ガールズちゃんねる

不仲夫婦あるある

359コメント2023/08/12(土) 10:21

  • 1. 匿名 2023/07/22(土) 15:14:41 

    どこを好きになったのか思い出せない

    +548

    -6

  • 2. 匿名 2023/07/22(土) 15:15:22 

    会話がない

    +597

    -6

  • 3. 匿名 2023/07/22(土) 15:15:29 

    セックスで仲直り

    +13

    -193

  • 4. 匿名 2023/07/22(土) 15:15:32 

    業務連絡のみ
    顔をしばらく見てない

    +414

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/22(土) 15:15:46 

    風呂のお湯入れ替える

    +193

    -2

  • 6. 匿名 2023/07/22(土) 15:15:49 

    足音やドアを閉める音でもイラつく。

    +569

    -3

  • 7. 匿名 2023/07/22(土) 15:15:53 

    付き合ってたころはもっと良い人だったと言う

    +411

    -5

  • 8. 匿名 2023/07/22(土) 15:16:03 

    >>3
    不仲なのにできるのすごい

    +235

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/22(土) 15:16:06 

    どちらかの浮気、不倫🍮

    +162

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/22(土) 15:16:09 

    残り香だけでイライラする

    +320

    -3

  • 11. 匿名 2023/07/22(土) 15:16:25 

    帰ってくる前に寝る

    +474

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/22(土) 15:16:37 

    冷戦みたいなもん
    もう毎日ボクシングの試合したほうが仲良くなれそうやね

    +159

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/22(土) 15:16:39 

    >>3
    手が触れるのも嫌なんだよなー

    +289

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/22(土) 15:16:50 

    気配でいらつく

    +425

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/22(土) 15:16:57 

    >>5
    同じバスマットも無理で、旦那が使った後は新しいのに変える

    +153

    -3

  • 16. 匿名 2023/07/22(土) 15:17:00 

    子供がいじめっ子

    +79

    -9

  • 17. 匿名 2023/07/22(土) 15:17:01 

    不仲夫婦あるある

    +124

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/22(土) 15:17:13 

    普通の会話ができた時の衝撃

    +169

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/22(土) 15:17:15 

    子供がメンヘラになりがち
    不仲夫婦あるある

    +259

    -10

  • 20. 匿名 2023/07/22(土) 15:17:18 

    一緒に食事をしない(仕事で時間が合わない場合は除いて

    +181

    -4

  • 21. 匿名 2023/07/22(土) 15:17:35 

    必要最低限の会話は敬語

    +138

    -3

  • 22. 匿名 2023/07/22(土) 15:18:01 

    同じ空間にいるのが嫌な割に、2人とも出ていかない。
    お互い意地でもリビングを死守してる。

    少数派かな

    +187

    -4

  • 23. 匿名 2023/07/22(土) 15:18:07 

    外だと一見不仲夫婦だとは悟られていないけど、店員さんと会話した時とかにギクシャクは伝わるかも

    +91

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/22(土) 15:18:11 

    くしゃみすらイラつく

    +237

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/22(土) 15:18:17 

    LINEの通知オフにしてる

    +133

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/22(土) 15:18:18 

    >>1
    名前を呼ばない

    +106

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/22(土) 15:18:24 

    ガルで旦那の悪口を言いまくる人がいる

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/22(土) 15:18:33 

    子どもを伝書鳩みたいにして会話

    +250

    -8

  • 29. 匿名 2023/07/22(土) 15:18:37 

    たまにビジネスホテル泊まってもらってる。
    お互い自由になれるのでスッキリする
    月2回ほど

    +26

    -5

  • 30. 匿名 2023/07/22(土) 15:19:14 

    仕事以外で相手が何してるかまったく知らない

    +148

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/22(土) 15:19:16 

    不仲夫婦はわかりやすくていいけど、普通の平凡な夫婦ほど男は遊んでると思うよ

    +13

    -25

  • 32. 匿名 2023/07/22(土) 15:19:21 

    >>4
    業務連絡はLINE

    +118

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/22(土) 15:19:28 

    LINEに入れてない
    ショートメール

    +97

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/22(土) 15:19:55 

    好きで結婚したのに、
    こんなに嫌いになると思わなかった

    +370

    -2

  • 35. 匿名 2023/07/22(土) 15:20:20 

    LINEすらしたくなくて、業務連絡はできるだけ置き手紙。

    +59

    -3

  • 36. 匿名 2023/07/22(土) 15:20:33 

    冠婚葬祭が苦痛

    +138

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/22(土) 15:21:04 

    誕生日
    結婚記念日
    クリスマス
    バレンタイン
    ただの普通の日になる

    +207

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/22(土) 15:21:28 

    >>28
    子供さん辛いでしょうに

    +130

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/22(土) 15:22:01 

    >>14
    旦那が家にいないと思ってたのに、普通にいた時にめちゃくちゃびっくりするw

    +207

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/22(土) 15:22:19 

    >>35
    わかる
    返信くるのが嫌だからメモを部屋に置いとく(笑)
    一方的に伝える

    +38

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/22(土) 15:22:27 

    2人っきりは無理
    子供がいるからまだ間がもってる
    別に嫌いじゃないから離婚はしない
    でも好きでもない
    離婚自体がめんどくさい
    お互い干渉しないそれが1番

    +226

    -3

  • 42. 匿名 2023/07/22(土) 15:22:30 

    同じ屋根の下で生活しているのに、別居状態

    +174

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/22(土) 15:23:14 

    くさい

    昔は大好きなにおいだったはずなのに

    +124

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/22(土) 15:23:19 

    こちらがこんだけ嫌悪してるんだから、むこうもそうなんだろうと思う今日この頃。

    +194

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/22(土) 15:23:54 

    >>28
    子供の立場だったけどマジで迷惑
    子供に気を遣わせるとか親失格だと思ったわ

    +183

    -3

  • 46. 匿名 2023/07/22(土) 15:23:59 

    美味しいものは夫と共有せず、独り占めする。

    +188

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/22(土) 15:24:42 

    報連相がない。
    うちの場合だけど、家族のグループラインと個別ラインとあるけど、グループラインの方は既読がつくのに、個別ラインの方はブロックされてるのかしらんが既読がつかない時があって連絡が必要な時に疎通ができないため、それがさらにケンカの基になったりする。

    +58

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/22(土) 15:25:41 

    >>17
    むしろ盛り上がってる!w
    不仲は視界に入れないようにする、気配さえも嫌らしい。
    らしいというのはですね、つまり私は本物の喪女だからです...

    +58

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/22(土) 15:25:44 

    夫あての郵便物はポストに放置

    +104

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/22(土) 15:25:54 

    >>41私は2人の方がガン無視、放置でいいから気楽、子供いると一応取り繕わないといけないから
    。仲良くないのバレてると思うけどそれでも
    子供いると私が変なテンションになる

    +55

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/22(土) 15:25:56 

    ふいに手が触れるだけでも虫酸が走る

    +100

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/22(土) 15:26:10 

    料理の盛り付けの段階で食べ物を落としたら迷わず夫の皿に盛る。
    見栄えの悪い皿を夫にする。

    +130

    -7

  • 53. 匿名 2023/07/22(土) 15:26:20 

    定年退職してずーっと家にいるようになった。
    地獄だよ

    +103

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/22(土) 15:26:58 

    離婚率は何故か低い

    +57

    -2

  • 55. 匿名 2023/07/22(土) 15:27:29 

    >>52
    私も
    レタスのしおれた部分とか、全部夫の皿に入れてるw

    +83

    -6

  • 56. 匿名 2023/07/22(土) 15:28:14 

    お互いLINEの文が友人とやる時と違いすぎて冷たすぎる

    +58

    -2

  • 57. 匿名 2023/07/22(土) 15:28:17 

    >>28
    でも、わかる

    +12

    -4

  • 58. 匿名 2023/07/22(土) 15:28:32 

    夫婦ふたりで旅行なんて絶対に行けない!
    ひとつの部屋で寝るとか、無理!

    +142

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/22(土) 15:28:44 

    マジでレス。
    レスどころか触れ合いもない。
    家ですれ違う時息止める。

    +126

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/22(土) 15:28:47 

    >>37
    こういうイベントとか面倒くさいタイプなので、不仲ではないと思うけど、全部普通の日です。

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2023/07/22(土) 15:28:52 

    >>28
    ケンカしているわけじゃないけど忙しいときに「お父さんに○○かって聞いてきて」「××だって」「××ってどうしたらいいの?」はけっこうやらされた。インターホンでも設置してくれよ。
    自分は気をつけよう。

    +62

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/22(土) 15:29:30 

    不倫あり?

    +13

    -3

  • 63. 匿名 2023/07/22(土) 15:29:31 

    >>38
    ちょっと違うけど、私の親戚は外国人との結婚で、子供を通訳にしてるよ
    どちらも相手の母語を話せず、共通が一応英語なんだけど、英語もお互いネイティブってわけじゃないから
    子供がすごく大変だって愚痴ってる
    だからウチに来ると一切通訳しない
    何故なら私が話せるから。かなり楽らしくてずっとウチにいたがる

    +4

    -24

  • 64. 匿名 2023/07/22(土) 15:29:54 

    不仲かと考えたらそうでもないけど興味が全く無くなったのでいつどこで何をしてようが数日帰ってこなくてもどうでもいい

    +108

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/22(土) 15:30:40 

    敬語。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/22(土) 15:31:05 

    >>54
    だから子供とか周りが病むんだよね

    +81

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/22(土) 15:32:07 

    節約してるけど、ケンカすると怒りからの疲れで今日はごはん作らないから!と放棄して、食費が無駄に流出が狂う時があってクッソ!!と思う。
    あと怒り度では頭痛薬も飲むから薬代も地味にかかってる。

    +71

    -2

  • 68. 匿名 2023/07/22(土) 15:32:07 

    >>17
    SATCで、キャリーがビッグを花束でひっぱたくシーンを思い出してしまった。

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/22(土) 15:32:15 

    >>54
    会話ないからケンカにもならないし、離婚について話すのが面倒なんだよね
    お互いいないものとして生活することに長けてるし干渉もしないので、わざわざ離婚しない

    +91

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/22(土) 15:32:53 

    不仲〜と周りに愚痴ばっかりなのになぜか3人目産まれてた
    他にも子沢山なのに不仲夫婦がいるんだけど不思議で仕方ない

    +64

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/22(土) 15:33:29 

    >>28
    それ虐待と同じだからね。
    気づいてない人多いけど

    +100

    -4

  • 72. 匿名 2023/07/22(土) 15:35:25 

    家事要員、生活費要員、力仕事要員だったりで物理的に必要な存在だからかろうじてつながっている。良く言えば助け合い、悪く言えば依存。

    +62

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/22(土) 15:36:16 

    >>33
    iPhoneのショートメールは1通30円だかお金が掛かるみたいでそれが嫌なのか業務連絡すら返ってこないw

    +11

    -3

  • 74. 匿名 2023/07/22(土) 15:37:32 

    家の中でもラインで会話

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/22(土) 15:38:05 

    >>3
    気持ちが無いから出来ない

    +59

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/22(土) 15:39:35 

    >>28
    父のいない間は
    父の悪口を聞かされる子供でした(T_T)

    +78

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/22(土) 15:39:58 

    夏は冷房代節約のために同じ部屋で仕方なく寝てるけど、それ以外は別室で寝てる。
    今日も夫が部屋を出ていく時に私の頭スレスレに出ていって、髪の毛を踏んでいったからそれで痛っ!ってなって目覚めたわ。
    たしか昨年も通るスペースあるのに頭をまたがれたことに私が腹を立てて別室に移動したはず。
    人をどうでもいいと思ってるからこういうことができるんよね!イライラする。

    +72

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/22(土) 15:41:20 

    >>16
    親もいじめっこ
    いじめっこって自己中だから、長く続けられないのよ

    +47

    -3

  • 79. 匿名 2023/07/22(土) 15:41:51 

    >>43
    この前、臭いで吐きそうになった
    オエーッてなった

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/22(土) 15:42:39 

    嘘つきのくせにヘラヘラ攻められたらキョドるから冷めた
    仕事と子育てはするからこちらも主婦業はしてる。

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/22(土) 15:43:00 

    同じトイレを使うのが本当に苦痛
    旦那が触ったドアノブも触りたくない

    +67

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/22(土) 15:45:23 

    >>53
    わかる
    ほんと辛い… 正気を保つので精一杯
    感情なんて無くなればいいのにって思う事もある

    +50

    -2

  • 83. 匿名 2023/07/22(土) 15:45:53 

    >>16
    え?なんで?

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2023/07/22(土) 15:46:42 

    うちも不仲、コメントに励まされる。なんか不仲の中にも他人から見れば笑えるエピソードもあって、それはそれでいいんじゃないかと思える。

    +60

    -2

  • 85. 匿名 2023/07/22(土) 15:48:23 

    >>68
    私は東京事変の能動的3分間のPVを思い出したわ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/22(土) 15:48:35 

    >>28
    夫婦仲も悪いけど、それ以上に父子仲が悪いので誰も夫に話しかけない。
    私が「ご飯よ、」と言うだけ。

    +61

    -3

  • 87. 匿名 2023/07/22(土) 15:49:57 

    >>31
    その理論でいうとほぼみんなということに。治安悪いなぁ

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/22(土) 15:50:13 

    >>53
    リモートでずーっと家にいるようになった。
    地獄だよ

    +52

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/22(土) 15:50:22 

    こいつじゃなくて他にも居た男性を選んでたらマシだったと妄想する

    +74

    -2

  • 90. 匿名 2023/07/22(土) 15:51:13 

    >>24
    くしゃみした飛沫のツバの匂いにもイラつく

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/22(土) 15:51:18 

    なるべく同じ空間に居ないようにする
    心の安定優先

    +57

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/22(土) 15:51:41 

    >>89
    元彼や片思いした男性を定期的に思い出す

    +84

    -2

  • 93. 匿名 2023/07/22(土) 15:52:32 

    朝の寝室の寝息がくさい

    +27

    -2

  • 94. 匿名 2023/07/22(土) 15:53:18 

    >>28
    これさ子供のこと一切考えてないよね。虐待の1種だと個人的には思ってる

    +77

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/22(土) 15:54:26 

    >>82

    53です。
    あなたと愚痴り合いたいです。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/22(土) 15:55:05 

    旦那が家にいる時は仕事と言って、出るようにしている

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/22(土) 15:55:18 

    >>28
    わかるけど、
    やらないようにしてる

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/22(土) 15:57:14 

    >>11
    わかる。
    なんなら、寝たフリ。

    +50

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/22(土) 15:57:15 

    >>77
    やだね!!
    自分しか見えてないね
    そりゃ怒るわ

    +21

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/22(土) 15:57:56 

    >>14
    わかる。
    帰る時間になるとなんかゾワゾワしだす。

    +38

    -2

  • 101. 匿名 2023/07/22(土) 15:58:09 

    旦那が平日休みで子どもが学校でいない時家にいられない。
    何かしら用事を作って出かけるようにする。

    +68

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/22(土) 15:58:35 

    会話は普通にしてるけどお互い目を絶対に合わなさい

    +53

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/22(土) 15:58:54 

    旦那の中に私はいない。 私の中にも。

    +82

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/22(土) 15:59:09 

    >>83
    両親が不仲のコは割りと荒れてるコが多い
    その荒れてるコの一部が弱い子に対しストレス発散しいわゆるいじめっ子となってることもある

    +79

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/22(土) 15:59:34 

    >>76
    自分も毎朝聞かされてた。
    もう縁切った。

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/22(土) 15:59:44 

    ライン交換しない
    話すとしたら敬語

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/22(土) 16:00:05 

    不仲の人は、やっぱり布団は別ですか?
    一緒に寝てる人いますか?

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2023/07/22(土) 16:00:34 

    >>4
    その業務連絡さえ無くなった笑、

    +30

    -2

  • 109. 匿名 2023/07/22(土) 16:00:35 

    冷めきった夫婦トピでよく見る事ばかり言ってたママ友が最近になって夫婦2人だけで外食行ったり免許更新に行ったりするようになり驚いてる。
    うちもすっかり冷めきってるけど、今後そんな風に2人っきりで出かけるなんて想像できない。

    +50

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/22(土) 16:02:59 

    >>77
    寝起きにそれは殺意わく

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/22(土) 16:04:08 

    旦那が子ども3人連れて飛行機乗って旅行
    私は1人で羽伸ばしました

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/22(土) 16:07:18 

    自分の見る目の無さが情けない

    +87

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/22(土) 16:07:29 

    >>3
    散々レスったくせに今更誘ってきても応じる訳がない。もう心も離れてるよ。

    +65

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/22(土) 16:08:52 

    >>17
    このシリーズよく見るけど元ネタどこなの??

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/22(土) 16:13:20 

    ママスタにも書き込んだけど、夫が中学の時に成績の順位がよかった時に同級生に妬み?でベランダから突き落とされそうになったことがあったらしい。
    昔は妬みによるものだろうって思ってたけど、最近は元々無意識にその同級生に対して嫌な発言したりで嫌われてたんでしょ、自分の好いてる人~普通くらいの人ならいい成績とろうが普通突き落とそうなんて思わんしと思うようになった。

    +58

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/22(土) 16:14:42 

    生命保険の受取人を子供にしてある

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/22(土) 16:15:28 

    >>47
    うちは、家族LINEに旦那だけ入れてない。

    +33

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/22(土) 16:15:42 

    業務連絡LINEも子供に頼む

    +1

    -4

  • 119. 匿名 2023/07/22(土) 16:15:47 

    ラインしても返事がない。
    連絡したいときに連絡が取れない。
    連絡が来るのは向こうからのみ。

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/22(土) 16:22:31 

    >>77
    わかるわぁ
    ほんと人の気持ちを逆撫でするような無神経な事ばっかするのよね
    何度「やめて」と言っても同じ事する

    +66

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/22(土) 16:27:17 

    >>25
    それプラス非表示にしてるw

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/22(土) 16:28:21 

    不仲なのに子沢山

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/22(土) 16:30:35 

    会話は連絡事項のみ

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/22(土) 16:31:36 

    腹の子やっぱり堕ろそうかな
    産みたくねーなー

    +29

    -12

  • 125. 匿名 2023/07/22(土) 16:31:46 

    不仲夫婦に限って婚前は熱愛

    +28

    -1

  • 126. 匿名 2023/07/22(土) 16:31:48 

    >>28

    子どもは使ったらあかん
    LINE業務連絡の方がまだマシ

    +41

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/22(土) 16:34:04 

    コロナワクチン打ってるかどうかも知らない

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/22(土) 16:36:44 

    >>28
    これ私の親じゃんまじでうざかった
    今これやってる夫婦やめた方がいいよ
    夫婦の不仲に子供は関係ない

    +84

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/22(土) 16:41:01 

    >>4
    業務連絡もしなくなった
    顔合わせそうな時は後ろ向いたりしてる

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/22(土) 16:43:16 

    >>22
    早く出ていけよと思いながらソファー座る。
    あっちも嫌ならどけよと思ってるだろうけど
    喧嘩してる時は家をあけない。

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/22(土) 16:43:58 

    >>121
    おなじー!

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/22(土) 16:44:43 

    もし今日、なんかで行方不明にとかになっても、どんな服装で出ていったかわからない。別居してるなら当然だけど、同じ家に住んでいて、朝、同じリビングに居て、姿を認識して、出かけて行ったときに私もそこに居たけど、全く興味がないのでわからない。

    +86

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/22(土) 16:45:41 

    私がリビングにいない時にリビングにくるからなんか
    ゴキブリみたい笑

    +52

    -2

  • 134. 匿名 2023/07/22(土) 16:48:00 

    >>114
    イタリア人漫画家のウォルターモリーノが描いた絵で、新聞の挿絵が元ネタらしい

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/22(土) 16:50:38 

    >>24
    「ェアッックジュ!!!」みたいなことを、
    急に大声で叫びながらクシャミするの。
    驚くと同時にイラッとくる。
    黙って出来ねーの?って。

    +75

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/22(土) 16:54:21 

    >>42
    離婚する気がないなら、早い内に家庭内別居解消する方がいいよ。いつの間にか関係悪化して本気の別居から離婚の可能性出てくる。うちがそうだったから。他の家庭は幸せでいてほしい。

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/22(土) 17:05:43 

    交遊関係わからないから、亡くなっても誰に連絡すれば良いかわからない
    最低限一応会社にだけはするけど

    逆に私が先に亡くなっても同じで、友達とかに連絡が行くことはない

    +27

    -1

  • 138. 匿名 2023/07/22(土) 17:07:45 

    義家族の干渉

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/22(土) 17:09:58 

    特に、母親から娘にあるあるだけど、
    父親の悪口を言う。
    ちょっとトラブルがあって、離婚するかもってなってた時に、話を聞いてくれる人が私と祖母しかいなかった。
    祖母は分かるわ。母にとっては親だし。
    けど、喧嘩の内容がひどくて。思春期の娘に話しますか?って内容まで言ってしまう母親だったので、
    父親の本性を知ってかなりの男性不信になってしまった。

    かと言って、一番悪いのは父だし、当時の母の苦悩を思うと、子供に何も言わないってのは無理だろうなって思うし。
    当時高校生だったから、とっとと離婚してくれ、面倒くせぇから、とだけ伝えた記憶があるけど、
    結局離婚しなかったな。
    夫婦ってよく分からないわ。
    個人的には今からでも離婚してくれって思うけど。

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/22(土) 17:13:54 

    既読スルー

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/22(土) 17:15:41 

    マジこいつ使えね~わ!と、今日もイライラ。

    +51

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/22(土) 17:15:59 

    >>63

    あなた日本人なのに日本語の文章が下手だね

    +10

    -4

  • 143. 匿名 2023/07/22(土) 17:16:38 

    疲れるだけだから、喧嘩さえしない。

    +22

    -1

  • 144. 匿名 2023/07/22(土) 17:18:23 

    >>32
    うちはショートメール
    必要以上の個人情報知らない

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/22(土) 17:19:13 

    >>25
    私なんてラインすらしてない。
    業務連絡は、メール(笑)

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/22(土) 17:21:31 

    子供を伝言板に使うのやめて、すぐ蕎麦にいるやろがいっ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/22(土) 17:22:42 

    >>34
    ノストラダムスの予言を信じていたから、「死ぬ時は一緒にいたい」と唯一思った人だったのに、今じゃ憎しみさえ有るぐらい嫌いになったよ(笑)

    +61

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/22(土) 17:24:33 

    >>39
    めっちゃわかる笑
    ご機嫌で鼻歌歌ってた時とか愕然とする

    +32

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/22(土) 17:27:31 

    私と息子がちいかわが好きなんだけど、夫がウザ絡み的な小学生男子的にちいかわをバカにしつつ入ってこようとしたら入れないようにブロック・無視してる。
    ウサギのぬいぐるみも持ってるけど夫には触られないようにしてる。

    +30

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/22(土) 17:29:07 

    >>55
    うちレタスしおれたの入れてるとキレられる。思い出したらめちゃくちゃ腹立ってきた。
    今日のお昼もあったかいうどんのつゆの作り方が鍋で作ってないから(それぞれの器にめんつゆや白だし入れてケトルで沸かしたお湯を入れた)、それが知られてキレられたわ。
    なんかもう無理、、辛くて

    +47

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/22(土) 17:30:10 

    >>86
    父親として尊敬されてない。
    普段子どもと関わらいくせに、結果だけを見ていらん事言うし、物事を決めつける。
    そりゃあ子どもに嫌われるよね。
    しかもしつこいから、犬にまで嫌われてる(笑)

    +72

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/22(土) 17:32:05 

    狭いキッチンですれ違った時に体が拒絶反応を示した。ガラスの麦茶入れが割れた。
    イライラした。

    +35

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/22(土) 17:32:57 

    洗濯は旦那のだけ別。
    パンツは他の物で取るし、靴下裏返ってたら、そのまま干してやる。

    +35

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/22(土) 17:34:51 

    >>2
    うちよく会話するけどそのぶん口喧嘩もするよ

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/22(土) 17:36:10 

    >>8
    それとこれは別みたいだよ
    違う旦那嫌いトピでセックスには応じてるってコメントいくつもあったからビックリしたよ

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/22(土) 17:36:53 

    ガルちゃんのセックスレスで悩む人のトピとか、逆にセックスしたくないと思っても受け入れてるみたいのにまったく共感できない。
    ん?レスだけどマッサージしたりキスしたりスキンシップはあるんじゃねーかと思ったり、夫に女として見られたいとかにゾワワとしたり、嫌でも受け入れれるならそこまでじゃないんだよと思う。

    +14

    -2

  • 157. 匿名 2023/07/22(土) 17:37:12 

    >>7
    これはお互いにかも

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/22(土) 17:38:04 

    >>9
    夫婦仲良かったり奥さんに優しい旦那さんに限って不倫や浮気してるってケースよくあるみたいだよ

    +26

    -3

  • 159. 匿名 2023/07/22(土) 17:39:02 

    >>144
    私もコレ
    旦那のライン知らない

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/22(土) 17:40:01 

    旦那さんが休みの土日に奥さんがパート勤務してる。旦那さんと家にいるのが嫌だから敢えて土日に仕事入れるみたい。

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/22(土) 17:40:13 

    >>115
    分かる〜
    昔付き合ってた時に、旦那が同級生に会って声掛けたのにガン無視された事があって、「あれっ?」てなった事があるんだけど、性格悪くて嫌われ出たんだろうね~。
    当時は地元の友達とサッカーチーム作ってたから、理由には気付きもしなかったけど、結婚後モラハラが分かったから、妙に納得した。

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/22(土) 17:41:36 

    >>36
    あ~、よくわかる
    お互いの親戚の前だけでは夫婦円満に見せて帰りの車の中では喧嘩したり口きかない

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/22(土) 17:42:38 

    >>41
    退職金に生命保険に遺族年金もらえるから簡単には離婚なんて考えないよね

    +47

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/22(土) 17:42:40 

    ふといつ○ぬんだろう?まだかな?って考えている
    生活音すべて無理だしトイレの音が聞こえると寒気もする
    旦那は人というより汚ならしい物体にしかみえない

    +70

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/22(土) 17:43:58 

    >>53
    それが嫌だからずっと働きに出てる奥さんいるよね

    +32

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/22(土) 17:44:51 

    転勤の話が出て小躍りしたのに、話しが流れて余計に地獄。

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/22(土) 17:45:11 

    >>53
    その時には私が習い事したりスポーツクラブ通ったり外に出て行こうと思ってる

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/22(土) 17:46:00 

    >>53
    同じ家でも別空間にいたらそんなに苦痛感じなくない?私はリビングで旦那は寝室とか

    +13

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/22(土) 17:47:23 

    >>150
    自分でやれや!って思うよね。
    何もやらないやつに限って、偉そうなんだもん。
    大した稼ぎもないくせによ(怒)

    +51

    -1

  • 170. 匿名 2023/07/22(土) 17:48:21 

    不仲夫婦あるある

    ママ友依存
    会社の同僚と飲みにいきたがる

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/22(土) 17:51:00 

    >>166
    間違えた。
    転勤ではなく単身赴任です。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/22(土) 17:55:17 

    >>36
    新興宗教に傾倒してなおさら家庭崩壊

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/22(土) 18:00:16 

    >>155
    1番無理なんだけど。

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/22(土) 18:03:38 

    離婚すればいいのにー

    +3

    -7

  • 175. 匿名 2023/07/22(土) 18:03:45 

    マンション内で人がいたからこんにちはって挨拶したら無視されて、よくよく考えたら家庭内で数年口聞いてない旦那だった

    +64

    -2

  • 176. 匿名 2023/07/22(土) 18:06:01 

    >>150

    ひどいな、うちだってレタスしおらせるし、早くできるように白だしにお湯入れるけどね

    そんなことで怒るんだね、腹立つね、義母さんがダシから作るタイプなのかしら?

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/22(土) 18:06:10 

    >>163
    結婚は合法的なパパ活だからね。

    +33

    -3

  • 178. 匿名 2023/07/22(土) 18:08:48 

    >>137
    旦那側の親戚付き合い無いし、性格悪過ぎて友達もいないから、何なら直葬で良いと思ってる。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/22(土) 18:12:10 

    >>132

    わかります

    もし交通事故で突然死んでも涙なんて出ないと思う、それに怪しまれて警察に疑われたらどうしようとか、義父母たちに不審に思われるじゃ?とか、そもそも義父母にも会いたくない、まず先に義父母のどちらかが死んだら旦那と一緒に葬式なんかやりたくないとか…旦那が嫌いすぎてありもしない想像をしすぎる

    +58

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/22(土) 18:12:16 

    >>109
    うちの親、私と姉が実家にいる時は無視というか喋っているのをあまり見た事がなかったけど2人とも実家を出て数年経った今は2人でお散歩したり旅行行ったりしてる!
    親は60代なんだけど、育児卒業したら肩の荷が降りて 仲良くなる事もあるのかな??

    +17

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/22(土) 18:15:46 

    >>36
    私は開き直って少し離れて座ったり、会話もいっさいしなかったよ。多分みんなにバレてると思う。

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/22(土) 18:18:07 

    ただいまとか言わないから、帰宅してもフルシカトしてる。

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/22(土) 18:22:45 

    >>136
    女性の方が耐えられて、男性の方が耐えられなくなるパターンが多そうなイメージ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/22(土) 18:25:28 

    >>129
    分かる。キッチンで鉢合わせたら冷蔵庫開けて顔隠したりしてるw

    +24

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/22(土) 18:28:21 

    >>132
    分かる。夫が事件事故に巻き込まれて死んだりして、警察から夫の行動とか聞かれても本当に答えられないわ。
    「ウチ家庭内別居だったんで…」って答える脳内シミュレーションしたことある(笑)

    +43

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/22(土) 18:29:29 

    >>148
    よこ
    ご機嫌な姿を見られたくないよねw

    +16

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/22(土) 18:32:39 

    >>162
    「今日はありがとうございました〜☺️」って満面の笑みで親戚や義父母に挨拶して、旦那と二人きりになった瞬間真顔になるw

    +22

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/22(土) 18:34:00 

    >>168
    ずっと別室にいるならいいけど、予期しないタイミングで台所やリビングに現れるのが腹立つ

    +33

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/22(土) 18:37:16 

    >>8
    日常会話は業務連絡のみだけど夜はあるって夫婦いるね
    たしかに会話しなくてもできるし、行為自体が好きならお互い断る理由が無いってことか?と思った

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/22(土) 18:37:30 

    狭い台所で調理してたらダンナが物を取りたかったらしく私のいる方に手を伸ばしてきた。すごい勢いで避けたんだけど、触るわけないだろ…とあきれたように言われた。

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/22(土) 18:47:07 

    >>17
    この絵よく貼られてるけど毎度毎度笑ってしまうw女の人が激しい...!

    +32

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/22(土) 18:55:29 

    仮に旦那がニュースになる事件に巻き込まれても多分ニュースで知ると思う

    +27

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/22(土) 18:59:41 

    旦那が病院に担ぎ込まれて、看護師さんから手握ってあげてくださいとか、耳元側から声かけてあげてください、とか言われたら困る。

    +59

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/22(土) 19:09:05 

    >>17
    私も旦那に花束でぶっ叩いてみたいわー
    お花が勿体無いからできない

    +30

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/22(土) 19:25:24 

    ふと触られた時に鳥肌立つ
    体が先に反応して無理って言ってる

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/22(土) 19:39:50 

    パートから帰ろうと思うと
    メンタルがどんよりしてくる
    帰宅拒否したくなる

    +43

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/22(土) 19:48:16 

    クシャミ、咳が聞こえると腹立つ。
    イビキなんて殺意湧く。
    洗濯物分ける。
    休日はワザと用事作る。

    +23

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/22(土) 19:56:58 

    >>192
    連ドラの第1話

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/22(土) 19:57:53 

    >>193
    何年も名前呼んでないから困るわ
    大根演技になってしまう

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/22(土) 20:03:16 

    【モラハラ】こんな家族はヤバい!家庭のモラハラ5選 - YouTube
    【モラハラ】こんな家族はヤバい!家庭のモラハラ5選 - YouTubewww.youtube.com

    皆さんこんにちは。猫のフンの夫です。本日は「こんな家族はヤバい!家庭のモラハラ5選」と題しましてお話をいたします。最近、モラハラと言う言葉をよく聞きます。本日は、・モラハラとは何なのか?・家庭でのモラハラの事例5つお話しいたします。本日の動画を見て、...


    「家族が不機嫌です」の対処法【精神科医・樺沢紫苑】 - YouTube
    「家族が不機嫌です」の対処法【精神科医・樺沢紫苑】 - YouTubewww.youtube.com

    【『精神科医が教える ストレスフリー超大全』樺沢紫苑】https://amzn.to/2Oikzat【チャンネル登録をお願いします】http://www.youtube.com/channel/UC1WkFVOCTPdY782AJ1PZ-JQ?sub_confirmation=1【全動画プレゼント】YouTube...">

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/22(土) 20:15:51 

    >>54
    死別を待っていればいいよ

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/22(土) 20:17:10 

    旦那が子どもに怒るのがムカつく

    +40

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/22(土) 20:24:26 

    台所にいると腹が立つ

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/22(土) 20:28:21 

    >>153
    うちの旦那靴下もパンツも服も全部裏っ返で脱ぐから
    最初の頃は裏返しヤメロと何回も注意したけど
    「お母さんにそんなこと言われたことない」
    って言われてもうそこからは全て裏返しのまま干してそのまま畳んでる。
    靴下とかパンツは極力触りたくないからグシャっとして
    そのまま収納に突っ込んでる。

    +29

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/22(土) 20:34:45 

    >>56
    わたしは、逆に敬語になる。何故か。
    かえって会話はない。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/22(土) 20:40:45 

    >>183
    それは分からない。けど離婚する気はないのに家庭内別居が楽だからってなんとなく過ごしてると、取り返しがつかない事が起きたりするかもしれないから。離婚も視野に入れてるなら良いと思うけどね。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/22(土) 20:46:19 

    >>204
    偉いじゃん!
    私取り込んで、そのまんま旦那の部屋(ヤツタバコ吸うしイビキ酷いから、物置きスペースの部屋に隔離)前に掛けたままだよ(笑)

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/22(土) 20:48:11 

    いや〜、このトピ何かスッキリするわぁ。
    主さん始め、皆さんありがとう!(笑)

    +49

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/22(土) 20:50:00 

    >>10
    残り香…
    タバコ吸うから?

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/22(土) 20:58:54 

    旦那の後の湯船に入りたくない

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/22(土) 21:03:21 

    >>100
    それね!
    ソワソワじゃなくて
    ゾワゾワだよね

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/22(土) 21:05:25 

    >>208
    そうだよね〜!
    なんだかんだでみんな日常をこなして生活してるんだ〜って力抜けてありがたいよw
    だいたいのコメント、プラスだからね笑

    +42

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/22(土) 21:06:28 

    >>81
    自分が使う前に必ず便座を拭き、水を流すようにしている。毛なんか落とされたらムカつく。

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/22(土) 21:06:55 

    >>9
    私は不倫してる
    旦那は私が嫌ということを改善する気ない、転職繰り返して35歳のくせに年収300万、育児もスマホ、家事はゴミ捨てと風呂掃除のみ
    私の方が稼いでるのに家事も育児の負担もほぼ私とか嫌いになる要素しかない
    自分のやることちゃんとやって恋愛もしてるので罪悪感はない
    離婚話になった時に子どもが3人で暮らしたいと言ったので今は離婚しません

    +59

    -8

  • 215. 匿名 2023/07/22(土) 21:08:20 

    >>109
    人間ドック一緒とか信じられん

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/22(土) 21:08:21 

    >>173
    だよね
    自分が相手するくらいなら外でしてきてもらって構わない

    +23

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/22(土) 21:10:22 

    >>111
    いいな〜子ども3人任せられるくらい普段から育児してるってことでしょ?
    うちは子どもの命預けられんわ

    +24

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/22(土) 21:10:25 

    >>77
    人の髪の毛ふむくらいの頭ら辺やましてや跨ぐなんてどんな育て方されたんだよって思っちゃうね…

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/22(土) 21:12:31 

    腹が臨月の人くらい出ててキモい、

    私の中で彼は人間ではなく腹デボ妖怪です。

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/22(土) 21:13:46 

    >>177
    それだよね
    経済力は重要だよ

    +12

    -2

  • 221. 匿名 2023/07/22(土) 21:23:20 

    業務連絡のみでLINE
    電話もしないでない

    私は不倫何回もしてる
    罪悪感ゼロ

    +26

    -1

  • 222. 匿名 2023/07/22(土) 21:43:50 

    >>54
    なんでなんだろう?

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/22(土) 21:48:28 

    >>210
    何度注意しても毛が浮かんでて
    視界に入るだけでもめっちゃ気持ち悪いからすぐお湯抜く。
    まじでもう無理…

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/22(土) 21:49:00 

    >>11
    不仲でも無いけど面倒くさいから寝ちゃうw

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:19 

    有給かぶらないよう全力でスケジュール管理する

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:25 

    >>23
    動物病院の先生は何か察してると思う

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/22(土) 21:59:49 

    >>221
    牛乳

    トマトジュース

    +0

    -3

  • 228. 匿名 2023/07/22(土) 22:01:20 

    くっつかれると、イライラ通り越して嫌悪感がある。拷問かな?とすら感じる。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/22(土) 22:01:41 

    >>158
    私もそれ思う
    PTA会長とか夫が子供好きでとか経営者とか、
    ハイスペ夫が妻を妻と子供の世界の舞台で上手く転がせて自分は別の世界でって割とある話と思う
    子供の習い事も結構うまい感じで成果でたり

    妻は夫がハイスペで生活も好きなように回せるから、まるで女王様のようwでも実際はってね…
    実話です

    +16

    -2

  • 230. 匿名 2023/07/22(土) 22:02:19 

    >>168
    53です。

    夫は一日中、自室でテレビを見てて、私はリビング。
    別空間にいるとはいえ、やっぱり夫がいるというだけで、圧倒的に家の中の空気さえもよどむのです泣
    病気になりそう。

    +43

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/22(土) 22:19:30 

    友達の旦那…
    夕方にタバコ買いに行ったまま帰ってこなかったな
    そこ後のことは知らないけど。

    +15

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/22(土) 22:24:26 

    >>1
    本当にこれ。付き合ってた頃のこと思い出せない。出会い〜結婚まで記憶喪失のレベル。

    +20

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/22(土) 22:39:18 

    >>214
    旦那さんと今は離婚しないことに、相手の方はなんと言っていますか?

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/22(土) 22:48:29 

    >>186
    それな笑
    旦那の前ではいつも無表情がお約束だからね笑

    +21

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/22(土) 22:53:08 

    >>39
    わかるわぁ
    この間洗い物してる時に帰ってこないはずの時間に帰ってきて思わず悲鳴あげてしまった

    +22

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/22(土) 22:53:17 

    >>214
    うちはゴミ捨てしかしない

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/22(土) 22:53:18 

    >>208
    ほとんどのコメント、私が書いたのか?ってくらい共感の嵐よ。1人じゃなかった、こんなに分かり合えるとなんか救われる。
    ほんとありがとう

    +46

    -1

  • 238. 匿名 2023/07/22(土) 22:55:07 

    休日に、たまに道ですれ違う時があるんだけど、前から来る旦那に気付いた瞬間超萎える
    そして私は完全にすれ違うまで目を逸らす
    だから旦那も目を逸らせてるのかは知らない

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/22(土) 22:56:22 

    私はブロックしてるわぁ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/22(土) 22:56:36 

    彼氏のこと大好きで結婚したいって思ってるけどいつかはここに書かれてるような感じになるのかな…

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/22(土) 22:56:54 

    >>239
    自己レスだけどLINEのことです

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/22(土) 22:59:21 

    >>208
    こちらこそありがとうー!
    なんかみんな頑張ってるんだと思うと明日も生きれる

    +22

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/22(土) 23:01:18 

    大事なことは話さないのにくだらないこと報告してくるのはなんなのか
    基本的に話さないんだけど意味わからん

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/22(土) 23:01:44 

    体調崩されると心配することはなく
    →めんどくさー、移すなよと思ってしまう

    +40

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/22(土) 23:07:22 

    >>188
    >>230
    横だけど、めちゃめちゃ分かる~
    いつ台所やリビングに入ってくるか分からないから、無駄に緊張状態が続いたりする…入ってくる度気分が沈む
    同じ家に居るってだけで、部屋が離れてても体や心が重苦しいよね。なんか圧迫感あるし、無駄にガチャガチャ音立てたりするし、気持ちが休まる時がないよ

    +35

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/22(土) 23:07:31 

    >>19
    メンへラではないけど、恋愛しようと思ったことのない40代に育ちました(笑)
    女友達だけ、職場も偶然女性のみ。

    1人でいるのが何より幸せ❤️

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/22(土) 23:13:50 

    >>244
    それプラス、「仕事行かないのかよ」って思ってしまう

    +18

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/22(土) 23:17:38 

    何が辛かったって、子の結婚の際の両家顔合わせ。
    お相手のご両親はとても仲が良くて、しょっちゅうお2人であちこちお出掛けされててね。
    うちはずーーーーーっと会話の無い生活をしてるから、取り繕うのにほんと苦労したし苦痛だった。
    お人柄も良いご両親だから羨ましかったなあ。
    お父様はおおらかでとても子煩悩でお話が上手くて楽しい方。
    旦那とは違い過ぎて悲しくなったわ。

    +29

    -1

  • 249. 匿名 2023/07/22(土) 23:20:34 

    逆に、旦那が部屋に居ると思い込んでテンション低く過ごしてたのに、外出してると知った時の悔しさよ。

    +26

    -1

  • 250. 匿名 2023/07/22(土) 23:36:04 

    >>249
    あるあるwww
    普段出かける時自室のドア開けてくのに、たまに閉めたまま出かけてると気付けない

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/22(土) 23:37:34 

    >>104
    そうなんだ、
    うちも不仲で別居中。週末だけ旦那は実家から戻ってくる。マジで嫌だけど子供のために我慢してる。
    数年が離婚する予定だけど。

    +10

    -1

  • 252. 匿名 2023/07/22(土) 23:40:31 

    嫌いになったきっかけってなに。
    うちは普通に仲良いと思ってたのに陰で遊びまくられてた…仕事行くふりして遊んでた。
    借金8000万されてた。
    給料手取り少なすぎる。

    +33

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/22(土) 23:48:00 

    >>3
    去年の夏からしょっちゅう夫婦喧嘩してて毎回警察沙汰になってる近所の夫婦。ちなみに昨日も喧嘩してて警察来てた。笑
    会話が丸聞こえなんだけど、奥さんどうやら妊娠8か月らしい。
    あの喧嘩のあとにどう神経してたらいたせるのか...猿の頭は理解不能

    +34

    -2

  • 254. 匿名 2023/07/23(日) 00:15:14 

    >>10
    うちは残り香というより残り臭
    なんであんなに臭いのか謎

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/23(日) 00:18:12 

    >>245

    うちの旦那も生活音うるさくて腹立つ
    私と顔を合わせないように朝の6時には家出るんだけど、朝にシャワー浴びたり、トイレで屁したり、なんだりして物音うるさいから、毎日5時には目が覚める、早く離婚したい

    +22

    -1

  • 256. 匿名 2023/07/23(日) 00:25:56 

    性格真逆

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/23(日) 00:36:43 

    食事中のクチャクチャ音をたてながら
    食べる咀嚼音が気持ち悪い🤮

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/23(日) 02:10:07 

    >>32
    同じ部屋にいるなら面倒じゃない?
    一緒に出かける事はないの?
    子供が成長した人かな?

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2023/07/23(日) 02:11:20 

    >>253
    不倫相手との赤ちゃんじゃないの?

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/23(日) 02:12:23 

    >>254
    タバコ臭と酒臭い

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/23(日) 02:43:38 

    >>249
    わかるわかるw
    「時間返せよ」って思うw
    折角の、自由と安らぎの時間を無駄にしてしまった悔しさと言ったらないよね

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/23(日) 03:34:07 

    >>252
    子供が産まれてから、日に日に‥積み重ね。
    あと旦那がアル中になったから。

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/23(日) 03:57:23 

    >>5
    仲良いけど私は夫の後は入れ替える

    +0

    -3

  • 264. 匿名 2023/07/23(日) 04:19:06 

    クシャミが心底ムカつく
    もっと静かにやれよ

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/23(日) 04:43:54 

    >>54
    本当に不思議。
    子供がって言う人もいるけど、子供は親が不仲なの察知して悪影響だからね。
    フルで働いてお互い別れた方が幸せになるのに。
    オエってなったり虫唾が走ったりする程嫌な相手となぜ一緒にいるのか聞いていきたい。

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/23(日) 04:47:36 

    >>70
    不仲って言ってるだけじゃない?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/23(日) 04:58:17 

    >>266
    「不仲」っていうワードに対する認識は人それぞれなんだなーって思うよね。旦那が不倫してたとして相手の女性に「妻とは不仲で...」って話してたとして「うせやん笑お決まりの常套句w」ってなる程度のものからガチのものまで笑

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/23(日) 07:04:21 

    >>142
    日本語がめっちゃうまい外国人かもしれんやん。外国語話せるって言ってるし。
    て言うかそんなに読みにくいか?

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/23(日) 07:17:17 

    >>19
    夫婦不仲をみせつけるより、離婚した方がよいかな?

    +22

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/23(日) 07:20:33 

    >>39
    わかるー!仲良いときはそんなびっくりしなかったんだけどなぁ。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/23(日) 07:23:51 

    >>204
    うちもそう!
    随分いい歳して服もまともに脱げないのかと思うよね。
    収納に突っ込むだけ偉い。
    私はくしゃっと畳んで積み重ねるだけ。
    何なら靴下は畳まない。

    裏返しも腹立つけどさ、
    半分裏返しとかのやつ(クロスしてる感じ)とか
    丸まったままの靴下とか干す時殺意湧く。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/23(日) 07:25:25 

    >>240
    あなたみたいに思ってた私も、ここに書いてるようになったよ。
    でも将来を悲観する必要はないから今を楽しんで。

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/23(日) 07:32:36 

    >>214
    うちは唯一の家事分担のゴミ捨てすらダメだった。
    やらせたらゴミの日2日前からまとめ始めて
    生活しづらくてイライラするから仕事取り上げた。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/23(日) 07:44:27 

    >>257
    わかる。
    どうやったらあれだけ音が出せるのかほんと謎。
    何食べても音出せるってエグい。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/23(日) 07:47:26 

    >>71
    虐待というほどのことじゃないだろうよ

    +3

    -11

  • 276. 匿名 2023/07/23(日) 07:49:12 

    >>264
    コロナでくしゃみや咳に対してすごく神経質になった筈なのに、
    くしゃみデカい人って絶対治らないよね。
    うちの旦那も会社で相当迷惑かけてると思う。

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/23(日) 07:51:38 

    >>233
    相手も既婚者なのでこのままがいいと思ってるようです
    私も相手に離婚してほしいとかないし、私が離婚することになっても一緒になりたいとも思いません。恋愛する相手としてちょうどいいだけで配偶者としては無理な部分ありすぎるので

    +13

    -1

  • 278. 匿名 2023/07/23(日) 08:15:54 

    >>272
    ネガティブなのでどんどん悪い方向に考えちゃってました。温かいお言葉ありがとうございます😭

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/23(日) 08:37:23 

    嫌いなのに離婚はしないんだね。やっぱり子供の事、お金の事なのかな?私はすぐ離婚した。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/23(日) 08:46:12 

    >>3
    それで仲直りしたつもりなのは男だけ。
    女はSEXの為に何の努力もし無くなった
    男を終わってると思ってる。

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/23(日) 09:42:04 

    >>80
    うちと一緒!嘘つきって人として終わってるよね。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/23(日) 09:48:52 

    夫はATM。
    夫からしたら私は身の回りの事を全てやってくれる家政婦。

    +10

    -1

  • 283. 匿名 2023/07/23(日) 10:09:21 

    >>252
    うちは完全に性格の不一致。
    ギャンブルも女遊びも借金もないし、大手企業の管理職で、育児も地域活動も協力的。
    でもつらい時ほど、この人ってサイコパスなのかもって思う。
    奥さんも同じような人か、人形みたいな人と結婚すればよかったんじゃないって思う。

    +23

    -1

  • 284. 匿名 2023/07/23(日) 10:23:12 

    >>245
    もう!私が書いた?て思ったよー
    わかりすぎる、、
    居るだけでもう家の空気違うよね。
    トイレ行く時も
    遭遇しないように、チラッと様子見ていくもん。

    疲れるね。

    +11

    -1

  • 285. 匿名 2023/07/23(日) 10:30:55 

    >>214
    子供が3人で暮らしたい

    これって両親どちらとも住みたくないって事だよね。
    家庭環境良くないのは子供の人格形成に影響するよ。
    子供からしたら母親の不倫はかなりのダメージだと思うわ?

    +8

    -5

  • 286. 匿名 2023/07/23(日) 10:33:34 

    >>210
    私、湯船に入る前後2回身体洗ってるわ(笑)

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2023/07/23(日) 10:37:46 

    >>248
    結婚してないけど、娘の彼氏のご両親がそんな感じ。
    頻繁に旅行行って我が家にってお土産下さるけど、我が家はそうじゃないから、お返し出来なくて困る。

    +6

    -1

  • 288. 匿名 2023/07/23(日) 10:40:13 

    昨年初めて、旦那抜きで私と子ども達で利した。
    超快適で、今までで一番楽しい家族旅行だった!

    今年も密かに計画中(笑)

    +7

    -2

  • 289. 匿名 2023/07/23(日) 10:46:03 

    >>252
    結婚後モラハラになった。
    あと私は同居して色々義親の通院とか尽くしてたのに、車で20分の私の実家になんて行くのさえ渋る。
    挙げ句、義親と私が揉めた時は義親の肩をもち、完全に終わった。

    +15

    -1

  • 290. 匿名 2023/07/23(日) 11:02:44 

    朝、起きてきただけで腹が立つ

    +26

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/23(日) 11:04:44 

    >>252
    相手のことばが、「ない」ばかりになって話にならなくなった。わざとかくらい。向こうも離れて欲しかったんだね。

    +6

    -1

  • 292. 匿名 2023/07/23(日) 11:30:06 

    >>19
    絵は男の子だけど女の方がこうなりがちだと思う

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/23(日) 11:51:16 

    帰ってくる時間になると憂鬱

    +10

    -1

  • 294. 匿名 2023/07/23(日) 11:52:15 

    >>17
    この躍動感すばらしい

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/23(日) 11:54:00 

    GW、お盆、年末年始が全然楽しみじゃない

    +19

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/23(日) 11:56:34 

    >>251
    帰ってきた時は普通に話したり出かけたりするのですか?

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/23(日) 11:57:33 

    >>175
    想像したらワロタ

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/23(日) 11:59:01 

    旦那の両親が公務員だったんだけど、旦那が去年亡くなった義父の相続(公務員年金、生命保険など)を放棄したらしい。いくら実家と仲悪いとはいえ、もらえるもんはもらっとけよ💢 あんた手取りいくらだよ⁉️

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2023/07/23(日) 12:31:52 

    >>7
    不仲になった問題があったはず。何なの?

    +4

    -2

  • 300. 匿名 2023/07/23(日) 12:34:53 

    >>34
    性格を見抜いていなかった報い。

    +3

    -3

  • 301. 匿名 2023/07/23(日) 13:24:15 

    >>255
    ほんっと生活音うるさいよね、、、
    あと、変な咳するしテレビ見て一人文句ばっかりでキモい。
    結婚22年、私頑張ったからお疲れ様でしたーってさよならしたい。

    +23

    -1

  • 302. 匿名 2023/07/23(日) 13:25:50 

    廊下ですれ違う時ギクシャクする
    そんな時すら目を合わさない

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/23(日) 13:31:04 

    >>248
    最初に相手の子の事聞くよりも、相手の両親仲良いかを聞いてしまう。
    そして、みんな家族仲良しらしく落ち込む。

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2023/07/23(日) 13:31:22 

    >>77
    寝起きに上掛けをバッサアと跳ね除けるから私がアイツの布団に埋もれるんだけど(臭いしぬくもっててキモい)どういうつもり?見えてないのかな?

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2023/07/23(日) 13:33:02 

    旦那も私のこと嫌いだと思う。嫌いってか無関心かな。
    子供を育てる共通目的のためだけに一緒にいただけ。毎日帰宅時間近くになると憂鬱でたまらない。

    +19

    -1

  • 306. 匿名 2023/07/23(日) 13:34:01 

    何か読んでるだけでしんどい。私なら関係修復が不可能ならさっさと離婚するけどな。
    子どもがいるなら尚更。そんな冷たい家庭環境で育つなんて可哀想過ぎるし悪影響しかないでしょ。

    +10

    -5

  • 307. 匿名 2023/07/23(日) 13:34:38 

    >>248
    うちもそのシチュエーションに遭遇したら落ち込みそう。
    ていうか娘の結婚までもつかどうか。

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2023/07/23(日) 13:37:11 

    運動会を観に行く、など子どもが先に登校して夫婦が遅れて学校行くような行事が本当憂鬱。道すがら話す事が何もない。

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/23(日) 13:40:05 

    >>41
    大学まで学費出してもらわなきゃ困る。
    本人の好きな進路に進んで欲しいし。
    早くこの生活から脱出したい。

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/23(日) 13:42:25 

    >>125
    婚約者から略奪した
    今となってはそちらと結婚させといた方が四方幸せだったなあって思う

    +8

    -6

  • 311. 匿名 2023/07/23(日) 13:42:43 

    >>308
    うちは別行動だよ。
    周りの夫婦はみんな仲良くうまくいってるように見えるから惨め。
    本当は色々あるのかもしれないけどみーんな幸せそうに見えるわ。

    +26

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/23(日) 13:50:31 

    >>217
    うちも。生まれた時から育児参加ゼロだったし、人としての信頼も無いから命預けたくない。こういうコメント見ると不仲・冷めてるのレベル違うなって思う。

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2023/07/23(日) 13:50:53 

    子の顔つきが暗い
    あまり喋らない
    マセている

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/23(日) 14:01:14 

    子供にこんなに夫婦仲悪くて最悪って言われるけど、離婚は反対されてる。義実家で暮らせばいいのに。

    +3

    -1

  • 315. 匿名 2023/07/23(日) 14:27:30 

    >>24
    くしゃみが1番イラつくかも

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2023/07/23(日) 14:31:22 

    >>290
    わかる
    朝起きて私がキッチンに立ったタイミングでわざわざ起きてきてなんだかんだ要求してくる
    休日の朝から顔見たくないんだわ
    ずっと寝てろ

    +21

    -1

  • 317. 匿名 2023/07/23(日) 14:36:48 

    >>78
    私の身内のことかと思った。すぐ人をバカにしたりいじめたりする女がいて人の気持ちがわからない。不仲になって相手を責める愚痴ばかり言ってる。本人は病まないけど、周りが病んでる

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/23(日) 14:39:01 

    >>306
    って思うじゃん?
    私も思春期の頃両親に挟まれて、ああはならないようにしたいと誓った
    結果、ここに参加しとります
    長い間赤の他人と同居するって大変やね

    +9

    -3

  • 319. 匿名 2023/07/23(日) 14:41:49 

    >>314
    ほんとほんと
    何も出来ない大きな長男続けるなら実家で義母に世話してもらえばって思う
    義父母が甘やかして自立できないモラハラ野郎に育てたんだからさ

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2023/07/23(日) 15:03:36 

    なんでここまで嫌いで一緒にいられるのか?
    結局私はほかの苦労ならいくらでも受け止めるけど家庭内不和だけは我慢が出来なくて別れたから、ここまで嫌で一緒にいられる人たちが信じらない。
    プラスとマイナスを駆け引きして、それでも一緒にいる方がプラスだからなのかな。

    ずーっと嫌いな人と一緒にいるって相手の嫌な所ばかりが目について自分の性格も悪くなるし、そんな自分も嫌いになるしで良い事無かった。
    今はシングルで何かと大変だけど、子供も自立心が強くなったし親子の会話が多くなったし、仕事は好きだし、家はくつろげるし、あの時の自分より全然今の自分の方が好き。
    離婚して本当に良かった。

    +13

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/23(日) 15:12:57 

    >>24
    トイレの後になぜか換気扇のスイッチを切ってて便の匂いが残ってると嫌すぎて泣きたくなる

    +17

    -1

  • 322. 匿名 2023/07/23(日) 15:14:01 

    LINEは敬語で絵文字も使わない

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2023/07/23(日) 15:14:24 

    こうなる事が分かってたら結婚してない!!

    +14

    -1

  • 324. 匿名 2023/07/23(日) 15:21:43 

    >>293
    飲み会って聞いてイエーーーーーーーーイ!!!って歓喜してたらものすごく早く帰ってきた挙句に飯あんの?とか言われた時の絶望感すごい。

    +23

    -1

  • 325. 匿名 2023/07/23(日) 15:27:27 

    >>252
    話し合いができない事かな。
    うちもお金を使い込まれたり子供が産まれた翌月から経済DVが始まったり浮気されたり色々あったけど、都合の悪い事はすべて知らない覚えてない面倒くさい(金なら)もうない。まったく話にならないよ。

    向こうは逃げ回ってほとぼりが冷めたら態度を軟化させたりこの間はごめんなーってLINEでサラッと謝って、あとはセックスで仲直りできてると思ってるけどこっちはそんな事で納得なんて一切できない。もうセックスすら応じてないけど妻側のセックスレスって事でこっちの落ち度になるんだよねきっと。

    +11

    -1

  • 326. 匿名 2023/07/23(日) 15:33:17 

    >>121
    私はブロック
    連絡はSMSのみ

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/23(日) 15:48:24 

    >>24
    トイレのブリブリ音。
    前までは奴も気を遣ってたようだけど、今じゃ丸聞こえで不快。

    +10

    -1

  • 328. 匿名 2023/07/23(日) 16:04:56 

    >>4
    家の中でリアルにメタルギア・ソリッド

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2023/07/23(日) 16:26:22 

    結局、似た者同士。
    不仲のストレスを周りに撒き散らす迷惑夫婦なのでお似合い

    +4

    -4

  • 330. 匿名 2023/07/23(日) 17:12:25 

    休日にスーパー行くと仲良さげなご夫婦で溢れてる。
    もう旦那と仲良くする気は皆無だけど、私もそういう夫婦でいられる人と結婚したかったなあと羨ましさでいっぱい。

    +20

    -1

  • 331. 匿名 2023/07/23(日) 17:16:06 

    不仲だとお墓問題もあるよね。
    うちは長男ではないからお墓ないし、ゼロ葬にしたい。
    今の所はお墓もお仏壇も要らないかなあと考えてる。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/07/23(日) 17:56:14 

    >>4
    LINEで敬語

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/23(日) 19:42:08 

    ごめんなさい、愚痴らせてください涙

    旦那一日中寝てて、夕方起きたと思ったら、子供連れて勝手にスーパー銭湯へ
    子供に唐揚げやらポテトやらアイスやら食べさせて、夕飯全然食べなかった…
    残飯ゴミ箱に捨てて泣けてきたよ…

    平和に過ごしたいけど、こんなんじゃ不仲になるしかなくない?涙

    +3

    -4

  • 334. 匿名 2023/07/23(日) 20:24:12 

    浮気して、それが発覚したら一生ATM扱いできるのにと思う
    旦那はモテないから無理かなあ

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/23(日) 21:00:32 

    >>333
    捨てなくてもラップして冷蔵庫入れといたら良かったのに

    +10

    -1

  • 336. 匿名 2023/07/23(日) 21:29:09 

    >>155

    多分モラ夫なんだと思うよ。
    断るとあからさまに機嫌悪くなって子供たちに八つ当たりしたりするから仕方なく…とか。

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2023/07/23(日) 21:37:20 

    ATMにもならない旦那
    私は療育手帳持ちの子を育ててる専業主婦です。学校とのやりとり、療育とのやりとりを全部1人でやっててもう心身ともにクタクタで、働きたいのに頭が回らないし体も動きません。
    経済的モラハラ?な旦那から「誰のお金で生活してるんだ⁉️」って言われることもしょっちゅう。自分のものは自分の貯金を切り崩してます。せめてお金ある旦那だったら離婚しても財産分与、死んだら相続でちょっとは報われる気になるのかなって思ってます。

    +7

    -5

  • 338. 匿名 2023/07/23(日) 21:39:31 

    性交がたまらなく無理。あなしてみたいにこちらの体が拒否ってもやめてくれない。濡れないから旦那がポークビッツなのに痛い

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2023/07/23(日) 22:07:23 

    >>333
    カレーを普通に一食分出したら、2,3口でお腹いっぱいって言われ…
    おかしいと思って旦那に問いただしたらこっそり間食させてた

    わかってたら少なめにするとかできたのに…

    +4

    -4

  • 340. 匿名 2023/07/23(日) 22:21:25 

    >>203
    家の旦那
    手伝いもしないくせに
    私が台所にたつと
    何かしら?しにくるんだよね。
    まじて殺意沸く

    +6

    -1

  • 341. 匿名 2023/07/23(日) 22:52:48 

    >>244
    もっっっっのすごいわかる
    自分が薄情なのかと思ってたからプラス多くて安心したw

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2023/07/23(日) 23:03:54 

    多分死んでても平常心

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2023/07/24(月) 00:37:52 

    >>337
    療育手帳持ちの子を育ててる337さんお疲れ様!
    日々大変だと思う
    夫は現実わかってなさそうだから、冷静にいこう
    この状況で自分の貯金を切り崩す必要ないよ!
    ますます経済DVみたいになるし
    クタクタなのに協力的でない夫さんについて、この状況はどうなのか療養時や公的カウンセリングで相談してみてはどうでしょうか⁈
    専業だからとか関係ないですよ
    あと実家、義実家にそれとなく相談しても肩透かしの可能性あります
    お義父さんもそうだった、とかまあそんなもんよ、働いてくれてるんだから、とかで済まされる可能性が
    息抜きに市町村の公的な無料のところに相談するのをおすすめします

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/24(月) 03:27:49 

    >>275
    いや親の仲が悪いって子供にとって根本的な何かが壊されてるっていうか致命的に愛情形成に悪影響だと思う。

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/07/24(月) 04:14:58 

    >>329
    結局そうだよね。
    昔はあんな父と結婚してしまった母が可哀想と思ってたけど選んだのも離婚できないでいるのも母なんだから同類だと思えてきた。
    特に自分が結婚して子供産まれてからはあんなお互い軽蔑しあって病気になるくらいになってまで結婚生活続けててバカみたいって思う。
    私は野垂れ死ぬことになっても離婚するって決めてる。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/24(月) 07:18:04 

    >>252
    ケチ。どんなに年収上がっても明細みせない、渡さない人だったよ。

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2023/07/24(月) 07:25:56 

    >>296
    話すよ。
    でも基本は子供たちと過ごすために帰ってきてる。
    外食とかは一緒にする。
    家庭内別居より気持ちは楽よ。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/24(月) 10:13:09 

    うちの旦那、温かい物そのまんま冷蔵庫に入れる様な男だよ。
    常識無さすぎて、仲良しでいられる訳がない!

    +7

    -1

  • 349. 匿名 2023/07/24(月) 11:04:34 

    >>331
    うちはもうお互いの実家、私の兄弟に「実家のお墓に入るから」って言ってあるよ!

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/07/24(月) 11:06:59 

    「今年は合格する!だから休みに勉強させてほしい」って言われて資格の勉強してかれこれ5年不合格。
    ワンオペいつまで続くの?

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2023/07/24(月) 11:17:35 

    >>335
    それもそうだけど、絶望感やらショックやら怒りやら、やり場のない気持ちだったんじゃないの?

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2023/07/24(月) 11:20:31 

    >>333
    分かるよ。
    連れて行くなら事前に言っといてくれれば良いのに、何もやらないタイプはその苦労を知らないから、ご飯の事とか考えないで気楽なんだよね。
    旦那は行き当たりばったりで、頑張ってる゙側の苦労が報われないよね。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2023/07/24(月) 14:30:49 

    >>189
    物理的接触が一番無理

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/24(月) 14:37:45 

    >>193
    あの…大丈夫ですか…ん〜…聞こえますか…
    (話す事一個もないな…)

    ほらっ子どもたちっお父さんに呼びかけなっ!

    てなりそう

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2023/07/24(月) 18:08:22 

    無関心です。

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2023/07/24(月) 18:34:43 

    酒ばっか飲んで、こっちが体を心配してそれとなくたしなめると逆ギレ!いっさい構うなと。
    もう知らん。けど病気になって面倒みるの私だよ?って話。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/25(火) 06:37:38 

    誕生日とかどうしてますか?
    私は一応形だけ祝う(ケーキとか簡単なプレゼントとか)んですが、配偶者の誕生日完全に忘れた人(何日だったかを忘れてしまった)とかいう人はいますか?

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/26(水) 20:43:08 

    >>305
    うちもそんな感じかも。無関心。
    私が何言っても暖簾に腕押しみたいな感じで虚しい→イラつき→嫌悪感みたいな。
    子どもの事可愛がって稼いでくれるから一緒にいるだけだわ。

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/12(土) 10:21:53 

    >>17

    これが出来たらどんなにスッキリするだろうか、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード