ガールズちゃんねる

若くして結婚された方、独身の時にやってみたかったこと

137コメント2023/07/26(水) 00:01

  • 1. 匿名 2023/07/22(土) 19:50:01 

    デキ婚ではなかったものの20歳の時に結婚したため、独身の時にやってみたかったことができませんでした。同じような方、独身の時にやってみたかったことはありますか?私は1人ホテルステイとバーに行くことです。

    +57

    -29

  • 2. 匿名 2023/07/22(土) 19:50:35 

    若くして結婚された方、独身の時にやってみたかったこと

    +9

    -20

  • 3. 匿名 2023/07/22(土) 19:50:46 

    >>1
    主さんのは子供いなかったのなら既婚でもできたよね

    +121

    -4

  • 4. 匿名 2023/07/22(土) 19:50:55 

    トー横キッズ

    +2

    -11

  • 5. 匿名 2023/07/22(土) 19:50:58 

    >>1
    え?まだまだ人生長いからナンボでもできるよ!

    +83

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/22(土) 19:51:06 

    外国に長期の旅行

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/22(土) 19:51:24 

    3P

    +8

    -13

  • 8. 匿名 2023/07/22(土) 19:51:32 

    世界一周!!

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/22(土) 19:51:41 

    一人暮らし

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/22(土) 19:51:45 

    一人暮らし、かな。

    今からやったら独居老人なっちゃう。

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/22(土) 19:51:47 

    乱交

    +2

    -15

  • 12. 匿名 2023/07/22(土) 19:51:53 

    乱交パーティ

    +2

    -15

  • 13. 匿名 2023/07/22(土) 19:51:55 

    海外旅行
    いまアラフォーだけど、いまだに海外行った事ない
    新婚旅行で行けばよかった

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/22(土) 19:52:19 

    >>1
    子どもいないなら未婚だろうが既婚だろうが普通にできる話だったw

    +50

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/22(土) 19:52:27 

    >>1
    海外旅行!

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/22(土) 19:52:36 

    >>10
    それ同じことを思ってたところ〜!

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/22(土) 19:52:42 

    やっぱり海外旅行。でもそんなお金なかったから独身でも難しかったと思う。育児終わったらお金貯めて行きたい。

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/22(土) 19:52:46 

    16歳で妊娠して結婚したから、制服デートをしてみたかった。
    夫とは学校が違って、デートといえば週末だったから制服で会うことはほぼなかったな。
    あとは大学も行ったんだけど、授業後に遊びに行くっていうのも本当に稀にしかできなくて、周りの今日何するー?っていう会話が羨ましかった。

    +8

    -30

  • 19. 匿名 2023/07/22(土) 19:53:08 

    意外とないかな〜
    そう思うのも意外だった

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/22(土) 19:53:14 

    結婚してからでも行けるやん

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/22(土) 19:53:29 

    22歳で結婚した

    一人暮らしをしてみたかった

    +14

    -6

  • 22. 匿名 2023/07/22(土) 19:53:29 

    >>1
    私は18歳で結婚したのですが、友達と旅行行ってみたかったです。あと、主と同じバーに行ってみたかった。
    今40代で、子供も大きくなって、行こうと思えばいけるけど、躊躇しちゃう。私だけ楽しんでいいのかなって。

    +36

    -8

  • 23. 匿名 2023/07/22(土) 19:53:31 

    ただただ勉強です。
    アホ高校出てすぐ、近場の小さい会社に就職。飽きてすぐ辞めて20歳で結婚した、絵に描いたような馬鹿。
    でも、こんな自分じゃ誰にも認めてもらえないんだと思って、子どもは塾なしで地方公立から旧帝卒。毎日一緒に勉強した。
    「こんなに楽しいことを知らないままで過ごしたんだ」と、虚しくなった。

    +55

    -12

  • 24. 匿名 2023/07/22(土) 19:53:42 

    >>1
    それは結婚してても出来るだろうけど独身の身軽なポジションでって事なんだろうね

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/22(土) 19:54:23 

    >>1
    子供がいないならできることなような
    お金がなくてできなかったならまだわかるけど

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/22(土) 19:54:44 

    >>1
    今からしたらいい。

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/22(土) 19:54:44 

    >>21
    同じく、子どもたちがひとり暮らしする年齢になってきて、ひとり暮らししてますが、羨ましいなと思う。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/22(土) 19:54:59 

    >>1
    デキ婚ではないってアピールが嘘草すぎて笑える

    +9

    -15

  • 29. 匿名 2023/07/22(土) 19:55:09 

    一人暮らし。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/22(土) 19:55:21 

    >>5
    ねぇ
    私も23歳で子どもいて、高校生になった
    巣立つまであとわずか
    寂しいけどその分沢山遊ぼーって思ってる^ - ^
    早く子育て終えた特権

    +7

    -12

  • 31. 匿名 2023/07/22(土) 19:55:23 

    女友達と海外旅行
    女子が好きそうな物ショッピングしたり、異国の地で夜遊びしてみたかったな

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/22(土) 19:55:44 

    >>11
    既婚でも子供いても
    やる人はやってる。

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/22(土) 19:55:49 

    合コンとか夜遊び。

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/22(土) 19:55:57 

    合コン

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/22(土) 19:56:31 

    >>1
    合コン。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/22(土) 19:56:36 

    イチャイチャ同棲→冷めたらバイバイ
    イケメンとデート
    お洒落なお店で合コンや女子会
    海外旅行やショッピングしまくり
    都会で仕事して一人暮らし

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/22(土) 19:57:05 

    >>28
    ガルでは特に早い結婚イコールデキ婚っていうカチカチ頭の女性多いから

    +9

    -4

  • 38. 匿名 2023/07/22(土) 19:57:55 

    >>21
    私も。
    一人暮らしもだけど、同棲もしてみたかった。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/22(土) 19:58:33 

    仕事。
    産休育休はもらえたけど、早々にマミートラックに乗ってしまったから中途半端なのがコンプレックス。
    20代は仕事中心の生活をして、現場や出張にも行って、ある程度仕事に自信が持てるようになってから妊娠出産すれば良かったと後悔してる。

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/22(土) 19:58:35 

    デキ婚ではないです。
    21歳で同居です。独身だったら海外旅行に行きたかったです。

    +3

    -6

  • 41. 匿名 2023/07/22(土) 19:58:45 

    してみたかったなあくらいで済ませられるから若くして結婚した方ってやっぱり大人なんだろうなあ
    わたし むなしくなって タヒんでると思う

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/22(土) 19:59:13 

    >>18
    子供親に預けてるならすぐ帰らないとだもんねー。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/22(土) 19:59:47 

    >>21
    じゃあ一人暮らししてから結婚でもよかったのでは?デキ婚?

    +1

    -5

  • 44. 匿名 2023/07/22(土) 20:00:01 

    >>1
    色んなところに旅行
    習い事とか色んな職種の仕事やってみるとか
    色んな都道府県に住むとか
    転勤族だから色んな都道府県に住んではいるけど子どもいない時だったら引っ越しも自由だし出会いの場も沢山作れたなーと
    若い時って自由なのに視野狭くて思いつかないんだよね
    もったいなかった

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/22(土) 20:00:02 

    一人暮らしする前に結婚してしまいたい

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/22(土) 20:00:04 

    バチェロレッテ?として女友達と男性ストリップに行きたかった(笑)

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/22(土) 20:00:13 

    初任給を自分のためだけに使ってみたかったなー
    働き出す前に結婚したから

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/22(土) 20:00:48 

    資格取得かな…

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/22(土) 20:01:15 

    マイナスかもだけど婚活、恋活を経験をしてみたかった
    彼氏欲しいって焦ったり、アプリでお互い見定めたり…

    +1

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/22(土) 20:01:26 

    婚活してみたかった。マッチングアプリとか。

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/22(土) 20:01:52 

    友達ともっとたくさん遊んだり食事したりしたかったなー

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/22(土) 20:04:36 

    ディズニーランドで働きたかった、その時代新聞に募集チラシが入っていて、めちゃ行きたくて仕方なかったけど結婚決まってたし、諦めました。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/22(土) 20:04:40 

    >>13
    私もアラフォーだけど離婚しましたが夫婦で飛行機ダメで海外なんて行ったことないです

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/22(土) 20:04:58 

    男遊び

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2023/07/22(土) 20:06:05 

    >>1
    24で産んで今まさにホテルステイ
    バーも行けるね
    でも楽しさがまた違うのかも
    疑似恋愛もしてる

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/22(土) 20:06:27 

    >>43
    デキ婚ではないです。
    結婚した当時は22歳でも6年付き合っていたので、早く結婚したいと思っていました。
    結婚して数年経った今、一人暮らしもしてみたかったなって思います。

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2023/07/22(土) 20:07:29 

    >>42
    保育園に子供預けてたから迎えに行かないといけなかったし、夫も違う大学行ってたから、なかなかどっちかが面倒見てるうちに遊んでおいで!って言うことも難しかったんだよね。

    夏休み中とかは保育園に預けたら遊びに行くことができたけど、家事もあるしお迎え行くことを考えるとなかなか遠出はできなかったな。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/22(土) 20:07:34 

    海外を放浪とかワーホリ

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/22(土) 20:08:25 

    >>1

    私も20の時に結婚しました!
    特にないけど、強いて言うならハイブランドの鞄買うことかなぁ~。10年以上前の事なので今に比べたらまだ安かったよなぁと思う。もう今はそこにお金使うなら子どもに使いたい。

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/22(土) 20:09:44 

    高校の同級生と19歳で結婚。
    きっかけは妊娠だし結婚したかったから遊びたいとかないけど。
    子供大きくなって仕事に力を入れてるつもりだけど、社会経験が少なくて恥ずかしい事が多い。きちんと仕事して基礎力あれば良かった。

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2023/07/22(土) 20:09:51 

    何かコメントしようと思って来たけど、特にないな。結婚してできなくなることって特にない気がする。子供がいたらできないことってきっと山ほどあるけど。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/22(土) 20:10:13 

    リゾートバイトとかしてみたかった

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/22(土) 20:10:25 

    >>1
    私も20で結婚したけど、
    3年間子どもは作らないって最初から話してたから
    結婚してからも友達や夫と旅行に行ったり
    朝まで飲み会やカラオケ行ったり
    夜中にドライブやラーメン行ったり
    泊まりでスノボ行ったりしてたよ。
    子どもが居なかったらなんとでもできるよね。

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2023/07/22(土) 20:10:28 

    海外旅行かな〜結婚前というか、学生時代にもっとたくさん行っておけば良かったなと思う。あとはやろうと思えば子供いても出来ない事はそうはないかな。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/22(土) 20:10:30 

    早くに結婚して子供できると本当にやりたいこと何もできないよね。
    海外放浪とかしてみたかったなー。
    独身で自由に生きてる友達が羨ましい。
    マジで結婚は人生の墓場だわ。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/22(土) 20:11:37 

    >>1
    夜のクラブって行ってみたかった!!
    後、ホストクラブかどんな華やかな世界か気になる…

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/22(土) 20:13:03 

    >>1
    私は、独身の頃に一人暮らしがしたかった
    小さなアパートで、ジェラピケみたいなモコモコの部屋着着て、
    友達呼んでパーティーしたり、彼氏とお部屋デートしたりしたかった
    夫より長生きすればいずれ一人暮らしになるんだろいけど、
    ドデカイ田舎の一軒家だし、友達も彼氏も難しそつ、、、あとジェラピケも似合わなそう

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/22(土) 20:13:37 

    >>13
    海外旅行って絶対若い時の方がいいよね。体力とか違うし。
    しかも今なんて海外行くのめちゃくちゃ高いし気軽にいけないもんなー。
    若い時にキラキラした海外での体験があるのとないのとでは人生の幸福感が全然違うと思う。

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/22(土) 20:13:59 

    もうちょい自由に朝まで飲んだりして楽しみたかったかもなぁ。

    でも学校行くと○○のママ若いねとか可愛いねと言われるのは嬉しい。

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/22(土) 20:14:11 

    >>67
    分かるw

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/22(土) 20:14:58 

    >>13
    海外行かないままアラフォーだと視野がめちゃくちゃ狭くなりませんか?
    私はもっと行ってたら良かったなーと思うから。

    +8

    -5

  • 72. 匿名 2023/07/22(土) 20:15:30 

    >>28
    子どもいなかったら既婚者でもソロ活全然できるしなぁ。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/22(土) 20:16:02 

    >>57
    子ども保育園で両親大学生って、お金どうしてたの?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/22(土) 20:16:30 

    >>1
    1回目は22になる年の21のときにしたけど、なかなか子供が授からなかったから独身と変わらずやりたいことはやったし、遊んだよ。
    28で出産したけど、その前に散々 遊んだからその後は子育てに専念してる。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/22(土) 20:17:42 

    >>62
    これ!一緒!!
    友達が冬はスキー場、夏は海のホテルで住込みで働いてて、『同世代いっぱいでめちゃくちゃ楽しい』って言ってて、
    21歳で勤務してた会社の辞表出したところで妊娠した笑
    息子たちが成人したら出来るじゃん!って言われたけど、40半ばのおばさんが住込みのリゾートバイトに来たら怖いよね?若い人は嫌だよね???

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/22(土) 20:18:05 

    >>73
    学費は全部親が出してくれたよ。
    あとは24歳で家を建てるまでは私と子供たちも夫の家に住んでたから、私の両親は生活費も出してくれてた。
    お互いの親がバイトはせずに学業と育児に専念しなさいって言ってくれてたから、親にはお世話になったよ。

    +3

    -12

  • 77. 匿名 2023/07/22(土) 20:18:57 

    私38歳だけど、早くで子ども産んだ友達は子どもの手がある程度離れてるから趣味を極めたり外食とか楽しんでるよ。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/22(土) 20:19:28 

    ハタチでデキ婚しました!
    フルタイムで働きつつ子供育てながら通信制の大学行ったけど、
    スクーリングで大学行くとちょっと年下くらいの大学生がワイワイやっててさ、
    普通のキャンパスライフってどんな感じだろうなあって思ったよ。
    こちらは有休繋げて2週間休み取ったから夫に子供預けて授業の他は図書館に缶詰だった。
    それはそれで楽しかったけどね。

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/22(土) 20:19:32 

    >>37
    妊娠でもしない限りハタチで結婚する理由ないからなぁ
    普通は親の扶養内で学生だし

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/22(土) 20:22:09 

    >>56
    おいくつですか?
    幸せな家庭なんだろうなってイメージしてます

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/22(土) 20:24:20 

    >>3
    子供がある程度大きくて誰か任せられるなら今からでもできると思う

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/22(土) 20:24:55 

    >>79
    高卒で働いてる場合はその限りではないけどね

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/22(土) 20:29:41 

    >>1
    独身の人が羨ましいよー。
    結婚て、特に子供いたら自由がないから、親の介護とかお金とかあまり考えなくていい若い頃に楽しめないっていうのはかなり痛いと思う。
    家族としての自分しかなくて個人としての自分はなくなるというか。
    時間は帰ってこないし、若い時の時間を失うってすごい痛いこと。
    人生のきらめきがない。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/22(土) 20:33:39 

    >>71
    どうだろう?
    アラフォーの独身の人と話すと視野狭いし浅いなあと思うけど、海外行ったかどうかでそんなに変わるかな

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2023/07/22(土) 20:33:52 

    >>1
    ワーホリとか。
    もっといろんなことにチャレンジしてから結婚して子育てしたかった。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/22(土) 20:36:23 

    >>68
    年取ってから海外旅行に行く人意外と多いけど、かなりの高確率で現地の病院でお世話になってる
    最悪の場合飛行機の中で体調崩して旅行できずに現地の病院直行したり…

    海外旅行行くなら本当に体力のある若いうちに行った方がいいと思う

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/22(土) 20:38:07 

    >>1
    今だってどんどん行きなさいよ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/22(土) 20:42:02 

    >>5
    主と同じく20才で結婚翌年長男出産、次男で30代で長女。人生の半分以上子育てしてる。早く40代になって子供育て落ち着いたら?毎週飲みに行ってやるって意気込んでたけど、40辺りからお酒が飲めなくなり外出も億劫になった。やっと子育て一段落した今は更年期なのか?少しメンタルも弱ってるし。やっぱり若い時に無理やりでも時間つくってリフレッシュしとくべきだったよ

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/22(土) 20:44:53 

    >>49
    ちゃんと見定めずに結婚して後悔してるってこと?

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/22(土) 20:47:34 

    >>1
    デキ婚じゃなくて20歳で結婚したの凄い

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/22(土) 20:51:36 

    一人暮らしのOLで、年に一度くらいのペースで海外旅行したりしてみたかったな

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/22(土) 20:56:24 

    成人式
    見た目で妊婦とわかるから、諦めました。
    出産後に晴れ着の写真は撮りましたがちゃんと式に出て式の後に友達と話したり写真撮ったりしたかったです。
    自分のいない友達の集合写真を見た時はちょっと寂しかったな

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/22(土) 21:00:42 

    案の定デキ婚したバカなコメントばかり

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/22(土) 21:06:53 

    他の男の人とのセックス
    (旦那としか経験ない)

    +4

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/22(土) 21:07:43 

    会社の男たちとセックス

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2023/07/22(土) 21:11:14 

    >>1
    私も。
    出来婚じゃなかったけどなんか勢いで(笑)20歳で結婚した。
    でも特にやっておけばよかったなとか思うことはないかな。

    ただ、次の人生があるなら結婚せずに一人でいたいかも(笑)

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/22(土) 21:13:19 

    >>75
    嫌では無いかもしれないけど、出会い目的の若い子たちの中に入ってもつまらなくない?眼中無いだろうし。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/22(土) 21:14:56 

    22で結婚出産。子供たちが大学生になって色んな事を学べて羨ましいなぁって思ってる。自分は勉強嫌いだったからなぁ。かといって今から勉強する気力も体力も無い笑

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/22(土) 21:32:31 

    >>23
    旧帝って書く人はおっさんが多い

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/22(土) 21:49:56 

    >>30
    40歳で何して遊ぶのさ(笑)

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2023/07/22(土) 22:02:02 

    >>82
    高卒で働くってのも、よっぽどご家庭に事情があるからじゃなくて?
    今は18だけど、成人前から就職するって先も長いのに大変だなと思うよ

    +3

    -8

  • 102. 匿名 2023/07/22(土) 22:04:56 

    >>76
    しっかり返済しないとね。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/22(土) 22:07:39 

    後悔してるのは大学行けなかったことかなぁーもっと勉強しておけば良かった。恋愛は学生時代で充分楽しんだからもういいかな。何より子供を早く産んで良かった。40で出産とかする人ほんと凄いと思う。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/22(土) 22:12:05 

    >>19
    私も何もないや。根が子どもっぽいからか子どもとプールとか科学館とかキャラクターショーとか行って普通に楽しいし。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/22(土) 22:16:40 

    >>102
    親も貸してるつもりはないから返されても困るって言うんだよね。
    だからお金で返済っていうよりは、今はまずしっかり自立した生活して、子供たちと元気に健康に過ごすって言うのを1番に考えてる。
    お誕生日とか母の日とかに旅行とかお取り寄せプレゼントしたりしてるし、お互い一人っ子なこともあっていずれ面倒見ることもあるかもしれないから、そのときに気持ちとか行動で返せたらいいなとは話してるよ。
    まだ先だけど、親たちの定年とか還暦のお祝いは盛大にしたいねって思ってるところ。

    まだまだ親が若いからやってあげたいばっかりで、私たちも色々としてもらうことが多いから、あの時のお返しっていうのはまだ先かなーって思ってる。

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2023/07/22(土) 22:18:15 

    20で出産し、子は大学生だけど、時間はあっても既に体力が追いつかない。学費が終わったら旅行行ったりしたいけど、仲良い友達は子育て中で遊ぶ人がいない…やっぱり若い時にもっと色んな世界見たかった

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/22(土) 22:22:15 

    >>1
    デキ婚じゃないけど、23で結婚
    24.26.28で出産 今37
    自分が赤ちゃん育児してる時は友達みんな独身で、仕事始めてお金も自由に使えて、みんながキラキラ見えたなー。
    でも今となっては、子ども達まとめて育って、楽だったなとも思う!
    同級生で今第一子の子とか見ると、若い頃に産んでおいて良かったなとは正直思う。

    自分は自分の人生に後悔はしてないし、みんなそれぞれで良いと思うけどね!

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2023/07/22(土) 22:26:32 

    >>65
    バリキャリアラフォー年収1600万以上あるけど
    独身はつらいよ。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/22(土) 22:26:37 

    同棲しよって話も出たのに「同棲するなら入籍しちゃおうよ」って20歳で結婚した。
    同棲したかった…。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/22(土) 22:47:43 

    恋愛
    24で結婚。それ以前も恋愛経験少なかったから、もっと色んな人と恋愛してから結婚したかったかなあー。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/22(土) 22:58:57 

    >>76
    うわ ヤバ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/22(土) 23:23:18 

    >>100
    温泉とグルメ旅行したい
    国内制覇するのが夢

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2023/07/22(土) 23:26:20 

    >>30
    体力的に若い頃と全然違うからね

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/22(土) 23:29:18 

    >>1
    同級生と絶縁しておけばよかった
    家まで来てあれこれ詮索されて鬱陶しかった

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/22(土) 23:32:56 

    >>30
    私も20歳で子供産んでもうすぐ大学卒業する、住宅ローンも完済したし60歳までにNISA利用して老後資金貯めつつ旅行やミュージカル見に行きたい。あとカルチャースクールや習い事もやってみようかなと。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/22(土) 23:33:16 

    19で旦那にプロポーズして結婚して21になったばかりで出産。

    基本無趣味で夜通し起きられないタイプだから遊べなくてと困ることはないけど田舎に住んでて居酒屋いったことないから行ってみたかったなと。(高校生のころバイトしたことはあるけどさ行くのはまた違うだろうから。)
    今は34になるけどまだ行ったことないまま。

    下の子が20歳になるのがあと9年。
    そしたらみんなで居酒屋行きたいなと思う。
    居酒屋のメニュー食べたい。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/23(日) 00:05:22 

    >>35
    なんか憧れるけれど もうオバサンだからテレビとかで見るようなキラキラもドキドキも無いんだろうね
    今後初対面の男女の集まりが有るとしたら老人会に入る時くらい?
    あ~入籍前に一度くらいは行ってみれば良かった

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/23(日) 00:12:36 

    >>75
    若い頃は25歳でもかなり年上に感じたから40代なんてお母さんみたいに扱うと思う(笑)

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/23(日) 00:31:20 

    >>89
    いや、結婚は上手くいって子供も居て専業で幸せだけど…
    なんかアプリとか相談所だと条件入れて検索したりするのかな?それでどんな人がいるのか凄く気になって笑やっぱり魑魅魍魎なのかな~?っていう興味がね。

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2023/07/23(日) 00:48:28 

    >>119
    専業が幸せって思い込んでるのがそもそも若くして結婚して社会知らない感ある
    専業でも兼業でもそこは幸せの指標にならないと思う

    専業に収まってるってことはあんまり学歴や手に職もないと思うので、婚活しても碌な人に相手にされなかったかもね
    恋愛だろうが婚活だろうがそれぞれのレベルに見合った人としか結局は結婚できないから

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/23(日) 00:54:34 

    >>1
    ん?既婚子持ちだけどちょっとわからない。結婚してても、やろうと思えばできると思う。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/23(日) 04:36:41 

    よく「遊べなくてもったいない」とか言われたんだけど…
    アラフォーの今、考えると特にないんだよね。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/23(日) 07:05:28 

    貯金

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/23(日) 07:17:49 

    >>80
    28になります

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/23(日) 07:28:16 

    >>5
    これ、よく言われるけどさ
    子育て終わってアラフォーになって好きな事しようと思っても、見た目も体力も全然違うんだよね
    20歳の子だったら何でも楽しいと思える事が、40歳になってもそう思えるかって話
    こんな事言ったら元も子もないけど、やっぱり若い頃の時間って貴重だよ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/23(日) 10:55:39 

    >>1
    私は20代でワーホリに行けたのが良かったです!!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/23(日) 10:56:41 

    >>85
    私はワーホリ行きました!
    今は年齢制限が伸びているのでは?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/23(日) 11:11:55 

    >>3
    まだ20歳ならまわりの友達はみんな独身で学生や働き始めくらいな年齢だろうから、既婚の主には気を使って誘わない雰囲気になりそう。
    よく早いうちに子育て終われば遊べる!とか言うけど、若い独身の時と既婚のアラフォーではまわりの環境が全然違うから結局遊べないパターンが多いよね。アラフォーだとまわりは仕事も育児も忙しい時期だし。介護が出てくる人もいるし。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/23(日) 11:13:45 

    >>5
    20歳での遊びと40歳での遊びは全然違うからね。友達も同じ環境ではないし。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/23(日) 11:18:15 

    >>37
    実際、20歳前後で結婚する人の多くはデキ婚ってデータに出ちゃってるから。昔ならともかく今時20歳で子供がデキたから以外の理由で結婚する人ってかなりの少数派。

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2023/07/23(日) 11:21:32 

    >>82
    その場合、旦那がかなり年上じゃないと金銭的に無理がない?知り合いはお金がなくて妻の実家で同居していろいろ援助してもらってた。

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2023/07/23(日) 11:37:44 

    >>120
    はいはい笑

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/23(日) 12:53:57 

    >>132
    予想通りの返事w

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/23(日) 13:06:57 

    >>1
    私も20で結婚21で第一子を出産したため20代は全く遊べませんでした。
    友達と海外旅行がしてみたかったですね〜。
    パスポートいっぱいになるくらい遊びまくりたかったな。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/23(日) 18:34:57 

    >>107
    何で一言相手をサゲないと気が済まないの?

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/23(日) 21:20:15 

    >>125
    子どもの頃から、プロ野球大好き民だった。
    大阪球場、川崎球場、藤井寺球場、日生球場、西宮球場、広島市民球場…行きたかったです。まさかなくなるなんて思っても見なかった20代前半の私。独身の時に行っとくべきだったと、めちゃくちゃ後悔している。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/26(水) 00:01:45 

    >>131
    子どもがいないなら共働きなら生活できるじゃん
    二十歳でも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード