ガールズちゃんねる

ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

1153コメント2023/08/01(火) 13:58

  • 1. 匿名 2023/07/30(日) 11:32:45 

    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判 - サンスポ
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判 - サンスポwww.sanspo.com

    お笑いコンビ、ウーマンラッシュアワーの村本大輔(42)が29日までにツイッターを更新。原発問題について私見をつづった。



    ユーザーからは過激な投稿を注意する声が相次いだが、「当たり前でしょ。万が一のことがあったら大変な思いするのは地元だけ。痛みを同じように分けれるならやればいい。結局、地元だけ。そして政府に賠償金でお金もらっても、近隣からあそこは金もらってると叩かれる。いつも地元だけが痛みを背負う。それが原発の街で生まれたおれの実感」と主張した。

    +215

    -2283

  • 2. 匿名 2023/07/30(日) 11:33:15 

    バイトリーダー早くしてよ

    +793

    -46

  • 3. 匿名 2023/07/30(日) 11:33:17 

    知り合いAが「アプリでタイプの男とマッチングしたんだけどその後すぐブロックした」と言うので「どうして?」と尋ねると「やり取りしてる途中で(コイツ多分、彼女もしくは妻がいる)って思ったんだよね。だって…」とその後の知り合いAの言葉にビックリ。
    知り合いBは「コイツ呼ばわりしたらダメだよ」って知り合いAに言ってた。

    +43

    -252

  • 4. 匿名 2023/07/30(日) 11:33:25 

    ウーマンラッシュアワーって解散したよね????

    +933

    -31

  • 5. 匿名 2023/07/30(日) 11:33:30 

    まだ原発に頼るんですか?
    福島は?チェルノブイリは?

    +74

    -387

  • 6. 匿名 2023/07/30(日) 11:33:41 

    立場上、言ったらあかんやろ

    +1142

    -35

  • 7. 匿名 2023/07/30(日) 11:33:49 

    核のゴミをどうするかだけ先きめとかないと

    +722

    -14

  • 8. 匿名 2023/07/30(日) 11:34:03 

    ウーマンと言えば、アン・ルイス

    +15

    -69

  • 9. 匿名 2023/07/30(日) 11:34:05 

    この人どうしちゃったの?
    山本太郎と同じ匂いがする。

    +1742

    -51

  • 10. 匿名 2023/07/30(日) 11:34:09 

    危険思想

    +1087

    -43

  • 11. 匿名 2023/07/30(日) 11:34:10 

    なんてこと言うねん、こいつ
    ほんま嫌い

    +1937

    -57

  • 12. 匿名 2023/07/30(日) 11:34:11 

    原発賛成

    +1097

    -183

  • 13. 匿名 2023/07/30(日) 11:34:18 

    どんどん正体表すなー
    わかりやすいけど
    恋人と本国行けばいいのに

    +1444

    -36

  • 14. 匿名 2023/07/30(日) 11:34:22 

    だけど賠償金の話聞いたらなんとも言えなくなるよ

    +367

    -24

  • 15. 匿名 2023/07/30(日) 11:34:23 

    >>3
    ???

    +194

    -24

  • 16. 匿名 2023/07/30(日) 11:34:27 

    電気使って何言ってんだ?

    +1039

    -39

  • 17. 匿名 2023/07/30(日) 11:34:38 

    >>1
    地元に帰りな

    +401

    -20

  • 18. 匿名 2023/07/30(日) 11:34:39 

    相変わらずの論調wお元気で何よりです

    +16

    -6

  • 19. 匿名 2023/07/30(日) 11:34:44 

    この人の発言を聞くといつも思う
    学歴やちゃんとした知識や教養って大事なんだよねって思う
    42歳でこの知識ってさw

    +1114

    -57

  • 20. 匿名 2023/07/30(日) 11:34:50 

    言いたかった、伝えたかったとしても。言葉を選んで発信しないと結局まともに言いたいことが伝わらないよね。

    +626

    -7

  • 21. 匿名 2023/07/30(日) 11:34:52 

    余計なこというな

    +45

    -19

  • 22. 匿名 2023/07/30(日) 11:35:15 

    実家は稼働エリアだし恩恵受けてんじゃん
    何いってんだよそれとも電気使ってないんか?

    +798

    -42

  • 23. 匿名 2023/07/30(日) 11:35:23 

    心に思うだけにしとけ

    +150

    -12

  • 24. 匿名 2023/07/30(日) 11:35:25 

    久しぶりに名前聞いたけど相変わらず頭おかしいんだな

    +523

    -15

  • 25. 匿名 2023/07/30(日) 11:35:28 

    なんだこいつーー!て言う芸人いたよね

    +14

    -6

  • 26. 匿名 2023/07/30(日) 11:35:30 

    再稼働おめでとうございます

    +244

    -44

  • 27. 匿名 2023/07/30(日) 11:35:30 

    彼女とうまくいってんのかなぁ?!

    +9

    -6

  • 28. 匿名 2023/07/30(日) 11:35:34 

    他人の不幸を祈ったらおわり

    +523

    -20

  • 29. 匿名 2023/07/30(日) 11:35:41 

    廃棄処分の料金は電気代に乗ってないからね

    +6

    -9

  • 30. 匿名 2023/07/30(日) 11:35:41 

    日本中?自分も含まれてるけど自分は特別だと思ってる?てかアメリカに全然行かないね

    +397

    -17

  • 31. 匿名 2023/07/30(日) 11:35:52 

    >>13
    えっ?どこかの国の人なの?

    +261

    -11

  • 32. 匿名 2023/07/30(日) 11:35:59 

    >>3
    どのトピと間違えた?

    +110

    -20

  • 33. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:00 

    地元の人まで被爆させたいって、彼らにとって地元の人達は被害者って主張じゃなかったのかい?

    +197

    -25

  • 34. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:02 

    こんな事でしか話題にならん人

    +236

    -5

  • 35. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:13 

    >>19
    世の中、学歴がなくても知識や教養を兼ね備えてる人達はいる。逆も然り。

    +333

    -18

  • 36. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:15 

    これは言ったらだめじゃない…?悲しいというかびっくりして鳥肌たったんだけど

    +351

    -16

  • 37. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:15 

    原発作ることで国から補助金もらって潤いそうだと思うのに。
    あと日本中不幸になればいいって考え迷惑

    +327

    -29

  • 38. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:21 

    >>1
    日本人の畜生さだよね

    設計の運転年数を遥かに超えて運転していい根拠が何となくなんだからね

    +159

    -98

  • 39. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:24 

    お笑いはもうやめちゃったの?

    +32

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:26 

    >>27
    DNA同じだと合うんじゃない?

    +79

    -7

  • 41. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:28 

    性格悪…

    +108

    -12

  • 42. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:31 

    原発を誘致したのは町じゃないの?

    +254

    -24

  • 43. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:35 

    目立ちたくて必死だな

    +95

    -10

  • 44. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:38 

    エアコン有り難て〜電気のオカゲ

    +296

    -11

  • 45. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:41 

    >>30
    何故か自分は無関係を装うよね綺麗事言う人は

    +178

    -8

  • 46. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:46 

    言い方は悪いけど気持ちは解る。原発事故のときにどんな誹謗中傷あったかわかる?酷いもんだよ。その時妊娠していて産まれた子は全部奇形とか。私も産まれるまで不安でたまらなかった

    +52

    -72

  • 47. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:52 

    過激だけど、言いたいことはわかる
    原発事故が起きても「自分が住んでる場所は関係ないし」って他人事のように考えてる人は沢山いるだろうね

    +243

    -89

  • 48. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:54 

    >>1
    関電はどんどん原発動かしてくれるから電気代上がらないよね。
    九州や四国も動いてるし。
    北海道とか東北とか関東とかなんで動かさないの?
    うるさい馬鹿が多いの?

    +415

    -62

  • 49. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:55 

    気持ちはわかる。すごくわかる。
    地震でもミサイルでも津波でも、もし施設が壊れでもしたらその影響って計り知れない。

    お店の無駄に明るい照明とか無くても生活できるし、節電ってやればできると思うからこそ原子力設備の再稼働の必要性の有無って議論の余地があるし。

    ただ物凄く批判はくるだろうね。

    +70

    -49

  • 50. 匿名 2023/07/30(日) 11:37:01 

    こういうツイート消されないの?

    +114

    -7

  • 51. 匿名 2023/07/30(日) 11:37:01 

    韓国にも言えよ

    +149

    -4

  • 52. 匿名 2023/07/30(日) 11:37:02 

    地元民と同じ立場であれって思うのは間違ってないと思う。どう考えても地元の方たちは怖いだろうし不安は常にあるよね。

    +43

    -19

  • 53. 匿名 2023/07/30(日) 11:37:10 

    >>31
    自分で調べてよ

    +43

    -76

  • 54. 匿名 2023/07/30(日) 11:37:18 

    地元はお金もらったり恩恵受けてるじゃん

    +79

    -25

  • 55. 匿名 2023/07/30(日) 11:37:19 

    >>3
    何が云いたいか分からなかった。

    +129

    -15

  • 56. 匿名 2023/07/30(日) 11:37:38 

    賠償金の前に、原発ある地域ってめちゃくちゃお金もらってるんじゃないの?

    テレビで特集されてて、原発のある地元民は自慢してたの見たけどな。

    +132

    -21

  • 57. 匿名 2023/07/30(日) 11:37:45 

    >>1
    こんな呟きもエアコンの効いた部屋でしてるんだよね

    +299

    -14

  • 58. 匿名 2023/07/30(日) 11:37:46 

    >>4
    してなくない?

    +201

    -4

  • 59. 匿名 2023/07/30(日) 11:37:46 

    この人嫌いだけどいい事言うやん

    +16

    -57

  • 60. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:04 

    >「当たり前でしょ。万が一のことがあったら大変な思いするのは地元だけ。痛みを同じように分けれるならやればいい。結局、地元だけ。そして政府に賠償金でお金もらっても、近隣からあそこは金もらってると叩かれる。いつも地元だけが痛みを背負う。それが原発の街で生まれたおれの実感」

    まぁ、言いたい事は分からんでもない

    +85

    -39

  • 61. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:06 

    >>3
    なんの話?

    +82

    -12

  • 62. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:08 

    >>1
    気持ちはわかる
    福島原発の恩恵を受けておきながら、震災後に福島を一番忌避したのは関東人でしょ

    +216

    -68

  • 63. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:11 

    猛暑で頭おかしくなったの?

    +21

    -7

  • 64. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:13 

    こういう社会派芸の芸人さんなの?

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:18 

    何事もありませんようにとか言えないのかこいつは

    +76

    -9

  • 66. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:21 

    日本中が被爆しますように?
    吉本興業はこの発言を放置するのね

    +186

    -7

  • 67. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:27 

    福井県民だけど村本嫌い

    +85

    -8

  • 68. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:41 

    福島原発の近くの住民は多額の損害賠償金を得たよね

    +19

    -16

  • 69. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:43 

    >>1
    この発言、お隣の国の人がスポーツの大会とかでやってるのと変わらないね。

    +168

    -16

  • 70. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:44 

    >>3
    トピに全く関係ないけど個人的には聞きたいから雑談トピ行こうや

    +17

    -37

  • 71. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:45 

    >>8
    中西圭三も思い出してあげて

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:50 

    「当たり前でしょ。万が一のことがあったら大変な思いするのは地元だけ。痛みを同じように分けれるならやればいい。結局、地元だけ。そして政府に賠償金でお金もらっても、近隣からあそこは金もらってると叩かれる。いつも地元だけが痛みを背負う。それが原発の街で生まれたおれの実感」

    ↑この主張なら、言いたいことは理解できる
    でも「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」では伝わらないよね
    批判されてアンチを増やすだけ

    +103

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:51 

    >>52
    伝えるなら再稼働ありがとうじゃないのか
    こんなこと言ったら地元の人もうわってなるよ

    +3

    -15

  • 74. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:56 

    やばい発言してかまってほしいのかな
    本気で言ってるなら日本から出ていけばいいのに

    +38

    -11

  • 75. 匿名 2023/07/30(日) 11:39:02 

    >>46
    「日本中が被爆しますように」
    これは皮肉でも冗談でも言ったらだめだよ
    同じ事主張するにしても他に言い方あるでしょ

    +182

    -12

  • 76. 匿名 2023/07/30(日) 11:39:04 

    >>42
    そりゃ安全な事前提だしなんかあったら自治体云々のレベルじゃないでしょ

    +27

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/30(日) 11:39:06 

    原発反対って言ってた坂本龍一も原発ガンガンのアメリカ住んでたし。
    しかも原発の近くのニューヨークに住んで言ってたよねー
    何なんだろうねあの人たちw

    +165

    -7

  • 78. 匿名 2023/07/30(日) 11:39:07 

    ダサいなぁ 
    左巻きの人は自分に酔いすぎそれが最高にダサい

    今まで「原発」力で豊かさを享受してきて、目を逸らしてたのにさ 何、正義ヅラしてんのさ

    個人的にも原発は反対だけど、こういう人間のせいで印象悪くなるわ 言われる側も好戦的になるし良いことない

    第二次世界大戦じゃないんだから資源もアメリカだけに頼ってるわけじゃないでしょ

    それなら「原発」よりも他国から「日本の技術」で少し値段が張っても原発を使わずにエネルギー問題に向き合うべきとか代替え案を言ってほしいね 言いたいことのために原発を軽々しく使うなよ 本当に失礼

    被災地の皆様には、日本の為に問題のある原発を受け入れてくれて、感謝と反省しかない 

    +66

    -13

  • 79. 匿名 2023/07/30(日) 11:39:11 

    woman Mの悲劇より

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/30(日) 11:39:14 

    ほんとこいつ嫌い
    こいつのトピ立てるな運営

    +51

    -7

  • 81. 匿名 2023/07/30(日) 11:39:16 

    >>1
    そんなこと言うなら原子力に優るエネルギー見つける気なのか、見つけられないなら日本から出ていくってことかな

    +57

    -14

  • 82. 匿名 2023/07/30(日) 11:39:18 

    >>13
    目元が捕まった新井なんとかっていう俳優に近いものある‥‥けど同じ国出身なのかな

    +481

    -11

  • 83. 匿名 2023/07/30(日) 11:39:26 

    >>75
    それはそうだね

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/30(日) 11:39:31 

    稲田朋美、ウーマン村本
    福井の二大クズ
    オマエラ日本人?

    +47

    -6

  • 85. 匿名 2023/07/30(日) 11:39:31 

    北朝鮮から核ミサイルで日本全体が破滅すればスッキリすると思う
    私一人死ぬのは嫌だからみんな一緒にあの世に行こう

    +6

    -20

  • 86. 匿名 2023/07/30(日) 11:39:36 

    >>1
    テロリスト予備軍?

    +59

    -15

  • 87. 匿名 2023/07/30(日) 11:39:52 

    >>19
    ガールズちゃんねる見てても同じこと思う

    +57

    -4

  • 88. 匿名 2023/07/30(日) 11:40:17 

    >>1
    「万が一のことがあったら大変な思いするのは地元だけ。」

    これは理解できる。投稿する言葉選びが悪すぎる

    +208

    -5

  • 89. 匿名 2023/07/30(日) 11:40:18 

    >>82
    パクキョンベ?

    +173

    -2

  • 90. 匿名 2023/07/30(日) 11:40:29 

    そんなに嫌なら日本人やめてどっかの国に行ったらいいのに。

    +49

    -4

  • 91. 匿名 2023/07/30(日) 11:40:33 

    >>12
    核燃料はどうするの?

    +28

    -50

  • 92. 匿名 2023/07/30(日) 11:40:44 

    >>25
    ジョイマンやな!

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/30(日) 11:41:15 

    >>8
    薬師丸ひろ子もおる

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/30(日) 11:41:15 

    >>77
    原発なかったら娯楽産業なんか真っ先に自粛させられるのにね
    何やってんだろうとずっと思ってた

    +93

    -3

  • 95. 匿名 2023/07/30(日) 11:41:26 

    いつになったらアメリカに行くの?

    +14

    -3

  • 96. 匿名 2023/07/30(日) 11:41:27 

    FUJI ROCKも原発反対とか言いつつ電気バンバン使うし海外から飛行機使ってよんてるし何してんのって感じ
    自分らはいいんかい。

    +107

    -2

  • 97. 匿名 2023/07/30(日) 11:41:28 

    これは逆説的な警句だよね

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/30(日) 11:41:32  ID:H1r5ACxpE2 

    >>1
    (他の地域だけど)原発施設のわりと近くに住んでいるから、再稼働への心配は分かります。

    自宅の近くの原発はリスクあるから再稼働して欲しくないと思うもの

    +69

    -4

  • 99. 匿名 2023/07/30(日) 11:41:37 

    >>28
    呪いの言葉は自分に返ってくるっていうよね

    +68

    -4

  • 100. 匿名 2023/07/30(日) 11:42:05 

    >>51
    韓国って原発の運用失敗した事あったっけ?

    +6

    -30

  • 101. 匿名 2023/07/30(日) 11:42:14 

    気持ちわかる。福島の原発も東京電力だしね

    +20

    -17

  • 102. 匿名 2023/07/30(日) 11:42:17 

    まぁ福島の件見てると地元で使う電気じゃないのに、2度と地元に帰れないレベルに被災した人は心の中では思ってるかもしれないなとは思う

    +41

    -8

  • 103. 匿名 2023/07/30(日) 11:42:22 

    この人の発言をトピにしたり、話題にする必要ないのに。

    +34

    -5

  • 104. 匿名 2023/07/30(日) 11:42:23 

    目つきがやばい人って思想ヤバいよね

    +47

    -6

  • 105. 匿名 2023/07/30(日) 11:42:27 

    >>12
    地元にあっても言える?

    +185

    -62

  • 106. 匿名 2023/07/30(日) 11:42:30 

    原発やっても批判されない韓国か中国に移住したら?

    +14

    -5

  • 107. 匿名 2023/07/30(日) 11:43:15 

    >>1
    なんて恐ろしい考え方なんだろう

    +45

    -27

  • 108. 匿名 2023/07/30(日) 11:43:23 

    >>1

    福島に住んたら5億あげるっていってたツイッタラーもいたよ

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/30(日) 11:43:32 

    東京に原発作ればいいのにね

    +51

    -3

  • 110. 匿名 2023/07/30(日) 11:43:41 

    絶対言っちゃダメだよ・・・

    +7

    -2

  • 111. 匿名 2023/07/30(日) 11:43:45 

    そういやこんな人いたね
    すっかり忘れていたわ

    +18

    -3

  • 112. 匿名 2023/07/30(日) 11:44:05 

    誘致したのはその土地な訳だから、お金もらってると言われても仕方ないのでは?
    お金貰えない隣町が一番最悪じゃん

    +47

    -8

  • 113. 匿名 2023/07/30(日) 11:44:15 

    ああ、この人反日なんだ😅

    +48

    -9

  • 114. 匿名 2023/07/30(日) 11:44:18 

    >>101
    私も簡単に賛成する人地方のこと考えてないと思うわ

    +20

    -10

  • 115. 匿名 2023/07/30(日) 11:44:40 

    >>109
    それな

    +26

    -2

  • 116. 匿名 2023/07/30(日) 11:44:43 

    いつも犠牲になるのは地方ばかり

    +15

    -13

  • 117. 匿名 2023/07/30(日) 11:44:55 

    >>1
    そういうのもあって優遇されてきたんじゃないの?
    関電からお金も流れている印象

    +82

    -17

  • 118. 匿名 2023/07/30(日) 11:44:57 

    >>103
    わざと炎上するようなこと言って話題作りしてるんだよね
    ほっといてあげようw

    +32

    -2

  • 119. 匿名 2023/07/30(日) 11:45:00 

    >>1
    福井出身

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2023/07/30(日) 11:45:24 

    相方はなにしてるの

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/30(日) 11:45:37 

    >>116

    そりゃ都心に作って何かあった時日本の全てが止まるもん

    +11

    -10

  • 122. 匿名 2023/07/30(日) 11:45:41 

    原発批判したいのはわかったけど、言い方よ…
    みんな気分悪いわ

    +11

    -7

  • 123. 匿名 2023/07/30(日) 11:45:44 

    この人大嫌いだけど
    この件に関しては言いたいことわかる

    +15

    -23

  • 124. 匿名 2023/07/30(日) 11:46:04 

    >>36
    ね。原発うんぬんじゃなくて人の不幸を願う発言は引くよね‥

    +121

    -6

  • 125. 匿名 2023/07/30(日) 11:46:08 

    >>85
    北朝鮮からのミサイルは絶対やだ
    だったら、隕石落下でいいよ

    +2

    -5

  • 126. 匿名 2023/07/30(日) 11:46:26 

    >>1
    日本全部が被曝したら被災地支援なんて一切できないから衰退するまま放置されるけど。

    +57

    -12

  • 127. 匿名 2023/07/30(日) 11:46:35 

    差別があるからわかる日本中なら差別がない

    +2

    -10

  • 128. 匿名 2023/07/30(日) 11:46:47 

    >>8
    マイナーだけど山下達郎がフランク永井に書いた「ウーマン」もある名曲

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/30(日) 11:47:03 

    >>105
    横だけど、私は地元ではないけど、地元の人たちが言いたくなる気持ちもわかる…。そりゃ嫌だよね。

    +117

    -14

  • 130. 匿名 2023/07/30(日) 11:47:07 

    >>5
    電気使って言うな

    +171

    -23

  • 131. 匿名 2023/07/30(日) 11:47:11 

    >>62
    福島原発の恩恵うけてんのはそもそも福島よ

    +39

    -52

  • 132. 匿名 2023/07/30(日) 11:47:50 

    >>7
    その議論を妨害してるのも原発反対派野党

    +115

    -10

  • 133. 匿名 2023/07/30(日) 11:47:52 

    >>1
    朝鮮人みたいなこと言ってるね

    +64

    -18

  • 134. 匿名 2023/07/30(日) 11:48:06 

    >>16
    そういう事じゃなくて、原発がある場所の人の被害が他に比べて大きい事に不安と怒りを持っているんでしょ

    +30

    -103

  • 135. 匿名 2023/07/30(日) 11:48:41 

    でもこれ正論でしょ
    もしこの原発が東京湾にあったとしたら
    こんな簡単に延長して再稼働してた?


    地方軽視なのは確実でしょ

    +34

    -21

  • 136. 匿名 2023/07/30(日) 11:48:47 

    >>1
    黙れキチガイ

    +27

    -18

  • 137. 匿名 2023/07/30(日) 11:49:11 

    この人地元でいじめあってたから地元大嫌いなくせに原発のときだけ利用するよねー

    +15

    -3

  • 138. 匿名 2023/07/30(日) 11:49:14 

    >>131
    差別を正当化かよ

    +23

    -18

  • 139. 匿名 2023/07/30(日) 11:49:35 

    >>1
    なんで日本中?
    これで儲かる政治家が被爆すれば良いのでは?
    国民が反対しようが稼働してるんだから。

    +50

    -14

  • 140. 匿名 2023/07/30(日) 11:49:36 

    でも万一のことがあるから地方に作るんでしょ?
    送電で減衰するから本当なら東京湾とかに作れば効率が良いだろうに

    それにしても原発反対派を非難する人、何でいつもこんなに攻撃的なの?

    +41

    -7

  • 141. 匿名 2023/07/30(日) 11:49:52 

    >>22
    稼働エリア?
    関西の電力賄う為に事故があったら被害を受けるのが自分の地元って言いたいんじゃないの?
    私は大阪市だからずっと原発稼働してくれてる関西電力に感謝だけど福井県民は北陸電力で値上げすごいんだよね?
    地元の人は複雑だろうな…とは思ってた。
    だからとってこいつみいな思想ではないけど…

    +54

    -23

  • 142. 匿名 2023/07/30(日) 11:49:56 

    うるさいねん、ほんま

    +6

    -3

  • 143. 匿名 2023/07/30(日) 11:50:02 

    >>60
    私もその気持ちはわかる。でも表現の仕方として(主張の仕方として)、言ってはいけないというか、そりゃ別の意味で炎上するよなとは思う。

    +44

    -3

  • 144. 匿名 2023/07/30(日) 11:50:03 

    原発反対派はとりあえず電気使わない生活してから言ってよね

    +22

    -9

  • 145. 匿名 2023/07/30(日) 11:50:03 

    日本中被爆したら全員外国に放り出される訳だけど、地元の人も外国で住むよりは日本の被爆してない地域に住む方が楽だと思うけど

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/30(日) 11:50:10 

    >>19
    これがガルちゃんの陰謀論者たちの持論らしいからもう何も言えない
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +58

    -5

  • 147. 匿名 2023/07/30(日) 11:50:10 

    >>3
    知り合いAが「だって……」のあとに発言したコメ主びっくりのパートナー存在確定?の発言も謎だし、突然出てくる正義感たっぷり知り合いBの存在も謎。
    トピズレな気がするけど、気になるから補足してほしい。

    +60

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/30(日) 11:50:10 

    トピタイ読んで逆上しながら開いたらガル民けっこう冷静だった、、、。
    こんなんアウトでしょ。

    +8

    -8

  • 149. 匿名 2023/07/30(日) 11:50:32 

    >>145
    原発に頼ってない先進国あったら教えてくれない?

    +9

    -2

  • 150. 匿名 2023/07/30(日) 11:50:52 

    だから汚染水も薄めて海に流すのも全国の海に流すべき。

    +4

    -8

  • 151. 匿名 2023/07/30(日) 11:51:09 

    >>109
    というか、原発賛成の人が原発周辺に住めばいいのでは

    +32

    -8

  • 152. 匿名 2023/07/30(日) 11:51:16 

    お笑い芸人なの?全然面白くないね。あ、だから売れてないのかw

    +4

    -3

  • 153. 匿名 2023/07/30(日) 11:51:27 

    >>109
    電気料金高くなるからダメ

    +0

    -6

  • 154. 匿名 2023/07/30(日) 11:51:28 

    >>150
    ???

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2023/07/30(日) 11:51:42 

    >>121
    その発想だからいつまで経っても経済社会以外は闇に葬られるねん。リスクとってることもっと言えばいいのに。都市部は享受してるから側だし言わないよね

    +15

    -3

  • 156. 匿名 2023/07/30(日) 11:51:50 

    まあ東京のための発電してて福井の人が被爆するのは気の毒だね。
    原発稼働させたい人が被爆するのが良いね。

    +8

    -10

  • 157. 匿名 2023/07/30(日) 11:52:03 

    >>151
    電気使って何言ってんの?

    +20

    -8

  • 158. 匿名 2023/07/30(日) 11:52:09 

    愛国自民、日本会議の先生たちの手に誇りと自尊心を取り戻していただくためにゼッタイ実現していただかなければならない原発再稼働を妨げようと必死な反日パヨクミンス共。

    そもそも震災の時、私たち国民が愛国自民の手に政権を献上していさえいれば原発事故など起こり得なかった、
    原発事故は日本破壊を狙ったミンスが引き起こしたものというのが良識ある国民の共通認識です。

    真の日本人として認められたい。パヨク認定の烙印を押されたくない。
    そう思う普通の日本人たちは皆、愛国自民のすすめる原発再稼働に全面支持の姿勢を示し、愛国心の高さを示しあっています。

    +1

    -6

  • 159. 匿名 2023/07/30(日) 11:52:34 

    芸人として中途半端に売れて伸び悩んでこんな感じになってしまった人

    +6

    -6

  • 160. 匿名 2023/07/30(日) 11:53:21 

    >>151
    言うなら原発周辺は電気代無料。離れるごとに高くするだろうね。
    東京当たりは100倍とか妥当?

    +26

    -2

  • 161. 匿名 2023/07/30(日) 11:53:24 

    >>5
    全うな代替案は?
    原発頼らず賄う代替案は?

    +134

    -18

  • 162. 匿名 2023/07/30(日) 11:53:28 

    お笑い芸人なのに面白くない人増えたよね

    +15

    -4

  • 163. 匿名 2023/07/30(日) 11:54:01 

    >>150
    全国の海w

    +6

    -2

  • 164. 匿名 2023/07/30(日) 11:54:14 

    この人今何で生計立ててるの?

    +15

    -2

  • 165. 匿名 2023/07/30(日) 11:54:22 

    前にテレビでこの人の密着みたいなの見たけどしゃべり方がおかしかった。何かどっか病んでるようなクセのあるしゃべり方してた

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2023/07/30(日) 11:54:23 

    >>8

    アラ還ジョーク連発。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/30(日) 11:54:34 

    >>105
    言える
    地元の人の就職先でもあるし

    +139

    -24

  • 168. 匿名 2023/07/30(日) 11:54:38 

    日本から出て行ったら良いんじゃないかな

    +5

    -4

  • 169. 匿名 2023/07/30(日) 11:54:44 

    >>1
    この猛暑の中、電気不足になる方が危険だと思うのだが…この方は何を言ってらっしゃるのかしら?

    +45

    -16

  • 170. 匿名 2023/07/30(日) 11:54:55 

    構ってもらえなくなって来たんか

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2023/07/30(日) 11:54:57 

    >>164
    公金チュチューから

    +6

    -3

  • 172. 匿名 2023/07/30(日) 11:55:01 

    >>151
    なら原発反対の人は原発から遠くに住んでも良いから一才電気使うなよ

    +23

    -9

  • 173. 匿名 2023/07/30(日) 11:55:02 

    おいおい…大丈夫か?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/30(日) 11:55:19 

    >>162
    芸がない芸人が増えたね

    +10

    -2

  • 175. 匿名 2023/07/30(日) 11:55:33 

    この人漫才だけやっておけば良かったんだよ

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2023/07/30(日) 11:55:51 

    >>122
    別に悪くないよ。原発64基あるよね。実質国土は人質にとられたようなもん

    +3

    -4

  • 177. 匿名 2023/07/30(日) 11:55:58 

    >>117
    原発利権も地元の一部の人たちだけでしょ

    +31

    -1

  • 178. 匿名 2023/07/30(日) 11:56:03 

    こいつの目付きなんか生理的に嫌

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2023/07/30(日) 11:56:04 

    炎上しか注目されないもんね。
    過激な発言すれば手っ取り早い。

    +4

    -3

  • 180. 匿名 2023/07/30(日) 11:56:36 

    >>147
    「だって……」の後が気になるよね(笑)

    +13

    -1

  • 181. 匿名 2023/07/30(日) 11:56:45 

    >>151
    そもそも原発を誘致した地域に原発があるのでその地域の希望が叶っていますね

    +7

    -8

  • 182. 匿名 2023/07/30(日) 11:57:22 

    >>3
    マッチングした相手が村本かと思ったら、全然関係ない話だった。

    +148

    -2

  • 183. 匿名 2023/07/30(日) 11:57:32 

    >>13
    何に惹かれて彼女になるのかしら

    +144

    -4

  • 184. 匿名 2023/07/30(日) 11:57:38 

    >>172
    まず、住んでから言えよ。それに原発食ってるのは家庭じゃなく工場だよ。少子化だか需要は減りそうな気もする

    +5

    -11

  • 185. 匿名 2023/07/30(日) 11:57:53 

    このツイートは通報したよ

    +8

    -3

  • 186. 匿名 2023/07/30(日) 11:58:00 

    >>164
    数年前は朝鮮学校でライブしていたけど今も続けてるのかな

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2023/07/30(日) 11:58:15 

    このタイプって目付き顔つきが似てる。
    山本メロリンとかラサール石井とか。
    正直、気持ち悪い。

    +12

    -3

  • 188. 匿名 2023/07/30(日) 11:58:22 

    >>176
    その上で、事故を起こさないように努力しようとするのが原発賛成派で、事故が起きることを望んでるのが原発反対派

    +10

    -6

  • 189. 匿名 2023/07/30(日) 11:58:25 

    朝鮮学校に営業いったりしてたよね?

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/30(日) 11:58:33 

    一線超えてしまったな
    これはさすがに私も通報した

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2023/07/30(日) 11:59:03 

    >>160
    今そうなってないのに?
    何言ってんの、この人

    +1

    -12

  • 192. 匿名 2023/07/30(日) 11:59:06 

    >>1
    今日本の原発で運転中なのは10基のみ
    休止中も大多数が廃止予定

    日本は脱原発に向かっています
    原子力発電所の現在の運転状況|原子力規制委員会
    原子力発電所の現在の運転状況|原子力規制委員会www.nra.go.jp

    原子力規制委員会のホームページです。原子力発電所の現在の運転状況の情報を掲載しています。

    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +20

    -2

  • 193. 匿名 2023/07/30(日) 11:59:06 

    >>50
    通報してるよ。

    みんなが通報したらアカウント凍結するんじゃないかな。

    +49

    -6

  • 194. 匿名 2023/07/30(日) 11:59:10 

    >>1
    あんたは日本からいなくなればいい
    何が問題って場所が近いのに変に境界線つけて、ヨウ素も出さない補償もしないってする政府がよくない
    避難訓練もなし

    +28

    -12

  • 195. 匿名 2023/07/30(日) 11:59:33 

    考えや発言は自由ではあるけど
    名前を出してこれを言ったら日本にいるのが辛くなると思うけど大丈夫なんだろうか
    炎上狙いで原発再稼働について考えさせることが狙いかな
    よくわからない人だな

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2023/07/30(日) 12:00:10 

    被ばく前提で願い事するんじゃねーよフ●ッキンクソ芸人

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2023/07/30(日) 12:00:13 

    >>149
    ドイツは福島の事故をきっかけに脱原発を推し進めて今年達成してなかった?

    +10

    -5

  • 198. 匿名 2023/07/30(日) 12:00:31 

    この人まだ日本にいるんだ
    大嫌いな日本人だらけの国にいるのおかしい

    +12

    -2

  • 199. 匿名 2023/07/30(日) 12:00:34 

    >>188
    努力したとして、怒ったときにはみんは文句言うから、この発言にムキになる人は自分はリスクは考えない賛成派じゃないかな?

    +4

    -3

  • 200. 匿名 2023/07/30(日) 12:00:34 

    >>184
    野党が選挙に勝って原発止めればいいんじゃね?
    日本は民主主義国なんだからそれが出来ないなら諦めろ。

    +8

    -4

  • 201. 匿名 2023/07/30(日) 12:00:39 

    原発事故は人材。原発反対派って何でこんな短絡的なの?

    電力が足りなくなったせいで自分の家族が熱中症で亡くなったとしても、同じこと言えるのかな?

    電力甘く見過ぎ。自然エネルギーだけで賄えるわけない。こういう人のせいでどんどん電気代が高くなる。

    +7

    -9

  • 202. 匿名 2023/07/30(日) 12:01:06 

    >>1
    原発の地元って
    物凄いお金貰えるんじゃなかったっけ?

    +11

    -17

  • 203. 匿名 2023/07/30(日) 12:01:09 

    >>1
    今の日本で原子力の発電割合はたった「5.9%」です。
    水力や太陽光より少ない。

    原発はオワコンというか不要です。
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +17

    -13

  • 204. 匿名 2023/07/30(日) 12:02:26 

    >>201
    今の日本で原子力の発電割合はたった「5.9%」です。  
    水力や太陽光より少ない。

    原発はオワコンというか不要です。   
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +7

    -4

  • 205. 匿名 2023/07/30(日) 12:02:26 

    >>188
    事故起きた時に反対派がウキウキで自分達が正しかったって喜んでたの見たよ
    自分達のイデオロギーが正しいと言いたいのが先だから、事故起きて欲しいし嬉しいんだよ

    +7

    -6

  • 206. 匿名 2023/07/30(日) 12:02:30 

    >>199
    「日本中が被爆しますように」のこの発言にそうだそうだと喜ぶのが原発反対派

    +16

    -7

  • 207. 匿名 2023/07/30(日) 12:02:45 

    >>149
    アイスランドとか?

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2023/07/30(日) 12:02:50 

    何故これ問題発言として地上波で叩かれないのかわからない
    くだらない失言は燃えるのに

    +11

    -2

  • 209. 匿名 2023/07/30(日) 12:02:51 

    昔福島県の知人が
    福島は原発のおかげ様々みたいな事言ってて
    施設やら雇用やらそれなりに恩恵を受けているから
    助かってるみたいな感じだった。
    反対反対言ってるみたいに思われてるけどみんながみんなそんな事ないよって言ってた

    +18

    -4

  • 210. 匿名 2023/07/30(日) 12:03:11 

    >>13
    朝鮮学校に訪問してるよね

    +307

    -4

  • 211. 匿名 2023/07/30(日) 12:03:39 

    >>204
    今意図的にセーブしてるだけで
    電気料金値上がりしてるし、全部稼働させて欲しい

    +3

    -9

  • 212. 匿名 2023/07/30(日) 12:03:41 

    >>200
    今の日本で原子力の発電割合はたった「5.9%」です。  
    水力や太陽光より少ない。    

    原発はオワコンというか不要です。  
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +5

    -10

  • 213. 匿名 2023/07/30(日) 12:03:43 

    >>207
    先進国?
    後進国でもないけどさ

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/30(日) 12:04:17 

    >>51
    韓国の原子炉で事故があったら下手すりゃ日本全滅だよ

    +39

    -3

  • 215. 匿名 2023/07/30(日) 12:04:29 

    >>208
    与党支持者なら燃えてる
    野党支持者だから燃やさないのがマスゴミの慣例

    +5

    -2

  • 216. 匿名 2023/07/30(日) 12:04:33 

    >>144
    ちなみにあなたは火力発電は賛成反対どっちなの?

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2023/07/30(日) 12:04:53 

    安全なら国会、皇居に作ればって意見もあるけど、近隣の人は補助金貰ったりしてると思うし
    昔からあるのだから、どうしても嫌なら引っ越せばいい。
    でも、風評被害とか災害後も大変な目に遭うから、ちょっとの放射能くらいあっても気にせず積極購入とか、痛み分けが必要かなって思うけど、日本全滅思考は私にはなかったな。

    +0

    -10

  • 218. 匿名 2023/07/30(日) 12:05:28 

    >>187
    わかる。特に目がやばいよね。
    あっち系は論理的思考ができないから宗教染みてる感じ。

    +11

    -3

  • 219. 匿名 2023/07/30(日) 12:05:45 

    >>156
    福井は関西方面じゃない?

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2023/07/30(日) 12:05:52 

    >>211
    それはありえないですよ。
    休止中の原発も大半が廃止予定。

    ネトウヨはだまされてるんだよ。
    日本は国策としても基本的は脱原発。
    野党はそれに従ってるだけ。

    ただ原子力0%になるかどうかはまだわからないだけ。
    基本的には原子力の割合が増える可能性はほぼほぼ無い。

    +7

    -6

  • 221. 匿名 2023/07/30(日) 12:06:10 

    >>7
    それはアトムの光が灯る前に決めておかねばならなかったね…

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/30(日) 12:06:43 

    日本嫌いならとっとと出てけばいいのに、この手のタイプは住みやすい日本に居座る上に何故か無知な日本人に俺様が教えてやるって体で上からものを言ってくるから大っ嫌い。
    こんな最低な事SNSにあげれる時点で人格も品格もないんだよ。
    残念ながらお仲間しか聞いてないよ笑

    +13

    -5

  • 223. 匿名 2023/07/30(日) 12:06:45 

    >>1
    このバカにいいねするバカが700人かTwitterやらない私には多いのか少ないのか分からない数字

    +10

    -9

  • 224. 匿名 2023/07/30(日) 12:06:48 

    汚染水海放出は東京湾でいいと思うよ

    +8

    -2

  • 225. 匿名 2023/07/30(日) 12:07:04 

    運転開始から40年を超える、いわゆる“40年超”原発が稼働するのは、国内で2例目です。さらにこの高浜1号機は、国内初の“60年超原発”となる可能性もあります。
    1974年運転開始“国内最古”の原発

    高浜原発1号機は1974年11月に営業運転を開始。廃炉中のものを除けば、“国内で最も古い”原発です。

    これだよね一番心配なのは新しいならまだしも
    福井って言っても福井市より京都や滋賀の方が近いし何かあれば関西に流れる水も影響あるよ

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/30(日) 12:07:05 

    >>144
    今の日本で原子力の発電割合はたった「5.9%」です。
    水力や太陽光より少ない。

    原発はオワコンというか不要です。

    あなた達こそ太陽光に反対するなら電気使っちゃダメですよw 
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +9

    -10

  • 227. 匿名 2023/07/30(日) 12:07:10 

    韓国ヘイトするなとかいう奴に限って日本ヘイトは平気でする
    水原希子とかもそうだもんな

    +32

    -4

  • 228. 匿名 2023/07/30(日) 12:07:14 

    頭の痛い問題だけど、電気代高くて節約の熱中症で亡くなってる人もいるし、過激な言葉より論理的な意見が欲しい。

    +7

    -4

  • 229. 匿名 2023/07/30(日) 12:07:27 

    >>197
    あくまで自国の原発に頼ってはいないけど、お隣のフランスの原発から買っているよ
    国民は無駄に高い電気代払わされているから怒っている。

    +22

    -1

  • 230. 匿名 2023/07/30(日) 12:08:00 

    >>201
    人材?人災ではなくて?

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/30(日) 12:08:11 

    原発のある川内で生まれ今も住んでるけどそんな事思ったことない、この人おかしいんじゃない

    +1

    -6

  • 232. 匿名 2023/07/30(日) 12:08:38 

    ドイツは再生エネルギーで半分以上の電気賄ってるけど
    あれは平坦で災害が滅多に起こらない国だから出来ること
    日本でそれやったら、毎年地震台風噴火で停電頻発しそう
    日本とは気候も違うし、何かあったら周辺諸国から電気融通してもらえる国とは違うよ

    +9

    -3

  • 233. 匿名 2023/07/30(日) 12:08:41 

    うーん🤔 まぁ難しい問題ではあるよね

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2023/07/30(日) 12:08:47 

    原発のある村の隣の隣の市だけど、原発の恩恵がある村人はもしもの時のリスクを分かって原発のある村に住んでるんだろうけど、私には特に恩恵が感じられない
    それなのに半径30キロ圏内に入るからもしもの時は全てを捨てて避難しなければならない
    それで作られた電力は原発とは離れた土地で悠々と使われている
    そりゃ使うだけ使ってリスクがほとんどない土地の人はズルいと思っても仕方ない
    金払ってんだろ、の一言で終わりかもしれんけど、その金の恩恵を感じない範囲の人も避難区域に入ってる

    +12

    -2

  • 235. 匿名 2023/07/30(日) 12:08:56 

    >>192
    これ見れば分かると思うけど関東~東北~北海道では原発なんて1基も動いてない。
    東京都民は原発で作った電気は使用していない。

    つまり日本はすでに首都が脱原発してるんだよw

    脱原発が遅れてる地方で未だに数基動いてるだけ。

    +8

    -10

  • 236. 匿名 2023/07/30(日) 12:08:56 

    朝鮮学校で日本批判してれば金がもらえる人
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +30

    -5

  • 237. 匿名 2023/07/30(日) 12:09:02 

    >>208
    マスゴミのお仲間だからね。

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/30(日) 12:09:12 

    >>177
    その財源で箱物を作ったり、道路整備も行っているだろうから
    大きい小さいはあっても恩恵を受けている住民は多い印象だった

    +16

    -7

  • 239. 匿名 2023/07/30(日) 12:09:12 

    >>226
    お前が高騰する電気代払え!!

    +6

    -7

  • 240. 匿名 2023/07/30(日) 12:09:46 

    「保育課落ちた、日本○ね」

    と同じ。日本に住み、日本で育ち、日本語喋ってるのに
    日本&日本人が大嫌いな人々。

    +15

    -3

  • 241. 匿名 2023/07/30(日) 12:09:53 

    >>63
    常温でも同じです

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/30(日) 12:10:16 

    >>68
    近くの住民じゃない地域の人は風評被害を受けただけだよ。原発からかなり離れているのに福島ってだけでさ。何の恩恵もないよ。

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/30(日) 12:10:27 

    >>226
    原発が動いてる地域が電気代が遥かに安いのは事実

    +5

    -7

  • 244. 匿名 2023/07/30(日) 12:10:29 

    >>220
    あり得ないも何も電気代高騰してるんだが

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2023/07/30(日) 12:10:37 

    >>203
    家で猫飼ってると
    可哀想だから24時間エアコンつけてるんだって
    原発が何基あっても足りないよ笑

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2023/07/30(日) 12:11:07 

    >>11
    日本人じゃないんだっけ?

    +75

    -3

  • 247. 匿名 2023/07/30(日) 12:11:11 

    >>153
    そうなの?
    土地代的な?

    +0

    -2

  • 248. 匿名 2023/07/30(日) 12:11:17 

    福島の事故でうちの辺も汚染されてるんだけどその汚染された所の野菜食べてて大丈夫なんかな?とは思うしムカツク
    田舎だと家庭菜園してる人多いけど田舎だから誰も文句とか言わないし泣き寝入り

    +4

    -2

  • 249. 匿名 2023/07/30(日) 12:11:33 

    関係ないけど顔アップすぎやしませんか

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/30(日) 12:11:34 

    >>62
    石原さんは瓦礫を東京で受入れた、安全だから受け入れる、他がやらないなら東京がやると、バカ新聞社の異論をはねのけた

    +72

    -5

  • 251. 匿名 2023/07/30(日) 12:11:41 

    >>35
    伊集院光とか?
    知識は豊富だと思う

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/30(日) 12:11:44 

    >>1
    言いたいことは分かるよ
    事故のリスクも平等にして、電気の恩恵を受けたらいい
    原子炉がない地域は電気使っておいて、いざ事故があったら人ごとだからね

    +42

    -14

  • 253. 匿名 2023/07/30(日) 12:11:48 

    つうか、ドイツって頻繁に停電起こる国だって知らない人多そうだね
    安定供給なんてされてないからね

    +17

    -1

  • 254. 匿名 2023/07/30(日) 12:12:27 

    >>252
    最低なやつだねお前
    反原発の前なら人の心なくしても良いの?

    +12

    -19

  • 255. 匿名 2023/07/30(日) 12:12:36 

    >>167
    原発による税収も凄いもんね。

    +62

    -8

  • 256. 匿名 2023/07/30(日) 12:12:39 

    >>227
    水原は日本は性犯罪国家!とか言ってるもんね
    現実を見れないんだろうね
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +22

    -3

  • 257. 匿名 2023/07/30(日) 12:12:55 

    祖国に帰ればええやん

    +10

    -4

  • 258. 匿名 2023/07/30(日) 12:13:07 

    >>242
    もも買い叩かれてるよね。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/30(日) 12:13:46 

    >>4
    中川パラダイス何やってるんだろう?
    穏やかそうだし
    今後村本とやってくのはキツいだろうな

    +240

    -20

  • 260. 匿名 2023/07/30(日) 12:14:20 

    こんなの漫才じゃない
    ただの政治活動
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +61

    -3

  • 261. 匿名 2023/07/30(日) 12:14:42 

    >>1

    ちなみに原発推進派は今の日本ではあの統一教会だけ。

    壺カルトは核武装を主張しているから。
    キチガイは原発推進派の方だったんだよ。
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +15

    -14

  • 262. 匿名 2023/07/30(日) 12:14:55 

    こいつ今、何処にいるの?
    アメリカ行く行く言っててグズグズしてるイメージしかないけど。

    日本にいながらコレ言ってるとしたら大馬鹿者だわ。
    事故が起きても俺だけは無傷で助かる!とか思ってんのかな~

    ますます受け付けない男だわ😡

    +13

    -3

  • 263. 匿名 2023/07/30(日) 12:15:11 

    >>12
    同じく賛成
    玄海原子力発電所が地元にあります

    +125

    -35

  • 264. 匿名 2023/07/30(日) 12:15:27 

    AKBの番組の司会やってたけど、バッドボーイズの方がおもしろかった
    まぁ、そのバッドボーイズも最近やらかしたけどw

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2023/07/30(日) 12:15:49 

    >>1
    発想が韓国人のそれ
    やっぱり韓国人なのかな

    +41

    -10

  • 266. 匿名 2023/07/30(日) 12:16:19 

    >>19
    立派な経歴でも科学より気持ち!汚染水流すな!って言ってる人もいるよ。
    科学的にはなんでもないと思ってるらしいけど、見えないふりも大変だよね。

    +8

    -4

  • 267. 匿名 2023/07/30(日) 12:16:51 

    >>255
    我々の電気料金には福一の廃炉費用が上乗せされている
    原発は今や百害あって一利なしだよ
    FOCUS:10月から
    FOCUS:10月から"こっそり"と電気料金に上乗せされた原発賠償金=編集部 | 週刊エコノミスト Onlineweekly-economist.mainichi.jp

    周知不足の“電力値上げ” 原発賠償は「国民負担」 不足分を電気料金に上乗せ=和田肇  大手電力会社による電気料金の値上げの動きが注目されているなか、10月から電気料金に上乗せされたものが二つある。2011年に発生した福島第1原発事故の「賠償負担金」、そして...

    +20

    -24

  • 268. 匿名 2023/07/30(日) 12:16:55 

    類は友を呼ぶ
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +23

    -6

  • 269. 匿名 2023/07/30(日) 12:17:29 

    >>59

    「全員被爆すればいい」
    これが「良いこと」なの?なぜ?
    とうとう人としての心を失ったか。
    思い通りにならないからといって呪いの言葉を吐くようになったら終わりだよ。

    +14

    -8

  • 270. 匿名 2023/07/30(日) 12:17:56 

    >>263
    今の日本で原子力の発電割合はたった「5.9%」です。
    水力や太陽光より少ない。

    稼働中なのは九州四国関西の10基のみ。

    もう原発はオワコンというか「不要」なのです。   
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +7

    -27

  • 271. 匿名 2023/07/30(日) 12:18:07 

    >>261
    ・原発が必要なものだと閣議決定したのは鳩山内閣
    ・統一教会と関係があった岡田克也を処分せず発覚後に幹事長にしたのは立憲民主党

    +8

    -5

  • 272. 匿名 2023/07/30(日) 12:18:34 

    自分で自分のコメントに速攻でプラスつけてる奴いて笑える

    +4

    -5

  • 273. 匿名 2023/07/30(日) 12:19:16 

    >>247
    そもそも原発の電気が安いなんてネトウヨが撒き散らしてるデマだし

    +6

    -15

  • 274. 匿名 2023/07/30(日) 12:19:17 

    >>1
    全国一斉に被曝してら救う側の人もいなくなっちゃうよ
    だーれも被曝しないことを祈る

    +8

    -3

  • 275. 匿名 2023/07/30(日) 12:19:33 

    >>246
    それなら日本全部滅んでほしいかもね

    +77

    -1

  • 276. 匿名 2023/07/30(日) 12:19:42 

    北朝鮮に近い福井県は原発銀座とも言われてるくらい
    原発が立ち並んでいるんだよね

    その福井は観光立国日本が誇る京都に近くて
    福井原発に何かあれば京都観光にダメージが出る
    風評被害でもダメージが出るだろうなあ

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/30(日) 12:19:42 

    >>9
    元々こんな感じじゃない?
    この人芸人らしいけどネタやってるの見たことない
    こういう話題でしか見かけない

    +265

    -5

  • 278. 匿名 2023/07/30(日) 12:20:35 

    >>220
    現実を学んでね。

    【ホリエモン】原発を使わなくなった日本人の末路がコレです。これから電気代はあり得ないほど高騰します。【中田敦彦のyoutube大学 ホリエモンチャンネル 堀江貴文】 - YouTube
    【ホリエモン】原発を使わなくなった日本人の末路がコレです。これから電気代はあり得ないほど高騰します。【中田敦彦のyoutube大学 ホリエモンチャンネル 堀江貴文】 - YouTubeyoutu.be

    【ホリエモン】原発を使わなくなった日本人の末路がコレです。これから電気代はあり得ないほど高騰します。【中田敦彦のyoutube大学 ホリエモンチャンネル 堀江貴文】ご視聴いただきありがとうございます!ホリエモンこと堀江貴文さんの切り抜きチャンネルを運営して...

    +1

    -5

  • 279. 匿名 2023/07/30(日) 12:20:56 

    >>1
    嫌われ者は黙っとけ!
    ブ○な彼女と大人しくしときな

    +8

    -5

  • 280. 匿名 2023/07/30(日) 12:20:59 

    >>102
    高額慰謝料で、大喜びって聞いた

    +1

    -13

  • 281. 匿名 2023/07/30(日) 12:21:23 

    >>3
    それであなたの意見は?傍観者なの?それともただの壁なの?

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/30(日) 12:21:24 

    >>265
    韓国はガチガチの原発推進国だよ
    電力の3割くらい原発じゃなかったかな
    まだまだ増やそうとしてるし
    日本の原発にとやかく言う資格ないよ

    +24

    -2

  • 283. 匿名 2023/07/30(日) 12:21:33 

    >>243
    私は多少電気代が相対的に高くても次世代エネルギーへシフトしていった方がいいと思います。
    じゃないと文明って進歩しないですよ。

    スマホ料金はガラケー時代より高くなったけど、みんな受け入れているでしょ。

    +8

    -4

  • 284. 匿名 2023/07/30(日) 12:21:56 

    ほっしゃんとくだらんケンカしてたな
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/30(日) 12:22:59 

    >>282
    韓国人が日本の原発政策に口出ししてるなんてデマもデマ
    ネトウヨの妄想でしかない

    かつてアメリカが原発を日本に押しつけて来ただけ
    日米問題です

    +7

    -17

  • 286. 匿名 2023/07/30(日) 12:23:06 

    >>273
    そうなの?
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +8

    -3

  • 287. 匿名 2023/07/30(日) 12:23:19 

    >>261
    韓国では統一教会以外も原発推進してるのにね

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2023/07/30(日) 12:23:23 

    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +1

    -5

  • 289. 匿名 2023/07/30(日) 12:24:10 

    自治体は原発でお金もらってるのに

    +1

    -4

  • 290. 匿名 2023/07/30(日) 12:24:12 

    そもそもなんでネトウヨは原発推進なの?
    左翼が反原発だから逆張りしてるだけ?w

    お前ら「左翼の意見に反対する」以外に基準がないのかよw

    どんだけ左翼好きなんだよw
    左翼のストーカーかよw

    +6

    -10

  • 291. 匿名 2023/07/30(日) 12:24:50 

    確かに原発を何年も動かしてないって怖いね。車も動かさないままだと壊れるもんね。

    +5

    -2

  • 292. 匿名 2023/07/30(日) 12:25:06 

    >>290
    なんで自分のコメントにプラスつけてるの?

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2023/07/30(日) 12:25:16 

    コイツは国外追放にでもしろよ

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2023/07/30(日) 12:25:35 

    九州住みだけど電気代が安いから原発賛成!

    +5

    -3

  • 295. 匿名 2023/07/30(日) 12:25:51 

    >>285
    デマであるというソースを出さないとこのコメント自体がデマに見えるよ

    +9

    -4

  • 296. 匿名 2023/07/30(日) 12:26:17 

    >>229
    よその国に押し付けてるってことじゃん
    ノンと言われたら詰むね

    +4

    -2

  • 297. 匿名 2023/07/30(日) 12:26:17 

    >>286
    原発動いてる四国より動いてない北陸中部の方が料金安いやんw
    それ原発「以外」の要因が料金に反映されてるんだよw

    +5

    -10

  • 298. 匿名 2023/07/30(日) 12:26:23 

    >>260
    私もこれ思い出した。
    朝鮮学校無償化にしろとかふざけるな!
    祖国に帰りな。

    +63

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/30(日) 12:26:32 

    まだアメリカに受け入れてもらえないの?

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/30(日) 12:26:32 

    何をやっても世論と逆を行っちゃう
    パヨってそういう人たち

    +3

    -3

  • 301. 匿名 2023/07/30(日) 12:27:00 

    >>273
    反原発の人ってデータ確認せずにデマ認定するよね

    +13

    -3

  • 302. 匿名 2023/07/30(日) 12:27:04 

    >>259
    パ~ラダイス!

    +50

    -2

  • 303. 匿名 2023/07/30(日) 12:27:07 

    >>296
    ドイツのクレバーさを見習いたいなあ

    +5

    -5

  • 304. 匿名 2023/07/30(日) 12:27:09 

    >>270
    発電量を増やせばいいだけだよね
    石炭とか石油の方が終わってると思うけど

    +14

    -3

  • 305. 匿名 2023/07/30(日) 12:27:33 

    原発は事実としてすでに日本に存在してて、動かさないと原発に詳しい人も減って研究もできなくなるとさらに危険になると思うんだけど。バカなのこの人。

    +5

    -4

  • 306. 匿名 2023/07/30(日) 12:28:29 

    【悲報】ネット右翼さんたち日本の脱原発状況を知らず

    今の日本で原子力の発電割合はたった「5.9%」です。
    水力や太陽光より少ない。
    稼働中なのは九州四国関西の10基のみ。
    もう原発はオワコンというか「不要」なのです。
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +6

    -10

  • 307. 匿名 2023/07/30(日) 12:28:48 

    >>212
    発電の割合が少ないから不要と言うのなら、原発の前に「風力発電・地力発電やめろ!」って言わなきゃね、反対派は。

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2023/07/30(日) 12:29:00 

    >>297
    四国の原発比率の数字が見えないのかな…?
    7%じゃそこまで電気代下げられないってだけでしょ

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/30(日) 12:29:09 

    自分らに批判的な意見は全てネトウヨ、壺
    そんな独裁みたいなこと言ってるから支持されないんだろうな左派は
    志位に意見を言った人を即除名した共産党にそっくり

    +4

    -5

  • 310. 匿名 2023/07/30(日) 12:30:09 

    >>301
    そうであってほしいっていう願望言ってるだけだもん

    +4

    -1

  • 311. 匿名 2023/07/30(日) 12:30:27 

    いつも文句ばっか垂れてるけど日本が嫌いならさっさと出ていけばいいのに

    +10

    -3

  • 312. 匿名 2023/07/30(日) 12:31:02 

    >>202
    凄いね。内容読まずにコメントしてるの丸出しだね。

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/30(日) 12:31:30 

    >>306
    1種類とか2種類とかじゃなく、様々な発電を組み合わせる事で安定した電力供給を維持していくんですよ。
    そんなことも知らないの?原発反対派って。笑うw

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2023/07/30(日) 12:32:18 

    >>310
    自分達が正しいって言いたいだけなんだよね
    それで何かあったらあったで批判できるから嬉しいの

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/30(日) 12:32:46 

    この人がこういうこと言っても驚かないよ。
    自分で嘘会見して事故ったベッキー庇って八つ当たりで他も同じように叩けと言ってたアホだから。

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2023/07/30(日) 12:33:17 

    在日?

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/30(日) 12:33:41 

    >>46
    単に誹謗中傷した人が悪いよねって話であって、原発の是非は関係なくない?

    +22

    -7

  • 318. 匿名 2023/07/30(日) 12:33:47 

    >>296
    そういうことです。
    特に疑問なのは遠い離れた国から輸入するならまだしも、フランスは隣なので事故が起きたらドイツにも影響があるんですよね。
    近隣諸国にも原発やめろと言うなら筋は通りますが、結局机上の空論ですね。

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/30(日) 12:34:07 

    >>13
    そうなの?
    だとしたらやっぱり移民は反対だわ。
    どれだけ親切にしてあげても何世代にも渡ってずっと反日思考なんだね。

    +483

    -4

  • 320. 匿名 2023/07/30(日) 12:34:13 

    >>3
    は?

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/30(日) 12:34:19 

    日本で芸人として評価されなかった恨みつらみが相当あるん?

    +4

    -2

  • 322. 匿名 2023/07/30(日) 12:34:20 

    もう日本のこと語るのやめてほしいわ

    +5

    -2

  • 323. 匿名 2023/07/30(日) 12:36:21 

    >>161
    言いにきたらもうあった

    私の家の前ですごく高火力な原発反対演説してたオバサンに
    「代替え案出さないと今困窮してる家庭は夏や冬を生き延びられないし、物価も高騰するし、そもそもこの文明レベルが家庭単位では維持できませんけどそれでもうちの前で叫び散らします?ここ原発警備員の社宅なんですけど」
    って言ったら
    「まだ若いからわからないのね」
    「子供がいないから命が理解できないのね」
    ってすごく哀れまれたんだけど

    ああいう人たちって死んでも代替え案出さないよ
    相手を無知だと思い込ませようとして逃げる

    「火力や水力、風力に限界が来たから原子力で、この村がそこそこお金あるのも原発のおかげですが、財源どうします?」
    「ここ原発なかったらいいとこ合併ですけど」
    って言っても
    「みんな我慢すればいいの」

    話にならない

    +61

    -12

  • 324. 匿名 2023/07/30(日) 12:36:31 

    >>303
    クレバーですか?むしろ愚かでしょう。
    本当に反原発なら近隣諸国にも脱原発を訴えるべきです。フランスで事故が起きたらほぼ確実にドイツにも放射能は影響でるでしょう。
    ドイツ国民は必要以上のお金をフランスに貢いでいるだけで、自国内の原発を動かしてもリスクはあまり変わりません。

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2023/07/30(日) 12:37:25 

    >>255
    電気料金の8割が税金って聞いた、合ってるかな?

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2023/07/30(日) 12:37:29 

    >>141
    嶺南は関電エリアだよ

    +15

    -1

  • 327. 匿名 2023/07/30(日) 12:38:07 

    >>141
    福井県南部は関電エリア

    +20

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/30(日) 12:38:27 

    >>325
    特に許せないのが再エネ賦課金。
    実質中国の太陽光を払っているようなもの。

    +23

    -2

  • 329. 匿名 2023/07/30(日) 12:38:31 

    >>260
    自分たちのルーツは自分たちの国で学べばいい

    +47

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/30(日) 12:38:31 

    >>71
    ぼよよん行進曲

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/07/30(日) 12:39:02 

    >>1
    原発推進派を完全論破するデータを1つ出しますね。
    311以前の日本の電源割合はどうだったか?知ってます?知らない人が多いですよね?

    日本の電源割合/2005年

    石炭 21.1%
    石油 47.4%
    原子力 15.0%
    天然ガス 13.3%
    バイオマス 1.2%
    その他 2.0%

    実は原発事故が起こる以前も原子力の割合ってたった「15%」だったんですよw
    これをネトウヨが殆ど知らないのが笑えるw
    日本の主力電源だったと思ってそうw

    つまり311以前の時代から日本は原発なんて必要「としてなかった」わけです。
    そもそも大した発電量じゃなかったわけですw
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +9

    -11

  • 332. 匿名 2023/07/30(日) 12:39:26 

    >>284
    ほっしゃんも反日じゃなかったっけ

    +8

    -1

  • 333. 匿名 2023/07/30(日) 12:39:27 

    >>56
    道路とか凄く綺麗だよ
    ボコボコしたらすぐに綺麗にしてもらえる

    +12

    -1

  • 334. 匿名 2023/07/30(日) 12:40:38 

    >>331
    じゃあなんで鳩山内閣で原発は必要なものだと閣議決定したんですか?
    民主党政権はネトウヨなんですか?w

    +10

    -2

  • 335. 匿名 2023/07/30(日) 12:41:03 

    >>67
    こいつの地元の町は関電エリアじゃん
    恩恵受けてて何いってんだか
    しかも地元嫌いなくせに都合いいときだけ県民ヅラするからほんま嫌われてる

    +28

    -2

  • 336. 匿名 2023/07/30(日) 12:41:03 

    >>10
    日本人じゃないかもしれんけど
    日本に住んでて被爆しろとか簡単によく言えるわ…
    人の心があるとは思えん。頭おかしい
    早くどっか行けばいいのに。たまにテレビに出たときも不愉快の塊

    +118

    -9

  • 337. 匿名 2023/07/30(日) 12:41:39 

    ちょっと激しめの事言わないとネットニュースにならないもんね。他人が不快に思ったり悲しくなったりしても承認欲求優先って感じ。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/07/30(日) 12:41:49 

    >>1
    総論賛成、各論反対への痛烈な皮肉だね。

    +3

    -2

  • 339. 匿名 2023/07/30(日) 12:41:53 

    >>259
    声優とかやってるんじゃなかった?

    +1

    -13

  • 340. 匿名 2023/07/30(日) 12:42:23 

    >>1
    >事故があった時、地元の人だけじゃなく
    >日本中が被爆しますように

    ↑これを100%文字通りに取るんじゃなくて、

    「事故で日本中が被爆してくれたら、
     こんな原発を再開させた(酷い)政府は、猛批判されるんだぞ!」という意味でしょ。

    +14

    -10

  • 341. 匿名 2023/07/30(日) 12:42:27 

    バカにスマホ持たせちゃいけない見本のような人だな。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/30(日) 12:42:44 

      
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/07/30(日) 12:42:54 

    また塩顔か

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/30(日) 12:43:26 

    恥ずかしながら、今原発が動いてるか止まってるかも知らんかったわ。無関心が一番あかんよね。

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/07/30(日) 12:43:35 

    原発反対だとしても日本全体が被曝すればいいなんて普通は言わない

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2023/07/30(日) 12:43:35 

    >>323
    いやいや・・311の事故が起こるより前の段階(2005年)でも原子力の割合はたった「15%」ですよ。
    そもそも原発は発電量が多くはなかったんですよ。

    日本の電源割合/2005年

    石炭 21.1%
    石油 47.4%
    原子力 15.0%
    天然ガス 13.3%
    バイオマス 1.2%
    その他 2.0%

    今や水力と太陽光で事故前の基準の電力量すら超えている。
    原発は完全オワコン。
    これから増える事はない。
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +4

    -30

  • 347. 匿名 2023/07/30(日) 12:44:39 

    こういう言い方って無駄に反発を招いて伝えたいことも伝わらないと思うけど
    メッセージ性より憤りを優先してるんだろうな

    +3

    -1

  • 348. 匿名 2023/07/30(日) 12:44:49 

    >>62
    限られたごく一部のバカだけ。

    +9

    -12

  • 349. 匿名 2023/07/30(日) 12:45:27 

    原発が必要だった時代なんてそもそも事故以前にもなかったんだよ
    00年代でも全体の15%だもんw

    ネトウヨは知識不足なだけよ

    保守派にも竹田恒泰みたいな脱原発派いるから、脱原発=左翼ってわけでもない

    ようはただ無知なだけなんだよ
    原発推進派って

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2023/07/30(日) 12:46:00 

    >>260
    なんで反日教育する学校に日本の税金を使わないといけないの?
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +49

    -1

  • 351. 匿名 2023/07/30(日) 12:46:05 

    >>46
    少し調べれば分かるけど、放射能被爆と奇形誘発の相関性なんて証明されてないよ
    広島福島のデータでもチェルノブイリでも
    なんでもネットで調べればすぐに分かるのに、馬鹿の言うことに踊らされるのもどうかと思うよ

    +19

    -14

  • 352. 匿名 2023/07/30(日) 12:46:40 

    >>328
    廃炉費用はオッケーなのにそれは嫌なんだ?変なのー

    +1

    -7

  • 353. 匿名 2023/07/30(日) 12:46:40 

    >>342
    建設予定ってことは韓国はまだ原発が増えるってこと?

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/30(日) 12:47:02 

    ほらネトウヨ
    データで論破されてるぞw

    311の事故が起こるより前(2005年)でも原子力の割合はたった「15%」
    そもそも原発は発電量が多くなかった

    日本の電源割合/2005年

    石炭 21.1%
    石油 47.4%
    原子力 15.0%
    天然ガス 13.3%
    バイオマス 1.2%
    その他 2.0%
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +4

    -8

  • 355. 匿名 2023/07/30(日) 12:47:27 

    >>346
    電気って1パーセントでも需給が合わなかったら停電するの。
    太陽光のバックアップ電源は何?

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2023/07/30(日) 12:48:48 

    >>346
    日本中が被爆しますようにという発言についてはどう思う?

    +27

    -4

  • 357. 匿名 2023/07/30(日) 12:48:50 

    >>259
    相方だれだっけ?と思ってたが
    あなたのお陰でわかった。
    名前は、わかったけど顔が?

    +21

    -3

  • 358. 匿名 2023/07/30(日) 12:48:59 

    >>12
    実家大分なんだけど、電気代がゼロ1個違ってビビったわ

    +68

    -5

  • 359. 匿名 2023/07/30(日) 12:49:39 

    311前でもたった15%しか発電してなかった原子力

    そら脱原発した方がいいに決まってるよなwww
    ウランだって他国から輸入してるんだからwww
    今や水力以下www

    パヨクの方が正しかったねw
    今どんな気持ち?w

    +5

    -9

  • 360. 匿名 2023/07/30(日) 12:49:48 

    >>354
    どの辺が論破してるんだ?
    都合の悪いコメントには答えず勝手に論破してやったぞーって1人で騒いでるだけやんか

    +6

    -1

  • 361. 匿名 2023/07/30(日) 12:49:53 

    >>354
    いや、その15%何で賄うの?

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2023/07/30(日) 12:49:54 

    >>354
    韓国の方が原発に依存率高いのね。韓国の処理水は誰にも批判されてないのかな?

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2023/07/30(日) 12:50:09 

    >>346
    あのさあ石炭や石油が恒久的に使えると思ってそれ言ってる?
    今しか見えてないでしょ?

    なんで電気代上がったと思ってる?

    もし安全かつ環境に深刻な影響のない代替え案がすぐにでも出てくるなら誰だって原発になんか頼りたくないの

    +28

    -1

  • 364. 匿名 2023/07/30(日) 12:50:13 

    >>354
    ネトウヨ認定する奴の正体がわかるわ

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2023/07/30(日) 12:50:23 

    外人だけど
    そんなことは一ミクロンも思わないわ
    もう人類としてありえない
    人じゃないわ

    +6

    -2

  • 366. 匿名 2023/07/30(日) 12:51:22 

    >>1
    原発くらいになると、誘致する前に 必ず反対派と誘致派の首長選挙なり住民投票なりするんだからさ
    巻原発とかは 住民投票で阻止したでしょ確か

    けっきょく原発が存在する ってことは、地元の有権者が多数決として、まあ当時から反対派も存在したとは思うけど "地域の総意" としては 原発を受け入れたってことだよ
    雇用や補助金と引き換えにしてね

    反対派として活動するのは個人の自由だけど、非難するのなら その時の選挙民に向けるべき


    +4

    -6

  • 367. 匿名 2023/07/30(日) 12:51:30 

    >>131
    経済効果ではなく、電力そのものという意味でしょ。
    論点すり替えないようにな。

    東電の火力発電所の近所に住んでいるけど、
    確かに経済効果(雇用&人口等)もあるけれど、
    原子力関連の補助金を差し引いても、
    近所に原発があるのとは訳が違うのは分かるよ。
    しかも、うちは東電の電力供給地域だけど、
    福島は違うしね。

    +34

    -4

  • 368. 匿名 2023/07/30(日) 12:51:34 

    >>359
    つまり原発が必要なものだと閣議決定した民主党政権は悪夢だったってことか?

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2023/07/30(日) 12:52:12 

    >>48
    北海道、地質調査入ったり(活断層)、防潮堤(津波対策)とか耐震性の問題とかで金がかかるんだよね
    でもクリアしないと稼働出来ないから

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/30(日) 12:52:33 

    この人ってさ、「お笑い芸人」なの?

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2023/07/30(日) 12:53:17 

    >>259
    村本どころかパラダイスも実はなかなかだって聞いたことあるよ

    +294

    -1

  • 372. 匿名 2023/07/30(日) 12:53:28 

    >>5
    福島の人?
    私福島だけどこうやっていちいち叩き棒に使われるのウンザリなんだけど

    +75

    -8

  • 373. 匿名 2023/07/30(日) 12:53:28 

    反原発は別に勝手だけど事故ったら地元だけでなく日本中被爆しろとかいう感覚がクソ。

    +7

    -3

  • 374. 匿名 2023/07/30(日) 12:53:36 

    >>347
    この手の人達って自分達が絶対に正しいって思ってるし怒ったりゴネて脅すのが普通だからじゃない?
    それで面倒くさがられて言うこと聞かせられたら勝利宣言

    +3

    -1

  • 375. 匿名 2023/07/30(日) 12:53:55 

    原発が必要か不必要かよりもこの発言自体について語るべきでは?

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2023/07/30(日) 12:54:06 

    日本人は大人しいのかちょろいのか
    こんな事言われても彼らのような人達は日本で生活出来るんだね

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2023/07/30(日) 12:54:07 

    >>146
    ネット情報なんて、そんなもん。教育全否定だよね。
    どこの学校で、どんな教育受けるかって大事だよね。
    公立高校でわ頭悪なったら、もうおかしい事が分かっててもずっとわからないまま、ずっとしんどいよね。

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2023/07/30(日) 12:54:09 

    >>340
    死人が出ないと動かない。
    もっと言うと、中央の影響力ある人間なら、
    たった一人でも法律が変わる騒ぎ。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2023/07/30(日) 12:54:27 

    >>183
    同胞

    +136

    -1

  • 380. 匿名 2023/07/30(日) 12:58:13 

    >>1
    とりあえず今から電気使うなよ?おい

    +5

    -6

  • 381. 匿名 2023/07/30(日) 12:58:24 

    >>88
    地元でも恩恵受けられるのって本当に原発の所在地域だけで県全体で恩恵あるわけじゃないよね
    でも被爆はその周辺の地域も食らうんだから、一番割りを食うのは原発を有してる市町村の近隣にあって補助金の対象外地域の人々だよ
    と一番割りを食う地域が地元の人間は思うの

    +52

    -1

  • 382. 匿名 2023/07/30(日) 12:59:21 

    >>146
    ドヤドヤドヤドヤ!!って感じのコメで草

    +22

    -0

  • 383. 匿名 2023/07/30(日) 12:59:28 

    一億三千万の人口が居て工場や商業施設も賄わなきゃいけないし、風力発電はドイツで失敗してるし必要だよ。
    安全の事考えて人が居住していない場所に建てるしかない

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/30(日) 12:59:39 

    原発はいざって時に東京や大阪と言った都心が助かるために地方に作ってるのは一つの事実でしょ
    地域にお金を交付する代わりに原発事故のリスクを押し付けてるけど交付金貰えない隣町や反対派はたまったものじゃない

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/30(日) 12:59:47 

    まだ言ってんのこいつ
    日本から出てけ

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2023/07/30(日) 12:59:51 

    >>193
    通報しても意味ないんだろうなーと思ってブロックしてたけどちゃんと対処してくれるのか

    +10

    -2

  • 387. 匿名 2023/07/30(日) 12:59:54 

    >>12
    原発事故でどうにかなるリスクよりも電気代の皺寄せで
    色んなものを我慢してストレス溜まって健康被害が出るリスクの方がでかいよね。
    子どもには食べ物とか我慢させたくないよ。
    原発動かして電気代下げて欲しい。

    +205

    -49

  • 388. 匿名 2023/07/30(日) 13:00:30 

    ただ、この話題はもっと複雑なんですよ。
    震災「直前」の電源割合だと原子力は約3割。
    何故かというと実は鳩山由紀夫が原発推進派だったから。

    みんな左派=反原発のイメージ持ってる人が多いけどそれは間違い。
    311の事故前はCO2削減の文脈(アル・ゴアの不都合な真実の影響)でリベラルの原発容認派が増えていた。
    今反原発やってる人も311前はそうじゃなかった人が多い。

    その中でも昔から一貫したスタンスで反原発を訴えていたのが坂本龍一さん。
    彼だけは自分の意見に筋を通してた。
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2023/07/30(日) 13:00:30 

    >>359
    ガス、石炭、石油は一回燃やしたらおしまい。しかしウランは3〜4年使うことができるの。
    水力発電は認めるんだ。だったらダム建設に反対しないでね。

    +0

    -2

  • 390. 匿名 2023/07/30(日) 13:00:44 

    >>35
    だからそれも書いてるじゃん「や」って入れてるし

    +10

    -2

  • 391. 匿名 2023/07/30(日) 13:00:56 

    >>373
    福島や福井の人は犠牲になっていいんだ?
    東京や大阪のために

    +8

    -2

  • 392. 匿名 2023/07/30(日) 13:01:24 

    >>1
    被曝やろ
    カッコつけたいなら漢字もしっかり使い分けとけ

    +5

    -3

  • 393. 匿名 2023/07/30(日) 13:01:25 

    >>389
    ほんとネトウヨはデフレ脳だよなw

    安かろう悪かろうw

    +3

    -8

  • 394. 匿名 2023/07/30(日) 13:02:07 

    この手の人達って外国は批判しないけど日本批判は大好きだよね
    共通してるから分かりやすい

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2023/07/30(日) 13:02:50 

    >>388
    結局、原子力なんてMAX30%未満でしかなかったわけで
    どう考えても不要という結論にしかならないのよね

    +2

    -4

  • 396. 匿名 2023/07/30(日) 13:03:16 

    >>351
    白血病
    甲状腺機能低下
    鬱は多いけど…

    血の病気はやっぱり多いみたいね

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/30(日) 13:03:19 

    つまらないことをいう芸人だね

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2023/07/30(日) 13:03:44 

    >>394
    それなのに日本にい続けて文句言うんだよね
    夢のような素晴らしい国に移住すればいいのに

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2023/07/30(日) 13:03:46 

    >>1
    地元が嫌なら出ればいい。住み続けるも自由。
    そこを居住地と決めていたのもあなたの先祖。

    +4

    -6

  • 400. 匿名 2023/07/30(日) 13:04:06 

    >>6
    思うのは好きにしたらいいけど
    ある程度こうやって取り上げられるほどの
    知名度があるんだからね……
    それにしても思想強いわ

    +127

    -3

  • 401. 匿名 2023/07/30(日) 13:05:08 

    別に原発反対派じゃないけどいざ事故が起きたら犠牲になるのは原発がある地域だとは思うよ
    原発の恩恵を受ける側が他人事で何かあれば差別する人もいるってのはその通り
    東京湾に原発建てるなら反対するけど福島なら賛成なのも自分らがよければいいから

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2023/07/30(日) 13:05:20 

    >>391
    どっちにしろ事故ったら犠牲になるのは変わらないし被害が少ない方がいいでしょ。
    人を道連れとか思うくらいなら引っ越したら?

    +6

    -8

  • 403. 匿名 2023/07/30(日) 13:06:19 

    >>348
    ここ見てると自分達とは関係ないって認識の人多いよ。地元の人言いづらいだけで思ってることはあるよ

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2023/07/30(日) 13:06:27 

    文句言うだけなら誰でもできるんだよ

    +1

    -2

  • 405. 匿名 2023/07/30(日) 13:06:28 

    1兆円以上の財源を生む「電波オークション」

    日本で電波オークションを導入すると、現在の政府の利用料収入も現在とはかなり変わるはずです。
    外国ですでに導入された実績からの推計では、約1兆円の予算が生まれると言われています

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2023/07/30(日) 13:07:10 

    >>67
    証明出来ないのに、煽りコメント書かれても

    +0

    -9

  • 407. 匿名 2023/07/30(日) 13:07:17 

    >>387
    前は普通に国産やメーカー品買えてたのに中国産とかプライベートブランドとか「手を出さざるを得なくなったりするよね。
    こういうのが地味にストレス。
    できれば子どもには中国産は避けたい。

    +32

    -5

  • 408. 匿名 2023/07/30(日) 13:07:19 

    こうやって人を不快にさせる言い方や生き方しか出来ないのに生きていけるんだからメンタル強いって良いよなぁって思うわ

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2023/07/30(日) 13:07:21 

    原発反対するなら節電は必須
    贅沢に慣れた日本人が出来るの?
    反対してる人達が率先してやってみて?

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/30(日) 13:07:24 

    高浜町の隣のおおい町(同じく原発がある)に転勤で3年ほど住んでたけど、地元の人で反対してる人って本当に少ないと思う。
    たまに原発反対のデモがあったけど、参加してるのはよその人ばっかり。

    +10

    -3

  • 411. 匿名 2023/07/30(日) 13:08:20 

    >>4
    あれ?NY行くとか何とかはどうなったんだろ?
    獅子舞の人(チャーって言う人)はアメリカ言ったよね?

    +171

    -1

  • 412. 匿名 2023/07/30(日) 13:09:02 

    >>410
    沖縄と同じ感じなのかな?沖縄は県外の人や韓国人が多いらしいね

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/30(日) 13:09:05 

    >>19
    しかも正しくは「被曝」なのに「被爆」って誤って書いてたんでしょ。ヤバいよね。

    +59

    -9

  • 414. 匿名 2023/07/30(日) 13:09:52 

    日本が被爆しますように
    か…。
    凄いな。万が一思ってても日本の歴史を知ってたら口に出せないと思うんだが…。ましてやSNSなんて簡単に魚拓取られる媒体で発言するとは。

    +7

    -1

  • 415. 匿名 2023/07/30(日) 13:10:27 

    >>1
    過激な呟きではあるけど、言いたいことはわかる

    +12

    -2

  • 416. 匿名 2023/07/30(日) 13:10:31 

    アメリカいつ行くの?アメリカに行っても「アメリカ人全員被爆しろや!」とか英語で言うの?英語喋れるの?

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2023/07/30(日) 13:10:43 

    >>9
    過激な発言するなあ…

    +9

    -11

  • 418. 匿名 2023/07/30(日) 13:11:39 

    >>346
    原発の稼働率が高い関西電力圏の電気代みたら、
    原発も致し方ないと思えてしまうけど、
    それはフェイクのなんか、
    他の電力会社はぼったくってるってことか、
    関西でよかった。

    +2

    -10

  • 419. 匿名 2023/07/30(日) 13:11:46 

    >>48
    ネット見ててもわかるけど
    何事も地元だけではなく全国の反対派から熱心に叩かれるから

    +27

    -2

  • 420. 匿名 2023/07/30(日) 13:12:19 

    いつになったらアメリカに行くのだろう?
    アメリカに行く行く詐欺なんだろうか?

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/30(日) 13:12:29 

    はいネトウヨさん
    リピートアフターミー

    核武装、ダメ。ゼッタイ。

    はいもう1回復唱しましょう
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +3

    -8

  • 422. 匿名 2023/07/30(日) 13:12:59 

    これでもディファインのカラコンを入れている村本。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/07/30(日) 13:13:02 

    >>1
    お前の祖国か、あれをしてきた母親に。

    +5

    -4

  • 424. 匿名 2023/07/30(日) 13:13:23 

    正論言ってるようでも日本に対しての憎しみが毎回隠しきれない

    +5

    -4

  • 425. 匿名 2023/07/30(日) 13:14:10 

    原発推進ウヨのすがりつく主張が「電気代が安い」一択になってしまって草

    安かろう悪かろうw
    ネトウヨ脳w

    +5

    -4

  • 426. 匿名 2023/07/30(日) 13:14:12 

    朝鮮や中国だと原発で事故が起きても隠蔽してるんだろうね

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/30(日) 13:14:28 

    >>326
    嶺南の敦賀市は北陸電力

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/30(日) 13:14:47 

    >>9
    芸能界とかテレビってずいぶん前から汚鮮されているのは有名じゃない?

    +186

    -3

  • 429. 匿名 2023/07/30(日) 13:15:35 

    >>420
    行ったとしても失敗したりお金がなくなったら、また嫌いな日本に戻ってくるのかな

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2023/07/30(日) 13:15:51 

    >>424
    村本が憎いのはネトウヨだけw
    日本が憎いわけじゃないw

    ネトウヨが勝手に「おれ=日本」と勘違いしてるだけw

    +2

    -8

  • 431. 匿名 2023/07/30(日) 13:15:53 

    松田兄弟の妹も同類なんだろうな

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2023/07/30(日) 13:15:54 

    東日本大震災の時は、原発のお陰で地元の雇用が守られてるところもあるから、頭ごなしに叩かないで欲しいって冷静だったのに。
    この頃は芸人としても魅力があったし。
    急速に誰かに洗脳されてるみたいにヒステリックになって、とんでもない団体と繋がってそうで怖い。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/30(日) 13:19:16 

    >>206
    これにムキになる賛成派も似たようなもんだわ

    +0

    -4

  • 434. 匿名 2023/07/30(日) 13:20:15 

    日本弱体化が目的かと疑いたくなる
    で、電力足りなくなって工場を海外に移したり電気を韓国から買うと言う事?

    +1

    -2

  • 435. 匿名 2023/07/30(日) 13:20:44 

    原発推進する派がいてもいいと思うんだよ。
    思想信条は自由だから。

    ただこれからの日本で原発推進派はいても「少数派である」という自覚は持った方がいいよ。
    反LGBT保守と一緒だよ。
    保守派=少数派。

    少数派が主張をしていくのにはネトウヨみたいな冷笑主義じゃ通用しない。
    ちゃんと「原発の必要性と必然性」という科学的な理系の議論が必要。
    「パヨクガー」だの「反日ガー」だの中卒レベルの主張はNG。


    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2023/07/30(日) 13:21:27 

    >>105
    福井県近隣です
    ここが事故を起こしたら確実にヤバい地域だけど若干の距離の差でヨウ素は配られていません
    怖いです

    +43

    -2

  • 437. 匿名 2023/07/30(日) 13:21:43 

    >>414
    日本死ねの人たちとご同類。
    普通は○○を改善して欲しいってなるのにお里が知れるよね。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/30(日) 13:21:47 

    >>259
    >>339
    俳優業してるんじゃなかったかな。舞台とかそっちの。
    需要あるみたいで忙しいってテレビで見た気する

    +22

    -2

  • 439. 匿名 2023/07/30(日) 13:21:52 

    >>425
    電気代ってかなり重要じゃない?
    原発なくてもよいのよ、
    電気代があがらなければ、
    原発反対派は、太陽パネル売りたいのかな、
    あっ察し!

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/07/30(日) 13:22:13 

    >>434
    水力発電より発電量の少ない原子力にどうやってすがれるんだよ笑
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +3

    -4

  • 441. 匿名 2023/07/30(日) 13:22:34 

    万年中2病な感じ
    理想と現実は違って折り合いをつけて決定する

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2023/07/30(日) 13:23:28 

    >>228
    まぁ、普段自分の見えてる範囲に原発問題ない人大半だから、過激なこと言わないと注目浴びないんだとしたらちょっとね…

    日本ってドキュメンタリーや社会派の映画やノンフィクションってほんと売れないらしいからな

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/30(日) 13:23:41 

    >>3
    なんかいろんなトピで的外れ投稿してるやついるけど、同一人物だね
    他行け

    +30

    -0

  • 444. 匿名 2023/07/30(日) 13:23:41 

    こいつ頭おかしいとこもだが外見も山上のマジ基地にそっくりよね

    +5

    -6

  • 445. 匿名 2023/07/30(日) 13:24:33 

    ネトウヨさあ
    今「自民党政権」なんだよ?
    もう10年間「自民党政権」なんだよ?

    それでも原子力の割合たった「5.9%」なんだよ?w

    なのに何を根拠に原発の割合が増える可能性があると思ってるの?w

    +3

    -3

  • 446. 匿名 2023/07/30(日) 13:24:55 

    >>430
    日本て書いてるやんけ

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2023/07/30(日) 13:25:34 

    >>1
    原発は原子力ムラの利権が絡んでる
    市民の健康より金

    +4

    -1

  • 448. 匿名 2023/07/30(日) 13:26:24 

    >>444
    山上徹也は国士だろ

    壺信者w
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +5

    -8

  • 449. 匿名 2023/07/30(日) 13:26:32 

    >>1
    日本には被爆者がたくさんいるのに被爆しますようにとかよく言えるわ
    ウクライナでロシア攻撃で市民が亡くなったらロシア人もって言うの?

    +8

    -5

  • 450. 匿名 2023/07/30(日) 13:27:31 

    テレビなんて電気バンバン使ってるが全部太陽光で賄ってんのかい?????

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/07/30(日) 13:28:11 

    >>393
    答えに窮してレッテル貼り。
    原子力発電のどこが悪いのかわからん。
    再エネは高かろう悪かろう。

    +2

    -3

  • 452. 匿名 2023/07/30(日) 13:29:06 

    原発推進派の謎

    少数派の自分達が多数派だと勘違いしてる点。
    大好きだった安倍政権下でもずっと大半の原発が停止&廃止予定だったのに。

    自分達が滅びゆくマイノリティであるという自覚が無いのが気の毒。
    ずっと負けてるのに勝ってると思ってる。

    +4

    -3

  • 453. 匿名 2023/07/30(日) 13:29:38 

    >>1
    原子力ムラ
    原発は利権が絡んでる
    市民の健康より金

    +7

    -1

  • 454. 匿名 2023/07/30(日) 13:30:06 

    >>20
    言い方の問題だよね
    おそらく言いたいのは皆自分の地元じゃなければ危険なものがあってもいいわと他人事、
    実際は原発ないと電力不足でよその住民である日本人全員も恩恵受けているのにっていう問題提起かしら
    私も田舎にイージスアショア建設案が出たとき反対したから分かるけど難しい問いだ

    +44

    -0

  • 455. 匿名 2023/07/30(日) 13:30:46 

    もしもの時は日本中で薄めて被曝できるなら喜んで受け入れるわ。
    私も原発県に住んでる。
    電力はありがたいし原発稼働して欲しいなと料金高騰で思うけど、少し怖い気持ちはやっぱりある。
    東京に作れないようなもんは田舎に置かれるよね。

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2023/07/30(日) 13:31:11 

    >>46
    どっちかと言うとそういう誹謗中傷してる人が、村本さんみたいな人を支持してるんだと思うの
    あとは山本太郎さんとか支持してそうだよ

    +6

    -8

  • 457. 匿名 2023/07/30(日) 13:31:17 

    >>1
    でも福井県のあの辺りの道路は広くて整備がされてる感じだよね
    海水浴によく行きました
    あの建物のちかくに

    +5

    -3

  • 458. 匿名 2023/07/30(日) 13:31:28 

    「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」
    無事故を願うより真っ先にこれ。
    地元を慮ってるわけでない。イデオロギー優先の運動家気質丸出し。

    +5

    -3

  • 459. 匿名 2023/07/30(日) 13:31:31 

    >>31
    今どき日本に対して被爆だの原爆だの使ってdisるのはあの国しかないよ
    中国や北朝鮮の人ですらそんな事言わないからね

    +439

    -9

  • 460. 匿名 2023/07/30(日) 13:31:42 

    >>414
    凄いよね
    在日されている外国の方々も被曝すれば良いって言ってるようなもんじゃん
    これ在日の方達怒るべきだと思うよ

    +4

    -2

  • 461. 匿名 2023/07/30(日) 13:31:50 

    >>451
    >原子力発電のどこが悪いのかわからん

    君らも原発の賠償金を払わされてるんだぞ

    正しい知識が無いんだよな君らって
    知らず知らずのうちに損させられてる
    <Q&A>福島原発事故の処理費21.5兆円 負担は家庭や企業に:東京新聞 TOKYO Web
    <Q&A>福島原発事故の処理費21.5兆円 負担は家庭や企業に:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    政府が計21・5兆円と見込んだ東京電力福島第一原発の事故処理費の多くは、最終的には家庭や企業の電気料金などを元手に支払われます。東電の...


    FOCUS:10月から
    FOCUS:10月から"こっそり"と電気料金に上乗せされた原発賠償金=編集部 | 週刊エコノミスト Onlineweekly-economist.mainichi.jp

    周知不足の“電力値上げ” 原発賠償は「国民負担」 不足分を電気料金に上乗せ=和田肇  大手電力会社による電気料金の値上げの動きが注目されているなか、10月から電気料金に上乗せされたものが二つある。2011年に発生した福島第1原発事故の「賠償負担金」、そして...


    知らぬ間に上がる電気代 原発の賠償・廃炉費、昨秋から上乗せ :中日新聞Web
    知らぬ間に上がる電気代 原発の賠償・廃炉費、昨秋から上乗せ :中日新聞Webwww.chunichi.co.jp

    福岡の生協 国提訴 毎月の電気料金に、電気を送るためにかかる費用「託送料金」が含まれていることを知っている人は多いかもしれない。ただ、...


    大手電力各社、原発賠償費を送電線料金に上乗せ - 日本経済新聞
    大手電力各社、原発賠償費を送電線料金に上乗せ - 日本経済新聞www.nikkei.com

    沖縄電力を除く大手電力9社は28日、送電線の利用料金である「託送料」を10月から改定すると発表した。原子力発電所の事故に備える費用や廃炉費用を転嫁し、東京電力ホールディングスや関西電力など一部の大手電力は託送料を引き上げる。引き上げた託送料は国民の電気...

    +3

    -5

  • 462. 匿名 2023/07/30(日) 13:32:28 

    >>12
    福島の子供の甲状腺がんは増えてる。
    健康より金をとる?

    +24

    -42

  • 463. 匿名 2023/07/30(日) 13:32:50 

    >>461
    太陽光も損させられてるよ

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2023/07/30(日) 13:32:55 

    >>1
    注目されたいだけの無能だから軽く一線を越えてくる

    +4

    -5

  • 465. 匿名 2023/07/30(日) 13:34:03 

    >>259
    パラダイスのほうがぶっ飛んでる
    けど、パラダイスってお坊ちゃんじゃなかった?
    だからなんとかなりそう笑

    +114

    -1

  • 466. 匿名 2023/07/30(日) 13:34:28 

    >>461
    だれ得の再エネ賦課金もお忘れなく。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/07/30(日) 13:34:50 

    これでコイツもう二度と公共の電波乗れなくなったね。
    発想がテロリストのそれだもん。

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2023/07/30(日) 13:35:03 

    >>247
    当たり前じゃんw

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2023/07/30(日) 13:35:28 

    糞性格悪

    +2

    -3

  • 470. 匿名 2023/07/30(日) 13:35:41 

    >>269
    言葉の言い方悪いけど

    福島の被災地だけじゃなくて日本全体でって事だと思った

    被災地を敬う言葉と理解しました!

    +8

    -5

  • 471. 匿名 2023/07/30(日) 13:37:11 

    >>448
    出た
    頭のおかしいツボガーアベガ~左翼ばばあ

    ブロック

    +4

    -3

  • 472. 匿名 2023/07/30(日) 13:37:30 

    >>440
    それがなんのグラフか知ってる?
    『日本全体の電源構成(2021年速報) 出所:電力調査統計などよりISEP作成』だよ
    震災以降原発が稼働されていないから割合が少ないんだよ
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +6

    -1

  • 473. 匿名 2023/07/30(日) 13:40:21 

    >>91
    黙ってマイナスだけ押さないで
    答えてよ

    +5

    -13

  • 474. 匿名 2023/07/30(日) 13:41:24 

    >>1
    2022年の電源割合だと原子力はたった4.8%
    ついに5%切ったよ

    日本は脱原発の方向に進んでます
    村本さん大勝利です
    2022年の自然エネルギー電力の割合(暦年・速報) | ISEP 環境エネルギー政策研究所
    2022年の自然エネルギー電力の割合(暦年・速報) | ISEP 環境エネルギー政策研究所www.isep.or.jp

    当研究所は、2022年(暦年)の自然エネルギー電力の割合を推計し、日本国内の全発電電力量(自家消費含む)に占める割合は22.7%となりました。

    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +4

    -14

  • 475. 匿名 2023/07/30(日) 13:42:27 

    >>91
    埋めます

    +3

    -2

  • 476. 匿名 2023/07/30(日) 13:43:04 

    三菱重工が小型原発でヨーロッパの方で受注受けてるんじゃなかったっけ?
    古い大きな原発使わずに、新しく小型原発に切り替えてくとかじゃダメなん?
    色々詳しく分かんないけども…

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2023/07/30(日) 13:43:44 

    >>472
    ピークでもせいぜい3割程度やん
    やっぱ原発は必要ないなあ

    バイオマスと水力の技術進歩で代替出来てしまった

    +2

    -4

  • 478. 匿名 2023/07/30(日) 13:43:57 

    >>413
    被爆と被曝の違いもわからないって、やっぱ教養の違いかな?
    左翼の人、こいつと同レベルに思われるの不服だろうな

    +3

    -6

  • 479. 匿名 2023/07/30(日) 13:44:19 

    >>140
    わざわざ管轄外の福島や新潟に作るんだもんね
    東京は無理でも東京電力管内の茨城や千葉神奈川に海があるのに

    +13

    -0

  • 480. 匿名 2023/07/30(日) 13:44:48 

    >>462
    諸手を挙げて賛成する人は原発がある地域には住んでいないのが事実だろうね

    +21

    -11

  • 481. 匿名 2023/07/30(日) 13:44:58 

    >>474
    火力発電が主でよろしいんですか?
    輸入に頼り切りでよろしいんですか?

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/30(日) 13:48:02 

    >>474
    もう原子力はバイオマスと同レベルの発電量でしかないんだよ

    木質バイオマスのチップは国産燃料だから海外依存からの脱却という意味でもプラス
    愛国ネトウヨは本当はバイオマス発電をプッシュしないといけない立場なのに
    三橋貴明あたりのミスリードに乗ってしまってヘタこいたね
    発電に需要拡大の国産材 木材自給率は半世紀ぶり4割超に グリーン・パワー - 森林文化協会
    発電に需要拡大の国産材 木材自給率は半世紀ぶり4割超に グリーン・パワー - 森林文化協会www.shinrinbunka.com

    木材の自給率は2020年、「40%台」まで48年ぶりに回復した。木材の総需要が減少し、輸入量も減るなか、燃料用などで国内生産量が増えているという。燃料用の木材に、何が起こっているのだろうか

    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +2

    -5

  • 483. 匿名 2023/07/30(日) 13:48:42 

    こいつに関わらず、街頭で原発反対してるやつらに
    いつも思うことがある。

    まず、自家発電生活か原発以外で発電された電気で生活して
    外でも原発の恩恵は受けないことを徹底して

    そして原発以外に環境にも良く、危険性が低い
    代替え発電方法を提案してから偉そうなこと言って欲しい。

    別にわたしは原発信仰者ではないけど、
    なんの代替え案も出さずに一方的に「原発反対」と
    言っているやつが理解できない。

    +8

    -1

  • 484. 匿名 2023/07/30(日) 13:49:25 

    >>88
    地元に原発の燃料工場があるけどある意味原発より酷い。

    万が一の被害は原発より小さいけど放射能汚染はあるのに、原発みたいな交付金はないし電気代はただにならないし原発のお陰で生活できると言う程経済潤ってないし、何より原発の地元が使う電気を作る原発の燃料もウチの地元で作ってるのに、こちらで使う電気を作る原発の地元にめちゃくちゃ叩かれる。

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2023/07/30(日) 13:51:05 

    ネトウヨはバカ文系しかいない
    だから水力やバイオマスや太陽光などの技術進歩を先読み出来なかった
    「原発最強!」と信じ込んでその狭いクラスから外に出られなかったw

    「ガラケーがあればいい!」と信じ込んでスマホの普及を先読み出来なかった老人達と同じよ

    原発推進派は今や時代遅れの少数派だよ
    気の毒だけど今からでもスタンスを変えるしかないよw

    +3

    -6

  • 486. 匿名 2023/07/30(日) 13:52:35 

    >>146
    「これがガルちゃんの陰謀論者たちの持論」ってドヤって貼ってるけど
    +16しかないし
    大して参考になる資料とも思えない

    +16

    -4

  • 487. 匿名 2023/07/30(日) 13:53:19 

    100%国産資源のバイオマスではなくオーストラリアや中東ロシアなどからの輸入資源であるウランを推してしまった自称愛国者さんたちw
    ネトウヨはいつも選択肢を間違えるねw
    ウーマン村本大輔「事故があった時、地元の人だけじゃなく日本中が被爆しますように」 地元の原発再稼働を批判

    +2

    -5

  • 488. 匿名 2023/07/30(日) 13:53:48 

    >>487
    鎖国すら出来ない原発ウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +2

    -4

  • 489. 匿名 2023/07/30(日) 13:54:15 

    あはは!あはは!原発推進派は無知だよ!キャハハ!

    +1

    -3

  • 490. 匿名 2023/07/30(日) 13:54:24 

    日本人の多くは福島の復興のために尽力してるのに

    フクシマヘイトしてる活動家ばかりが周りにいるから

    こういう考えになる

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/07/30(日) 13:55:35 

    >>459
    B◯Sも原爆Tシャツ着てたしねぇ…

    +256

    -3

  • 492. 匿名 2023/07/30(日) 13:56:21 

    え、村本系のサヨク湧いてる??

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2023/07/30(日) 13:56:35 

    >>485
    親戚の会社がバイオマス系に関わってたけど、なかなか大変みたいだよ、話聞くと
    水力はわからない
    太陽光は、台風多い地域や雪国には不向きな上に、廃棄の問題とかもあるね

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2023/07/30(日) 13:59:22 

    >>1
    どうせならもう地球全体が消滅でいいや

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2023/07/30(日) 13:59:53 

    >>476
    私もわからんけど、小型だと事故った時影響ある範囲が狭いとか聞いた事はあるよ
    本当ならいいなぁ

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/07/30(日) 14:01:29 

    >>1
    電気を思いっきり使いながら反原発してたら説得力がないよ。でも、この人アメリカに行ったっていってましたね?

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2023/07/30(日) 14:02:19 

    >>386
    殺人系は1回の通報で凍結するけど、こういうのはたくさんの人が通報しないと凍結しないからなぁ

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2023/07/30(日) 14:02:44 

    >>1
    変な人。犯罪者予備軍っぽい、思想が。

    +8

    -2

  • 499. 匿名 2023/07/30(日) 14:02:51 

    >>146
    何でこいつらは自分の持ってる情報は正しくて教科書やテレビは嘘だらけなんだと確信できるんだろう

    +19

    -2

  • 500. 匿名 2023/07/30(日) 14:04:00 

    >>9
    反日なんじゃない?
    祖国へお帰いただければと思いますよ

    +284

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。