ガールズちゃんねる

「キョウリュウジャー10th」プロジェクト始動!YouTubeで全話無料配信、記念ロゴ公開

177コメント2023/08/27(日) 10:52

  • 1. 匿名 2023/07/30(日) 10:20:08 

    2013年から2014年にかけて放送された特撮ドラマ「獣電戦隊キョウリュウジャー」の10周年を記念した「キョウリュウジャー10th プロジェクト」 が始動し、記念ロゴが公開された。

    あわせて、テレビシリーズ(全48話)が7月30日午前10時より東映特撮 YouTube Official にて無料配信されることも明らかになった。

    「獣電戦隊キョウリュウジャー」は、その名の通り恐竜をモチーフにしたスーパー戦隊シリーズ第37弾。主演の竜星涼をはじめ、斉藤秀翼、金城大和、塩野瑛久、今野鮎莉、丸山敦史がメインキャストに名を連ね、サンバのリズムに乗った踊りながらの変身や、 各メンバーが勇者の名を冠するブレイブな作風が特徴となっている。

    +55

    -0

  • 2. 匿名 2023/07/30(日) 10:21:31 

    戦隊モノの魅力がわからない

    +3

    -35

  • 3. 匿名 2023/07/30(日) 10:21:50 

    城麻美出るの?

    +3

    -5

  • 4. 匿名 2023/07/30(日) 10:22:01 

    ガオレンジャーで止まってるわ

    +7

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/30(日) 10:22:07 

    いいね。夏休みだしね

    +29

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/30(日) 10:22:14 

    子どもとはまって観てたなー!
    面白かったからまた観れて嬉しい♪

    +105

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/30(日) 10:22:29 

    特撮に出てた俳優さんがその後ブレイクする人としない人の違いがよくわからない
    事務所次第?

    +51

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/30(日) 10:22:56 

    >>2
    まあ幼児向けだから

    +1

    -5

  • 9. 匿名 2023/07/30(日) 10:23:38 

    勘違いしてるひといるけど
    全話配信じゃなく毎週2話ずつ配信なので

    +14

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/30(日) 10:23:56 

    キョウリュウジャー面白かったよね
    飯豊まりえも出てた

    +79

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/30(日) 10:23:56 

    スーパー戦隊シリーズは石ノ森章太郎先生が始まりなの?

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/30(日) 10:24:00 

    ピンクの子引退したよね

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/30(日) 10:25:00 

    ブラック?の人が好きだったなー。
    竜星くん、俳優として活躍してて嬉しい☺︎
    すごいスタイルだよね!

    +67

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/30(日) 10:25:05 

    なんでキョウリュウジャーだけなの( ∵ )??
    他の戦隊シリーズも10周年!て感じでしてるんだっけ??

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/30(日) 10:25:18 

    女の子めちゃくちゃ若かったんだっけ

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/30(日) 10:25:29 

    竜星涼良い俳優だけどこの人ほどブレイクしたのかしてないのか判断に迷う戦隊出身俳優もいない

    +46

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/30(日) 10:26:10 

    >>12
    レッドと撮られたからね

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/30(日) 10:26:47 

    >>14
    昨年のゴーバスターズの10周年企画は出演俳優声優色々問題起こして無理だったんでは?

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/30(日) 10:28:26 

    シンケンジャーはまだかなあ

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/30(日) 10:29:09 

    赤が竜星涼?顔ちっさ

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/30(日) 10:30:21 

    キョウリュウブルーが好きだったわ

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/30(日) 10:30:35 

    >>19
    メインの出演者で引退した人もいないから本気出せばで出来そうだけど脚本家の小林靖子がもうシンケンジャーは書かなそう
    小林脚本じゃなきゃつまらなそうだ

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/30(日) 10:31:04 

    サンバのリズムを知ってるかい?

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/30(日) 10:31:37 

    グリーン塩野瑛久くん、大河出ます!

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/30(日) 10:31:45 

    ラミレスさんとのっさん宅での妹とのやり取り好きだった
    5人+追加戦士1人以外で
    戦士が次々増えていく展開面白かったな
    年齢や立場の幅ありすぎて

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/30(日) 10:31:52 

    子供たちが1番見てた戦隊だった。
    オープニング曲、ワクワクする感じが良いよね、元気出る感じ!

    のっさん!元気かー?

    +47

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/30(日) 10:32:10 

    のっさん、ギーツの1話出てた
    渋オジ風になってた!

    キョウリュウジャー子供と一緒に当時どハマりしたよ。東映とバンダイは昔のヒーローずっとアップデートしてくれるから好き!

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/30(日) 10:32:31 

    キョウリュウジャー好きだったからみんな地味に応援してる
    キョウリュウグリーンの塩野さん大河出るよね
    個人的にブルーの金城さんが声優事務所に入ったのがびっくりした

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/30(日) 10:32:58 

    ブルーの俳優さんがすごく格好良い

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/30(日) 10:33:01 

    >>20
    しかも事あるごとに上半身裸になるという
    細マッチョだった

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/30(日) 10:33:10 

    レッドとピンクのいい感じ設定が良かった。
    後で写真撮られて納得した。

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/30(日) 10:33:35 

    てっさいさん好きだったなあ

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/30(日) 10:33:55 

    鎧武はどうなるんだろう
    不祥事起こした人いると、他の人が気の毒

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/30(日) 10:34:44 

    子供が大好きだった!懐かしいー。キョウリュウジャーのおもちゃいっぱいあった。あの時の子も今やもう中学生よ…時の流れの早い事に驚く。

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/30(日) 10:35:04 

    うちのガブリボルバーいまだに現役

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/30(日) 10:36:47 

    >>33
    今ファミリー劇場で再放送してるから微妙な気持ちで見てる
    覚えてる限りで二人出られないものね

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/30(日) 10:36:59 

    >>16
    事務所が推す前にピンクと撮られたから時間かかってやっと今から(実際にはもう少し前)って感じになってるよね。
    なんか勿体無い感じもしてた。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/30(日) 10:37:03 

    >>16
    ブレイクはしてないけど、仕事は絶えない、って感じ

    エランドール新人賞受賞や
    オリコンとかのブレイク俳優ランキングで上位なら
    一応ブレイクしたことになる

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/30(日) 10:37:09 

    >>7
    作品自体が爆発的人気になるだけでも違うと思う。
    それに加えてキャストが人気になる、
    事務所の力、運かな。

    作品が駄作だと勢いもなくなる

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/30(日) 10:37:12 

    >>1
    恐竜モチーフならアバレンジャーのが人気だったような...

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2023/07/30(日) 10:39:12 

    >>17
    芸能活動に限界感じてやりたいこともあったみたいで引退したっぽいけど一番それが原因なの?
    本人があまり芸能界に意欲的な感じじゃなかったように感じる

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/30(日) 10:39:23 

    >>37
    撮られたの放送終了してからかなり経ってからだったしそんなガチ恋多い俳優にも見えないから熱愛報道がブレイクの妨げになってたのは意外だ
    ピンクの子が当時めちゃめちゃ若かったのもある?
    18歳になるかならないかだったよね?

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/30(日) 10:39:31 

    >>17
    だからってわけでもないでしょ
    引退したのって放送終了の数年後だよ

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/30(日) 10:39:47 

    >>1
    竜星涼くん、これ出身なのか~
    赤色役の子?だよね
    当時からスタイルいいし、顔も整ってたんだね

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/30(日) 10:39:53 

    昨年初めて竜星くんがエランドールのノミネートに入ってた
    No.501 2022年 11,12月号
    No.501 2022年 11,12月号www.producer.or.jp

    日本映画テレビプロデューサー協会は、日本の映画テレビ番組の制作に関する調査と研究を行うとともに、日本の映画テレビ番組関係者の育成と海外との交流をはかり、日本文化の向上を目指します。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/30(日) 10:40:15 

    >>10
    飯豊まりえがまさか主役級女優にのしあがるとは思わなかった。

    +39

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/30(日) 10:40:38 

    >>45
    飯豊まりえちゃんも

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/30(日) 10:40:46 

    荒れるぜ〜!止めてみな!!って子供がずっと言ってたなw

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/30(日) 10:41:24 

    >>39
    個人的にはゴセイジャー好きだったけど世間からの評価は散々
    それでも大ブレイクを果たしたゴセイレッド=千葉雄大つよい

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/30(日) 10:41:44 

    >>48
    かわいい笑

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/30(日) 10:42:31 

    >>46
    飯豊さんは事務所パワーが

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/30(日) 10:43:00 

    千葉繁さんの声が入ったおもちゃ出るってだけでもおーって感じだったのに
    博士役で出演、しかも変身までしてくれたから
    大喜びで見てた

    おもちゃは子ども用に買ったけど今もちゃんと動く状態

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/30(日) 10:43:17 

    >>7
    特撮が終わってから、
    どんな作品に出て、どんな役やるかが大事

    当たり障りない役ばかりやってる人は売れてない

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/30(日) 10:43:24 

    >>12
    戦隊の記念作品って、引退した役者さんが復帰してくれることあるよ

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/30(日) 10:43:28 

    ブレイブイン!

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/30(日) 10:44:21 

    竜星涼、顔もスタイルも声も良いしお芝居も上手いんだけどイマイチ跳ねないよね

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/30(日) 10:44:33 

    >>49
    ずっと仕事絶えないし活躍してるけど
    べつに『大ブレイク』はしてないと思う…

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/30(日) 10:44:45 

    >>51
    ガル受けあんまよくなかったけど
    最近受け入れられてきたよね

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/30(日) 10:45:14 

    トリンの声優さんも後で人間に変身して顔出しで出てたよね
    鳥居さん

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/30(日) 10:45:34 

    >>22
    今高校生の息子がいちばんハマった戦隊ものだわ
    ストーリーがよくできていて、大人が視ても楽しめたよね

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/30(日) 10:45:36 

    >>53
    最近だとキラメイジャーのレッドとグリーンはもっと作品選んで!ってなったけど彼らのキャリア的にそんなワガママも言えない弱い立場なのかな

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/30(日) 10:45:56 

    >>7
    放送直後は事務所が大きいと色んな作品に出演できるってメリットはあるだろうけど本人の力も大きいんじゃないかな
    出演作多かったのにいまいちブレイクし切れなかったとか失速しちゃう人もいるし

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/30(日) 10:46:14 

    >>49
    シンケンジャーのあとなのも可哀想だったよね。
    脚本もあまりよくなかったし
    キャストは美形揃いだったのにもったいない。
    アグリとエリは完全引退しちゃったし。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/30(日) 10:47:36 

    >>61
    夜中のドラマすっごい微妙な気持ちになったよ…
    ピンクはTOKYOMERのゼロです言ってる子って後から気づいたw

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/30(日) 10:48:54 

    竜星涼はキングの吹き替えとナレーションがうまかった
    テレマガ?の付録のキョウリュウジャーDVD見て感心した

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/30(日) 10:49:15 

    >>60
    うんうん
    殿や流ノ介達登場人物に俳優さん個性的な戦闘スタイルにスーツやメカのデザイン皆魅力的だったけどこの作品の一番のキモはやっぱりストーリー=脚本の良さだと思う

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/30(日) 10:50:12 

    これリアタイしてた子達はもう中学生か高校生だよね〜!!

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/30(日) 10:50:43 

    >>7
    キョウリュウジャーだと私はブラックの子が好きだったけど、売れたのはレッドとグリーンだった。あとバイオレットも。

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/30(日) 10:50:56 

    >>57
    アレで十分大成功よ
    ライダーに比べて戦隊出身俳優は売れてる人ほんと少ないし

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/30(日) 10:51:27 

    >>59
    キャンデリラの人間体もいたよね
    全く別の役で出てきたり、声優さんの顔出し出演多かった記憶がある

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/30(日) 10:52:23 

    >>69
    ライダー役者と戦隊役者売れるとか
    すぐにブレイクの差ってなんなんだろうね。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/30(日) 10:53:00 

    >>57
    千葉くんの知名度で大ブレイクしてないって厳しくない?

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/30(日) 10:53:00 

    >>58
    岸辺露伴の役が好評だったから?

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/30(日) 10:53:10 

    >>69
    たしかにそうだけどね
    戦隊は、知名度ありで活躍してる俳優は
    玉鉄、松坂桃李、千葉雄大、志尊淳、
    横浜流星、山田裕貴、くらいかね

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/30(日) 10:54:10 

    >>70
    のっさんとお見合いの回大好きだった!
    キャンデリラの声優さんがお見合い相手で
    ラッキューロの声優さんが付き添いの女性だったの笑っちゃった

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/30(日) 10:54:18 

    >>64
    菜々緒のバーターみたいね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/30(日) 10:55:38 

    >>72
    エランドール賞とれてないし

    +0

    -5

  • 78. 匿名 2023/07/30(日) 10:55:53 

    >>67
    中学3年生、あの頃に帰りたいと言いながら
    この前ガブリボルバーその他当時の特撮玩具の動作確認してたよ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/30(日) 10:55:56 

    >>64
    ピンクの子はもともとライダーに先に出てたり事務所の仕事選び割りとマトモよね
    グリーンの子はキラメイジャーの頃から健康的なお色気を期待されてそうでなんだか不憫だった

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/30(日) 10:57:51 

    >>79
    ピンクは役者もバラエティも結構出てるから
    どっちやりたいのかなって思う時ある。
    グリーンは普段おとなしそうな子ぽく見える。
    お色気仕事もほどほどにしてほしいw

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/30(日) 10:57:57 

    私はキョウリュウジャーの一作品前のゴーバスターズが地味だけど好きだった。悪いけど、誰もブレイクしてない感じだから本当は去年10周年記念作品とかできそうだったのに司令官がやらかしたから恨む

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/30(日) 10:58:39 

    >>75
    キャンデリラの声優戸松遥さんも元々は顔出し俳優よね
    深夜ドラマに出てた時当時JKだろうけど可愛くて上手かった
    その後気がついたら声優になって声優仲間とユニットも組んで売れっ子になってて驚いた

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/30(日) 11:00:05 

    >>81
    某声優のやらかしも大概だけど司令官の人に比べたらまだマシよね
    復帰出来るレベルだし

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/30(日) 11:00:46 

    追加戦士以外でブルー役の金城さんが撮影当時の年齢最年長だっけ?未だにこれ破られてないよね?

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/30(日) 11:01:39 

    >>81
    ニックの声優さんがもういらっしゃらないというのもある・・
    バディロイド・チダニックのあの声は藤原さんのイメージが強すぎて

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/30(日) 11:01:50 

    >>72
    大ブレイクの意味合いが松坂桃李レベルなのかな

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/30(日) 11:01:57 

    >>81
    ゴーバスターズ、10周年でも何も無かったの?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/30(日) 11:02:28 

    >>86
    あと横浜流星ね

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/30(日) 11:03:21 

    >>83
    あっ、そうだ、某声優もいたんだっけ。すっかり忘れてた。2人もやらかすってすごいな。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/30(日) 11:03:42 

    >>78
    うちも中3、あんなに熱心に観ていたのに(次作の)トッキュウジャーは覚えてるけどキョウリュウジャーの記憶があんまりないんだよね…と言っている
    子供の記憶って信じられない、EDあんなに踊っていたじゃないか!

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/30(日) 11:04:01 

    懐かしいね。
    エンディングのダンス、子供とよく踊ったわ。
    うちでは、キョウリューゴールドも人気だった。ウッチーとか呼ばれてた記憶。

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/30(日) 11:04:10 

    >>10
    ストーリーとして変な推され方していた気がする、、、紫だったっけ?

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/30(日) 11:05:05 

    >>40
    アバレンジャーもよくよく考えたら脚本すごかったなって思ったw

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/30(日) 11:05:23 

    >>88
    戦隊出身で大河ドラマ主演俳優って今の所横浜流星だけ?
    朝ドラ主演俳優は玉山鉄二がいるけど

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/30(日) 11:06:04 

    >>92
    バイオレット
    メガネっ子

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/30(日) 11:06:55 

    >>94
    そうだね
    ライダーは吉沢亮だよね

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/30(日) 11:07:52 

    ゴーバスターズやらかしキャストは代役立てて何か企画立ててくれないかな?
    何も悪くない主演のレッドに青黄の俳優さん達やスタッフやファンが気の毒だわ

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/30(日) 11:08:16 

    >>85
    この理由の方が大きそうな気もする
    司令官は理由付けて出さないこともできるけどこっちはそれはできないし

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/30(日) 11:09:39 

    飯豊まりえちゃんのおじいちゃんが声優の千葉繁さんだった

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/30(日) 11:09:45 

    >>96
    松坂桃李は主演ではないが軍師官兵衛でかなり重要な役で推されていたよね
    殿様再び!でなんか笑えたけどw

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/30(日) 11:10:02 

    オーズも役者は誰もブレイクしてないけど作品人気はあって、でも新作の評判悪いみたいだった

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/30(日) 11:10:21 

    ラストとその後がいいんだよね、
    悪の組織にいたけれど人間の心に触れて改心した二人が
    正義側のガイド役を引き継ぐっていう

    ラッキューロとキャンデリラすごい好きだった
    少女マンガ読んでファンレター書く悪役とか見たことない

    +26

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/30(日) 11:11:28 

    >>96
    そっか!すごいなフォーゼは。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/30(日) 11:11:39 

    >>100
    叶うかどうか分からないけど
    松坂桃李と山田裕貴は「いずれ大河主演したい」
    と本人が言ってるね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/30(日) 11:12:16 

    >>99
    その影響なのか飯豊さん劇場版シティーハンターのゲストヒロインの声の演技めちゃめちゃ上手くて驚いたわ
    声質も若い頃の高山みなみさんみたいなナチュラル系のかわいい声で良かった

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/30(日) 11:12:21 

    >>101
    オーズの主役が朝ドラに抜擢されてさぁここから!って時に朝ドラが爆死しちゃったのも可哀想だったな。
    あれでちょっと足止めくらった感はある

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/30(日) 11:12:35 

    >>35
    うちも!
    足につける、ガブリボルバー入れるケースもまだあるw

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/30(日) 11:13:23 

    >>103
    フォーゼは、1号ライダー、2号ライダー、ヒロインの全員売れたよね
    ふみカスが出家しなければ

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/30(日) 11:14:13 

    >>67
    うち高校1年だよー。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/30(日) 11:14:45 

    >>90
    再放送含め繰り返し何度も見てたかどうかかなあ?
    うちはキョウリュウジャー前後の作品の記憶がないって言ってた
    トッキュウジャーなんて
    あのめっちゃ重たい合体ロボ抱きしめて寝るほど気に入ってたのに!

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/30(日) 11:14:47 

    >>19
    もうすぐ配信始まると思いますよ。
    今毎週日曜に配信してるゴーオンジャーも終盤に差し掛かってますし。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/30(日) 11:15:19 

    東京ドームシティのシアタージーロッソにご本人達が出るやつ見に行ったの懐かしい。
    かっこよかったなー

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/30(日) 11:15:28 

    >>104
    役柄次第では山田裕貴はありそう
    松坂桃李はもっと年齢とってからならあるかも

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2023/07/30(日) 11:16:24 

    >>106
    純と愛…

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/30(日) 11:16:50 

    塩野くんLDHに所属したよね。
    ハイローの役かっこよかった!

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/30(日) 11:17:34 

    >>114
    朝ドラで当たるか外れるかって結構重要だと思う。
    朝ドラ民の目ってなかなか怖いから
    駄作になると役者さんもひっぱられて嫌いになったりするケースがあるし。

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/30(日) 11:18:04 

    >>106
    でもあの朝ドラに出てた、黒木華やメアリージュンや吉田羊は活躍してるんだよね

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/30(日) 11:19:07 

    >>117
    夏菜、渡部さん、岡本玲が割り食った感じはするね

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/30(日) 11:19:34 

    >>116
    「まれ」の後も土屋太鳳も山﨑賢人も活躍してたから
    人による

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/30(日) 11:19:54 

    >>102
    敵幹部良かったよね
    ドゴルドとアイガロンのラストとかボロ泣きしてしまった

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/30(日) 11:20:20 

    >>118
    岡本玲は「わろてんか」に出てたよ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/30(日) 11:21:25 

    家族みんな大好きで、雪の翌日、赤ちゃん(次男)抱っこして電車遅れまくって遅刻しながらシアターGロッソに観に行った思い出深い作品!
    長男が通りがかったキャンデリラちゃんに頭を撫でてもらい、でもステージ上のドゴルドにずーっと睨まれてて怯えていた笑そうかあれからもう10年経つのか〜!
    私はブラック目当てに観に行ったようなもんだけど、キング(竜星涼)のスタイルのよさにビビったよ!竜星涼の声って何ともヒーロー向きだよね、今テレビで観てもいい声だよな〜って毎回思う

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/30(日) 11:21:55 

    >>119
    活躍はしてるけど
    その分叩かれるのもあるからなー。
    土屋太鳳はブレイクしたのかもだけど
    駄作のネガティブを払拭するくらいの事務所プッシュとかオファーだったから朝ドラ後5年はブレイクじゃなくてただのゴリ押しって言われてたし。

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2023/07/30(日) 11:22:11 

    >>121
    そのわろてんかもよくなかった…

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/30(日) 11:22:49 

    >>107
    ケースあったあった!
    当時買って~!って泣かれたけど買わなかったw
    ガブリボルバー、幼児が持つには重ためでよく床に落っことしてたけど
    かなり丈夫で今も動くから買ってよかった

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/30(日) 11:23:32 

    >>18
    ( °ω°)ホゥ
    じゃあ私が子供差し置いてハマりにハマったドンブラザーズも10周年祭があるのか‥‥!
    生きる糧を貰いました、ありがとう୧( •̀ㅁ•́๑)૭✧

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/30(日) 11:25:13 

    >>6
    今中2の息子も初めてハマった戦隊がキョウリュウジャー。
    ガブリボルバー?だったかな?(メインの黄色い武器)はいまだに捨てられないらしくて自分の部屋に置いてる(笑)

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/30(日) 11:25:36 

    >>106
    朝ドラは1回出たら終わりじゃなくて
    他作品にまた呼ばれたりするんだよ

    黒木華は花子とアンにも出たし、黒島結菜はマッサンに出てスカーレットにも出たし
    清原果耶は、あさが来たの後になつぞら
    宮沢氷魚も、エールの後にちむどんどん
    要潤は、まんぷくに出て、らんまんに出てる
    他にもそういう人いる

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/30(日) 11:27:09 

    ルパパトの配信も待ってます。
    特にエアロビの回とクリスマスの回をもう一度見たい。 
    コメディありシリアスありで久々にハマった戦隊。

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2023/07/30(日) 11:29:27 

    山下真司さんの
    威厳はあるけどなんか暑苦しいダイゴ父役もはまってたと思う

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/30(日) 11:33:43 

    >>129
    正月のすごろく回だっけ、
    ノエル先輩をやたら気にいってた変な怪人の回も覚えてる

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/07/30(日) 11:36:43 

    >>129
    つかさ先輩結婚して現在出産控えてるけど引退したわけじゃないなら10周年企画大丈夫かな

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/30(日) 11:37:47 

    >>124
    あまり知名度ないよね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/30(日) 11:38:56 

    >>106
    でもオーズの人そんな叩かれるような役でもなかったよね?
    ちむどんどんのにーにー役の竜星涼に比べたら全然だったよね?

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/30(日) 11:40:10 

    なんでもや まるふく

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/30(日) 11:42:12 

    >>134
    オーズのファンがいつまでも「朝ドラがハズレだったせい」にしてるだけだもの

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/30(日) 11:44:00 

    >>16
    主役じゃないけどずっと出てるよね

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/30(日) 11:44:43 

    他作品に呼ばれてないってことは
    制作統括や演出とかのスタッフウケが良くないんだよ

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/30(日) 11:44:57 

    >>35
    うちも!なんか捨てられなくて電池みたいなやつもたくさんある😅

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/30(日) 11:46:25 

    菅田将暉、超多忙なのに
    まんぷくに弁護士の役で出てたしなあ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/30(日) 11:46:51 

    >>14
    してるよ~
    20thもあったりする

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/30(日) 11:47:27 

    のっさんのお見合い&映画モチーフの怪人回で
    戦隊のみんなが西部警察風とかヤンキー漫画風になるの面白かった

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/30(日) 11:57:52 

    >>16
    トイストーリー4の吹き替え決まったニュース見て混乱した

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/30(日) 12:00:48 

    ウッチーこと空蝉丸が好きだったなー♥️
    凄いツンで出てきたのに直後、人けの無い所で「うわぁあー、嫌われた!」と後悔してたの。
    打ち解けてからは凄いオカンで料理上手な癒しキャラだった…

    +22

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/30(日) 12:30:37 

    >>57
    みんなが知ってるぐらいの俳優さんになれたなら大成功だよ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/30(日) 12:43:32 

    >>14
    他にもあるけど必ずやるわけじゃないよ
    作だとハリケン、デカ、ゴーオン、ゴーカイしか無かったはずなので(何か漏れてたらごめん)結構難しい企画なのかなーと思う
    最近、ハリケンとアバレンが20周年で新作が作られてた

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/30(日) 13:00:08 

    トリンがかっこよくてかっこよくて大好きで、どうしても指パッチンできるようになりたくて必死に練習して中指痛めたなぁ

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/30(日) 13:36:19 

    >>17
    鮎莉ちゃんが辞めた理由は撮られたからじゃないよ
    他にやりたいことが見つかって転職したから

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/30(日) 13:38:24 

    >>112
    仲間!私も見に行った!
    竜星くんの手足の長さにびびった

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/30(日) 14:19:05 

    >>14
    ニンニンジャーもやって欲しいな。子供が大好きだった

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/30(日) 14:51:09 

    >>150
    あるとしたら2025年でトッキュウジャーの後かな

    その後のジュウオウはあるのかな…男の子2人引退してるよね

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/30(日) 15:54:26 

    竜星涼は滑舌良いしダンスもキレキレなので好き

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2023/07/30(日) 17:28:05 

    数年前に(ピンクの子が引退する前)キャストが久しぶりに集まった動画が配信してたの見たけど黒の人はあんまりみんなと上手くいってなかったのかな?って雰囲気だった
    人間だから合う合わないあるし、だからと言って仲が悪い訳じゃないんだろうけどちょっとだけ残念

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/30(日) 18:13:15 

    >>42
    ピンクまだ18そこそこだったと思う
    ピンクはあれから見かけないよね

    仮面ライダー組は終わったら即他のドラマやらキャスティングされる俳優多いけど戦隊組は散々使われる割には推せるタイミングがかなり遅い気がする。
    近年順調にスター街道登ってるのは松坂桃李、志尊君、高杉君、磯村勇斗くらいじゃないかな?

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/30(日) 18:24:27 

    >>154
    ピンクは引退したよ
    戦隊出身俳優で今一番見るのは山田裕貴じゃないかな
    マジ働きすぎ

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/30(日) 18:27:42 

    >>153
    ブラック役の斎藤さんのインスタ見たら放送開始10周年祝ってて好感度高い

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/30(日) 20:22:42 

    >>31
    当時、キョウリュウジャーのファイナルツアーのレポ読んだら、竜星涼くんが鮎莉ちゃんのことが大好きで隠せないって感じが伝わってきたし、鮎莉ちゃんは、ちょっとツンデレと言うかそれも可愛くて
    レッドとピンクが好きだった私は嬉しかった

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/30(日) 20:24:22 

    >>153
    黒の人、Gacktを崇拝してたような…

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/30(日) 20:51:52 

    >>10
    飯豊まりえ可愛かった!

    キョウリュウジャーの次はトッキュウジャー(松坂桃李の)なんだよね。そしてそのつぎは千葉雄大の

    時の流れ早いわ

    +2

    -4

  • 160. 匿名 2023/07/30(日) 20:58:58 

    >>159
    よこ
    トッキュウは志尊君(2014)だよー

    シンケンジャーが松坂君(2009)
    ゴセイジャーが千葉君(2010)
    ゴーカイジャー(2011)、ゴーバス(2012)でキョウリュウジャー(2013)

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/30(日) 21:15:58 

    >>16
    すっごいわかる
    スタイル良すぎて微妙という謎
    ただポテンシャル高いし、今期のドラマ阿部ちゃんの隣がめちゃくちゃ似合っててこれはもっと年齢重ねたら来るタイプだなと思った

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/30(日) 21:17:45 

    シアンとかグレーとかネイビー他の戦隊では見られない色使いのメンバーカラーがたくさんだったけど、定番のイエローがいないんだよね。変身アイテムが黄色だったからあえて避けたのかな?って当時思ってた。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/30(日) 21:54:19 

    >>38
    ブレイブはしてるけどね。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/30(日) 22:10:56 

    最終回1回前の10人名乗りが泣ける!!

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/30(日) 22:54:07 

    >>160
    ありがとうございます!スミマセン間違えてました
    トッキュウジャーは志尊淳くんと横浜流星くんのでしたね!

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/31(月) 00:13:43 

    敵組織のキャンデリラとラッキューロもけっこう好きだった。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/31(月) 05:18:23 

    アイガロンの最後は良かった
    最終回はのっさんの人がブログかなんかで見どころはないですみたいなこと言ってて実際見たらキングだけでいいんじゃない状態でなるほどって思った
    アミィは素面でもアクション綺麗で笑顔が好きだったな

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/31(月) 05:21:20 

    ガブリボルバーって結構重そうだけどホルダーって太ももで絞めてるだけだよね?
    アミィの太もも大丈夫だったのかな

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/31(月) 11:34:05 

    >>22
    小林靖子脚本いいよね
    ゴーバスターズも良かったし
    仮面ライダーだと電王やオーズも好き

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/31(月) 15:19:32 

    >>169
    三条陸作品でわざわざ靖子さんの作品を話題にするとは。
    フォーゼもダブルもキョウリュウジャーも面白いよ。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/31(月) 18:03:22 

    >>151
    トッキュウジャーの中の俳優さんがブレイクしすぎてて、ニンニンジャーの影が薄くなりそうで、心配してます。日本の忍者村を全て制覇するほど、子供が忍者にはまりました。
    キョウリュウジャーは当時、Amazon primeで娘が見ていて1番面白いと言ってました

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/31(月) 18:32:09 

    >>170
    そういうつもりではなかったんだけど

    それらも全部好き
    結局、戦隊、ライダーまるっと好きってことかな

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/31(月) 18:46:36 

    飯豊まりえちゃん、竜星涼くんはひとつ前の朝ドラでメインで並んでたのすごかったな………
    まさかキョウリュウジャーからこの組み合わせで揃ってメインキャラになるとは!ってびっくりした

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/01(火) 08:02:29 

    竜星涼はアンナチュラルの葬儀屋の役良かった

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/01(火) 09:01:18 

    >>171
    特撮知らない人が見たら志尊淳と横原流星がいるトッキュウジャーすごいっ!ってなるけど、特撮好きな人はどの作品も愛してるし、子供とその親にとってはその時見た作品が思い出になるから、影が薄くなることはないよ、大丈夫だよ

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/01(火) 10:52:57 

    >>175
    特撮出てた子が人気番組やプライムタイムのドラマ出演してるの見るとなんか親戚の子の成長を見守ってるように感じる
    大きくなったなぁ的な
    だからつい応援しちゃう

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/27(日) 10:52:04 

    キングオージャー見てて朝からビックリした

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。