ガールズちゃんねる

もしかして熱中症だったのかも?という経験

116コメント2023/08/03(木) 10:38

  • 1. 匿名 2023/07/23(日) 15:12:27 

    30年くらい前のこと、旅先のハワイで暑い中に海に行ったりショッピングで歩き回ったりしていたら、その日の晩に倦怠感と嘔吐でグッタリとなりました。
    一晩寝たら復活したので水が合わなかったのかなと軽く考えていたのですが、今になってみれば熱中症だったのではと思います。

    友人も中学生の時に水を飲むことを禁止されて真夏に部活をしていたら、夜中に嘔吐した事があるそうです。
    「熱中症」という言葉が使われだしたのは最近で、その時は暑さで体調不良になるとは思いもしない時代でした。

    皆さんは今思えば「熱中症」だったのではという経験ありませんか?


    +134

    -1

  • 2. 匿名 2023/07/23(日) 15:12:53 

    お風呂で半身浴していて急に目の前が真っ暗になったこと

    +85

    -3

  • 3. 匿名 2023/07/23(日) 15:13:08 

    舌がぴりぴり

    +27

    -0

  • 4. 匿名 2023/07/23(日) 15:13:15 

    熱帯夜にいきなり目がぐるぐる回って吐き気がした

    +98

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/23(日) 15:13:32 

    朝起きたらめまいと立ちくらみ

    +110

    -2

  • 6. 匿名 2023/07/23(日) 15:13:39 

    頭痛くなって 意識が遠のいた

    +62

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/23(日) 15:13:43 

    もしかして熱中症だったのかも?という経験

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/23(日) 15:13:44 

    >>2
    私温泉から出た瞬間にあった
    目を開いても真っ暗で
    本当に救急車呼ぶか迷ったことある

    +91

    -4

  • 9. 匿名 2023/07/23(日) 15:13:51 

    去年の夏、部屋で気持ち悪くなって吐いた

    +38

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/23(日) 15:13:52 

    5月末だったけど、すごい日差しでめちゃくちゃ頭痛くなった。
    水筒のお茶ガブガブ飲んで、治った。

    +103

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/23(日) 15:14:12 

    もしかして熱中症だったのかも?という経験

    +145

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/23(日) 15:14:15 

    学生の頃は夏の夜中によくアキレス腱が攣って、死ぬほど暴れまくった。
    あれも水分が足りないからだったと最近知った

    +106

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/23(日) 15:14:30 

    頭痛
    大量の汗
    嘔吐

    この時期、マスクのし過ぎに気をつけてね。と言いたい。

    +130

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/23(日) 15:14:37 

    もしかしてじゃなくてガッツリなったことあるよ
    バスで花火大会行った日とプールで

    +8

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/23(日) 15:15:04 

    汗ダラダラ出てきて唾液が苦くなった

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/23(日) 15:15:05 

    外で部活してて、視界全体が黄緑とオレンジ色交互にチカチカして立ってられなくなった。

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/23(日) 15:15:51 

    >>8
    お風呂とか温泉って案外危ないのかな?
    お風呂を出て和室で何十分か横になったら治ったけど…

    +55

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/23(日) 15:16:40 

    昼間、エアコンつけずに我慢してたら突如強烈な眠気に襲われて夕方まで寝てた

    帰宅した子供達が倒れてると勘違いして
    揺さぶり起こしてくれたけど
    全身汗でびしょびしょで口が聞けないくらい喉が渇いていた

    強烈な眠気は熱中症の症状らしいです
    それ以来エアコンつけてます

    +163

    -3

  • 19. 匿名 2023/07/23(日) 15:16:56 

    >>1
    職場の先輩から買い物と配達頼まれて、自転車で行った。真夏の中ね。総距離10キロはあったけれど仕事で使う物だからとにかく頑張ったら夜下痢に。
    どうやら熱中症だった。

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/23(日) 15:17:33 

    >>17
    水風呂に一切入らないからだよって言われた
    確かに、ずっと熱めのとこに入ってたんだよね

    +15

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/23(日) 15:17:49 

    夏に朝食以降何も飲んでなかったら、昼に頭痛になって吐いた
    以来1時間ごとの飲み物は欠かせない

    +63

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/23(日) 15:18:17 

    真夏なのに寒くて毛布何枚もかけても寒い
    半日で治った

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/23(日) 15:18:42 

    熱中症の頭痛は痛み止めが効かない
    根強く残る頭痛は熱中症だった

    +82

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/23(日) 15:20:01 

    手のしびれ
    頭痛

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/23(日) 15:20:13 

    >>11
    そうだよ
    コレでいいんだよ

    +66

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/23(日) 15:20:19 

    子供の頃夏休み日陰のないところで遊んでたらバテて気持ち悪くなった。その後もひたすらだるくて出かけ先から帰宅途中は車の中でずっと寝てたのだけ覚えてる。今だとその場で救急車呼ばないといけなかったやつだと思う

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/23(日) 15:21:12 

    >>1
    今なんだけど頭痛してムカムカしてお腹壊しそう…エアコンの効いた部屋にいるから違うか…

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/23(日) 15:23:13 

    >>22
    私もそれ、寒かった
    家までどんなふうに帰ったか記憶がない
    一晩で治ったけど
    その後一週間くらい食欲もなくダルかった

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/23(日) 15:23:44 

    ウトウト寝てたら夜中によだれがダーッと出て目覚めた。手も痺れてて結局朝まで眠れなかった。ポカリとか飲んでも落ち着かず翌朝にOSワン買って飲んだら落ち着きました

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/23(日) 15:25:36 

    >>16
    その現象分かる。私も最近2回なって倒れた。1回は外傷性ショックのとき、2回目は熱中症のとき。
    倒れる直前、視界がブラックアウトするとはよく聞くけど、黄色とオレンジにチカチカ眩しくなりはじめて立ってられなくなるとはどのサイトにも書いてないんだよね。何なんだろう。

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/23(日) 15:25:42 

    昔は熱射病っていってたよね

    +64

    -2

  • 32. 匿名 2023/07/23(日) 15:26:31 

    >>1
    夏に韓国行ったその日の夜に嘔吐と頭痛が本当に酷くて。
    ポカリずっと飲んでた。

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/23(日) 15:27:52 

    買い物から帰ってきたら
    目眩と動悸が急に来て立ってられなかった。
    エアコンかけて水飲んで
    横になってたら治った

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/23(日) 15:27:52 

    >>18
    熱中症家の中でなっちゃう人が1番多いのと、眠っちゃってそのまま帰ってこられなくなるパターンも多いんだよね。起こしてくれる家族がいなかったら危なかったな

    +100

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/23(日) 15:29:07 

    普段全く頭痛になることがないのに、この前軽い頭痛があった。軽い熱中症かなと思ってる。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/23(日) 15:29:55 

    バス停で手足が痺れてきた時。
    なんとなく吐き気がしていて力が入らないぞってなって痺れてきて鞄落としてヤバイって思った時にバスが来て、鞄腕に通してバスのシートに座ってたら治ってきたけれどあのままだったら倒れてたかも。

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/23(日) 15:30:41 

    OS1飲んだ時に美味しかった事

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/23(日) 15:31:01 

    >>23
    やっぱりそうですよね?!
    ほんの往復15分位の距離のスーパーから帰って暫くしたら頭痛が起こり、いつもイブ飲めば治るのに 全然効かなくて夜眠るまでずーっと痛かった。ほんと、根気強く残る頭痛って感じで!

    熱中症の頭痛とか盲点でした。倒れるのがそうだと思ってたから!!

    +43

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/23(日) 15:31:01 

    暑い時に観光地で昼間からお酒飲んでから外歩いてたら、体中が熱くなってきてボーッとしてきたから急いで車に戻って横になってたらスーッと意識がなくなった
    その時は酒に酔っぱらって寝てしまったんだけど思ったけど、感じた事ない変な感じ?なんかヤバイ、みたいな

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/23(日) 15:31:02 

    >>1
    昔は日射病とか言われてたね、子供の頃親から日射病なるから帽子被りなさいとか

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/23(日) 15:32:07 

    >>31
    日射病じゃない?

    +34

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/23(日) 15:32:38 

    暑くてボーッとはしてたけど、そのまま仕事続けてたら頭がビリビリしてから手も口もビリビリしだしたとき
    なんか変だと思って上司に言って涼しい部屋で横になってたら治った

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/23(日) 15:34:27 

    大学生の時、目の前真っ暗になってトイレに連れて行ってもらって嘔吐した。その後医務室に行ったら「こんな事で大騒ぎしてあんたどういうつもり?ボケッとせずに答えろ」と言われて皆の前で泣いた。

    +65

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/23(日) 15:36:03 

    >>17
    温浴施設で働いてたことあるけど、そういうお客さん一定数いるよ
    冷たい水を少しずつ飲んでもらったり
    エアコンが効く場所で休んでもらったり対応してたよ

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/23(日) 15:36:27 

    >>1
    海外旅行中32℃くらいなのに帽子をかぶってなかった
    夜寝ても体がほてって眠れなくて
    水シャワーを使って体を冷やした
    あんまり眠れなかったけど
    次の日クーラーの効いた特急でグーグー寝ていたら
    治った
    若いから回復力があるけど
    無茶してたのかも

    +41

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/23(日) 15:36:30 

    駅に着いたら、ホームでぐるぐる目眩と頭痛と吐きそうになって助け呼ぼうかと思ったけど
    自販機で水5本ぐらい買って
    延髄のところと 両脇冷やして
    飲みたくなかったけど 冷たい水飲みながらベンチに座って様子見てたら大量の汗出て、
    復活して普通に電車乗って帰った

    +38

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/23(日) 15:37:41 

    >>1
    主さんと同じく吐き気と倦怠感。私はアフリカ旅行中で、めちゃくちゃ暑いとかじゃなかったけど割と湿気があったかな、朝起きたらぐったり。やらないといけない事何とか済ませてとりあえず水分摂ってたら少しずつ回復した記憶。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/23(日) 15:37:59 

    高校生の頃に職場体験で幼稚園に行って、夏の昼間に外で子供とサッカーしたり走り回ってた事あったんだけど急に鼻血が出た。
    水分補給せずに外にいたからかな?と思う

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/23(日) 15:38:17 

    職場で身体に熱がこもって、息苦しくなって、意識がフラーっとなるのがほぼ毎日。クーラーを下げて貰うと治るんだけど、毎日大部屋の温度調節を下げて貰うのも申し訳ないし。一人で我が儘みたいだし。色々気にしてたら会社行けなくなって休んでます。

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/23(日) 15:38:59 

    真夏に締め切った体育館で部活中、顧問の先生の説教タイムに立ったまま目の前が真っ暗になった
    説教終わっても視界そのままで友達から飲み物を取ってもらって座って休憩してたら回復した

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/23(日) 15:41:12 

    昨日炎天下で自転車漕いであちこち回って用事を済ませて最後にスーパー寄ったらフラフラして意識が遠くなりそうだった。何とか家に帰って麦茶飲んだら治まった。

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/23(日) 15:41:59 

    小学校低学年の頃に、炎天下1時間くらいアトラクションで遊んでいて、レジャーシート広げて待っている母の所へ行ったとたん嘔吐して気絶した。

    その頃熱中症がそこまで危険と考えられていなかったから「ガルちゃん、体も小さいし暑くて疲れたんだね」ってそのまま寝かせられただけ。
    死ななくてよかった。笑

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/23(日) 15:44:41 

    >>18
    子どもたちに感謝🥲

    +36

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/23(日) 15:47:19 

    室内にエアコンがなくて、ものすごくだるくなってきてこれはやばいと思い、病院に行ったら脱水症状と言われて点滴を受けて帰宅しました

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/23(日) 15:49:11 

    暑い日に視界が狭くなった事があったけど、あれ熱中症になりかけたんだろうな、、

    熱中症に一回なったら、癖みたいになるらしいね。
    怖いわ。。
    コンビニにOS1置いてくれたらいいのに。

    +32

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/23(日) 15:51:31 

    とあるイベントでずっと炎天下にいました。水分も取っていて昼はなにもなかったのですが、夜中38℃まで発熱し、エアコンをキツめにして、ポカリを飲んで、とにかく身体を冷やすようにしたら、朝には熱も下がりました。昼何もないからといって安心できませんね…

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/23(日) 15:53:28 

    >>37
    OS1が美味しく感じるのは体調悪いからって聞いたけど本当?

    +39

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/23(日) 15:54:11 

    >>5
    私も朝イチでなった。
    トイレで意識が飛び始めてこれはヤバいと思い布団に戻ろうとトイレを出て数歩の所でぶっ倒れた。

    母が飛び起きてきてすぐ意識は戻ったけど、戻っても飛び飛びで目も開かないし(閉じようとする)頭も上げられず体が終わろうとするし、ガタガタ震えて嘔吐してすぐ病院行ったよ。

    母が居たから良かったけど一人だったらどうなってただろう。

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/23(日) 15:54:20 

    昨日ずっと頭痛して吐いてた

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/23(日) 15:54:44 

    市役所に用事があって自転車で向かう
    片道15分、炎天下
    なのに不備かあって自宅へ戻りまた市役所
    さらに受け取った書類を片道30分の場所へ届けて帰宅
    その帰宅途中、頭痛に吐き気、全身の筋肉痛に見舞われ朦朧としてきた
    自転車停めて休みたいのに停まった習慣熱気に包まれて倒れそうになり風を求めて漕ぎ始めるの繰り返し
    頭痛&吐き気はよくあるけど身体中の痛みは初めてで、私どうなるんだろうと思った

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/23(日) 15:55:35 

    5月中旬ぐらいから何度か
    用事でで町中へ行き、その後買い物、途中から頭痛が…帰宅後、嘔吐

    水やスポーツドリンクやOS1飲んでたが効果なし
    朝食はプロテインバー1本、その後無し(食べる所が無い)

    涼もうにも換気と節電で店内生ぬるいから汗引かない…
    私だけ滝汗…人より熱こもりやすいみたい…

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/23(日) 15:56:31 

    5年ぐらい前の夏、仕事で午前中屋外の倉庫片付けをみんなでしたんだけど、だんだん頭痛と吐き気がしてきた。
    午前中はなんとか耐えたけどどうしても辛くて午後から半休取りました。
    一晩寝たら良くなりましたが、きっとあれは熱中症の症状だったんだと思う。

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/23(日) 15:57:26 

    気持ち悪さ
    めまい
    朝ごはんバイキングで食べすぎて、お昼ご飯いいかーと思って水分もあまり取ってなかった

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/23(日) 15:57:33 

    >>8
    脳貧血じゃない?
    私も温泉に浸かりすぎて一度倒れたことある

    +38

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/23(日) 16:01:04 

    友達と動物園行った帰り、急にすごい体調が悪くなり途中で帰宅
    近所の薬屋で風邪薬買ったけど、具合悪過ぎて家の玄関で座り込んじゃって号泣
    その後も原因不明の体調不良が続いて、鬱とかの精神的なものかと思って休職
    でも涼しい場所にいると身も心も楽
    今思えば熱中症なのになんであの時気付かなかったんだろう

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/23(日) 16:04:20 

    車のエアコン壊れかけで、7時間近く走って頭痛。氷で、冷やしながら帰ったけど顔赤くて、OS1飲んで頭痛がひいたけど、すぐ寝た。脱水症状?

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/23(日) 16:04:41 

    子どもの頃しょっちゅうだったわ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/23(日) 16:09:09 

    >>1
    中学時代に体育の授業が終わったあと、目の前が赤くなってグラッと倒れそうなことが何回かあったんだけど、今になって熱中症だったんじゃないかって思ってる。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/23(日) 16:10:29 

    夏にディズニーランドに遊びに行った時、入園して1時間ぐらいで貧血っぽくなって救護室でその日ほとんど寝てるハメになった

    今まではどんなに暑くても気分悪くなった事なんてなかったので、前日一睡もできなかったから睡眠不足のせいだなぐらいに思ってたけど、その睡眠不足が熱中症の原因にもなると聞いて、あれは熱中症だったのかなと

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/23(日) 16:14:31 

    こういう噴水で子ども達を遊ばせて、私は木陰から見ていたんだけど…さぁ帰ろうってなった時、全身から汗が吹き出して目の前が真っ暗になった。
    木陰にいるからと言っても油断は禁物。
    高温多湿の場所は怖い。
    もしかして熱中症だったのかも?という経験

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/23(日) 16:16:21 

    ちょうど昨日熱中症ぽかったです。
    曇りの中水を飲みながら20分散歩した後、27度のクーラーをつけた部屋で昼寝。
    起きた直後軽い頭痛がして横になったらどんどん酷くなり、加えて吐き気、だるさ、悪寒に襲われました。
    氷枕とOS-1と熱さまシートを駆使し、何とか良くなってきたのは6時間後でした。
    皆さんも気をつけて!私は曇りだからと油断してました。

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/23(日) 16:18:12 

    >>23
    熱中症に頭痛薬はNG

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/23(日) 16:18:18 

    小学4年の始業式9/1、講堂だったけど目の前が見えなくなった。保健室で寝かされて麦茶1杯だけもらえてのんだ。熱中症って言葉がなかった時代。多分熱中症だろうな。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/23(日) 16:18:23 

    >>40
    もう帽子なしでは外に出られなくなった

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/23(日) 16:19:51 

    >>13
    倉庫作業してるんだけど、暑すぎてたまらないんだけど意地でもマスクを外さない人がいるんだよね…。
    コロナが怖いんじゃなくて外せないって。

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/23(日) 16:22:30 

    先週ただ立ってるだけ、歩いてるだけで足が何度も攣ってなんだろ?と思ってたんだけどテレビで熱中症の軽度中度重度の症状例をやってて軽度にこむらがえりがあったのであれは軽い熱中症だったのかも?と思った

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/23(日) 16:24:34 

    子供のとき
    水泳からの帰り道
    血の気が引いて、寒くなった
    休んでたら平気になった

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/23(日) 16:24:44 

    >>61
    同じです
    一人滝汗
    汗が引かずに纏う感じになって熱がこもってしまって悪循環
    タオルやハンディファン持ち歩いてる

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/23(日) 16:27:46 

    >>41
    日射病は熱射病の一種で、太陽の光が原因で起こるものを日射病って言うんだって。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/23(日) 16:28:59 

    >>58
    お母さんが居てくれてよかった!
    就寝中の脱水が原因かな、ほんとこわいね

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/23(日) 16:29:09 

    今月入ってすぐ、午前のパート帰りにスーパーの生鮮食品コーナーから炎天下に出て、暑い車からのエアコンガンガンを繰り返して、尚且つマスクで酸欠気味も相まって激しい頭痛。鎮痛剤効かずしばらく闘っていたらそのまま大量嘔吐。
    それから無理のない程度に暑さ慣れしてたけど、結局一昨日また頭痛→大量嘔吐…。

    本格的に暑くなるのはこれからなのにどうしよう。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/23(日) 16:42:11 

    夏でも掃除機かける時は、
    エアコン切って、窓全部屋開けて換気したいから汗かいてもこんなもんだと思ってけど
    去年の夏は、掃除機かけ終わりエアコンつけて横になった途端に
    急に気分悪くなって滝のような冷や汗で吐いた
    頭はガンガンするし…今年の夏に向けてフローリングに変えてエアコンつけっぱなしで拭き掃除だけに変えた
    屋内の熱中症は、家事でもなります

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/23(日) 16:47:57 

    >>27
    クーラー病ぽい気がする。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/23(日) 16:49:54 

    熱中症をよく知った今思うと、軽いものも含めたら毎年何度も熱中症になっていたかもと思う
    暑い地域の日の当たる家だったから子供の頃でも部屋が40度になる事あったし、学校でも昔は水分取らないとかお茶無くなるとか毎日の事だったし、部活も外で日焼け防止に長袖長ズボンでしたりしてた
    夏は体調悪い事多かった

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/23(日) 16:55:22 

    暑い場所に何時間もいて少しずつ頭痛がして我慢してたら嘔吐もした時かな。3回くらいあった。
    でも熱中症は意識とか無くすのかと思ってたけどどうなんだろ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/23(日) 16:57:23 

    >>1
    小学生の校外学習がキャンプだったんだけど、頭痛と嘔吐で初日は夜のご飯も食べられずキャンプファイヤーも参加出来ず保健室で寝込んでた
    翌日は参加したけど

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/23(日) 17:03:28 

    歩いてたら急にボワーンとしていつもの駅と景気が違うように感じて、足下がフラついて倒れそうになってきた時
    冷たいものを買って座って休んだらだいぶ治った

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/23(日) 17:08:19 

    頭痛

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/23(日) 17:23:36 

    昨日、子どもと公園で遊んだ際に子どもたちの熱中症の心配ばかりして日傘で影を作ったり水分補給促しておいて自分の水分補給を怠っていたら、夕方から頭痛とともに2回嘔吐、、、その後耳の中や目の中まで痛くなるような激しい頭痛で動けなくなりました。
    今日もまだ頭痛が残っています。

    子どもたちに言うだけじゃなくて、自分も気をつけなければと反省しました。

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/23(日) 17:27:13 

    甲子園でプロ野球観戦した日の翌朝から頭痛と吐き気で死んだ。
    ナイター試合だったので熱中症か?って感じだけど、脱水にはなってたんかな・・・。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/23(日) 17:33:38 

    ジムのプールで水中ウォーキングを30分位したんだけど
    水がぬるめだったせいか、終えた後に少し眩暈っぽいのがあった
    今後、夏場にぬるめな時はやめようと思った

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/23(日) 17:35:58 

    久しぶりの短期バイト初日、新宿駅構内でぐったりしてしまい休ませてもらった
    暑くなってきた頃・構内の人混みや揺れ等いろいろ重なってたんだと思う

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/23(日) 18:11:16 

    草むしりをしていて大量に汗をかき気分がどんどん悪くなってきて這うようにして家に入ってエアコンの冷気で体を冷やした
    買い置きしてあったOS-1を常温で少しずつ少しずつ飲んでいるうちに回復していった
    OS-1が細胞に染み渡る感じがした

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/23(日) 18:19:53 

    >>1貧血めまいとか自律神経の乱れとか頻繁にあるしそれによるメンタル不安定もあるから熱中症になっても気付かない自信あるわ…
    絶対に出る一番分かりやすい症状って何だろ

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/23(日) 18:40:05 

    >>66
    OS 1って即効性あるの?

    夏に姪と甥を連れて旅行に行かないといけないので不安。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/23(日) 19:12:33 

    外で案内するイベントスタッフのバイトしてた時、目の前がチカチカ白くなって立ちくらみみたいになった。ほぼ前が見えない状態でどうにか休憩場所まで移動した。
    吐き気とか気分悪いとかなかったんだけどあれは熱中症の前兆だったのかな?
    水分摂って少し休ませてもらったら治ったけど

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/23(日) 19:24:03 

    >>1
    高3受験生の夏休み
    睡眠不足で炎天下、自転車漕いで予備校へ
    帰宅したら目の前をフワッと白い雲が横切った
    …と思ったらその場にへたり込んだ
    すぐに親にエアコンの前にひいた布団に寝かされて氷入りレモン水飲まされた
    一晩寝たら回復したのは若かったからだと思う

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/23(日) 19:34:38 

    下痢
    実際、熱中症の症状にも挙げられている

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/23(日) 19:54:55 

    去年の9月某テーマパークに泊まりで2日連続で行き、2日目午前中に乗り物乗っていたらなんか気持ち悪いな。体がおかしいな。あっ、やっぱ気持ち悪い座りたい。からの吐き気。

    チェックアウトしたホテルのロビーで休憩していたけどトイレも異常に行った記憶がある。

    元々出掛けるのが苦手になっていたからパニック症とかかな?とも思ったかけど熱中症だったのかな?
    その後怖くて夕方までずっと何も食べられなくて空腹でますます気持ち悪いし最悪だった。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/23(日) 20:49:26 

    炎天下の中外で作業してたのでその後頭痛
    頭部が熱くて熱があるかと思って測ったけど36.8°
    とにかく頭が熱くてどうにかなるかと思ったよ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/23(日) 21:10:06 

    >>72
    頭痛起きたらどうしたら良いでしょうか?
    冷やすのみ?

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/23(日) 22:14:12 

    大学生の頃、真夏の死ぬほど暑い日にテニスサークルの練習に行ったら、終わった頃に寒気が襲ってきて、歩くのもしんどいくらいフラフラになった。
    その後、家帰って熱を測ったら40度を超えてた。

    それから1週間くらいかな?40度以上の熱が全く下がらなかった。
    熱だけじゃなくて下痢も止まらなくて、熱でしんどいからベッドに横になりたかったんだけど、すぐにもよおしてしまうから、トイレにずーっと篭ってた。(汚い話でごめんなさい)

    病院に行けば良かったんだけど、下痢がひどいから外に出るのも厳しくて。一人暮らしで親に頼ることもできなかったし、あの時は辛かったな。

    1週間安静にしてたら治ってきたんだけど、今思えば若さで乗り切れたところがあるなぁ。

    熱と下痢以外の、咳とか鼻水とかそういった症状はなかったから、今思えば熱中症だったんだろうなって思う。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/23(日) 22:27:35 

    >>101
    身体を冷やしながらOS−1などで身体に必要な水分等を補給して安静が一番らしいです。

    それでも吐き気や頭痛が治まらなくて尿も烏龍茶の様な色だったら臓器にもダメージがある可能性があるかもしれないので、病院に連絡してから 来てほしい と言われたらタクシーで行けそうならタクシーで行くなどしたほうが良いかもしれません。
    点滴したらすぐに良くなります。 ただ、夜間診療で私は1万近く支払いました。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/23(日) 22:42:09 

    >>43さん
    辛い時、苦しい時、一方的にそんなこと言われたら泣いちゃうよね。
    医務室の人、おかしい人だね。

    +37

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/23(日) 22:43:09 

    >>43
    ひどいね、そんなこと言うなんて。
    大変だったね。

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/23(日) 22:46:57 

    中学の時に夏の炎天下で部活&水分補給禁止だったんだけど、毎朝鼻血が出てた。しかも30分ぐらい止まらなかった。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/24(月) 00:41:56 

    >>75

    素顔を見せたくないのかな。
    洗脳されたかな。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/24(月) 02:38:31 

    >>57
    そうだと思う。2歳の娘でさえ、熱の時はガブガブos1飲むよ。もちろん平常時は嫌がる。

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/24(月) 02:40:33 

    >>23
    知らなかった!最近家にいる時間が長いから少しでも節約…と思ってエアコンケチってたら、ずっと頭痛くてロキソンニン飲んでも効かなくて不思議に思ってた…

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/24(月) 16:51:26 

    >>22
    私も同じ。
    暑いはずなのに鳥肌になり、寒気。
    気持ち悪さと下痢と頭痛。アクエリアスが喉を通らず。
    その後体調復活するまで一週間位かかった。
    今思えば熱中症だったんだろうな。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/24(月) 21:58:18 

    >>38
    私も子供が暑いからと自転車で迎えに行って30分くらいで帰ってきたけどその後頭痛。
    薬飲んだけど本当夜寝るまで痛くて頭の血管やばい?脳出血?とか思いました。
    熱中症に頭痛薬もヤバいの?
    それも知らなかったです。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/25(火) 14:09:45 

    >>65
    号泣、え?w

    +0

    -3

  • 113. 匿名 2023/07/26(水) 09:31:19 

    >>103
    横ですがつい何日か前1日中ずっと外で仕事せねばならず熱中症になりたくなかったので水もちゃんと頻繁に取っていてご飯も食べてて1日中ずっと汗をかいてる感じで(完全に汗引くことがまったくなかった、仕事中は尿意もなかった、水飲んでるのに)でも帰ってきてから少し頭痛がしてたので勉強になりましたありがとうございます!
    知らなかったらもしまた同じような状況で頭痛きたら薬飲んでたかもしれないので助かります!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/26(水) 22:24:10 

    熱帯夜なのになぜかエアコンつけずに寝てた
    職場で気絶した

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/27(木) 07:20:45 

    >>103
    ためになる体験談を書いてくれてアリガトウございます。参考にして気をつけたいとおもいます。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/03(木) 10:38:15 

    今朝職場で急にサ-と血の気がひくような感じ。した向くとなんとなくクラって。
    話しかけられてもしんどくて。かえってきた。その時ペットボトル半分は飲んで。

    今はだるい。

    生理だからなのか、又は熱中症か。わからない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード