ガールズちゃんねる

メタ社の「スレッズ」利用者急減 ツイッターはつなぎとめ躍起

117コメント2023/07/25(火) 15:13

  • 1. 匿名 2023/07/24(月) 00:10:11 

    メタ社の「スレッズ」利用者急減 ツイッターはつなぎとめ躍起
    メタ社の「スレッズ」利用者急減 ツイッターはつなぎとめ躍起news.tv-asahi.co.jp

    メタ社の「スレッズ」利用者急減 ツイッターはつなぎとめ躍起


    アメリカの市場調査会社の推計によりますと、スレッズの日別利用者数は2週連続で減少し、1300万人に落ち込んでいます。

    利用者数がピークに達した7日からおよそ7割減り、平均利用時間も19分から4分に減っています。

    運営するメタのザッカーバーグCEOは、「成長よりも安定化に重点を置いている」としています。

    +5

    -33

  • 2. 匿名 2023/07/24(月) 00:11:02 

    どっちも使いにくいよー

    +98

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/24(月) 00:11:07 

    クラブハウスと同じ末路になるのかな?

    +206

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/24(月) 00:11:14 

    何が何だか

    +31

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/24(月) 00:11:18 

    ぶっちゃけTwitterとかインスタよりガルの方が見てる時間多いわ。

    +340

    -5

  • 6. 匿名 2023/07/24(月) 00:11:42 

    フォローしてない有名人と謎インフルエンサーの発言がTLに流れ込むのやめてほしい

    +208

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/24(月) 00:11:44 

    >>3
    クラブハウス、あったね!

    +130

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/24(月) 00:11:48 

    インスタと繋がってるの最悪だし仕方ない

    +155

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/24(月) 00:12:18 

    痩せたような?

    +4

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/24(月) 00:12:47 

    どちらでもいいんだけど、シンプルなのがいいな。

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/24(月) 00:13:28 

    Twitterが本格的に終わったらみんなどうするんだろ。

    +84

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/24(月) 00:14:13 

    ミーハー共はスレッズにすぐ飛びついてアカウントアピってたけどもう運用してないの??ww

    +83

    -7

  • 13. 匿名 2023/07/24(月) 00:14:16 

    それよりインスタの検索元に戻して!!!

    +121

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/24(月) 00:14:24 

    フォローしてる人だけのTLないのつらい

    +38

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/24(月) 00:14:42 

    スレッズは明らかに、Twitterがだめになった時の逃げ先としての需要だったからね
    またなんか怪しい動きがあるし、Twitterの動向次第なのでは

    +85

    -2

  • 16. 匿名 2023/07/24(月) 00:15:04 

    >>13
    新着順で見れないよね??

    +106

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/24(月) 00:15:16 

    使い方わからないし、雑事はストーリーでつぶやいてるし
    フォロワーとそこまでコメントやり合う必要もないし
    意図がわからん

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/24(月) 00:15:16 

    私はブログ読むのが好きだった
    本人の編集能力が問われるし、すごく上手い人も結構いたのに皆削除しちゃって勿体ない

    +81

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/24(月) 00:15:44 

    >>3
    一応まだ数千万人の利用者がいるんだからクラブハウスと一緒にするのは失礼

    +8

    -13

  • 20. 匿名 2023/07/24(月) 00:15:56  ID:JNQNgRAUtG 

    今Twitter使っている人はなんだかんだ言ってTwitterが終わるまでTwitter続けると思う

    +137

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/24(月) 00:16:31 

    ツイッターは登録しないで見られるようにしてほしい

    +174

    -6

  • 22. 匿名 2023/07/24(月) 00:16:37 

    顔が怖い

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/24(月) 00:17:07 

    めんどいから登録してない
    Twitterが消えて他のが流行ったらやり始める

    +39

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/24(月) 00:17:43 

    >>1

    ザッカーバーグの髪型が気になって仕方ない。
    なんかクレイアニメみたいに見える。

    +37

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/24(月) 00:18:47 

    仲良い人とはDMするし
    インスタも企業垢、有名人垢はコメント返信ないし
    ちょっと苦言呈するコメントは削除、ブロックのコンボで
    コメント機能って実はいらないんじゃないの?

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/24(月) 00:18:58 

    フォローもしてないこんなのが1番上に出てくるんだよ
    地獄すぎ
    メタ社の「スレッズ」利用者急減 ツイッターはつなぎとめ躍起

    +168

    -4

  • 27. 匿名 2023/07/24(月) 00:19:05 

    有料でやれば儲けられるみたいなこと言い始めるかもってニュースでやってるの見てなんか胡散臭いなぁと思った

    +24

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/24(月) 00:19:06 

    >>3
    あの盛り上がり異様だったね
    今もクラブハウス使ってる人いるんかな

    +121

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/24(月) 00:19:58 

    >>26
    地獄すぎワロタ

    +110

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/24(月) 00:20:10 

    >>4
    わかりやすく言うとSNSは戦国時代

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/24(月) 00:20:14 

    フォローしてるアカウントの投稿だけ見られる機能を早く実装してくれー

    +80

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/24(月) 00:21:04 

    グラビティだっけ?そんな名前のsnsもあった気がするけど全く聞かなくなったなぁ。結局なんだかんだでTwitterが強いんだね

    +31

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/24(月) 00:21:10 

    匿名で楽しんでたインスタにfacebookのリアル繋がりの友達を同期させられた時点でもう全部消したわ。

    +72

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/24(月) 00:21:37 

    Twitterをやっていないが特に生活に支障がない。

    +61

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/24(月) 00:21:46 

    フェイスブック、誰も投稿してないから広告とおすすめしか表示されないw

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/24(月) 00:22:44 

    >>33
    同期するかどうか確認されるよね?同期機能恐れたほうがいいよね

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/24(月) 00:24:00 

    >>26
    これはウザい

    +92

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/24(月) 00:25:05 

    >>1
    個人的にはイーロンマスクのやり方が気にくらないから
    メタに頑張ってもらいたい

    +15

    -8

  • 39. 匿名 2023/07/24(月) 00:27:15 

    >>26
    ウザすぎて草
    開いてこんなの出てきたら即落としてもう使わないかもw

    +113

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/24(月) 00:27:19 

    >>1
    この人、なんか人間に見えないw
    ぬるりとしてる
    この感じわかるかな

    +41

    -2

  • 41. 匿名 2023/07/24(月) 00:27:48 

    >>13
    ハッシュタグ不便だよね
    昨日今日あたりの画像が見たい時はインスタより画像投稿少ないけどTwitterで検索してる

    +47

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/24(月) 00:28:00 

    おすすめすんな
    変なの流れてくる

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/24(月) 00:30:32 

    >>13
    わかるー
    いいね多いやつしか出ないのうざい、、

    +63

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/24(月) 00:31:49 

    アラサー
    SNSはTwitterとインスタだけで十分
    もう新しいのいらないんよ

    +29

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/24(月) 00:32:02 

    スレッズちょっとやってみたけどフォローしてもいないケバいお姉さんの投稿が並んでて見る気無くした

    +39

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/24(月) 00:32:12 

    初日だけ見てたけどそっから一切入ってない
    もう消そうかな

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/24(月) 00:32:46 

    >>26
    フォローしてなくても出る仕様はTwitterと同じなんだね
    それにしてもこの夫婦も早速やってんのか

    +43

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/24(月) 00:33:58 

    昔から使ってるインスタやTwitterも今や広告まみれ
    初期の穏やかなタイムラインが懐かしいよ

    +43

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/24(月) 00:38:19 

    >>18
    わたしもSNSより断然ブログが好きだからわかります 
    じっくり楽しく読ませる文章の人もたくさんいたよね
    SNSって画像でぱっと見せてわかりやすい内容が好まれてバズるから、自分みたいにじっくり読むのが好きってタイプは嵌まれないわ
    諦めて図書館で本読んでる
    ブログ文化復活してほしい😢

    +75

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/24(月) 00:39:06 

    >>3
    あれより盛り上がらず、あれより早そう。

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/24(月) 00:40:33 

    >>1
    インスタもなんか廃れてない?知人や友人はもう投稿してないからそう感じるだけかもだけど

    +24

    -5

  • 52. 匿名 2023/07/24(月) 00:50:20 

    >>20
    Twitterとインスタだと目的が違うもんね
    私はTwitter寄り

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/24(月) 00:58:03 

    >>11
    共に滅びるのみ。

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/24(月) 00:58:39 

    >>33

    最近インスタを始めて連絡最近との同期はオフにしたんだけど、それでもfacebookと同期されちゃうの?
    怖くなってきた。

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/24(月) 01:00:09 

    >>40

    わかる。
    アンドロイドやエイリアンって言われても納得できる感じ。

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/24(月) 01:02:58 

    インスタはタグ検索しても期待してた検索結果が出ないので
    わたし的には使いものにならない。
    芸能人の名前で検索してもなりすましアカウントが大量に出てくるばかり。
    スレッズも似たようなものだと思ってるけどどう?

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/24(月) 01:07:18 

    >>1
    この方は地球人で合ってますよね?

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/24(月) 01:10:19 

    ザッカーバーグ迷走してるな

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/24(月) 01:12:03 

    もうTwitterなんて日本人しか使ってなさそう笑

    +14

    -3

  • 60. 匿名 2023/07/24(月) 01:13:52 

    これのアプリからインスタ垢を作ったら即凍結されて顔と手と筆跡の写真を送れって言われたからやめたわ
    こっわ

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/24(月) 01:22:44 

    >>8

    インスタアカウント退会待ち。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/24(月) 01:23:35 

    どのSNSもマネタイズしようと必死な人たちが多すぎて非常につまらない
    情報商材屋や自分を売り込みたい人たち

    そういうの興味ないからガルでいいわ

    +40

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/24(月) 01:34:45 

    >>11
    mixi

    +20

    -2

  • 64. 匿名 2023/07/24(月) 02:04:59 

    Twitterで何も困らない。ぶーぶー言ってる人は党派性丸出しの人ばっかじゃんw

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/24(月) 02:24:02 

    >>27
    利用者からもスポンサーからも利益が取れて儲かるシステム

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/24(月) 02:34:01 

    >>13
    いつみても同じ検索結果だからつまらない。ほんとにこれどうにかしてほしい。

    +33

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/24(月) 02:40:53 

    >>8
    そういえばインスタの新しい投稿順に検索できる機能無くなったよね
    検索すると痛々しいインフルエンサーの宣伝系投稿ばっかり見せられるようになってオワコン化が加速してる
    同じことが好きな普通の人の投稿とか見たかったのに

    +77

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/24(月) 02:58:41 

    >>11
    また何かしら違うサービスなりが出てくるのかなぁ。mixi ameblo Twitter Facebook Instagramいろいろやってきたけど、もうついていけない自分がいる。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/24(月) 03:17:06 

    >>3
    クラブハウス、懐かしい

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/24(月) 03:17:36 

    >>67
    あれなくなったのか。いつも同じのが最初にくるからマジで面白くない

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/24(月) 03:22:41 

    >>11
    交通情報みたいのに

    渋滞の原因とかわかるから使ってる
    なくなったら どこ見たらいいんだろ

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/24(月) 03:46:36 

    あなたの利用をリクエストしてる人が10人いますってインスタに通知来た
    本当かなー?w

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/24(月) 03:46:50 

    >>71
    Googleマップをナビにしてる
    経路に渋滞あると赤くなるからそれ見てる

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/24(月) 03:51:57 

    カタカナで検索してもアプリは出ないんだね

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/24(月) 04:13:53 

    >>67
    同感、あの機能が無くなったのは残念。
    その結果「いかにも」みたいな投稿しか見られなくなってしまって本当につまらない。

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/24(月) 04:28:29 

    下記のサイトに悪質な手口が書かれてます。みんな見たほうがいい
    2ちゃんねる から子供たちを守ろう!
    2ちゃんねる から子供たちを守ろう!anti2ch.blog61.fc2.com

    ネット犯罪の総合商社『北朝鮮系掲示板2ちゃんねる』。メディアでも タブーとされてきた『被害の実態』と『裏のカラクリ』を大公開!(DOS攻撃でサイトが表示されない場合は「キャッシュ」からご覧下さい。) まずはあなたが知って備えましょう!


    2ch時代の西村博之の闇(2ch裏の歴史と噂話と真相)
    2ch時代の西村博之の闇(2ch裏の歴史と噂話と真相)resistance333.web.fc2.com

    2ch時代の西村博之の闇(2ch裏の歴史と噂話と真相)<注意事項>ここに記載された2ch情報は、2ch創設から約2010年に掛けての情報であり、「現在の2ch」に関するものではありません。あくまで「西村ひろゆき」が管理人だった頃の情報です。私は、親族の...


    2ちゃんねる の攻撃から身を守るためのブログ
    2ちゃんねる の攻撃から身を守るためのブログ jyakusya.blog69.fc2.com

    ハート・ディフェンス 2ちゃんねるの悪意から日本人の心と言論の自由を守るため、必要な知識をつけましょう。


    +0

    -10

  • 77. 匿名 2023/07/24(月) 04:29:40 

    がるちゃんの方が圧倒的に民度が高いから、SNSあまり見てない

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2023/07/24(月) 04:55:22 

    >>1
    やる人の気がしれない

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/24(月) 04:58:13 

    ミッションインポッシブル最新作の映画見てみんな気がついた
    Googleは声も顔も嗜好もデータ化してマイナンバーと連結させ
    情報を全て抜き取って行動予測をデータ化する

    スマホを今のうちに捨てないと人類はAI「支配される

    +2

    -4

  • 80. 匿名 2023/07/24(月) 05:00:12 

    子供のキッズ携帯持たせると位置情報が犯罪者に知られてる気がする

    すごく怖いと思わない?

    +2

    -6

  • 81. 匿名 2023/07/24(月) 05:07:07 

    >>1
    ネーミングセンスが悪い
    略称にしづらい

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/24(月) 05:54:24 

    >>1
    threadsは、解約するとインスタも解約されるからやらない。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/24(月) 06:17:26 

    SNSの運営者からすれば、自分の所で個人情報をペラペラ喋って貰えれば凄く儲かるという。
    パズルのピースは本人からタダで貰えるんだから、なるべく大きくしてデータの価値を高めたいよね。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/24(月) 06:23:20 

    >>13
    新しい情報が見れなければ意味が無い。

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/24(月) 06:39:20 

    >>82
    辞めさせない為かな。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/24(月) 06:40:04 

    >>24
    私はサバンナ高橋にしか見えない。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/24(月) 06:41:51 

    >>12
    とりあえず垢作って古参アピのために残してる人も多いらしいよ

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/24(月) 06:44:34 

    Yahoo遅延を利用してるんだけど、これのせいでリアルタイムの遅延状況の投稿減ったら困るー
    動き出したとか、通常って表示あっても実際は混んでて遅れてるとか知れて便利なのに
    今日の山手線ストップですごい不安

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/24(月) 06:46:12 

    ワード検索できないの不便

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/24(月) 06:56:58 

    課金しないとDM1日20通までだってさ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/24(月) 07:09:16 

    >>3
    機種により制限があったの良くなかったよね。

    すごく良いよ〜
    と言ってた人たちどこ行ったんだろうって感じ。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/24(月) 07:18:35 

    >>3
    クラブハウスは同業者たちの寄り合い(農業やトラックドライバーなど)という本来のユーザー層に落ち着いたっぽいからまだ良いのでは?
    スレッズは文字版インスタのままなので、今後のアップデート次第だろうね

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/24(月) 07:26:35 

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/24(月) 07:28:08 

    Twitterやめた。
    今のところ爽快。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/24(月) 07:28:45 

    >>5
    私も。高齢者はそうだと思う。

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/24(月) 07:30:44 

    >>18
    全体の構成とか考えるの面倒くさいって感じなのかな
    しっかりした文章書ける人たちまでやめちゃったのは残念

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/24(月) 07:37:35 

    >>18
    noteっていうサイトは読み応えのある日記も多いよ

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/24(月) 07:54:00 

    スレッズとTwitterの違いを簡単に教えてください💦

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/24(月) 07:59:19 

    >>26
    辻ちゃん夫婦か笑

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/24(月) 08:01:06 

    >>1
    この人はプレゼンに向いてない。
    他の人にさせればいいのに、この人の下では誰もやりたがらないか。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/24(月) 08:05:44 

    >>40
    彫像に見える

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/24(月) 08:11:08 

    スレッズもう?早くない?w
    絶対なにか不具合やトラブル出ると思って
    いち早く導入した知り合い横目に入れてなかったけど

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/24(月) 08:22:36 

    >>12
    ミーハーなのと、Twitter利用制限かかってた時に困ったから避難所としてスレッズ登録したよ〜!

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/24(月) 08:44:41 

    >>18
    noteいいよ。みんなじっくり書いてて、私的にはブログより読み応えがあると思う。

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2023/07/24(月) 09:34:26 

    >>40
    メタバース発表した時も本人だけ実写やんとか言われてて草だった

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/24(月) 09:41:57 

    >>11
    たいっつーってどうなんだろ?

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/24(月) 09:50:41 

    >>21
    あとニュースとかからタップして開いたらwebで開いて、いいね付けようとするとアプリ立ち上がらずにアプリ登録しろって飛ばすやめて欲しい。登録してるのに。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/24(月) 10:37:54 

    >>1
    「7割に減」じゃなくて「7割減」なのか。

    とりあえずセレブやインフルエンサー、タレントが飛びついて、それに飛びついた追っかけが一巡した感じなのかな。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/24(月) 10:39:07 

    >>11
    Youtubeとがるちゃんがあるから、何も問題ない。

    困るのは、仕事で発信してる人くらいじゃない?

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/24(月) 10:40:08 

    これからは、不特定多数の人間が、不特定多数の人間に直接アプローチできるツールは、衰退すると思う。

    誹謗中傷は無くならないし。
    バカの相手は時間の無駄だし。

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2023/07/24(月) 11:36:39 

    >>8
    Twitterって匿名性が要だよね。
    だからあんな無法地帯にもなったんだけどさ。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/24(月) 13:10:39 

    >>104
    ブログの人がnoteに移行したり、新規参入により代替わりしただけでどっちが良い悪いとか無いよ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/24(月) 13:14:41 

    >>18
    ブログサービス自体が終了して続けられなくなった人も多いよ
    私もしばらく放置してたら自分のサイト無くなってた
    あとGoogle検索で埋もれやすくなってしまったから、わざわざ記憶を頼りにそのブログをピンポイントで探さないと読めなかったり
    昔はたまたまワード検索したら個人ブログが引っかかって、興味深い文章が読めたり資料として役に立ったりしたのに

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/24(月) 15:10:02 

    >>49
    復活してほしいって人は自分でもブログ書いてほしい、願うだけじゃ復活しないよ。
    私はアホだから質より量派だけど、それでもちょこちょことブログを4年ほど書き続けてる。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/24(月) 22:17:08 

    >>11
    皆タイッツーに移動し始めてるよ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/25(火) 01:24:59 

    タイッツーはどう?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/25(火) 15:13:44 

    >>5
    わかる。
    インスタは上っ面だけの演出と繋がりでストレスになる。
    ガルチャンは繋がらないぶん、素を出して本音トークできるのでストレス解消になる。
    ありがたい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。