ガールズちゃんねる

【漫画、アニメ、劇場版】名探偵コナンあるある

208コメント2023/07/31(月) 20:44

  • 1. 匿名 2023/07/27(木) 13:32:45 

    ゲストキャラの名前がその話に出てくる物関連のもじり
    (ベルツリー急行の回はオリエント急行殺人事件の登場人物から)

    +14

    -1

  • 2. 匿名 2023/07/27(木) 13:33:10 

    もうええた

    +6

    -8

  • 3. 匿名 2023/07/27(木) 13:33:35 

    爆発する

    +48

    -0

  • 4. 匿名 2023/07/27(木) 13:33:44 

    歩美ちゃんの何気ない一言が事件解決のヒントになる

    +39

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/27(木) 13:34:15 

    実は園子が一番良い女

    +70

    -6

  • 6. 匿名 2023/07/27(木) 13:34:16 

    電話で蘭と新一のやり取り

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/27(木) 13:34:21 

    ハワイで親父に習った

    +81

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/27(木) 13:34:29 

    最近原作だと眠りの小五郎がレアになってきてる

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/27(木) 13:34:30 

    >>4
    最近はあゆみちゃんの絵日記

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/27(木) 13:34:45 

    助けて新一…

    らーん‼︎

    +51

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/27(木) 13:35:14 

    小五郎「自殺だ自殺!自殺で決まりだ!」

    +57

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/27(木) 13:35:22 

    爆破するモノの想定被害額を出されがち

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/27(木) 13:35:37 

    ターボエンジン付きスケボーが活躍する
    【漫画、アニメ、劇場版】名探偵コナンあるある

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/27(木) 13:35:42 

    事件の帰り道でまた事件

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/27(木) 13:35:43 

    劇場版
    「らあああん!」
    「しんいちいいい!」

    +39

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/27(木) 13:36:02 

    麻酔銃ミスる

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/27(木) 13:36:15 

    悪い人(犯罪者)多すぎ

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/27(木) 13:36:29 

    博士の新発明

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/27(木) 13:36:34 

    あれれー?
    おかしいなー?

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/27(木) 13:36:44 

    コナン世界の日本は治安悪い

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/27(木) 13:37:33 

    美人がいっぱい
    【漫画、アニメ、劇場版】名探偵コナンあるある

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/27(木) 13:38:03 

    黒の組織のかませ犬っぷり

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/27(木) 13:38:07 

    1番肝心な黒の組織の進展がない

    +43

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/27(木) 13:38:14 

    現役時代大学生サークル
    大学の頃のサークル仲間

    のいづれかで、別荘に泊まっている。

    +34

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/27(木) 13:38:24 

    小五郎達の事件パート
    子供たちの呑気パート
    後半には繋がって子供たちも活躍

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/27(木) 13:38:33 

    事件現場でのコナンのことだと
    小五郎が一番の常識人

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/27(木) 13:39:03 

    CMが終わったのに扉があかない!?

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/27(木) 13:39:07 

    劇場版での赤井さんの出番が一発撃ってドヤッて終わりなので、そろそろ違うバージョンを考えてほしい

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/27(木) 13:39:13 

    げんただけが無駄にデカいw

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/27(木) 13:39:24 

    有能に見えて実は無能
    【漫画、アニメ、劇場版】名探偵コナンあるある

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/27(木) 13:39:51 

    都合の良い時に現れる高木刑事

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/27(木) 13:39:52 

    目の細い人が犯人

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/27(木) 13:40:45 

    劇場版だとゲストキャラの黒の組織のメンバーがコナンの正体を見破る→死ぬor消息不明になる→めでたしめでたし

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/27(木) 13:41:33 

    ネクストコナンズヒントを翌週まで覚えてない

    +47

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/27(木) 13:41:38 

    >>26
    ガキはすっこんでろ!って当たり前よね笑

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/27(木) 13:41:52 

    余計なことをする蘭。

    +10

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/27(木) 13:42:45 

    結局最後は膨らむサッカーボール頼み

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/27(木) 13:42:56 

    敬語で喋る人が犯人

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/27(木) 13:43:21 

    外国人キャラが目の描き方が違うだけでほぼ日本人

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/27(木) 13:43:36 

    警部率が高い

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/27(木) 13:44:04 

    高身長キャラが多い

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/27(木) 13:44:12 

    ラスト犯人が逆ギレして襲ってきても麻酔銃かボールか蘭があれば何とかなる

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/27(木) 13:44:16 

    山奥の建物に行って帰れなくなる

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/27(木) 13:44:17 

    蘭姉ちゃんが死にそうになる

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/27(木) 13:44:29 

    らーん‼
    しんいちーーーーーーー‼

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/27(木) 13:44:32 

    人気声優が犯人役

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/27(木) 13:44:47 

    >>24
    サークル仲間A「卒業後もこうしてみんなで集まってるってわけ!」
    サークル仲間B「あんなことがなければ今頃は○○君も…(ポツリ)」
    サークル仲間一同「!!!」

    +60

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/27(木) 13:45:49 

    【漫画、アニメ、劇場版】名探偵コナンあるある

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/27(木) 13:45:51 

    映画は蘭の扱いが雑になり叩かれ要素満載にキャラ変する

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/27(木) 13:46:25 

    たまにすごい歳の差の夫婦が出てくる

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/27(木) 13:46:34 

    アニオリ回はカオス

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/27(木) 13:46:41 

    キャラの顔が実年齢より老けてる

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/27(木) 13:46:58 

    映画で外国語喋らせがち

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/27(木) 13:47:19 

    >>2
    ガル民ってコナン好きすぎん?
    年齢層高いから知ってるアニメといったらコナンだけなのかな

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/27(木) 13:47:57 

    犯人が勘違いで殺人犯す率高め

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/27(木) 13:48:24 

    >>41
    子供が小さすぎ

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/27(木) 13:48:47 

    >>51
    オムライスの死体

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/27(木) 13:49:38 

    薬事法違反

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/27(木) 13:50:19 

    >>54
    コナンの映画は去年の興行収入5位。
    だから別にガルで異様に人気と言うわけではなく
    世間一般にコナンは人気って事。

    +8

    -7

  • 60. 匿名 2023/07/27(木) 13:50:25 

    >>41
    蘭が高一の時160cmだけどスタイル良すぎて170cmくらいに見える
    おっちゃんも190cmくらいに見えるけど個人的には180cmくらいだと思ってる
    公式で身長設定出して欲しい

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/27(木) 13:51:37 

    出向いた先にある派手な建物は爆発、紹介される博士の新しい道具は活躍する

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/27(木) 13:52:08 

    日本語ペラペラな外国人キャラが多い

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/27(木) 13:52:24 

    確かコナンって薬で小さくなってから今の話まで数ヶ月の設定だっけ?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/27(木) 13:53:40 

    ルポライター
    コナン以外で聞いたことない

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/27(木) 13:54:28 

    ゲストキャラが出てくると四角の中に名前と年齢と職業等が出てくる

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/27(木) 13:55:09 

    金持ちの家でよく事件がおきる

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/27(木) 13:55:23 

    >>1
    スケボーで道路爆走したり麻酔針で眠らせたり犯罪者に厳しい主人公が毎回犯罪行為に手を染めてる。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/27(木) 13:55:32 

    鈴木財閥の無限に沸いてくる資金

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/27(木) 13:56:03 

    >>1
    てやんでバーローチクショウ

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/27(木) 13:56:08 

    アニメで好みの主題歌の時は絶対飛ばさない
    好みじゃない主題歌の時期は憂鬱

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/27(木) 13:56:32 

    >>64
    オマージュ元は浅見光彦なんよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/27(木) 13:56:40 

    映画だと元太くんうなぎデザインの服着がち

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/27(木) 13:56:48 

    ゲストキャラ役の常連の声優さんはすぐわかる

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/27(木) 13:56:57 

    らぶの予感がありすぎる!

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/27(木) 13:57:02 

    コナンに出てくる登場人物って30代でもすごいおじさんおばさんになるよね

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/27(木) 13:57:31 

    過去にゲストキャラ役で出演した声優さんがレギュラーキャラ役になると嬉しい

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/27(木) 13:57:57 

    >>51
    アニオリ回はレギュラーメンバー以外の顔でアニオリってわかるよね
    原作回はレギュラー以外もちゃんと作者顔というか

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/27(木) 13:58:13 

    >>59
    どんな層が観に行ってるんだろう
    周りにコナン見てる子全くいない

    +3

    -13

  • 79. 匿名 2023/07/27(木) 13:58:18 

    語尾に「…」がつくのよね…

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/27(木) 13:59:12 

    最近登場したレギュラーキャラは人気声優がやりがち
    灰原父 中村悠一
    羽田こうじ 安元洋貴
    大岡紅葉 ゆきのさつき
    伊織 小野大輔
    沖田 遊佐浩二

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/27(木) 14:00:12 

    OPとEDが頻繁に変わる
    もうちょっと長く使って欲しかった曲も多い

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/27(木) 14:01:52 

    >>54
    そりゃかれこれ25年以上続いてるんだから作品は幅広い世代に根付いてるよ。ヲタ向きの商売やってるけどファミリー向けになってる

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/27(木) 14:02:27 

    >>80
    そろそろ若返りを図らないとまずいよね
    ジョディ先生の一城みゆ希さんなんてもう73歳だよ
    ある意味シュウと釣り合ってるけど

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2023/07/27(木) 14:04:03 

    原作で開いていた被害者の目がアニメでは閉じている

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/27(木) 14:04:28 

    長野県警の諸伏警部は友達大和警部が行方不明になって、警察官としては上司に逆らってはいけないはずが逆らって探しに行き、自分勝手な行動をしたせいで、所轄へ左遷だけで済んだのが奇跡。その後県警本部に戻って来たけど、また何かやらかしそうではある。弟諸伏景光が何故命を落としたかも突き止めたいだろうし。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/27(木) 14:04:58 

    そんなことで?って理由で犯罪犯す回が話題になるけど、現実にそんなやついっぱいいるなって最近思う。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/27(木) 14:05:21 

    少年探偵団不法侵入

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/27(木) 14:05:28 

    >>47
    辞めろあいつの話は!

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/27(木) 14:06:04 

    >>80
    萩原千速はアニメに出てきたら沢城みゆきさんがやりそう

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/27(木) 14:07:09 

    劇場版タイトルの当て字

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/27(木) 14:07:17 

    コナンは黒ずくめになると我を忘れるというか、うっかり正体バレるギリギリだよね

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/27(木) 14:07:31 

    >>80
    声優交代するなら個人的にコナンはメイドラゴンの小林さん役の人が合いそう
    灰原はリゼロのラム役の人
    安室さんは黒バスの黄瀬くん役の人

    +0

    -3

  • 93. 匿名 2023/07/27(木) 14:08:17 

    劇場版はラストはサスペンダーとサッカーボールで建物の倒壊を防ぐ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/27(木) 14:09:16 

    >>10
    実際には蘭って、新一の助けなんかなくても生き残れそうだよね笑

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/27(木) 14:10:21 

    >>77
    今アニオリかどうかはメンツでわかる感じだな。原作回ただの日常回が減ってるからキャラクターが豪華になりがち
    作画は原作回でも酷い時ある。メアリーが小さくなったエピソードの回酷かった

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/27(木) 14:10:27 

    >>84
    善人や犯人の勘違いや自分勝手な理由で殺された人は閉じてる率が高い

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/27(木) 14:12:10 

    蘭 「私も手伝います!」

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/27(木) 14:13:24 

    たまに殺人未遂

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/27(木) 14:14:12 

    >>74
    最近では横溝重悟と萩原千速がカップルになりそうだし、これでカップルいないのは山村ミサオ、諸伏高明、綾小路文麿、伊織無我、風見裕也、降谷零、大岡紅葉ぐらいか?まあ大岡紅葉に関しては平次を自分のものにしようとしてるが、振られるのが見え見え。そしたら伊織無我とカップルになりそうな感じ。横溝参悟が出ていないのは、双子の弟の話で、既婚者の可能性が出てきたから。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/27(木) 14:14:13 

    >>60
    漫画とかの身長差を見ると英里は170は確実にある

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/27(木) 14:14:59 

    昔の話を見てるとポケベル等の小道具やゲストの髪型やメイクで放送時の流行がわかって楽しい

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/27(木) 14:15:35 

    殺される→殺害される
    死体→遺体
    に変えられる
    変える意味あるのか

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/27(木) 14:16:06 

    コナンや小五郎が蘭に救急車と警察呼ばせがち
    自分で呼べや

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/27(木) 14:16:20 

    高木刑事がコナンに情報を喋る

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/27(木) 14:16:28 

    >>64
    最近はSNSなどで現地の一般人のつぶやきを拾って報道するから、
    ルポルタージュ専門のライターってもうあんまりいないんだろうね…

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/27(木) 14:17:18 

    日本は銃規制が厳しいはずなのに撃ち殺される被害者が多い

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/27(木) 14:17:56 

    エンディングで数秒流れる本編ダイジェストが地味に楽しみ

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/27(木) 14:18:22 

    オリジナル回で長野県警が出てこない。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/27(木) 14:18:53 

    OP前にコナンの本編紹介?のセリフあるけど毎回考えるの大変だろうな…と思う

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/27(木) 14:20:19 

    アニオリに登場するキャラのバリエーションが少ない
    コナン

    小五郎
    少年探偵団
    博士
    園子
    目暮
    高木
    千葉
    たまに滅多にアニオリに出ないキャラが出てくるとテンション上がる

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/27(木) 14:21:15 

    サンデーの編集者と同じ名前のキャラが出てきがち
    特に初期の頃

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/27(木) 14:22:04 

    ラーーーンて叫ぶ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/27(木) 14:22:25 

    主題歌を歌った歌手の多くがその後目立った活躍がなく解散したり引退する通称「コナンの呪い」

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/27(木) 14:22:41 

    >>106
    長野県警は拳銃の横流しをやっていた連中いたし、その連中は横流しの真実揉み消すために横流しした相手を加害者として拳銃で始末してる。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/27(木) 14:23:28 

    コナンと蘭の身体能力に驚かされてばかり

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/27(木) 14:23:43 

    キザなセリフが溢れている

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/27(木) 14:24:14 

    不動産屋、社長令嬢、新聞記者が性格悪い

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/27(木) 14:24:56 

    FBIの人数けっこういる

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/27(木) 14:25:27 

    少年探偵団はいつか長野県警の人と会って欲しい。

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/27(木) 14:26:32 

    「いっけーーーー!!!!」👟⚽️

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/27(木) 14:26:39 

    蘭と京極さんが人間やめてる

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/27(木) 14:27:39 

    「おじさんに聞いてこいって言われて~」

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/27(木) 14:27:43 

    元太のウナ重計算

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/27(木) 14:27:50 

    >>30
    ジンは味方なのかな?って思うぐらい正体バレそうになるのを隠滅してくれるよね

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/27(木) 14:28:15 

    >>100
    高校の時にミスコンに選ばれるくらいだから
    まあおかしくはないか

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/27(木) 14:28:58 

    >>104
    高木は今一度コナンに
    何者なのか聞いた方が良いと思う

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/27(木) 14:32:24 

    平凡なサラリーマン家庭があまりない

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/27(木) 14:34:00 

    蘭の私服がクソダサい

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/27(木) 14:34:16 

    コナンで初めて知る職業が多い
    ルポライターとか

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/27(木) 14:34:16 

    >>124
    工藤新一と江戸川コナンが同一人物と見破ったアイリッシュ、宮野志保が幼児化したことを突き止めたピスコ、ピンガなど。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/27(木) 14:35:26 

    いろんなイベントやパーティーに頻繁に招待される

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/27(木) 14:35:27 

    >>55
    「そ、そんな…まさか…」
    『そうなのよ。○○君はその時いなかったから知らなかったのよ…』
    「俺は………俺は何てことをしてしまったんだぁぁあぁ!」

    全員の悲しげな顔

    エンディング

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/27(木) 14:37:01 

    爆発、爆発、爆発
    人間離れしすぎたアクション

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/27(木) 14:37:13 

    4112. 匿名 2023/04/07(金) 22:56:12

    >>1
    どこかのページに

    「劇場版・名探偵コナンあるある

    ・犯人の爆破スキルが凄腕すぎる
    ・コナン君が毎回、プロスタントマンばりのアクションを披露する」

    って書いてあった

    ハロウィンの花嫁を見て、再認識したよw

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/27(木) 14:37:42 

    お屋敷が舞台の話では
    一族は基本性格が悪い
    数少ない善人の一族の一人や執事やメイドが色々教えてくれる

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/27(木) 14:38:46 

    コナンたちが初対面の人たちと仲良くなるのが上手い
    コミュ障な自分には絶対無理

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/27(木) 14:39:25 

    アニオリで原作にないキャラ設定が出てくるのが嫌

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/27(木) 14:40:23 

    >>30

    1:風吹けば名無し:2013/02/07(木) 12:48:40.10 ID:/cyAnf/G

    1二 昼間からおっさん二人で並んでる列に割り込んでジェットコースターに乗るジン
    2右 工藤新一を殺害するのに効能不明の未完成の薬を使い、生き延びさせたジン
    3一 煙突の中のシェリーを確実に頃せたのに、死に花を咲かせてやろうとスルー。
    結果逃がしてしまうという大ミスを犯し、ついでに真相を知っているピスコを射殺したジン
    4指 50過ぎのベルモットと肉体関係を持っているジン
    5三 殺した相手の顔と名前を忘れてしまうためウォッカなしでは工藤新一の話についていけないジン
    6左 コインロッカーを順に開けていき、コナンが入っているものを開けかけたにも関わらず、数秒の差で思いとどまって帰るジン
    7遊 競馬を聴いてるだけの小五郎に会話を盗聴されてると勘違いし、窓越しに語りかけるジン
    8捕 髪型をウェーブにした園子をシェリーと間違えて射殺しようとするジン
    9中 シェリーの姿をいつも全裸で連想するムッツリのジン
    投手 コナンの正体を掴んだアイリッシュの射殺を命令したジン

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/27(木) 14:40:46 

    行事系の話(学園祭、ひな祭り、ホワイトデー)は基本一回だけだけどバレンタインデーの話が2回ある(初期の頃のアニオリと原作)

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/27(木) 14:40:59 

    >>55
    36マスのパーフェクトゲームの犯人がそれ。そこにスコッチの死に対して赤井さんを誤解している安室透がいるっていうのがね。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/27(木) 14:41:32 

    博士のクイズ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/27(木) 14:42:05 

    >>139
    クリスマスの話はあったっけ?
    ハロウィン回はハロ嫁のために出さずに温めてたのか?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/27(木) 14:44:05 

    青酸系の毒物で毒殺されがち

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/27(木) 14:44:53 

    まだYouTuberの間で諸伏景光は生きている考察している人がチラホラいる。

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/27(木) 14:46:27 

    >>103
    沖縄の回で救急車だけじゃなく警察も呼んでたのがおかしいってコナンが言ってたけど君も普段セットで呼べって言ってるじゃないか

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/27(木) 14:48:10 

    >>117
    新聞記者は実はいい人だったパターンもある

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/27(木) 14:48:50 

    サッカーボールでなんとか危機を救う

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/27(木) 14:49:20 

    >>5
    第一印象はなんか苦手〜から上がっていく一方

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/27(木) 14:49:34 

    >>81
    一年間使われた「君への嘘」という曲があってだな…

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/27(木) 14:49:59 

    >>30
    コナン=新一、灰原=シェリーに気づいた味方全員消したもんな

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/27(木) 14:50:33 

    瞳のきれいな美形はだいたい善人
    美形だけどクセが強い人はだいたい犯人

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/27(木) 14:52:27 

    世間の流行を取り入れようと頑張ってるけどちょっと無理してる感がある

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/27(木) 14:52:30 

    >>150
    どうしよう
    実はジンがKGBだったらw

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/27(木) 14:53:17 

    再登場して欲しいアニオリキャラが多い
    呪いの仮面に出てきた双子メイドとか

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/27(木) 14:54:10 

    アシスタントが描くモブキャラの方が絵柄が今風

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/27(木) 14:54:39 

    >>86
    現実の事件の方がアタオカ理由多いよね

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2023/07/27(木) 14:54:57 

    原作を読んでるとアニメでのキャラの声が想像と違って混乱する

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/27(木) 14:55:49 

    >>1
    無理矢理もじった結果、絶対実在しないだろって名前がたまにある

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/27(木) 14:56:10 

    >>40
    ・目暮十三
    ・白鳥任三郎
    ・中森銀三
    ・横溝参悟
    ・横溝重悟
    ・山村ミサオ
    ・大和勘助
    ・諸伏高明
    ・大滝悟郎
    ・降谷零
    多分まだいる?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/27(木) 14:57:12 

    劇場版で流れたbgmがその後のアニメでも流れる

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/27(木) 14:58:44 

    車のナンバーが運転するキャラ役の声優さんの誕生日

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/27(木) 14:59:33 

    >>152
    最近のOPEDで感じる
    コナンにああいうのは求めてない

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/27(木) 15:00:25 

    江戸川乱歩要素があんまないような。少年探偵団は乱歩から取ったんだっけ。蜘蛛屋敷の事件のドロドロ感はちょっと近かったのかも

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/27(木) 15:00:48 

    警部補
    ・佐藤美和子
    ・宮本由美
    ・風見裕也
    ・上原由衣

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/27(木) 15:01:27 

    昔「テレビ(ドラマやニュース)でやってた」

    今「ネットに書いてあった」

    今昔「新一兄ちゃんに教えてもらった」

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/27(木) 15:02:09 

    >>162
    最近のアニメを意識してるんだろうなって思った
    コナンらしくなくて好みじゃなかったから飛ばしてた

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/27(木) 15:04:11 

    作中に作者が描いていた当時ハマっていたであろうアニメやゲームの要素が出てくる
    けいおんとか艦これとか

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/27(木) 15:05:32 

    アニオリと劇場版はキャラ認識の違い?がある。原作ではキッドは新一に変装したことはないし、灰原とコナンは相棒ですらないよね

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/27(木) 15:06:07 

    >>124
    YouTubeでそれに言及してジンも実は幼児化の秘密を知られたら困る側で、あえてギリギリのとこで逃してるのでは?って考察みた

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/27(木) 15:06:18 

    英語とかにも翻訳されているけど日本語の暗号やダイイングメッセージをどうやって翻訳しているのか気になる

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/27(木) 15:11:19 

    映画ではお決まりの花火ボール、もういいかな。そろそろ違うアクションを考えるかなんかしてほしいw建造物を派手に壊す流れも定番化しすぎて、もっとパターンないんかと思ってしまうな〜
    【漫画、アニメ、劇場版】名探偵コナンあるある

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/27(木) 15:20:32 

    米花だらけ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/27(木) 15:21:01 

    しんいちがでてくるとキャー!っとなる

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/27(木) 15:21:57 

    ランはいつも頭に角がはえてる

    +0

    -3

  • 175. 匿名 2023/07/27(木) 15:23:31 

    >>110
    綾小路文麿もアニオリが初登場だよ。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/27(木) 15:24:43 

    >>159
    綾小路文麿もいるよ。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/27(木) 15:28:41 

    諸伏高明がどうやって所轄から、長野県警本部に戻れたか気になる。自力でと言っていたから、大きな事件を解決したのかな?所轄内の。

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2023/07/27(木) 15:31:32 

    確か漫画では大和警部「もうすぐ杖なしでも歩けるようになる」ってセリフがあったが、未だに杖なのは時間軸が工藤新一が江戸川コナンになって半年しか経ってないからか?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/27(木) 15:36:44 

    蘭姉ちゃんふつうにコナン陣営の戦力になってて頼もしすぎる
    正体バレると危ないから毛利家には身分を隠すってコナンの大義名分不要になってきてる気がするw

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/27(木) 15:38:44 

    >>150
    ある意味有能なジンニキ

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/27(木) 15:38:51 

    >>11
    ある意味山村ミサオと同類だよね。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/27(木) 15:55:34 

    >>75
    サザエさんよりはいいけど、それでもイメージが昭和な感じ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/27(木) 15:56:10 

    >>74
    平次は和葉に告白したいなら、早く大岡紅葉を振らなきゃ。あの女しぶといぐらい諦めないよ。それと平次も紅葉の胸にデレデレし過ぎ。新一みたいに蘭以外の女に眼中なしにならないと。

    +3

    -2

  • 184. 匿名 2023/07/27(木) 15:59:41 

    >>11
    コナンが学校や少年探偵団とお出かけで近くにいない時にちゃんと探偵できてるのか不安になる

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/27(木) 16:07:36 

    スケボーとサスペンダーは原作ではさほど出番ないけど映画で大活躍(超進化も)してる

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/27(木) 16:10:05 

    >>30
    たまにコイツもノックなんじゃないかと思う。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/27(木) 16:13:49 

    >>184
    そういうときは浮気調査とかペット探しとかしてるんじゃない?
    そんでそれが後の大きな事件につながるってパターンなような

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/27(木) 16:36:13 

    >>120
    うつむ〜く〜そのせ〜なかに〜

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/27(木) 16:40:36 

    >>159
    警部の中で上司には忠実
    ・白鳥任三郎
    ・綾小路文麿
    ・大滝悟郎(慕える上司に恵まれただけ)
    ・横溝参悟
    ・山村ミサオ
    ・中森銀三(上司に恵まれている)
    時と場合による
    ・横溝重悟
    ・目暮十三
    反対意見は上司だろうが意見する。
    ・大和敢助
    ・諸伏高明
    潜入捜査中で上司に隠している部分がある。
    ・降谷零

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/27(木) 16:40:38 

    昔の劇場版と今のを見比べると今の方がスマホ頼りになってるからスマホなかったらコナンヤバイな

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/27(木) 17:33:47 

    >>78
    私の周りもコナンファンいない
    30代より40歳くらいの人がおおいのかもしれないなと思った
    映画館も40代がおおかったよ

    +1

    -5

  • 192. 匿名 2023/07/27(木) 18:08:19 

    爆発は春の季語

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/27(木) 18:34:56 

    じいさんばあさんの喋り口調が時代劇か?ってくらい古臭い
    「ワシにシねと申すか!?」とか「ちと説教してやらねばならん、◯◯を呼んでまいれ!」とかさ。
    今日び、年寄りでももっと普通の話し方するよ。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/27(木) 18:41:02 

    >>104
    てか、高木刑事はガキんちょ達のパシリになりつつある

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/27(木) 18:53:38 

    >>171
    ちゃんとした推理モノにして欲しいんだよ。
    今のって爆破アクション>推理だからつまらない。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2023/07/27(木) 19:05:07 

    優男が供述時にイケてるダークヒーローになる

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/27(木) 19:20:38 

    >>138
    >50過ぎのベルモット

    これ確定?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/27(木) 19:27:22 

    >>5

    昔はただただウザかったが最近は株が上ってる

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/27(木) 19:34:41 

    >>1
    欄姉ちゃんがラン・ネーチャンになる
    ならないと物足りない

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/27(木) 19:56:07 

    >>75
    美形顔が皆同じだけどそういや現実社会もそんなもんだよな

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/28(金) 00:28:50 

    まってろよ!らん!

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/28(金) 00:49:47 

    >>47
    1人だけ、その○○のことを恨んでてまだ許してないんだよね(笑)

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/28(金) 06:38:11 

    色々旅行やキャンプ、遊園地など遊びに行ってるのに必ず事件が起きるので1度まで最後まで楽しんでるのを見たことがない

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/28(金) 08:43:58 

    >>54
    話が難しくなくて、
    1話が短くて、
    意表を突く裏切りとかがなくて、
    過度なお色気もなくて、
    適度なミステリー感があって、
    大体が勧善懲悪のハッピーエンド。

    私みたいなおばさんにも気楽に見られてちょうどいい〜!

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/28(金) 12:11:11 

    >>53
    ガキんちょさまがたが大喜びシチュエーションだからね
    そして字幕はほとんど読んじゃいないw(というか読めないか?)

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/29(土) 18:23:19 

    >>202
    だが実はそれは誤解で…「そんな…私はなんてことを…うわあーっ(号泣)」

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/30(日) 18:09:57 

    ヘリとか船とか運転しがち

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/31(月) 20:44:37 

    ルパンと何故か仲良くなる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。