ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「おかえりモネ」を語ろう

133コメント2023/08/15(火) 16:49

  • 1. 匿名 2023/07/25(火) 11:10:16 

    見てた方で語りましょう♪
    【朝ドラ】「おかえりモネ」を語ろう

    +26

    -42

  • 2. 匿名 2023/07/25(火) 11:10:50 

    清原果耶の顔がひたすら鼻に付いた

    +80

    -64

  • 3. 匿名 2023/07/25(火) 11:11:20 

    見てたはずなんだけどあんまり覚えてない

    +105

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/25(火) 11:11:24 

    アンチトピになりそう

    +40

    -5

  • 5. 匿名 2023/07/25(火) 11:11:37 

    清原さんが終始同じ表情だったな

    +145

    -10

  • 6. 匿名 2023/07/25(火) 11:11:52 

    >>2
    私はりょうちんの泣き顔がかわいくて好きだった

    +76

    -18

  • 7. 匿名 2023/07/25(火) 11:12:14 

    清原かやのおでこの髪が気になって夜も眠れない

    +8

    -14

  • 8. 匿名 2023/07/25(火) 11:12:31 

    わろてんかと同じくらい空気朝ドラだった
    朝ドラトピでも全然話題に挙がらないよね

    +68

    -11

  • 9. 匿名 2023/07/25(火) 11:12:33 

    私は楽しく見てたよ
    【朝ドラ】「おかえりモネ」を語ろう

    +96

    -23

  • 10. 匿名 2023/07/25(火) 11:12:51 

    まえだまえだのお兄ちゃん出てたね

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/25(火) 11:13:54 

    内容や演技よりも
    提灯記事とか不自然な盛り上がり方で
    イメージ悪くなった。

    +57

    -9

  • 12. 匿名 2023/07/25(火) 11:13:54 

    浅野忠信鈴木京香西島秀俊とかやたら豪華キャストだった

    +95

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/25(火) 11:14:44 

    おかえりモナー

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/25(火) 11:14:59 

    めちゃ脇役だけど大島蓉子さんの宮城弁が最高過ぎてたまに出てくると喜んでた思い出( ˘ω˘ )
    【朝ドラ】「おかえりモネ」を語ろう

    +37

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:20 

    >>5
    【朝ドラ】「おかえりモネ」を語ろう

    +96

    -4

  • 16. 匿名 2023/07/25(火) 11:15:57 

    >>7
    このドラマでだいぶ見慣れた。
    朝ドラって一人の人が演じる年齢幅広いから若い頃は前髪ありで、年齢上がるにつれ前髪なし→白髪になる。

    +4

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/25(火) 11:16:20 

    浅野忠信の演技が別格だったような。病院の待合室の大画面で見てて涙がでたの覚えてる。
    【朝ドラ】「おかえりモネ」を語ろう

    +109

    -6

  • 18. 匿名 2023/07/25(火) 11:17:26 

    この橋覚えてますよ
    【朝ドラ】「おかえりモネ」を語ろう

    +36

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/25(火) 11:17:51 

    高堀冬彦と木俣冬の提灯記事が連日投稿されてた

    +18

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/25(火) 11:18:23 

    >>15
    あさが来たのおふゆちゃんはよかったんだけどな

    +54

    -5

  • 21. 匿名 2023/07/25(火) 11:19:00 

    >>15
    あ、まあ、たしかに…
    可愛いからいいやん

    +4

    -23

  • 22. 匿名 2023/07/25(火) 11:19:54 

    評判悪かったみたいだけど私は結構好きだったな

    +69

    -17

  • 23. 匿名 2023/07/25(火) 11:19:54 

    夏木マリ上げが凄くて不思議だった。

    +31

    -3

  • 24. 匿名 2023/07/25(火) 11:20:02 

    >>15
    透明なゆりかごは良かったんだけどな

    +65

    -6

  • 25. 匿名 2023/07/25(火) 11:20:54 

    >>7
    それほど愛してらっしゃるのなら
    ファンレターでもお送りになったら

    +5

    -4

  • 26. 匿名 2023/07/25(火) 11:21:08 

    浅野さんの演技がとても良かった。及川親子のストーリーをメインに観たかったかも。そうなると朝から観るには重いかな。

    主人公は割とあっさり気象予報士の資格取って、東京でお天気お姉さんをやって、イケメン医師と付き合って、地元に戻って即ラジオの仕事?も決まって、何か特に苦労せずトントン拍子で、あまり好きなキャラでは無かったな。

    +108

    -6

  • 27. 匿名 2023/07/25(火) 11:23:39 

    脚本がおかしくて話が繋がってないのを行間を読むドラマとか…
    ものは言いよう

    +67

    -6

  • 28. 匿名 2023/07/25(火) 11:23:56 

    全体から見たら空気だけど現代オリジナル作品の中では出来良かったと思う
    モネと菅波先生カップルが可愛かった

    +9

    -21

  • 29. 匿名 2023/07/25(火) 11:23:57 

    >>22
    画面は爽やかで綺麗だったから、好きな人がいるのも分かる。オープニングも朝にぴったりだったと思う。
    でも、話が破綻し面白くなかったし、震災のトラウマが拍子抜けだったから私は好きじゃない。

    +53

    -7

  • 30. 匿名 2023/07/25(火) 11:23:57 

    おばあちゃんが牡蠣に生まれ変わり、木に移ったりしててシュールだった

    +58

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/25(火) 11:24:38 

    ボソボソ台詞を言う人が多かった

    +41

    -6

  • 32. 匿名 2023/07/25(火) 11:24:59 

    主役と相手役のセリフがとても聞き取り辛かったことしか覚えてないや

    +27

    -8

  • 33. 匿名 2023/07/25(火) 11:25:26 

    妹がめちゃくちゃ重かった

    +112

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/25(火) 11:26:12 

    >>17
    私も、旦那な最後の声とか留守電に入ってたら消せない終われない。飲めないけど飲んだくれてずっと探しちゃう。

    +38

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/25(火) 11:26:44 

    >>26
    私だったら地元帰らないで東京で働いて楽しく過ごすのに…と思った人も多いはず

    +61

    -5

  • 36. 匿名 2023/07/25(火) 11:27:54 

    ツッコミトピが連日賑わうくらい
    脚本や演出におかしなところが多かった。

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/25(火) 11:28:45 

    イケメンりょーちんがずっとかわいそうで
    りょーちんが幸せになるのを見届けるために見てたからラストの出港シーンは泣けた

    +71

    -10

  • 38. 匿名 2023/07/25(火) 11:28:46 

    ずっとモネに対して敬語使ってた菅波先生の
    「どうしたの?」
    に不覚にもやられた…

    +39

    -5

  • 39. 匿名 2023/07/25(火) 11:29:30 

    肌もちゃんと日焼けしてて金髪の髪もパサツキ感出してて漁師感出てた
    【朝ドラ】「おかえりモネ」を語ろう

    +85

    -9

  • 40. 匿名 2023/07/25(火) 11:29:58 

    ヒロイン上げ記事ばかり出ていた。目大きいのか?と思った。
    気象予報士の実技試験はどうしたのか。津波見てないからとひたすら言われてたけど、実際の被災者やボランティアを傷つけることにならないのか。
    地元の高校生がエキストラで出たり地域密着のドラマなはずだけど、あんまり感じず。箇条書きのようなドラマだった。
    クロックスで天気予報してたことが不可解だった。

    +26

    -8

  • 41. 匿名 2023/07/25(火) 11:33:04 

    >>9
    こんな制服が着たかったな
    今の子は中学生でも制服が可愛い所が多いよね

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/25(火) 11:34:34 

    よくも悪くも話題にならなかった
    半青やちむどんみたいに叩かれまくるドラマと、舞いあがれやこれみたいに話題にならない空気ドラマに分かれるね
    私はぼやっとした全体の雰囲気が好きで毎日見てたけど

    +15

    -9

  • 43. 匿名 2023/07/25(火) 11:36:08 

    モネの菅波を手放さないという心意気は感じた。
    好きとか付き合ってるよとか何も言わずボーッとしてるのに結婚するつもりとか言ってたり
    菅波と付き合う前も仲を疑われても一切否定しないし。

    +13

    -9

  • 44. 匿名 2023/07/25(火) 11:36:42 

    トピは歴代最悪だった
    ヒロインの容姿貶しが不快だった

    +11

    -23

  • 45. 匿名 2023/07/25(火) 11:37:06 

    出演者はよかったのにとにかく脚本がよくなかったと思う
    坂口健太郎好きなのにキモく見える役だった

    +23

    -11

  • 46. 匿名 2023/07/25(火) 11:37:12 

    何がしたいのかよくわからないドラマだった。

    +54

    -9

  • 47. 匿名 2023/07/25(火) 11:39:32 

    終始重苦しさが漂って、朝から気持ちが沈んでしまった
    唯一西島さんと内野さんが偶然会う場面で、シロさんとケンジだーと笑った記憶しかない

    +46

    -9

  • 48. 匿名 2023/07/25(火) 11:39:46 

    >>8
    どうせ評価されないなら、空気ドラの方がヒロインにとってはよいよね
    変な色がつかないからその後の女優活動にも悪影響ないもん
    福原遥、芳根京子とかもこのグループかな
    逆に夏菜や永野芽郁や黒島結菜なんかは批判ばっかりで本当にお気の毒

    +31

    -2

  • 49. 匿名 2023/07/25(火) 11:41:14 

    当時のモネのトピめちゃくちゃ荒れてたよね
    朝ドラ評論家気取りの批判コメとりょーちんの扱いの悪さにキレるキンプリファンのコメですごく雰囲気悪かった

    +22

    -9

  • 50. 匿名 2023/07/25(火) 11:46:08 

    無味無臭ドラマだったね…

    +23

    -5

  • 51. 匿名 2023/07/25(火) 11:50:01 

    >>44
    ここ最近でいうとちむのが酷かったよ

    +37

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/25(火) 11:55:21 

    あのシーンが良かったよね!あの表現良かったよね!が何も思い出せない作品だ

    +7

    -5

  • 53. 匿名 2023/07/25(火) 11:56:46 

    全く宮城県愛を感じなかった。

    +29

    -5

  • 54. 匿名 2023/07/25(火) 11:57:08 

    地元舞台だったけど期待はずれだった

    あまちゃんには勝てんね

    +39

    -5

  • 55. 匿名 2023/07/25(火) 12:00:18 

    >>54
    あまちゃんより評価高い作品あるの?

    +3

    -8

  • 56. 匿名 2023/07/25(火) 12:01:22 

    >>37
    ラストのりょーちんが漁船に乗ってたシーンがヒロイン感強すぎて最高だった記憶。
    あと、朝ドラトピで、フィナーレは出演者全員でシンデレラガールを歌いながら、気仙沼の空撮で終わろうって話で盛り上がってるのも楽しかった。

    モネちゃんが暗い暗いとか言われてたけど、私は清原さんの演技好きだったな。

    +39

    -8

  • 57. 匿名 2023/07/25(火) 12:04:08 

    >>44
    なつぞらとかもトピが荒れてた

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/25(火) 12:04:46 

    今田美桜ちゃんがめっちゃ可愛かった

    +46

    -8

  • 59. 匿名 2023/07/25(火) 12:05:20 

    >>51
    なんでガルの朝ドラ民って凄絶な容姿叩きするんだろうね
    ちむどんとか内容だけ批判したらいいのに変なあだ名つけたりイジメみたいで気分悪くてそっ閉じした

    +17

    -4

  • 60. 匿名 2023/07/25(火) 12:05:22 

    気象予報士って難しいのに意外と簡単に資格取れたね

    +29

    -6

  • 61. 匿名 2023/07/25(火) 12:05:45 

    みーちゃんとりょーちんがひたすらウザかった
    なんか気に入らないことあったらモネに当たるくせに尻拭いは結局モネ
    めんどくさい同士ある意味お似合い

    +36

    -7

  • 62. 匿名 2023/07/25(火) 12:06:53 

    りょうちん親子、可哀想なのはわかるけどモネ家に散々世話になっといて逆ギレするしなんか図々しかった

    +27

    -2

  • 63. 匿名 2023/07/25(火) 12:07:32 

    >>2
    しわしわのおばさんの顔の方が不快でーす

    +15

    -6

  • 64. 匿名 2023/07/25(火) 12:07:52 

    ヒロインが結婚も出産もせず終わった朝ドラ珍しかった
    個人的にはちゃんとそこまで見たかった

    +18

    -3

  • 65. 匿名 2023/07/25(火) 12:09:50 

    >>26
    ただ単に幸せでイージーモードな主人公が気に入らないだけやんwwww嫉妬

    +7

    -13

  • 66. 匿名 2023/07/25(火) 12:10:52 

    >>61
    モネちゃんもことあるごとに「津波見てない…」とか言ってめんどくさかったしな…

    +44

    -8

  • 67. 匿名 2023/07/25(火) 12:11:03 

    >>24
    透明なゆりかごで清原さんのことを知って好きになり
    朝ドラのヒロインを楽しみにしてたんだけど
    透明なゆりかごのあおちゃん役がき與原さんにハマっただけなのかなって思った
    あおちゃんは発達障害があって表情はそんなに変わらなくてもよかったし
    清原さんが持ってる本来の気質が陰陽の陰だと思うんだけど、それもあおちゃんにピッタリだった
    (陰がダメ陽がいいと言う話じゃなく、人間が持ってる性質や女優さんとしてどう生かすかって話でね)
    シリアスなドラマの方が生きるんじゃないかな

    +14

    -5

  • 68. 匿名 2023/07/25(火) 12:11:52 

    東京から実家に帰ってきてラジオ?するようになった辺りからつまらなくなった
    それ以外は丁寧で良かった

    +11

    -4

  • 69. 匿名 2023/07/25(火) 12:12:30 

    >>27
    どこにもない行間を読めてた人達がこのドラマを理解できないのは読書してないからみたいなマウント取ってたのは覚えてるw

    +18

    -4

  • 70. 匿名 2023/07/25(火) 12:13:21 

    >>67
    でも役者としていつも同じような役ばかりやるわけにはいかないでしょ

    +5

    -5

  • 71. 匿名 2023/07/25(火) 12:14:24 

    ヒロインのモネと妹役の子とりょーちん家が暗くて
    ずーっと暗い朝ドラだったね
    高卒で優れた能力も特にないのにトントン拍子に成功していくモネが夢物語を越えてたし
    りょーちんを巡って妹がヒス起こしてるくらいでギブアップした

    +45

    -4

  • 72. 匿名 2023/07/25(火) 12:15:17 

    >>70
    まだ若いし幅がないんでしょ
    明るく笑う顔がぎこちなかったよ

    +12

    -5

  • 73. 匿名 2023/07/25(火) 12:16:17 

    >>51
    あれはトピが最悪なんじゃなくて、とにかくちむどんどんが最悪だったからだよー

    +22

    -5

  • 74. 匿名 2023/07/25(火) 12:17:22 

    >>58
    このドラマで今田美桜を知って好きになったよ

    +12

    -7

  • 75. 匿名 2023/07/25(火) 12:18:02 

    >>56
    私もそのトピ見てました!
    りょうちんの扱いの酷さに、最後新しい漁船の甲板から白いタキシードかなんか着てシンデレラガール歌いながら王子様のように降りて来てくれたら許す。って盛り上がってたら、ホントにPVのように派手な漁師法被なびかせながら、キャーキャーいうエキストラの市民さんの間を駆け抜け、キラキラ光る海の上で船から
    「行くぞ〜!!」って、カッコ良かったなぁ。
    ここだけは、演出、脚本の方ありがとう。だった

    +18

    -7

  • 76. 匿名 2023/07/25(火) 12:18:03 

    >>60
    合格のために縄跳び頑張ってたのは覚えてるw

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/25(火) 12:19:17 

    >>67
    宙にかけるよだか、だっけな。あの役も良かった。ユリゴコロの陰な役もすごい良かった。幅は狭いのかもしれないけど、影のある役にあそこまでハマる子も少ないよね

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2023/07/25(火) 12:23:00 

    >>58
    ヒロインに嫌がらせするいじわるキャラかと思ったら、可愛いし努力家だし性格も良いし、なにしろ画面がパッと明るくなって良かった。

    +44

    -4

  • 79. 匿名 2023/07/25(火) 12:26:59 

    >>24
    透明なゆりかごは発達障害の役だったからね
    特殊な役は上手いよ

    +14

    -5

  • 80. 匿名 2023/07/25(火) 12:33:24 

    ストーリーもそうだけどヒロインの役柄が朝からドンヨリする感じあったな

    元気出る朝ドラが良い

    +15

    -6

  • 81. 匿名 2023/07/25(火) 12:35:10 

    豪華なキャストだっただけにもったいない活かしきれてなかったよね

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2023/07/25(火) 12:35:14 

    妹のキレ方が恐かった

    +34

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/25(火) 12:39:47 

    BUMP OF CHICKENの曲はこの朝ドラに合ってた

    +42

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/25(火) 12:43:23 

    地元で好き勝手なことしてる新入社員に給料払ってくれる奇特な会社

    +24

    -4

  • 85. 匿名 2023/07/25(火) 12:43:33 

    私は、割と好きだったよ。
    モネちゃん可愛いし、鈴木京香さんと内野聖陽さんの夫婦役よかったし、西島秀俊さんもよかったし、夏季マリさん、浅野忠信さん、出てる人、よかったな。
    東京行くまでの森林組合までが、わちゃわちゃして好きだった。

    +33

    -6

  • 86. 匿名 2023/07/25(火) 12:44:44 

    >>43
    その割に、りょーちんもなんとなくキープしてたりね
    妹も重いけど、主人公よりは理解できるし好きなキャラだったわ

    +15

    -9

  • 87. 匿名 2023/07/25(火) 12:44:47 

    >>2
    そんな貴女はさぞかし美しい顔をしておられるのでしょうね

    +15

    -7

  • 88. 匿名 2023/07/25(火) 12:48:05 

    >>76
    先生のモネへの最初の贈り物が縄跳び(本の方が先かも?)なの全く色気なくておかしかった

    +14

    -2

  • 89. 匿名 2023/07/25(火) 12:48:46 

    ヤフコメで
    歴代朝ドラ史上最高傑作とか
    ドラマ好きの目が肥えた私が絶賛!とか
    変わったファンが多かった印象

    +19

    -8

  • 90. 匿名 2023/07/25(火) 12:51:15 

    >>11
    「俺たちの菅波」とか意味不明だった

    +45

    -5

  • 91. 匿名 2023/07/25(火) 12:54:51 

    >>89
    この人のファンって絶賛するでしょ

    +11

    -4

  • 92. 匿名 2023/07/25(火) 12:55:06 

    >>5
    だって心に闇を抱えながら表にはそれを出さずにひたむきに一生懸命に生きてく役だから
    難しい役柄だったよ

    +12

    -6

  • 93. 匿名 2023/07/25(火) 12:57:44 

    >>45
    モネが菅波のこと好きな感じが無かったしね…
    結構年上の男が一方的に熱あげて、1人でツンデレしてキャッキャみたいな感じに見えてしまってた

    +35

    -6

  • 94. 匿名 2023/07/25(火) 13:01:12 

    >>17
    被災地にはこうゆう不遇な漁師さんいっぱいいたんだよ
    浅野さん上手く表現したなーと思う
    愛する妻をな亡くし家や船、仕事も無くしこの先の未来も見えない
    そらあアル中にもなるわ

    +48

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/25(火) 13:06:36 

    >>14
    やっぱり地元だからイントネーションが自然でしたね!

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/25(火) 13:29:26 

    >>11
    朝ドラはいつもそうじゃん

    +7

    -6

  • 97. 匿名 2023/07/25(火) 14:04:20 

    >>1
    見てたけど、どうして今更?
    感想としては、ワースト3に入るドラマだった

    +10

    -10

  • 98. 匿名 2023/07/25(火) 14:13:01 

    主題歌どんなだっけ?

    +1

    -6

  • 99. 匿名 2023/07/25(火) 14:13:58 

    コインランドリーと医者と鉢合わせするやつか?

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/25(火) 14:16:11 

    俺たちのなんちゃらタグとか提灯記事に煽られたり、自称行間を読める一部の絶賛派がやたらとうるさいドラマだった。

    +12

    -6

  • 101. 匿名 2023/07/25(火) 15:13:46 

    >>98
    キラーキラーキラーキラー
    ここしか覚えてない

    +2

    -5

  • 102. 匿名 2023/07/25(火) 15:29:12 

    >>101
    誰が歌ってた?

    +2

    -5

  • 103. 匿名 2023/07/25(火) 15:31:42 

    風呂屋に下宿してて奥の部屋に引きこもり?みたいな人いたよね。

    +10

    -3

  • 104. 匿名 2023/07/25(火) 15:33:27 

    車椅子陸上競技の話がつまらなかった

    +27

    -3

  • 105. 匿名 2023/07/25(火) 15:43:02 

    りょーちん出演シーンだけ編集で残して保存してある

    +16

    -10

  • 106. 匿名 2023/07/25(火) 15:49:42 

    >>103
    結局出てこないやつね
    何がしたかったんだろ

    +8

    -5

  • 107. 匿名 2023/07/25(火) 16:14:55 

    >>104
    あれ何だったんだろうね
    NHKの都合で突然ぶち込まれたような浮いた話だったし、気象予報士がなんでアスリートの管理してたんだかわけわからなかった

    +19

    -5

  • 108. 匿名 2023/07/25(火) 16:18:14 

    なんだかんだ言いながらみんなよくみてるね。
    途中で観るのやめたって人少ないね。

    +6

    -5

  • 109. 匿名 2023/07/25(火) 16:40:04 

    妹役の子、すっかり見なくなった気がするけど何かに出てる?

    +7

    -3

  • 110. 匿名 2023/07/25(火) 16:47:31 

    >>106
    途中で脱落したんだけど
    あの住人は最後まで出て来なかったの?
    夜中におふろ掃除してたっけ

    +3

    -6

  • 111. 匿名 2023/07/25(火) 16:50:11 

    >>109
    みーちゃん役のあの子も透明なゆりかごで出産する女子高生という難しい役をものすごい演技力で演じてて
    めちゃくちゃ期待してたんだけどな

    +8

    -4

  • 112. 匿名 2023/07/25(火) 16:55:45 

    >>66
    妹に「お姉ちゃん、津波見てないよね」とか責められるから、姉であるモネも見てない・・・となる
    いずれにしろ、被災地の人間としてそんなのありえないからムカムカしていた
    津波を見てても見てなくても被災地、被災者はみんなしんどかったのに

    +30

    -3

  • 113. 匿名 2023/07/25(火) 18:25:06 

    >>110
    出て来ませんでした声だけ
    声の主はサンドウィッチマンの富澤さんか妻夫木さんじゃないかって言われてた

    +3

    -5

  • 114. 匿名 2023/07/25(火) 18:27:50 

    >>1
    こういうトピで「アンチ厳禁」と書かないのはアンチが立ててアンチコメ書き込んでるよね

    +9

    -5

  • 115. 匿名 2023/07/25(火) 18:37:23 

    >>8
    どこが空気朝ドラなわけ?
    誹謗中傷が酷すぎてトピ消されたほどだったのに


    ちむどんどんまでどさくさに紛れて叩きにきて
    今のらんまんが叩けないからって当時と全く同じディスり方して何が面白いの?
    もしも最悪な朝ドラだったとしても2年前の朝ドラを今でも執拗に叩いて頭おかしいんじゃない
    ガルちゃんで話を出しても叩かれるから好きでも言わないだけでしょ

    +13

    -6

  • 116. 匿名 2023/07/25(火) 19:58:58 

    >>98
    やじろべえがなんちゃらかんちゃらしか覚えてない

    +3

    -5

  • 117. 匿名 2023/07/25(火) 20:15:17 

    >>15
    演技より何より顔が暗い。
    表情が辛気臭くて朝ドラに合わなかったと思う。

    +18

    -12

  • 118. 匿名 2023/07/25(火) 20:17:06 

    >>47
    そう、内容から登場人物からみんな暗くてダメだった。

    +4

    -10

  • 119. 匿名 2023/07/25(火) 21:26:10 

    >>114
    >>2 みたいなコメントが受け入れられてる時点で偏ってんのよ
    私おかえりモネ好きだけど何書いてもアンチ勢いにマイナスつけられるんだと思うと何処が好きとか書く気にもならない

    +16

    -5

  • 120. 匿名 2023/07/25(火) 21:27:53 

    りゅうちぇるさんの事とかあったのにまだ清原果耶を当時の感覚で叩いてる人信じられない

    +12

    -3

  • 121. 匿名 2023/07/25(火) 21:47:25 

    >>102
    ググれば簡単に分かるのに

    +6

    -3

  • 122. 匿名 2023/07/25(火) 21:58:36 

    >>119
    分かる
    ガルちゃんなんかで好きを語らないよね
    朝ドラだけじゃなくて殆どのこと
    こうやってアンチに気分を害されるだけ

    +8

    -4

  • 123. 匿名 2023/07/25(火) 23:08:03 

    姉妹で恋愛のことでネチネチしているのが苦手

    +4

    -8

  • 124. 匿名 2023/07/25(火) 23:33:37 

    モネはりょーちんの事幼なじみ以上でも以下でもなかった思うけど
    気を持たせるような言動もしてないし勝手にりょーちんがモネにすがってみーちゃんがそれに嫉妬してただけだよね?
    なんかモネ憎さで記憶ねじ曲がってる人いない?

    +12

    -4

  • 125. 匿名 2023/07/26(水) 01:28:53 

    >>38
    そのシーンやられましたね!
    朝イチでも話題になってて
    私だけではなかったと安心したわぁ。
    朝と昼、土曜三回も観た!

    +7

    -4

  • 126. 匿名 2023/07/26(水) 01:49:32 

    >>41
    この制服は 福岡県にある とある 高校(すみません高校名は忘れました)の制服なんですよ!

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2023/07/26(水) 02:43:12 

    >>61
    重いみーちゃんとくっついたのだけは納得いかなかった。でもりょーちんもフラれた腹いせなのかモネにキツイ事言いだしてめんどくさいなぁって思った。結局似た者同士だったのかもね。

    +13

    -5

  • 128. 匿名 2023/07/26(水) 07:15:00 

    >>53
    方言がおかしかったからね。標準語に全部濁点付ければいいwと見下して手抜きしてたよね。
    例えば「怒る」は「ごっしゃぐ」なのに、濁点を付けて「おごる」と言ってた。でもそれだと標準語と同じ「ご飯を奢る」の意味になる。
    後にカムカムの制作秘話で「京都弁はチェック厳しい視聴者が多いから気を付けた」と朝イチで言ってて、モネも方言指導の先生を雇ってくれよ…と思った。

    +11

    -5

  • 129. 匿名 2023/07/26(水) 10:58:55 

    >>78
    そうそれ
    可愛くて何でもこなしちゃうみたいな雰囲気で登場したけど緊張しいで器用じゃなくて人間くさくて良かった

    +6

    -4

  • 130. 匿名 2023/07/26(水) 11:01:30 

    りょうちんがみーちゃんにいったのぜったい妥協としか思えないw
    あんな気強くて重い女のどこがいいのか

    +9

    -4

  • 131. 匿名 2023/07/28(金) 16:03:29 

    >>15
    赤ちゃんって怒ってる顔より無表情の顔を怖がるって本で読んだことがあるんだけど、
    モネ見て納得したよ。怖いよ

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2023/08/08(火) 20:37:46 

    >>130
    それな。喧嘩するたんびに「りょーちんはお姉ちゃんのこと好きだったもんね」って言ってそう。


    あんな、誰にも寄り添わない朝ドラ初めて見た。


    ただただ、及川親子が可哀想だったドラマだった。

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2023/08/15(火) 16:49:54 

    ツイでは続編希望してる人多いけど‥どうなんだろうやるのかな??

    ここではどうですか??

    やって欲しいなら+

    やらないで欲しいなら-


    私はやらないでほしいに1票ですね。

    あんな朝ドラ毎日が憂鬱でしたから



    未知にもモネにも姉妹が出るたんびにイライラした。


    未知より、明日美と復縁?してほしかった。それか明日美みたいな明るい女性と付き合って欲しかった。亮には。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード