ガールズちゃんねる

犬の結婚式に180万円超を費やした公務員に批判殺到「富を自慢するため常識を踏みにじった」(インドネシア)

96コメント2023/07/30(日) 07:26

  • 1. 匿名 2023/07/28(金) 23:06:34 

    【海外発!Breaking News】犬の結婚式に180万円超を費やした公務員に批判殺到「富を自慢するため常識を踏みにじった」(インドネシア) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】犬の結婚式に180万円超を費やした公務員に批判殺到「富を自慢するため常識を踏みにじった」(インドネシア) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    7月21日、ジャカルタにあるショッピングモールで、シベリアンハスキーのような見た目のアラスカン・マラミュート犬“ルナ(Luna、メス)”と“ジョジョ(Jojo、オス)”の「結婚式」が催された。式の費用は2億ルピア(約186万円)だったと伝えられている。ジャカルタの最低賃金は月額490万ルピア(約4万5570円)で、今回の式の費用は最低賃金の40倍強を費やしたということになる。


    ショッピングモールのドッグパークで執り行われた式には、50匹の犬と100人のゲストが招待されたそうだ。主役の2匹は特別に用意された黒と金のインドネシアの伝統衣装を身にまとい、祭壇の前で聖職者に祝福された。続いてバリ舞踊や生演奏、飼い主による6段ウエディングケーキのカットなども行われ、飼い主や参列者によって盛大にお祝いされた。ルナとジョジョは、これに先立つ5月にも“婚約式”を開いている。このときは、ルナにはレースのドレス、ジョジョにはタキシード風の衣装がそれぞれ用意された。

    世界第4位の人口を誇るインドネシアでは、所得格差が拡大しているため、行き過ぎた富の誇示は嫌悪感を持たれ、しばしば批判の対象になる。さらには、ジョグジャカルタ文化庁もジャワの伝統的な儀式を利用した犬の結婚式に対して「嘆いている」と抗議した。

    +18

    -19

  • 2. 匿名 2023/07/28(金) 23:07:23 

    貧乏人の僻み

    +216

    -16

  • 3. 匿名 2023/07/28(金) 23:07:32 

    貧民の妬みでしかない

    +140

    -11

  • 4. 匿名 2023/07/28(金) 23:07:43 

    インド人もびっくり

    +23

    -4

  • 5. 匿名 2023/07/28(金) 23:07:46 

    痛みに負けルナ!

    +7

    -3

  • 6. 匿名 2023/07/28(金) 23:07:52 

    ちゃんと稼いだ金ならいいじゃん

    +254

    -5

  • 7. 匿名 2023/07/28(金) 23:07:55 

    すごくどうでもいいのに開いてしまった

    +81

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/28(金) 23:07:57 

    >>1
    一番右の人見取り図盛山に似てて臭そうで好き

    +3

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/28(金) 23:08:03 

    犬多分嬉しくないよ

    +93

    -5

  • 10. 匿名 2023/07/28(金) 23:08:16 

    好きなことにお金使えばいいさ

    +65

    -3

  • 11. 匿名 2023/07/28(金) 23:08:17 

    お食事はペディグリーチャムで

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/28(金) 23:08:23 


    何がダメなの?

    +39

    -3

  • 13. 匿名 2023/07/28(金) 23:08:32 

    国内で浪費してくれる金持ちとか良い奴やん

    +99

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/28(金) 23:08:32 

    金動いてるからいいよ、景気良く儲けた人もいるだろうし

    +27

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/28(金) 23:08:34 

    お葬式とかなら愛犬家の人なら普通だろうけど結婚式とは斬新だね

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/28(金) 23:08:47 

    ええじゃないか
    ええじゃないか

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/28(金) 23:08:48 

    >>4
    インドネシアだっちゅうの‼️😆

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/28(金) 23:08:51 

    金ある人はドンドン使ってくれ
    って世界じゃないのかァ

    +28

    -3

  • 19. 匿名 2023/07/28(金) 23:09:01 

    インドネシアもそんなに貧富の差があるのね。知らんかった。

    +5

    -4

  • 20. 匿名 2023/07/28(金) 23:09:28 

    日本でもバーキン買いましたバシャールフェイスブックに公開


    貧乏人がよってたかって誹謗中傷。

    日本も同じ

    +11

    -4

  • 21. 匿名 2023/07/28(金) 23:10:02 

    こわっ頃されそう

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/28(金) 23:10:04 

    自分で稼いだお金を何に使おうが文句言われる筋合いないよね。

    +21

    -3

  • 23. 匿名 2023/07/28(金) 23:10:18 

    私よりこの犬の方が裕福な生活してて泣ける

    +48

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/28(金) 23:10:20 

    写真の犬たちが幸せそうな顔してるから全てヨシ!

    >50匹の犬
    私もお呼ばれしたい

    +41

    -3

  • 25. 匿名 2023/07/28(金) 23:10:43 

    インドネシアの山岡家で修行をした…レインボーマン

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/28(金) 23:11:06 

    すごいふさふさワンコ

    +62

    -3

  • 27. 匿名 2023/07/28(金) 23:11:14 

    ジャカルタの最低賃金は月額490万ルピア(約4万5570円)
    式の費用は2億ルピア(約186万円)
    まぁ、そうね、やるなとは言わないけど見せないほうが全員が幸せだとは思う

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/28(金) 23:12:04 

    アラスカンマラミュート可愛い
    経済回してるんだし別に個人の自由だよね

    +9

    -5

  • 29. 匿名 2023/07/28(金) 23:12:14 

    熱烈愛犬家なら日本でも他国でもやってるよね

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/28(金) 23:14:17 

    >>17
    この流れ草

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/28(金) 23:14:28 

    海外でも公務員批判みたいなのはあるんだね。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/28(金) 23:14:50 

    へぇー
    私が犬飼ってて招待されたら行くけどなぁ
    飼い主の自己満足だろうけど。

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/28(金) 23:15:39 

    何が悪いかわからん。今後も犬パーティーに励んで欲しい。
    ナマステ

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/28(金) 23:16:03 

    >>26
    新郎ワンコすごいイケメン。新婦ワンコも可愛い

    +29

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/28(金) 23:16:04 

    ルピア何故か持ってる

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/28(金) 23:16:07 

    私このお家の犬になりたい!

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/28(金) 23:17:03 

    暑い国でこんな感じのモフモフワンコを飼ってること自体お金持ちの証なんだろうなあ。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/28(金) 23:18:32 

    富があるならいいじゃない

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/28(金) 23:19:13 

    税金使ったとかならわかるけど、自分の金でやって何が悪い

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/28(金) 23:20:43 

    経済回してもらったらいいじゃん

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/28(金) 23:26:02 

    >>6
    大統領府務めの公務員だよ
    日本でもガンガン批判される方の行動

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/28(金) 23:27:19 

    >>26
    アラスカの犬種だと思うけどインドネシア暑くないんかな

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/28(金) 23:28:40 

    マツコいる…

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/28(金) 23:29:47 

    犬の結婚式に50匹の犬と100人のゲストって凄い
    私の結婚式の倍

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/28(金) 23:31:43 

    ハイエンド機のAQUOS R7をインドネシアで15万円くらいで発売だってね。
    人口多いしそこそこ売れるって計算なんだろうか。

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/28(金) 23:37:27 

    >>1
    公務員だから批判されるのは向こうの公務員は汚職酷いから。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/28(金) 23:39:52 

    >>41
    公務員言うても親が資産家ぽくない?横領とかなら批判分かるけど。お金落としてるじゃん。

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/28(金) 23:48:26 

    >>1
    犬のこと大切にしてるんやったらいいやないか?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/28(金) 23:54:33 

    インドネシアも貧富の差が凄いもんね。
    世界一汚い川がインドネシアにあるんだけど、ゴミ凄すぎて、写真だけでも体調悪くなる。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/28(金) 23:56:13 

    てかそんなに人口多いとは知らなかった。これからすごい発展していくのか。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/28(金) 23:56:54 

    自分が仕事して得たお金を何に使うかなんて勝手じゃない?
    例えそのお給料が税金から出てたとしても。

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/28(金) 23:57:15 

    お犬様

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/28(金) 23:58:53 

    >>9
    うちの犬なら、賑やかで嬉しい&みんなが注目してくれて嬉しい(自己顕示欲高い)でニッコニコだと思うけど、結婚して嬉しいとは微塵も思わないだろうなあ。

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/29(土) 00:01:25 

    >>2
    伝統的な儀式を犬に利用したことが良くないんじゃない。日本人はあまり気にしないけど、ケモノにそんなことしたら儀式自体を侮辱されていると感じるのは理解できるな。

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2023/07/29(土) 00:01:54 

    何も悪いことしてない
    可愛いがってるから良いと思う

    虐待してる人間の方を批判する

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/29(土) 00:22:12 

    youtuberが散在してるの叩いてるのと同じ層なんだろう

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/29(土) 00:25:09 

    >>6
    なんで公務員ごときでお金持ちなのよ

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/29(土) 00:26:06 

    >>10
    そして公務員批判されて年収が普通になればいい。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/29(土) 00:37:09 

    >>1
    王様が国民の金でやったわけではないのよね?笑

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/29(土) 00:37:22 

    犬は悪くない

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/29(土) 00:59:10 

    >>51
    インドネシアの他の国民はどんな暮らしをしているかわかってる?ふざけるなよ!

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2023/07/29(土) 02:46:49 

    貧しい農村部に住んでて結婚式どころか毎日の暮らしも大変で子供を学校に行かせることも出来ず、貧しくて苦しい生活をしている時に、汚職で裕福な暮らししてる政治家や公務員が同じような成金を呼んで飼い犬の結婚式だぞってお金を湯水のように使ってるって想像したら、貧しい側が怒るのもなんとなく想像出来る

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/29(土) 02:49:55 

    アラスカンマラミュートかわいい!好き!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/29(土) 03:11:14 

    >>2
    公務員が無駄に高給取りだと日本でも叩かれてるじゃん
    それと一緒でしょ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/29(土) 03:44:42 

    日本で考えたら最低賃金16万だとして40倍で6400万の式をさせた公務員って事かな?郊外の一軒家買えちゃうね。まぁ叩かれるわな。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/29(土) 03:52:14 

    とりあえずワンコおめでとう
    💒🐶💕🐶

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/29(土) 04:06:37 

    >>1
    犬が可愛い(・∀・)

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/29(土) 04:52:59 

    >>2
    日本での話ならキレてる連中に「アホくさっ」で終わるけど、よその国だから、社会通念がどんなものかは日本と単純には比較出来ないから、なんとも言えない。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/29(土) 06:08:17 

    犬好きは自己顕示欲強すぎてきっしょ

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2023/07/29(土) 06:11:58 

    犬に180万円かけるなら、結婚式じゃなくて、
    消臭とか、糞尿の始末とか、
    そもそも路上に出さないでオムツ代払うとか、
    服着させるならケツ丸出しのスカトロ専用服じゃなくて
    オムツ履かせろ、
    他人に迷惑かけないように金かけろと思う

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/29(土) 06:56:04 

    >>2
    公務員だよ、良くないと思う。。
    でもいろんな古典にも書いてあるよね、役人や官吏の欲まみれで私腹を肥やす腐り切った暮らしとか。
    昔から変わんないなぁーと思う
    どうしても公務員はこうなりがちんだなって。普遍的。

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2023/07/29(土) 06:57:30 

    てかそんなに人口多いとは知らなかった。これからすごい発展していくのか。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/29(土) 07:14:48 

    こっちになんの迷惑もかからないのならご勝手にとは思うけど
    その準備のために働くのは嫌かもなぁ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/29(土) 07:39:39 

    >>39
    本当そう
    ギャンブル狂いとか社会に反することなら駄目だけど自分の趣味とか家族に使うなら良いじゃんね
    公務員は国民のためにお金使えって思ってるのかな

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/29(土) 08:03:36 

    >>9
    んなこと言ったら大半のペットへの行為もそんなもんだよ
    飼い主の自己満

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/29(土) 08:13:21 

    YouTuberがやりそう

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/29(土) 08:31:55 

    まあ、お金持ってる人はこうやって回さないとね

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/29(土) 08:56:00 

    >>2
    岸田がこういうのやったら、私は妬みまくる自信がある

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/29(土) 09:18:09 

    >>1
    雪国のワンちゃんインドネシアの気候で辛くないのか心配

    大きな家で室内はエアコンが効いて広い庭なんだろうか

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/29(土) 09:25:10 

    他国だから別にだけど日本国が援助金入れてたら私なら援助を打ち切る。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/29(土) 09:47:02 

    ここの犬になってみたいな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/29(土) 10:14:15 

    >>81
    贅沢な暮らしできそうだけど、クーデターとか起きたらやばそう

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/29(土) 11:14:32 

    大金持ちは金をどんどん使ってほしい

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/29(土) 11:20:15 

    犬に人間の価値観押し付けてる事が不愉快
    2匹の気持ちより人間がお人形遊びしたいだけじゃん

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/29(土) 11:27:44 

    >>39
    公務員ですからね。潤沢な金の出所が怪しげだと叩かれるのではないかな

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/29(土) 12:00:20 

    日本にも親ガチャみたいな言葉があるけど、整った環境に生まれ落ちたかどうかで人生相当違いそうだもんなー。
    国内で派手に散財できないから富裕層は海外で遊びまわるみたいな状況になるより良いんだろうけどさ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/29(土) 12:50:03 

    >>2
    犬の飼い主で馬鹿多い

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/29(土) 12:50:47 

    >>3
    頭スカラカンの金持ちて意外と多い

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/29(土) 12:52:34 

    >>84
    尻尾切るし耳も切る、かいぬの玩具としての存在なんだよ犬なんてのは

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/29(土) 12:53:09 

    >>83
    使い方が問題なんだよ😭

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/29(土) 12:53:45 

    >>75
    愛玩具の動物

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/29(土) 13:18:45 

    >>90
    犬に金使ってなんの問題があるの?溜め込んでおくよりはずっといい

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/29(土) 15:22:25 

    本人は公務員でも、単に実家が金持ちってパターンじゃないのか。
    公務員でも実家が裕福な人って普通にいるよね。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/29(土) 18:44:59 

    >>18
    公務員が優遇されてる国なのかね
    元は税金なわけだし金を派手に使われてもありがたみは薄いだろうな

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/29(土) 21:45:18 

    生きた金の使い方と
    死に金の使い方がある

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/30(日) 07:26:19 

    それは自由よ 笑
    個人のお金なんでしょう?
    大金持ちは何処で金使えと?

    ワイロや 笑 寄付も十分してるはず🤔

    ワンチャン可愛いな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。