頃、青いグロスにパープル系のアイシャドウ塗ってたわ。
    ちなみにイエベ春だった…。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/02(水) 15:32:51 

    中学の時、マスカラ下地の後に2種類のマスカラつけて繊維たっぷりのバッサバサひじきまつげにしてた。
    父からなんだその目は…と呆れられてハッとした記憶がある笑

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/02(水) 17:16:06 

    >>48
    BoAがイメージモデルやってた時にウォータープルーフマスカラ買った!!
    確かに落ちないけどカッチカチのパッリパリのカッピカピでコレジャナイ感!笑

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/02(水) 17:46:22 

    全然ギャルじゃない顔と雰囲気なのに、なぜかアイラインはガッツリ引いてた。下のラインタレ目にガッツリ引いてた。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/02(水) 19:24:38 

    中学生の頃初めて買った青のマスカラ
    当時はカラーマスカラなんか全然流行ってなかった。イエベだから似合わなかっただろうし忘れてほしい

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/02(水) 21:13:27 

    奥二重でアイプチやる時二重幅欲張りすぎて「眠いの?」と言われた(笑)元々細かい作業苦手だし時間かかる割に上手くいかない事が多かったからいつの間にか二重作るのやめたなー。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/02(水) 21:57:58 

    コスプレイヤーやっててカラコンにつけまに二重のライン書いてた。あれは私の中で無かったことになってる。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/03(木) 03:44:17 

    >>45
    パンクバンドをやってたから目の回り真っ黒。髪ツンツン。その格好でショーのコンパニオンのバイトに行ってマネージャーさんから怒られてた。

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/03(木) 21:25:46 

    19〜22歳くらいのときのメイクやばすぎた

    奥二重だったからつけまつげ似合わなくて毛の長さをカットしてたから毛先ぱっつん笑
    しかも着けてたつけまつげかなりの束感のやつだったから黒マジックでまつ毛描きましたみたいな感じだったよ笑笑
    おじさんに若い頃のプリンセス天光?に似てる言われた

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/04(金) 15:19:25 

    アイメイク濃いのに眉毛がない

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/04(金) 15:49:23 

    カラコンを付ける前に保存液を落とすために水道水に浸してから着けてた…
    たまにめちゃくちゃ太陽の光が眩しくて目が開けられず怖かったときあった
    たぶん目の角膜溶けてた
    よく失明しなかったなーと思う

    ある読者モデルは昔カラコンをオレンジジュースに漬けて保存していたと言っていてアラフォーになった今もカラコン着けてて失明してないのも凄いと思う

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/04(金) 16:38:17 

    高校生の頃始めたばかりのメイクでとりあえず小さい目をなんとかしようとお店で1番ごついつけまを買って奥二重の二重線までアイラインガッチリ引いた化け物が生成された。そのまま大雪の日に外に出てまつ毛に雪が積もって目が開き辛くなったという…。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/05(土) 11:42:27 

    つけまつ毛3枚重ねと二重拡張を同時にしてた頃( ˙▿˙ )
    それで歯医者に行った事が今でも恥ずかしい( 'ᢦ' )

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード