ガールズちゃんねる

大久保佳代子「めちゃイケ終わったのもそうかも」 人を傷つける笑い「ないと思ってる」

253コメント2023/07/27(木) 15:07

  • 1. 匿名 2023/07/25(火) 12:21:23 

    冒頭から、片岡飛鳥氏の話題に。1990年代以降の日本のバラエティーをけん引してきためちゃイケの名プロデューサー。大久保は「あの男はおもしろければいい、人の感情が揺れ動くことはおもしろいってすべて思う。いろんな企画の裏で泣いている人はいっぱいいると思う」とイジりまくった。

    「おもしろければいいじゃんっていう発想はめちゃイケにもあった。めちゃイケが終わったのもそうかもしれないけど、人を傷つけてまでの笑いはないと思ってる」とも。「小ネタを取るために人の名前出しちゃだめ。やっとわかりました」と述べた。

    +502

    -10

  • 2. 匿名 2023/07/25(火) 12:22:21 

    そういえば大久保さん(と光浦さん)人を傷つけるの見たことない、自虐ネタしか見たことないかも

    +61

    -131

  • 3. 匿名 2023/07/25(火) 12:22:45 

    石橋と浜田

    +432

    -13

  • 4. 匿名 2023/07/25(火) 12:22:59 

    めちゃイケ時代に光浦さんとシンクロで妄想遊戯されてましたよね…

    +195

    -3

  • 5. 匿名 2023/07/25(火) 12:23:02 

    大久保佳代子「めちゃイケ終わったのもそうかも」 人を傷つける笑い「ないと思ってる」

    +252

    -10

  • 6. 匿名 2023/07/25(火) 12:23:05 

    座ろうとしたら椅子を後ろに引く笑いはただ不快でしかない

    +646

    -6

  • 7. 匿名 2023/07/25(火) 12:23:10 

    まあ揺り戻しだろうね

    +4

    -21

  • 8. 匿名 2023/07/25(火) 12:23:39 

    めちゃイケはつまらないから終わったんだよ

    +573

    -10

  • 9. 匿名 2023/07/25(火) 12:23:50 

    大久保さんて自虐やエロい話しはするけど、人を傷つけるようなことは言わないね。
    私が知ってる限りだけど

    +640

    -78

  • 10. 匿名 2023/07/25(火) 12:23:54 

    当時のフジのバラエティはホント酷かったからな
    典型がめちゃイケ

    +386

    -9

  • 11. 匿名 2023/07/25(火) 12:23:58 

    めちゃイケとか昔のノリですごく受けた番組は軒並み終了したよね。時代の流れだよ。

    +362

    -6

  • 12. 匿名 2023/07/25(火) 12:23:59 

    >>2
    2人でやり合う時、結構な事言い合ってたような

    +145

    -7

  • 13. 匿名 2023/07/25(火) 12:24:12 

    元からおもしろくないしね

    +72

    -3

  • 14. 匿名 2023/07/25(火) 12:24:53 

    >>2
    優しい小学生のままの二人の関係

    +4

    -46

  • 15. 匿名 2023/07/25(火) 12:24:55 

    昔笑えないブスって言われて、芸人としても女としても傷ついただろうなあと思ってた
    デブやブスで笑う時代はもう終わったもんね

    +385

    -9

  • 16. 匿名 2023/07/25(火) 12:24:56 

    面白かったのは岡村オファーシリーズくらいかな

    +133

    -4

  • 17. 匿名 2023/07/25(火) 12:25:02 

    昔は死ぬほど笑ってたんだけど
    ある程度の年齢になったら冷めた目で見てた自分がいた。

    +267

    -6

  • 18. 匿名 2023/07/25(火) 12:25:04 

    >>5
    面白いw
    他人を巻き込まなくても面白いって良いよね。
    自虐と他人から傷つけられることは全然違う。

    +268

    -7

  • 19. 匿名 2023/07/25(火) 12:25:07 

    人を傷つけるうんぬんは分からないけど、笑いが取れれば基本何やってもOKって感覚は廃れたよね。

    笑える以前にドン引きってパターンが増えたもん。

    +211

    -3

  • 20. 匿名 2023/07/25(火) 12:25:54 

    >>9
    言わないよね
    明らかに役割的に求められてる時にたまに言ったりしてるけどエッセイ読むと本質的には真面目な人なんだなと思う
    さすが千葉大

    +7

    -38

  • 21. 匿名 2023/07/25(火) 12:25:55 

    >>8
    めちゃイケ世代だし毎週録画してでも見てたのに、メンバー増えて岡村さんが戻ってきてから何か急につまらなくなって見なくなったな

    +318

    -3

  • 22. 匿名 2023/07/25(火) 12:25:59 

    いじめと変わらないからね

    +114

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/25(火) 12:26:13 

    >>5
    こんなに変わるなら身バレ気にせず好きな事出来そうだね

    +207

    -4

  • 24. 匿名 2023/07/25(火) 12:26:15 

    >>9
    この人が男性芸人からのブスイジりを受けてるのをみて
    共感性羞恥からチャンネル変えてた

    +144

    -7

  • 25. 匿名 2023/07/25(火) 12:26:36 

    大久保さんなんて死ぬほどブスブス弄られただろうなあ。

    +83

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/25(火) 12:26:38 

    お笑いは基本的に人を傷つけるよ

    +19

    -6

  • 27. 匿名 2023/07/25(火) 12:26:46 

    >>6
    すごく危険な行為だよね。

    +177

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/25(火) 12:26:55 

    学力テストは自分の理解とは全く違う見方をしてた珍回答は面白かったのだけどバカ決定戦はやり過ぎだと思ってた
    芸人=ブスデブハゲみたいなので笑いを取る時代じゃないし終わるべくして終わった番組だね
    嫌なら見るなでテレビ離れしたよ

    +67

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/25(火) 12:27:15 

    >>8
    大昔のは面白かったのに、最後の何年かはつまらなかったね
    小学生のころ笑う犬の冒険とセットで必ず見てたな

    +140

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/25(火) 12:27:24 

    ダウンタウンの笑ってはいけない

    +17

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/25(火) 12:27:24 

    大久保さんは自分が弄られる側だったから、相手を傷つけるような弄り方はしない気がする。

    +19

    -15

  • 32. 匿名 2023/07/25(火) 12:28:02 

    >>6
    たらいとかビリビリペン、池ポチャも私は良さがわからない。
    人が痛がったりするのを見て面白いのかな?
    煽りじゃなくて、どの部分に笑ってるのかがわからない。

    +194

    -4

  • 33. 匿名 2023/07/25(火) 12:28:07 

    >>2
    大久保さんも光浦さんも地元の名門校出ていい大学行ってたからね。
    立場わきまえてて問題を起こさない教養ある方たちだよね。

    +28

    -37

  • 34. 匿名 2023/07/25(火) 12:28:20 

    >>8
    なんか見た目が不潔そうなプロデューサー?がご飯屋に連れてって
    苦しそうになるまで食べさせてた企画が延々と続いててトドメを刺した感じ

    +165

    -2

  • 35. 匿名 2023/07/25(火) 12:28:27 

    >>9
    美味しいと思える所でしかもそういう流れの時には相手を傷付けるイジリもたまにしてる

    +124

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/25(火) 12:28:29 

    人の感情が揺れ動くことはおもしろいってすべて思う。

    まぁ分かるけど傷つけるのはね
    傷ついた倍、仕事もらえるならまだしも

    +11

    -3

  • 37. 匿名 2023/07/25(火) 12:28:29 

    裏側の事はわからないけど、表側から見ていてめちゃイケが人を傷つけるお笑いだったイメージなかったかも。身体を張るお笑いのイメージ。今思うとそのもっと前のとんねるずの方が人を揶揄するお笑いだったかなと思う。

    +19

    -10

  • 38. 匿名 2023/07/25(火) 12:28:42 

    >>1
    めちゃイケ大嫌いだった。
    暴力振るったりして何が面白いんだか。
    アレ好きな奴も嫌い。グレー(知的)な人達なんだろう。

    +124

    -47

  • 39. 匿名 2023/07/25(火) 12:28:43 

    老けたなこの人
    過去の思い出ばかり話してる印象
    金持ちでも幸せでないのかも

    +0

    -34

  • 40. 匿名 2023/07/25(火) 12:28:45 

    27時間の鬼レンチャンは千鳥とかまいたちが走ったり歌ったりする人をいじりまくってたけど、あれは?

    +5

    -6

  • 41. 匿名 2023/07/25(火) 12:28:54 

    >>24
    共感性羞恥の使い方というか意味違くない?
    この文脈だとイジってる側を恥ずかしくて見てられないと思うってこと?

    +90

    -12

  • 42. 匿名 2023/07/25(火) 12:29:01 

    >>2
    喪女の光浦さんに初めてできた彼氏を
    大久保さんが寝取ったんじゃなかったっけ

    +110

    -10

  • 43. 匿名 2023/07/25(火) 12:29:12 

    >>12
    2人中で相談して決めてしゃべるならいいんじゃないかな

    みんなでわらわら共演者いじったりいじめたりは違うと思う。

    +21

    -13

  • 44. 匿名 2023/07/25(火) 12:29:25 


    大久保佳代子のブルマ姿をご覧ください
    大久保佳代子のブルマ姿をご覧くださいgirlschannel.net

    大久保佳代子のブルマ姿をご覧ください


    昔はガルちゃんでもこんなトピ立てられるような扱いだったもんね。
    それでも、大久保さんは昔から人を傷つけるような笑いの取り方はしなかった印象。

    +12

    -10

  • 45. 匿名 2023/07/25(火) 12:29:53 

    >>1
    未だにテレビでペンギン池で大暴れして大問題なったりな
    一般人なら逮捕とかも出て来てる時代なんだが

    +58

    -3

  • 46. 匿名 2023/07/25(火) 12:30:43 

    >>9
    犬はひどい名前付けてるよ

    +120

    -6

  • 47. 匿名 2023/07/25(火) 12:30:47 

    >>6
    学校でそれやって半身不随になった男の子いた

    +112

    -5

  • 48. 匿名 2023/07/25(火) 12:31:13 

    >>38
    言い方悪いがDQN御用達番組だったよな
    暴力とイジりがキツすぎ

    +78

    -8

  • 49. 匿名 2023/07/25(火) 12:31:25 

    >>8
    三ちゃんて人達入ってから見なくなった

    +126

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/25(火) 12:31:35 

    >>2
    光浦は雛形の学歴言ってたような

    +21

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/25(火) 12:31:42 

    >>41
    横だけど、この方が正しいよ
    「見てるこっちが恥ずかしい」ことじゃなくて、恥かかされてる人を見ると自分のことのように辛くなるのが本来の意味

    +41

    -10

  • 52. 匿名 2023/07/25(火) 12:31:47 

    >>9
    若いタレントにきついこと言ってるのは見たよ

    +91

    -3

  • 53. 匿名 2023/07/25(火) 12:32:07 

    >>6
    なんにも面白くないよね

    +21

    -3

  • 54. 匿名 2023/07/25(火) 12:32:16 

    傷つけるで済まされない、相手に実損被害がでてるからね。軽く言ってんな。必ず復讐はされるだろうがね。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/25(火) 12:32:18 

    側から見ても仲が良いんだなって分かる人達のじゃれ合いは別に良いんだけどね それすら人を傷つける笑いだって怒る人居るよね

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/25(火) 12:32:21 

    >>1
    トピタイちょっと誤解招くよね
    大久保さんは
    人を傷つけてまでの笑いはないと思ってるって言ってる

    +41

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/25(火) 12:32:33 

    大久保佳代子「めちゃイケ終わったのもそうかも」 人を傷つける笑い「ないと思ってる」

    +17

    -4

  • 58. 匿名 2023/07/25(火) 12:33:06 

    >>1
    加藤が嫌いだからみるのやめたよ

    +46

    -3

  • 59. 匿名 2023/07/25(火) 12:34:00 

    40. 匿名 2022/07/06(水) 14:38:06
    >27
    乃木坂関係ないけど、

    田中みな実が大食い告白をしたら、大久保佳代子が「(大食いなのにそんなに痩せてるなんて)凄まじい量のクソしてそう」って言ってた

    +7

    -7

  • 60. 匿名 2023/07/25(火) 12:34:06 

    >>1
    色んな人をいじくって、小馬鹿にしてふんぞり返って若手の芽をつむパワハラ気味のクソ面白くない、大御所と呼ばれてるアラ還ジジイたちより、こういう人の方がよっぽど芸人だし、認められて欲しいわ

    +46

    -5

  • 61. 匿名 2023/07/25(火) 12:34:26 

    >>43
    ネタなんだけどガチな生々しさがあったわ、当時の2人。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/25(火) 12:34:29 

    >>32
    わかる
    その最たる番組が水ダウだと思う
    悪趣味で全く笑えないのにガルでも世間でも人気ありそうで不思議

    +36

    -15

  • 63. 匿名 2023/07/25(火) 12:34:59 

    >>1
    ジャルジャルがボールぶつけるのは未だに覚えてる
    番組側は台本だから関係ない、嫌なら見るな、批判はお門違いという理屈なんだが、今の時代的に、「番組の社会的な責任」は考えるべきとは思う
    盛り上がれば何でもありみたいなノリが当時の、とりわけフジだったが何でもありなわけは無い

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/25(火) 12:35:57 

    今思えばなんでおもしろかったんだろうってこともあるけど、学生のときにはみんな観てたんだよなあ。岡村さんのダンスとかみんなすげーって見てたよ。心の病を発症したときはびっくりした。

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/25(火) 12:36:04 

    お笑いの潮流も10-20年くらいで変わるから90年代の番組は古臭くなる。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/25(火) 12:36:46 

    >>1
    なんでもありだし、それおかしくない?って言うのが空気読めない人扱いされてた時代だよね
    大久保佳代子「めちゃイケ終わったのもそうかも」 人を傷つける笑い「ないと思ってる」

    +72

    -4

  • 67. 匿名 2023/07/25(火) 12:36:55 

    テレビは良い方向に変わってきた分
    YouTuberが好き勝手やってるよね

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2023/07/25(火) 12:37:08 

    >>2
    大久保さんは結構顔のことズケズケ言うよ
    一般の女子学生にも言ってたし

    +66

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/25(火) 12:37:11 

    >>8
    つまらない
    面白い
    この感覚が古くなったからつまらなくなったんだよね

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/25(火) 12:39:03 

    >>38
    あれが始まったあたりから一般人が芸人のイジリを真似するようになった気がする
    いじられる側は良い迷惑だよ

    +45

    -9

  • 71. 匿名 2023/07/25(火) 12:39:04 

    >>2
    いや、バチクソに言ってたじゃん

    +56

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/25(火) 12:39:14 

    ロンハーの落とし穴もヤバかったよね

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2023/07/25(火) 12:39:17 

    >>2
    関西の吉本芸人によくある誰かを貶めることで自分の立ち位置を上げるような笑いが苦手だから、大久保さんとかの笑いのスタイルは落ち着く。

    +4

    -23

  • 74. 匿名 2023/07/25(火) 12:39:48 

    金田一のパロディーとか、大久保さんや光浦がイケメン俳優と無理やり結婚する企画とか当時楽しんでみてたな。。。
    クレームがすごかったのか、どんどん保守的な内容になって自分も見なくなって
    気づいたら終わった感じだね

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/25(火) 12:39:58 

    >>56
    そうだよね、
    これ解釈が極端になると偏り過ぎて、またそれはそれで誰か何かを傷付けるからね。
    モラルなくやり過ぎ行き過ぎ危険過ぎ、
    しつこいのは見てて引くよね。
    こういうネット掲示板の投稿も含め。
    段々誹謗中傷と化する。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/25(火) 12:40:17 

    >>21
    岡村が体調崩した時が辞め時だったのかもね。

    +143

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/25(火) 12:41:19 

    >>62
    芸人を使った実験番組

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/25(火) 12:41:52 

    当時めちゃイケ大好きだった同級生もお察しな性格してたな

    +4

    -13

  • 79. 匿名 2023/07/25(火) 12:43:30 

    めちゃイケと、とんねるずのみなさんのおかげでしたは終わるべくして終わったんだと思う。
    とんねるずの他の芸能人お宅に訪問して、好き放題やるのとか見てられなかったもん。
    特にノリさん。

    +48

    -3

  • 80. 匿名 2023/07/25(火) 12:43:48 

    >>57
    これ腹抱えて笑った

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/25(火) 12:45:36 

    >>66
    これ、人を振り回して何が楽しいのか全く分からなかった!

    +48

    -3

  • 82. 匿名 2023/07/25(火) 12:45:43 

    >>1
    「小ネタを取るために人の名前出しちゃだめ。やっとわかりました」と述べた。
    これは、片岡飛鳥の名前で小ネタをとってるというボケなの?

    +3

    -3

  • 83. 匿名 2023/07/25(火) 12:46:06 

    ゲストや格下の芸人の頭を叩くのがお決まりになってるのも、昔から不快だった。
    本心は嫌だろうなぁと表情からわかる人もいたし(当然だと思う)

    +15

    -2

  • 84. 匿名 2023/07/25(火) 12:46:26 

    >>62
    見なかったらいいと思うよ

    +11

    -8

  • 85. 匿名 2023/07/25(火) 12:46:32 

    >>8
    新メンバー入れたのが間違い

    +62

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/25(火) 12:46:53 

    >>73
    関西のスタイルではないでしょ
    自分的にはとんねるず石橋の保田圭弄りがテレビ史上で1番2番を争うぐらい醜悪だったと思ってる
    本人たちはいいかもしれないけどさ
    あれを見たやつが俺にもブスいじりいけるぞって勘違いしてたもん

    +12

    -5

  • 87. 匿名 2023/07/25(火) 12:48:05 

    >>67
    いい方向でもないような
    テレビ離れすごいし

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/25(火) 12:49:27 

    >>3
    有吉は?

    +54

    -5

  • 89. 匿名 2023/07/25(火) 12:49:48 

    >>5
    どこがどう違うとこんなに印象変わるんだ

    +88

    -3

  • 90. 匿名 2023/07/25(火) 12:50:51 

    >>43
    相談して決めてるならいいじゃんというなら
    大勢でも裏で打合せしてるなら良いじゃんってことになるよね

    +8

    -4

  • 91. 匿名 2023/07/25(火) 12:52:02 

    >>86

    関東では、とんねるずが醜悪だったくらいでは?
    後はほとんど押しが強いのって関西のノリでは。

    個人的には、昔の欽ちゃんのほのぼのした笑いが好きだったなあ

    +9

    -4

  • 92. 匿名 2023/07/25(火) 12:52:22 

    >>86
    松嶋菜々子への戦隊モノの企画がまぁ酷かったな。ありゃプロデューサーが悪かったのもあるかもだけど。

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/25(火) 12:52:25 

    >>2
    でも大久保さんロケとかでは、えろネタで素人弄りというか、素人さんが戸惑ってるので笑いを取ってるよね。
    何気にあっちのが失礼だと思う。

    +60

    -2

  • 94. 匿名 2023/07/25(火) 12:53:20 

    >>1
    大久保佳代子ってめちゃイケの、マッサージ師?かなんかのキャラでパンツ見せてたイメージが強い。
    小さい頃の記憶だからちゃんと覚えてないけど、この女の人いつもパンツ見せてるって記憶だけある。

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/25(火) 12:53:37 

    >>66>>1
    加藤は芸が無いから、この手のノリばっかなのよな
    基本的に目立てないタイプだからこういったノリばっかしてる

    +49

    -3

  • 96. 匿名 2023/07/25(火) 12:54:18 

    >>90
    コンビの2人と共演者は違うと思います。

    +5

    -6

  • 97. 匿名 2023/07/25(火) 12:59:07 

    >>34
    ガリ田食堂だね
    私は嫌いじゃなかったけど
    わざわざ矢部を太らせる企画じゃない方が良かったと思う

    +31

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/25(火) 13:00:33 

    このひらひらスカート可愛くて好き
    大久保佳代子「めちゃイケ終わったのもそうかも」 人を傷つける笑い「ないと思ってる」

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2023/07/25(火) 13:00:52 

    >>57
    これはいいとおもうwww

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2023/07/25(火) 13:01:35 

    >>8
    岡村がお休みして新メンバー入れてからいきなり失速したよね
    それまでは人気バラエティ番組の代表の1つって感じだったのに
    岡村が面白かったのも結局全て台本って言われてるし最近の岡村見たらそれも納得だけど、やっぱりめちゃイケに岡村は必須だった

    +62

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/25(火) 13:01:50 

    >>8
    嫌なら見るな!

    +3

    -6

  • 102. 匿名 2023/07/25(火) 13:02:29 

    ナイナイやよゐこや極楽とんぼは結婚して幸せになってるのにね

    +1

    -7

  • 103. 匿名 2023/07/25(火) 13:03:22 

    >>6
    IKKOさん思い出したわ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/25(火) 13:05:27 

    >>96
    なんで?
    この笑いのくだりを練習しておこうとか今度テレビでやろうとか芸人で口裏あわせとく(ライブなどで練習しておく)ってよくあることでしょ
    コンビ間とコンビ越えてでもちゃんと打合せしてるならやってることは同じと思うんだけどな
    コンビ越えてでもそこに関係性があれば苛めにはならないと思う
    関係性がないのに雑にいじるのは見てても嫌だけどさ
    コンビ間でも本当に仲悪そうに見える弄りは嫌だし

    +7

    -5

  • 105. 匿名 2023/07/25(火) 13:05:31 

    めちゃイケは今見て笑えるかって言われたら笑えないコーナーが確かに多い。特にコント

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/25(火) 13:06:00 

    >>2
    竜兵さんが亡くなる前に出てたやつで
    竜ちゃんのあの扱いいじめにしか見えなかった

    +16

    -7

  • 107. 匿名 2023/07/25(火) 13:06:53 

    >>21
    それもあるし、私はガリタPが出てきて更につまらなさが加速した気がする。中嶋Pの時は面白かった。

    +108

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/25(火) 13:08:26 

    >>70
    昔から芸人の真似してマウント噛ましたり弄りして有頂天になる奴はバ○だと思ってたw
    自分の感覚が全うで良かったわ
    しようと思えば幾らでも出来るけどまともな人間はしないだけだよね気分悪くなるし相手を尊重しているから
    そして弄ってくる奴ほど逆に弄られるとキレるの何なの?バ○だから?

    +14

    -3

  • 109. 匿名 2023/07/25(火) 13:10:02 

    ドッキリとかも、傷つけるものじゃなくて、好きな芸能人が突然現れるとかの幸せな感じのが見てて楽しいね

    +7

    -4

  • 110. 匿名 2023/07/25(火) 13:10:44 

    >>8
    岡女とかめっちゃ面白かったのに
    岡村抜けたの痛すぎた
    同時にやってたバラエティの中では人を傷つけるような描写は元から少ない方だし単純につまらなくなっただけだよね

    +21

    -2

  • 111. 匿名 2023/07/25(火) 13:11:51 

    >>88
    有吉とマツコのやつ。女子アナバカにしすぎて見るのやめた。気分悪くなる

    +48

    -13

  • 112. 匿名 2023/07/25(火) 13:12:28 

    >>9
    大久保さんの年代で人を傷付けずに売れた芸人なんていない。

    +105

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/25(火) 13:12:34 

    人を傷付ける笑いて、一定の需要があるから無くならないと思うな。
    昭和、平成、令和になっても無くならずに存在してるんだから。
    ガルちゃんでも芸能人のトピ立てば、容姿を馬鹿にしたり、変なあだ名つけて楽しんでる人達が集まるしね。

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2023/07/25(火) 13:13:26 

    >>104
    よこ
    二人ならネタ合わせだけど複数になると脚本家が絡んでくるからじゃない?
    当人達の意思とは無関係に強者と弱者が決められて嫌でも納得いかなくても仕事だから飲むしかなくなる
    脚本家やディレクターは笑いながら見ているのかもしれないけど当事者等は演者で傀儡だしな

    +6

    -3

  • 115. 匿名 2023/07/25(火) 13:14:25 

    >>9
    でも、下品すぎて笑えない
    人を傷つけなければいいってもんでもない

    +80

    -5

  • 116. 匿名 2023/07/25(火) 13:15:25 

    お友達のババァでお馴染みのイトウアサコが出てるいってQは続いてるけどね
    面白く無かっただけだよ

    +2

    -5

  • 117. 匿名 2023/07/25(火) 13:15:48 

    >>2
    最近は知らないけど昔は下ネタにしろ毒舌にしろ結構どぎつい系の人で苦手だったけど今違うの?女性が集まる系サイトだとなぜかこの人持ち上げられててさらに苦手
    光浦は好き

    +28

    -4

  • 118. 匿名 2023/07/25(火) 13:21:07 

    >>8
    基本的には観なかったけど、モー娘が好きだったから岡女の時は観てたな
    矢口が岡村にガチめの平手打ちされてゲンコツでやり返したり、その当時は面白かったけど今じゃありえないよね

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/25(火) 13:22:16 

    >>101
    うん、それで見る人が減ったから番組が終わりました

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/25(火) 13:23:19 

    >>15
    めちゃイケやってた時光浦さんの方が目立ってたし、大久保さんって目立ってないイメージだった
    今や大久保さんの方が出てるけど

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/25(火) 13:24:30 

    >>21
    そこだよね
    メンバー増やさなくて良かった

    +46

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/25(火) 13:24:40 

    >>114
    そういうパターンはまた別でしょ
    それは関係性ができてないのに無理矢理やらされるパターンだしそこは肯定してないよ
    関係性がないのにやらされてるのは私も嫌だと言ってるよー

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2023/07/25(火) 13:24:50 

    >>19
    10年弱くらい前にぺことりゅうちぇるがテレビ出てた時も、りゅうちぇるがぺこりんが世界一可愛いとか言って周りが「は?」とかいうノリあったし、りゅうちぇるにゲイっぽいよ〜とか言うノリもあった。今じゃ絶対ないなって思ったよ。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/25(火) 13:24:55 

    >>64
    コンサートにバックダンサーで参加するのとか、親子大喜利とかは好きだったよ。
    男性出演者が順番に光浦さんにキスして、断れない立場の女性スタッフさんにまでキスした回とか、大金を道に置いてネコババするかをロケ車から見るやつとか、嫌いだった。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/25(火) 13:25:13 

    テレビの様相もだいぶ変わったよね、ネットのあるなしは大きいのかな。何かあれば簡単に炎上するし様々な意見が集まる時代になってそれを世間が無視できなくなったのもありそう

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/25(火) 13:26:39 

    昔は今ほどSNSも充実してなかったからテレビがイキれたけど、今はテレビよりもっと時間の融通も利くコンテンツが選び放題だから、テレビの時代はもう来ないと思うよ

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/25(火) 13:26:59 

    どうでもいいけど有吉とか松本とか大抵の芸人はそのまま呼ぶのに大久保や光浦は「さん」付けなのなんでなんだろ
    他の女性芸人も大抵さん付けしないよね

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2023/07/25(火) 13:27:44 

    >>44
    10年前か……時代は変わったね

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/25(火) 13:28:03 

    >>127
    光浦さんは光浦でも変じゃないけど、大久保って呼び捨てする人テレビでもいないよね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/25(火) 13:30:19 

    人を傷付けない笑いに推移してくのって実際のとこ中々難しい気がする

    他人を弄るのはやめるとしても、ブス、デブ、チビ、ハゲとかを売りにしてた人が自虐したら今は「それと同じ属性を持つ人が傷付く、身体的特徴を笑いにするな」と言われるし
    バカっぽい反応、空気読めない反応、陰キャな反応、変人みたいな反応とかもネタにすると「そういう特性や性格の人を馬鹿にして~」となる可能性が有る

    落語みたいなオチの有る機知に富んだ漫才、政治批判の皮肉系は受け手側にある程度の知識が要求されるし
    あとは愉快な陽キャ、食いしん坊、○○マニアとかで前向きなキャラ付けして笑わせるしか無さそう

    +6

    -2

  • 131. 匿名 2023/07/25(火) 13:30:23 

    大久保さんは人を傷つける笑いは一切しない人なの?

    +0

    -4

  • 132. 匿名 2023/07/25(火) 13:32:10 

    >>127
    光浦はめちゃイケメンバーの男性芸人や先輩からは呼び捨てされてるよね
    大久保さんはOLやってて半分素人、みたいな出方してたからさん付けなのかなと思う

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/25(火) 13:36:25 

    >>5
    おもろ
    こういうの光浦はやらなさそう

    +57

    -3

  • 134. 匿名 2023/07/25(火) 13:38:54 

    よしもと新喜劇なんか人の見た目をイジることしかしてないけど
    何十年も続いてるの凄いな

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2023/07/25(火) 13:43:29 

    >>15
    今だと大久保は見た目気にならないけど光浦のほうが何かギョッとする
    地味すぎるというか一般人の個性的なおばちゃん

    +9

    -9

  • 136. 匿名 2023/07/25(火) 13:43:53 

    >>105
    それを言っちゃうと、ドリフやバカ殿もそうでは?

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/25(火) 13:45:48 

    油谷も本当に気持ち悪くて見てられなかった

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/25(火) 13:47:41 

    >>9
    パンツ見せる企画なかったっけ?
    台湾か中国の女性役でマッサージ師の役。

    +32

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/25(火) 13:48:04 

    驚いたのはメンバーがあんな長くやってきたけど
    一切打ち上げしなかったということ

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/25(火) 13:50:23 

    >>81
    相方の山本が芸達者で加藤はパッとしない感じだった
    結果、こういったいわゆる迷惑系の元祖みたいな事をやりだした
    今の迷惑系の一般の人達と発想は同じ

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2023/07/25(火) 13:53:07 

    >>10
    「毎週見ないと学校でいじめられるかもしれない」と思いながら見てた。
    今思えばあのナレーションは「チビな男やブスな女はこう扱われてもしょうがないんだぞ!」と自分を脅迫してたように思う。

    今も恐ろしい。

    +9

    -9

  • 142. 匿名 2023/07/25(火) 13:58:19 

    >>1めちゃイケの次に用意してたはねるのとびらもクソほど険悪になって失敗した
    芸人を消耗しただけ

    +15

    -1

  • 143. 匿名 2023/07/25(火) 14:03:54 

    >>66
    ガルちゃんは加藤と浜田には甘いよね。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2023/07/25(火) 14:11:15 

    >>42
    違うよ。光浦さんに大久保さんが男性を紹介した。
    ちゃんと自分から見ても付き合っても良いと思う男性を選んで紹介したのに光浦さんが消極的で全然進展しない。
    暫く様子を伺っても進展しないから勿体ないと思って大久保さんがその男性と付き合ってしまった。
    どちらにしても大久保さんが絶対的に悪いけど彼氏ではないよ。

    +33

    -12

  • 145. 匿名 2023/07/25(火) 14:16:35 

    >>132
    光浦さんて呼ぶ人は学生時代に真面目とか秀才の子に対してさん付けで呼ぶ感じみたいに思ってた

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/25(火) 14:18:10 

    >>9

    自虐もたいしておもしろくないけどね

    大衆の価値観が変わってきてるから、ブス自虐や未婚自虐やオバサン自虐が笑えない

    普通に同情されてしまう

    +36

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/25(火) 14:18:34 

    >>1
    めちゃイケ以前
    ひょうきん族の時でさえ言われてたが笑が優先・・・

    真似てイジメにあった人、いなくなった人もいると思う

    いい歳気付くのが遅い フジも遅い

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/25(火) 14:28:32 

    >>32
    飲み会でわさびを大量に後輩に食べさせて、死ぬほど楽しそうに笑う男の先輩がいて、ドン引きした
    何が楽しいのかまったくわからなかった

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/25(火) 14:44:00 

    >>9
    私が好きなタレントを馬鹿にされてからずっと嫌い。
    もっとイケメンのタレントを持ち上げるために比較して下げられた感じ。

    考えが変わったならいいことだと思うけど、「私は人を馬鹿にして笑いを取ったりしたことありません」みたいな言い方するなら許せない。

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/25(火) 14:47:55 

    >>42
    光浦さんもなかなかな仕返ししたから今となってはお互い様じゃない?

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/25(火) 14:56:14 

    >>46

    パコ美

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/25(火) 14:57:29 

    >>49
    さんちゃん!!
    あの人なんか怖かったよね。最初は岡村のファンです!ってオドオドしてたけど岡村が復帰して同じ撮影の時にさんちゃんの靴紐解けてて、すごい自然にスタッフに靴紐結ばせて平気な顔してたの見て驚いたって言ってたよね。それあかんでって注意したって話してた。
    なんか最後の方スターみたいな振る舞いだったなー

    +39

    -1

  • 153. 匿名 2023/07/25(火) 14:59:09 

    >>8
    中学の頃はめっちゃ好きで見てたー!ヨモギダくんとか面白かったよね。どんどんつまらなくなっていった。岡村が病気して、大量に新しい人が入ってから一気につまらなくなったイメージ

    +25

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/25(火) 15:03:54 

    >>49
    三ちゃんといえばキムタクと相撲とってたの思い出すわ、、。
    爪立ててキムタクの肌食い込んでたよね、、。中居くんがキレてた。キムタクはバラエティだから笑いに持って行こうとしてくれてて2人とも優しいなーって思ったわ。それにしても三ちゃん、まるっきり一般の人なんだ、、、やばいなって子供ながらに思った

    +55

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/25(火) 15:04:18 

    >>32
    いや本当わからない。落とし穴とか暴力とかも何も面白くない。あと、これは好きな人も多いし、スポーツなのかもだけど、ボクシングやプロレスも何が面白いのか私にはわからない。。死者も出てるし。

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/25(火) 15:08:40 

    ガリタが裏方、演者としてもがっつり関わりはじめてから急速につまんなくなった

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/25(火) 15:09:15 

    大久保さんちの犬フンで悲しんでる人もいるよ

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/25(火) 15:17:51 

    めちゃくちゃ高価で希少なビンテージのサックスを壊してたのは今でも覚えてる
    シンディ泣いてた

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/25(火) 15:23:10 

    >>88
    1番苦手

    +27

    -4

  • 160. 匿名 2023/07/25(火) 15:28:01 

    >>120
    というか、最初の方は大久保さん出てすらなくなかった?光浦さんてピンなのかと思ってたよ。大久保さんはめちゃイケからってより、突然他から出てきたイメージ。

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/25(火) 15:31:42 

    ドッキリとか水ダウとかも苦手

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/25(火) 15:44:24 

    >>2
    結構自分より若い女性タレントにキツい印象
    ネタとかキャラじゃない部分で

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/25(火) 15:44:58 

    >>144
    男は誰でも良かったのか?金か?

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/25(火) 15:51:29 

    めちゃイケでジャルジャル後藤の新居めちゃめちゃにして、お父さんの肩身の腕時計をカレーにぶっ込んだりして炎上してたの、ほんとありえないと思った。台本だとしてもね。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/25(火) 15:57:35 

    >>70
    一般人で普段から他人弄りやるのって
    センスが古くて面白くないのが殆ど
    ある種の人格障害を疑う

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/25(火) 16:00:41 

    >>21
    SMAPのライブ乱入は何回も観て腹抱えて笑ったなぁ。
    あれは人を笑顔にするエンターテイメントだったわ。

    +54

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/25(火) 16:03:42 

    >>12
    それはコンビだからだろ
    外野をいじるのとはまた違う

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/25(火) 16:06:06 

    >>9
    イジリはNGだけど自虐やエロなら良いってのもなんか違う気もする
    特にこの人の下ネタキツくてしんどいから番組で出てると見ない
    だから傷つきはしないかもしれないけど不快

    +37

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/25(火) 16:07:40 

    >>32
    落とし穴も。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/25(火) 16:11:16 

    >>127
    >どうでもいいけど有吉とか松本とか大抵の芸人はそのまま呼ぶのに大久保や光浦は「さん」付けなのなんでなんだろ
    他の女性芸人も大抵さん付けしないよね

    自己レスだけどがるとかネット上での話ね、テレビの話をしたつもりはなかったです

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/25(火) 16:18:09 

    >>2
    そんなことないよ。自分がMCのアイドル番組でアイドルにブスってはっきり言ってたよ(大久保さんだから言えるんだけど)。言われた方も番組のためとわかってるから最終的に飲み込むけど、言われた瞬間はムッとしたりしてたよ。

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/25(火) 16:25:01 

    >>9
    公園で通行人に点数つけようよみたいなことやってたよ
    ウッチャンドン引きしてた
    売れる前の卑屈な時代

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/25(火) 16:25:09 

    >>5
    なんだこれ、恐ろしい機能だなw

    +85

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/25(火) 16:33:21 

    >>101
    わかりました
    見ないです

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/25(火) 16:38:35 

    >>160
    横から、光浦さん男取られた仕返しに「大久保さんOLの仕事優先で芸人の仕事を控えたいって言ってたのでお願いします」って事務所にウソついてオアシスに来た仕事も1人でやるようになって元々あった格差が更に開いて干されみたくなっていってしまった

    光浦さんがテレビでその事暴露したとき、大久保さん一瞬びっくりしてたけど「自分が悪いから」って受け止めてたよ

    ガル民陰キャ好きだから光浦さん高感度高いけど遅刻癖あるし、2人とも問題アリだと思うけどな

    +27

    -1

  • 176. 匿名 2023/07/25(火) 16:49:19 

    >>41
    まるで自分がブスいじりされてるような気分になっていたたまれないからチャンネル変えてたって意味だよ。

    +11

    -2

  • 177. 匿名 2023/07/25(火) 16:59:30 

    >>15
    急に変わったよね?
    なんでだろう?

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/25(火) 17:11:17 

    >>3
    タカさんは、ちゃんと今はシフトチェンジして穏やかキャラになってるよね。あの時代はあれが受けたんだから仕方ない…

    +23

    -18

  • 179. 匿名 2023/07/25(火) 17:14:36 

    >>47
    それ、本当に許さないわ。
    そんな馬鹿なことするように育って
    うちの息子の水筒に砂を入れる男子がいてイラついてます。水筒の蓋の周りが砂だらけ。閉めるとガリガリ音してたし
    中には砂は入ってはなかったけど、許さん

    +43

    -3

  • 180. 匿名 2023/07/25(火) 17:15:07 

    >>144
    何だ、そういう真相なの?
    光浦が憎々しげに「男取られたんですよ」っていつも言ってるから彼氏取られたのかと思ってたわ
    大久保はいつも笑ってるだけ

    +22

    -2

  • 181. 匿名 2023/07/25(火) 17:16:43 

    >>171
    あ、分かった
    元SKEのあの方?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/25(火) 17:17:57 

    >>175
    マジで?
    ひっど
    それで後から追い越されてたら世話ないね…

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2023/07/25(火) 17:26:50 

    >>6
    人を選べば問題ないけど、それ見て勘違いして真似する奴が出るのが問題だな

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/25(火) 17:29:24 

    >>16
    たまにライジング岡村さん見てる

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/25(火) 17:31:35 

    >>19
    本人が言葉に責任持てば何言ってもいいんじゃね。
    責任っていうのは説明責任のこと

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/25(火) 17:35:44 

    >>144
    そういえば光浦が仲良しの清水みちこと大久保と3人で対談みたいなのしてたときに清水ミチコは大久保とも知り合いたいんだけど光浦が絶対紹介しないって言ってたな
    「昔男取られたから友達も取られそうで嫌なんですよ」って言ってた
    清水も大久保も笑ってたけど

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/25(火) 17:42:56 

    人を傷つける笑いって発する前に見ない事もやるべきやな。多様性ってそういう事じゃん。人を傷つける笑いって個人が勝手に決めて、世の中の人の意図とか意思を無視して風潮を作ってるってことよ。
    笑いを作る人にも意図とかあってそれらをわかってから批判でもせぇ。
    何にも考えず誹謗中傷って言って中身なし批判

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2023/07/25(火) 17:43:20 

    >>1
    この人若い女性タレント泣かせてたんだよね
    結構陰険だなあと思った

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2023/07/25(火) 17:45:36 

    >>133
    光浦さん容姿いじり嫌なんじゃないかな?
    繊細そうだしめちゃイケの時本当は凄く我慢してたと思う

    +42

    -3

  • 190. 匿名 2023/07/25(火) 17:51:25 

    >>189
    容姿弄りが嫌なんなら芸人とかできないけどね。他いじるしかなくなって笑いどころなくなる

    +1

    -22

  • 191. 匿名 2023/07/25(火) 17:51:28 

    >>47
    加害者は誠意のある対応無くて保険のやり取りのみだったて被害者のTwitterに書いてあって胸糞だったわ

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/25(火) 18:02:38 

    >>153
    ヨモキダくんの時は深夜のめちゃモテのころだよね、中学生のヨモキダくんとの絡みは面白かった

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/25(火) 18:06:46 

    >>16
    ナイナイと中居の旅行企画も好きだった

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/25(火) 18:21:11 

    >>5
    これなら私もYoutuberになれそう。笑

    +36

    -1

  • 195. 匿名 2023/07/25(火) 18:21:51 

    >>192
    懐かしい〜深夜の時は面白かった。唯一見てたかも

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/25(火) 18:22:39 

    >>176
    それ共感生羞恥じゃなくね?

    +3

    -8

  • 197. 匿名 2023/07/25(火) 18:24:05 

    >>24
    「共感性羞恥心」とは、他人が叱られるなどして恥をかいていると自分も恥ずかしくなる感情のことで、共感性や感受性の鋭敏なHSPにとっては関連用語として挙げられるほど身近な感情です。 簡潔に言えば「いたたまれない」という感情です。

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/25(火) 18:27:21 

    >>24
    それでいいじゃん。共感性羞恥を正論みたいに振り回さないだけマシだと思うけど

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2023/07/25(火) 18:31:46 

    >>1
    自分は人を傷つけるお笑いはやっていないって本気で思ってるの?

    +3

    -2

  • 200. 匿名 2023/07/25(火) 18:49:15 

    >>175
    男取られたのはどう取られたの?彼氏を寝取られたのなら、まぁ因果応報で仕方ないわ。どっちもどっち。けど、好きな人がただ、大久保さんを好きになったとかなら逆恨みすぎて気の毒。

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2023/07/25(火) 18:57:22 

    >>199
    ちゃんと読めば意味わかるはず
    やっとわかったって言ってるじゃん
    自身の反省も込めての話でしょ

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/25(火) 19:26:35 

    >>182
    今は大久保さんの方がよく見るしね…
    昔、今ほどキャラ立ってなかったもん。たまにめちゃイケ出ても全然目立ってないし周りの扱いもなんかよそもの感あったの覚えてる

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2023/07/25(火) 19:31:25 

    演出かもしれないけれど、最近の大久保さんの笑い?が受け付けない。特にかりそめ天国の時の大久保さん。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2023/07/25(火) 19:35:11 

    >>144
    光浦がその男に贈った服を大久保が着てた話は?
    大久保から見たらじれったいかもしれないけど
    光浦さんなりに頑張ってたのにそのエピソードは酷いと思ったし
    友達に紹介して進展しないから自分と付き合ったってなんだそりゃだよ

    +19

    -2

  • 205. 匿名 2023/07/25(火) 19:35:36 

    >>1
    最近この番組話題になるけど、バラエティなのは分かるけど何系だったの?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/25(火) 20:27:30 

    めちゃイケもだけど岡村が本当にあの発言以来無理になった
    TVに映ると絶対変える

    +11

    -2

  • 207. 匿名 2023/07/25(火) 20:35:31 

    >>175
    そんなの本人に確認したら終わりじゃん

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/25(火) 20:53:38 

    >>1
    名前出しちゃダメ、と言いつつ思いっきり片岡さんのディスりで笑った。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/25(火) 20:54:01 

    >>205
    油谷系

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/25(火) 20:56:59 

    >>6
    まゆゆが振り回されたヤツとか怖かった

    +21

    -1

  • 211. 匿名 2023/07/25(火) 20:58:38 

    >>170
    頭がいいからかな??

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/25(火) 21:38:10 

    >>143
    え、そうなの?
    加藤大っ嫌いだけど

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/25(火) 21:40:25 

    >>66
    AKBの誰かにも何かしてたよね
    まゆゆだっけ?

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/25(火) 22:08:45 

    山本軍団と言われる芸人みんな山本さんと同じような事やってきてたんじゃないの?と感じて一気に気持ち悪くなった

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/25(火) 22:11:09 

    大久保さんの笑いも家族で見てると結構気まずいよね

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/25(火) 22:29:06 

    めちゃイケでは
    売れてる光浦靖子の売れてない相方
    売れてないからコールセンターでOLしてる
    普通のおばさん、OL、ブスっていじられ方してたよね

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/25(火) 22:30:34 

    >>88上島竜兵さんに向かって何度もしつこく
    ○ねって言ってたよね・・

    +18

    -1

  • 218. 匿名 2023/07/25(火) 22:41:07 

    >>3
    後輩に八つ当たりしても、セクハラしても、先輩に無礼しても、不倫しても一切仕事に影響ない浜田はきっと実在しなくてCGなんだと思う。

    +28

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/25(火) 22:41:23 

    >>178
    あの時代でも私は不快だったよ。
    女性を明らかに見下してたから、女性の方が不快に思ってた人多そうだね。

    +32

    -1

  • 220. 匿名 2023/07/25(火) 22:42:25 

    >>6
    幼稚園児か小学生がよくやりたがる奴。

    まともな大人なら、恥ずかしくて到底できない。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/25(火) 22:43:37 

    >>175
    オアシスじゃなくてオアシズだよ。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/25(火) 23:31:17 

    >>9
    おおくぼんぼんのボンボンはあのボンボンなんだよ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/25(火) 23:34:43 

    >>133
    マジレスすると番組の企画だよ
    たしかtiktok一社がスポンサーの番組で大久保さんが動画を上げて奮闘するみたいな番組
    深夜かBSでやってた

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/26(水) 00:54:36 

    例えばどれが人を傷つける笑いだった?見てたのにあんまり覚えてない。

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2023/07/26(水) 01:01:28 

    >>5
    すごくない!?動画でこんなにできるの!?
    技術すごいわー

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/26(水) 01:06:28 

    >>107
    中嶋Pの時は面白かったよね!本人が出ても面白かった

    +2

    -4

  • 227. 匿名 2023/07/26(水) 01:12:10 

    >>1
    大久保さんって昔から
    庶民や視聴者に近いと思う

    視聴者が不満やストレスに感じてる
    モヤモヤをズバッと
    笑いに取り混ぜながら
    吐きだしてる

    小ネタの出来
    不出来より人間性だよね

    常識的な軸はぶれてないし
    母や姉を
    感じさせるような
    ぬくもりを感じさせる










    +3

    -10

  • 228. 匿名 2023/07/26(水) 01:24:42 

    >>5
    これヒョンビンいない時の方わざと鼻の穴広げてる気がするんだけど加工のせいでそう見えちゃうのかな

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2023/07/26(水) 04:12:10 

    >>9
    上田の番組は良いの
    女に怒る夜みたいなやつ

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/26(水) 04:59:34 

    >>32
    私はドッキリ番組が嫌い。
    人を騙して何が面白いのか分からないし、見ててもまったく笑えない

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/26(水) 05:47:18 

    >>2
    アイドルの女の子をブスいじりして泣かせてたよ。
    むしろ噛み付く役だから傷つける笑いの代表格だと思う。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/26(水) 06:03:50 

    >>88
    自分が少しでもいじられると嫌がるくせに、他人を貶す笑いしかとれない人。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/26(水) 06:41:18 

    >>9
    共演するアラフォーYouTuberが手土産持って挨拶に来た時、年聞いて老けてますねって言ってたよ。笑い取る場面でもなかったし言われた方は笑顔で誤魔化してたけど可哀想で覚えてる

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/26(水) 07:33:06 

    >>227
    私もそう思う。
    言いたいけど言えないことズバリと。
    仕事だから言えるんだろうね。
    普段の現実社会では
    常識的な生き方をしていると思う。

    …なんでこんなマイナスなの??

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/26(水) 08:01:42 

    >>66
    あらためてみても加藤つまらんよなぁ
    批判されると逆ギレ

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/26(水) 08:02:39 

    >>234
    庶民や視聴者に近く無いからだろ
    >>1

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/26(水) 08:28:54 

    >>98
    隣の家の奥さんに似てる。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/26(水) 08:43:07 

    >>6
    学生時代のエピソードで橋本環奈がしたやつ

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/26(水) 08:59:41 

    >>1
    もうこの人見ると #検察庁改正法案に反対します の左翼ワードしか出てこない。

    面白くないしわんちゃんの名前も笑えないしチャンネル変えます。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/26(水) 09:12:51 

    >>228
    そんなこと言ったら、左は可愛い飲み方してるし

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2023/07/26(水) 10:13:07 

    >>227
    言いたいことはわかる。
    めちゃイケの中でそこまで酷い事してなかった。
    でも最近の熟女ネタは逆セクハラに近いw
    まだ女がやってるから笑ってるけど
    若い男がものすごくビビってひきつり笑いしてるから
    やっぱり匙加減て難しいのね。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/26(水) 10:45:19 

    >>9
    言ってたよ
    でも今は気付いて反省しているんだね
    少し前までは人を傷つける笑いが当たり前の世界だったから仕方ないと思う
    コロナ禍で随分世界が変わったなぁって感じるよ
    YouTuberのなかでも女性蔑視のおかしい人はおかしいと責められるようになって、今までの価値観からやっと変わったんだって嬉しく思う

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/26(水) 11:04:12 

    >>189
    いやそうじゃなくて馬鹿になれないタイプだから
    昔はバカやってたのにね

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/26(水) 11:13:01 

    >>175
    そのさ、この二人の男を取った取られたについてはエビソードがキツすぎて引くわ
    多分その頃は内心いがみ合ってたのが男のことでお互い爆発したのかな
    よくコンビ別れしなかったね

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/26(水) 11:33:52 

    >>178
    とんねるずってあんまり面白くないのに偉そうだった。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/26(水) 11:43:10 

    >>234
    ブログやポエマーみたいな行間の開け方がきもいから

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/26(水) 12:16:16 

    >>196
    共感性羞恥心とは、他人が恥をかいたり、非難されたりするなど、恥ずかしいと思う行動をしているのを見た時に、まるで自分のことのように恥ずかしくなってしまう心理を言います。
    自分のことではないのに、なぜか恥ずかしくていたたまれない気持ちになる事です。

    私はこう理解していますが、違う意味で使われていることも多いのでしょうか。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/26(水) 12:23:03 

    >>6
    これもやりすぎだと思った
    大久保佳代子「めちゃイケ終わったのもそうかも」 人を傷つける笑い「ないと思ってる」

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/26(水) 20:14:58 

    >>248
    これは過失じゃなかった?
    気を利かせて椅子を引いてあげただけだったはず。

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2023/07/26(水) 20:20:18 

    >>9
    キスブサ好きだから見ていたけどメンバーには酷い事言うよ
    藤ヶ谷と玉森以外のメンバーね

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/26(水) 22:18:15 

    >>209
    わからん。。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/27(木) 12:11:35 

    >>249
    きちんと動画みた?

    座ろうとしてる時くまモンが椅子引いたのよ

    おかげで食事もこぼしてこの人も怪我して放送事故よ

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/27(木) 15:07:52 

    >>252
    見たけど善意だと思ってた。
    私…お人好しなんだな…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。