ガールズちゃんねる

今日の夕飯のこといつから考えますか?

96コメント2023/07/31(月) 19:19

  • 1. 匿名 2023/07/31(月) 11:51:30 

    主は起きた瞬間「今日の夕飯どうしようかな」と考えたことがあります笑
    ちなみに、自分が食べるより支度するという意味でいむから夕飯のことを意識し始めるかということです!

    +134

    -3

  • 2. 匿名 2023/07/31(月) 11:51:52 

    毎日😊

    +61

    -7

  • 3. 匿名 2023/07/31(月) 11:52:04 

    昼ご飯食べたあとぐらい

    +31

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/31(月) 11:52:13 

    10時に買い物行くからその前には考えてる。

    +29

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/31(月) 11:52:25 

    いむからかな

    +8

    -9

  • 7. 匿名 2023/07/31(月) 11:52:48 

    毎日、お昼作る前くらい。昼にコレ食べるなら夜はーとか考える。

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/31(月) 11:53:03 

    前の日の晩御飯のときに考えてることある。
    メインだけ。
    副菜はギリギリに考える。

    +121

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/31(月) 11:53:35 

    作らなきゃならなくなった
    その時

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/31(月) 11:54:02 

    スーパー行ってから考える

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/31(月) 11:54:49 

    朝食準備するときに冷蔵庫みて夜はこれとこれ食べなきゃなーとか考えたりはするよ

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/31(月) 11:54:49 

    1週間前

    +41

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/31(月) 11:55:31 

    パートの日は前日から。帰ってすぐに作れるようにシュミレーションしてる。

    今日は仕事ないから、お昼食べてからスーパーで決めるかな。
    昨日のうなぎが半額ならうなぎ!

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/31(月) 11:55:47 

    スーパーで食材買った後に何が出来るかなって考える

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/31(月) 11:56:28 

    一週間の献立決めてからまとめ買いするから早くて一週間前

    +42

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/31(月) 11:56:39 

    お昼を食べてるとき

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/31(月) 11:56:39 

    前日の夜

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/31(月) 11:56:40 

    >>1
    早い時は前の日の晩。肉なら解凍しておくのに夜から冷蔵に入れておいてる。

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/31(月) 11:56:43 

    まとめ買いすることもあるので、2~3日前から考える場合もあれば、行き当たりばったりの日もある。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/31(月) 11:56:57 

    今日の夕飯のこといつから考えますか?

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/31(月) 11:57:08 

    24時間とは言わないけどもうそれに近いくらい
    常に考えてる気がする。

    +54

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/31(月) 11:57:09 

    毎回じゃないけど前日の夜ご飯のあと考えてる
    当日だと一日中ご飯の事考えてる時あるからそれが嫌で早めに決めちゃう

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/31(月) 11:57:29 

    昼ごはん作るために冷蔵庫見て
    決めてる。
    今日はゴーヤチャンプルと、大根の味噌汁
    あときゅうりとトマト切って出す

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/31(月) 11:57:37 

    お昼食べながら家族に聞いてる

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/31(月) 11:58:15 

    ヘタすりゃ夢の中でも夕飯の献立考えてたりするw
    実際はスーパーに行って品ぞろえと値引き品とか見て決めてる

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/31(月) 11:58:53 

    朝はバタバタしてるから、通勤中〜帰宅中までずっと考えてる
    長く考えてるせいかどんどん質が下がってく
    ピーマンの肉詰め→豆腐ハンバーグ→麻婆豆腐→そぼろご飯みたいな

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/31(月) 11:58:53 

    ふんわりと考えて買い物するから数日前からだけど、明確に決めるのは当日の昼くらい

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/31(月) 11:59:53 

    >>21
    わかる。こんなご飯作りに支配されたくない。

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/31(月) 12:00:07 

    >>1
    3日一度の買い物の時に、ある程度予定を立てる。副菜は…仕事終わりかけの仕事中から考える(笑)

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/31(月) 12:01:08 

    前日から考えてる

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/31(月) 12:01:29 

    今日パート休みだから冷蔵庫見てもう決めてある
    今、ちょうど昼

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/31(月) 12:01:30 

    何日分かまとめて考えるときもあるし、時間ある時に考える時もあるし、ギリギリまで思いつかなくてスーパーで閃くのを待つ時もある

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/31(月) 12:03:01 

    基本は毎日同じメニューなので、考えることはありません。ただ、野菜や魚が入れ替わることがあるので、最終決定は夕方のスーパーでします。

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/31(月) 12:03:28 

    前日の夜くらい!

    前日にメニュー決めて方が安心するかな。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/31(月) 12:03:53 

    >>1

    昨日、お風呂に入ってる時に考えた。
    何食べような〜…て。

    買い物行く予定だったからさ。

    ちなみに今日は鶏肉のつくねだよ。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/31(月) 12:06:01 

    二日分まとめて買い物する時点で、メインは決まってることが殆ど
    それにつける惣菜や汁物やサラダの類は当日変更することあるけど

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/31(月) 12:06:03 

    エクセルで週5日分のメニューを半年分作成しています。残り2日のメニューはその時の気分で決めたり外食したりしています。前もってメニューを決めておくと、スーパーで余計なものを買わなくなるので年間で10万くらい浮きます。

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/31(月) 12:11:26 

    週末まとめ買いだから、なんとなくメニュー決めつつ、予定に合わせて決めるよ
    忙しい日は簡単な料理にしたり、ちょっと余裕がある日は手の込んだ料理もできるなーと考えたり

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/31(月) 12:11:33 

    当日の朝からだったり前日だったり2~3日前だったり。
    仕事中も単純作業の時は夕飯の事考えてる。
    そして自分はあまりお腹空かないから本当に何も思い浮かばない時が多い。自作での物で食べたい物が無い。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/31(月) 12:12:35 

    作る直前に考えることが多いかな。
    魚の解凍するとか、期限があるものはなんとなく意識してるかな。

    直前に予定が変わることも多いし、準備すると困ることが何度もあったから。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/31(月) 12:12:55 

    土曜に1週間分まとめて考えて買い出ししてるから土曜

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/31(月) 12:13:00 

    前日の夕飯作ってん時から、明日どうしようかなーーーーー😓😓😓ってなり。朝起きて、今夜何作ろうかなぁって一日中ご飯のこと考えてる。笑笑

    大したもの作らないくせに。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/31(月) 12:13:40 

    朝ごはんとお弁当の支度しながら考える。

    生協で宅配していて、主な食材は揃えているから
    あるものを使って作る感じ。

    昨日肉だったから、今日は魚にしようか、とか思いながら
    冷凍庫から冷蔵庫へ入れ替えたりしてる。
    冷蔵庫見て、足りない物があれば仕事帰りに買っている。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/31(月) 12:14:55 

    お米を研いでタイマーセットする時。
    仕事から帰ってきてすぐ作れるものを冷蔵庫にある食材、買い足し食材の確認してから仕事に行く。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/31(月) 12:15:13 

    朝から冷蔵庫の中のものでイメトレして帰りの電車で最終決定

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/31(月) 12:16:50 

    週2回買い物するけど買い物前日に献立考えて購入する

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/31(月) 12:17:26 

    解放されたい…

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/31(月) 12:18:04 

    いつも考えてる(笑)
    ご近所から野菜をめっちゃたくさんもらうので消費するのが大変。
    自分でお金出して買うのって玉ねぎとネギくらい。しかも綺麗に洗ったりスジを取ってからくれる。
    さて、ナス、キャベツ、白菜をまずはやっつけねば!

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/31(月) 12:18:40 

    週2回買い物行くので、その時に献立大体決めてる

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/31(月) 12:20:17 

    前日の夜に考える
    寝る前に冷凍してるお肉を冷蔵の方に移しておくから

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/31(月) 12:21:12 

    >>1
    夕飯食べたあとから

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/31(月) 12:21:12 

    週1まとめ買いだから、その時点で1週間分決まってる

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/31(月) 12:21:46 

    毎日夫が作ってくれる私は勝ち組です笑
    そして自分は社食なのにお弁当作ってくれます。

    +0

    -5

  • 54. 匿名 2023/07/31(月) 12:21:59 

    >>20
    うわーめちゃくちゃ美味しそう!
    カレー作ろうかな…

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/31(月) 12:23:44  ID:2IL4eGgqR8 

    >>1
    晩御飯食べ終わったらすぐ明日何食べよう〜?って考える。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/31(月) 12:24:09 

    >>20
    人参でかいの無理

    +1

    -8

  • 57. 匿名 2023/07/31(月) 12:28:54 

    >>25
    献立考える側ってそうだよね(^_^;)

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/31(月) 12:32:15 

    買い物行ったときに今日はこれ、明日はこれ みたいに大雑把に考えない?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/31(月) 12:33:30 

    うちの母はお昼ごはん食べてる最中に夜ご飯何食べたい?って聞いてくるタイプで、今食べてるからわかんないよーって言うとむすっとしてた
    けど自分が主婦になって毎日ご飯作るとなると、もう何が食べたいか作りたいのかわかんなくなってくるんだよね
    私は夕方頃からインスタの#夜ご飯で検索して食べたいの探してる

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/31(月) 12:34:05 

    >>10
    同じく。しかも暑いから夜近くにならないと出掛けない。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/31(月) 12:34:37 

    前日から考えてる

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/31(月) 12:36:29 

    >>10
    半額シール見てから考えるわ

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/31(月) 12:39:44 

    朝からだなー

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/31(月) 12:42:01 

    今日は冷やしおでんなので昨晩に作って冷蔵庫。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/31(月) 12:47:23 

    >>10
    スーパーで考えられる位になりたい羨ましい

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/31(月) 12:52:32 

    前日とか前々日
    買い物行く時今ある物と組み合わせて、今日はこれ、明日はこれ、そしたらこれが残るからあれ買い足せばあれ作れるみたいに決定

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/31(月) 12:54:07 

    前夜

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/31(月) 13:02:30 

    あら♪これからカレーを作るとこよ!🍛
    嬉し

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/31(月) 13:07:27 

    買い物してる時から、安い材料入れていきながら、アレとアレでアレ作ろうって考えて、傷みやすい順に献立考えていく感じ。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/31(月) 13:07:43 

    昨日スーパーへ行ってスペアリブが安くなってて、今日の夕飯にしよう!と思ったけど、まだ作る気力は湧かない

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/31(月) 13:11:47 

    前日もしくは午前中に決めときたい派。
    ある程度段取りしておかないと、買い物の時「どうしよ〜」ってウロウロするはめになる(笑)
    買う物をリストアップしてササッとスムーズに買い物したい!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/31(月) 13:11:56 

    >>15
    それ良いって言うよね。
    そうしたい気持ちはあるけど、まず1週間の献立を決めるのが面倒だ。
    どうやって決めてるんですか?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/31(月) 13:15:59 

    朝。
    けど昼には気が変わったりする。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/31(月) 13:16:49 

    >>1
    昼前からパートなんで、店の掃除しながら冷蔵庫の食材を思い出しながら考えてる

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/31(月) 13:21:00 

    そのとき!笑

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/31(月) 13:28:49 

    朝からかなぁ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/31(月) 13:31:40 

    考えてはやめ、の繰り返しでギリギリに冷蔵庫見ながら決める。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/31(月) 13:34:17 

    >>25
    もう考えたくない
    毎日毎日何作っていいかわからなくなってきた

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/31(月) 13:40:42 

    >>72
    決める時はとりあえず肉系魚系ってメインだけ決めて合いそうな副菜と汁物を合わせていく
    買い物の時に予定のものが高かったら安いものに都度変更する感じ
    ただ一週間分を考える時が苦痛だけどw

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/31(月) 13:42:35 

    >>21
    喜んで食べてくれるなら考えるけど
    そうじゃないから適当でいいかな

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/31(月) 13:49:05 

    >>1
    1週間分の買い出しをするから
    あるものと家族の用事を考えながら
    週の初めにゆるく決めている

    今日は冷たいうどんと餃子にしようと思ったら飲み会と言われ
    明日に回すことにしました笑

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/31(月) 13:51:28 

    レパートリーが少ないのでほぼ一日中どうしようどうしようと考えてる
    結局ワンパターンなものになるけど
    有り合わせで色々作れる人が羨ましい
    作らなくて良くなった日は飛び上がりたいほど嬉しい

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/31(月) 13:52:10 

    まとめ買いしてるから大体1週間前にはメインは決まってて、副菜はその時の食材の残りで決めてる。
    今日は牛肉の炒め物がメイン
    副菜は焼きナスの大根おろし和え
    オニオンサラダ
    板わさ

    もう少ししたら副菜の下ごしらえしようかな

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/31(月) 13:55:23 

    前日の夜にメニューを考えています。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/31(月) 14:52:02 

    大体日曜日に一週間分を大まかに考える

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/31(月) 15:23:14 

    前日の買い物の時

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/31(月) 15:38:26 

    >>13
    うなぎ、半額じゃなかった…残念。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/31(月) 16:20:31 

    >>87
    ウチの方もまだまだ大量に売ってたわ!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/31(月) 16:22:53 

    >>79
    なるほど。
    きっと料理上手なのね。
    ありがとう。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/31(月) 16:40:06 

    >>1
    前の日の夕飯つくったら。
    明日は何にするかなーって考える

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/31(月) 17:13:55 

    >>15
    私もそれです 単純に毎日考えるのが嫌なのと、毎日買い物行くのが面倒なのでそうしてます! 献立は家族にメインの食べたいもの聞いてから考えてます

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/31(月) 17:43:31 

    50歳目前にして食欲に憑りつかれてます
    食事終わったらもう次の食事の事を考えてる
    永遠に食べ続けることすらできそうで怖い

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/31(月) 17:47:47 

    >>87
    ウチの方もまだまだ大量に売ってたわ!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/31(月) 18:08:31 

    1週間まとめ買いなので、それ前にだいたい考えて、買い物する。
    で、前日に、決定する。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/31(月) 18:31:49 

    >>8

    一緒!
    夕飯食べながら「明日は何にしようかな…」って
    考えちゃって憂鬱。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/31(月) 19:19:56 

    >>8
    私それ毎日です!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード