ガールズちゃんねる

母親からの悩み相談

134コメント2023/08/10(木) 05:15

  • 1. 匿名 2023/07/30(日) 08:20:59 

    昔から母親に悩み相談をよくされます
    母55 私26

    私に関係のない職場でのこととかなら
    全然いいのですが 身内の揉めてる話、通院、介護、そういう系になると 孫の立場ですがとても沈んで沈んで、、、

    いつも内容が重すぎるので(親子ともどもあっけらかんな性格ではないので余計)
    身内の話はストップしてほしいと伝えました

    母親も、ごめんねそうだよねとなり一時は止まっていましたが また揉め事が起き1人ではどうにもならず話を聞きました 

    そして今もう寝れません、、その話を聞いてしまって引きずられています、、、

    みなさんも母親から相談受けますか?

    +89

    -10

  • 2. 匿名 2023/07/30(日) 08:21:40 

    母親からの悩み相談

    +4

    -25

  • 3. 匿名 2023/07/30(日) 08:22:02 

    母親からの悩み相談

    +3

    -15

  • 4. 匿名 2023/07/30(日) 08:22:55 

    離れよう

    +32

    -12

  • 5. 匿名 2023/07/30(日) 08:23:14 

    おとんは?

    +11

    -3

  • 6. 匿名 2023/07/30(日) 08:23:24 

    身内に関することなら主にとっての事案でもあるじゃん
    他人事にしようとするの良くない
    しっかり向き合う義務があるよ

    +41

    -38

  • 7. 匿名 2023/07/30(日) 08:23:27 

    同じ女だから話しやすいんだろうね。
    わたしは兄がいるけど、兄には話さずわたしにばっかり話してくるw
    いつも重い話ばっかされるのもきついよね

    +168

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/30(日) 08:24:11 

    孫なのか娘なのか

    +11

    -4

  • 9. 匿名 2023/07/30(日) 08:24:16 

    母親にガルちゃんを教えてあげたらどうかな?
    第三者からの意見も客観的にみて参考になることもあるから

    +35

    -5

  • 10. 匿名 2023/07/30(日) 08:24:24 

    >>1
    自分なりに考えてアドバイスしても結局「あなたはまだ若いから分かんないのよ」で終わる

    +62

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/30(日) 08:24:29 

    悩み事って身内にしか話せない内容もあったりするし、話を聞かない事でお母さんが1人で思い詰めちゃうと心配だから聞くよ。

    +65

    -7

  • 12. 匿名 2023/07/30(日) 08:24:46 

    >>1
    介護はさ、プロに任せないとお母さんつぶれちゃうよ。
    主も少し金銭的に出すから、預けたらどうだろう?
    はじめはデイサービスで数時間預かってもらうところから始めてみて。
    数時間解放されるだけでも気持ちが全然違って楽になるよ。
    姑を看た私からの提案です。プロを頼りなさい。

    +52

    -10

  • 13. 匿名 2023/07/30(日) 08:24:54 

    受けるけど、ズバズバ言うよ。
    そして引きずらない。

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/30(日) 08:24:54 

    >>3
    愛ちゃ〜ん!

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/30(日) 08:24:58 

    >>1
    お母様は誰の介護をされてるんですか?義両親かな?
    行政やら介護保険やら使えるものは使ってるのかも気になります。
    お母様の負担が少しでも減ると改善されるのかなぁと。

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/30(日) 08:25:06 

    親から相談されたことない
    余程主がしっかりしてるのかな

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/30(日) 08:25:13 

    2で即座にしょーもない画像貼り付けてると
    ネタかよって気になってまともにコメントしたくなくなるわ

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/30(日) 08:25:17 

    悩み相談というか愚痴みたいなものでは?
    相談に乗ってあげなきゃ!解決法を探してあげなきゃ!とか気負わず、聞き流せればいいけど主さんはそういうタイプではないんだね…やっぱりお母さんに控えてもらうしかないのかな

    +37

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/30(日) 08:25:35 

    >>3
    えっマドモアゼル愛ってこの人だったの⁈ 衝撃…

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/30(日) 08:26:28 

    >>9
    お母さんもっと落ち込みそう

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/30(日) 08:27:01 

    >>8
    母親から「(主の)祖母の介護がツラい系」の相談されるってことだと思うよ
    どっちとも身内だからしんどい気持ちになるって話かと。

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/30(日) 08:27:15 

    主さんのお父さん&主さんのご兄弟は?

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/30(日) 08:27:18 

    >>2
    うるさいこれ

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/30(日) 08:27:34 

    >>1
    結婚願望ない姉(36歳)が同棲するって話を相談されて姉の人生なんだからほっときなよ。お母さん、姉と同年代の良い男性紹介できるの?って言ったら黙ってた
    結果姉はその男性と同棲8年目で続いてる

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/30(日) 08:27:35 

    あるよ。
    身内のゴタゴタは友人には話せない、うちの母は一人っ子だから兄弟で悩みを共有できない、他に話す人がいないから娘の私にって感じ。
    私は主みたいに繊細じゃなくてガサツ、どこか他人事のように聞くことができるからメンタルやられずに済んでる。

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/30(日) 08:27:45 

    >>1
    毒親、依存
    主さんがそれに気づけるのはたぶん40代になってから
    私も毒が抜けたのは40過ぎてからだった

    +20

    -11

  • 27. 匿名 2023/07/30(日) 08:27:58 

    母親にガルをすすめる

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/30(日) 08:28:57 

    はっきり断っていいと思う。
    あなたの生活にまで異常をきたしているから。
    お母さんが一番甘えられて心を開いて話せる相手は娘さんであるあなたなんでしょうね。
    お母さんが話し始めたら「その話なら聞きたくないからやめて。」と言えばいいと思います。
    主さん優しそうだから断るにも勇気がいるかもしれないけど、冷たいくらいにはっきり伝えた方がいいですよ。

    +29

    -7

  • 29. 匿名 2023/07/30(日) 08:28:59 

    >>1
    身内の話って、主さんの家族の話でしょ
    なのに内容が重すぎるからストップしてほしいって突き放したら
    主さんのお母さんは、どうなるんかな
    愚痴ぐらい聞いてあげてもよくね?
    話を聞いてあげるだけでもいいんだよ

    +20

    -23

  • 30. 匿名 2023/07/30(日) 08:29:08 

    >>1
    お母さんも相談できる相手がいないんだろうけど、祖父母やおじおば等、主さんの血縁者に対する批判を含む話は聞きたくないよね。
    相談には乗るけど、悪口めいた言い方はしないで欲しいと理解してもらうしかないと思う。

    +9

    -4

  • 31. 匿名 2023/07/30(日) 08:29:35 

    >>1
    私も主と同じ様なこと聞かされるよ
    特に身内の話は、身内以外に中々話せないのもあるし、話してスッキリしたいのかなと思って聞いてる
    何度も同じ話だし自分に余裕無い時は、電話でない、忙しくて話聞けない時もあるからゴメン!て言ってる、聞くだけ聞いてる。
    私の場合、父も他界してるし、姉にも話してるみたいだけど家庭があるし忙しいみたい
    ゆっくり話せる人居ないんだとおもう。

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/30(日) 08:29:47 

    >>4
    それがいい物理的に離れてしまえば
    電話やラインなら出ない返さないという手段もとれる
    家にいるからなんでもかんでも話してくるんだよ
    自立が無理ならある程度はきいても
    「もうそれ以上は聞かない、聞かせないで」とその都度言うしかない

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/30(日) 08:29:57 

    お母さん趣味とか発散できるところないのかな
    うちの母は趣味人間でその歳のあたり外で発散できていた気がする
    私も子供に愚痴りたくないなぁと思う

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2023/07/30(日) 08:30:26 

    >身内の揉めてる話、通院、介護、そういう系になると 孫の立場ですがとても沈んで沈んで、、、

    身内の話だと親通り越して降りかかってくるかもしれないのだから
    早めに教えてもらってる方がよくない?

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/30(日) 08:30:47 

    >>1
    身内の揉めてる系は距離とっても問題ないけど、通院、介護系は誰の話かな?場合によってはあまり突き放すとお母さんの性格的に追い込むかもしれないよね。
    主さんも溜め込む性格っぽいし、難しそうだけどうまく聞き流すことができるようになれるとこの先他のことでも役に立つんじゃないかなと、ちょっと前母を看取って父を今介護中の身としては思います。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/30(日) 08:30:54 

    >>1
    相談っていうか愚痴半分って感じではあるかな。
    アラフィフで親は団塊世代

    祖父母の介護の時は祖父母に対してだったり手伝わない親戚だったり
    父が退職してすぐは父との関係とか

    最近は祖父母も既にいないし、父とも年取りすぎて距離感とりつつ上手くいってるのでそこまで
    家族間の悩みをはなせるのって娘くらいなのかなって思ってるから私は聞くことにはそこまで嫌ではなかった、
    解決策望んでるんではなく、ただはなし聞いてほしいってだけだし
    楽しい話もできるから、辛い時は聞くよって思ってる。

    聞く方の性格もあるのかもね。私は引きずられたりしなく
    お母さんも大変だな…くらいだったので、寝れないほどなら断ってもいいと思う。

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/30(日) 08:31:59 

    父親には相談してないのかな

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/30(日) 08:32:00 

    >>7
    男に話しても、ふんふん聞いて終わりだからね
    うちの母も兄に話しても無駄だとわかっていたから話さなかっま

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/30(日) 08:32:22 

    >>28
    異常じゃなくて支障でした。

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/30(日) 08:32:23 

    >>6
    そうだね。
    祖父母の介護の話だったら他人事ではないね。

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/30(日) 08:33:25 

    >>1
    私は56で母親側です

    娘たちの悩みや愚痴は何でも聞くが

    自分の事は自分の脳内で解決してるな
    専門家に相談したり
    心療内科に飛び込んだ事はあるけど

    +14

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/30(日) 08:33:32 

    >>1
    相談はされる親戚が揉めてるのも介護の話も母はただ聞いて欲しいだけだと思うから聞くぐらいはしてる。
    それに自分は適当に聞き流してたから気にする事はないけど、主は気にするなら親と距離取っていた方いいよ、疲れるだろうし。
    話を聞くのが面倒な時は妹にバトンタッチしてる。
    妹とは「また言ってるねw」って感じで話を終わらせられるので親との1体1は疲れるよ。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/30(日) 08:33:41 

    >>33
    介護とかしてるなら思うように趣味ができない、発散できない場合もあるよね…。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/30(日) 08:33:56 

    >>9
    毒親・重いとフルボッコだろうね

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/30(日) 08:33:59 

    >>6
    そうなんだよね
    孫の立場で…ってことは祖父母が関係していそうだし
    母親に全て押し付けるのもわりとどうかと思ったりする訳で

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/30(日) 08:34:09 

    >>1
    相談というより愚痴聞いて欲しいんだよね、こういうのって。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/30(日) 08:34:28 

    うちもそんな感じだったからすごくよく分かる。

    でも愚痴も相談も、結局いつも同じこと言ってるだけなんだよね。それに気付いてからだんだん馬鹿馬鹿しくなってきて「正直そんな話されても困るししんどいわ」ってハッキリ言ったよ。

    それでやっと娘は愚痴聞き役でも都合の良い相談役でもないってことがわかったみたいで、最近はかなり頻度が減った。

    +11

    -3

  • 48. 匿名 2023/07/30(日) 08:34:37 

    気付いた頃から愚痴吐き先にされていました。
    近所の人、親戚の人全員、ママ友
    全ての人の悪口も聞かされていました。
    特に親戚は祖父母の代、おじおば、いとこ、その配偶者、子供
    あまり交流がないのに
    母目線でどんな人が全員把握してます。
    みんな狡猾で悪人で頭悪いと聞かされてたけど
    先日法事で会ったらそんなことなかった。
    たった1日じゃ分からないかも知れないが
    悪口は母の自己紹介だと気付いた時は
    私は40歳になってた。
    それから母のこと大嫌いになったよ。
    主の母もそれは母目線の片寄ったり盛りが入ってるだけかもしれず
    言ってスッキリするため
    単にストレス発散先を娘にしてるだけで
    もう話聞かないと言ってやれ。

    +19

    -5

  • 49. 匿名 2023/07/30(日) 08:36:07 

    >>5
    おとんは話聞かないから娘に依存するんだよねー

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/30(日) 08:36:10 

    >>19
    騙された気分☆

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/30(日) 08:37:21 

    私もとてもとてもキャパが少ない人間なので、
    そういった悩みを言われてもなんかどうしようもできないなって真っ先に感じてしまいます。
    必死になって解決しようと
    (無い)頭をフル回転されられるのは所詮は「自分に深く関係あることだけ」です。器小さいんですよね…

    また、自分は長女なのに長女らしい振る舞いがまったくできないんです涙

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/30(日) 08:37:22 

    >>1
    更年期とかもあるから仲悪くないなら聞いてどうしたら少しでもストレスが減るのか解決にむかって話すかな
    うちの母もそう
    身内の話でイライラして私が小さい頃から当たってくるんだけど、大人になって母の悩みしっかり聞いて解決できる方向で聞いてあげたりしてるよ今も。
    性格変わらない人だから
    でも主さんのお母さんはごめんねって言える人だし私の母より理解ありそうな気もする
    あとは心療内科で気持ちを落着かせるお薬もらうとか
    ストレスな生活が続くといつかおかしくなるし
    まぁご参考に…
    アラサー前半でした

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/30(日) 08:37:28 

    >>1
    相談受けます。聞き疲れました
    私も両親は大切だから聞いてますが
    今は看病や家事もするので、しんどいです

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/30(日) 08:38:11 

    >>6
    遠回しに「お前も手伝わんかい!」ってことだったりして。

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/30(日) 08:38:28 

    >>48
    根っからのネガティブ思考なお母様なんだね。誰と何しても愚痴ばっかりでお気の毒

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/30(日) 08:38:31 

    >>1
    ぬしさんは兄弟はいませんか? 悩みを少しでも分散させる ってのはどうでしょう?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/30(日) 08:39:31 

    >>8
    お婆←介護される
    母←介護する
    娘←ガルちゃんやってる

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/30(日) 08:39:32 

    愚痴ぐらいいつでも聞くよ
    おばあちゃんの病院や介護は変われないもん

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/30(日) 08:39:44 

    >>24
    よこ
    40過ぎちゃったのか

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/30(日) 08:39:45 

    >>43
    私も今その母の介護中だけど子供には愚痴らないなぁ
    勿論介護させるつもりもないし
    うまく介護保険使って乗り越えてる
    線引きしないと皆巻き込んでしまうのが介護

    +11

    -3

  • 61. 匿名 2023/07/30(日) 08:40:22 

    >>57
    説明ありがとう

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/30(日) 08:40:25 

    分かる分かる。
    うちの母は父と父方の親戚についての悩み、というか愚痴を私に言ってくる。
    一緒に住んでないからラインや電話で。
    「頭がおかしくなりそう」とか「家出したい」とか聴くとこちらも病んでくる。
    ずっと前から母は精神科にかかってるけど病院や薬で何とかなるもんじゃないよね。
    兄二人いるけどやっぱり私が一番言いやすいんだと思う。
    趣味もないし自分で自分の機嫌を取るのが出来ないタイプ。聴くのツラいけど耐えるしかないかな。

    +16

    -2

  • 63. 匿名 2023/07/30(日) 08:41:05 

    >>1
    お疲れっぽいなら通院と介護は外部サポートも入れた方がいいのでは?
    お父さんがいるならお母さんが限界に近そうだからって提案してみては?
    シングルなら主さんから直接具体的な提案してあげたらいいと思う

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/30(日) 08:41:20 

    >>5
    機能不全気味家族あるある(主さんの家庭がそうと言ってるわけではないけど)
    父親は機能してない
    母親がそもそも父親に話してないのか、話しても父が聞いてくれないのか…

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/30(日) 08:42:25 

    祖父母の介護疲れじゃない?
    介護で身内で揉めるってあるし。。
    愚痴を聞かされる方も辛いけど、お母さん仕事も介護もずっとしていて、身内周りに味方がいないから主に話したい、相談したいってなるのかも。。
    お母さんが心身壊したら大変だしその介護も主は他人事でなくなるから、解決策ないか調べてみたり、心のケアなら心療内科に2人で行くとかしてみるのは?

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/30(日) 08:42:55 

    >>64
    他界してる可能性もあるよ

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/30(日) 08:42:56 

    うちの母がさ、30年前にちょっと追っかけしてた推しがいたみたいで、それが最近父の耳にも入り何故か70歳を超えてるのにジェラシー発動。30年前の話よ?
    お酒を飲むとグチグチグチグチ昔のことを責めては物まで投げる始末。
    これからは夫婦で穏やかに過ごしていくんだろうと思ってたのにこんな愚痴聞くとは思わなかった。ちょっと性を感じる話題だし本当に気持ち悪い。
    心底どうでもいいし、母も自分がやってきたことなんだから夫婦で話し合ってなんとか解決してくれよ。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/30(日) 08:42:59 

    >>2
    最近よく見るけど、同じ人なら良い加減しつこい。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/30(日) 08:43:21 

    娘に依存してる母親ほど足枷になるものはないよ。
    私も周りも、身内のゴタゴタほど他人に話してるわ。意外と似たような経験してる人がいるから解決へのヒントをくれたりするし。

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2023/07/30(日) 08:43:50 

    こういうトピの
    無駄なマイナスはスルー

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/30(日) 08:44:21 

    >>60
    それができない人だっているから
    主も主の母も悩んでるんだよ。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/30(日) 08:46:25 

    >>1
    それでお母さんはどうしたいの?って聞いてみる
    具体的に何も言えないようなら愚痴りたいだけ
    これからも愚痴られる

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/30(日) 08:46:34 

    >>48
    ヤングケアラーと同じだよね。
    何も、洗濯や料理や介護だけがヤングケアラーじゃないんだよ。
    カウンセラーでもないのに毎日心のケアも背負わせてるんだから。

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/30(日) 08:46:45 

    >>1
    うちの母親は全く相談してこないけど義母はしょっちゅう旦那に愚痴、相談電話かけてくる
    ちなみに離婚してて義父はいない

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/30(日) 08:47:10 

    うん、うんって聞いてあげるだけでも
    お母さんは気が楽になると思うよ。

    うちの母が生理終わる前後の50代半ばが
    メンタルも体も人生で一番辛い時期だったとこの前いってた。それ乗り越えたら心も体もリフレッシュできたといってた(今58歳)


    その年齢ってきっと
    お母さんのお母さん(主の祖父母)の介護問題や
    仕事、パートも年齢的にしんどくなってきたり
    悩むことがたくさんあると思うよ。

    子供に心配させないよう
    親って
    ぎりぎりまで体の不調も黙ってたり
    皆に内緒で検査行ってたりするからさ

    わたしも親が年取って
    あと何年元気に一緒に過ごせる時があるんだろって考えるようになって(父が60で認知症になった(泣))
    喧嘩しないように、きつくあたらないように、話はなるべく聞いてあげるようにしないといつか後悔するって思ってるよ

    でもな〜なかなかうまいくかないよね
    いとこの揉め事もういいって💢とかなってしまうんだよね(笑)
    今日帰ったら話聞いてあげよ。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/30(日) 08:47:48 

    >>1
    主が眠れないってくらいでお母さんも同じくらい悩んでるのだとしたら、共有くらいはしてあげたいかなあ

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/30(日) 08:48:01 

    >>1
    職場の悩み以外の家族の悩みってなぜ出てくるんだろう?
    出来ることはやれば良いし出来ないことは放っておけばいい気がする

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/30(日) 08:49:00 

    >>71
    わかりました
    すみませんね

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2023/07/30(日) 08:49:47 

    >>44
    それに気づければ良いけどね

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/30(日) 08:50:45 

    >>73
    横だけど本当にそう思う。
    親は子供に話してスッキリするかもしれないけど、その話を聞いた子供はそのモヤモヤをどこに吐き出すんだろう。
    ここで何度か身内にしか話せない内容だから子供に話してるって出てるけど、その理屈なら子供はもうどこにも吐き出せなくてしんどいだけだよね。

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/30(日) 08:52:25 

    >>1
    こうしてみたら?

    と言ったところでやりはしない。
    ただただ、グチの捌け口として、同じような解決する気もない話を何時間も付き合わされるのは辛い。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/30(日) 08:52:52 

    私も、気が重くて実家には寄り付きたくないけど、
    家族以外には話せない悩みや愚痴が母親にもあるので
    話しを聞くだけでもと思い、たまには顔出すようにしてるけど、どんよりしちゃうよね

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/30(日) 08:53:20 

    >>1
    母からは悩み相談はないよ。私も20代の娘達に相談はしない。夫か友達にする。子供にしんどい思いさせたくないな

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/30(日) 08:57:06 

    >>58
    休みの日に代わってあげるとか?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/30(日) 08:58:04 

    小さい頃から母親らしい事ひとつもなくパチンカス
    捨てた癖にタカリには来る
    オヤジは暴力三昧
    縁切った
    死のうが関係ない

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/30(日) 08:59:12 

    祖母→私←母
    こんな構図でお互いのグチを私に言ってくる
    毎日◯ねって聞かされて孫であり娘の気持ちはどうでもいいんかってなる

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/30(日) 09:00:31 

    私も離れて暮らしてるけど、電話でしょっちゅう
    言ってる。うちは愚痴だと思って、うんうん
    聞いてるたけだけど…

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/30(日) 09:01:41 

    うちの母も身内の愚痴を私に言ってくる。
    ある程度聞くけど聞くのがツラくなったら話題を孫(私の子供)の話に反らす。
    また、月2回は子供と会わせてる。
    母にとって唯一の癒しが孫。
    母曰く「孫はどんな薬よりも効く」らしい。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/30(日) 09:02:31 

    子どもら夏休み入ったし、実家でのんびりしようと思ったら相談されました。前から睡眠導入剤飲んでるとは聞いてたけど、父親ともう暮らしたく無い。離婚は面倒だから別居したいとかいろいろ。
    ヘビー級な話を聞かされまくって、しんどい

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/30(日) 09:04:07 

    >>67
    それ、お父さん認知の初期症状じゃなくて?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/30(日) 09:07:52 

    >>7
    そうそう、うちも弟に言わず私ばかりだった
    明確な回答が欲しい訳じゃなく、聞いて欲しいだけだと思う
    身内の愚痴は他人に言うわけにいかないしね

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/30(日) 09:07:53 

    >>1
    私は56歳で息子が26歳
    ほぼトピ主さんと同じで母親の立場ですが
    子供にはそんな話は一切しないです
    トピ主さんのお母さんの意図が全く読めません
    子供には自分の問題に集中して欲しいので
    私の問題を一緒に考えて欲しいとは思えません
    愚痴や心配ごとは友達に話します
    お母さんにも友達に話してとお願いするのはどうでしょうか

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/30(日) 09:09:10 

    >>29
    横だけどその話のせいで眠れなくなるほど辛くなってるのに愚痴ぐらい聞けとか酷すぎる

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/30(日) 09:12:08 

    >>1
    介護、通院は主が行政サービスに問い合わせて手配して、お母様につなげてあげたらいい
    デイサービスを利用するなど他人の手を借りないと煮詰まってしまう
    その手助けをしてあげたら?
    愚痴を聞くだけでは皆の状況がよくならない

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/30(日) 09:17:24 

    >>1
    お母さんは一人っ子なのかな。兄弟姉妹や自治体の相談窓口で解決できることは そこにしてもらった方がお母さんにとってもよさそう。ガルでも友達不要の人多いけれど、こういう時にお互い愚痴言える関係があるとかなり違うね

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/30(日) 09:21:04 

    >>89
    熟年離婚や別居増えているね。お母さん仕事していればいいけれど、別居中の妻に生活費をくれる夫はなかなかいなそう。余程生活に余裕ないと厳しいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/30(日) 09:23:02 

    >>89
    うちの母も父を嫌っていて、一回家を出て行ったけど色んな事情で家に戻ってきた。(出て行ったのは3年くらい、戻ってから現在15年目。)
    今は家庭内別居という感じ。
    洗濯物は各自。料理は母が作るけど使う食器は完全に分けてる。父は母に話しかけるけど母は基本父に伝えたい事は紙に書いて冷蔵庫に貼ってる。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/30(日) 09:24:17 

    >>92
    他の人も書いてるけど、やっぱ息子と娘は違うと思う。
    娘でもそんな話しないわ!て人もいるだろうけど、やっぱり母親からすると娘は同性だからわかってくれると思って話す人も多いと思う。男はちゃんと話聞かないし。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/30(日) 09:24:37 

    娘一人なら尚更お母さんに依存
    されやすそう

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/30(日) 09:25:26 

    >>1
    よし、ガルちゃんに相談しよう
    そんな落ち込むレベルのモメ事、教えてくれ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/30(日) 09:26:48 

    >>96
    そうなんです。
    母は結婚退職後、ずーっとパートしてます。父は定年退職後、嘱託勤務してたけど今は完全無職で実家はそんな裕福とは言えません。
    私含めたきょだい全員、もう家庭持ちだし母が苦労してきたのは知ってるから、もう自由に生きてくれて良いと思いつつやっぱり現実問題お金が無いと難しいし。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/30(日) 09:26:52 

    >>1
    私も子供の頃から母のメンタル担当でした。
    母自身が自分の両親(私の祖父母)から愛情を受けられなかったのもあって、とにかく母が可哀想で、話を聞いたり父への愚痴を聞いたり言って欲しそうな言葉をかけたり元気付けたり、そういうのが割と得意だったのでずっとやってました。
    「気持ちをわかってくれるのは〜ちゃんだけ」と言われるのが嬉しくて、母の支えになれるのは自分だけだとやりがいを感じてました。
    でも37歳くらいから色々な事があって状況も心境も変化して、今では「母の気持ちを予想していって欲しそうな事を言う」という事に最もストレスを感じるようになり全くできなくなりました。

    気持ちがまとまってないのでだからどうだって感じですみません。
    ただ、話聞くだけでいいってそれだけの事もできないタイプもいるんじゃないかと思います。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/30(日) 09:29:40 

    >>80
    本当その通り!
    介護や祖父母のことなんだから仕方ない、聞いてやれという意見が多くてびっくりする。
    それ自分に毎回毎回やられてごらんよ。
    話した親はスッキリするだろうけど、じゃあ聞かされた子供の方はどうなるのよってことだよね。

    +18

    -2

  • 104. 匿名 2023/07/30(日) 09:40:05 

    そういうので子供は自己肯定感低かったりするのかなって思った。
    うちの母は私が困るようなことは絶対にしないから。
    なんかびっくりだなぁ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/30(日) 09:41:58 

    >>1
    そこまでメンタル削られるなら突き離しても良いと思う。
    娘である主さんをサンドバッグにして吐き出してお母さんは多少すっきりするのかもしれないけどまた繰り返して、出口が見えない愚痴を聞かされる主さんもつらいでしょう、、
    それにそういう人ほど、こんなふうにしてみたら?っていうこっちのアドバイスは聞かないんだよね。

    お母さんの話が途中でも「しんどいから切るよ」って電話切っちゃおうよ。

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/30(日) 09:43:34 

    >>26
    私も52才でやっと気付けて実家に行かなくなったら鬼電され、それにも出なかったら自宅にまで来られました。(夜8時30分頃だったので門の前で帰ってもらいました)

    子供の頃からずっと親戚や近所の人の悪口を聞かされ、自分なりに考えを話すと「あんたは黙って私の噺を聞いていればいいのよ」と言われ逆ギレされ殴られました。

    最近は無職実家暮らし50才の弟の愚痴を聞かされ答えれば逆ギレ。父の介護をしている本人の目の前で悪口を言うので実家には行かず通院の付き添いだけしていたら病院の待合室で大きな声で父のお漏らしや触れられたくないような内容を言ってくる…「もう私に話さないで」と言っても止めてくれません。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/30(日) 09:50:27 

    昔から母親からわたしにばかり愚痴、悪口言われてきたから疲れた。家族の悪口なんて聞きたくないのに虐待の一種では?と今なら思う。散々祖母や父の悪口聞かされてきた。たしかにどうかと思う人たちだけど。

    色々あって距離取ってる。本人はなぜだかわかってない。どうせ〇〇してあげたのに!とか怒り出すから面倒でもう関わりたくない。

    母は姉とは気が合わないのでわたしとばかり話してた。(姉は父親、祖母と仲良しなので問題なし)

    結婚して夫が仲良し家族だから、うちがおかしいと気付いてうちに対する嫌悪感が増した。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/30(日) 09:55:06 

    主さんは優しい方か、頼り甲斐がある方なんだよね。
    私の母68で私は40、妹37もいる。
    だけど、母は髪型とか服装とかは妹に話して、これからの相続や介護問題等の重い話は私にしかしない。
    ただ私は主さんと違い、家庭も持っているし性格的にドライだから、聞かされても相談されても、理論で返すから気にならない。

    余り真剣に受け止めると潰れちゃうから、適度に聞き流してね。

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2023/07/30(日) 10:02:47 

    私も相談とか愚痴はよく聞かされます。でも私も仕事のこととか旦那のこととか聞いて貰うので、お互い様かなと思っています。言うだけでスッキリすることもあるし、溜め込むと体調不良になる母なので。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/30(日) 10:03:30 

    >>101
    子供の誰かと同居か公営住宅が現実的かもしれないね。うちの母も熟年離婚して 今はうちからあまり遠くない団地で一人暮らしているよ。元気なうちはこの形がいいかなと思って

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/30(日) 10:14:02 

    >>1
    うちの母もだよ。昔から。
    姉もいるけど姉は共感できないタイプだから私に話してくる。
    父が亡くなる前は夫婦の揉め事とか夜の相談をされた時は流石にドン引きした。

    親戚間の遺産トラブルとかも話してきて、私が友達と遊んでる時でも電話かけてきて容赦なく話してくるから距離置いてる。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/30(日) 10:23:47 

    >>1
    祖父母の介護を親がしてるなら行政とも病院や介護施設側とも関わりあるよね?
    今あなたの親は仕事や介護や通院や身内のイザコザでてんてこ舞いなわけ
    まともな判断出来なくなるし、視野が狭まるからこの場合どうしたらいいかとかも分からなくなってんだよ
    例え話だと、警察行く事案でもこういうのどうしたら…ってなって周りから言われてもデモデモダッテちゃんで最善手を取るのを躊躇してる感じ
    だからあなたがやるべきことは、アタシに愚痴を言うなって窓口を閉めるのではなく、なかなか動けないでいる親のケツを引っぱたいて最善手と結びつけることじゃないかな?

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/30(日) 10:24:45 

    >>1
    20代なら聞きたくないのもわかる、でもこの先親が亡くなった時に知らないことを聞かされるよりも、知っていたほうが間違った情報を後から聞かされるよりも良いのではないかな、理不尽なことをされてたなら、こちらから縁を切ることもできる。主さんは客観的に見て、相談できる機関、市役所の窓口や一般の窓口、病院などを調べておき、資料にして辛かったらここに相談するといいよと教えてあげる。はっきり母親に愚痴よりも解決手段を選ぶのがいいと教える。

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2023/07/30(日) 10:40:15 

    >>1
    うちもそうだよー!まぁた言ってるよ。うるせーなぁ〜と思ってる。うちの場合は、母が自分でどうにかするしかない問題をもう10年近くネチネチ、うにゃうにゃ言ってて、、そんなに嫌ならどうにかするしかなくない?私に言われても解決にならないよ?って言っちゃう。そうだけどぉ〜でもぉーってまたエンドレスだよ。
    主の場合その話聞いて眠れなくなるって相当だよ。距離おこう

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/30(日) 11:10:00 

    >>1
    相談を受けますし、巻き込まれにも行きますよ
    今後、親が祖父母の年齢になった際の練習だと思って聞いています

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2023/07/30(日) 11:18:11 

    >>1
    介護問題ではないけど、父親が浮気してて女がいるって打ち明けられた時はめちゃくちゃショックだった。これまで何回もあったって。
    母は隠し続けるつもりだったみたいだけど、浮気が原因でちょっと雰囲気悪くなってて、私がどうしたのか何かあったのかって何度も聞いたから打ち明けてきた。
    父のオスの部分って知りたくなかったし、母も傷ついてるのに女にうちのお金が流れてるのが腹立たしい。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/30(日) 11:30:00 

    >>7
    不公平だよねー
    私は兄と弟がいるけど愚痴や相談事は全部私
    お金貸して欲しいって気軽に言って来るのも私だけ
    兄と弟はそういうこと一度もないって言ってた

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/30(日) 11:58:50 

    >>1
    共感してもらえる友人がいないのか、身内になら愚痴や悪口言ってももれないからとかかな?
    でも娘さんは苦痛だと思う。私も姑の愚痴やら聞かされて、私には良い祖母だったからなおさら。「うん」とか「そうかもね」等の相槌していたよ。母は話せば気持ち楽になるタイプだったから、ただ聞いてるだけでした。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/30(日) 12:00:53 

    うちの祖母も母も依存する対象を決めて愚痴を言ってくるタイプ。
    言いにくいことを本人に直接言えない人たちなんだよね。
    身内に何か明らかにおかしなことされても黙っていて注意しないから、
    家族・親族としての関係が正常に機能しなくなってメンタルを崩してる人が親族内に多い。
    若い頃は私も祖母と母の間に立って仲裁みたいなことするのが自分のこの親族での存在意義だと思っていた(ある意味洗脳掛かってた)けど、
    お礼をされるどころか、いいように扱われて他の姉弟よりも損な役回りになってしんどくなって、もう自分を大切にしなきゃと距離を置いたよ。
    主も自分の健康と幸せを第一に考えて。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/30(日) 12:16:02 

    >>117
    うちと全く同じで笑ってしまった
    お金貸しても同じ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/30(日) 12:47:28 

    >>29
    どうかな。
    話しする事で少しでも解決に向かうなら意味あるけど、2人で落ち込むだけなら意味がないから他の方法を試すべき。

    それがお母さんの性格に起因する物で改善努力をしていない可能性が高いなら尚更。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/30(日) 12:52:44 

    >>119
    凄く分かる。
    私もアラフォーまでなんとかしようと気を揉みまくって色々やっても何も変わらず、ただの我儘モンスターが育っていただけだった。
    自分が動いた事で何か良くなってればまだしも、それどころかこっちが病みそうになって距離置いたらあんたは薄情だって言われてプツンと気持ちが離れた。

    30年以上愚痴や文句言ってる人はどんな良い環境でもまた違う愚痴や文句を探すだけ。

    お母さんが相談相手が居なくて自分を追い詰めたらどうしようってずっと不安だったけど今はそれはお母さんの責任で私のせいではないと言い切れるしそれを受け入れられる。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/30(日) 12:55:07 

    >>102
    凄く分かる。
    コントロールされてるって気になる。
    感情を人に都合よくコントロールされるって本当に酷な事だと思う。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/30(日) 13:09:02 

    >>2
    ミサワの女版あるんだね。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/30(日) 13:11:57 

    >>54
    それ最悪だな。
    例え孫でも介護しろって…
    今から介護?
    そんなんしたら人生ずっと介護じゃん。
    解放してあげて。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/30(日) 13:59:21 

    うちは相談じゃなくて、
    子供の頃から
    同居の祖母の愚痴、
    最近は
    昔二人流産した時の病院の対応の話をされるよ。
    いかに辛かったかを語られるが 
    今じゃないんだし、
    どうしろというのか?と思う。

    いやいや、何回聞いても、
    答えに困るわ。

    息子にはしないくせに、
    娘は所有物だと思ってそう。

    あとついでに、
    嫁の悪口も言うようになってきた。
    お嫁さん可哀想だから、
    はー、
    へー、
    ほー、と
    聞き流してる。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/30(日) 16:07:01 

    私は逆に、親戚の話や祖父母の話なら相手のことも知ってるし愚痴も聞けるけど、全然知らない職場や習い事の話は興味が無さすぎて聞いてるのしんどいなぁ。
    昔あんなに私の話聞いてくれたんだからと思って、親孝行と思って聞いてるけど、本音は本当に申し訳ないけど母親の話に全然興味が持てない。悩みや愚痴じゃなくて楽しかった事とかでも、本当は興味ない…。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/30(日) 16:24:52 

    >>110
    兄夫婦が実家横に家建てて住んでるけど、とても同居とかする兄嫁でもないし母もそういうのは望んでないから難しいです。私も実家から離れたところに住んでいるので、金銭面の援助も旦那はよく思わないと思うし。
    いろいろ愚痴言ってすいません。ありがとうございました

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/30(日) 18:28:01 

    >>6
    兄弟の嫁姑問題とかだったら知らんがなって感じになるのもわかる

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/30(日) 23:27:53 

    私も最近母親の愚痴を聞くのがきつい。
    三姉妹の真ん中だけど、姉は身内との相性が悪く、三女は姉が嫌いだし、2人の仲介するのも私。
    こんなんだから母親も私にばかり言ってくる。
    両親と姉・3女の問題もすべて私に話が来る+両方からくるから2重で話がくる。
    今は父親VS母の弟とのバトル。
    もう疎遠にしてくれていいから私に話をふってこないでほしい。解決できるわけじゃないし。
    旦那の身内達も私に悩み相談や愚痴を言ってくるんだけど、私そんなに聞き上手なのか?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/31(月) 09:36:05 

    実家に孫を連れて行くと子供が寝てから2時くらいまで愚痴を聞かされる

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/31(月) 18:36:47 

    外出先やパートで嫌なことがあると私に愚痴る
    私も40歳だから聞いてあげるべきかなとも思います
    母親の母が事故死したんだけどそのことをいつまでも言ってくるのが辛い
    私が悩んでいても、おばあちゃんはもっとつらかったのよと言われる

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/31(月) 18:55:52 

    >>126
    与作!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/10(木) 05:15:01 

    >>7
    全く一緒。
    しかも聞いてくれてありがとうとかなし。

    言うだけ言って本人だけスッキリしてる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード