ガールズちゃんねる

カロリー見てビックリした食べ物

228コメント2023/08/09(水) 22:49

  • 1. 匿名 2023/07/25(火) 11:33:02 

    カロリーの予想外の多さや少なさにビックリした食べ物を挙げましょう

    ミスドのオールドファッション
    あんなシンプルなのにカロリー爆弾
    カロリー見てビックリした食べ物

    +210

    -13

  • 2. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:05 

    カップ焼きそば

    +281

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:09 

    太りたいから今から買いに行こうかな

    +72

    -8

  • 4. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:17 

    カップ焼きそば

    +47

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:19 

    >>1
    油脂のヤバさよ

    +80

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:22 

    スティックのパン
    1本当たりのカロリーが高い!
    あれ一袋なら普通の菓子パンの方がまだマシかも。

    +167

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:25 

    そうめん

    +118

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:27 

    カロリー見てビックリした食べ物

    +92

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:35 

    スタバの桃のやつ
    意外と250とかだった

    +81

    -3

  • 10. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:45 

    ミスドはあんまりびっくりしないなぁ。
    カップ麺とか高いやつ1つ6〜700キロカロリーとかあるよね。

    +188

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:53 

    スーパーカップ バニラ 374カロリー

    +136

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:53 

    >>7
    見た目はヘルシーそうなのにね

    +64

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:58 

    メロンパン

    +63

    -3

  • 14. 匿名 2023/07/25(火) 11:35:01 

    これ
    カロリー見てビックリした食べ物

    +151

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/25(火) 11:35:02 

    CoCo壱番屋のカレー。
    ほぼ具無しカレーのくせにハイカロリーすぎる

    +84

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/25(火) 11:35:09 

    >>1
    えーミスド行ったら3個とかは平気で食べちゃう。見なきゃよかった。笑

    +164

    -6

  • 17. 匿名 2023/07/25(火) 11:35:16 

    天よ3コメの者に栄養を

    +56

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/25(火) 11:35:34 

    見ちゃダメ!
    見なきゃカロリーゼロ!

    +108

    -18

  • 19. 匿名 2023/07/25(火) 11:35:48 

    >>14
    高校の時早弁で食べてる人いたわ

    +32

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/25(火) 11:36:01 

    チキン南蛮定食のカロリー高すぎる

    +63

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/25(火) 11:36:10 

    >>1
    そもそも基本油で揚げてるからな
    でも最近ある焼きドーナツはどこか物足りない

    +119

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/25(火) 11:36:21 

    オムライス

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/25(火) 11:36:47 

    ローカルだけど福田パンのあんバター。

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/25(火) 11:37:07 

    >>18
    今度からこれ使うわ

    +9

    -8

  • 25. 匿名 2023/07/25(火) 11:37:28 

    >>1
    これを知るとシュークリームを選んでしまう

    +54

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/25(火) 11:37:31 

    >>21
    同感

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/25(火) 11:38:19 

    >>9

    シャーベット系はそうだろうね

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/25(火) 11:38:20 

    よし、ポンデリング入ってないから心置きなくたくさん食べよ

    +67

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/25(火) 11:38:40 

    >>1
    フレンチクルーラー系は入ってないんですね
    ちょっと意外だった

    +68

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/25(火) 11:38:53 

    1日何キロカロリーぐらい食べてる?
    摂取カロリー減らしても痩せないから気にせずミスド食べても良いのかな😭

    +8

    -10

  • 31. 匿名 2023/07/25(火) 11:38:56 

    そうめんめちゃカロリー高いよね。
    揖保乃糸100gで足りないのに334kcalって…。
    カロリー見てビックリした食べ物

    +100

    -2

  • 32. 匿名 2023/07/25(火) 11:39:27 

    >>16
    大丈夫!
    買う時は忘れてるからまた買えるよ!

    +61

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/25(火) 11:39:42 

    ミスドは高いだろうなって思うけど、そのなかでもオールドファッション系って言うのが私も初めて知ったとき驚きだったな。

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/25(火) 11:39:44 

    菓子パンは全体的にやばい。
    アーモンドスペシャル大好きだけどしばらく食べてない。

    +64

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/25(火) 11:39:56 

    エンゼルクリーム高いと思ってた

    +41

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/25(火) 11:40:17 

    >>1
    なんか食べたくなった

    +26

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/25(火) 11:40:19 

    +84

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/25(火) 11:40:20 

    冷凍チャーハン

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/25(火) 11:40:26 

    あんマーガリンみたいなやつ!
    500とかある!

    +43

    -2

  • 40. 匿名 2023/07/25(火) 11:40:27 

    >>29

    生地がスカスカしてるからかなぁ。
    オールドファッションはぎっしりみっちりだよね。

    +69

    -2

  • 41. 匿名 2023/07/25(火) 11:40:30 

    コンビニ弁当
    カロリー見えやすいとこにあるから買えなくなる

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/25(火) 11:41:13 

    セブンの坦々麺、約900かろりーだった!
    まぁおいしかったけど

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/25(火) 11:42:04 

    黒コッペ
    驚愕したw
    カロリー見てビックリした食べ物

    +98

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/25(火) 11:42:20 

    菓子パン全般めっちゃ高いけど、パートの後のコーヒーと合わせて息抜き
    だから、朝だけって決めて食べてしまう。。

    +34

    -3

  • 45. 匿名 2023/07/25(火) 11:42:39 

    >>1
    油で揚げるから仕方ないよ。 
    しかしカロリー高いのは何故美味いの?

    +55

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/25(火) 11:43:24 

    >>1
    昔ミスド通ってかなり太ったことあるw

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/25(火) 11:43:52 

    九州ではおなじみのマンハッタン
    美味しいけど、1個で500キロカロリーくらいある
    カロリー見てビックリした食べ物

    +91

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/25(火) 11:43:55 

    紹興酒のカロリー、驚愕だった。
    原材料もち米だもんね。。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/25(火) 11:43:58 

    ジュースは結構エグいね

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/25(火) 11:44:06 

    >>15
    油脂の塊だからね。
    日本のカレーの中身は、油脂と小麦粉で過半数を占める。

    +53

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/25(火) 11:45:04 

    >>18
    もういいわ。カロリー系トピでこれうんざりする

    +37

    -14

  • 52. 匿名 2023/07/25(火) 11:45:22 

    >>1
    だって私が太ったのはミスドのせいだもん

    +8

    -7

  • 53. 匿名 2023/07/25(火) 11:46:07 

    >>31
    カロリー見てびっくらこいた!
    勝手にヘルシーだと思ってたわ∑(゚Д゚)

    +53

    -3

  • 54. 匿名 2023/07/25(火) 11:46:08 

    蒸しパン

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/25(火) 11:46:18 

    >>50
    カレーとかラーメンは手軽に食べれるけどカロリーお化けだよね

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/25(火) 11:46:25 

    >>1
    オールドファッションハニーが1番好きなんや。

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/25(火) 11:46:28 

    芋けんぴ

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/25(火) 11:47:31 

    学年1可愛い子が夏休みミスドでバイトして
    2学期に激太りしてたことを思い出した

    +51

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/25(火) 11:47:42 

    >>30
    ダイエット中1450kcal
    いくらカロリー内に押さえてても、脂質が高いとわたしは痩せない
    脂質との戦いだよー
    カロリー見てビックリした食べ物

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/25(火) 11:47:48 

    カロリー見てビックリした食べ物

    +77

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/25(火) 11:47:49 

    コロッケ

    普通のサイズのスーパーで売ってるコロッケ食べたら、次の日すぐ私は体重計に響く
    (食事量は普段と同じ)

    運動普段からしてるけど、コロッケは1個食べただけでもすぐ私は太る

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/25(火) 11:48:10 

    >>30
    減らしてもまだメンテカロリー以上食べてるからでは?ネットでおおよそのメンテカロリー調べて、それ以下になるように摂取カロリーを調整してみては?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/25(火) 11:48:24 

    >>14

    高校の時にこれにハマって激太りした。

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/25(火) 11:49:10 

    >>43
    これ好きなのに!もう食べられない‥

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/25(火) 11:49:43 

    >>1
    それでもゴールデンチョコはやめられない…

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/25(火) 11:49:52 

    >>1
    シンプル = 昔の古いドーナツ

    だからね~

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2023/07/25(火) 11:50:08 

    >>12
    炭水化物に偏ってて全然ヘルシーに見えない。
    ヘルシーって、カロリー少ないって意味で言ってるのかな?

    +8

    -17

  • 68. 匿名 2023/07/25(火) 11:50:41 

    バーミヤンラーメン
    ただのあっさりラーメンが800kcal
    カロリー見てビックリした食べ物

    +54

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/25(火) 11:50:44 

    ミスドよりこっち!
    カロリー怖くて食べれなくなった。
    カロリー見てビックリした食べ物

    +49

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/25(火) 11:51:21 

    >>2
    油そばも高いよね

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/25(火) 11:51:30 

    >>3
    痩せたいけど私も買いに行こうかな

    +43

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/25(火) 11:51:39 

    コメダのかき氷
    宇治抹茶+ソフト・練乳・小倉あん
    738㎉
    カロリー見てビックリした食べ物

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/25(火) 11:51:55 

    タピオカミルクティー

    タピオカ自体ご飯の倍くらいのカロリーの上に、ミルクティーも砂糖たっぷりでめっちゃ甘かった。

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/25(火) 11:52:31 

    >>52
    違うよ
    食べ過ぎてしまったあなたのせい

    +11

    -4

  • 75. 匿名 2023/07/25(火) 11:52:33 

    >>69
    カロリー見てビックリした食べ物

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/25(火) 11:52:35 

    りくろーおじさん

    ワンホール食べれるくらい食べやすいけど、1380カロリー。。

    いや、ホールケーキなら当たり前だろうけど、錯覚❓️効果がすごい。。

    ほんと美味しい

    +42

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/25(火) 11:54:20 

    ミニスナックゴールド
    カロリー見てビックリした食べ物

    +54

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/25(火) 11:55:33 

    菓子パンコーナーで、食べたいけどカロリー凄いし~って迷ってて、
    カロリー低そうなナンにしようと、裏見たら、480だった!あんな何でも無さそうな物がよ!ドーナツより多いじゃん!

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/25(火) 11:55:40 

    >>16
    おやつじゃなくて、食事として食べればいいかも。ランチの代わりにとかね。栄養バランス良くないけど。

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/25(火) 11:55:48 

    >>76
    そんなにあるんだね!
    オールドファッションは重いからなんとなく納得だけど、ふわふわのチーズケーキでもハイカロリーとなると…
    おやつに何食べよ

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/25(火) 11:55:56 

    >>76
    えぇ!?
    ほぼ空気なのに!!!?

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/25(火) 11:56:12 

    >>1
    ミスドのドーナツに低カロリーなんてあるの?

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/25(火) 11:56:24 

    >>6
    スティックパンツって何本も入ってるやつでしょ?
    一度に一袋食べると前提じゃないでしょあれはww

    +17

    -20

  • 84. 匿名 2023/07/25(火) 11:57:53 

    ミレー

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/25(火) 11:57:57 

    >>21
    美味しいものは糖と脂肪でできているってなんかのcmで言ってたけどまさしくだよね

    +30

    -2

  • 86. 匿名 2023/07/25(火) 11:58:20 

    >>12
    一度に2輪平気で食べてる、
    ナポリタンとかよりマシだと思ってたけど…。

    +40

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/25(火) 11:59:08 

    茶色のブロックみたいな蒸しパン

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/25(火) 11:59:10 

    >>6
    あれ、多く食べても2、3本だよね?1袋はあけないでしょ?

    +31

    -14

  • 89. 匿名 2023/07/25(火) 11:59:44 

    春雨

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/25(火) 12:00:29 

    >>53
    ヘルシーではないよ。
    だって炭水化物のかたまりだよ。

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/25(火) 12:00:29 

    >>1
    これだったら山崎パンのチュロスが衝撃だったよ

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/25(火) 12:00:34 

    ケーキ屋さんのケーキとか、
    手作りパン屋さんのパン、買う人凄く多いけど、
    皆カロリー気にしないんだな~。って思って見てる。

    +10

    -3

  • 93. 匿名 2023/07/25(火) 12:01:03 

    若い頃ダイエットした時に、カロリー一覧の本何冊も読み漁ったり、ファミレスのメニューとカロリー見てばかりいたけど 、社会人が成人女性1日1800キロカロリー(当時)に納めるのは無理だと思った。
    変に減らしたら体力持たないし、ちょっとだけのつもりのスイーツなどもカロリー高い
    範囲内に納めたいなら、期間決めてダイエット宣言でもしないと。

    +4

    -8

  • 94. 匿名 2023/07/25(火) 12:01:28 

    >>68
    マジ…?
    スープ飲まなかったら400カロリーとか…

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/25(火) 12:02:12 

    タブルチョコファッション?
    あったの知ってる人おるかな

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/25(火) 12:02:44 

    >>94
    ない…

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/25(火) 12:03:32 

    >>96
    ツレェ

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2023/07/25(火) 12:04:41 

    >>69
    食べたいけど売ってない

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/25(火) 12:05:50 

    >>2
    たまげたよ!
    カロリーの高さに
    凄いよね〜

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/25(火) 12:05:55 

    >>6
    今朝4本ペロッと食べた😋
    バタースティックのチョコチップ入りがめっちゃうまい
    もちろん太ってます、、、

    +35

    -7

  • 101. 匿名 2023/07/25(火) 12:07:10 

    >>29
    フレンチクルーラーは比較的低カロリーだよ

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/25(火) 12:07:36 

    >>1

    ありゃ想定内だった

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/25(火) 12:07:49 

    >>60
    えええ!
    うそ…
    ええ、、

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/25(火) 12:08:10 

    >>11
    しかもあれ飲み込んだ時点で液体になっててお腹にもたまらないのに

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/25(火) 12:09:18 

    毎日ってほど、お昼にカップ麺と甘いパン(めんどくさいから)食べてたけど、一切辞めたら、
    1ヶ月で3キロ痩せた!

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/25(火) 12:09:39 

    >>1
    逆にエンゼルフレンチやエンゼルクリームが低カロリーで驚いた!
    カロリー見てビックリした食べ物

    +73

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/25(火) 12:10:59 

    ファミマのたまごサンド。2切れで414カロリー😳
    カロリー見てビックリした食べ物

    +47

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/25(火) 12:11:03 

    >>43
    肥えるやん…w

    増量したい人にいいね。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/25(火) 12:11:44 

    丸亀製麺のこれ!659kcalビビった
    カロリー見てビックリした食べ物

    +72

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/25(火) 12:13:36 

    >>109
    麺と一緒なら余裕で1000カロリー越えるね‥

    +34

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/25(火) 12:14:16 

    スタバのエスプレッソアフォガートフラペチーノ大好きだったけど、トールサイズで438キロカロリーもあってびっくりした
    マクドナルドのポテトMサイズ(410キロカロリー)よりも高い
    生クリームたっぷり載ってるとかならわかるけど、エスプレッソだしなんとなくカロリー低そうと勘違いしてました

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/25(火) 12:14:28 

    >>6
    私当たり前のように1袋食べちゃいます…恐ろしや

    +44

    -3

  • 113. 匿名 2023/07/25(火) 12:14:44 

    たまにしか食べないよ

    いつもは、なるべくヘルシーなものを食べてるから、たまに無性に高カロリーのものが食べたくなるので、その時食べる

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2023/07/25(火) 12:16:01 

    >>12
    素麺 カロリー高い?
    粉物から作るものって 乾燥状態で100g350キロカロリーぐらいじゃない?
    2輪食べていいと思うけど

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2023/07/25(火) 12:16:52 

    >>110
    天かすも大量に入れて食べていた私って

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/25(火) 12:16:53 

    >>86
    ナポリタンよりは低カロだよ
    2輪って 50g×2だよね

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/25(火) 12:18:37 

    >>115
    うんうん。美味しいもんね😔わかるよ

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/25(火) 12:18:53 

    >>47
    だよね!カロリー知らないでおやつ感覚で食べて後悔した

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/25(火) 12:19:24 

    蒸してあっても市販の蒸しパンは油がけっこう入ってるからカロリー高めなんよねぇ。でも美味しい・・

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/25(火) 12:19:32 

    >>10
    日常的に食べてたカップ麺をやめただけで5、6キロ痩せた知人が何人もいるよ

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/25(火) 12:20:14 

    >>20
    好きすぎたある1週間があって、1週間毎日ごはん大盛りでチキン南蛮のお弁当食べてた
    そりゃ太るわ、となりました!

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/25(火) 12:21:19 

    スーパーカップは
    すごい高カロリー
    カロリー見てビックリした食べ物

    +29

    -2

  • 123. 匿名 2023/07/25(火) 12:22:08 

    >>31

    小麦の乾燥したもの100gカロリーはどれもほぼ同じだよ
    乾麺うどん も パスタも 100gのカロリーはほぼ同じだよ

    +40

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/25(火) 12:23:18 

    >>6
    片親パンて言われるのもわかるwww

    +5

    -6

  • 125. 匿名 2023/07/25(火) 12:24:04 

    ローズネットだっけ
    ぐるっとした揚げて蜜かけたドーナツみたいなの

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2023/07/25(火) 12:25:19 

    カップ焼きそばを無性に食べたくなるけど、大盛りには手を出さない

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/25(火) 12:26:07 

    >>63
    確かに、これ教えてくれた高校の友達太ってた。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/25(火) 12:26:13 

    >>6
    だから乗り鉄旅や長距離ドライブの非常食として
    いつも持っていってる
    心強いw

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/25(火) 12:31:08 

    以前見掛けた山崎かどっかのりんごのケーキ
    片手サイズで800キロカロリーくらいあった気がする
    物凄く美味しそうだったのにカロリー見て買えなかった…

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/25(火) 12:31:35 

    それはやっぱりペヤングのでかいやつ

    ありえない位カロリー高いと思った

    4184カロリー

    +17

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/25(火) 12:35:18 

    >>34
    これとか小さいのに500超え…
    カロリー見てビックリした食べ物

    +22

    -1

  • 132. 匿名 2023/07/25(火) 12:36:49 

    >>90
    油も使われてるしね。油返しって工程があるから油は必須らしい。茹でるから多少油は落ちるのかな?

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/25(火) 12:37:36 

    >>31
    手延べのそうめんは油を使ってるしね。
    機械麺のそうめんは油使ってないんじゃなかったかな。
    でも揖保乃糸食べちゃうと機械麺は不味くて食べられないよね。揖保乃糸美味しいもの。

    +42

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/25(火) 12:38:47 

    >>122
    バニラ界ではさっぱり系の、爽やクーリッシュと比べるのは酷だわ

    +31

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/25(火) 12:39:05 

    >>106
    エンゼルフレンチは生地が軽いから、けっこう空気入ってるんじゃないかな?オールドファッションは生地がぎゅっと詰まってて重たい感じ。エンゼル系は食べた感じが軽めだから食べごたえがないって感じる人はオールドファッションが好きかも

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/25(火) 12:39:42 

    >>1
    そうなんだよねー
    オールドファッション系の生地がみっちり詰まってるやつはそりゃあカロリー高いわ
    イーストで発酵させるふわふわ系は揚げる前の生地自体が軽い(重量的に)もの、比較すればカロリー低いよね
    そういう私はオールドファッション系が好きなんですけどね!

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/25(火) 12:39:56 

    アップルリング、1300キロカロリー超え。
    でも、たまに食べちゃう。三日間くらいに分けて食べてる。

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/25(火) 12:40:27 

    ヤマザキのコッペパン

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/25(火) 12:41:22 

    >>31これ見ても分かるけどカロリー以上に炭水化物(糖質)が高いんだよねそうめんって

    +28

    -3

  • 140. 匿名 2023/07/25(火) 12:42:37 

    >>31
    ここに天ぷらなんてつけたらやばいね!

    +25

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/25(火) 12:45:23 

    ミレービスケット

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/25(火) 12:45:42 

    >>40
    ずっと謎に思ってたけど納得できた。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/25(火) 12:51:42 

    カロリー気にしてローカロリーを選んでも、発ガン性のある果糖添加物を使用していたら意味ないよね
    だから気にしない事にしてる

    +9

    -4

  • 144. 匿名 2023/07/25(火) 12:52:17 

    >>86
    細かいかもだけどそうめんの数え方は把

    +18

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/25(火) 12:52:39 

    銀だこ
    ファミリーパック全部食べた後カロリー見ちゃってビックリした、普通のたこ焼きより油多いんかな

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/25(火) 13:03:00 

    >>132
    茹でて水で洗うことで油は落ちるらしいよ✨
    ちゃんと作られたいい素麺はツルツルプチプチしておいしいよね。
    食べる時は単品では食べずに、必ずたっぷりの大根おろしやたんぱく質を一緒に摂るようにしてる。

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/25(火) 13:03:09 

    メロンパン

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/25(火) 13:04:36 

    >>145
    銀だこは揚げ焼きにしてるんじゃなかったかな。揚げるとまでいかなくても最後に油まぶしてカリッとさせてるからカロリー高めだと思う

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/25(火) 13:06:08 

    ビックリする程でもないけど、ウエハースが意外と高カロリーで不思議に思ってる

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/25(火) 13:06:55 

    >>1
    どれも好きだけど本能でオールドファッション選んでたわ

    痩せてる娘たちはエンゼルフレンチが好き
    なんか納得

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/25(火) 13:08:19 

    >>136
    そもそもドーナツ食べる時は、カロリー摂ることを覚悟して食べるからもういいと思ってる。
    その時くらい食べたいものを食べるよ✨
    オールドファッションとココナツチョコレートとシュガーレイズドが好き!

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/25(火) 13:09:11 

    >>1
    中学生のときドーナツ4つ食べながら、カフェオレおかわりしてたわー。
    でも当時は運動してたし、代謝が良くて太らなかった。
    今同じ量食べたらブクブク太る。

    +42

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/25(火) 13:09:13 

    >>1
    確かにオールドファッションが1番お腹に溜まる感じがするもんね。

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/25(火) 13:11:26 

    >>15
    カロリーのあるものは美味しいもんね
    先日、CoCo壱番屋に行ったけど
    普通のカレーだけど美味しいしお腹が満足して
    不思議だったけどカロリーがあるのね

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/25(火) 13:12:26 

    RITZとたべっこ動物 
    災害時用のストッ期限迫ってたから食べながらふと箱見たらなかなかなカロリー。ま、緊急時はカロリー高いほうがいいよねきっと

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/25(火) 13:21:22 

    >>12
    素麺は油が練り込まれてる

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/25(火) 13:27:10 

    >>134
    氷が混ざってるのと比べられてスーパーカップさん気の毒。

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/25(火) 13:36:07 

    >>10
    まあドーナツはカロリー高いと思ってるよねw

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/25(火) 13:42:09 

    キョロちゃんのピーナッツチョコ

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2023/07/25(火) 13:46:11 

    >>12
    そうめん大好きで毎日のように食べるけど、2束は多いから1束で済んでる。
    150カロリーで満足できるならいいよね。

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2023/07/25(火) 13:50:11 

    森の切り株ってパンが安いし美味しいしお腹いっぱいになるから好きだったんだけど、ダイエット始めてから買わなくなったなぁ…
    菓子パンはホントどれもカロリーすごいよね

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/25(火) 14:05:08 

    好きな物のカロリーは見ちゃいけない

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/25(火) 14:08:49 

    >>106
    私の好きなエンゼルフレンチは二位だった。でも山パンのハニーチェロみたいなのは倍のカロリーだったような?

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/25(火) 14:25:51 

    >>5
    年々あの独特の油が無理になってきた。食欲が買って食べるとその後気持ち悪くなって後悔するよ(T ^ T)

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2023/07/25(火) 14:32:01 

    ヤマザキ ケーキドーナツ
    1個200超だから4個全部食うなよ

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/25(火) 14:32:32 

    >>60
    これ、山で遭難した時とかは良いんじゃね?

    +31

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/25(火) 14:35:45 

    >>28
    217Kcalだよ。
    カロリー見てビックリした食べ物

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/25(火) 14:48:33 

    わらび餅!
    勝手にヘルシーなイメージ持ってて、妊娠中のおやつにしようと1パック買ったら裏のカロリー見てびっくり。
    その時はお腹空いてたから全部食べたけど。

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/25(火) 15:13:51 

    >>131
    これ、大好きなんだけどあんまり売ってない

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/25(火) 15:17:14 

    >>93
    いや何食べたら毎日1800kcalになるの
    三食外食でもしない限りそんなにいかないよ
    つーか成人女性でもデスクワークの三十代以降なら1800kcalも毎日食べたら確実に太る…

    +5

    -21

  • 171. 匿名 2023/07/25(火) 15:19:54 

    >>143
    それこそ多少摂取した程度で変わらないって
    デブの言い訳すな

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/25(火) 15:38:12 

    >>144
    そうなんだ!親にも教えてあげなくちゃ。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/25(火) 15:46:22 

    >>87
    蒸しパンって、デニッシュ系に比べたら全然カロリー少ないでしょ、って思って裏見ると驚くよね。
    そんな高カロリーならデニッシュ買うわ!って思って蒸しパン買わなくなった。

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/25(火) 15:54:56 

    >>1
    菓子パンに比べるとまだマシよ

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2023/07/25(火) 16:35:12 

    >>137
    美味しいよね!シナボン大好きな私はアップルリンクも大好き。近所のスーパーでは取り扱ってない😢

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/25(火) 16:42:32 

    >>45
    美味いものは糖とアブラでできている

    ドーナツじゃん!

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/25(火) 16:43:44 

    >>31
    カット野菜とサラダチキンでカサ増しだ!

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/25(火) 16:53:37 

    >>47
    懐かしいマンハッタン
    こっちにないから食べたいな

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/25(火) 17:11:33 

    >>31
    そうめんってカロリー気にした事なかったけど、麺だけならラーメンとかうどんより高いかも

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/25(火) 17:12:27 

    >>60
    不覚にも声出して笑ったわ。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/25(火) 17:14:34 

    みんな、まだまだ甘いぞ
    カロリー見てビックリした食べ物

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/25(火) 17:22:56 

    カロリー見てビックリした食べ物

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/25(火) 17:29:30 

    >>160
    そうめん一束で満足できる人は何を食べても少量で満足できそうなので太らなさそう

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/25(火) 17:46:50 

    >>9
    あれ、めちゃくちゃ甘くて途中で飲むのやめた
    意外とカロリー高いじゃなくて、あきらかにカロリー高いよ

    +11

    -5

  • 185. 匿名 2023/07/25(火) 17:54:59 

    >>39
    ヤマザキパンのコッペパンのつぶあん&マーガリンかな?
    1個でカロリー500くらいあって、なかなか食べる勇気がない。カロリー高いけど、1個では満腹感ないんだもの。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/25(火) 17:56:06 

    >>1
    糖質量より脂質のほうが気になる!

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/25(火) 18:12:53 

    日清焼きそば袋麺1.5倍
    フライパンで作るほう
    お湯で作るやつは好きじゃない、というかインスタント麺で唯一食べれるのがこれ

    たまーに小学生の息子と半分こして小腹を満たす
    なんせ741kcalもあるから

    普通サイズは1袋490kcal
    カロリー見てビックリした食べ物

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/25(火) 19:02:44 

    >>106

    エンゼルクリームはカロリー爆弾だと思ってた!
    よし。いっぱい食べよう。

    +25

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/25(火) 19:30:53 

    うな重
    100g換算で213kcal
    特上だと1000kcal近く

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/25(火) 20:25:05 

    >>188
    私も!
    オールドファッションにしてたのに、
    今度からこっち頼むー!

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/25(火) 20:44:18 

    >>82
    あるよ
    カロリー見てビックリした食べ物

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/25(火) 20:51:19 

    >>122
    定番シリーズの中でも、バニラは断トツでカロリー高いよね

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/25(火) 20:55:36 

    >>14
    わかる。パッサパサでそんなに甘くもないのになんなんだろ

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/25(火) 21:21:59 

    セブンイレブンのこれ。451カロリー。意外と軽くてペロリと食べちゃう
    カロリー見てビックリした食べ物

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/25(火) 22:01:18 

    >>106
    エンゼルフレンチ、エンゼルクリーム
    いつも頼む定番やカロリー低いなんて嬉しい

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/25(火) 22:50:13 

    >>1
    今日の夕飯に
    オールドファッションハニー
    チョコファッション
    ダブルチョコレート
    ゴールデンチョコレート
    白いポンデみたらし
    白いポンデカスターアーモンド
    以上6個をたいらげました、こんばんは。

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/25(火) 22:55:14 

    >>1
    ローズネットクッキーとナイススティックのカロリーにはびっくりしたな。菓子パン系は衝撃度高いよ。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/25(火) 22:58:20 

    >>1
    KALDIのパンダ杏仁豆腐。
    毎日食べてたんだけど、怖くなってやめたよ…
    好きだけどね。。。

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/25(火) 23:01:55 

    >>1
    大福
    和菓子だからヘルシーと思いきや200kcalオーバー

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/25(火) 23:13:23 

    最近、美味しい!と思ったパンというかパンケーキ
    1枚93カロリーくらいあった。それが6枚もあるので600カロリー近い。
    でも軽くて美味しいからパクパクいけちゃう、恐ろしいもの
    カロリー見てビックリした食べ物

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/25(火) 23:14:47 

    ナンはたしかめちゃくちゃバターを使ってるんじゃなかったかな。
    インド料理屋さんでナン食べると、結構手がぎっとぎとになるよね…

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/25(火) 23:16:44 

    >>165
    ヤマザキのケーキドーナツ、たまーに食べたくなるよね。もっとカロリー高いイメージがあった。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/25(火) 23:18:40 

    去年、セブンで買ったおにぎり
    これ1個でお弁当並みのカロリー😱
    おにぎりだぜっ!?
    カロリー見てビックリした食べ物

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/25(火) 23:38:42 

    >>45
    人間は何万年も飢えと戦ってきたから〜

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/25(火) 23:59:16 

    >>106
    私が好きなやつで占められていてちょっと嬉しい(笑)
    え~じゃあ食べ放題行っちゃおうかな

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/26(水) 00:00:04 

    これ。高校生のときにめっちゃハマってめっちゃ太ったw
    カロリー見てビックリした食べ物

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/26(水) 00:04:14 

    蒸しパン。低カロリーそうな見た目で意外と高い。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/26(水) 00:34:27 

    市販のパン系

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/26(水) 00:40:04 

    >>60
    これ毎回見てビビる。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/26(水) 00:46:21 

    ミレー
    好きで食べてだけどカロリーすごかった

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/26(水) 01:20:59 

    >>188
    今日買ってきた!
    大好きなエンゼルクリーム!
    そして、今から食す!笑

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/26(水) 01:49:08 

    >>211
    (´⊙ω⊙`)!

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/26(水) 01:53:55 

    >>83
    スティックパンツって…笑笑
    なめんな、あたしの胃袋こんなもん1.2本で満たされるかっ!
    ギューってしたら小指サイズよ!空気!もはや空気食べてるのとかわらないわ!

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/26(水) 02:06:37 

    >>196
    夕飯の後にポンデリングとわらびもちたべましたよっと。

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/26(水) 02:15:10 

    >>120
    あれは塩分がヤバいからむくみもあったと思う
    一食7グラムとかやばすぎ

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/26(水) 03:11:54 

    アップルパイ
    ヤマザキのはあれ1個で500kcal超え

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/26(水) 03:20:12 

    >>1
    それでも油と砂糖の塊を胃にぶち込みたいんじゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2023/07/26(水) 04:56:42 

    >>14
    これ中学生の時に塾で憧れのガリガリの人が食べてて、なんであれを食べてもあんなに痩せてるんだろうとか考えてた記憶あるw

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/26(水) 05:00:14 

    無印良品の菓子類もカロリーすごいよ。買おうと思って裏のカロリーを見て、棚に戻すってことが多い。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/26(水) 08:25:27 

    >>1
    ゴールデンチョコレートが好きでよく買うんだけど、オールドファッションの方がカロリーが高いのが不思議。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/26(水) 08:31:50 

    >>185
    わかる
    空気みたいにふわふわしてるからさ

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/26(水) 10:34:58 

    >>3
    今から一緒に これから一緒に 買いに行こうか~♪

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/26(水) 12:56:21 

    >>6
    カロリー低そうな見た目してるからビックリするよねw

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/26(水) 13:18:47 

    ミスドのオールドファッションの高さにはビックリしたし、それを「ご飯」として食べないでしょ?
    だから一食として食べる、モスのライスバーガーとオニポテが以外にカロリーは低いと思ったし、菓子パンは別だけど惣菜パンやサンドイッチはカロリーが低いと思う。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/26(水) 14:16:45 

    痩せてる友達は毎回ポンデリングとフレンチクルーラーだった
    チョコと生クリームやばいよね…と言いながらフレンチクルーラー食べてたけど
    やっぱり細い子はあっさりした食べ物が好きなんだね

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/26(水) 16:49:56 

    >>21
    唐揚げもトンカツも油で揚げてるから美味しいのよ
    あげない唐揚げ5回食べるんだったら普通の唐揚げ一回食べる

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/01(火) 12:37:40 

    >>173
    蒸しパンは作るとき油たっぷり使うからね〜。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/09(水) 22:49:03 

    月餅はかなり多い
    カロリー見てビックリした食べ物

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード