ガールズちゃんねる

7月新ドラマ「がっかりしたのは?」 3位『CODE』2位『トリリオンゲーム』、ぶっちぎりとなった1位は?【500人に聞いた】

788コメント2023/08/06(日) 19:57

  • 1. 匿名 2023/07/30(日) 20:04:50 


    7月新ドラマ「がっかりしたのは?」 3位『CODE』2位『トリリオンゲーム』、ぶっちぎりとなった1位は?【500人に聞いた】 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    7月新ドラマ「がっかりしたのは?」 3位『CODE』2位『トリリオンゲーム』、ぶっちぎりとなった1位は?【500人に聞いた】 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]smart-flash.jp

    7月新ドラマ「がっかりしたのは?」 3位『CODE』2位『トリリオンゲーム』、ぶっちぎりとなった1位は?【500人に聞いた】 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]


    【第5位】31票『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』日本テレビ系 土曜22時 主演・松岡茉優

    【第4位】39票『VIVANT』TBS系 日曜21時 主演・堺 雅人

    【第3位】55票『CODE-償いの代償-』日本テレビ系 日曜22時30分 主演・坂口健太郎

    【第2位】61票『トリリオンゲーム』TBS系 金曜22時 主演・目黒 蓮

    【第1位】150票『真夏のシンデレラ』フジテレビ系 月曜21時 主演・森 七菜、間宮祥太朗

    「いまさらトレンディドラマ? 的な古さを感じる。ありがちなセリフやオーバーな演技は見ていて恥ずかしくなる」(40代・福井県・派遣社員)

    「昭和のラブストーリー。いまは令和」(30代・東京都・会社員)

    「人気の若手俳優がたくさん出ているが、無駄遣いでは。ストーリーがチープすぎる」(30代・福岡県・アルバイト)

    +230

    -44

  • 2. 匿名 2023/07/30(日) 20:05:20 

    ふかきょんのドラマが入ってないだと…?
    一番ガッカリしたんだが

    +1262

    -45

  • 3. 匿名 2023/07/30(日) 20:05:21 

    ほぼ全部のドラマ

    +398

    -74

  • 4. 匿名 2023/07/30(日) 20:05:26 

    まず実写化やめたほうがいい
    トリリオンゲーム全然違うわなんでもジャニつかうな

    +789

    -119

  • 5. 匿名 2023/07/30(日) 20:05:37 

    まなでれは1話で脱落した

    +24

    -20

  • 6. 匿名 2023/07/30(日) 20:05:45 

    真夏のシンデレラに期待していた人がそんなにいた人に驚き
    タイトルからして平成初期の古臭さ

    +1518

    -17

  • 7. 匿名 2023/07/30(日) 20:05:46 

    ビバン面白いと思うんだけどな

    +1696

    -88

  • 8. 匿名 2023/07/30(日) 20:06:10 

    真夏のシンデレラ

    +144

    -13

  • 9. 匿名 2023/07/30(日) 20:06:33 

    >>4
    イケメン役も中途半端
    ブサイク、フツメンも中途半端

    +471

    -59

  • 10. 匿名 2023/07/30(日) 20:06:45 

    真夏のシンデレラw
    タイトルからしてサムいw
    出演者も弱い!

    +813

    -21

  • 11. 匿名 2023/07/30(日) 20:06:48 

    >>2
    そもそも期待値も低かったから入らないのでは

    +591

    -6

  • 12. 匿名 2023/07/30(日) 20:06:50 

    最高の教師
    胸糞過ぎて1話で脱落

    +76

    -137

  • 13. 匿名 2023/07/30(日) 20:06:53 

    真夏のシンデレラ、
    ヤフコメが嬉々として森七菜叩いてて怖い
    脚本がどうたらっていってる人もいるけど
    遠回しに森七菜批判だし
    直接的に言ってる人もいるけど怖すぎる

    +356

    -22

  • 14. 匿名 2023/07/30(日) 20:06:59 

    >>2
    期待してた人も少なかったのでは
    始まる前から炎上してたし
    私は面白そうと思っていて見始めたからがっかりして視聴をやめたけど

    +276

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/30(日) 20:07:29 

    ハヤブサ消防団が一番面白い。

    +1034

    -74

  • 16. 匿名 2023/07/30(日) 20:07:30 

    次回が待ち遠しくなるドラマがないなぁ

    +29

    -22

  • 17. 匿名 2023/07/30(日) 20:07:35 

    トリリオンゲーム、マジでクソつまんない
    漫画は面白いと聞いたが、めめの役がイメージと合わないから

    +502

    -61

  • 18. 匿名 2023/07/30(日) 20:07:37 

    期待値からいうと日曜劇場

    +39

    -20

  • 19. 匿名 2023/07/30(日) 20:07:47 

    >>4
    漫画が実写化すると、俳優女優の演技の話ばっかになるから嫌い
    あとナンバ語りたいひとはデッドエンドまで見て出直してこい

    +24

    -24

  • 20. 匿名 2023/07/30(日) 20:07:47 

    コードは結構好き
    期待してなかったからかな

    +517

    -25

  • 21. 匿名 2023/07/30(日) 20:07:51 

    シンデレラはカンテレのちょっとした宣伝でも演技棒がよくわかった

    +55

    -12

  • 22. 匿名 2023/07/30(日) 20:08:28 

    >>12
    フィクションだからね
    胸くそクレームのせいで日本のドラマは学芸会になったんだからあのドラマは攻めてて良し!

    +182

    -32

  • 23. 匿名 2023/07/30(日) 20:08:32 

    月9はストーリー知らないけど、ラブコメやるにはちょっと俳優陣が弱くない?サマーヌードとか、好きな人がいることとか、わりとすでに有名だった美男美女が出てたよね。

    +361

    -13

  • 24. 匿名 2023/07/30(日) 20:08:43 

    最高の教師期待せず見たからか面白いけどなぁ〜
    毎回松下洸平が出るの楽しみにしてるw

    +500

    -58

  • 25. 匿名 2023/07/30(日) 20:08:47 

    月9面白いと思う
    夏って感じていい

    +43

    -56

  • 26. 匿名 2023/07/30(日) 20:08:56 

    >>2
    なにあの脚本って思ったわ

    +198

    -6

  • 27. 匿名 2023/07/30(日) 20:08:59 

    >>15
    やっぱり脚本というか原作家が強いよね

    +241

    -4

  • 28. 匿名 2023/07/30(日) 20:09:03 

    面白いけどね
    7月新ドラマ「がっかりしたのは?」 3位『CODE』2位『トリリオンゲーム』、ぶっちぎりとなった1位は?【500人に聞いた】

    +422

    -54

  • 29. 匿名 2023/07/30(日) 20:09:12 

    もりななちゃん良いけど脇役で光るタイプだと思う。江口のりこさんタイプ

    +281

    -20

  • 30. 匿名 2023/07/30(日) 20:09:12 

    >>13
    ヤフコメって特定の芸能人徹底的に叩くよね
    ガルも好き嫌いでだいぶ反応変えるけど、あっちはより言い方がキツくて見るに堪えない

    +133

    -16

  • 31. 匿名 2023/07/30(日) 20:09:17 

    コード内容は嫌いじゃないけど
    坂口健太郎の滑舌がなぁ

    +102

    -29

  • 32. 匿名 2023/07/30(日) 20:09:17 

    トリリオンゲーム、2話の終わりからおもろくなってきた。
    それまでに離脱した人多そうだから評価は変わらなさそう

    +57

    -82

  • 33. 匿名 2023/07/30(日) 20:09:17 

    >>17
    漫画の原作がアイシールドの人で作画が劇画代表の池上遼一という組み合わせが面白そう
    ドラマは見てないけど漫画に興味を持った

    +47

    -6

  • 34. 匿名 2023/07/30(日) 20:09:35 

    VIVANTかな

    テンポ悪くて面白くない
    2話まできてまだまだストーリーの触りみたいな感じだし堺雅人の役のテンションが微妙に寒い

    +59

    -100

  • 35. 匿名 2023/07/30(日) 20:09:51 

    最高の教師?
    録画1話も見てないけど消そうかな

    +31

    -52

  • 36. 匿名 2023/07/30(日) 20:09:53 

    >>4
    原作ファンに、うんざりだわ😮‍💨
    ジャニ批判ばかり

    +40

    -132

  • 37. 匿名 2023/07/30(日) 20:09:56 

    真夏の…に期待してた人いたの?
    設定見た時点で興味なくしたわ

    +259

    -8

  • 38. 匿名 2023/07/30(日) 20:10:07 

    >>1
    トリリオンゲーム。
    目黒の演技がなんか浮いてるというか無理矢理感半端なくて見てて疲れた。

    +421

    -46

  • 39. 匿名 2023/07/30(日) 20:10:08 

    VIVANTってイマイチなの?
    面白かったら見ようと思ってたのに

    +74

    -20

  • 40. 匿名 2023/07/30(日) 20:10:21 

    めめもあんまりだけど今田さんもあんまり会ってないと思う。若すぎる

    +295

    -25

  • 41. 匿名 2023/07/30(日) 20:10:26 

    >>4
    ていうか時代も合わないんだと思う。違和感感じるしあの漫画バブリーだし今の日本と真逆だから。金田一も時代にあってないし昔のヒット漫画実写化自体無理ある気がする。

    +204

    -14

  • 42. 匿名 2023/07/30(日) 20:10:33 

    >>23
    期待の若手なんだろうけど
    若手を使うと小粒とか言われるし
    知った人だとゴリ押し飽きたとかいうからな〜

    +82

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/30(日) 20:10:40 

    >>22
    学芸会なのはジャニのゴリ押しじゃない?

    +55

    -43

  • 44. 匿名 2023/07/30(日) 20:10:43 

    >>7
    私もー今日の拡大放送も楽しみ〜

    +314

    -21

  • 45. 匿名 2023/07/30(日) 20:10:56 

    >>7
    ビバン面白いけどだいぶ話難しい

    +225

    -68

  • 46. 匿名 2023/07/30(日) 20:11:01 

    >>15
    それ
    続き気になる
    役者さんもいいし

    +204

    -13

  • 47. 匿名 2023/07/30(日) 20:11:04 

    森七菜が指原に見えてきた
    とてもつまらないドラマ
    頑張ってあと1回だけ見る

    +42

    -17

  • 48. 匿名 2023/07/30(日) 20:11:08 

    最高の教師
    芦田愛菜もっと演技上手かった気がするんだけど
    最近連ドラ出てなかったからかな?
    それとも私の気のせい?

    +26

    -48

  • 49. 匿名 2023/07/30(日) 20:11:17 

    真夏のシンデレラはTHE月9を狙ってるんじゃない?
    多分ターゲットが若者じゃなくてテレビ層の30台半ば以降の女性

    +37

    -14

  • 50. 匿名 2023/07/30(日) 20:11:24 

    >>15
    私も期待してなかったが面白かった!

    +212

    -9

  • 51. 匿名 2023/07/30(日) 20:11:29 

    誹謗中傷目的トピ

    +63

    -30

  • 52. 匿名 2023/07/30(日) 20:11:35 

    坂口健太郎好きだけどコードは第1話で脱落した

    +21

    -21

  • 53. 匿名 2023/07/30(日) 20:11:36 

    トリリオンゲームは今田美桜を愛でてる

    +23

    -37

  • 54. 匿名 2023/07/30(日) 20:11:58 

    >>43

    土曜ドラマなのに今回ジャニーズ出てない?

    +17

    -3

  • 55. 匿名 2023/07/30(日) 20:12:42 

    >>39
    面白いって口コミも多いし好き嫌いがハッキリ分かれそう
    私は1話目の30分くらいで脱落した

    +53

    -37

  • 56. 匿名 2023/07/30(日) 20:12:53 

    VIVANT、製作費かけて壮大なスケールで本気度あるとは思う…
    ただ、どなたかが仰ってたけど、カメラワークがちょっとなぁ。
    あと音楽が野暮ったい。
    説明セリフが多くてもっと画像でスピード感あればな。でも期待してます!

    +67

    -18

  • 57. 匿名 2023/07/30(日) 20:12:54 

    坂口くんのドラマは初回で離脱した。ランキングされてるドラマは一回も見たことない。赤楚くんのは録画しててまだ見てない。

    +17

    -17

  • 58. 匿名 2023/07/30(日) 20:12:55 

    >>30
    ヤフコメはガル以上に擁護が埋もれてしまう仕様になってるよね。

    +39

    -5

  • 59. 匿名 2023/07/30(日) 20:13:03 

    >>30
    色々あるけど
    3、4年おきくらいに女優さんはボロクソに叩かれてる人が変わるかな。
    今回森七菜ちゃんがそれにがっちりハマった感じがする。
    ドラマのこともあるけどストレスをこの人にぶつけて憂さ晴らししてる人もいる

    +70

    -5

  • 60. 匿名 2023/07/30(日) 20:13:14 

    今期は、VIVANTとハヤブサ消防団がツートップで面白い。最高の教師も期待してなかった松岡茉優がいい味出してるよ。

    +137

    -26

  • 61. 匿名 2023/07/30(日) 20:13:14 

    目黒蓮のコミュ力高い役が合ってないよね
    無理矢理演じている感があって見ていられない

    +228

    -17

  • 62. 匿名 2023/07/30(日) 20:13:31 

    >>46
    今週無かったらなんとなく寂しくなってTVerで見てきた
    ②回目見たら1回目より面白く感じた
    不思議🤔

    +42

    -5

  • 63. 匿名 2023/07/30(日) 20:13:52 

    ポジティブなランキング作ればいいのに

    +67

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/30(日) 20:14:07 

    >>7
    ビバン面白いけど阿部寛の滑舌が悪くて何言ってるだか聞こえない

    +190

    -34

  • 65. 匿名 2023/07/30(日) 20:14:38 

    きらいなら見なきゃいいのにこんなトピ立てて承認するアンチと運営最低だな
    過度な誹謗中傷は通報するよ

    +29

    -18

  • 66. 匿名 2023/07/30(日) 20:14:41 

    最高の教師ぐらいかな、来週楽しみにしてるドラマ
    他は次がどうなるか楽しみーってのがない ビバンも待ってましたってほど楽しみではないのよ

    +20

    -17

  • 67. 匿名 2023/07/30(日) 20:14:42 

    >>39
    阿部寛の安定感が好きならオススメ
    あと次から次へと有名な役者さん出てくるからそれを見てる

    +93

    -3

  • 68. 匿名 2023/07/30(日) 20:15:06 

    >>12
    おもしろそうだと思ったら、少しずつ生徒が先生の味方になっていく学園ドラマのありきたりな展開だった

    +23

    -15

  • 69. 匿名 2023/07/30(日) 20:15:26 

    ハヤブサは面白くなくて2話目で脱落したわ

    +33

    -53

  • 70. 匿名 2023/07/30(日) 20:15:31 

    これはまだ興味をもって観てもらえた作品ということだよ
    ほとんどのドラマが観てもらえてないし知られてもいない

    +10

    -4

  • 71. 匿名 2023/07/30(日) 20:15:37 

    池井戸なのに、全く面白くない消防団 2話でやめた

    +28

    -50

  • 72. 匿名 2023/07/30(日) 20:15:49 

    >>35
    私はスカッとするから今のところ面白いけどなー。いじめっ子がほんと腹立つ。

    +105

    -9

  • 73. 匿名 2023/07/30(日) 20:16:20 

    コード期待してなかったけど面白い
    真夏のシンデレラはつまらなそうと思って最初から見てないわ

    +66

    -8

  • 74. 匿名 2023/07/30(日) 20:16:47 

    >>61
    佐野くんと役柄逆にしてみたらしっくりきそうだなって思いつつ観てる

    +76

    -15

  • 75. 匿名 2023/07/30(日) 20:17:00 

    トリリオンゲーム 面白そうな雰囲気かもしだしながらの糞ドラマだった 意味なく今田美桜の衣装が豪華 いらねーってのっ

    +105

    -26

  • 76. 匿名 2023/07/30(日) 20:17:01 

    VIVANT、なんとなく食指伸びなくて見てなかったんだけど
    暇潰しに見てみたら思いの外面白かった
    チンギスとドラムが良いね👍

    +93

    -15

  • 77. 匿名 2023/07/30(日) 20:17:14 

    >>2

    可愛い2人がいるだけでも!とかなり贔屓目に見たけどダメだったわ(笑)

    +198

    -2

  • 78. 匿名 2023/07/30(日) 20:17:32 

    >>58
    擁護コメントもマイナス圧倒的とかだしね

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2023/07/30(日) 20:18:29 

    >>13ガルもひどすぎる

    +77

    -5

  • 80. 匿名 2023/07/30(日) 20:18:39 

    >>67
    阿部寛は顔も体格も圧倒的存在感だから主役みたいだった

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/30(日) 20:18:39 

    >>30
    ヤフコメも工作が入るから

    +24

    -2

  • 82. 匿名 2023/07/30(日) 20:18:52 

    >>39
    番人受けはしないのだろうけど、私は今期1番面白いと思ってる。

    +143

    -18

  • 83. 匿名 2023/07/30(日) 20:18:56 

    >>7
    パチパチパンチ警察
    怖くて好きになった
    たまに、ダイアン津田に見えるときもある
    7月新ドラマ「がっかりしたのは?」 3位『CODE』2位『トリリオンゲーム』、ぶっちぎりとなった1位は?【500人に聞いた】

    +24

    -15

  • 84. 匿名 2023/07/30(日) 20:19:02 

    >>64
    字幕必須笑

    +114

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/30(日) 20:20:16 

    >>30
    あんたらも目糞鼻糞

    +34

    -4

  • 86. 匿名 2023/07/30(日) 20:20:28 

    ポジティブなランキング見たいよね

    ちなみに、私はハヤブサとコードとVIVANTを見てます

    +81

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/30(日) 20:20:54 

    真夏のシンデレラが唯一楽しみにしてるドラマなんだけど!

    +11

    -23

  • 88. 匿名 2023/07/30(日) 20:21:12 

    >>2
    てっきり娘と親友みたいな話かと思ったら、なんか全然違って。2話までは観たけど、ヤスケンを悲しませるようなCM観てもうやめた。

    +171

    -3

  • 89. 匿名 2023/07/30(日) 20:21:59 

    >>79
    どっちもひどいよね

    +27

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/30(日) 20:22:01 

    >>64
    それな笑毎回語尾が何言ってるかわかんないから字幕必須だわ

    +54

    -2

  • 91. 匿名 2023/07/30(日) 20:22:16 

    >>49
    40以上だと思うわ…30代はトレンディドラマ知らないと思う

    +28

    -3

  • 92. 匿名 2023/07/30(日) 20:22:25 

    >>3
    こっち向いてよ向井くんは今のところ面白い。
    このまま順調に進んでほしい

    +142

    -77

  • 93. 匿名 2023/07/30(日) 20:22:36 

    ビバンビバンゆーとるけどもTは発音しないの?

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/30(日) 20:22:41 

    >>74
    でも見た目は目黒くんの方が原作通りだと思う

    +32

    -39

  • 95. 匿名 2023/07/30(日) 20:22:51 

    >>49
    それならもう少しその層に支持されている女優を主役に据えた方が良かったね
    森ななは30代女性からの好感度低そう

    +41

    -5

  • 96. 匿名 2023/07/30(日) 20:23:01 

    >>1
    シッコウも転職の魔王様も1話観てやめた

    +67

    -8

  • 97. 匿名 2023/07/30(日) 20:23:37 

    月9意外は割と良いけどな

    +6

    -10

  • 98. 匿名 2023/07/30(日) 20:23:45 

    >>17
    私は漫画知らないからかわりと面白いって思って観てる。
    あと、今の役の目黒くんも結構批判されてるけど、私は結構好き。

    +74

    -67

  • 99. 匿名 2023/07/30(日) 20:24:02 

    >>73
    この枠最近ずっと面白い

    +4

    -9

  • 100. 匿名 2023/07/30(日) 20:24:18 

    VIVANT・CODE・ハヤブサ
    初恋ざらり・深キョンドラマ
    この5番組だけ見てる
    トリリオンは2話で脱落した、他は1話も見てない

    +20

    -16

  • 101. 匿名 2023/07/30(日) 20:24:33 

    警部補ダイマジンは?

    +15

    -23

  • 102. 匿名 2023/07/30(日) 20:24:48 

    >>95
    ガルでも叩いてる層そこらへんだよね
    実況トピも何日かしての文句もアレだし
    別の記事トピでもだいたい森七菜文句だし

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2023/07/30(日) 20:25:22 

    >>7
    ビバン、ビバン言ってるだけでさっぱり面白くない

    阿部寛の説教を延々聞かされて飽きた

    +31

    -83

  • 104. 匿名 2023/07/30(日) 20:25:27 

    >>101
    そもそも深夜ドラマはあまり期待されてないっぽい?

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/30(日) 20:25:29 

    >>49
    10月からの二宮のドラマもこけそう…トレンディドラマ感満載のタイトル…ONE DAY聖夜のから騒ぎって…ww
    7月新ドラマ「がっかりしたのは?」 3位『CODE』2位『トリリオンゲーム』、ぶっちぎりとなった1位は?【500人に聞いた】

    +46

    -7

  • 106. 匿名 2023/07/30(日) 20:25:59 

    メイクや家事しながらTVerで全ドラマ視聴してる。なれの果て~が気分悪くなる内容で引き込まれてしまった。前田敦子のと坂口健太郎のと菊池風磨のも期待していなかったのに面白い。

    +30

    -9

  • 107. 匿名 2023/07/30(日) 20:26:38 

    >>38
    ファンは擁護してるけど普通に笑ってる演技無理してる感凄い

    +159

    -10

  • 108. 匿名 2023/07/30(日) 20:26:45 

    >>9
    目黒蓮
    サイレントの時は格好良く見えてたのにこのドラマだと全く格好良くない

    +202

    -15

  • 109. 匿名 2023/07/30(日) 20:27:14 

    >>1
    堺雅人、高視聴率男だったのに厳しいのか

    +5

    -12

  • 110. 匿名 2023/07/30(日) 20:27:21 

    >>3
    私は今期結構楽しんでるドラマ多い
    つまらないっていう人もいるって思うけど、楽しめる方が得だなーって思ってる

    +86

    -15

  • 111. 匿名 2023/07/30(日) 20:27:33 

    ウソ婚もガッカリしたんだけど…
    原作ファンとしては…

    +24

    -19

  • 112. 匿名 2023/07/30(日) 20:27:41 

    >>105
    ワンナイトカーニバルじゃんw

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/30(日) 20:28:25 

    >>1
    これから始まるバージョンラブ期待値高いんだけど面白いといいな

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/30(日) 20:28:44 

    >>7
    ドラムがかわいいだけ

    +157

    -12

  • 115. 匿名 2023/07/30(日) 20:29:00 

    >>13
    森七菜が主役つまんない合わない

    +92

    -37

  • 116. 匿名 2023/07/30(日) 20:29:04 

    >>113
    すみまそ。ハレーションラブの間違い😱

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/30(日) 20:29:13 

    >>102
    そういう意味じゃ炎上商法なのかな
    嫌いな役者が主役のドラマは私なら見ないけど
    脇役のファンとかだろうか

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/30(日) 20:29:48 

    >>11
    期待値が低かったから逆に面白いなって思ってしまっているw

    +7

    -18

  • 119. 匿名 2023/07/30(日) 20:30:06 

    >>96
    転職の魔王様月曜日の10時に観るのはしんどかった

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/30(日) 20:30:28 

    >>105
    小芝風花ちゃんずっと出てるね!

    +48

    -7

  • 121. 匿名 2023/07/30(日) 20:30:37 

    >>105
    そのドラマが発表された時に同じことを思った
    真夏のシンデレラに聖夜のからさわぎってw
    昔の良かった時代にしがみついてるのかね

    +42

    -2

  • 122. 匿名 2023/07/30(日) 20:30:38 

    >>39
    面白い

    +86

    -10

  • 123. 匿名 2023/07/30(日) 20:30:41 

    真夏のシンデレラ、ダントツだね

    時代にそぐわないから?

    +12

    -2

  • 124. 匿名 2023/07/30(日) 20:30:57 

    >>39
    テンポはイマイチかな、同じシーンが長め。
    誰を信用していいかわからなくなる。
    でもなんか観ちゃうんだよなー。
    ちょいちょい面白いシーンもあるし。
    観る人を選ぶドラマだと思うから一度観て見てもいいかもね。

    +52

    -6

  • 125. 匿名 2023/07/30(日) 20:31:10 

    >>64
    いつも、あんだって??
    ってなるけどいつもより聞き取れる気がする。

    +76

    -1

  • 126. 匿名 2023/07/30(日) 20:31:15 

    >>119
    仕事の話やもんなぁ

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/30(日) 20:31:28 

    >>105
    鈴木亮平と黒木華は共演多いね

    +9

    -4

  • 128. 匿名 2023/07/30(日) 20:31:34 

    >>120
    1月期も出るよ!4期連続

    +10

    -3

  • 129. 匿名 2023/07/30(日) 20:31:34 

    >>96
    魔王は1話でやめたわ。成田凌好きなんだけど、本当癖ある人ばっかやるね。
    だからって合いそうな役ももう分かんなくなった。一周回ってなんか怖くなった。

    +22

    -1

  • 130. 匿名 2023/07/30(日) 20:31:45 

    この中だとCODE一番面白いと思って見てるわ

    +9

    -14

  • 131. 匿名 2023/07/30(日) 20:31:52 

    >>4
    目黒は大根だという事がよく分かった

    +380

    -72

  • 132. 匿名 2023/07/30(日) 20:32:22 

    >>4
    めめ以外のキャスティングも酷い!!!!
    演技もド下手だし
    佐野くんが一番まともに動かしてる

    +196

    -44

  • 133. 匿名 2023/07/30(日) 20:32:58 

    >>1
    トピ画は一位にすべきでは

    +29

    -1

  • 134. 匿名 2023/07/30(日) 20:33:01 

    >>123
    役者じゃない?
    ガル好みとかヤフコメ受けする俳優女優なら
    脚本がイマイチでも美男美女目の保養だとか
    好みの人がなんちゃらとかでそっちで楽しんだり
    盛大に庇ってくれるだろうから。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/30(日) 20:33:14 

    >>2
    ありすの考え方や態度が子供すぎるし、深キョンの家に友達招いて常識が無さすぎて…イライラしかないから見るのやめるわ。
    最近の役って常識ないやつ多くない?見てて不快になる

    +249

    -4

  • 136. 匿名 2023/07/30(日) 20:33:17 

    >>5
    まなでれw

    +34

    -2

  • 137. 匿名 2023/07/30(日) 20:33:19 

    >>83
    大仁田厚にも見えてくる

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2023/07/30(日) 20:33:23 

    >>129
    ほんまやな

    あの医者も中々やった

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/30(日) 20:33:34 

    >>106
    私もTVer活用してるけど現在放送中のどのドラマよりも渡る世間は鬼ばかりが一番おもしろい

    +2

    -15

  • 140. 匿名 2023/07/30(日) 20:34:02 

    >>120
    オスカー定番のゴリ押しだけど
    あまり言われてないよね
    剛力彩芽の後だからフィルターが緩いのかな。

    +22

    -1

  • 141. 匿名 2023/07/30(日) 20:34:03 

    菊池風磨のやつは半分で脱落した。意味が分からなかった。

    +38

    -9

  • 142. 匿名 2023/07/30(日) 20:35:08 

    今期もうビバンしか見てない
    他は全部脱落しちゃった

    +10

    -12

  • 143. 匿名 2023/07/30(日) 20:35:12 

    ノッキンオン・ロックドドア、CMで見た時、眼鏡の役、神木隆之介くんがやるのかと思って楽しみにしてたのに、昨日観たら「誰!?」ってなった。

    +15

    -12

  • 144. 匿名 2023/07/30(日) 20:35:23 

    >>39
    男性受けはいいと思う
    考察系ドラマだからしっかり見てないと分からなくなる
    ガルの実況はそういう役なのに役者批判がウザイ
    先週は二階堂ふみがターゲットになってた

    +75

    -7

  • 145. 匿名 2023/07/30(日) 20:35:36 

    >>1
    ハヤブサとシッコウはがっかりした
    つまんない

    +11

    -27

  • 146. 匿名 2023/07/30(日) 20:35:38 

    >>15
    1話ラストのばいーーーんっが脳裏に残ってる
    これは最後まで見るよー

    +123

    -6

  • 147. 匿名 2023/07/30(日) 20:35:56 

    期待してなかったし地味だけど、「彼女たちの犯罪」面白い。

    +36

    -4

  • 148. 匿名 2023/07/30(日) 20:36:01 

    VIVANTはすでに名作感あるし
    CODEも面白いよ

    +12

    -13

  • 149. 匿名 2023/07/30(日) 20:36:01 

    真夏のシンデレラ
    恐ろしくベタ過ぎて意外と好き
    異論は認める

    +18

    -13

  • 150. 匿名 2023/07/30(日) 20:36:23 

    1位から5位まで全部みてるけど、どれも面白いけどなあ。
    真夏のシンデレラなんて突っ込みながらみてるわw
    18/40は2話までみたけど脱落した。

    +14

    -14

  • 151. 匿名 2023/07/30(日) 20:36:30 

    >>23
    ラブコメとか昔のトレンディドラマを目指すなら男女とも人気と好感度のある俳優使わないとダメ

    +51

    -6

  • 152. 匿名 2023/07/30(日) 20:36:31 

    全部つまらない。

    +7

    -14

  • 153. 匿名 2023/07/30(日) 20:37:36 

    >>7
    楽しい。
    憂鬱な日曜日だけど毎週の楽しみになってる

    +122

    -15

  • 154. 匿名 2023/07/30(日) 20:37:47 

    >>108
    silentの可哀想な役カッコよかった?どう見てもトリリオンの方がカッコいいよw

    +11

    -78

  • 155. 匿名 2023/07/30(日) 20:38:04 

    >>135
    ありすの態度不快分かる
    ただ深キョンが好きなので見てる

    +67

    -7

  • 156. 匿名 2023/07/30(日) 20:38:13 

    >>2
    えー
    たまってから見ようと思ってたのに
    酷評だらけ
    明日一話見てみよ 録画止めなきゃ…

    +53

    -5

  • 157. 匿名 2023/07/30(日) 20:38:32 

    真夏のシンデレラは昭和末期か平成初期にやるべきドラマ

    +6

    -4

  • 158. 匿名 2023/07/30(日) 20:38:37 

    >>2
    火曜10時はずっと見続けてきた枠だったんだけど初めて脱落した…

    +89

    -3

  • 159. 匿名 2023/07/30(日) 20:38:45 

    >>22

    あのドラマって何?

    +1

    -9

  • 160. 匿名 2023/07/30(日) 20:39:47 

    >>151
    ここ5、6年で最近の数人とかのラブコメ群像劇とかで文句多数とか
    あまり受けてなかったドラマとかあったっけ?

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/30(日) 20:40:07 

    >>4
    ジャニオタと原作ファンしか実況に参加してない
    しかもバーターネタに原作ファンが置き去り

    +104

    -22

  • 162. 匿名 2023/07/30(日) 20:40:18 

    コードは見逃しちゃって見てないけど、どれも楽しく見てるよ
    ツッコミどころがあるドラマも楽しいよ

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2023/07/30(日) 20:40:26 

    TVerではガッカリが上位だね
    今期は高齢者にはついていけないのが多い感じ

    1位VIVANT109200
    2位真夏のシンデレラ958000
    3位最高の教師 1年後、私は生徒に■された
    931000
    4位CODE願いの代償887000
    5位トリリオンゲーム846000
    6位ウソ婚824000
    7位ハヤブサ消防809000
    8位18/40~ふたりなら夢も恋も~670000
    9位こっち向いてよ向井くん620000
    10位シッコウ!!~犬と私と執行官~606000

    +28

    -9

  • 164. 匿名 2023/07/30(日) 20:40:29 

    >>114
    ドラムかわいすぎ!

    +93

    -6

  • 165. 匿名 2023/07/30(日) 20:40:44 

    >>40
    原作知らないけど生意気な若くて可愛い女社長役なら沢尻エリカが合うなと思いながら見てた

    +34

    -16

  • 166. 匿名 2023/07/30(日) 20:41:10 

    >>3
    まなちゃんのやつ一番面白い

    +16

    -16

  • 167. 匿名 2023/07/30(日) 20:41:14 

    >>12
    いじめっ子へのメッセージ性が強くて良いと思うよ!

    +81

    -12

  • 168. 匿名 2023/07/30(日) 20:41:30 

    トリリオン目黒が出てるからと見たけど1話で離脱。思ってた役と違った。それと話のテンポが遅い

    道明寺みたいな役期待してたのにー

    +40

    -12

  • 169. 匿名 2023/07/30(日) 20:41:42 

    >>6
    見てたら結構面白いんだけどな
    実況も突っ込みだらけで盛り上がってるよw

    +21

    -31

  • 170. 匿名 2023/07/30(日) 20:41:46 

    >>6
    もうコメディとして観てるw

    +66

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/30(日) 20:42:00 

    >>6
    良くも悪くもザ・月9って感じ
    トピ伸びてたし
    ツッコミ入れながらも平成初期を懐かしんでる中高年多そうw

    +59

    -7

  • 172. 匿名 2023/07/30(日) 20:42:11 

    私的にだいぶ面白いのはこれだわ。深夜だから知らない人多そう。
    7月新ドラマ「がっかりしたのは?」 3位『CODE』2位『トリリオンゲーム』、ぶっちぎりとなった1位は?【500人に聞いた】

    +77

    -7

  • 173. 匿名 2023/07/30(日) 20:42:14 

    >>24
    わたしもコレが一番!

    +56

    -12

  • 174. 匿名 2023/07/30(日) 20:42:32 

    >>154
    私は逆で想くんに惚れて目黒蓮好きになったけどハルを演じてる目黒蓮は苦手だ…無理して笑ってる感じと中途半端な長さの襟足がダメ(笑)

    まぁ、人それぞれですね💦

    +62

    -12

  • 175. 匿名 2023/07/30(日) 20:42:42 

    >>39
    頭が悪い人はつまらなく感じるんじゃない?難しいワード多いし

    +25

    -23

  • 176. 匿名 2023/07/30(日) 20:42:43 

    >>35
    一回だけ観てみー

    +29

    -4

  • 177. 匿名 2023/07/30(日) 20:42:46 

    >>134
    ただのイジメサイトだよねー
    そもそも、ネット評価は全く気にしない
    そして、表面的なことじゃ判断できないよ
    やから系の事務所は都合の悪い記事やコメントは逐一削除させるから好意的なコメントしか残らないのよ
    そうやって印象操作するから騙されないように我々は生きるのみ

    +10

    -3

  • 178. 匿名 2023/07/30(日) 20:42:50 

    >>6
    私もキャストやストーリー見て期待なんてしてなかったからガッカリもなかったよ

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2023/07/30(日) 20:42:57 

    >>105
    TBSの火曜ドラマ、道枝くんと広瀬アリスだよ。

    +14

    -7

  • 180. 匿名 2023/07/30(日) 20:43:08 

    VIVANTが評判いいから観てみたけど飽きてきた
    主役級で演技上手い3人だけど3人ともクセ強だから、演出もあるかもだけど観てて疲れてくる
    脇役俳優が居てこそ主役級の人が映えるなって思った

    +30

    -15

  • 181. 匿名 2023/07/30(日) 20:43:15 

    >>169
    なんかそのツッコミも愛ある感じじゃなくて
    アンチ成分多めっぽいツッコミというかなんだか疲れてくる

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/30(日) 20:44:12 

    >>6
    月9回帰の試みよいと思う!
    令和のリアリティーなんかにじませても
    暗い話にしかならないもの

    +42

    -7

  • 183. 匿名 2023/07/30(日) 20:44:24 

    >>3
    全ドラマ期待してるのエライじゃんww

    +36

    -4

  • 184. 匿名 2023/07/30(日) 20:44:52 

    >>13
    なんでマスコミは森七菜を下げたいの?

    +5

    -24

  • 185. 匿名 2023/07/30(日) 20:45:05 

    何年かして平日の午前中に再放送してるのを見てハマる不思議

    +5

    -3

  • 186. 匿名 2023/07/30(日) 20:45:13 

    >>105
    おじさんがクリスマスドラマ?ファミリーものなのかな

    +2

    -2

  • 187. 匿名 2023/07/30(日) 20:45:19 

    >>163
    高齢者だが、3、5以外は見てる
    ごめんやで

    +11

    -3

  • 188. 匿名 2023/07/30(日) 20:46:36 

    >>4
    目黒蓮の「今から始めるのはー」みたいな台詞でなんか恥ずかしくなるw

    +162

    -27

  • 189. 匿名 2023/07/30(日) 20:46:37 

    >>184
    マスコミでは無く、一般の人だと思うよ!ヤフーのコメントって事だから

    +20

    -5

  • 190. 匿名 2023/07/30(日) 20:47:29 

    >>187
    高齢者がこんなに打てるなんてびっくり。

    +1

    -10

  • 191. 匿名 2023/07/30(日) 20:48:21 

    逆に予想外に面白かったのは
    こっち向いてよ向井くんかな
    タイトルとキャスティングだけ見たときは
    乃木坂の子が赤楚くんを振り向かせるアイドルドラマだと思った

    +19

    -21

  • 192. 匿名 2023/07/30(日) 20:48:28 

    >>175
    すまん頭悪いけど楽しんでるよw
    細かい設定は後回し
    スケールのデカさやキャストの豪華さ…製作費に毎回驚いてるw

    +25

    -2

  • 193. 匿名 2023/07/30(日) 20:48:42 

    >>40
    若すぎる?でも本人は26歳なんだけどな…
    キリカの貫禄や知的さが圧倒的に足りないのかな、と私は思ってる

    +73

    -8

  • 194. 匿名 2023/07/30(日) 20:49:54 

    >>151
    ガルの好感度はアテにならんからなww

    +22

    -2

  • 195. 匿名 2023/07/30(日) 20:50:00 

    18/40もう少し和やかなドラマになると思ってたのに今のところ深キョンの謎の優しさだけでほぼ成り立ってて怖い
    まいんちゃんはけっこうな恩人に対してクソ失礼だしもう少し設定どうにかならなかったのかな…

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/30(日) 20:51:27 

    >>2
    リンク先に第8位に入ってますよ。

    +15

    -2

  • 197. 匿名 2023/07/30(日) 20:51:29 

    スリルがあって夏にぴったりのドラマで面白かった
    7月新ドラマ「がっかりしたのは?」 3位『CODE』2位『トリリオンゲーム』、ぶっちぎりとなった1位は?【500人に聞いた】

    +1

    -23

  • 198. 匿名 2023/07/30(日) 20:52:02 

    >>83
    ぼる塾のあんりに似てると思う

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/30(日) 20:52:43 

    >>4
    そう?原作知らないけど、今期では今のところ一番面白く見れてる。
    次点がこの素晴らしき世界

    +38

    -74

  • 200. 匿名 2023/07/30(日) 20:52:48 

    ビバンそんなに難しいかな?
    そんなに頭良くない私でもちゃんと見てれば内容はわかるよ。

    +29

    -1

  • 201. 匿名 2023/07/30(日) 20:53:24 

    >>163
    ハヤブサは水泳で一週空いてしまった。
    続きが気になるのに。

    +44

    -3

  • 202. 匿名 2023/07/30(日) 20:54:32 

    >>4
    おめめさんの役側合ってないのかな。なんか無理やりテンション上げてて見てられなくなっちゃった。

    +198

    -27

  • 203. 匿名 2023/07/30(日) 20:55:17 

    >>6
    たまたまついてたから見たけど
    あれ?トレンディードラマかな?って思ったわw
    ちょっと昔のあれみたいよ
    広末と竹野内と反町のドラマかよ!ってw

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2023/07/30(日) 20:56:09 

    向井くんと、ビバンだけ継続視聴してる

    +21

    -7

  • 205. 匿名 2023/07/30(日) 20:56:30 

    >>202
    毎回、あざーっす!はーっはっは!って笑い方が無理してない?って思ってしまう。

    +142

    -7

  • 206. 匿名 2023/07/30(日) 20:57:17 

    >>202
    おめめさんて呼ぶ人初めてみた

    +98

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/30(日) 20:57:34 

    >>20
    私もCODE楽しんで見てる。
    そもそもあれをそんなに期待してたひといたの?
    想像通りいつもの安定感いつもの坂口健太郎って感じだけどな。

    +115

    -5

  • 208. 匿名 2023/07/30(日) 20:57:35 

    >>64
    阿部寛はいつもあれだからなぁw

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/30(日) 20:57:39 

    >>17
    めめ=ちょっと前の岩田剛典と同じ匂い
    ちやほや期間そろそろ終了かな笑

    +165

    -30

  • 210. 匿名 2023/07/30(日) 20:58:15 

    評判良かったから初恋ざらり見てみたけど個人的に1番面白いです
    元から期待されてないものはこういう下げランキングにすら入らないから話題にされてるだけまだいいと思う

    +12

    -6

  • 211. 匿名 2023/07/30(日) 20:58:21 

    >>172
    これ観てないけどこの間実況トピ覗いたら、楽しそうに観てる人のコメントばかりで興味でてきた

    +16

    -6

  • 212. 匿名 2023/07/30(日) 20:59:18 

    VIVANTの砂漠の案内人?みたいな人が
    トラジャの吉澤くんと親戚みたいな顔してて可愛く思えてくる
    分かってくれる人少ないと思うけど

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/30(日) 20:59:38 

    ヒル魔といいハルといい映像化成功のために一番重要な役なのに棒が演じるの稲垣先生可哀想

    +9

    -3

  • 214. 匿名 2023/07/30(日) 20:59:50 

    VIVANTはモンゴルの壮大な自然の映像を
    地上波レベルで見れるのがうれしい
    話自体はそんなに難しくはないよ

    +28

    -2

  • 215. 匿名 2023/07/30(日) 21:00:44 

    >>132
    でも佐野くん、気になって見てみたらインスタライブですっごい陽キャで、ドラマの役の誇張したキャラ真似(もちろん作中にはないセリフ)やってたのみてちょっと引いてしまった。

    +22

    -32

  • 216. 匿名 2023/07/30(日) 21:00:47 

    名前上がらないのは空気ってこと?ばらかもんとか‥

    +32

    -1

  • 217. 匿名 2023/07/30(日) 21:00:51 

    >>105
    パリピ孔明めっちゃ楽しみにしてる

    +30

    -12

  • 218. 匿名 2023/07/30(日) 21:02:33 

    >>179
    なんたかんだ来期もジャニーズだね

    +13

    -1

  • 219. 匿名 2023/07/30(日) 21:02:37 

    >>125
    私も思った!阿部寛にしては、滑舌いいよね、このドラマ!

    +27

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/30(日) 21:02:54 

    >>217
    パリピ孔明ってアニメ化もしてドラマ化もするのね
    すごい人気なんだね

    +12

    -5

  • 221. 匿名 2023/07/30(日) 21:04:00 

    最高の教師
    面白いとは思うけど、先生が生徒に敬語を使うのに違和感w

    +4

    -13

  • 222. 匿名 2023/07/30(日) 21:04:17 

    転職の魔王様
    2話しか見てないけど面白かった

    +10

    -11

  • 223. 匿名 2023/07/30(日) 21:04:34 

    真夏のシンデレラをフジテレビは話題沸騰とか言って視聴者煽って欺いているよね

    +4

    -2

  • 224. 匿名 2023/07/30(日) 21:05:15 

    >>2
    サブタイトルで期待値ゼロ

    +42

    -2

  • 225. 匿名 2023/07/30(日) 21:05:49 

    >>39
    序盤はいままでに無い感じで期待するけど
    緩急がなくて疾走感も落ちて長期マラソンみたいになってきてるかも
    内容が難しいとかはそこまで無い
    あと3人の演技が3人とも主張強めで相性があまり良くないかもしれない

    +27

    -10

  • 226. 匿名 2023/07/30(日) 21:05:52 

    >>171
    ガルのメイン層がドンピシャ世代だもんね。それより下の世代には刺さらない。

    +3

    -6

  • 227. 匿名 2023/07/30(日) 21:06:07 

    >>141
    イケメン役が合わないし原作と違いすぎて2話で脱落しました

    +33

    -7

  • 228. 匿名 2023/07/30(日) 21:06:44 

    BSフジのゴードンと長澤まさみのドラマ、おもしろい。

    +9

    -7

  • 229. 匿名 2023/07/30(日) 21:06:44 

    >>5
    まなちゃんが出てるから一瞬最高の教師かと思ったw

    +18

    -1

  • 230. 匿名 2023/07/30(日) 21:07:06 

    >>9
    しっくりきた
    まさにそうだよね

    +31

    -8

  • 231. 匿名 2023/07/30(日) 21:07:35 

    >>228
    エルピス?今やってるんだね

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2023/07/30(日) 21:07:37 

    ヴィヴァンは阿部寛がハット被って馬に跨ってる姿がかっこ良すぎた

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2023/07/30(日) 21:07:44 

    >>159
    最高の教師を指してるって分からないの?

    +19

    -2

  • 234. 匿名 2023/07/30(日) 21:07:48 

    しずかちゃんとパパが今期ナンバーワンになる。以前BSで見たけど、何年かに1度現れるかどうかの名作だった。

    +5

    -10

  • 235. 匿名 2023/07/30(日) 21:08:30 

    会社の新入社員の子はキュンキュンするって言ってたよ、真夏のシンデレラ

    +7

    -8

  • 236. 匿名 2023/07/30(日) 21:08:37 

    >>4
    原作知らないからかな、楽しく観てる

    +32

    -35

  • 237. 匿名 2023/07/30(日) 21:08:44 

    トリリオンゲームもビバンも最高の教師も面白く見てる
    ランキングにはないが深キョンのと織田裕二のは脱落した

    +16

    -12

  • 238. 匿名 2023/07/30(日) 21:09:22 

    >>13
    私は真夏楽しんでるよ。昔のトレンディドラマと言うけど恋愛ものが寒いのはどれも大差ないしみんな演技も上手いと思う。人気があっても棒は嫌。先生がどうからむのか気になる。とことん悪でいてほしいわ。

    +24

    -19

  • 239. 匿名 2023/07/30(日) 21:11:50 

    >>105
    フジテレビの木曜日は
    silentを手がけた人がタッグ組む

    主演多部未華子

    松下洸平、今田美桜

    小芝風花と今田美桜しか女優いないみたい

    +50

    -1

  • 240. 匿名 2023/07/30(日) 21:12:31 

    彼女たちの犯罪が1番おもしろい

    +11

    -2

  • 241. 匿名 2023/07/30(日) 21:12:49 

    >>46
    あの脇役の豪華さはありがたい。

    +43

    -3

  • 242. 匿名 2023/07/30(日) 21:13:08 

    >>235
    ガッツリ若者向けで視聴者層絞って、その層にピンポイントで届いてるならある意味正しいのかも

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2023/07/30(日) 21:13:41 

    転職の魔王様と最高の教師は面白くてみてる。

    今期のドラマは不作かな…最近の中で1番見たい!っていうドラマなかった

    +4

    -10

  • 244. 匿名 2023/07/30(日) 21:14:00 

    >>175
    難しいワードなんて出てきたったけ?

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/30(日) 21:14:03 

    >>125
    横浜流星と潜ってたやつはさっぱり分からなかったけど今回はかなり滑舌いいと思う

    +19

    -1

  • 246. 匿名 2023/07/30(日) 21:15:14 

    >>24
    子ども店長の憎たらしい演技が上手いなぁと思いながら見てます。

    +141

    -6

  • 247. 匿名 2023/07/30(日) 21:15:18 

    >>17
    目黒蓮は落ち着いた感じの役の方が似合う 
    今のドラマ うるさいのかウザいのかわからないけど
    1話でやめた

    +126

    -17

  • 248. 匿名 2023/07/30(日) 21:15:33 

    >>179
    お姉さんと弟みたいね

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/30(日) 21:16:12 

    >>2
    シスターフッドって確か韓国発祥だよ
    安易に反日国家からの輸入物を映像化するのやめてほしいわ

    +88

    -11

  • 250. 匿名 2023/07/30(日) 21:16:25 

    >>15
    中村倫也のドラマは基本外れないと思ってる

    +146

    -22

  • 251. 匿名 2023/07/30(日) 21:17:25 

    前期が面白いのが多くいろいろ見たけど今期は2本しか見てない。

    +3

    -3

  • 252. 匿名 2023/07/30(日) 21:17:45 

    >>1
    真夏のシンデレラのキャストは脇役の寄せ集め感で誰一人パッとしない

    +59

    -6

  • 253. 匿名 2023/07/30(日) 21:18:04 

    シンデレラは最初から期待してなかったので、予想通りの結果

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/30(日) 21:19:07 

    >>6
    だよね。
    がっかりも何も、元からつまらない臭漂ってた。
    がっかりすることがわかりきってるから、最初から観なかった。
    正解

    +53

    -2

  • 255. 匿名 2023/07/30(日) 21:19:11 

    >>211
    同じこと思って見てみたら実際面白かったよ

    +10

    -2

  • 256. 匿名 2023/07/30(日) 21:19:53 

    >>223
    色んな意味で話題沸騰なのでは?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/30(日) 21:20:31 

    >>3
    ほぼほぼ初回観たけど、面白かったのは私的には「ハヤブサ消防団」のみ。あとは「初恋、ざらり」

    +40

    -21

  • 258. 匿名 2023/07/30(日) 21:20:49 

    >>235
    素敵じゃん
    懐古厨おばさんがブーブー文句言ってるけど、そりゃそうだろとしかw

    +11

    -2

  • 259. 匿名 2023/07/30(日) 21:22:25 

    >>13
    脚本の問題だけど、ぐっさんの役にイライラする。子供に甘え過ぎ。

    +67

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/30(日) 21:22:48 

    小芝風花ちゃん

    あんまり可愛いって思ってなかったけど転職の魔王様みてえっかわいい!ってなってる。目元がほんと綺麗ですき。

    +6

    -11

  • 261. 匿名 2023/07/30(日) 21:23:15 

    >>170
    私もwいつ間宮がクジラ出すか楽しみにしながら毎週見てるw

    +14

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/30(日) 21:24:26 

    >>189
    Yahooで森七菜だから視聴率悪いと書いてるのも見たよ

    なんで一般人に嫌われてるの?なんかした?

    +17

    -7

  • 263. 匿名 2023/07/30(日) 21:24:50 

    >>23
    ビーチボーイズやサマーヌード絶賛してる人って中高年よね?
    まだ若い子が出てるドラマ見て感動したい🥺とか思ってるの??

    +8

    -16

  • 264. 匿名 2023/07/30(日) 21:25:29 

    トリリオンゲーム一番楽しみにしてるのに

    +10

    -29

  • 265. 匿名 2023/07/30(日) 21:27:52 

    >>105
    橋本環奈に江口洋介ってなんだ。
    江口洋介はもっと骨太な作品で観たい。

    +29

    -3

  • 266. 匿名 2023/07/30(日) 21:28:31 

    >>108
    単純に髪型がヘン。

    +107

    -7

  • 267. 匿名 2023/07/30(日) 21:30:15 

    >>109
    堺雅人がドタバタするドラマって不発な事が多いような。イライラするんだよね。広末とやった特番も面白くなかった。

    癖あるけど仕事できる系の役の時は面白い。

    +21

    -1

  • 268. 匿名 2023/07/30(日) 21:30:26 

    >>202
    私はもう、予告CMの時点で無理で見てない。
    いろんな役をすることは大切だとは思うけど、あまりにも急だったよね。
    今までの役柄と違い過ぎるし、きっと、世の中が今、めめに求めてる役の真逆だったと思う。
    本当に、見てられない。

    +110

    -9

  • 269. 匿名 2023/07/30(日) 21:31:42 

    >>124
    私は灰原の声の人目当てで観てる。
    あの中国人のような喋り方がクセになる。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/30(日) 21:33:27 

    vivant

    +4

    -3

  • 271. 匿名 2023/07/30(日) 21:33:29 

    >>105
    月9は暫くトレンディギャグ路線で行くのかなw
    不倫ものブームが個人的に好きじゃないから真逆をいく感じ結構好きだよw

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/30(日) 21:33:39 

    >>39
    面白いよ!とりあえず1話だけ観て自分で判断したらどうかな?

    +29

    -6

  • 273. 匿名 2023/07/30(日) 21:34:28 

    >>7
    逃げてばっかりで全く盛り上がってない

    +43

    -27

  • 274. 匿名 2023/07/30(日) 21:35:38 

    >>39
    二話終わってもずっと逃走してて意味がわからない

    +23

    -9

  • 275. 匿名 2023/07/30(日) 21:37:15 

    >>1
    たしかに、真夏のシンデレラのセリフとか演出さむい。けど、森七菜ちゃんの演技力で観れるとこある。
    このドラマ見て好きになった。

    +12

    -19

  • 276. 匿名 2023/07/30(日) 21:38:25 

    関西だけど、再放送してる白い巨塔が1番面白い。土日は放送がないから明日が待ち遠しい。

    +1

    -2

  • 277. 匿名 2023/07/30(日) 21:38:30 

    真夏のシンデレラなんて「サマーヌード」と既視感ありすぎて見る気すら起きなかったわ
    間宮翔太郎の無駄遣い

    +1

    -11

  • 278. 匿名 2023/07/30(日) 21:40:37 

    >>252
    王子ポジションなのが間宮なのが地味。
    良い役者だと思うけどあの役ではないだろと思うし、ホンマでっか見てから小心者のイメージしかない。

    +37

    -1

  • 279. 匿名 2023/07/30(日) 21:41:19 

    >>188
    私は予告で見た
    「これぞ!男のロマン‼︎」と「ゴゥトゥーヘブンー!」と言うのが色々と無理でした…申し訳ない

    +88

    -5

  • 280. 匿名 2023/07/30(日) 21:42:09 

    >>24

    松下さんだけのために見てるw

    +14

    -20

  • 281. 匿名 2023/07/30(日) 21:42:10 

    >>264
    スノ担でもめめ担でもないけど、今期はトリリオンゲームが1番好き!テンポ良いしどんどん大きくなる会社が楽しみだから早く金曜になってほしい~

    +14

    -44

  • 282. 匿名 2023/07/30(日) 21:42:38 

    >>4
    同意
    見た目は似せてるかもしれないがジャニーズ目黒の演技してます感強すぎて見てられない
    事務所はここのグループと目黒を推してるようだが演技がひどすぎる

    +193

    -29

  • 283. 匿名 2023/07/30(日) 21:45:05 

    >>275
    健気で可愛いよね。

    私は元岡田くんの台詞がサムい。

    +11

    -6

  • 284. 匿名 2023/07/30(日) 21:45:17 

    >>2
    期待してないからでは?
    他のドラマは期待してたとか

    +7

    -4

  • 285. 匿名 2023/07/30(日) 21:45:42 

    初恋ざらり
    テレビつけたらやっててそのままボーッとみてたらおもしろくて2話から録画した。

    あと、若村麻由美の主婦のやつ。
    初恋ざらりにも若村麻由美出てるわ。

    +12

    -8

  • 286. 匿名 2023/07/30(日) 21:47:51 

    >>252
    地味でも演技力あれば良いけど
    みんな上手くないからな
    こういうところの話のネタには持ってこいだけど

    +18

    -2

  • 287. 匿名 2023/07/30(日) 21:48:30 

    >>10
    そう!弱いんだよ。
    脇役のみ集めた感じ。

    +89

    -2

  • 288. 匿名 2023/07/30(日) 21:48:48 

    >>249
    82年生まれキム・ジョンも全世界でベストセラーと喧伝されているけれど
    現地の韓国系が集団で買っただけで実際は全く評価されていない
    韓国のフェミニズムなんて日本にいれちゃダメ

    +44

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/30(日) 21:49:08 

    >>277
    間宮翔太郎じゃなく
    祥太朗ね

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2023/07/30(日) 21:51:32 

    >>101
    向井理とか土屋太鳳とか豪華だよね。

    +20

    -10

  • 291. 匿名 2023/07/30(日) 21:52:37 

    >>10
    ホットペッパービューティーの子だけは存在感あると思う。

    +2

    -20

  • 292. 匿名 2023/07/30(日) 21:52:50 

    >>41
    まず金田一自体そんな面白くないし、公式でネタやり出すのがサブい

    +3

    -8

  • 293. 匿名 2023/07/30(日) 21:52:56 

    >>10
    上白石萌音ちゃんがラブコメやってた時も
    森七菜ちゃんの時より
    アンチ意見も酷かったけど
    今では二桁も視聴率が取れない視聴率を取ったりした
    その理由は
    アンチもついつい見てしまうからだと思う

    けど森七菜ちゃんの場合アンチも味方につけてないのが痛い

    +18

    -7

  • 294. 匿名 2023/07/30(日) 21:53:56 

    キャスティングも合う合わないあるんだなーって。
    だからっていつまでもおんなじような役やってたらそれはそれで言われるだろうし、キャスティングする側も受ける側も色々大変だと目黒くん見ながら思ってる。

    +8

    -6

  • 295. 匿名 2023/07/30(日) 21:54:09 

    >>291
    そうかな?
    中島くんとのドラマ爆死したよね

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/30(日) 21:54:46 

    >>105
    横だけども。タイトルから言って…だよね。あと脚本家も不安要素。今放送中の「ダイマジン」の人。生田斗真さんと向井理さんだからと見たけども…。原作漫画有りでコレ?と思ってしまったし。月9の方は原作無しのオリジナルだから…ますます酷くなりそう。あらすじを読んだ感じから言って…

    +10

    -1

  • 297. 匿名 2023/07/30(日) 21:55:50 

    >>260
    小芝風花ちゃん

    可愛くない時と可愛い時が激しい

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/30(日) 21:56:17 

    >>256
    それじゃどんなケースでも話題沸騰って言えることになるよね。それを世間では詐称的行為って思うんだけど。

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2023/07/30(日) 21:56:33 

    >>57
    赤楚君のドラマは面白いよ

    +30

    -27

  • 300. 匿名 2023/07/30(日) 21:57:24 

    >>295
    吉川さんは主役というよりも
    2番手3番手で主役食うとか
    好感度低い女優の主人公のすぐ横でガルとかヤフコメにこの子がいい〜って言われるくらいが一番美味しいと思う。褒めてもらえるし叩かれるのは全部好感度低い主役が背負ってくれる

    +20

    -1

  • 301. 匿名 2023/07/30(日) 21:58:06 

    >>297
    多分それも魅力のひとつ

    +3

    -5

  • 302. 匿名 2023/07/30(日) 21:58:25 

    >>290
    松平健に片岡鶴太郎そして高橋克典に小澤征悦と、本当に豪華だなと思って。1話だけ見てそれから見るのをやめました

    +6

    -3

  • 303. 匿名 2023/07/30(日) 22:00:00 

    >>293
    萌音ちゃんはコロナの時とかぶってドラマ見てくれるのもあったから得というかその時の運かな。
    ついつい見るというか相手役佐藤健のこともあるし
    実況でもえぐいくらい叩かれてたからアンチが味方っていうのもうーんだし。

    森七菜ちゃんはなんかひたすら叩きたい勢がいるのが鬱陶しい。
    ガルも相当酷いけどヤフコメが特に。

    +24

    -8

  • 304. 匿名 2023/07/30(日) 22:00:26 

    >>301
    同性受けとかガル受けかあるとそういうのも庇うから強いね。

    +5

    -7

  • 305. 匿名 2023/07/30(日) 22:01:39 

    >>287
    知ってるところ集めたら今度はおんなじ人ばっかり!ゴリ押しばっかり!っていう人いるんだよね。

    +12

    -3

  • 306. 匿名 2023/07/30(日) 22:04:41 

    >>30
    ガルも十分酷いけどな
    それこそ目黒とかいつもフルボッコ

    +29

    -21

  • 307. 匿名 2023/07/30(日) 22:07:04 

    >>24
    松岡茉優さん声が聞きやすくて、すごく好きになった!

    +84

    -9

  • 308. 匿名 2023/07/30(日) 22:10:55 

    >>28
    かっこいい

    私もコード面白いけどなー

    +50

    -10

  • 309. 匿名 2023/07/30(日) 22:11:02 

    >>281
    単純だし難しく考えなくていいからラクだよねw

    +1

    -10

  • 310. 匿名 2023/07/30(日) 22:12:47 

    トリリオンゲームはなぁ、見てるけど
    唯一、ホストとの喧嘩シーンで回し蹴りがカッコよかったです

    +9

    -16

  • 311. 匿名 2023/07/30(日) 22:12:57 

    >>303
    運も実力のうちじゃないかな?

    同じく
    コロナ禍でやった
    森七菜のドラマは最終回ぐらいしか二桁取れてないよ

    多部未華子と松岡茉優のドラマ取れたし

    森七菜の後にやった上白石萌音のボス恋も二桁取れてたし

    キャストが弱いとか言われてるけど
    森七菜の評判も良くないのもあるよね

    +17

    -2

  • 312. 匿名 2023/07/30(日) 22:13:46 

    >>98
    私も原作知らないから、面白いと思って見てる。

    +9

    -23

  • 313. 匿名 2023/07/30(日) 22:17:34 

    投票数少なw
    それ以上の人は面白いと思って見てる人多数だから大丈夫よ

    +10

    -6

  • 314. 匿名 2023/07/30(日) 22:17:55 

    >>2
    最新回ランキング調べたら、1,2がいつもの大河日劇、3,4,5がテレ朝(七人、ハヤブサ、シッコウ←ガルで散々だけど9.2%も取ってる)で6位でいきなり視聴率6.6%に下がってコレだと考えるとなかなか健闘してる気がする
    他がカスすぎるせいもあると思うが、内容の割に高いのは枠人気+深キョンの知名度なのかな

    +8

    -2

  • 315. 匿名 2023/07/30(日) 22:18:11 

    >>311
    森七菜の叩かれ方が一時期の剛力彩芽と土屋太鳳に似てるんだよね。
    嫌われ方も数字の取れなさとか意地でも見てやるもんかみたいな意気込みも。
    評判の悪さというかここら辺の嫌われのところに入れられたか〜って思う。

    このタイプは多分押されてもガルやヤフコメがめーっちゃ嫌がるから次の叩かれるような生贄女優が出てくるまでずっと叩かれると思う。
    3年はなにやってもなに演じても。

    +9

    -5

  • 316. 匿名 2023/07/30(日) 22:18:34 

    >>303
    森七菜ちゃんの場合
    やたら
    ヤフコメの記事賞賛されていて
    正直そこまでの女優さんではなく

    これからの女優だと思う
    評価と実力が伴ってなさすぎるから叩かれるんじゃないかな

    +8

    -7

  • 317. 匿名 2023/07/30(日) 22:19:09 

    「警部補ダイマジン」
    面白いから見てる。
    7月新ドラマ「がっかりしたのは?」 3位『CODE』2位『トリリオンゲーム』、ぶっちぎりとなった1位は?【500人に聞いた】

    +14

    -19

  • 318. 匿名 2023/07/30(日) 22:19:49 

    >>316
    ヤフコメの賞賛記事もあれわざとかってくらい煽るよね。
    案の定ヤフコメ民釣られて叩いてるし。

    +19

    -1

  • 319. 匿名 2023/07/30(日) 22:24:03 

    坂口くん作品に恵まれないね
    ずっと主演クラスでドラマ出ずっぱりなのにいまいちどれも面白くない

    +31

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/30(日) 22:25:04 

    >>303
    よこ
    森菜々さんも萌音さんの次かその次あたりでコロナ禍でかなり恵まれた時期だったよ
    今回も月9主演、それも久しぶりのトレンディドラマ第一作に起用ってかなりすごい運だと思うけどな…
    CMもいきなりリポDそれも歌手デビューつきとか、(終わっちゃったが)オーブプリマのメインイメガとかahamoの最初のイメキャラとか、人気の橋本環奈よりすごいのに出まくりだし
    萌音さんの方は控えめで優しそうな人柄とか歌の上手さとかが知れ渡って再評価されて好かれて、その後朝ドラヒロインや千と千尋でまた評価上がって擁護されるようになった
    森さんも内面の良さや特技を出して行ければ好かれるんじゃないかな
    でも人柄だけで好かれるってなかなか難しいからそれこそ萌音さんの実力だと思うけどね

    +9

    -4

  • 321. 匿名 2023/07/30(日) 22:25:43 

    >>318
    実力がこれからだからね
    事務所が期待するのはわかるけど

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2023/07/30(日) 22:28:28 

    >>105
    菊池風磨、ずーっと出てるな。

    +45

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/30(日) 22:28:47 

    >>316
    森七菜ちゃんは
    バラエティでの態度があまり良くないのもあると思う

    女優さんでバラエティ向いてない人が出ると余計評価下がるよね

    +28

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/30(日) 22:31:19 

    >>320
    事務所移籍前はすごく歌とかでも推されてたよね

    森山直太朗や
    YOASOBIのAYASEに曲作ってもらったりしたし

    けどバラエティは向いてない女優さん

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/30(日) 22:31:43 

    >>109
    堺雅人目頭あんなだったっけ?すごい気になって気が散る。

    +1

    -5

  • 326. 匿名 2023/07/30(日) 22:33:22 

    >>321
    主役というよりかは2番手3番手のメイン脇役のほうが合いそうなんだけどね。
    ただなんかここまで叩かれてしまったら
    もうなにしても文句言う勢が出てくるから厄介なんだよな。
    演技で見返せばと思うけど正直そこで見ようとする人いないというかいい風にみない人が出てくるし。

    +0

    -1

  • 327. 匿名 2023/07/30(日) 22:34:40 

    >>324
    事務所移籍のなんちゃらで評価さげたっていうけど
    移籍前からだいぶ押されてたからそもそもあまりよく言われてなかった

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/30(日) 22:35:09 

    >>6
    平成初期ってか
    まんま昭和だよ
    ガルBBAの私は大昔のドラマみたいで
    楽しく見ている笑笑

    +17

    -1

  • 329. 匿名 2023/07/30(日) 22:36:39 

    >>29
    江口のりこ、野田さんはよかったけどスーパーリッチは…

    +9

    -2

  • 330. 匿名 2023/07/30(日) 22:36:51 

    >>4
    ジャニなのは構わないんだけど、イケメンじゃなきゃ無理な役を普通未満な人にやらせないでほしい
    イケメンジャニなら全然いい
    演技とかそういう問題じゃなくてキャラ設定とセリフがイケメンじゃなきゃ成立しないんや
    背高くなくても平野紫耀とかがやった方が百億倍良い

    +79

    -77

  • 331. 匿名 2023/07/30(日) 22:36:56 

    >>323
    同性から好かれないタイプの女優さんがバラエティの所作得意でないとか間違えたらその瞬間もう終わりな部分あるからね。

    +14

    -1

  • 332. 匿名 2023/07/30(日) 22:37:16 

    >>2
    もともと期待してなかった人が多いと思う

    +39

    -2

  • 333. 匿名 2023/07/30(日) 22:37:21 

    >>170
    そうそう

    間宮が東京から湘南まで瞬間移動してずぶ濡れだったり

    そのアビリティ駆使してるのか?主人公としょっちゅう道でばったり出くわしたり

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/30(日) 22:37:44 

    >>172
    私も
    実況みんなきてほしいw

    +13

    -1

  • 335. 匿名 2023/07/30(日) 22:39:16 

    >>331
    喋ると賢いか賢くないかわかるよね

    若さからノリで喋るのは仕方ないけど
    ちょっと下品な部分あるかも

    +9

    -1

  • 336. 匿名 2023/07/30(日) 22:40:26 

    >>326
    主役に見合った演技しようとしてる努力が見えない

    +4

    -3

  • 337. 匿名 2023/07/30(日) 22:41:03 

    人気出る前にあれこれ大きな仕事にゴリ押しされると冷めるよね
    移籍前は小さい事務所だったから尚更だった
    移籍後も、人気ランキングとか好感度調査とかで名前が挙がったり視聴率がすごいとかの実績もないのに大きな仕事に推されてるから色々言われるんじゃない?
    月9なんてずっと大手事務所かつ実績積んでる人気者の広瀬すずや浜辺美波すらやってないし橋本環奈も月10だよね
    まぁ低予算月9っぽいからその辺の人たちは起用出来なかったのかもだが

    +10

    -2

  • 338. 匿名 2023/07/30(日) 22:43:12 

    >>335
    同性受け悪いタイプの女優は
    ミステリアスキャラとか無口貫くというか
    喋らないキャラになったほうがいいよね。
    名前出して悪いけど有村架純みたいな。
    あの人無駄に喋らないから所作も悪くないし。

    +9

    -6

  • 339. 匿名 2023/07/30(日) 22:44:26 

    >>336
    正直もうそこは見てる側の好き嫌いとか好みとかの問題になるかも。
    好かん人とか潜在的に気に入らないとかだと悪く見えがち。

    +9

    -2

  • 340. 匿名 2023/07/30(日) 22:45:37 

    >>337
    そこで同性受けというか圧倒的に女子に好かれるような顔とかスタイルとかそういうものを持ってたら
    ガンガン押されても大丈夫とかになるんだよな。

    +3

    -2

  • 341. 匿名 2023/07/30(日) 22:45:51 

    一位と五位意外は面白いよ

    +2

    -5

  • 342. 匿名 2023/07/30(日) 22:46:33 

    >>338
    有村さん喋らないけど
    レコ大とかの司会とかやるぐらいだから
    目立ちたがり屋だとは思う

    +6

    -9

  • 343. 匿名 2023/07/30(日) 22:47:19 

    数字はアレだけどまぁまぁ見れるドラマ今期多い方だよ
    ただ来週から始まるのは見ないけど 脚本家苦手なので

    フォローしてるからビックリしたんだけどファーストペンギンのアカウント
    来期の日曜ドラマに引き継がれるってことはこのスタッフで何かやるってことかな

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/30(日) 22:48:01 

    >>337
    広瀬すずも浜辺美波も橋本環奈もそこまで演技力はないから

    月9向きじゃないかな

    +13

    -10

  • 345. 匿名 2023/07/30(日) 22:48:20 

    >>342
    レコ大の司会全然乗ってなくて暗いとか言われてた。
    その前の吉岡里帆と土屋太鳳はノリ方が邪魔とか言われてたから基本この年代の人の司会はなにか言われるんだと思う

    +8

    -4

  • 348. 匿名 2023/07/30(日) 22:49:41 

    >>39
    洋ドラとかハリウッド映画みたいなドラマ
    キャストが豪華で掛け合いも楽しく画面が華やかだから日曜の夜に観るのにいい
    謎が多くて考察が捗りそう

    ストーリーはつまらないです

    +4

    -2

  • 349. 匿名 2023/07/30(日) 22:49:59 

    >>345
    橋本環奈とか
    上白石萌音とか
    喋り方がうまい女優さんの方が司会は向いてる

    +7

    -8

  • 350. 匿名 2023/07/30(日) 22:51:04 

    金曜ナイトドラマ何で見なくなったんだろうって思ったら
    年2、3でジャニーズ主演だからいつの間にか見なくなってた
    昔はこの枠面白いドラマあったんだけど

    +2

    -6

  • 351. 匿名 2023/07/30(日) 22:52:37 

    >>281
    ファン以外見ないと思うあんな酷いドラマ

    +54

    -9

  • 352. 匿名 2023/07/30(日) 22:54:45 

    >>344
    ラブコメや恋愛ドラマはとにかく同性受けする人が大事なんだなって思った
    ガルやヤフコメを見てよくわかった。

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2023/07/30(日) 22:55:18 

    >>351
    いやぁでもそのファンが支えてくれてるのもありがたいよ

    +10

    -13

  • 354. 匿名 2023/07/30(日) 22:57:00 

    >>352
    同性受けも大事だけど
    役者に合う役を与えてくれるキャスティングが一番大事な気がする

    +19

    -1

  • 355. 匿名 2023/07/30(日) 23:01:39 

    まぁがっかりしないと思うけど(そもそも期待すらしてないから)
    次の日曜から始まる野島脚本のやつめちゃくちゃ地雷臭がプンプンする
    朝日系列なのに日テレの子会社が制作でしかも5年前の高嶺の花とほぼ同じスタッフ
    しかも主題歌がまた古い洋楽

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2023/07/30(日) 23:01:45 

    >>351
    稀に見る駄作だよね
    ホストクラブのシーンとか酷かった
    原作ファンは役者の演技アレでいいのかな

    +51

    -5

  • 357. 匿名 2023/07/30(日) 23:04:44 

    >>5
    なんか朝ドラにありそう
    連続テレビ小説まなでれ

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/30(日) 23:04:59 

    >>1
    Vivantはどんどん面白くなってきてるよ
    今日も最高だった

    +32

    -13

  • 359. 匿名 2023/07/30(日) 23:08:31 

    >>340
    それなぁ
    容姿に限らず好かれる人柄とか味方したくなる雰囲気とかあればアンチの声なんて消えるんだよ
    というか人気者ってみんなそうだと思う
    広瀬すずは問題発言して炎上してるし、橋本環奈は事務所小さくて普通ならとっくに消えてるはず
    なのに生き残れてるのは、圧倒的にインパクトと人気と個性があるからなんだよね
    芸能人は演技じゃなく「好かれる」「注目を集める」のが一番のお仕事だと思う

    個人的にこの子は華とオーラとスター性があると思ってるけど、今は顔面そのものが美人!じゃないと若い子に人気出ないし(可愛いけどさ)、内面の個性や魅力が伝わらないからじゃないのかなと
    その状態で仕事だけ他の同世代トップクラスと同等かそれ以上だから反発食らうんだと思う

    +9

    -2

  • 360. 匿名 2023/07/30(日) 23:08:44 

    >>39
    いやかなり面白いよ。
    話の全容がまだ見えて来ないから謎な部分は多いけど、とにかく行き着く暇もないほどのスケール。
    お金かかってるから合成や陳腐さがない。今日なんて大砲で岩爆破させてたし。
    キャストが現地の人も愛嬌あっていいし。
    出てくる俳優さん皆演技派の人ばかりだし。
    一見の価値ある作品かと。
    こんな作品、今後あるか分からないし、見ないの勿体無いよ。

    +76

    -17

  • 361. 匿名 2023/07/30(日) 23:09:26 

    >>330
    百億倍とか苦笑
    ガル民ってほんと平野好きだよね

    +53

    -9

  • 362. 匿名 2023/07/30(日) 23:09:53 

    >>55
    残念!そっから面白くなるとこだったのに。

    +20

    -3

  • 363. 匿名 2023/07/30(日) 23:11:26 

    >>ピンズバNEWS
    >>ピンズバNEWS
    >>森七菜“史上ワースト月9”驚きの真実!!7月期ドラマ「コア視聴率」の超リアル!芦田愛菜の6分間号泣で『最高の教師』は絶好スタート!!
    >>ピンズバNEWS によるストーリー • 11 時間前


    ピンズバさん、主演は森さんと間宮さん2人ですから、正確にwww

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2023/07/30(日) 23:11:53 

    >>274
    逃走は終わったね。
    次は犯人探し。

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2023/07/30(日) 23:12:02 

    >>344
    もりななだって演技力そんなにないよ。

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/30(日) 23:12:26 

    >>46
    笑わないラガーマンみたいな人が気の毒で・・・
    今後の展開がすごく気になる

    +32

    -1

  • 367. 匿名 2023/07/30(日) 23:12:33 

    >>346
    >>347
    誹謗中傷なのでジャニーズ事務所に通報しますね

    +21

    -58

  • 368. 匿名 2023/07/30(日) 23:13:23 

    >>20
    ミタコング、ふくちゃんて未だに心の中で呼んでる。

    +39

    -0

  • 369. 匿名 2023/07/30(日) 23:13:29 

    >>344
    若い人は演技力はどっこいどっこいだし、普通の人は演技力なんか求めてないんだよ
    特にあの手のとれんでーどらま()だと、いかに旬の人気者持ってくるかが勝負だと思うから、そこに挙がってるような人気者の誰かを主役にするべきだったかと
    森さんだけでなくほかのメインキャストもイマイチなのが問題だと思う
    プライムでメインキャストで出れるの水上と間宮くらいじゃん
    他の人は知ってるけど仁村さんは初めて聞いた

    +4

    -4

  • 370. 匿名 2023/07/30(日) 23:17:57 

    >>252
    人気だけでまわすと似たような顔ぶれで飽きるし顔だけの棒演技はつまらないから今の配役は良いと思う演技も上手い人が多い。

    +6

    -11

  • 371. 匿名 2023/07/30(日) 23:18:00 

    >>369
    女優は特に旬というか同性が
    この人ならOKよ!っていえるような
    同性がいいと思える顔面、いいと思える人柄があればいいんだよ。
    森七菜は残念ながら逆方向だからな。
    役どころもちんちくりんとか言われる決して美人とかそういうのじゃないし役としては合ってないことはないけど
    同性好感度低めの人がそもそも主役とかそういうのをやる、押されるのが気に入らないから役とかどうこうの話じゃなさそう。ガルでもヤフコメとか見てても。

    +8

    -4

  • 372. 匿名 2023/07/30(日) 23:19:21 

    >>370
    感想によっては役者の演技うまい下手って半々に分かれてる感じがするから結局自分がどう見るかなんだな

    +8

    -3

  • 373. 匿名 2023/07/30(日) 23:22:55 

    >>1
    見たいとなるドラマが減ってる。
    長ったらしいので飽きてしまう。歳のせいかもしれんけどね。
    初恋ざらり だけだな見てるの。

    +5

    -8

  • 374. 匿名 2023/07/30(日) 23:25:41 

    >>39
    一話の後半あたりから面白くなるよ。
    ドラマじゃなく映画を見てるような感じになる。謎が多いし、主人公が突然もう1人出てきたりで最初混乱するかもだけど、これも次第に慣れて、やり取りも楽しくなる。

    +17

    -6

  • 375. 匿名 2023/07/30(日) 23:25:55 

    >>234
    私は逆にがっかりした
    あざといのに嫌われちゃうってセリフとかエンディングも吉岡里帆さん幼少期の写真とか 鶴瓶さんとも仲良いらしいし彼女を売り出すためのドラマなのかなって感じてしまった そういうのが透けて見えると一気に冷める

    +11

    -5

  • 376. 匿名 2023/07/30(日) 23:27:24 

    >>333
    あの瞬間移動めちゃ面白かったwww

    +16

    -1

  • 377. 匿名 2023/07/30(日) 23:27:44 

    >>261
    楽しみだね😁

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2023/07/30(日) 23:35:40 

    >>6
    昔のドラマを知らないので古いとは思わないな。むしろBL要素や歳の差とか年下男子にお腹いっぱいなので楽しくみてます。見飽きた人や下手な人が出ているよりいい。

    +29

    -2

  • 379. 匿名 2023/07/30(日) 23:37:25 

    >>328
    というか真夏のシンデレラって大多亮専務肝いりの企画だからそりゃそうなるでしょ
    90年代にいい思いしてきた人の企画だし

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2023/07/30(日) 23:37:44 

    >>372
    好きな俳優は上手で嫌いな俳優は下手と思いたいひとが沢山いるね

    +15

    -5

  • 381. 匿名 2023/07/30(日) 23:40:59 

    いまさらトレンディドラマ? 的な古さを感じる。ありがちなセリフやオーバーな演技は見ていて恥ずかしくなる」(40代・福井県・派遣社員)

    「昭和のラブストーリー。いまは令和」(30代・東京都・会社員)

    「人気の若手俳優がたくさん出ているが、無駄遣いでは。ストーリーがチープすぎる」(30代・福岡県・アルバイト)

    そもそもいい年した人が見るドラマなのか?学生とかせいぜい20代向けのドラマなんだろうと思って私は見てない(30代)

    +0

    -3

  • 382. 匿名 2023/07/30(日) 23:43:29 

    >>375
    よこ
    そもそも彼女の場合弘中アナや松本まりかみたいにあざといから嫌われてるわけじゃないよね
    男の中ではそういうことになってるが、単にエロ媒体が多いから女の目に触れないのと女ウケの要素がないから人気出ない(それを男が嫉妬のせいだと勘違いしてる)だけだし

    +2

    -5

  • 383. 匿名 2023/07/30(日) 23:45:38 

    >>2
    最初から期待してなかったよ

    +38

    -1

  • 384. 匿名 2023/07/30(日) 23:45:56 

    >>20
    CODE面白いよね ハラハラサスペンス好きだからめっちゃ楽しく見てるわ

    +61

    -6

  • 385. 匿名 2023/07/30(日) 23:46:13 

    >>247
    目黒くんの鼻にかかった低い声好きなんだけど、
    ドラマの役で元気に腹から声出してハッハッハー!って笑ったりしてるとうるさく感じる…

    +28

    -10

  • 386. 匿名 2023/07/30(日) 23:49:32 

    >>381
    私は逆に、「トレンディドラマ時代に育った30〜40代にすら古いと言われるなんて終わってるな…」と思ったわw
    若い人に言われるならまだ仕方ないけどさ
    この世代って子育てのために仕事退職したりしてドラマ見る時間がある&まだ流行りの芸能人追えてて興味がある年代(もっと年取ると付いていけなくなって興味なくなる)だから一番ドラマ見てくれるお得意様だから、この世代を満足させられないのはまずいと思う

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2023/07/30(日) 23:50:30 

    >>140
    話題にならないくらい存在が無いんだと思う
    どのドラマ出ても話題にならない

    +15

    -3

  • 388. 匿名 2023/07/30(日) 23:50:39 

    >>4
    これ、主演がちゃんと演技できる人だったらもっと面白かったのにと残念。

    +124

    -23

  • 389. 匿名 2023/07/30(日) 23:52:28 

    ビバンは半沢直樹系が苦手ならあんまり楽しめないですか?

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2023/07/30(日) 23:55:50 

    >>90
    字幕でみてる

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2023/07/30(日) 23:56:10 

    >>322
    出るのは構わないけど次に出るやつW主演でもいいけど原作通りクレジット2番手で
    お願いしたい 土曜の枠どこのスタッフがやるか知らんけどさ

    +7

    -2

  • 392. 匿名 2023/07/30(日) 23:56:21 

    >>64
    わたし以外にも滑舌の悪さが気になる人が大勢いて安心した。
    重要人物なんだから滑舌良い人に演じてほしかった。

    +11

    -6

  • 393. 匿名 2023/07/30(日) 23:56:43 

    >>356
    トリリオンの原作読んだことないし、作画も見たことないからキャラ寄せてるかも知らないけど、
    あんまりバックに原作がチラつかないから、ある意味オリジナルっぽく観れるのかなと思ってる

    +4

    -23

  • 394. 匿名 2023/07/30(日) 23:58:14 

    >>272
    観た方がいい。

    +4

    -3

  • 395. 匿名 2023/07/30(日) 23:58:56 

    >>120
    オスカー退社しまくりで、ほかに主演できるレベルの人いないからだろうね…

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/31(月) 00:02:59 

    >>382
    それね
    てか同じ事務所の松本まりかもあざといキャラで逆に女性支持得てるしね
    過激グラビアやってる人が女性人気でないのは当たり前なわけで、それを理解できないガル男が嫉妬と騒いでる

    +2

    -3

  • 397. 匿名 2023/07/31(月) 00:04:28 

    >>105
    まぁでもメインがベテラン年配かつ大人の恋愛?ってだけでまだシンデレラよりはマシそうな気はする
    どう転んでも何とかなる若者の恋愛は、ものすごい人気役者が主演しないと難しい
    大人の恋愛は仕事とか結婚とか実家義実家とか障壁が多いからその分面白く出来そうだし、このメンツなら失敗しないようにまともな脚本家にしてしっかり練って作るのでは?

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/07/31(月) 00:11:13 

    でも木村ひさしだからなぁ

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/31(月) 00:14:53 

    >>7
    今のところ、及第点ではあるものの、あれだけの製作費かける必要あったかどうかは謎。つまり、期待が大きかったのに割と普通レベルなのでがっかりしたって人が多いのでは?

    +68

    -2

  • 400. 匿名 2023/07/31(月) 00:22:01 

    >>120
    事務所が数打ちゃ当たる方式で安いギャラで押し込んでるんだろね他に押せる女優がいないから
    いまいち人気やブレイクに繋がってないけど

    +9

    -1

  • 401. 匿名 2023/07/31(月) 00:22:05 

    >>396
    松本まりかは脇役でいろんな役やってるとかもありそう。
    主役もやってるけど深夜帯とかだし地上波GP帯で主役ヒロインやりまくりってわけじゃないしやっぱりそこらへんが違うと見る目も違いそう。
    吉岡里帆ももともとカルテットとか性悪女とかの脇役路線ならOKとか言われてたし、
    松本まりかみたいに脇役で怪演とかしてたら見る目も違ってたかも。

    +8

    -1

  • 402. 匿名 2023/07/31(月) 00:28:18 

    >>45
    え? 
    めちゃくちゃ説明してくれてるよ⁈

    +74

    -5

  • 403. 匿名 2023/07/31(月) 00:30:24 

    >>401
    よこ
    長瀬主演&日劇&有名韓国ドラマという話題の詰まったごめん愛してるのヒロイン(元が女性主演の作品なので役的にほぼW主演)やプライム主演などチャンス多かったのに掴めなかったのが大きいよね
    ドラマこそ出なくなったけどCMは沢山出てるのに、昔どんぎつねが話題になったくらいじゃない?
    化粧品のCMはイマイチだったし、宝くじパピコやアイリスのマスク?のCMも男意識したキモイの多くて不評だったし

    +2

    -3

  • 404. 匿名 2023/07/31(月) 00:32:38 

    >>1
    ガッカリも何も真夏は最初からみていない
    トリリオンと深キョンは脱落した
    期待ゼロだった消防団が今の所一番おもしろい

    +35

    -2

  • 405. 匿名 2023/07/31(月) 00:35:23 

    >>403
    地上波ドラマは少なくなったけど
    ディズニープラスだっけ?
    柳楽優弥主演のドラマで奥さんの役だったとか
    あとはWOWOWのドラマで北川景子とダブル主演とかドラマ仕事はあると思う。
    地上波から違う方向にいってるのかな。
    長瀬智也のそのドラマとか火10主演ドラマとか
    割と演技そのものは悪くはなかったとは思うけど視聴率振るわなかったし当時の同性からの叩かれ方よくなかったからなぁ。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2023/07/31(月) 00:36:25 

    >>245
    DCUね!笑
    阿部ちゃん、ただでさえ滑舌悪いってよく言われてんのに、DCUは極寒ロケだったから余計に口が固まっちゃってより聞きとりにくくなってたそうな笑
    ビバンは暑いとこだから、まだ筋肉動くのよ笑

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2023/07/31(月) 00:37:00 

    >>202
    とてもわかる!!
    個人的にはおめめさんの硬派な役が好きだったから余計に見てられない!!

    +12

    -8

  • 408. 匿名 2023/07/31(月) 00:37:52 

    >>1
    最高の教師?は生との性格悪すぎる

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2023/07/31(月) 00:40:53 

    >>59
    ドラマ見てないけど、森ななちゃん可愛いよね〜
    CMでちょろっととしか見ないけど、森ななちゃん、小柄だけど、脚がスラッとしてて綺麗だな〜と。
    森ななちゃんの美脚ぶりは同性から見ても羨ましい。

    +13

    -17

  • 410. 匿名 2023/07/31(月) 00:40:57 

    >>245
    たかこがターコにしか聞こえなかったwww

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/31(月) 00:41:48 

    >>360
    アクション系?のハリウッド映画好きの人は好きみたいだから、ターゲット層が中年男性なんだろうと想うわ。半沢とかDCUみたいに。主役もその二人だし。男性ってあまりドラマ見ないけど、ハマるとたくさんの人が見るから好きな傾向が似てる人が多いのかな。

    派手なアクションとか破壊とか好きだよね。

    +2

    -2

  • 412. 匿名 2023/07/31(月) 00:42:27 

    >>6
    恋愛ドラマによくあるセリフのオンパレードで予告だけで引いたわ。

    +1

    -1

  • 413. 匿名 2023/07/31(月) 00:45:39 

    >>403
    >>405

    更に横
    時効警察ゴリ押しの演技が浮きすぎてたのとハケンアニメの爆死も大きいと思うよ どっちもそのタイミングで女優として成功できるお膳立てして失敗してるから どん兵衛みたいなエロ路線ももっと早くやめてたらよかったのに‥パロディAVまで出てたし

    +7

    -4

  • 414. 匿名 2023/07/31(月) 00:46:05 

    >>381
    人気の若手俳優がたくさん出ているのだけど、なんだかみんなぼんやりしている感じ。

    +2

    -2

  • 415. 匿名 2023/07/31(月) 00:47:56 

    >>61
    おととい、たまたま見たけど、目黒蓮くんてめっちゃ滑舌良く喋れるんじゃん!!!ってビックリした笑

    以前の耳が聞こえない役だけじゃなくて、映画の宣伝でバラエティとかインタビュー受けてるときも、ゴニョゴニョ喋ってて、韓流俳優の日本語上手な人みたいだなーっていつも思ってたので、この役の目黒蓮に衝撃!

    +4

    -38

  • 416. 匿名 2023/07/31(月) 00:50:07 

    >>285
    初恋、ざらり、原作が凄く好きです。
    なので、ドラマは避けてたんですが、ドラマも良さそうなら見てみようかな。

    +3

    -3

  • 417. 匿名 2023/07/31(月) 00:50:27 

    >>405
    地上波じゃないとはいえ柳楽さんの奥さん役とか、格上の北川景子とW主演ってかなりお仕事恵まれてると思う
    演技はわからんけど、この人に限らず、叩かれるというか人気なくて擁護してくれるファンがつかないと女優としてやっていくの難しいよね

    +3

    -4

  • 418. 匿名 2023/07/31(月) 00:54:34 

    >>417
    北川景子はW主演じゃなくて準主役みたいな立ち位置じゃなかった?
    事務所大きいから人気に反して大きい仕事もらえて、ますます批判されるループだよね、この人

    +2

    -3

  • 419. 匿名 2023/07/31(月) 00:55:31 

    >>416
    キャストが良いよ。ヒロインの小野さん?演技上手いし風間俊介も合ってる。

    +7

    -3

  • 420. 匿名 2023/07/31(月) 00:57:44 

    >>417
    ファンはいると思うよ。
    よく定期的にファントピも立つし作品によってだけど演技うまいとかいいとも言われてるし。
    でもファンがいても濃いファンとしての認識になるし
    痛ファンとか盲目ファン認定されてガルでも変にウザがられるから
    庇ってくれるファンよりも
    めっちゃファン!ってわけじゃないけど
    同性が見てて嫌な気はしない、この人だったらなんとなく見ちゃう、ドラマの内容が違っててもこの人だったたらなんとなく許せちゃう、とか
    そういったライト層?からの支持というか嫌じゃないよっていうのがあったらいいんだろうなって思う。
    ここらへんの層の支持がなかったら数字も取りづらいし嫌われてたら覆すって難しい

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/31(月) 00:58:15 

    >>413
    結局男人気の理由がエロ仕事だからだよね…
    ガルに貼られたのしか見てないけど、なんかAVみたいな画像や動画ばっかだった…
    あんなの女優グラビアどころか本職グラビアもやらないのでは?
    個人的には「他人に堂々と言えるエロ女優」って男が思い込んでるからランキングとかに載ってるだけだと思う
    5chとかでも無料エロ画像やgif消費してるだけでドラマ映画一切見ないと言ってる奴ばかりだった
    売れた人は脱がないけど、彼女は女優として売れないから脱ぐしかないんだろうね
    それでも一応正統派な女優の作品やCMに出られてるのはすごいけど

    +5

    -2

  • 422. 匿名 2023/07/31(月) 00:59:01 

    >>411
    アクション系のハリウッド映画は苦手だけどスケールが大きくて面白い。サスペンスや陰謀もの謎解き要素が好きなら女性も楽しめると思う。私も女です。

    +4

    -1

  • 423. 匿名 2023/07/31(月) 01:03:37 

    >>420
    そりゃいないとは言わないけど、かなり少ないと思う
    ファントピ見ても、「吉岡さん叩かれてるけど可愛いと思うけどな!」っていう私は嫉妬してませんアピールとか、男ウケだから憧れるとか研究したいとかばかりで、具体的に顔が好きとか演技が好きとか本人そのものが好きな人が少ないと感じる

    でもおっしゃる通り、嫌われにくいというのは大事だよね
    これ何気にものすごく難しいと思うわ

    +3

    -3

  • 424. 匿名 2023/07/31(月) 01:05:15 

    最高の教師のクロスオーバー作品の方が面白い
    斉藤なぎさが出てるやつ

    +2

    -3

  • 425. 匿名 2023/07/31(月) 01:06:46 

    >>7
    ババンババンバンバン!
    ババンババンバンバン!
    ババンババンバンバン!
    ババンババンバンハーアッビーバードンドン!

    +2

    -5

  • 426. 匿名 2023/07/31(月) 01:07:03 

    >>418
    >>405に書いてあったので鵜呑みにしたわすまん
    それでも北川景子相手に準主役みたいな立ち位置は格が違いすぎて驚くわ(好き嫌いとかではなく)
    異性で相手役ならまだわかるけど

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/31(月) 01:08:03 

    >>125
    不意の志村けんに笑ったw

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/31(月) 01:10:39 

    >>421
    事務所大きくてガッキーと同じ系列よね?かなり前に芸能界のドンと呼ばれる社長が新垣結衣の後釜に吉岡をおすというのを見たけど本当かな?
    どんぎつねと逃げ恥の時期被ってたし、ガッキー結婚決まってたならあり得るのかなと思った ここまで女性人気出ないのは誤算だったのだろうか

    +4

    -3

  • 429. 匿名 2023/07/31(月) 01:12:45 

    >>6
    まったく期待してなかったからかベタでまあまあ面白く見てるよ
    女の子は皆演技うまい

    +12

    -12

  • 430. 匿名 2023/07/31(月) 01:16:46 

    >>428
    そんな話あったけど、これだけ推して無理ならもう諦めてるだろうね
    もう30過ぎたし、若手トップ女優が美人でグラマーな人多いから、エロで作ったハリボテの男人気もそっちに移ってるし
    結局男は体を安売りするAVグラドルより服着てる可愛い正統派女優が好きだからね

    +5

    -3

  • 431. 匿名 2023/07/31(月) 01:19:41 

    最高の教師くそつまらない!
    九条の言ってることもどこかで聞いたことあるようなセリフだし

    +11

    -8

  • 432. 匿名 2023/07/31(月) 01:23:03 

    >>415
    むしろ滑舌悪くない?ってか、滑舌めちゃくちゃ悪いと思う。

    +45

    -5

  • 433. 匿名 2023/07/31(月) 01:23:46 

    >>13
    ヤフコメって平均年齢60以上でしょ
    がるちゃんは50ちょっとくらい?
    ジジババ世代がよく森七菜ちゃん叩くよね
    呆れるわ

    +35

    -11

  • 434. 匿名 2023/07/31(月) 01:30:49 

    >>1
    真夏のシンデレラ、自分は昭和生まれだからむしろツッコミながら楽しく観てる
    そんなにひどいんだね

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/31(月) 01:41:01 

    >>361
    ほんとだよね笑
    結局平野がよかったと言いたいだけ

    +38

    -8

  • 436. 匿名 2023/07/31(月) 01:42:31 

    今期はハヤブサ、らんまん。めちゃ楽しみにしてる。
    意外と楽しく見れるのが、シッコウ、初恋ざらり、最高の教師、主婦が女優になるやつ。
    何だかんだ見てるのが、ダイマジンとコードと向井くんとビバンとトリリオン。悪くはないがそれほどでもなく、でも一応見る。

    +8

    -6

  • 437. 匿名 2023/07/31(月) 01:53:26 

    >>1
    最高の教師と初恋ざらりを楽しみにしてる

    +7

    -3

  • 438. 匿名 2023/07/31(月) 01:54:15 

    >>45
    そう
    そこだと思う
    面白く無いって言ってる人ってわからないからなんだろうなー

    +23

    -0

  • 439. 匿名 2023/07/31(月) 01:56:44 

    >>1
    CODEとVIVANT見てるけど、私はどちらも今のところ面白いけどな~
    日曜日が楽しみです

    +19

    -2

  • 440. 匿名 2023/07/31(月) 01:58:15 

    >>131
    たたみかけるセリフが佐野勇斗くんと差が出てしまう

    +89

    -11

  • 441. 匿名 2023/07/31(月) 02:05:47 

    まだ一つもみてない私は何を見れば良いのだ?

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/31(月) 02:13:08 

    >>45
    難しいというかちゃんと見ないと話がわからなくなる
    伏線もありそうだし

    +22

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/31(月) 02:15:00 

    >>440
    あー、佐野くん演技上手いもんねー。
    アカデミー助演男優賞とっちゃってるから余計恥ずかしいねー、目黒…。

    +91

    -15

  • 444. 匿名 2023/07/31(月) 02:20:38 

    >>435
    まあ、イケメンっていうと平野紫耀ってなってるからねー今。

    +11

    -33

  • 445. 匿名 2023/07/31(月) 02:23:59 

    >>388
    ほんとそれ!
    ちゃんとイケメンで演技が上手い人が主役してたら、絶対おもしろかったよねー。

    +49

    -8

  • 446. 匿名 2023/07/31(月) 02:24:52 

    >>45
    >>442
    一話はとくに字幕が多いから、何かやりながらながら見できないんですよね
    目を離すと内容わからなくなってしまうのかもしれないですね…

    +12

    -1

  • 447. 匿名 2023/07/31(月) 02:25:38 

    >>171
    昔トレンディドラマ見てた世代だけど、あれを現代に持ってくるのはちょっと違うかな
    女子3人で円陣組んでなってるやつとか恥ずかしくて見てられなくて離脱したw

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/31(月) 02:33:21 

    >>35
    私今期イチ好きだわ

    +12

    -7

  • 449. 匿名 2023/07/31(月) 02:38:52 

    >>306
    まあ、実力が伴わないのに推されてる人ってそうなりがちなのかもね。

    +21

    -14

  • 450. 匿名 2023/07/31(月) 02:45:17 

    >>247
    目黒蓮はどんな役でもできる俳優ではないってことなの?
    よくアカデミー助演男優賞とれたねw

    +55

    -10

  • 451. 匿名 2023/07/31(月) 02:47:01 

    >>206
    おはまさんの亜流のような

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2023/07/31(月) 03:16:02 

    >>441
    ハヤブサ

    +16

    -3

  • 453. 匿名 2023/07/31(月) 03:21:13 

    >>24
    松岡さん、愛菜ちゃん、子供店長演技上手い
    見やすい。1話だけと思ったけど毎週楽しみになった。

    +45

    -5

  • 454. 匿名 2023/07/31(月) 03:27:48 

    >>27
    池井戸潤にハズレなし、だよね。

    VIVANTも、池井戸さんに原作頼めば良かったのに。内容がめちゃくちゃ、
    ラクダやヒツジは可愛いけど。

    +23

    -4

  • 455. 匿名 2023/07/31(月) 03:35:02 

    >>360
    半沢直樹を支持したビジネスマンは見ないと思うけど(ビジネスシーンがめちゃくちゃなので)、外国に憧れてたり、アクションシーンが好きな人は、見て楽しいよね。

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2023/07/31(月) 03:47:39 

    最高の教師悪くはないんだけど毎回説教or語りパートがあんなに長いとちょっとダレるな

    +12

    -4

  • 457. 匿名 2023/07/31(月) 03:48:50 

    >>202
    やっぱり合ってないよね。。
    誰ならよかったんだろうね。

    +24

    -5

  • 458. 匿名 2023/07/31(月) 05:07:05 

    >>249
    ブラザーフッドって言葉知らんの?
    横文字も韓国発祥ってもしかして在日の方ですか?失笑

    +4

    -17

  • 459. 匿名 2023/07/31(月) 05:08:00 

    >>433
    50だけど森七菜ちゃん好きですよ
    今回のドラマ役にあっていて楽しく観てます
    好みは人によるのかも

    +16

    -3

  • 460. 匿名 2023/07/31(月) 05:08:15 

    >>6
    平成を懐かしんで見てるおばさんです。私結構好きなんだけどなー。
    ビーチボーイズ サマーヌード たったひとつの恋
    なんかとにかく平成ぽくていい!

    +17

    -3

  • 461. 匿名 2023/07/31(月) 06:00:47 

    >>1
    真夏のシンデレラが昭和?
    私は昭和のトレンディドラマ大好き派だけど、全然違うよ。ゾワゾワして見てられない。
    昭和の名作に失礼です。

    +3

    -3

  • 462. 匿名 2023/07/31(月) 06:02:21 

    この素晴らしき世界ってドラマが意外に面白くてはまってます。

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2023/07/31(月) 06:15:13 

    >>108
    単にサイレントは誰がやっても跳ねる役だっただけでは?
    サイレント観てないからかこの人がイケメン扱いの理由が分からない

    +129

    -11

  • 464. 匿名 2023/07/31(月) 06:18:01 

    >>437
    私も!初恋ざらり面白いよね!

    +10

    -3

  • 465. 匿名 2023/07/31(月) 06:19:04 

    >>105
    ミタゾノさん、時間変わるのか…
    今まで通りが良かったな

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2023/07/31(月) 06:28:52 

    >>11
    最初の制作告知の時から失敗してケチがついていたよね。
    宣伝用のフレーズなのかサブタイトルなのかわからないけど、恋愛ベタな40歳オトナ女子とオトナ未満の18歳が~なんたらって変だしズレているし、意味不明で気持ち悪いタイトルでガルでも非難轟々だったよね。

    +15

    -1

  • 467. 匿名 2023/07/31(月) 06:38:38 

    >>6
    出演者見た瞬間こりゃ駄目だとすぐ分かったわ
    王道ラブストーリーなら目の保養になる人とか華やかな人じゃないとね

    +17

    -2

  • 468. 匿名 2023/07/31(月) 06:40:52 

    ラブコメでヒロインが可愛くないとイマイチストーリーに
    集中できない
    あんまり魅力的じゃないヒロインに恋に落ちないだろうと
    逆に醒めてしまう

    +13

    -1

  • 469. 匿名 2023/07/31(月) 06:51:00 

    >>247
    この役は無理してる感が強い
    滑舌が悪いのか台詞がいまいち聞取り辛い

    +33

    -3

  • 470. 匿名 2023/07/31(月) 07:00:09 

    ウソ婚なんで風磨なの?
    違う人でして欲しかった

    +27

    -4

  • 471. 匿名 2023/07/31(月) 07:08:51 

    トリリオンゲーム主演の目黒蓮が
    原作に雰囲気が似ていて楽しみにしていたが
    がっかり。無理やりテンションあげて頑張って演じてます感強すぎる
    主人公の胡散臭さみたいなものが彼の演技では
    伝わってこない。ジャニーズで実写化は
    面白くない

    +17

    -9

  • 472. 匿名 2023/07/31(月) 07:14:36 

    >>459
    いいかっこしいの無能な父と弟、片思いしている幼なじみ、大事な仕事を放り出す間宮祥太朗とか目がギンギンギラつかせたライフセーバー医師とか男性キャストの設定が悪いと思う。
    あと、ナナちゃん友だちのシンママ設定もやめた方が、こういう夏の恋愛ドラマは素直に楽しめる気がする。なんか生々しいんだよね。相手役も変にぐいぐい欲求丸出しな演技だからなのかもしれないけど。

    +6

    -3

  • 473. 匿名 2023/07/31(月) 07:25:07 

    >>10
    この「シンデレラ」ってあるけど
    そのうち、東大出のだれかと結婚してハピエンってことかい?
    って想像しちゃうけど、脚本ありがち
    出演者じゃなくて、単純に脚本が悪い
    今時?って思う場面多すぎる

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2023/07/31(月) 07:31:10 

    >>323
    めざまし出てるけど
    愛想もなさそうだよね

    +13

    -0

  • 475. 匿名 2023/07/31(月) 07:32:38 

    >>468
    可愛い広瀬すず主演のラブコメでも散々だったしなぁ

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2023/07/31(月) 07:33:26 

    >>474
    多分愛想をよくしても
    今度はあざといぶりっこだとか言われるんだろうな

    +4

    -2

  • 477. 匿名 2023/07/31(月) 07:37:24 

    >>457
    中川大志とか?

    +34

    -9

  • 478. 匿名 2023/07/31(月) 07:46:15 

    >>463
    そうだと思う
    深キョンドラマのピンク髪の高校生役やった横浜流星も、あの役だったから跳ねたしね
    朝ドラのディーンフジオカも

    +37

    -5

  • 479. 匿名 2023/07/31(月) 07:48:21 

    >>476
    いやー
    愛想ないよりはあった方が良いし
    なんかつまらなそうな顔してるのがね

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2023/07/31(月) 07:51:18 

    >>468
    けど広瀬すずも橋本環奈も
    視聴率
    森七菜よりちょっと良いだけで
    数字は爆死でしょ
    tberは環奈ちゃんのは良かったらしいけど

    可愛さよりみんな幼く見えて恋愛ドラマ向いてないんじゃない?

    +4

    -5

  • 481. 匿名 2023/07/31(月) 08:02:38 

    >>479
    他のバラエティとかトーク見たけどすぐに性格悪いとか別トピで書かれてて笑っちゃったわ
    ニコニコしてたら媚び売ってるとか言われちゃって
    なんかほんとになにしても文句言われるんだなって

    +9

    -1

  • 482. 匿名 2023/07/31(月) 08:04:46 

    >>481
    それはイメージがやっぱり悪いからじゃない?
    芸能人ってイメージ商売だし

    +2

    -5

  • 483. 匿名 2023/07/31(月) 08:09:24 

    >>4
    トリリオンの目黒蓮?の喋り方あれはなんなの普通の人とはイントネーション明らかに違うよね? 
    不思議ななまりだし、不快ななまりとも言える。
    今後どのドラマでもあの喋りになるのなら彼がでてるドラマは見られないなと思う

    +79

    -10

  • 484. 匿名 2023/07/31(月) 08:11:09 

    >>434
    私も旦那とツッコミながら見てる(笑)そういう感じで見るとツッコミ所満載で面白いよね。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2023/07/31(月) 08:12:12 

    >>482
    視聴者に好まれる容姿、性格、愛嬌、人柄が大事だもんね。
    演技力なんか若手なんてそんなに見てない。
    若手はとにかく嫌われない人柄愛嬌一択だと思う
    容姿がずば抜けてたらある程度の人柄や性格を気を付けてたらいいけど
    あまり受けなさそうな容姿だとしたら
    言動や所作は最大限気をつけて
    振る舞いがアレなら素を隠したり最大限抑えて自分を出さないくらいとかそれをしてやっとスタートライン的な感じ。
    なんかやらかしたらSNSで即炎上だから
    (元々受けがいい人は庇ってくれる可能性もあるけど)
    今の若手は所作も言動も特に気をつけなきゃいけないし疲れると思う。

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2023/07/31(月) 08:13:12 

    >>346
    アカデミー賞は有岡と松村も獲ってたね
    どんな力が動いてるんだろ

    +19

    -4

  • 487. 匿名 2023/07/31(月) 08:14:29 

    >>43
    ホリプロの深キョン、スターダストの本田翼、月9に出てる元岡田健史‥
    どこの事務所にも下手くそはいる

    +14

    -0

  • 488. 匿名 2023/07/31(月) 08:17:40 

    >>449
    実力が伴わないのに推されてる人ってほぼジャニ全般じゃん
    それでも持ち上げられる人と叩かれまくる人と大きく分かれるよね

    +14

    -9

  • 489. 匿名 2023/07/31(月) 08:18:47 

    >>120
    一月期も主役で出る
    この人、テレ朝の金曜ナイトドラマも何回主役やってるのって感じだしゴチのレギュラーだし地味にゴリ押しすごすぎる。あんまり話題にならないから目立たないけど

    +11

    -2

  • 490. 匿名 2023/07/31(月) 08:19:59 

    >>239
    松下洸平洸平も2期連続‥
    天海祐希ともフジでドラマやってたよね

    +11

    -0

  • 491. 匿名 2023/07/31(月) 08:28:11 

    >>391
    菊池の役これ?また原作漫画かよ
    7月新ドラマ「がっかりしたのは?」 3位『CODE』2位『トリリオンゲーム』、ぶっちぎりとなった1位は?【500人に聞いた】

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2023/07/31(月) 08:37:59 

    >>440
    佐野くんも面接のシーンとか何言ってるのか聞き取れなかったけど、これ目黒だったら滑舌悪いとか叩かれまくるんだろうな~

    +16

    -23

  • 493. 匿名 2023/07/31(月) 08:38:09 

    >>480
    大人っぽい新木優子も2回ラブコメやったけど散々だよ
    菜々緒も2回ラブストーリーの主役(ヒロイン)やってたけどダメだったし

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2023/07/31(月) 08:39:58 

    >>118
    そうか。
    つまらないドラマではなく、がっかりしたドラマ。
    最初から面白そうと思わないのは、ランキングに入らないのね。

    +10

    -1

  • 495. 匿名 2023/07/31(月) 08:49:42 

    >>440
    佐野くんって砂の塔のお兄ちゃんだった子だよね
    トドメの接吻とかにもいいやつの役ででてた
    顔すごく変わった気がする

    +29

    -0

  • 496. 匿名 2023/07/31(月) 08:53:30 

    >>488
    演技力によってだと思う。作品の邪魔にならない程度ならまだいいけど、作品がつまらなくほどだとフルボッコ。

    +11

    -11

  • 497. 匿名 2023/07/31(月) 08:54:52 

    >>86
    >ハヤブサとコードとVIVANT
    私はこういう事件解決系のドラマがめっちゃ苦手なんだけど、好きな人多いよね

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2023/07/31(月) 09:06:55 

    >>470
    これいう人ってドラマ見てないよね
    ドラマみたら菊池風磨以外考えられないと思うわ

    +8

    -20

  • 499. 匿名 2023/07/31(月) 09:09:08 

    >>433
    TV観る層がその辺りならその辺りに好かれなきゃ難しいんじゃない?
    どっちにしろどの層にも人気ないから視聴率悪いのでは?
    森さん移籍問題でイメージ悪いまま何だと思う。

    +1

    -3

  • 500. 匿名 2023/07/31(月) 09:11:08 

    >>499
    ターゲットの年齢が低い番組は視聴率は気にしてないと思う
    Tverがどれだけ伸びるかじゃないかな

    +4

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。