ガールズちゃんねる

メイクで力を入れるポイント

73コメント2023/08/03(木) 03:23

  • 1. 匿名 2023/07/30(日) 21:57:23 

    メイクで一番力を入れるのはどこですか?
    主は90年代後半に青春時代を過ごしたので、いまだにアイメイク命です。
    アイラインとマスカラを黒から茶に変えるなどはしましたが、どうしてもあっさりアイメイクにはできません。

    +96

    -1

  • 2. 匿名 2023/07/30(日) 21:57:34 

    眉毛です

    +124

    -3

  • 3. 匿名 2023/07/30(日) 21:58:03 

    ファンデーション
    2色使ってる

    +20

    -0

  • 4. 匿名 2023/07/30(日) 21:58:25 

    チーク

    +4

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/30(日) 21:58:28 

    ベースメイク命です!

    +69

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/30(日) 21:58:42 

    アイシャドウ

    +14

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/30(日) 21:58:46 

    メイクで力を入れるポイント

    +11

    -4

  • 8. 匿名 2023/07/30(日) 21:59:13 

    >>1
    腹筋です

    +4

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/30(日) 21:59:34 

    目尻のアイライン!

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/30(日) 22:00:26 

    目尻

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/30(日) 22:00:42 

    シミ隠し

    +15

    -2

  • 12. 匿名 2023/07/30(日) 22:01:03 

    アイシャドウ!
    顔の雰囲気を一番左右するメイクだと思ってる!
    異論は認める!

    +55

    -3

  • 13. 匿名 2023/07/30(日) 22:03:45 

    なるべく抑える
    張り切るとほぼ失敗する

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/30(日) 22:05:24 

    大人になってとにかく眉毛の重要さを痛感したので眉毛。
    眉毛綺麗な人は横顔とか特に見惚れる。

    +55

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/30(日) 22:05:59 

    ゴリゴリに化粧してるのを
    いかにナチュラルメイク風にするか

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/30(日) 22:06:04 

    しみを隠すこと
    ベースメイクです

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/30(日) 22:07:11 

    >>7
    乃木坂の子たち?
    全員メイクも髪型も微妙過ぎる

    +9

    -4

  • 18. 匿名 2023/07/30(日) 22:07:19 

    しっかりメイクするけど厚化粧に見えないようにすること。

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/30(日) 22:07:37 

    肌作り

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/30(日) 22:08:01 

    ファンデを毛穴落ちさせない、ヨレさせないようにする

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/30(日) 22:08:48 

    お肌が綺麗なのが1番。
    とプロのメイクさん。

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/30(日) 22:11:24 

    >>14
    私もまゆげ。
    眉毛が決まらないとどんなに他でいいコスメ使っても全然気分があがらない。。

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/30(日) 22:11:49 

    やっぱり目かなあ👀

    第2にチーク

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/30(日) 22:12:09 

    まつ毛
    もともと目ぢからが弱いからまつ毛で誤魔化すのに必死だよ。
    と言ってももうアラフォーだから、いかにナチュラルに盛るかが大事だと思ってて、自然にカールキープしてくれるマスカラを探すのが一苦労

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/30(日) 22:13:39 

    ルーズソックス世代です。
    どう頑張っても今時の顔にならない!そりゃ年だから仕方ないんだけど、もうメイクの仕方が昔と違うんだなって思ってるー。
    今時のアイシャドウって何色がいいのかわからない!とりあえずベージュを塗ってます。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/30(日) 22:14:06 

    まつ毛を根本から上に上げて一日中キープさせること!

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/30(日) 22:14:17 

    >>2
    眉さえ決まってればなんとかなる

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/30(日) 22:15:54 

    最近のメイクって何であんなに肌テカテカなの?
    マットがいいとされた世代だったのでなんかメイクが浮いてるように見えてしまいます。あれが今はいいんだねー!

    +26

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/30(日) 22:18:41 

    最近はリップに力入れてる。Ririmewのリップ好き

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/30(日) 22:18:54 

    肌を一点の曇りもなく、かつナチュラルに整える事。
    そこが上手くいけば後は何とかなると思ってる。

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/30(日) 22:19:35 

    リップ>ベース>眉の順かなぁ
    リップは濃い色じゃ無いと顔死ぬタイプです

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/30(日) 22:21:44 

    >>7
    メイクで力を入れるポイント

    +57

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/30(日) 22:27:20 

    >>1 ハイライト‼️ 入れる位置によって使い分けて自己満だけど肌が綺麗に見えるの嬉しい✨✨

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/30(日) 22:29:44 

    >>2
    私も眉毛大事だと思う。
    眉毛何もしてないとスッピン感がでちゃう。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/30(日) 22:35:15 

    まつ毛。
    寝る前に美容液塗ってまつ育して、マスカラはクリニーク!もうこれしか使えない。
    塗りやすくて綺麗にセパレートしてくれます😆

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/30(日) 22:39:33 

    んーリップかな
    そもそもほぼノーメイクだからリップくらいしか遊ぶところがない

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/30(日) 22:46:45 

    1番は目かな でも全部力入ってると思う そのせいで美容部員?キャビンアテンダント?言われる

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/30(日) 22:50:33 

    まつぱしたみたいなまつげをクリアマスカラで作るのが楽しい

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/30(日) 22:58:05 

    ベースメイク!シミを消すのに必死
    もはや厚化粧と言われても良い

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2023/07/30(日) 23:03:02 

    下瞼のメイク、面長なので。。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/30(日) 23:03:17 

    >>2
    眉毛大事
    未だにうまくいく日とそうじゃない日がある
    高校生から変わってない…
    もっとうまくなりたいな

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/30(日) 23:04:07 

    紫外線対策とテカらないように頑張っている!
    日焼け止めは、時間をおいて二重塗り!
    (けっこうこれが時間かかる…)

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/30(日) 23:06:10 

    >>25
    私も同じ世代!
    しっくりこない、老けたから仕方ないけど
    若い子メイクうますぎませんか?
    自分が若い時のギャルメイクは簡単だったんだな笑

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2023/07/30(日) 23:07:58 

    ベースメイクとハイライト!

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/30(日) 23:14:03 

    >>2
    私も眉毛。
    若い時に細眉が流行ってガンガン抜いてたのを死ぬほど後悔してる。
    今はボサボサ眉に戻してからは軽くカットするくらい。
    特に眉尻がポイントかな。
    綿棒でスッと上手くできたらうれしい。

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2023/07/30(日) 23:21:42 

    ベースと眉。メイク時間の三分の二を占める割に、やっても劇的に変わる箇所じゃないから進んでる感が無くてしんどい。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/30(日) 23:27:03 

    >>5
    マスクな3年の間もばっちりベースメイクしてた?肌荒れない?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/30(日) 23:38:56 

    >>2
    私も眉
    メイクで1番重要だと思ってる
    事情があって眉全剃りしてるから左右対称に書くのほんと大変よ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/30(日) 23:49:33 

    ベースメイク~
    チークとシェーディングとハイライトなど陰影に力入れてます

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/30(日) 23:52:47 

    >>2
    気合い入れて時間かけて描いたからといって上手くいくとは限らない

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/30(日) 23:54:15 

    >>50
    時間なくて適当に描いたときに限って案外上手く描けたりね…笑
    本当眉毛って奥深いわ

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/31(月) 00:07:52 

    コンシーラー
    クマやほくろが隠れていくの感動する、整形できてるみたいな

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/31(月) 00:56:18 

    アイメイクとリップ。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/31(月) 01:39:36 

    透明感あるベースメイク、眉毛(アートメイク)

    以上

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/31(月) 02:38:17 

    ①チーク
    ②アイメイク
    ③ハイライト
    ④リップ
    ⑤シェーディング
    眉毛、アイライン、フルリップ、生え際
    アートメイクです!

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/31(月) 04:27:59 

    眉毛!
    力入れるっていうか時間がかかる
    どこよりも丁寧にやらないとどこよりも失敗が目立つ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/31(月) 06:40:37 

    涙袋というか下まつげ付近にラメのシャドウ入れるけどこれはもう古い??

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/31(月) 06:50:54 

    >>25
    自分らがルーズソックス履いてた頃、40代の人の事はどんなにオシャレでどんなに若々しくてどんなに美人な人でも仲間だとは思わなかったよね?同じ土俵にいないから気にしても仕方がないと思う、ちょっと悲しいけど。

    アイシャドウは、オレンジや赤をはっきりつけると垢抜けてかわいいよ。緑とか黄色もかわいい。ついついグラデーションとか作りがちだけどバチっとのせたほうがいい

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/31(月) 08:53:04 

    >>51
    時間かければかけるほど太く濃ゆくなってへんてこになる
    けどずっと自分の眉毛見てると麻痺して変なことに気づきにくい

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/31(月) 09:00:51 

    若かったころは眉毛や目のポイントメイク命だったけど、アラフォーの今はベース命
    厚くない、素肌っぽいのに、粗は隠れて且つ崩れないを心がけてる。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/31(月) 09:07:26 

    まつ毛を根元からしっかり上げてカール力が下がらないようにCANMAKEのキープするのを塗ってから、長くなるようにDiorの下地塗ってセパレートになるようにマスカラ塗って仕上げてる

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/31(月) 10:14:32 

    何も力入れてない
    朝マスクで水分補給してからマキアージュのUV下地、キャンメイクの粉、リンメルのアイシャドウ、キャンメイクのチーク、ケイトのアイブロー、リンメルの口紅

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/31(月) 10:33:15 

    ベース
    シミ隠しと毛穴埋め、でも1番時間かかるのは眉毛

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/31(月) 11:29:59 

    力を入れてる所聞いてるのに、力入れてないって書き込むのってなんでなんだろう
    メイクに力いれてない人とかで別にトピたてたらいいのに

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/31(月) 11:43:52 

    一般人コスメオタクってアイメイクとハイライトに力入れるよね。メイク上級者ぶってるけど、濃くてチグハグですごくダサい。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/31(月) 12:00:49 

    >>13
    アイメイク頑張って飲み会のあと鏡見たらだいたい地獄なの私だけかな

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/31(月) 14:16:51 

    肌が薄いからベースメイク厚塗りにならないように気をつけてるけど新しいの欲しい、ジルのブライト&スムース セラムプライマーにパウダーだけだと薄いのかなー気になる

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/31(月) 14:37:46 

    >>67
    クレドポーの化粧下地に、コスデコの2万くらいするパウダー
    高いけどおすすめですよ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/31(月) 14:55:10 

    >>68
    クレドの下地見てみます!

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/31(月) 17:05:04 

    ベースメイクに力入れます。
    ベースが整ってると、気分が良いし楽しい。
    その次にチークかな。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/31(月) 18:04:31 

    >>2
    私も
    整え方とか書き方とか、一生試行錯誤しそうな気がする

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/31(月) 20:06:53 

    リップと下瞼

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/03(木) 03:23:23 

    アイプチしたらあとは眉毛書けば外出られるから眉毛?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード