ガールズちゃんねる

イベントスタッフのアルバイトした事がある人

47コメント2023/07/30(日) 16:53

  • 1. 匿名 2023/07/29(土) 20:17:47 

    初めてイベントスタッフのアルバイトをします。
    スポーツイベントの運営なのですが初めてなので緊張します!

    経験ある方アドバイスよろしくお願いいたします!

    +25

    -2

  • 2. 匿名 2023/07/29(土) 20:19:11 

    大学生の時に夏休み限定のイベントスタッフやったけど、カースト上位系の人達とウェイ系、そこに合わせられるコミュ力ある女子以外は空気だったかなあ
    運営元もそういう人達を優遇してたわ

    +72

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/29(土) 20:19:14 

    とにかく体力。
    水分補給。

    +19

    -1

  • 4. 匿名 2023/07/29(土) 20:19:25 

    イベントスタッフのアルバイトした事がある人

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/29(土) 20:19:58 

    10年くらい前にやったけどとにかくマニュアル通りに話したり行動したりした覚えしかない。

    +16

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/29(土) 20:20:11 

    幕張メッセでやったよ。かなり前。TOKYOモーターショーの時。華やかですごい面白かった。

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/29(土) 20:20:39 

    >>1
    1回だけやりました
    楽しかったですよ!
    またやりたいけど年齢がなぁー

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/29(土) 20:21:29 

    🐡です。
    すみっコのような性格なので当日は自分はロボットだと思って頑張ります!

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/29(土) 20:22:51 

    >>2
    主です。

    引きこもり陰キャだからこれみて不安です(´;ω;`)
    でも、頑張ります!

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/29(土) 20:23:06 

    あるよー!

    ジャンプフェスタのバイトやったりしてた

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/29(土) 20:23:07 

    機材運びはキツイよ。誘導の方が楽。トイレの位置はやたら聞かれる。迷子と落し物も多い。お弁当が美味しいは正義だけど余分に食べる奴は嫌われるよ

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/29(土) 20:23:52 

    休憩時間は記載内容とは違って休憩時間が多かったのとイベント会社の人は陽キャが多かった

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/29(土) 20:23:57 

    外なら日焼け対策しっかりしてね!

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/29(土) 20:24:18 

    とある施設のオープニングセレモニーのバイト

    テープカットのハサミとか記念品のお盆をステージに渡しにいくだけ
    実働1時間半で1万円貰えました。オリンピック選手とか施工に関わった建築家、アナウンサー等有名な人が至近距離で見れてラッキーだった。

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/29(土) 20:26:18 

    とあるグループのライブグッズの物販。レジがめちゃくちゃ忙しかった…

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/29(土) 20:26:49 

    今時期外のイベントは暑くて地獄だから気をつけてね

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/29(土) 20:28:12 

    柔道の大会設営のバイトに行ったことがあります。女なのに畳を運ばされました。重てぇんだ(´;ω;`)

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/29(土) 20:29:18 

    ドームでプロ野球の案内のバイトしてます
    チケットもぎって、あとは突っ立ってるだけ

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/29(土) 20:30:39 

    数時間だけど学会の弁当配りのバイトした事がありまふ。
    一斉に取りに来られて帰る時も一斉に帰られるのでバタバタ忙しくてマイペース人間はスピードに追いつけませんでした。
    テキパキタイプの人なら合うと思います。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/29(土) 20:31:48 

    トラブルがあった場合の対処法は頭に入れておいた方がいいよ
    リーダー格の人がリーダーシップ取れるとも限らないから
    何かあったとき相談出来る上司は直属以外も覚えておく

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/29(土) 20:32:45 

    イベントスタッフのアルバイトした事がある人

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/29(土) 20:42:00 

    コンサート、イベント運営の会社で働いていました!
    楽しかったってコメント読むと嬉しいです

    主さん、不安もあるだろうけど初めての子も多いし大丈夫だよ
    挨拶、返事は元気よくね!

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/29(土) 20:47:02 

    7年ぐらい前にやった
    夏の1日限定だったけど、熱中症対策でドリンク飲み放題だったし忙しいから時間経つの早いし、楽しかったよ!
    イベントにきてたファンの人たちもみんな優しいし、客層がすごくよかった

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/29(土) 20:47:14 

    代々木でバレーボール大会のスタッフやったけど入り口で挨拶してチラシ渡すだけの仕事で楽ちんでした!

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/29(土) 20:58:15 

    スタジアム場でのスタッフやってた。サッカーの試合があるたびにチケット確認したり、会場設営したり、、
    結構色んな人とお話しできるから楽しかったです。
    私は陽キャなタイプじゃないから参加する時不安だったけど、、
    仲良い友達と参加するのもアリだよね!

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/29(土) 21:04:21 

    嵐と関ジャニのLIVEスタッフやりました。
    席案内する係だったのでリハーサルしてるところも通りすがりに見れたし本番中もちょろっと見れました。
    あとお弁当がめっちゃ豪華でしたー

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/29(土) 21:05:18 

    >>1
    フェスのクローク(手荷物預かり)したよー!日当15000円だけど9時間拘束(8時間労働)とかだったな

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/29(土) 21:05:29 

    AKBの握手会のスタッフやりましたー
    たまたま宮澤佐江ちゃんが目の前通って、テレビで見たまんまでした笑
    オーラとか特に感じなかった笑

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/29(土) 21:08:55 

    >>9
    私もコミュ障、陰キャでしたがみなさん優しかったので楽しめました!
    それにおとなしめの人もいましたよ
    現場によるのかもしれませんが

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/29(土) 21:20:16 

    前回のラグビーW杯のスタッフをやったよ!
    お客様誘導と清掃
    とにかく外国人がすごくて押し潰されそうになりながら席案内、清掃は床にビールぶちまけたかのようで大変だったけど楽しかった!
    試合始まっちゃうと暇なので試合も観れたし
    色々経験できて楽しいと思うよー

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/29(土) 21:22:08 

    どういう仕事を振られるかによるけど、正直体力いるよ

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/29(土) 21:33:06 

    10時間くらいトイレに行けなかった

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/29(土) 21:41:15 

    フェリーに乗ってちびっこイベントのサポートスタッフのバイトしたことある。私の役目は子供が海に飛び出さないように見張る役だったから楽ちんだった。
    数時間で日当10000円だった。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/29(土) 21:53:27 

    >>1
    コンサートのグッズの売り子やったことある

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/29(土) 21:57:35 

    >>26
    弁当が豪華なの羨ましい笑

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/29(土) 22:00:54 

    >>1
    学生時代に色んなイベントのスタッフをやりました
    若いなら、愛想よくニコニコしてれば多少テンパっても大丈夫!

    お寺のイベントで、来てくれるお客さんに毎回仏教系の説明をしてたことあるんだけど、一緒に担当になった大学生の男の子は緊張からか厳しい顔になってて、社員も扱いづらそうでした。イベント中は忙しいから、そういう子までのフォローはできないのかな、と思いました

    あと、複数の日程で行くなら、特に足の疲れは入浴やマッサージとかでその日のうちにとった方がいいです

    イベントの裏方を見られる機会ってそう無いと思うので、熱中症に気をつけて楽しんでください

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/29(土) 22:08:33 

    コンサートの物販スタッフの単発アルバイトに行った時、スナックのママみたいな化粧に茶髪の指示役のおばさんが私たちアルバイト民にはすっごく無愛想でだるそうに説明、目線もずっと下向いてて、ミスした人にはぁ?って言い方したり怒鳴るような人だったけど、上役の人が来たらすごく愛想よくめちゃくちゃ猫撫で声になって「やだぁ〜♡」みたいなキャッキャしててあそこまで態度の変わり方があからさま過ぎる人初めて見た、ほんとにいるんだなって
    単発の扱いなんてこんなもんだよねとは思いつつこんな人にはならんとこっていういい見本だった
    基本的にテキパキ動ける人には厳しくないと思う

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/29(土) 22:11:53 

    テレビ局の夏のイベントのバイトしたことある
    お昼はテレビでよく芸能人が紹介してるロケ弁が日替わりで出て、豪華だったよ!
    ウェーイ系の人が多くて、空気のように過ごしてたけどw

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/29(土) 22:12:35 

    >>25
    いいなー

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/29(土) 22:30:10 

    あります
    ライブの物販とか席案内とか
    そういうイベント会社に登録してライブとかあると連絡きて行けそうなら行けるって返事するやつ
    楽しかったしまたやりたいけど子持ちの36歳じゃ場違いだなと思って躊躇してる
    給料そこまで高いわけじゃないけど、席案内とかだとライブちょっと見られたりするしお弁当出るし別にその場にいるスタッフはその日だけのメンツなので面倒な人間関係ないし
    イベント会社だけどライブだけじゃなくて、NHKが訪問するための地図に、家の場所マーカーする仕事とか美術館で座ってる仕事とか交通量調査とかいろいろあった
    ライブ以外も楽しかったし物珍しさでなかなか良い経験したと思う
    たまに嫌な性格のスタッフがいるけどね
    別に他の現場で会う事なかったりするしまぁいいやって感じ

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/29(土) 22:56:52 

    主婦でもいけるかなー
    単発結構あるから気になる

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/29(土) 23:02:16 

    アイドルの握手会のエピソード聞きたい!

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/29(土) 23:10:48 

    イベントスタッフやりたいけど45歳じゃ難しいですか?
    コンサートやライブ行くと学生みたいな人しかいないけど…
    一応募集には40代も活躍中とか主夫主婦も募集って書いてるけど

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/30(日) 00:16:17 

    30代後半でも出来ますか?
    やってみたい気持ちはあるのですが、20代の子や学生の子が多そうなイメージで浮かないか気にしてしまいます😥

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/30(日) 00:22:36 

    >>26
    豪華な弁当羨ましい。。。

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/30(日) 02:15:05 

    >>43
    大丈夫ですよ。私は今年52になった看護師だけど
    今度主さんと同じバイトするしね
    一人では怖いから友達と参加だけどねw

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/30(日) 16:53:57 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。