ガールズちゃんねる

【ネタ】50年後の老人ホームにありがちなこと【大予想】

139コメント2023/07/27(木) 11:48

  • 1. 匿名 2023/07/26(水) 19:38:57 

    職員さん「この世代には浜崎あゆみか安室奈美恵流しときゃいいから〜」

    +163

    -11

  • 2. 匿名 2023/07/26(水) 19:39:33 

    老々介護

    +29

    -1

  • 3. 匿名 2023/07/26(水) 19:39:41 

    【ネタ】50年後の老人ホームにありがちなこと【大予想】

    +5

    -31

  • 4. 匿名 2023/07/26(水) 19:39:46 

    私が入ってる

    +22

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/26(水) 19:39:49 

    DJに湧き踊る

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/26(水) 19:39:55 

    安楽死ってまた言うと思う

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/26(水) 19:39:58 

    みんな大人しくガルちゃんしてるからWi-Fi状況だけは良くしといて。

    +130

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:00 

    AI介護

    +64

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:07 

    老人ホームでがるちゃんにコメント

    +27

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:07 

    ロボットが介護して老人はみんな寝たきり🤖

    +31

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:07 

    職員がAI

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:11 

    職員が外人しかいない

    +51

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:19 

    でんぢゃらすな年寄りが増える
    【ネタ】50年後の老人ホームにありがちなこと【大予想】

    +20

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:19 

    施設のスタッフの半分が外国人だから入所者にも一定レベルの英語力を求められる

    +57

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:20 

    トピに関係ないもの貼るなよ気分悪い

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:30 

    入居金が一億〜でガチのお金持ちしか入れなくなっている

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:31 

    職員さんが70代

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:33 

    >>1
    介護士さんがヨボヨボすぎて利用者から介護される

    +56

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:37 

    老人ホームじゃ収まらず老人村が出来てる

    +46

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:39 

    新型コロナの体験談を聞ける最後の世代って名目で語らされる

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:43 

    やりらふぃー保険

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:51 

    体力有り余ってるけど、脳の衰えは止められないから
    動き回る認知症を必死でロボットが押さえつけてる地獄絵図
    あるいは施設で安楽死できる医療制度が整ってたりするかな

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:53 

    コンピューターおばあちゃんばっかり

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/26(水) 19:40:57 

    【ネタ】50年後の老人ホームにありがちなこと【大予想】

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/26(水) 19:41:05 

    回転率が早い(意味深)

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/26(水) 19:41:20 

    転送装置で瞬間移動すると悪魔の仕業だと騒ぐ。

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/26(水) 19:41:27 

    >>1
    老老介護

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/26(水) 19:41:29 

    お金持ち以外入れませんって言われる

    +12

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/26(水) 19:41:36 

    ガストの猫型ロボットの再雇用先になってる

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/26(水) 19:41:51 

    >>1
    50年後!?
    私アラフォーで世代だけどそしたら90代よ?
    50年後じゃもうちょい下に流行った人の曲流してる気がする

    +27

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/26(水) 19:41:55 

    外観が廃墟

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/26(水) 19:42:02 

    車椅子的な乗り物が浮いてる!

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/26(水) 19:42:05 

    ガル民だらけか…

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/26(水) 19:42:10 

    ロボットに介護されてる気がする。
    全自動で、人間はオペレーションルームにしかいないとかさ。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/26(水) 19:42:16 

    >>24
    FF8のラグナの街みたい

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/26(水) 19:42:27 

    >>2
    もうすでに

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/26(水) 19:42:32 

    >>4
    金持ち〜👏👏👏

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/26(水) 19:42:42 

    >>1
    この世代の人は今から50年後生きてないよ。
    さすがに歌ってる本人もギリギリだと思う。
    ネタならもう少し年数短くしてー。

    +8

    -4

  • 39. 匿名 2023/07/26(水) 19:43:13 

    バトルロワイヤル

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/26(水) 19:43:18 

    あやか
    みさき
    ゆうか
    れな
    ゆうた
    ゆうと

    みたいな名前が多い
    今のアラサーが多く入所するわけだから

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/26(水) 19:43:18 

    人権廃止済み

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/26(水) 19:43:27 

    AI知能補助🧠

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/26(水) 19:43:30 

    >>3
    りたくんに似てる

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/26(水) 19:43:55 

    いま思いついた!お年寄り特有の、とりとめのない話はAIに相手をさせるといいね
    今でもチャットAIがあるか

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/26(水) 19:44:05 

    >>2
    今もそうだけど、最近は更に進化して認認介護って言うのがあるそうよ
    認知症同士で介護し合ってる
    自分が…と思ったら泣けてくる

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/26(水) 19:44:21 

    >>38
    90くらいじゃない?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/26(水) 19:44:40 

    パンフレットは素敵だけど入居したらデストピア

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/26(水) 19:44:52 

    人手不足で、ケージに入れられてる。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/26(水) 19:44:52 

    >>30
    「うっせぇわ」とか?

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/26(水) 19:44:55 

    職員いないただの団地化してる

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/26(水) 19:45:08 

    >>1
    そんな気が回る職員いない

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/26(水) 19:45:17 

    >>4
    ホームが政府の介入かなんかで激安になってなきゃ勝ち組だよ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/26(水) 19:45:22 

    入浴も洗車機のように機械的な自動洗体になってそう

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/26(水) 19:45:30 

    特養の入居は移民が優先される

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/26(水) 19:45:31 

    バーチャル仮想空間散歩🚶🏼‍♀️

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/26(水) 19:45:39 

    >>14
    入所者も外国人がチラホラいる。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/26(水) 19:45:47 

    >>55
    安全そう

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/26(水) 19:46:20 

    >>12
    割と本気で話通じないかもしれない。人員確保したはいいけどカタコトすら話せないかもw

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/26(水) 19:46:36 

    >>2
    わかる。
    デイサービスの送迎車のドライバーがお爺さん
    利用者もお爺さん

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/26(水) 19:46:38 

    >>46
    小中学生でピンク・レディー
    高校生の時聖子明菜のファンだったって人多いんだよ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/26(水) 19:47:01 

    >>19
    ホームじゃなくて山一帯が姥捨山みたいになってたりして

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/26(水) 19:47:01 

    とりあえずテレビは鬼滅、呪術、おそ松さんとかアニメを見てる

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/26(水) 19:47:18 

    >>1
    安室奈美恵と同い年だけどもし50年後生きていたとしても95歳
    静かにしていてほしい

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/26(水) 19:47:26 

    >>58
    韓国なんか今でもそうだよ
    言葉の通じない東南アジアスタッフが身振り手振りでやってる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/26(水) 19:47:52 

    >>35
    エスタね

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/26(水) 19:48:05 

    娯楽はニンテンドーSwitch

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/26(水) 19:48:11 

    レクリエーション参加者0でみんな部屋にとじ込もってる

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/26(水) 19:48:12 

    独居が多く、遺体が焼けない

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/26(水) 19:48:30 

    >>64
    無理すぎるwww安楽死制度はよ

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2023/07/26(水) 19:48:41 

    >>63
    トライミーとかに合わせてダンスとかしてたら楽しそうじゃん

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/26(水) 19:49:00 

    ゲームで盛り上がる
    そのころはSwitchじゃなくてなんだろ。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/26(水) 19:49:02 

    コミュ障だらけかもしれないね

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/26(水) 19:49:08 

    カフェかな?と思ったら老人ホーム(またはデイサービス)

    ネタじゃなく本気だけど…オシャレな感じになってるんじゃないかと予想

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/26(水) 19:49:17 

    >>1
    60歳で入所するとピチピチギャル扱いされる。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/26(水) 19:49:48 

    50年後は、大国間の核戦争で人類は絶滅しているかもしれないね。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/26(水) 19:50:00 

    全部破綻してそう。
    超富裕層以外野垂れ死に。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/26(水) 19:50:03 

    >>53
    もう20年以上前からあるよ
    食洗機みたいにシャワー浴になってる機械
    【ネタ】50年後の老人ホームにありがちなこと【大予想】

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/26(水) 19:50:15 

    ブラッシュアップライフの最後の、ちょっと宙を浮く機械に乗って移動しながら、友達と会話に花咲かせる。
    生まれ変わる動物選べる。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/26(水) 19:50:46 

    大半が老人だし、70才くらいは元気だから共同生活のマンションみたいなカタチになっていて欲しい。介護施設とか老人ホームのイメージではないもの。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/26(水) 19:51:10 

    >>60
    その年代の人がこのタイトルでコメントするとき、20~30年後か…。って急に現実味帯びるでしょ
    そうすると辛くてネタが出なさそうだから50年後ってふわっとさせたんだと思う

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/26(水) 19:51:52 

    生涯独身者まみれ

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/26(水) 19:51:55 

    >>44
    ホログラムで立体でにゅっとAIカウンセラーさんがお話したりしてくれるのね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/26(水) 19:52:21 

    ネタトピなのに、暗いこと書く人いるね

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2023/07/26(水) 19:54:50 

    >>8
    私「お昼御飯はまだかしら?」
    AI「もうすぐですよ~お茶でも飲んで待ってて下さいね~」
    私(施設入所)「もうこんな時間だわ!早く帰らなきゃ」
    AI「息子さんたちには帰る時間をお伝えしているので大丈夫ですよ~。まあ、お茶でも飲んでください」

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/26(水) 19:57:36 

    >>45
    いっそ細かいことわかんないし楽しくならないかな
    よくわかんないし不安もなし!みたいな

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/26(水) 20:01:43 

    >>49
    「あのおばあちゃん最近何言ってもうっせぇわとかあなたが思うより健康ですとしか返事返ってこないのよね」

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/26(水) 20:02:21 

    >>1
    何年か前にデイサービスで勤めてた時90代のおばあちゃんが歌ってたのが満州娘。当時70代の母がギリ知ってた。安室ちゃんの歌流石に知る人はだいぶ減ってそう。
    ちょうど今の流行りぐらい流しとくといいかも。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/26(水) 20:03:58 

    >>12
    しかも低賃金だから働き者はいなそう。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/26(水) 20:05:06 

    >>1
    古くなったAIロボットを新しいAIロボットが介護してる

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/26(水) 20:05:25 

    >>1
    世代的にはどっちかっつうと
    おじいちゃんおばあちゃん達向けに
    米津や宇多田を流しときましょうね
    みたいな感じじゃない?
    はーなたーばを君に贈ろう〜

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/26(水) 20:06:40 

    結婚経験者と独身者でグループが分かれ争っている

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/26(水) 20:07:02 

    私はもうこの世にはいないだろな

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/26(水) 20:08:23 

    >>89
    藤子不二雄のどちらかで描かれそうな世界観

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/26(水) 20:09:25 

    >>30
    多分この世代の老人ホームでは90はまだ若い方

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/26(水) 20:11:32 

    音楽の好みが細分化していて面倒

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/26(水) 20:13:41 

    >>95
    これありそうだなー

    ○○は本当のロックじゃない!俺の方がくわしい!とか
    ミュージシャンの××は不倫したくせに!とか(←ガルちゃんみたいに何十年も前のことを言ってる)

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/26(水) 20:15:14 

    >>1
    ようかい体操で複雑骨折する人続出

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/26(水) 20:15:35 

    >>22
    10.20年先は難しいだろうけど50年先はありえなくないかもね〜??
    それとも医療が発達して団塊世代と団塊ジュニアが同時に老人ホームに入所してたりするんだろうか

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/26(水) 20:15:51 

    僻地は老人タウンと化して、介護人というより、看守が街の外に出ないように我々を監視してる。僻地暑い、温暖化で気温も50度じゃ。姥捨山かここは。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/26(水) 20:16:18 

    声優オタクが
    最近の若い声優はみんな同じ声
    武内俊○さんは良かった
    とか言ってる

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/26(水) 20:17:01 

    若い頃のキムタクがいかにいい男だったかを熱弁するおばあさんが居る。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/26(水) 20:17:51 

    老人ホームからバイトに行く

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/26(水) 20:18:02 

    【ネタ】50年後の老人ホームにありがちなこと【大予想】

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/26(水) 20:21:12 

    美魔女ゆえに入居者に見えない女性入居者が居て、アンチエイジングの秘訣を聞かれる。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/26(水) 20:21:25 

    >>13
    この世から?
    明るすぎて草

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/26(水) 20:27:50 

    アラ古希(70才前後)メイン、
    アラ傘(80才前後)メイン、
    アラ卒(90才前後)メイン、
    アラ百(100才前後)以上メイン
    と病棟が分かれるところが出てくる。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/26(水) 20:28:17 

    >>61
    山の所有者からしたら迷惑すぎる話

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/26(水) 20:49:48 

    >>24
    こういう格好いい近未来都市やインフラ、高層ビル、電気や水道設備ももう維持できなくなっていくんだろうなとマジで思う

    修理工も技師も造園業者もだんだんやる人いなくなって、ツタの絡まる廃墟が増える気がするわ

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/26(水) 20:52:28 

    基本寝たきりで活動は仮想空間で。
    食事と排泄はチューブから。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/26(水) 20:53:34 

    老人ホーム対抗スプラトゥーン9の大会が行われる

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/26(水) 20:56:43 

    >>4
    私はもう消えてるわ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/26(水) 20:59:21 

    老人大国。老人ホーム対抗ゲートボール杯2073年開催!

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/26(水) 21:11:02 

    老人が老人を介護する

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/26(水) 21:20:40 

    >>113
    それに近い状態に今もうなってるみたい。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/26(水) 21:21:03 

    安い費用で入所できる反面
    毎日のようにセールス担当者がやってきては健康食品などを売りつけてくる
    老人ホーム側もキックバックを貰ってる

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/26(水) 21:24:37 

    老人ホームに入るための塾に通ってる

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/26(水) 21:36:43 

    結婚してない孤独老人が入所
    誰も訪ねてこない

    何もわからず、墓がなく
    ごっちゃにされる

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/26(水) 21:37:59 

    >>1
    新人「がる子さん、やたらとマスク付けたがるんですよね…💦三密!とか言うし訳分からないです💦」
    先輩「あー、知らない?コロナの全盛期で戦い抜いた人だからね。」

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/26(水) 21:38:34 

    >>1
    介護士してるんだけど、お年寄りに聞き取り調査して好きな音楽をながすようにしてます。
    ちょっと前までは演歌と呼ばれるジャンルが主流だったのに、最近は松田聖子や中森明菜をあげるお年寄りも出てきてるよ!
    安室ちゃんやあゆが主流で流れる日もそんな遠くないのかも。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/26(水) 21:39:23 

    利用者がみんなスマホいじってる
    レクリエーションでスマブラ大会が始まる

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/26(水) 21:53:21 

    >>118
    戦い抜いたは草

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/26(水) 21:58:21 

    >>74
    60歳だとあと10年は職員でいないと

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/26(水) 22:00:42 

    >>32
    フリーザが乗ってるやつ!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/26(水) 22:01:58 

    >>55
    いいね!

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/26(水) 22:04:06 

    >>12
    オバアチャン、キチョウヒン、アズカットクネー!

    ホラ、キョウノゴハン、ナン、カレーダヨー

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/26(水) 22:05:09 

    >>1
    伴奏がシャカシャカ音で歌手の声も高音でおばあの耳には無音。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/26(水) 22:05:44 

    なんか液体に浮いててメタバースで活動。排泄の処理もぎゅんって吸って濾過するだけだし褥瘡も出来ないし、拘縮してても大丈夫。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/26(水) 22:20:03 

    利用者80代以上、介護士60~70代。
    お互いに労りあったりいがみ合ったりしながら余生を送る。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/26(水) 22:31:52 

    >>84
    それ、勤務中の私のセリフだ。

    朝ごはんまだ?

    今お支度してますからお待ち下さいな〜

    手伝わなくていい?

    大丈夫ですよ、ありがとうございますね〜

    を帰宅願望の強いおばあちゃんと1時間で何度やり取りを繰り返すかw

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/26(水) 22:36:21 

    平成一桁生まれのおばあちゃんたちって令和の次の時代の若者に言われてるんだろうな。生きてればだけど。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/26(水) 23:15:42 

    >>94
    90歳で若い方…

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/26(水) 23:28:12 

    >>17
    この前他のトピで80代の介護士やヘルパーも何人かいるってコメあった

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/27(木) 00:09:58 

    電動車椅子の暴走族が誕生
    施設の廊下でドラフト

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/27(木) 01:03:45 

    自分の細胞(例えば髪の毛1本でも)から自分のあらゆる臓器を作れたり、老化を劇的に遅らせる服薬や手術などの科学医療技術が実用化し、「潜在平均寿命」が190歳くらいになる。すると、理性的で複眼的あるいは温和で想像的共感力のある人は、社会と自己にまつわる深い思考のもとに尊厳(安楽)死を選び、そうでない人は何が何でも生にしがみつく傾向が現れる。まさに「良い人は早く死ぬ」の社会になり、老人ホームは利己的独善的で他人に対して否定と禁止と攻撃と排除しかしない人間たちの地獄絵図となる。毎日ありとあらゆる下等で低級なもめ事を起こしながら入所者は生き続け、若い人は誰も寄り付かない。もちろん職員はすべてストレスを感じないAIアンドロイドである。

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/27(木) 02:12:32 

    恋愛シミュレーションゲーム「たそがれメモリアル5」が流行している

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/27(木) 04:30:42 

    50年後とかほとんど老人だろうしどうなってんだろうな
    まぁ、生きてる可能性も少ない。32だし。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/27(木) 04:31:45 

    今の20歳が70歳か

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/27(木) 11:47:49 

    老人ホーム内不倫

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/27(木) 11:48:44 

    >>136
    今の80代90代もそう思ってたんだよ
    そんなに生きてるわけないってね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。