ガールズちゃんねる

今まで働いた中で一番面白かった仕事

212コメント2023/08/23(水) 10:14

  • 1. 匿名 2023/07/27(木) 12:07:49 

    ポスターのデザイン。
    結局安定した仕事にはならなかったけど楽しかった!

    +121

    -5

  • 2. 匿名 2023/07/27(木) 12:08:22 

    自宅警備員

    +115

    -20

  • 3. 匿名 2023/07/27(木) 12:08:23 

    コンサートスタッフ

    +74

    -1

  • 4. 匿名 2023/07/27(木) 12:08:31 

    キャバ嬢
    短期間だったけど色んな人いて面白かった

    +75

    -14

  • 5. 匿名 2023/07/27(木) 12:08:31 

    A◯の撮影

    +4

    -34

  • 6. 匿名 2023/07/27(木) 12:08:32 

    高校生の時に短期で働いたクリスマスケーキ作るお仕事!

    +72

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/27(木) 12:08:33 

    巫女さん

    +46

    -5

  • 8. 匿名 2023/07/27(木) 12:08:48 

    くノ一

    +12

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/27(木) 12:08:59 

    海の家

    +15

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/27(木) 12:09:02 

    COSTCO
    英語活かせたし時給良かった
    でも転勤でやめざるを得なかったの残念だった

    +111

    -4

  • 11. 匿名 2023/07/27(木) 12:09:07 

    エレベーターガール
    1時間おきに休憩
    半分休憩だった
    楽しかった
    今まで働いた中で一番面白かった仕事

    +185

    -3

  • 12. 匿名 2023/07/27(木) 12:09:10 

    影武者

    +6

    -5

  • 13. 匿名 2023/07/27(木) 12:09:17 

    >>3
    誰のコンサートの担当しましたか?

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/27(木) 12:09:30 

    >>7
    私も経験あるけど心地良い時間だった

    +11

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/27(木) 12:09:46 

    テレビ局でのバイト。
    個性的なキャラのスタッフがいっぱいいて人間観察してるだけで笑えた。

    +73

    -4

  • 16. 匿名 2023/07/27(木) 12:10:21 

    単発の、展示会の受付。
    なんかお祭りみたいで楽しかった。

    +87

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/27(木) 12:10:21 

    >>12
    すべってるよ

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/27(木) 12:10:36 

    トリマー 
    もう過去の話だから言えるけど楽しかった
    めちゃくちゃメンタルも身体的にもきつかったけどね

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/27(木) 12:10:37 

    障害者の方用のグループホーム

    イベントも多いし、朝と夜は仕出し弁当とか宅配食みたいなものだったけど、毎日一緒にお昼ご飯作ったりお散歩とかおしゃべりとかして楽しかった。
    看護師で病院勤務しかしたことがなかったから、利用者さんと一緒に生活してる感覚が新鮮でとても面白かった。
    もちろん大変だけど、私にはこっちの方が合ってる気がする。

    妊娠で辞めたけど、落ち着いたらまた戻りたい。

    +243

    -4

  • 20. 匿名 2023/07/27(木) 12:10:41 

    社員用研修ビデオの
    エキストラ。
    店内の端っこで遊んでるだけ。

    3時間で4000円。

    +88

    -4

  • 21. 匿名 2023/07/27(木) 12:10:52 

    試食販売

    +9

    -3

  • 22. 匿名 2023/07/27(木) 12:10:55 

    北海道の観光地の通訳
    楽で稼げたし欧米人のお年寄り相手だしマナーもよく楽で楽しかった

    +81

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/27(木) 12:10:57 

    副業でバレンタインのラッピング!
    ひたすらラッピングするの楽しかったし
    メルカリ発送にも役立ってる。

    +84

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/27(木) 12:10:59 

    着ぐるみの中の人
    機会あるならまたやりたいぐらい。

    +64

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/27(木) 12:11:05 

    仏具を作る仕事。
    私の作った台が全国にあるとか不思議だなと思いながら暮らしてる。

    +131

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/27(木) 12:11:14 

    コンセプトカフェ
    サブカル系と言いながらほとんどメイド喫茶だったけど
    「いらっしゃいませご主人様〜」は言わなくて良かった

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/27(木) 12:11:16 

    デパートのこども縁日の手伝い。派遣バイトで2日間限定だったけど、こどもたちかわいいし楽しかった!

    +65

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/27(木) 12:11:16 

    幕張メッセで恐竜博のスタッフ

    +40

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/27(木) 12:11:20 

    お化け屋敷の案内
    ギャーって聞こえてくるとニヤニヤしてた

    +95

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/27(木) 12:11:20 

    >>3
    コンサートとかライブのスタッフやってみたい
    普通に求人に載ってるの?

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/27(木) 12:11:30 

    中学生の家庭教師。

    担当した子がめちゃくちゃ可愛くてほっぺにチューしそうになった。

    +2

    -40

  • 32. 匿名 2023/07/27(木) 12:11:34 

    >>6
    クリスマスケーキ売る方も楽しかった

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/27(木) 12:12:06 

    写真屋

    現像の作業が楽しかった
    色補正したりバカな中高生の修学旅行の写真からダメなもの消したり…

    +26

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/27(木) 12:12:06 

    何も楽しくない

    +11

    -5

  • 35. 匿名 2023/07/27(木) 12:12:10 

    動物園。飼育でないのでお世話はしないけど、飼育員さんと仲良くなって、色んなこと教えてもらえたり、うまれた赤ちゃんを抱かせてくれたり、楽しかった。

    +104

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/27(木) 12:12:21 

    >>30
    設営とかで載ってるよ

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/27(木) 12:12:23 

    ミスドのドーナツトッピング係
    揚げるのは正社員や男子がやってて私はひたすらクリーム詰めたりチョコつけたりしてた
    うっかり間違っても怒られなかったし揚げたてドーナツ美味しくて最高だったな
    朝5時スタートだったけど早起きも楽しかった

    +130

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/27(木) 12:12:27 

    コンパニオン!
    旅館に来る旅行者相手でお酒自由に飲めて喋って時給3000円の2時間程度だからサクッと稼げて楽しかった。
    お触りとかもないし!

    +44

    -5

  • 39. 匿名 2023/07/27(木) 12:12:34 

    >>24
    ディ〇ニーランド!?
    すごいなぁ

    +7

    -3

  • 40. 匿名 2023/07/27(木) 12:12:43 

    >>18
    私もトリマーしてました
    けっこうドロドロした残念な部分も多かったですが離れてみると良く思えますね

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/27(木) 12:12:51 

    キャバ嬢のヘアメイク
    面白い話いっぱい聞けたし給料も良い。

    +69

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/27(木) 12:12:53 

    選挙事務所のバイト。
    仕事内容は雑務だけど、有名人の住所とか普通に記載された台帳みたいなのが見れた(※20年近く前)。
    あとお弁当が毎回豪華だった。

    +53

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/27(木) 12:13:07 

    とある博覧会のコンパニオン。
    先後尾ここっていうプラカード持ってたってるだけで日給何万も貰えた

    +32

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/27(木) 12:13:14 

    >>10
    コストコ気になってます。どこらへんがとくに楽しかったですか?

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/27(木) 12:13:14 

    >>5
    汁男優?

    +3

    -5

  • 46. 匿名 2023/07/27(木) 12:13:18 

    コンビニ
    色々な客がいて面白かった
    店長によって働きやすさが違ったな

    +7

    -4

  • 47. 匿名 2023/07/27(木) 12:13:37 

    マックの厨房
    バーガーつくるの楽しかった

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/27(木) 12:13:59 

    バイヤー

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/27(木) 12:14:11 

    >>30
    元コメの人じゃないけど公演中のスタッフだったりすると、客席の方をずっと見張ってるとかでステージの方は一切見られないとかあるよ

    +50

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/27(木) 12:14:16 

    ドラッグストアに送る商品の倉庫のピッキング
    これほしい!後でお店で買おうとかやってた

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/27(木) 12:14:54 

    アパレル
    若かったからな
    体力あったし
    今じゃ立ちっぱなしとか無理

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/27(木) 12:14:59 

    基本どれも楽しかったけど、社労士事務所のアシスタントは楽しかったなー

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/27(木) 12:15:29 

    回転寿司

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/27(木) 12:15:31 

    >>31
    ヴォエ‼️

    +17

    -3

  • 55. 匿名 2023/07/27(木) 12:15:34 

    家電量販店、バイトだから気楽だった

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/27(木) 12:15:34 

    高級マンションのモデルルーム受付

    色んなお客様がご来店されて毎日刺激がありました
    キッズルームで子守りしてる時は、普段触れないアニメをお子様に教えてもらったり

    予定がない日は営業さんとずっと雑談して、色んな話が聞けて楽しかったなー

    +36

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/27(木) 12:15:53 

    真夏の着ぐるみ

    もう、若い時しかできないし、若かったんだなぁと。

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/27(木) 12:15:54 

    >>4
    分かる、金銭面では普通に働くのがバカらしくなるよね。あと有名人や新聞に載ってるような偉い方と話せたり豪快だしめちゃ面白かった
    やっぱり話が上手、ガルでは嫌われてるけど勉強になったよ
    確かに普通のお父さん達もアホみたいな会話は家庭では絶対できないだろうから
    あんなところでストレス発散してんのかなって思う、世の中の働くお父さんは大変だね
    サラリーマン増税分、会社の経費で遊んで欲しい

    +22

    -17

  • 59. 匿名 2023/07/27(木) 12:15:56 

    >>33
    私は短期バイトで年賀状の色補正だけしてたけど面白かった。

    私がいた時にはなかったけど、写ってはいけないものが写ってることも本当にあるとベテランさん達から聞いた。

    写真屋さんはもちろん、年賀状文化もどんどん減ってるし、貴重なお仕事経験だったと思う。

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/27(木) 12:16:20 

    世論調査バイト。
    普段政治の話をしない人がここぞとばかりに語っててサイレントマジョリティーの生の声を聞けたわ。

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/27(木) 12:16:22 

    探偵

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/27(木) 12:17:00 

    >>52
    地方はクズみたいな自営業ばかりだよ
    早くインボイス制限始まって捕まれと思う

    +2

    -7

  • 63. 匿名 2023/07/27(木) 12:17:42 

    7時間ずっと新作ゲーム

    7000円

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/27(木) 12:17:49 

    モーターショーのコンパニオン
    いい時代だったw

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/27(木) 12:18:02 

    編集者

    好きな物や所、珍しい物や所、一般人が見れない物や所、見たり触れたり行ける
    割といい思いもできる役得商売で、自分の好きなことができるなんて最高よ

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/27(木) 12:18:25 

    ラテ欄作ってた
    オダギリジョー好きなのに、ラテ欄的には困らせられる存在w

    +17

    -2

  • 67. 匿名 2023/07/27(木) 12:18:59 

    ブックオフのバイト
    本、雑貨、カードとかこんな値段で売るんだっていうのが分かって楽しかった

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2023/07/27(木) 12:19:33 

    婚活クラブのサクラ

    毎月高級料亭でミーティング
    高額バイトだった

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/27(木) 12:19:42 

    >>59
    普通にち◯ことか映ってるのあったよ
    印刷するとき省くけど
    心霊的なのはわからん

    本人が撮りに来たときに「こちらのお写真でお間違い無いでしょうか?」って軽く見せるんだけど、めっちゃバツの悪そうな顔してるのがクセになる

    +35

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/27(木) 12:19:44 

    前の前の会社。1人部門だしやることやってれば時間関係ない外資だったから、だいたい朝10時スタートで16時に終わって日給5万。その後毎日ダンナとカフェでまったり。天国ってここかなって思ってた。

    +36

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/27(木) 12:19:46 

    とある著名人の通訳
    緊張したけど楽しかった

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/27(木) 12:19:47 

    >>31
    おまわりさんコイツです

    +24

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/27(木) 12:19:50 

    >>66
    トピズレかもしれないけどなんでラテ欄っていうの?

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/27(木) 12:20:51 

    価格調査の仕事
    色々なスーパーやドラッグストアに行って販売価格を調べる仕事
    普段行かない街やお店に行けるので楽しかった

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/27(木) 12:20:54 

    >>45
    なんでやねん

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/27(木) 12:21:06 

    >>33
    池袋の店で少しの期間やったけど、
    地元の田舎にはないような色々な写真があったなー

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/27(木) 12:21:25 

    高校生の時に東京セサミプレイスでバイトしてた。
    楽しかったよ。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/27(木) 12:21:32 

    大衆居酒屋
    にぎやかでお祭りみたいで楽しかった

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2023/07/27(木) 12:22:15 

    マクドナルドのアルバイト
    ドライブスルーとか特に

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2023/07/27(木) 12:22:28 

    >>73
    ラジオ・テレビの略です!

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/27(木) 12:23:08 

    ラジオで本を紹介するコーナーの担当作家をやったことですね。
    今人気の本を探してきて、出版社に電話して著者に出て貰うように交渉して。
    人気作家から、芥川賞・直木賞受賞したばかりの作家、お笑い芸人に俳優、歌手、テレビによく出てる医者や弁護士、コメンテーター、怪談師、そして大好きな漫画家まで色んな人に毎週出て貰いました。
    もちろん決まるまで大変でしたけど、10年間ほど、色んな有名人に会って大変刺激になりました。
    本番が始まる前(スタジオに入る前)は20分ほど私自身が独占して、ゲストと色んな話をして、緊張してる人はそこでほぐして。
    だから今、テレビを見てると大抵1人は会ったことある人が出てますね。

    中にはちょっととっつきにくい人とか感じが悪い人もいたけど、みんな基本はいっぱい喋ってくれるいい人たちでした。
    特に藤子不二雄A先生とか、小松政夫さんなどと亡くなるまでにお話しできたことは私にとっての財産ですね。

    +66

    -4

  • 82. 匿名 2023/07/27(木) 12:23:13 

    御中元の短期バイト。のしの種類やら包装紙の梱包の仕方が勉強出来て楽しかった!
    今まで働いた中で一番面白かった仕事

    +22

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/27(木) 12:23:18 

    自治体のコンパニオンも楽しかった、参加するだけでバイト代貰えてお酒やご馳走食べ放題
    お酌とかしなくていい
    友達と2、3時間くらい立食で飲んでただけ

    +5

    -4

  • 84. 匿名 2023/07/27(木) 12:23:23 

    クレープ焼くのが楽しくてクレープ屋さんが好きだったなー。アパレルも楽しかった。
    人と接する仕事の方がやっぱり楽しいから向いてるんだろうけど、子どもできてから土日休みの仕事しかできないから毎日つまらないデスクワークしてるからほんとやる気が出ない。

    +15

    -2

  • 85. 匿名 2023/07/27(木) 12:23:29 

    >>24
    ちっちゃい着ぐるみは中の人の身長が低め、とか条件あるんですか?

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2023/07/27(木) 12:23:34 

    調剤薬局事務
    薬の知識を覚えるのが楽しかった!

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/27(木) 12:23:42 

    介護。六年やった。妊娠して辞めたけどしてなかったら今もやってた

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/27(木) 12:23:47 

    お蚕さんのお世話

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/27(木) 12:24:15 

    >>49
    中学の時の先生がアイドルのコンサート(80年代)の客席に向かって立つバイトをしたときの話を聞きました。

    先生はそのアイドルのファンではなかったのですが、ふとステージをちらっと見て、コンサートの後でアイドルの親衛隊に取り囲まれて『何、見てんだよ』って絡まれたそうです。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/27(木) 12:24:16 

    >>80
    ありがとうございます、盲点だったわ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/27(木) 12:24:42 

    >>19
    すごいわかる。私も看護師で病院で15年ぐらい、後は在宅とかしてたけど今働いてる重心施設が本当に楽しい。病院や在宅で働いてた時もやりがいも感じてたけど楽しさは今のほうが増してる。医療的ケアのお子さんとかもいるし、大変な面もあるけど関わる中で自分自身が癒やされてる気がする。

    +62

    -3

  • 92. 匿名 2023/07/27(木) 12:25:22 

    >>6
    私今、パートでケーキ作るの手伝ってるけど楽しい

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/27(木) 12:27:47 

    >>11
    良いなぁ~
    派遣で、株主総会のエレベーターガールやったけど、4時間休憩無しだった。

    +33

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/27(木) 12:28:09 

    コンサートとかのアテンダント

    なにわ男子とかSnowManとか乃木坂46とか観れて内心うひょーだった

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/27(木) 12:29:29 

    アイス工場

    1時間に1度休憩で1時間の時給で50分だけ働くレーン
    作業

    アイス食べ放題

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/27(木) 12:29:31 

    アルバイトだけど、百貨店のバレンタインの催事場。
    開店前にちょこちょこ色んなお店巡って目星をつけて、昼休みに買いに行ってた。バイト代は全部チョコに消えました!笑

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/27(木) 12:30:56 

    >>5
    リスク背負うのにな〜、わかってないの怖い。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/27(木) 12:32:19 

    遊園地!
    大好きな後楽園の受付やった
    制服も赤くてかわいかったし、仕事も涼しい室内で座ってできた
    迷子や落とし物の案内や、閉園時間やアトラクションの案内のアナウンスするの楽しかったー!
    休日は無料で遊べたから、オフの日も結局いつも行ってたっけ
    辞めた後、ラクーアになっちゃって寂しかったな

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/27(木) 12:32:23 

    クイズ作家やってたので、色んなクイズ番組でクイズ作った
    クイズノックみたいな専門家じゃないんで、そこまですごい問題は作れないけど、それなりに印象に残る問題は作ってきた
    今、なぞなぞで古典と呼ばれそうな問題もいくつか私の作品だったりするのがひそかな自慢
    自分が作った問題がテレビで放送されるのが快感だった。それらは編集してVHSやブルーレイディスクに残している。

    +48

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/27(木) 12:33:31 

    洋服の販売。
    婦人服だからおしゃれな可愛いお店ではないけど、仕事帰りに「ごめんね、買い物じゃないんだけどあなたと話したくて!」って話に寄ってくれる人とか、あなたから買いたいわってオススメしたパンツ3本まとめて買ってくれる人とかいて、すごくやりがいあったし楽しかった。
    上の人がグイグイ声掛けしなさい!服を持っていきなさい!とにかく売りなさい!ってタイプで、喧嘩してやめたけどww
    その半年後につぶれてたわww

    +30

    -3

  • 101. 匿名 2023/07/27(木) 12:34:47 

    >>70
    そこだよ天国は🫵

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/27(木) 12:35:25 

    歌舞伎町のタバコ屋で働いてた時は楽しかったなあ
    本当に色んな人がいた
    暇な時に窓の外眺めてるだけでも楽しかった

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/27(木) 12:35:28 

    >>45
    ブリーフだけしか履いてない俳優たちのことねww

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/27(木) 12:35:36 

    >>18
    同じ。生きてきた中で1番楽しい時間だった。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/27(木) 12:35:57 

    >>57
    中ってやっぱり臭いの?
    変なこと聞いてごめんね

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/27(木) 12:36:45 

    冷蔵倉庫でクリスマスケーキが崩れてないか調べる仕事

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/27(木) 12:37:04 

    >>11
    1時間も乗ってたら気持ち悪くなりそう…

    +76

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/27(木) 12:37:32 

    バラエティ番組出演。
    一泊二日で拘束されたけど、ホテル食事は制作会社もちでギャラは10万円でした!

    楽しかったです。

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/27(木) 12:38:06 

    街コンの受け付け
    受け付けが終わったらそのまま参加出来たから楽しかった

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/27(木) 12:39:47 

    設計事務所で模型作ってた。
    やめて10年くらいしてから近所の体育館が新しくなったんだけど、その時模型作ったものだった時は感慨深かった。

    +30

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/27(木) 12:40:34 

    スパ銭のバイト
    人間関係も良かったけど、仕事終わりに風呂入れたのは良かった

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/27(木) 12:40:51 

    学校図書館職員

    選書もポップ作りも楽しすぎた

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/27(木) 12:40:55 

    海外のエキストラの仕事。
    ハリウッドスターたちと一緒の仕出し食べて、スターがエキストラの気分を盛り上げるためにジョーク言ってくれたり気を使ってくれたり。
    半日で2〜3万円もらえた。

    +31

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/27(木) 12:41:05 

    二人ペアで、車の中で助手席に乗って距離と時間測るだけの単発バイト二日間で3万貰えた。ドライブ感覚で楽しかった

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/27(木) 12:43:01 

    >>30
    コンサートやイベントの運営やバイト出し(単発バイトの派遣)の会社で働いていたよー
    男の子だとカメアシ(カメラマンのコードを持つ仕事)とか出来て楽しいみたい
    たまに現地に来るアーティストケアもやっていたけど要は使いっ走りだから大変だったw

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/27(木) 12:43:04 

    >>97
    あ、出演者ってことか。
    撮影スタッフのことかと思って読んでた。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2023/07/27(木) 12:43:39 

    >>24
    暑そうなんだけど、実際はどうでしたか?

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/27(木) 12:43:49 

    >>19
    わかる!私も障害者施設で働いてて、やっぱり利用者さんが若いからか活気があってすごく楽しかった。一緒に生活してるってすごくわかる。もちろん大変な面もたくさんあったけどね。

    +58

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/27(木) 12:45:31 

    ビルの清掃
    大変だけど、色んな人がいるってわかって面白かった
    掃除のコツもわかって、家の掃除も楽しくなった
    人間関係も良かったよ

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/27(木) 12:46:10 

    期間限定のアイドル系のショップ
    飛ぶように物が売れるってすごいと思った

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/27(木) 12:46:44 

    >>91
    施設利用者はともかくその家族のクレームとかないの?いろいろめんどそう

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2023/07/27(木) 12:54:34 

    >>85
    背が高い人は中で頭打っちゃうから制限あるー!

    >>117
    めっちゃめちゃ暑いです笑
    着ぐるみに汗がつかないように長袖長ズボンで
    タオルいっぱい持ってはいる!

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/27(木) 12:54:49 

    >>70
    どこで見付けたの?どんな資格が必要?
    辞めるの勿体無いような

    +35

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/27(木) 12:55:03 

    >>66
    ラテ欄自分も書いてたことがあったけど、決められたマスの中に番組概要とか書くの苦手だった。
    書いても採用されてラテ欄に載ることはほとんど無かったしね。

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2023/07/27(木) 12:55:35 

    >>115
    >>30です!
    コンサートやライブ行くとワクワクして本当に楽しいし、きっとみんなもそうだろうから逆に裏方に回って楽しませる側の一員になってみたいと思いました!
    今度求人見てみよう

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/27(木) 12:56:45 

    >>7
    私は三が日で激寒な思い出❄️
    でも貴重な体験でした🙆‍♀️

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/27(木) 12:57:11 

    売り子
    完売したら達成感有る

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/27(木) 12:57:58 

    >>116
    私の知り合いの会社に、若気の至りで出演したけど、後に就職の面接に行ったとき面接官に気づかれ「やらせてくれたら採用する」という話になり合格した人がいるそう。

    +0

    -6

  • 129. 匿名 2023/07/27(木) 12:58:10 

    >>62
    捕まりはしないでしょ。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/27(木) 13:01:26 

    >>24
    熱中症にならないように扇風機が付いてたり保冷剤を使ったりする?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/27(木) 13:01:48 

    >>58
    わたしはキャバで月100程度なら昼の仕事真面目にやってた方がいいや。って思ったよー

    +8

    -7

  • 132. 匿名 2023/07/27(木) 13:03:38 

    >>128

    それは面接官にやらせたということ?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/27(木) 13:04:41 

    >>18
    なんだかんだ出勤してずっと犬と触れ合えるのは犬先にはたまらなかった。おしっことかうんちとかも犬のなら全然平気だったし天職だったなあ。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/27(木) 13:08:31 

    ベルトコンベアーでのスイーツやお弁当の盛り付け

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/27(木) 13:10:45 

    某劇団スタッフ。
    入るまでそんな人気があるとは知らず
    独特な世界で面白かった〜

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/27(木) 13:20:35 

    けっこう昔だけど、とある飲料メーカーの新商品を街歩く人に宣伝のために試飲させるバイト。

    めちゃくちゃ酸っぱいんだけど、みんなそれを知らずに飲むからリアクションが面白かった、ってだけなんだけど。

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/27(木) 13:26:18 

    >>130
    保冷剤は着ぐるみ濡れるから使わないかも?
    全部を知ってるわけじゃないからあれだけど
    ここ10年ぐらいの着ぐるみならファンは基本ついてるはず!

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/27(木) 13:29:11 

    >>17
    スルーできないあなたも、似たもの同士w

    +0

    -3

  • 139. 匿名 2023/07/27(木) 13:34:09 

    >>19
    あなたのようなあたたかい方がいると利用者の家族は嬉しく安心できます。いつもありがとうございます

    +139

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/27(木) 13:36:42 

    >>10
    コストコのレジは
    大変そうだなって思う

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/27(木) 13:41:19 

    万引きGメン。

    面白いというか色々な人間模様を垣間見ることが出来ました。
    高齢者の再犯率も凄かった。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/27(木) 13:41:58 

    トルコ風呂のボーイ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/27(木) 13:47:24 

    沖縄のゲストハウスで送迎と観光案内
    お客様みんなと一緒に海行って遊んだり夜はBBQやったり自分も半分遊びみたいですごく楽しかった

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/27(木) 13:47:41 

    >>24
    楽しいよねw
    単発のバイトで何回かやった
    夏の屋外イベントで10分くらいの出番だったけど、暑すぎてやばかった

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/27(木) 13:49:31 

    そりゃ悪いけど男性の褌締める仕事だわ(笑)
    ある地域のお祭りのお神輿担ぎのバイトに女子は無理かな?って思ってたらいけたの。今求人に男性だけとか書けないし、それで行った。
    ただ行ったら女子3人しかいないし、当然お神輿は重いし、褌姿になるので無理って言われて、おばさま達に料理の方を手伝って言われて手伝った後にじゃあ次行くよって言われて扉開けたら裸の男の人達…男性達もまたやるのみたいな顔してて、バイトの女子3人に気づいて、それはマジでやめてくれやーっておばさま達に言ってたけど…おばさま達は何言ってるのよ。若い子の方が嬉しいくせにさっさとお尻向けて!バシって男性達のお尻を叩いてました(笑)思わずバイトの女子3人で顔を見合わせて笑ってたら、おばさま達に横に並んでって言われて13列になったら、その後ろの列に男性達が後ろ向きに並び始めて、今から男達の褌締めて行くからあなた達もやってね教えるからってバイトの女子3人吹き出すぐらい笑ってしまいました。マジでウケました。強く締めるとタマが痛いし、ゆるいとハミチンするらしいから、なんかバイトの男の子のを締める時なんてドキドキしたとマジでウケた。そして1人締め終わったら、一丁上がり〜って言って男の尻叩いて次の人どうぞって教えてもらいました w wただ1人の男性がおい!いらん事教えるなって1人のおばさまに言うとうるさい黙っときバジってお尻叩かれて男性は痛〜何発叩くんやって…(笑)

    +7

    -8

  • 146. 匿名 2023/07/27(木) 13:51:33 

    >>24
    私は閉所恐怖症じゃないのにそのような感覚になって無理だった〜。
    髪の毛にタオル巻くんだけど、汗がしたたり落ちてきて目が痛いし汗だくだった。
    室内でそんな感じだったから暑い日の野外でやってる人みると凄いなぁと思う。
    2度とやりたくない。。

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/27(木) 13:54:02 

    イオンで駐車場システム変更の説明

    11:00〜20:00までの仕事でしたが、
    イオンに来てくれたお客さんに
    新しいシステムの説明することでした

    知らなかった人からありがとうと言われて
    やりがいある仕事でした。 

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/27(木) 13:55:01 

    >>6
    今ケーキ屋で働いてるけど、クリスマス忙しいけどランナーズハイみたいで楽しくなる。
    職場で一人だけ元気。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/07/27(木) 13:59:02 

    >>30
    昔やってた。
    派遣のバイトに登録してて、その中から好きな仕事選べる感じ。

    イベント関連の日雇いを主にやってたんだけど
    フィギュアスケート大会、某ジャニーズのドームコンサートが特に楽しかった。

    基本スーツ着て会場に突っ立ってるだけw

    +29

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/27(木) 14:01:37 

    >>63
    子供に働かせたいわ笑
    夏休みにそれ時間余裕でゲーム
    ばっかりでお金発生するなら
    何とも思わないのに笑

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/27(木) 14:03:11 

    昔ヘアメイクやってて、基本は夜の街で働いてたけど
    一時期テレビ局も出入りしてた。

    主にアナウンサー担当。
    性格悪い人、イメージ通りの人、色んな人がいて毎日刺激だった。

    廊下歩くと絶対誰かしら有名人とすれ違うから無駄に遠いトイレ行ったりしてたw

    めちゃイケのやべっち寿司の収録を生で見た事あるのが自慢!笑

    +23

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/27(木) 14:08:17 

    >>76
    私も都内でやったけど、ご近所に住む某芸能人がプライベートの写真出しに来たりしてた

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2023/07/27(木) 14:12:38 

    ライブハウスのチケットもぎりとドリンクメイク。
    好きな音楽聴けて楽しかった。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/27(木) 14:14:04 

    >>4
    面白かったけど週5で長期間はキツいと思った

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/27(木) 14:22:55 

    動物病院の看護助手

    面白かったって表現は間違ってるかもしれないけど、病気の子だけじゃなくてワクチンとか予防接種とか元気なワンちゃんネコチャンも来る訳で、そんな時は本当に可愛くて癒されてました。
    瀕死な状態で来ても動物の自然治癒力は凄まじいもので24時間点滴して次の日見に行くと普通にご飯食べてたり 笑
    時には悲しい時もあったけど治っていく姿を見ると本当にやりがいのあった仕事だし動物達に最大に癒され毎日楽しかった記憶しかないです。
    面白かった事と言えばワンちゃんは入院してもしっぽが丸まっていたり私達に心を許す事はあまりなかったのですが、ネコチャンは一週間も入院しているとご主人様が私に変わってしまうんです 笑
    飼い主さんが迎えに来てもわりとスルーみたいな 笑
    診察台に乗せても私の所に来ちゃったり…ネコチャンの飼い主さんはガッカリして帰られる事多かったです。

    いつかまた動物に携わる仕事したいです。


    +34

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/27(木) 14:25:03 

    >>11
    うちの母が結婚前にやってたけど20分おきだったって
    今は長いのかな

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/27(木) 14:26:27 

    >>10
    コストコの店員さんて帰国子女っぽい雰囲気だなーって思ってたら、やっぱり英語話せるんだ!
    カッコいい!

    +40

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/27(木) 14:27:23 

    単発だけど大きなパレードの先頭でプラカード?持って歩くバイト
    大きい通りを通行止めして真ん中を歩くの、すごく気持ちよかった

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/27(木) 14:29:04 

    今ニート(HSPこじらせすぎた)なんだけど、ここをみて頑張るぞ!!ってなってる

    +26

    -3

  • 160. 匿名 2023/07/27(木) 14:35:26 

    結婚式場。神前式にて
    新郎新婦 親族の前で
    袴着て鈴持って浦安の舞を
    踊る巫女のバイト。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/27(木) 15:23:06 

    >>1
    バイトで人間関係最悪だったけど、スポーツバーでバイトした時はイベントやる度に面白かった

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/27(木) 15:27:54 

    ネットカフェ
    いろんな客がいて人間観察がおもしろかった

    +1

    -2

  • 163. 匿名 2023/07/27(木) 15:29:17 

    お菓子を食べながらお菓子を袋につめ、企業の休憩所とかでそれを売る仕事。

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2023/07/27(木) 15:37:18 

    歯科衛生士。
    院長がボランティア精神で開院しているから、患者さん詰め込まなくてよかった。午前1人午後2人の日もザラ。
    9時~17時だけど、あんまり暇なときは17時前に帰宅。
    院長も自分の趣味に生きてるから、お稽古事があるからじゃあね~!みんなも気を付けて帰ってね~!みたいな感じだった。
    あと、お手伝いさん兼保母さんがいたから、ランチ付き。天国。

    グーグルマップの車の運転。

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/27(木) 15:37:59 

    POPを書く仕事
    スーパーなどの野菜とか弁当とかのPOP書いて楽しかったな

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/27(木) 15:39:46 

    劇場案内人。毎日ミュージカル見れた

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/27(木) 15:40:21 

    テレビ局

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/27(木) 15:41:18 

    リゾートバイト

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/27(木) 15:41:31 

    覆面調査。
    バイト代とは別で服とかコスメとか貰えるし、ちょっとエージェント気分になれて楽しかったw

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/27(木) 15:46:52 

    >>37
    そのバイト募集してて気になってます。
    トッピングは覚えるの大変でしたか? 
    コミュニケーション力必要ですか?
    (静かに黙々とやりたい)

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/27(木) 15:51:09 

    >>25
    職人さんってこと?すごい 弟子入りとかなのかな

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/27(木) 15:51:38 

    >>84
    クレープ薄くくるって焼くのって難しいですか?
    いつもすごい早くて紀要だなって見てます

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/27(木) 15:55:30 

    >>170
    覚えるのは手を動かすから簡単だったよ
    HSP気味のインキャの私が楽しかった仕事!
    黙々系でした!

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/27(木) 15:59:07 

    >>173
    そうなんですね!お菓子作りの工程が大好きなので朝早いのがネックですが、いつかやってみたいです!

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/27(木) 16:27:10 

    ライブのサクラ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/27(木) 16:40:52 

    >>87
    私も!メンバーに恵まれていたんだと思う。夜勤とか忙しいけど楽しかった。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/27(木) 17:01:00 

    放送局 身バレするから書けないけどトイレとかでばったり有名人とかよくあって面白かった

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/27(木) 17:45:07 

    >>172
    コツつかむまでは難しい!
    手首をやわらかく使う感じ!
    慣れたら楽しいし、焼いてるとこ見ておおー。って言われたら嬉しかったw

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/27(木) 19:12:59 

    >>2
    あーわかる!
    自宅警備とネコ様の奴隷してた頃、幸せだったわ

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/27(木) 19:39:09 

    >>176
    メンバー大事だよね。楽しかったもん

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/27(木) 19:41:36 

    >>131
    どの辺りがそう思ったのか、教えていただけないでしょうか?

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/27(木) 20:08:39 

    昔、ビデオレンタルの店員!新作のビデオのサンプル見たり、ポスターとか店の飾り付けしたり、楽しかったなー。ほとんど1人で店番してたから、気楽だった。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/27(木) 20:15:39 

    >>137
    ファンが付いていても暑いなんて大変そう
    でも又やりたいほど楽しい経験が出来て良かったですね

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/27(木) 20:46:45 

    >>23
    ラッピングって意外と役に立つ場面多いよね

    +10

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/27(木) 21:05:57 

    >>181
    え。
    税金、福利厚生、自分の健康、世間体、などなどだけど言わなくても分かるよね?


    お金を稼ぎたい人は水商売行きがちだけど、昼だって夜の仕事だって技術力がないと稼げないよ

    +8

    -3

  • 186. 匿名 2023/07/27(木) 21:59:53 

    >>4
    私はクラブホステスだったけど同じく水商売が1番楽しかったし向いてた。失ったものも沢山あるけど、金や経験人脈は増えたw

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/27(木) 22:15:03 

    >>11
    うちの子(男の子)がずーっとエレベーターが好きで、昔の時代だったらよかったのに、、と思っていたけど、今の御時世でもあるんですね!!エレベーターガールさんがいる所に乗ってみたいけど、田舎なのが残念です。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/27(木) 22:49:47 

    ダントツでキャバ!!
    たぶん人生で超えることはないと思う
    1日7時間わ31連勤したことあるけど、なにも苦ではなかったし毎日楽しい気分で帰宅してた

    +0

    -2

  • 189. 匿名 2023/07/27(木) 23:01:28 

    >>24
    私も某ゆるキャラの中の人だった(*^^*)
    夫の転勤で辞めちゃったけど、またやりたいなぁ。

    今でも着ぐるみ見ると、細かい動作とか気になって「私の方が上手いなぁ」とか思いながら見ちゃう(笑)

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/27(木) 23:14:50 

    >>4
    楽しかった!!病んだりもしたけど金曜日の夜はソワソワしちゃうw 当時はメールだったけど今はラインだろうから既読スルーとか面倒くさい時代だと思う

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/27(木) 23:22:38 

    大手ゲーム機のサポートセンター
    大手ゲーム会社だけど私の部署はものすごくニッチなゲームソフトの問い合わせ受付だったから、電話をかけてくる人はみんな一癖二癖あるのに根っこは優しくて面白い人ばかりで電話を取るのが楽しかった
    1時間に1〜2本雑談めいた電話がかかってくるのを取るだけで、あとは同期と趣味の話で盛り上がったりお菓子を食べたり自由な雰囲気だったよ
    でもそういう職場ほどあっという間になくなるもので半年もせずに閉鎖になったw

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/27(木) 23:23:41 

    >>7
    巫女さんの衣装って脇ガラ空きじゃない?
    脇が見えるのが嫌だからずっと上着を羽織ってた

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/27(木) 23:26:53 

    >>159
    おぉ、がんばれ!
    正社員や事務だけが世に言う仕事じゃないよ
    色んな仕事があるから何でも飛び込んでみなね!

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/28(金) 00:10:29 

    >>186
    失ったものも多いの、わかる気はするな

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/28(金) 01:44:42 

    >>3
    音楽フェスのキッチンカーでの仕事。めちゃくちゃ暑いし忙しかったけど、お客さんのワクワク感とか熱気がこっちにも伝わってきて楽しかった!。疲労溜まりすぎてその後2日寝込んだけどw

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/28(金) 01:46:32 

    >>68
    面白そう!やってみたいんだけど、どこで募集してるの?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/28(金) 01:52:11 

    >>30
    設営とかイベント会場のフード販売スタッフとかなら、タイミーとかで募集してる。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/28(金) 03:09:04 

    個別塾の塾講師

    色々な子供達と出会って、目に見えて勉強が出来るようになっていったのが楽しかった!
    高校や大学に受かって、生徒からお手紙を貰ったりしたのも嬉しかった!
    合う先生がなかなかいなくて転々と講師を変えていた子の母親から『先生に出会ってから、やっとここの塾に来て良かったと思えました』と感謝された事。
    事務系とか他の仕事もした事があったけど、塾講が一番やり甲斐があったなぁ。
    私自身に子供が出来て、時間的に厳しいから今は辞めちゃっているけど、またいつか出来たらいいなぁ。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/28(金) 03:15:35 

    和菓子工場の容器へのシール貼りのバイト
    出勤したらひたすら色んな種類のシール貼り続けるだけ
    毎日いろんな和菓子が食べれて幸せだったなあ

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/28(金) 03:31:44 

    >>31
    あんたがる男だな

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2023/07/28(金) 07:56:09 

    >>155
    素敵な投稿ありがとうございました。
    私は動物とともに歩んでる人生で、いまはシニア猫とおじさん猫を飼っています。
    動物大好きなので常に動物関係に携わりたいけど、つらい事態に直面したときに耐える自信がなくて。
    155さんを心から尊敬します。
    明るい動物病院なだけで、通院する子たちも飼い主も元気をもらえるのでは\(^o^)/
    いつかまた復帰されたら、頑張ってください✨

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/28(金) 11:38:26 

    Amazonのワーカー
    数字は嫌だったけど、変な商品とか見れて楽しかった

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/28(金) 11:57:46 

    うさぎ屋さんの店員。その子の性格にあったお客さんが段々分かるようになった。
    良いお家に行った子が爪切りとかでお店に帰ってきて、ツヤツヤの丸々になってるととても嬉しかった。

    反対に嫌なお客さんには売らないように頑張ったけど、死んで戻ってきた(しかも返金でなく交換を要求された)時は悲しくて悲しくて辛かった。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/28(金) 12:03:21 

    万引きGメン

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/28(金) 21:54:03 

    >>185
    実際に夜で働いてみなきゃ分からない事もあるので、教えていただきありがとうございます!

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/28(金) 22:20:21 

    >>151
    新鮮味とやりがいがあって羨ましい〜!

    どうやってその仕事に就けましたか?

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/29(土) 00:37:59 

    >>206
    ヘアメイクの事務所みたいなところに登録してて、そこで色んな仕事振ってもらうだけ。

    キャバ嬢のヘアメイクはとりあえず逆毛立てて盛ってればOKの時代だったから楽だった。

    でも有名人とかだとヘアメイクのこだわりが強い人がいてたまにやり直しとかさせられて、しかもこっちの事下に見られてるからかかなり上から目線でメンタルやられるw

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/29(土) 18:18:33 

    カードゲームのデザイン、彩色

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/29(土) 22:29:13 

    >>19
    うちの夫も大学時代グループホームの住み込みバイトしていました。
    優しいんですね、尊敬しまし

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/31(月) 15:47:21 

    >>2

    体調悪くて何年も働けてなくて
    旦那に働いてなくて家族の役にたててなくて申し訳ないわって言ったら
    いや、助かってるよ留守を守ってくれてて自宅警備してくれてるやんって

    自宅警備員って役に立つんだ!って気が軽くなった(笑)

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/31(月) 18:02:30 

    >>6
    私も仕事でケーキ作ってたけどすごく楽しくて1日経つのがものすごく早かった!
    でも嫌いなお局いたから移動して今は系列店で違う仕事してるけど、ケーキ作りたくて作りたくてウズウズしてる。
    ど田舎だから似たような求人がなかなか出てこないからそこが難点。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/23(水) 10:14:13 

    22年間勤めて倒産した前の会社です

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード