ガールズちゃんねる

「70歳で《うたのおにいさん》ってマズいですか?」『おかあさんといっしょ』界のレジェンド・坂田おさむ(70)が「愛し合うお母さんと子ども」を歌い続けるワケ

186コメント2023/07/23(日) 21:53

  • 1. 匿名 2023/07/22(土) 20:10:42 

    「70歳で《うたのおにいさん》ってマズいですか?」『おかあさんといっしょ』界のレジェンド・坂田おさむ(70)が「愛し合うお母さんと子ども」を歌い続けるワケ | 文春オンライン
    「70歳で《うたのおにいさん》ってマズいですか?」『おかあさんといっしょ』界のレジェンド・坂田おさむ(70)が「愛し合うお母さんと子ども」を歌い続けるワケ | 文春オンラインbunshun.jp

    放送60年を超える『おかあさんといっしょ』(NHK)は、子ども向けテレビ番組の金字塔だ。そのMCを務める《うたのおにいさん&うたのおねえさん》は、日本の親子に最も知られている芸能人と言っていいだろう。


    ──坂田さんは1985年、32歳で『おかあさんといっしょ』の《うたのおにいさん》に就任。40歳で番組卒業後も、一貫して《うたのおにいさん・坂田おさむ》を名乗っています。「おにいさん業」からの引退を考えたことは……?

    坂田 ないです。

    ──即答ですね。

    坂田 はい。うん。ないです。そりゃ、加齢はしょうがないよね。70っていったらあなた、やっぱりジジイですもん。
     でも一方で、たとえばミック・ジャガーやポール・マッカートニー、エリック・クラプトンとかね。彼らはみんな80歳前後で、シワも深いでしょ。見た目はどうしても歳をとる。ところがステージに上がると、「俺はすごいだろ」というパフォーマンスを見せつけてくれる。
    だから僕は、それぞれの年齢ごとに出せるパワーがあると思ってるんです。

    ──坂田さんは《うたのおにいさん》になってから約40年、子ども番組や親子向けコンサートに出演し続けていますね。

     長年「お母さんと子ども」と関わってきた坂田さんから見て、今の母子関係はどう変わったと思いますか。

    坂田 そうだなぁ……僕は今までたくさんの親子を見てきたけれど、お母さんと子どもの関係自体は、ほとんど変わってないように思います。
     ただ、今のお母さんたちは、昔のお母さんよりも大変なことがたくさんあるんだろうな、と。

    ──「今のお母さんが大変」とは、母親たちの生き方が多様化している、という意味もありますか。

    坂田 ええ。僕が番組の《うたのおにいさん》だったのは、昭和から平成にかけて。当時はまだ、専業主婦のお母さんが多かったです。でも今は、一人ひとりの事情が細かく違ってると思う。仕事をするしないだけじゃなくて、結婚や、入籍するしないもそれぞれだものね。

    ──今の母親の選択肢はとても複雑化しているので、「どの母親も共感する歌」をつくるのは難しそうな気もしますが……。

    坂田 難しい。すごく難しいと思う。でも、現実にはお母さんと子供の関係がさまざまだとしても、僕は「愛し合っているお母さんと子ども」という関係を歌いたい。
    「私はこの子が好きだ」「お母さんは僕を、私をこんなに好きで、大切にしてくれるんだ」という気持ちは、昔も今も変わらないと思う。その関係を称えるような、お母さんと子どもが原点に返れる歌をつくってみたいな。

    +353

    -7

  • 2. 匿名 2023/07/22(土) 20:11:13 

    うたのおじいちゃん

    +39

    -59

  • 3. 匿名 2023/07/22(土) 20:11:25 

    全然おかしくない。

    凄いと思う。

    +655

    -5

  • 4. 匿名 2023/07/22(土) 20:11:31 

    平成元年生まれだから知らん

    +8

    -61

  • 5. 匿名 2023/07/22(土) 20:11:46 

    おじいさんといっしょ

    +29

    -31

  • 6. 匿名 2023/07/22(土) 20:11:47 

    >>1
    70歳に見えない!

    +299

    -6

  • 7. 匿名 2023/07/22(土) 20:11:51 

    えっおさむお兄さん70て嘘だろ…

    +588

    -4

  • 8. 匿名 2023/07/22(土) 20:11:54 

    年齢は関係ないと思います。
    素敵な笑顔で歌ってくれてるだけで子供も親も嬉しいです!

    +243

    -4

  • 9. 匿名 2023/07/22(土) 20:12:11 

    捕まった誰?

    +4

    -54

  • 10. 匿名 2023/07/22(土) 20:12:11 

    70なのにお兄さんてww

    +7

    -69

  • 11. 匿名 2023/07/22(土) 20:12:20 

    >>4
    3歳くらいの時おさむお兄さんじゃなかったっけ?

    +127

    -5

  • 12. 匿名 2023/07/22(土) 20:12:27 

    おさむちゃんでっす!

    +5

    -7

  • 13. 匿名 2023/07/22(土) 20:12:36 

    もう70か。
    時が経つのは早いなー。

    +110

    -3

  • 14. 匿名 2023/07/22(土) 20:12:41 

    おさむお兄さん、ゆうこお姉さん、にこにこぷん世代ですよ。
    いつまでもお元気でいてほしい。

    +554

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/22(土) 20:12:52 

    私の初恋の人だ。

    +31

    -4

  • 16. 匿名 2023/07/22(土) 20:12:53 

    >>2
    一気に演歌臭がするように笑

    +14

    -6

  • 17. 匿名 2023/07/22(土) 20:13:03 

    >70歳で《うたのおにいさん》ってマズいですか?


    70歳で《ガールズちゃんねる》ってマズいですか?
    に置き換えて考えてみると…


    問題なし!

    +211

    -7

  • 18. 匿名 2023/07/22(土) 20:13:36 

    私、介護施設勤務の63だけど、利用者さんからはお姉さんって呼ばれてるよ。

    +147

    -3

  • 19. 匿名 2023/07/22(土) 20:13:50 

    >>1
    若くないといけないっていうセクハラか、うたのおじさんでいいやん

    +4

    -12

  • 20. 匿名 2023/07/22(土) 20:13:55 

    現役世代なんだけど顔を全く覚えていない

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/22(土) 20:14:10 


    元うたのお兄さん・杉田あきひろ、つのだりょうこと涙の再会 「すごく傷つけた」 音楽イベント『Re-START~みんなで考えよう 依存症のこと』 - YouTube
    元うたのお兄さん・杉田あきひろ、つのだりょうこと涙の再会 「すごく傷つけた」 音楽イベント『Re-START~みんなで考えよう 依存症のこと』 - YouTubeyoutu.be

    ★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal 1999年から4年にわたって『おかあさんといっしょ』9代目うたのおにいさんを務めた“あきひろおにいさん”こと杉田あきひろ(55)が17日、 都内で行われた厚労省主催の依存症の理解を深めるための音楽イベント『Re-START~みん...

    +33

    -2

  • 22. 匿名 2023/07/22(土) 20:14:11 

    どんな色が好きの歌、子供がよく歌ってる

    +177

    -2

  • 23. 匿名 2023/07/22(土) 20:14:16 

    >>1
    アラフォーだけど、おさむお兄さんだったわ。
    じゃじゃまる、ピッコロ、ポロリ懐かしい。

    +240

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/22(土) 20:14:20 

    > 右耳が突発性難聴で聞こえず、聞き返すことがあるかもしれません


    知らなかったよ、お兄さん!
    一種の職業病だよね。

    +169

    -3

  • 25. 匿名 2023/07/22(土) 20:14:38 

    坂田おさむと言えば、神崎ゆう子

    +145

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/22(土) 20:14:39 

    ずっと元気でいてほしいね

    +55

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/22(土) 20:14:46 

    これいい曲だなって思ったら、作詞がおさむおにいさんっていうパターンが多々ある

    +328

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/22(土) 20:14:52 

    私の子供の頃のおにいさんだよ
    おばちゃん感あるけど相変わらずいい歌書くし歌うよね

    +74

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/22(土) 20:14:55 

    >>1
    おさむお兄さん顔が不自然だった時代あってショックだったけど今は自然に若くて嬉しい

    +25

    -3

  • 30. 匿名 2023/07/22(土) 20:14:57 

    >>1
    あれ?この人私が子供の頃のおさむお兄さんじゃないか??

    +8

    -3

  • 31. 匿名 2023/07/22(土) 20:15:09 

    おさむお兄さんが作った歌すごい好きです。
    おさむお兄さん世代だったから未だにお兄さんって呼んじゃいます。

    +133

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/22(土) 20:15:10 

    アタイもお姉さんでいいかしら?

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/22(土) 20:15:30 

    >>10
    「歌のお兄さん」という呼称であって
    お兄さんという二人称ではないからな

    +73

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/22(土) 20:16:16 

    貢献度一位じゃん。

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/22(土) 20:16:22 

    >>4

    いやいやその頃生まれの子の歌のお兄さんですよ。

    +42

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/22(土) 20:16:34 

    おさむお兄さんは歌い手だけにとどまらず、名曲をコンスタントに出しているところが異色よねー

    +140

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/22(土) 20:17:02 

    独身同僚(44)が同居してる姉の子供から「おばちゃん」と呼ばせてないときいてうわぁ、、ってなった
    ○○お姉ちゃんと呼ばせてるそうで、私は兄の子からおばちゃんと呼ばれても全く気にならないからプライドなんかなぁと思った

    +7

    -22

  • 38. 匿名 2023/07/22(土) 20:18:20 

    子育て中の頃のお兄さんです、ホント懐かしい。
    自分で歌作ってましたよね。
    気に入った歌、みたらけっこうおさむお兄さんの歌でビックリしました。

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/22(土) 20:18:30 

    良いじゃないの
    素敵だわ✨
    歌のおにいさんは色々悪事や不運に見舞われた人が多いから、元気で現役なのが1番だわ

    +56

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/22(土) 20:19:00 

    あつこお姉さんが言ってたけどオーディションに受かっていざ契約する時に「一生うたのおねえさんとして生きていくことになるけどそれでもいいですか?」って訊かれたんだってね

    +122

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/22(土) 20:19:47 

    70になられたんですね。
    覚えてます、てか忘れた事ないですよ、

    歴代1番位、ほんとオサムお兄さんは歌のお兄さんが転職だと思います。

    +66

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/22(土) 20:19:49 

    キンキもまだキッズ名乗ってるから大丈夫よ、ってかすごいと思う。

    +64

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/22(土) 20:19:56 

    すごい!歌のお兄さんがおじいさんになるとこんな感じですよーって見本みたい!
    ずっと朗らかで優しそう
    ゆういちろうもこんな感じになるのかしらー

    +35

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/22(土) 20:20:57 

    全然ありですよ。
    今の時代生きているウチはずっと働いていたい。
    今の時代に合ってます。
    勇気をいただきました。

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/22(土) 20:21:34 

    >>14
    小さい頃おさむお兄さんゆうこお姉さん見てたにこにこぷんえっおさむお兄さん自分(アラフォー)あまり歳変わらないのかと思った

    +105

    -2

  • 46. 匿名 2023/07/22(土) 20:21:42 

    あしたははれると、ありがとうの花が好き

    +59

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/22(土) 20:21:44 

    生きてる限り頑張ってほしいです。
    私も頑張れます。
    ありがとうございます。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/22(土) 20:21:45 

    >>1
    この曲おさむお兄さんが作ったって知ったときびっくりした

    +184

    -2

  • 49. 匿名 2023/07/22(土) 20:21:46 

    平成7年生まれだから、おさむお兄さん自身はよく知らないけど、おさむお兄さんが作った歌なら知ってるよ。
    どんな色が好きとかうちの子大好きでいつも歌ってる。

    +27

    -3

  • 50. 匿名 2023/07/22(土) 20:22:34 

    >>9
    あきひろお兄さんじゃなかったっけ。
    子どもがその世代で、バンジョーのジョー好きだったわ。

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/22(土) 20:23:23 

    >>4
    「ありがとうの花」とか知らない?「坂田修」名義の歌たくさんあるよ。

    +60

    -3

  • 52. 匿名 2023/07/22(土) 20:23:45 

    >>10
    当時のちびっ子から見ればお兄さんだよ。
    お兄さんから見た当時のちびっ子達も然り」

    +19

    -3

  • 53. 匿名 2023/07/22(土) 20:24:17 

    私の全盛期、歌のお兄さんだよ。
    ずっと頑張ってほしい。
    懐かしいなー!
    大好きでした。

    +13

    -3

  • 54. 匿名 2023/07/22(土) 20:24:27 

    >>4
    同年代だけどバリバリ知ってるよ私
    私スタジオの子ども達で番組出たことあるけど、その時お兄さんだったのがおさむお兄さん

    +30

    -3

  • 55. 匿名 2023/07/22(土) 20:24:37 

    >>11
    >>35

    平成元年生まれだけど
    ドレミファドーナッツ世代で
    歌のお兄さんといえば速水けんたろう(8代)です

    +18

    -10

  • 56. 匿名 2023/07/22(土) 20:24:58 

    最近だと 地球の歌 すごく好きです!

    +37

    -3

  • 57. 匿名 2023/07/22(土) 20:25:53 

    日本人は年寄り(ごめんなさい)が働く事を
    バカにする風潮あるけど素晴らしい事だと思います。それだけキチンと生きてきた証です。

    +12

    -4

  • 58. 匿名 2023/07/22(土) 20:26:07 

    そういえばだいすけお兄さん最近みないよね

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2023/07/22(土) 20:27:07 

    >>55
    わたしも元年生まれだけど、
    にこにこぷんの記憶もある
    もちろんおさむお兄さんも

    +44

    -3

  • 60. 匿名 2023/07/22(土) 20:27:54 

    オサムお兄さん最先端いくじゃないですか?
    今はそんな時代ですよ。いつまでも若く頑張ってほしいです。
    元気なお兄さん!いいじゃないですか。

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2023/07/22(土) 20:28:08 

    保育士さんもだけど、子供相手のお仕事をされている方って,声もハリがあって若々しいイメージ。

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2023/07/22(土) 20:28:20 

    >>37
    あなたには関係ないですやん。何か迷惑こうむりました?
    つかわざわざ独身同僚って‥‥同僚でいいじゃん。
    その同僚が嫌いなんでしょ

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/22(土) 20:28:45 

    >>27
    すっごいわかる!
    本当に素敵な歌たくさん作ってくれるよねー!
    これからも楽しみにしてる

    +76

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/22(土) 20:29:11 

    >>4
    わざわざコメントしなくてもいいのに。

    +17

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/22(土) 20:29:32 

    おさむお兄さん世代ですわ

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2023/07/22(土) 20:29:35 

    オサムお兄さん、たくさん歌を聞いて育ちました。
    平成元年生まれです。懐かしい!
    いつまでもお兄さんでいてほしい!

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/22(土) 20:30:04 

    作り手でもある異色のお兄さんだよね

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2023/07/22(土) 20:31:03 

    >>4
    私も平成元年生まれだけど、おさむお兄さんを覚えてるよ~。2つ下の妹は速水けんたろうお兄さんを見てた。

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/22(土) 20:32:01 

    >>7
    私アラサーだけど赤ちゃんの時まだ若かった印象

    +13

    -3

  • 70. 匿名 2023/07/22(土) 20:32:06 

    オサムお兄さん、ゆうこお姉さん、体操のアチョーのお姉さん。懐かしい。
    また、結成して欲しいなー。

    +23

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/22(土) 20:32:59 

    おさむお兄さん、お上品なおばちゃんに見える

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2023/07/22(土) 20:34:31 

    >>70
    よくピンクレディーみたいに期間限定で再結成てあるから、アリ!だと思う。
    自分の時代のお母さんといっしょ見たい。
    こころが洗われるかも。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/22(土) 20:35:20 

    お兄さん時代から突発性難聴だったのびっくりした

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/22(土) 20:35:46 

    >>17
    問題なし!!!

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2023/07/22(土) 20:38:08 

    >>71
    おじおばトピのレギュラー

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/22(土) 20:40:43 

    私が子どもの頃がおさむお兄さんだったなー

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/22(土) 20:40:56 

    >>27
    私も同じです。「にじのむこうに」は名曲

    +108

    -2

  • 78. 匿名 2023/07/22(土) 20:41:12 

    生涯現役良いと思う

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2023/07/22(土) 20:43:09 

    >>77
    その曲大好き!
    聴くと泣けてきちゃう

    +25

    -3

  • 80. 匿名 2023/07/22(土) 20:43:12 

    >>1
    いつか徹子の部屋に出ないかな〜って密かに思ってる。
    出る資格は十分あると思うんだよね〜

    +25

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/22(土) 20:43:45 

    坂道うんとこ♪ 
    歌のおばさんになっちゃった

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/22(土) 20:45:11 

    アラフォーの私はおさむお兄さんとゆうこお姉さんの記憶が強いなぁそして二人とも声に上手いだけじゃなくて声に個性があった
    うちの子はおさむお兄さんの作った歌を歌ってたしずっと歌のおにいさんといえばこの人だな

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/22(土) 20:45:33 

    アラフォーの私がお母さんと一緒を見ても、当時と同じ曲をやってるから、子供と一緒に歌えるんだよね。
    これってすごい事だと思う。おさむお兄さん、ありがとう

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/22(土) 20:46:17 

    >>41
    最後の一言で台無し…

    +8

    -5

  • 85. 匿名 2023/07/22(土) 20:48:53 

    多分見ていた世代なんだけど全く覚えてないゆうこ姉さんは覚えてる

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/22(土) 20:49:05 

    >>27
    メダルあげます大好きです

    +72

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/22(土) 20:50:00 

    >>22
    どんな色が好き の中間部分、線路は続くよどこまでもに似てる 似過ぎ

    +7

    -6

  • 88. 匿名 2023/07/22(土) 20:53:07 

    おさむお兄さん世代なのでとても懐かしい
    『ジャングルポケット』うたってるのとか思い出す

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2023/07/22(土) 20:53:20 

    坂田さんがつくったんじゃなかったはずだけど、ぎゅー博士とか、おかあさんといっしょの曲はやっぱいい曲多い

    +19

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/22(土) 20:54:12 

    おさむお兄さんの世代です。88年生まれ。
    最近のお兄さん達が学生さんみたいに見えるけどおさむお兄さんもそうだったのかなと思ったら、遅咲きだったんですね

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/22(土) 20:54:44 

    >>14
    ゆうこお姉さん、美人だったー!体操のお姉さんは、何とかチエさんだった記憶(アラフォー)。

    +60

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/22(土) 20:57:36 

    おさむお兄さんの歌う「はるのかぜ」が好きだった。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/22(土) 20:58:45 

    いいなと思う歌はほとんどおさむお兄さんが作った歌!
    心がきれいなんだろうなぁ

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/22(土) 21:00:31 

    >>14
    昭和59年生まれです!おさむおにいさんが70歳って、ビックリ!!うちの親より年上だったんだ💦

    +65

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/22(土) 21:02:56 

    この前、おかあさんといっしょで流れてた「ピッピッピッピッピッピッハッピー♫」って歌もたしか、おさむおにいさんが作った歌だった。タイトルわからないけど、かわいい歌だった!

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/22(土) 21:03:35 

    >>48
    作曲の才能もすごい方なんだよね。
    他にも「こぶたぬきつねこ」とか誰もが知ってる曲いっぱいあるよ。
    愛情と優しさに溢れた歌が多いね。

    +97

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/22(土) 21:06:01 

    >>27
    たんぽぽ団に入ろう!大好きです💕

    +42

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/22(土) 21:08:56 

    >>1
    おさむお兄さん大好き。
    世代です。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/22(土) 21:10:59 

    メダルあげます!だっけ。あれ毎回泣きそうになる

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/22(土) 21:11:53 

    バリバリおさむお兄さんで育ちました!
    全然おかしくなんてないです。見ていてこっちも頑張れる

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/22(土) 21:14:09 

    おさむお兄さん世代だから好き。
    だから変なスキャンダルとか出てほしくないです。信じてますので。

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2023/07/22(土) 21:27:12 

    ボヨヨン行進曲すきです

    +3

    -6

  • 103. 匿名 2023/07/22(土) 21:30:13 

    >>7
    今年36歳の私が一番見てたうたのお兄さん!

    +59

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/22(土) 21:32:52 

    >>91
    ひょう ちえさんだね!
    ひゅーっ はぁあ〜

    +23

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/22(土) 21:33:59 

    >>14
    ぞうさんのあくび

    体操のお兄さん大好きだった
    イケメン

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/22(土) 21:34:04 

    おかあさんといっしょでこの曲いいなーって思うと大体おさむお兄さんが書いた曲が多い
    ほんとおさむお兄さんの曲好き

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2023/07/22(土) 21:39:49 

    >>48
    うちの子小6だけど小さな頃この曲が
    大好きだった。こんな昔からあったなんて
    知らなかったなぁ。

    +37

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/22(土) 21:42:25 

    >>4
    95年生まれだからリアルタイムでは覚えてないけど子どもと見るようになったのでたくさん曲があって驚いてる

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/22(土) 21:43:52 

    >>71
    そして本人は言及しないから触れてはならない空気

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2023/07/22(土) 21:45:16 

    >>102
    ぼよよん行進曲は中西圭三さんです

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/22(土) 21:45:59 

    夢の中のダンス好き
    映える曲多いよね

    +11

    -3

  • 112. 匿名 2023/07/22(土) 21:47:17 

    おさむお兄さんとゆうこお姉さんで育ったアラフォーです。

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2023/07/22(土) 21:49:54 

    今アラフォーの人が子供だった時にこの人が本物のお兄さんと言える30歳前後か…その頃からずっとお元気で雰囲気が変わらないのは凄いよね

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2023/07/22(土) 21:53:17 

    おさむお兄さんの世代だよ
    懐かしいな

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/22(土) 21:54:35 

    >>1
    おさ兄ーー!!

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:22 

    そもそも35歳って最初から歌のおっさんだよね

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/22(土) 22:01:11 

    坂田おさむさんの作った「ありがとうの花」と「にじのむこうに」が大好き。

    +14

    -3

  • 118. 匿名 2023/07/22(土) 22:02:30 

    >>1
    おさむおにいさん、ゆうこおねえさん世代です
    今子どもと観てるけど作曲でお名前よく拝見する
    めちゃめちゃお世話になってる

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/22(土) 22:02:44 

    >>7
    その昔ニャンちゅうから「おさちゃん」て呼ばれてたな。
    「母と子のテレビタイム」時代に共演してた。
    たしか古村比呂さんが司会だった時。

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/22(土) 22:04:28 

    >>14
    ゆうこお姉さんは朝ヒデと通販やってるよね

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/22(土) 22:07:00 

    年齢が上がると衰える…ではなく、それぞれの年齢で出せるパワーがあるっていう考え良い

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/22(土) 22:07:57 

    >>77
    子供の幼稚園の運動会の入場曲でした
    とってもいい曲で…何か泣いちゃうんですよね

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/22(土) 22:12:41 

    >>52
    うたのおにいさん、おねえさん見てると童心に戻れる

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2023/07/22(土) 22:12:44 

    調べたらはるのかぜも坂田さんなんだ!!
    この曲すごく春の優しい風が吹いてるイメージで好きだなぁ
    横山だいすけ はるのかぜ 歌詞 - 歌ネット
    横山だいすけ はるのかぜ 歌詞 - 歌ネットwww.uta-net.com

    横山だいすけの「はるのかぜ」歌詞ページです。作詞:坂田修,作曲:坂田修。(歌いだし)ふわふわりはるのかぜなないろ 歌ネットは無料の歌詞検索サービスです。

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2023/07/22(土) 22:13:55 

    40代だけど、おさむお兄さんだった
    10年前子供が小さい時にファミリーコンサートで見たけど若々しかったよ

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2023/07/22(土) 22:13:58 

    まさに私の子供の頃お世話になりました
    おさむおにいさんと、ゆうこおねえさん
    いい歌作るよねー!

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/22(土) 22:15:15 

    >>86
    お母さんは「いっぱい笑顔くれました」なのが本当に優しい歌詞で好き

    +31

    -3

  • 128. 匿名 2023/07/22(土) 22:22:54 

    >>48
    そうなんだ!知らなかった…😯
    私も好きな歌で、3歳の息子も好き。
    この間、寝言で「♪どんな色〜が好き?黄色!!」と歌ってた。笑

    +28

    -2

  • 129. 匿名 2023/07/22(土) 22:27:41 

    >>48
    ええー!素敵
    この歌娘が大好きで小さい頃から歌ってるよ
    かわいい歌だよねー

    +23

    -2

  • 130. 匿名 2023/07/22(土) 22:28:52 

    70歳なのに爽やかですごい

    +10

    -3

  • 131. 匿名 2023/07/22(土) 22:33:42 

    公園にいきましょうも僕らのロコモーションもおさむお兄さんなんだマジ多彩だなぁ

    +17

    -2

  • 132. 匿名 2023/07/22(土) 22:36:25 

    1980年生まれだからすでに小学生だったけどおさむおにいさん好きでした。元々フォークシンガー出身で「ByeBye東京」って曲が有名だよ。自分で作詞作曲もされてる。因みに同郷。北海道旭川市

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2023/07/22(土) 22:40:11 

    歌のおじいさんならいいのでは?
    お兄さんは厚かましいような?

    +2

    -8

  • 134. 匿名 2023/07/22(土) 22:41:01 

    >>3
    それ言い出したらKinKi Kidsとか改名しないと
    お兄さん業のときはお兄さんでいて欲しい

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2023/07/22(土) 22:42:29 

    たまに歌のリクエストスペシャルで、昔の映像が出ると、ゆうこお姉さんのスタイルの良さにびっくりする。小顔でスラッとしてる!おさむお兄さんは親近感ある昭和体型。

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/22(土) 22:45:58 

    >>127
    疲れてる時に聴くとここで毎回泣いちゃう。。
    いつも怒ってごめんねってなる。

    +18

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/22(土) 22:53:26 

    >>3
    トピ画、今の写真なんだ!お若いよね70代には見えない。良いと思う。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2023/07/22(土) 22:54:31 

    娘さんもみんなのうたや子ども向けコンサートに出たりされてますよね。
    去年、私の地元の市民ホールにファンターネの3人と来てくれました。可愛くて歌も上手でした。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/22(土) 23:15:59 

    先日、ファンターネがやってきた!というコンサートが地元で開催され、めちゃくちゃ楽しんできました!!
    おさむお兄さん、もうさすがというくらいの面白いMCで、私はオープニングから心を掴まれました笑。
    ミニ劇?ではお殿様役をなさったんですが、それがまた面白くて5歳の息子が大爆笑でした(*^◯^*)

    70歳ときくとびっくりしますが、あののびやかな歌声と何より安心感と、私はさらにさらにファンになりました!!
    機会があればまたコンサートに行きたいです!

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/22(土) 23:30:27 

    >>1
    歌下手、顔ブス、スタイルだめ。
    良いところなしのおかまジジイ。

    +3

    -16

  • 141. 匿名 2023/07/22(土) 23:36:50 

    おさむお兄さん大好きだったので、これからもお兄さんでいてほしいです。

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2023/07/22(土) 23:51:45 

    >>55
    同い年だけど
    じゃじゃ丸、ピッコロ、ポロリ、おさむお兄さん
    みど、ふぁど、れっしー、そらお、けんたろうお兄さん
    どっちの記憶もある。

    +8

    -3

  • 143. 匿名 2023/07/23(日) 00:01:00 

    >>27
    ピピハピが可愛すぎてめっちゃ好き!来週(月)、歌のスペシャル録画📺️🎥した

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2023/07/23(日) 00:01:29 

    >>51
    平成元年生まれ
    けんたろうおにいさんしか記憶ないけどこの曲調べて聞いたら知ってるー!ってなったわ

    +2

    -3

  • 145. 匿名 2023/07/23(日) 00:02:07 

    歳をとっても歌のおにいさんに変わりはないのです!

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/23(日) 00:02:28 

    過去最年長だったのね、卒業した時

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/23(日) 00:07:55 

    おさむ信者ってやっぱり生きてたんだ

    +2

    -3

  • 148. 匿名 2023/07/23(日) 00:08:55 

    ゴミ声ジジイ早く消えろ
    自分の権力振りかざしてコネ娘にも仕事与えてる糞ジジイ

    +2

    -8

  • 149. 匿名 2023/07/23(日) 00:09:23 

    >>137
    顔注射してるから。
    あと整形。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/23(日) 00:11:06 

    >>135
    親近感(笑)
    チビの短足w

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/23(日) 00:12:41 

    現役と近場の卒業兄姉を荒らしてる&モメサはやっぱり息殺して隠れていたおさむ信者ってのがよく分かる。
    昔酷かったからこいつら。

    +10

    -3

  • 152. 匿名 2023/07/23(日) 00:14:26 

    「あしたははれる」で某曲を盗作したのは謝った?

    +4

    -4

  • 153. 匿名 2023/07/23(日) 00:29:56 

    >>132
    「Bye Bye東京」好き
    でも出だしの歌詞を長年「銀のハートをのせて」と覚えていて、そのファンタジックなイメージが好きだったんだよね
    「君のハートをのせて」かー、普通だなーとすこしガッカリ

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2023/07/23(日) 00:30:36 

    子どもの頃を美化されてるだけのお兄さん
    お兄さんだけでなくお姉さんたち含めても歴代で一番歌下手くそ

    +2

    -6

  • 155. 匿名 2023/07/23(日) 00:42:47 

    おさむお兄さんの作る歌大好きです!
    最近の歌だと、「地球の歌」「ネガイゴト」どちらも元気が出る歌!

    タンポポ団や地球ぴょんぴょんもすき
    この歌いいなって思ったらおさむお兄さん率高い

    +14

    -2

  • 156. 匿名 2023/07/23(日) 00:44:40 

    レジェンドだよね。
    作った歌も未だに歌われてるし
    親世代もお世話になったよね。

    +13

    -3

  • 157. 匿名 2023/07/23(日) 00:55:15 

    >>77
    子どもが年中さんの時のおゆうぎ会でこれ歌ってたよ
    子どもの声で歌われるとかなりグッとくるね...
    私が同じくらいの頃に既に番組で歌われてた歌なのに、ちっとも色あせてなくてすごいと思った

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2023/07/23(日) 01:12:57 

    >>105
    足を上にあげる時に子供が近くにいるとぶつからないようにゆっ~くり気を使いながら足をあげるの
    バランス崩さなくて凄いって学校で話題になっていたよ

    +4

    -3

  • 159. 匿名 2023/07/23(日) 01:36:52 

    どんな駄曲でもおさむお兄さんだったら良曲って言って手のひら返す人達が嫌いです。
    おさむ信者っていうのが昔いたんですね。
    通りで。

    +1

    -5

  • 160. 匿名 2023/07/23(日) 01:50:28 

    もしかして坂田修って書く人?!
    作曲名でよく見るよ
    いい歌沢山あるけど元歌のおにいさんなの知らなかった
    才能がすごい

    +9

    -3

  • 161. 匿名 2023/07/23(日) 04:23:27 

    うたのおにいさんがくる、ってコンサートなのに
    実際に来たのは『おじいさん』だった。ってガッカリするから、うたのおじいさんに変えてほしい。

    +1

    -11

  • 162. 匿名 2023/07/23(日) 06:10:35 

    おさむお兄さん、見てたよ‼️生涯現役、かっこいい

    +9

    -3

  • 163. 匿名 2023/07/23(日) 06:55:08 

    >>87
    黒人霊歌は著作権フリー?

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/23(日) 07:32:34 

    70歳なんですね・・若い頃引き込もりになりそうになった時、子どもでもなくおかあさんでもないのに見ていた「おかあさんといっしょ」
    おさむおにいさんあの時は元気もらってました
    ありがとうございます!元気に生きてます

    +10

    -2

  • 165. 匿名 2023/07/23(日) 08:11:03 

    虹の向こうに
    ママの結婚
    今でもピアノ弾きます。
    いい曲です。

    +5

    -4

  • 166. 匿名 2023/07/23(日) 08:25:59 

    あんまり有名ではないけど、星ひとつが好き。

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2023/07/23(日) 08:59:49 

    >>5
    うたのおじいさん

    +5

    -3

  • 168. 匿名 2023/07/23(日) 09:05:36 

    うたのおじいちゃんはダメなのかな

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2023/07/23(日) 09:28:34 

    >>69
    そんな時はまだ30代後半ぐらいじゃない?
    人の一生って儚いね

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/23(日) 11:44:30 

    後任けんたろうお兄さんとの差がありすぎて。
    ゆう子お姉さんとけんたろうお兄さんのコンビが見たかった聴きたかったわ。

    +5

    -4

  • 171. 匿名 2023/07/23(日) 12:12:42 

    おさむお兄さんで聴いた当時の親と子ども目と耳が麻痺してて可哀想。
    実際に微妙な曲でもマンセーしたがる人達見てたらそれがよく分かる。

    +1

    -4

  • 172. 匿名 2023/07/23(日) 12:39:22 

    この歌好きだなーと思ったらおさむお兄さんが作った歌だったってことが多い

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2023/07/23(日) 12:46:43 

    このトピのおさむアンチはおかいつトピ荒らしている人だから気にしないで

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/23(日) 13:09:54 

    >>14
    同じ世代です。
    私の中ではおさむお兄さん、ゆうこお姉さんのまんま。
    子ども生まれてから毎日のようにEテレを見るようになったんだけど、おさむお兄さんは今も楽曲提供とか子ども向け番組にも協力しているから素敵だなぁ〜って思ってた。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/23(日) 13:18:12 

    >>173
    と、モメサで荒らしてるおさむ信者が申しております。
    息潜めて必死だねー

    +1

    -4

  • 176. 匿名 2023/07/23(日) 13:35:37 

    ゆう子お姉さんがずっと不憫で仕方なかった

    +1

    -2

  • 177. 匿名 2023/07/23(日) 13:37:37 

    この整形オカマジジイまだ生きてたの?

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2023/07/23(日) 14:48:49 

    >>103
    今年38の私も!!!笑

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/23(日) 17:26:53 

    YouTube見たら、歌声もあまり昔と変わってなくて凄い

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/23(日) 18:01:23 

    夢のパレードが好き
    ♪大人の人だっていいんですよ、大歓迎♪のフレーズに
    いつも「え、いいの!?」ってなる笑

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/23(日) 18:43:56 

    おさむお兄さんがBSでやってた、朝ごはんだいすきという番組で歌ってたパフが大好きです。
    おかあさんといっしょのパフと歌詞が違うやつ。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/23(日) 19:03:42 

    前期高齢者って65〜75歳未満になるんじゃ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/23(日) 19:38:47 

    お兄さんが書いた本読んだことあるけど、元々は北海道で松山千春なんかと同時期に歌手活動やってた人で、東京で作詞作曲の仕事求めてNHKに売り込みに行ったら「うたのおにいさん」のオーディションを勧められたんだってね。歌しか出来ないから踊りの練習が地獄だったとw
    あと、収録の仕事と別に子供病院への慰問が課されてるんだけど、治る見込みの無い子達ばっかの場所だったんで辛かったと。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/23(日) 19:41:26 

    >>181
    え〜そんなのあったんだ!見てみたかったな。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/23(日) 20:40:50 

    >>48
    昨日2歳の姪が歌ってたわ。懐かしいよね。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/23(日) 21:53:44 

    >>27
    ほんとおさむお兄さん凄いよね
    35歳だけどお兄さんと言えばおさむお兄さんだな

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。