ガールズちゃんねる

人生で初めて受賞、表彰された事

87コメント2023/08/26(土) 22:01

  • 1. 匿名 2023/07/26(水) 22:59:14 

    私は小1の時で書き方コンクールの金賞です
    賞状と小さな盾と何か記念品を貰った様な記憶があります


    人生で初めて受賞、表彰された事

    +7

    -2

  • 2. 匿名 2023/07/26(水) 22:59:36 

    紫綬褒章

    +1

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/26(水) 22:59:47 

    英検5級

    +1

    -3

  • 4. 匿名 2023/07/26(水) 22:59:53 

    >>1
    お菓子「モンドセレクション金賞」

    +5

    -5

  • 5. 匿名 2023/07/26(水) 23:00:00 

    拾得物なんちゃら

    +0

    -2

  • 6. 匿名 2023/07/26(水) 23:00:04 

    読書感想文

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/26(水) 23:00:22 

    読書感想文
    県入賞
    小6

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/26(水) 23:00:26 

    「さっちゃんのまほうのて」の読書感想文で金賞

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/26(水) 23:00:34 

    ないかも。

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/26(水) 23:00:50 

    NHKのど自慢の特別賞
    それしか賞もらったことない

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/26(水) 23:01:01 

    子どもからもらった、がんばったで賞(肩たたき券つき)
    そんな子どもも、今や親になりました。

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/26(水) 23:01:12 

    小2の時に自由研究で賞を貰ったのが最初だと思う

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/26(水) 23:01:17 

    そろばんの9級?
    幼稚園でもらったw

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/26(水) 23:01:27 

    小学生縄跳びの大会

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/26(水) 23:01:27 

    小一の時に書いた詩で。
    でも先生が半分くらい文章変えてこれをそのまま写しなさいって言われて書いたのを出したww
    市の詩集みたいなのに載って図書室の本棚にも置いてあったから気まずかったな……w

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/26(水) 23:01:28 

    小学生3年生の絵画コンクール

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/26(水) 23:01:30 

    市の中体連優勝

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/26(水) 23:03:10 

    小2の時習字

    毛筆部門で文部大臣賞貰った

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/26(水) 23:03:17 

    小学生の時、書道で大臣賞を貰ったけど、賞を貰う当日行かなかった。大臣賞でもきっと秘書が代理でくるんだよね。
    トロフィーと賞状もらいました

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/26(水) 23:03:36 

    主さんと同じ小1、自由研究で市の賞をもらって全校集会で表彰された
    あの日から毎年、先生と親からの重圧を受けるようになり、小学生の6年間の私の夏休みは終わった
    どれもこれも何の役にも立ってない…笑

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/26(水) 23:04:09 

    小3、市の絵画コンクールで大賞
    その後は毎年受賞

    1回受賞したらその後は常連になる…てなシステムだっただけっぽいけど

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/26(水) 23:04:24 

    小一の作文。確かスケートの作文だったと思う。全校生徒の前で発表した気がする。

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/26(水) 23:04:30 

    小学生のとき水泳大会で自由形金賞
    運動音痴だけどいまも泳ぐのだけは大好き

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/26(水) 23:04:46 

    私も読書感想文で文部大臣賞貰った。
    新聞にも載った。
    大学でも文才あると褒められ、作家になることを勧められた。
    今は翻訳の仕事をしています。仕事めちゃくちゃ楽しくて天職だと思う。

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/26(水) 23:05:43 

    中高一貫校で6年間の皆勤賞で卒業式で表彰されて記念品も貰った。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/26(水) 23:06:00 

    同じ時期で小学校時代の作文コンクールと体育祭の陸上の選手
    どちらも地区大会止まり
    作文コンクールの作品なんて何故自分のが校内で推薦されたのか謎
    後で読んだらすごいつまんなかったよ
    他の人のは面白かったのに

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/26(水) 23:07:05 

    >>10
    逆にすごい!

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/26(水) 23:07:37 

    小3か4の時、歯のコンクールに出ました。
    校医が選んでくれたんだけど
    何故わたし?でした。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/26(水) 23:08:16 

    高校で皆勤賞

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/26(水) 23:08:31 

    歌部門で、某有名全国大会で優勝(グランプリ) 特定されるから言えないよ。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/26(水) 23:09:32 

    >>2
    レバノンから乙

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/26(水) 23:10:44 

    小2の全日本版画コンクール

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/26(水) 23:11:03 

    子供の頃は何もない。
    会社の朝礼で毎朝唱和するスローガンで最優秀賞もらった。
    工場の入り口にデカデカと名前入りで掲げてあるの嫌だった。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/26(水) 23:11:58 

    小6の時に俳句の全国大会で最優秀賞だった
    大人になった今、読み返しても何故これが?という俳句だけど、当時は嬉しかったな
    図書券もらえた

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/26(水) 23:12:45 

    小1の夏休みに作ったハメハメハ大王のおもちゃが表彰された

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/26(水) 23:12:49 

    初めてだけなら小2で習字金賞。毎年貰ってた。高校時代に全国の展覧会で特別賞をいくつか頂いて、金賞は大勢の中でそこそこ字が上手いけど光るものが無い作品で貰う賞だと知った

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/26(水) 23:13:27 

    覚えてないなぁ
    なんか賞状はいっぱいあったけどいつも中途半端な賞を貰ってた

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/26(水) 23:13:51 

    >>1
    高文連書道
    奨励賞
    周りのレベルが高すぎてビックリしたw
    よくとれたと思た

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/26(水) 23:16:53 

    中学校弁論大会で入賞(笑)
    読書感想文 4年「窓際のトットちゃん」入選(笑)

    比較的、文章書くのは得意かな~

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/26(水) 23:16:57 

    小学生の時某商業施設で万引き常習者をとっ捕まえました。店舗から500円の商品券とお菓子をもらいました。 同じく小学生の時交通安全標語で入賞して地域の警察署で表彰されてその時は賞状と図書券をもらいました。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/26(水) 23:17:00 

    小学生の時の習字

    その後もたまーに絵とかで賞貰ったけど1度も褒めてもらったことなどない

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/26(水) 23:17:22 

    学校内での表彰でもいいのかな?
    校内写生大会で表彰されたのが初めて
    だけど翌年、授業で絵を描くときに良くない見本として授業中に紹介されたよ。
    先生は一切気づいていなかった…

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/26(水) 23:17:31 

    部活での大会による 賞状かな……?
    何だかんだ 頑張って 「市」からも
    表彰されたよ……。
    今は昔。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/26(水) 23:19:28 

    小学校1年生の時の硬筆だったような気がする
    銀賞かなんか

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/26(水) 23:21:27 

    高校生の時短歌コンクールで

    私の作品を書道のプロが冊に書いてくれた

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/26(水) 23:25:42 

    小学校の2年か3年の時に作文コンクールでなんか凄い賞を貰って、朝礼の時に全校生徒の前で読まされた

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/26(水) 23:30:03 

    ひとつもなくて、密かにコンプレックスというか、なんの取り柄もない自分に凹みつつ、まーこれが自分なんだしと諦めて受け入れてるんだけど、時々そこを突いてくる人がいてさらに凹む。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/26(水) 23:30:59 

    >>42
    やな奴だね。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/26(水) 23:34:02 

    写生会銀賞
    小6

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/26(水) 23:35:31 

    5歳の時に写生大会で特別賞を貰った

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/26(水) 23:42:07 

    >>18
    すごい
    私は小4で読売新聞に特選だったかな?載ったけど、文部大臣賞はうらやましいな

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/26(水) 23:42:17 

    小学生の絵画コンクールで毎年何かしらの賞をいただきましたが、あまり意識してなくて、5年生の時書道の先生からガル子は絵は入賞するのに字は下手くそって言われて、急に意識して思い通りに描けなくなり、6年生ではつまんねー絵を描いて落選しました。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/26(水) 23:43:36 

    人生で初めて受賞、表彰された事

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/27(木) 00:00:53 

    小学生のとき世界児童画展で毎年入選してて、小3位で佳作をとれた。学校では先生からも絵が下手な子
    (写実は今でも苦手)とレッテルを貼られてたけど写実的じゃなくてもいいんだって自信になった。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/27(木) 00:01:08 

    書き初め。西日本大会で金賞🥇

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/27(木) 00:03:27 

    個人じゃないけど、全国中学生新聞コンクールで章をとり新聞委員として表彰されて、地元新聞にも載ったこと。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/27(木) 00:21:21 

    >>1
    小1の時、学校の年賀状コンクールで金賞貰った。 
    美大出て大手メーカーのデザイン職に付けたよ。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/27(木) 00:37:38 

    小1で描いた絵が駅に掲示する作品に選出されて賞状もらった

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/27(木) 01:12:09 

    中学生人権作文コンテスト

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/27(木) 01:49:58 

    小学一年生の時の絵画コンクールかな

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/27(木) 02:51:14 

    マラソン大会上位入賞

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/27(木) 03:59:02 

    >>1
    絵画、書道、作文、感想文、自由研究、
    子供の頃から色々賞をもらいすぎて、
    どれが最初だったかわからない

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/27(木) 06:28:01 

    >>3
    それ受賞じゃないやんけ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/27(木) 06:28:31 

    >>13
    ちゃうって

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/27(木) 06:35:34 

    小6の時に自由研究で、都会と田舎の空気の排気ガスによる空気の汚れ方の違いみたいなのを実験してレポートで出したら、県から表彰された。
    学校公式でサボって表彰式出られたのが嬉しかったな(笑)

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/27(木) 06:42:20 

    小学2年生の時の自由研究で県知事賞

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/27(木) 07:03:59 

    小2の時絵で賞もらった。母親と見に行ったら、私の絵の感想は何もなく、隣の絵を褒めた。初めての受賞の思い出はトラウマ。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/27(木) 07:05:20 

    小学生低学年の頃に虫歯がなくて良い子の歯みたいなので表彰された!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/27(木) 07:18:44 

    高校時代の600人の中からの最優秀賞(建築系コンペティション)

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/27(木) 07:19:08 

    >>69
    すごっ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/27(木) 09:16:15 

    小学生の時に大阪城の絵を描いたやつが表彰された笑
    めっちゃ嫌々描いたやつやったからびっくりした笑
    どっかホールみたいなとこで賞状もらった思い出笑

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/27(木) 09:18:01 

    >>6
    小1の時お母さんが書いた読書感想文で県の大賞みたいなの受賞して優秀作品集に載ったw
    絵は美大出の叔母が手伝ってくれてこちらも県知事賞貰いました

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/27(木) 09:27:23 

    小学6年生の時の標語コンテストかなあ.....

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/27(木) 12:23:01 

    技術職の学校で三位をとった

    だけど嫌いなやつからしょせん三位ってバカにされてたみたい
    そいつは二位だった
    悔しい

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/27(木) 16:38:30 

    努力賞?みたいなマラソン大会でもらた
    意味がわからなかった

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/28(金) 11:44:45 

    貯金箱と読書感想文と写生大会あたりは何度か取ってるからこのどれかかな
    手抜きしたりふざけたりするほど評価が良かった
    本気でやるとオタ発揮されるからか理解されなかった

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/06(日) 06:22:10 



    (=^ェ^=)



    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/06(日) 06:43:58 

    トピ主です。書き込みが落ち着いたところでトピを再利用させていただきたいと思います。

      ➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕
    あまりガチガチにしたくはないですがみんなが気持ち良く語れるよう、以下ルールを守ってもらえたらと思います。

    ・画像を貼る時の注意点→1ページ丸々や二次創作の画像は貼らないでください。
    ・みなさんの良識にお任せしますが過激な妄想(BLやR18的な内容など)や二次創作、他掲示板の話題はNGでお願いします🙏
    ・他キャラ下げ、他作品下げもNG
    ・アンチやモメサ(揉めさせようとする人)はスルー&ブロック&通報で対処お願いします。

    あくまで雑談トピであり不満や愚痴を吐き出す場ではないということはご理解ください。
      ➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕➕

    引き続きよろしくお願いします😸

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/06(日) 06:52:03 

    視覚的な涼しさを求めて…雪原の尾形
    人生で初めて受賞、表彰された事

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/09(水) 13:33:49 

    >>78
    遅くなりましたが🙇‍♀️トピ主さんトピ立てありがとうございます✨
    こちらのトピでもどうぞよろしくお願いします!

    今週のファミマネットプリントに孝行息子尾形がいますね〜
    早速プリントしてきました
    人生で初めて受賞、表彰された事

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/24(木) 12:12:37 

    このトピも26日で終わりだね
    次のトピどうする?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/26(土) 20:12:53 

    書き込むかたが少なくなってきたので、今回で終わりでしょうか…?😢

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/26(土) 21:14:40 

    >>82
    マイナスに触れてしまった…ごめんなさい

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/26(土) 21:29:12 

    最近は書き込みできてないですがいつも見てます。ただトピ立ても採用されずで…まだお話したいですがどなたもトピ立たないですかね💦これが最後になってしまうのも寂しいですが仕方ないですかね😢

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/26(土) 21:33:15 

    書き込み少なくなってしまったけど取り敢えず次トピは
    『鰹節』で検索お願いします
    まだテンプレ貼り付けとかしてないですけど取り急ぎ案内だけしておきます

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/26(土) 21:53:11 

    >>85
    ありがとうございます!!細々とでも続いたらいいなと思ってたので嬉しいです!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/26(土) 22:01:33 

    >>85
    ありがとうございます!
    ここで出会えた尾形ファンの方々とお話するの楽しかったので嬉しいです
    ゆっくりでも続いていければ幸いです

    >>83
    いえいえです〜!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード