ガールズちゃんねる

TOKYO FMがビッグモーターのCM放送を中止 情報番組でスルー疑惑にも回答

123コメント2023/07/22(土) 08:57

  • 1. 匿名 2023/07/21(金) 12:06:11 

    TOKYO FMがビッグモーターのCM放送を中止 情報番組でスルー疑惑にも回答 | 東スポWEB
    TOKYO FMがビッグモーターのCM放送を中止 情報番組でスルー疑惑にも回答 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp

    一連の問題で被害を受けるのは、テレビよりラジオとみられている。


    「ビッグモーターはテレビよりラジオの番組にCM出稿する傾向にあります。クルマの中でラジオで交通情報を聞く人に訴求したいからです。そのため、被害を受けるのはラジオの番組でしょう」(広告代理店関係者)

    「ワンモ」も〝もらい事故〟の対応に苦慮している様子がうかがえる。

    「情報番組ですが、ビッグモーターの問題を取り上げていません。スポンサーであることを考慮したと言われています」(前出ラジオ局関係者)

    これにTOKYO FMは「現時点においては取り上げておりませんが、スポンサーであることを考慮して意図的に取り上げていないということではありません。今後は事態の推移を見ながら必要に応じて、取り上げてまいります」と回答。忖度でスルーしているわけではないとした。

    関連トピ
    ビッグモーター社長、報酬1年間返上へ 保険金不正請求問題
    ビッグモーター社長、報酬1年間返上へ 保険金不正請求問題girlschannel.net

    ビッグモーター社長、報酬1年間返上へ 保険金不正請求問題 関係者によると、企業統治機能の不全といった責任を取って報酬を返上する。社長以外では、副社長が報酬の50%、専務が30%、常務が20%、取締役が10%を、それぞれ返上する。 ※前トピ ビッグ...

    +6

    -17

  • 2. 匿名 2023/07/21(金) 12:07:10 

    >>1
    よう知らんけどビッグモーターて何したん?
    詐欺的なこと?

    +3

    -43

  • 3. 匿名 2023/07/21(金) 12:07:11 

    ジャニーズの件でテレビ局はクソだとわかった

    +182

    -23

  • 4. 匿名 2023/07/21(金) 12:08:12 

    なくなるのかな?それかどっか買い取るのかな?
    結構広い土地で立地もいいとこにあるから大赤字だろうな

    +19

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/21(金) 12:08:13 

    ビッグモーターはもう使ってもらえないでしょうね

    +82

    -2

  • 6. 匿名 2023/07/21(金) 12:08:44 

    この事件で佐藤隆太も叩かれててかわいそうだった

    +110

    -5

  • 7. 匿名 2023/07/21(金) 12:08:47 

    この間ラジオ聴いてて、ビッグモーターのcmが流れててまだやってんだと思った。

    +47

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/21(金) 12:08:59 

    >>3
    ジャニーズのCMこそ止めろよって心底思うわ

    +38

    -32

  • 9. 匿名 2023/07/21(金) 12:10:24 

    >>2
    客の車にわざと傷を付けたりタイヤをパンクさせたりして保険金を水増し請求していた
    損害保険ジャパンとの癒着疑惑もあり

    +63

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/21(金) 12:10:28 

    >>1
    部長から上を総替えしないと体質変わらんやろうな

    +36

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/21(金) 12:10:30 

    日本のマスメディアは報道しない自由が発動するから

    +65

    -2

  • 12. 匿名 2023/07/21(金) 12:10:49 

    買収される以外、生き残るの無理だと思う
    犯罪以外のなにものでもないわ

    +51

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/21(金) 12:12:02 

    >>3
    めっちゃ最近の話じゃん
    今までクソだと思ってなかったのも凄いな

    +50

    -4

  • 14. 福岡県民 2023/07/21(金) 12:12:30 

    JR東日本の批判したら文春がキオスクから消えた 流石の文春も謝罪 昔あったね 今ならどうだろう時代が違うからね 駅売だいぶ減ったんでは?
    マスコミは企業には頭が上がらない

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/21(金) 12:12:30 

    ラジオ聞いてると必ず流れてくる

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/21(金) 12:13:05 

    >>6
    やめるみたいだよ
    TOKYO FMがビッグモーターのCM放送を中止 情報番組でスルー疑惑にも回答

    +89

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/21(金) 12:13:14 

    佐藤隆太かわいそうだねぇ

    +62

    -6

  • 18. 匿名 2023/07/21(金) 12:13:47 

    >>6
    このニュースになってパッと顔が浮かんだけど、叩くのは変だね

    +106

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/21(金) 12:14:50 

    うちの近所のビッグモーター、Googleのレビューそこそこイイんだけど、よく見たら☆5レビュー書いてるのはみんなその1件だけしか書いてないようなサクラばっかだった。
    本当糞だわー

    +36

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/21(金) 12:15:29 

    >>4
    近所の最近できたところ2か所は
    倒産した会社の跡地
    超格安で買いたたいた土地だと思う

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/21(金) 12:15:42 

    >>9
    これ、ずーっと疑問なんだけど、客の車に傷つけてるんだから修理したとはいえ、「器物損壊罪」とかにはならないのかな?
    修理実績があれば下取りの値段とかも下がるよね??

    +92

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/21(金) 12:17:17 

    とりあえず「ビッグモーター」って名前は残せないかな
    上層部の体質変わらなきゃ一緒だしもしも身売りした場合、他の企業もイメージ悪すぎて手出ししないかもね
    業績悪化とかならすぐに傘下に入れてもらえるだろうけど詐欺師集団だもん
    末端従業員が中古部品使って新品料金請求してたりオイル交換も「オイル交換したていで!」ってLINEをまわしてるとかもう無理すぎる

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/21(金) 12:18:10 

    >>1
    そもそも無理な高価買取して中古車かき集めて始めた会社
    その尻拭いを社員にあり得ないノルマ課せて不正をさせて回収しようとした
    内部告発されて当然

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/21(金) 12:18:20 

    車を売るならBIGが一番!BIGモーター!!

    +0

    -14

  • 25. 匿名 2023/07/21(金) 12:18:49 

    >>19
    社員にノルマがあるのかな

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/21(金) 12:18:57 

    >>9
    ビッグモーターは売上金増えるけど、保険会社は何のメリットがあるの?
    そして修理に出した客に修理箇所の明細?みたいなの行かないものなの?

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/21(金) 12:19:09 

    有れば詐欺
    社長逮捕だろ

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/21(金) 12:19:42 

    ここの会社のGoogleレビューがどこも高評価で担当の〇〇さんかよかったとか沢山書いてあるよ笑

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/21(金) 12:19:43 

    >>22
    オイル交換も「オイル交換したていで!」

    怖くて車に命預けられない整備が発覚したね

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/21(金) 12:19:50 

    >>6
    佐藤隆太は出演料を全額寄付するべき。
    イメージ悪い。

    +1

    -56

  • 31. 匿名 2023/07/21(金) 12:20:03 

    ビッグモーターこんな状態で今まで内部告発がなかったのが地味にすごいな。

    +42

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/21(金) 12:22:56 

    整備士さんも苦しかったでしょう。こんなことするために資格取ったんじゃないもんね。スバルの罪は重い

    +9

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/21(金) 12:25:33 

    >>6
    関係ないのにね

    +51

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/21(金) 12:26:09 

    >>28
    身内ではw

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/21(金) 12:27:04 

    昨日までbayfmでは流れてたな
    今日はまだ聞いてない

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/21(金) 12:27:28 

    bayfmもcmめっちゃやってたけどなくなるのかな?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/21(金) 12:27:30 

    ビックモーター、ラジオでcmがんがんやってたもんね
    どこの局でも頻繁に流れてた
    胡散臭いと思ってたけど、想像以上にヤバい会社だった

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/21(金) 12:29:00 

    >>10
    今の社長が創業者だからなかなか難しそう
    もう車預けたい人はいないだろうしつぶれるしかないのでは

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/21(金) 12:29:21 

    >>29
    最新ニュースでは国交大臣が立ち入り調査も場合により検討ってさ
    たとえ検討したまま終了しても顧客は戻らないと思う
    これでも信じていられる人がいるならさすがに節穴というか、情弱と呼ばざるを得ない

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/21(金) 12:29:26 

    社内規程?みたいなのテレビでやってたけど、懇親会飲み会参加しないと評価下げますとかいうの書いてあって、この時代にそんな会社残ってたことに驚いた。
    今でも飲み会暗黙の了解的な感じで強制参加の雰囲気の会社は沢山あるけど、社内規程に堂々と書いてる会社ってやばいね

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/21(金) 12:31:59 

    >>2
    あれだけ大々的に大炎上してるのによくわからないってやばすぎでしょ、新聞テレビなくても情報入ってくるのに

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/21(金) 12:33:05 

    >>3
    テレビは視聴率のためなら何でもやるから

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/21(金) 12:33:13 

    >>26
    直したところの明細はもらうよ
    私がお願いしている修理屋さんは頼んだ部分以外の不具合あった場合連絡くれるけど仮にあとからあそこ悪かったんで直しときましたって言われてもよほど高額でなければあーそうなんだって思うだけかも
    車全般よくわからないからお任せしちゃってるのもある分信頼しているからこそこんな裏切りされていたら相当ダメージうける自分が

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/21(金) 12:35:30 

    ビッグモーター、ずっと求人サイトで募集してるからブラックなんだろうなと思ってたら、こんなにクソ会社だとは。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/21(金) 12:38:36 

    >>32
    加担して給料増やしてたんだから可哀想じゃないよ
    ただのゴミだよ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/21(金) 12:39:48 

    >>1
    近所に新しくビッグモーターのものすごーく大きな店舗できたけど、ガラガラ。
    潰れるんじゃないかと期待してる(違う店ができて欲しい)。

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/21(金) 12:40:14 

    >>19
    うちの近所のビックモーターも口コミが良いから見てみたら、星5つけてるアカウントはだいたい口コミ歴1件で、かならず担当者の個人名だして褒めてた。サクラっぽいよね。 

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/21(金) 12:40:16 

    下手したらこのまま潰れそうだよね、ここの会社。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/21(金) 12:40:57 

    >>5
    新品エンジン1万5千円払って10分後に不具合でた人が
    他の場所行ったら中古品と言われたってテレビでやってた、やばすぎてびっくり。

    コーティングもお金だけもらって、やったていで何もしてないのに引き渡す。詐欺

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/21(金) 12:43:56 

    >>18
    殆どのCMが誰がやってたっけ?…って感じなのに
    ビッグモーターとミキプルーンは真っ先ににちゃんとタレントの顔が浮かぶよね

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/21(金) 12:47:59 

    >>3
    真実を精査しないで報道されて苦しんでいる人もたくさんいますよね
    その点においてはクソだと思います

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/21(金) 12:49:09 

    >>19
    まあそういうことです
    TOKYO FMがビッグモーターのCM放送を中止 情報番組でスルー疑惑にも回答

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/21(金) 12:49:52 

    >>19
    これの前のトピに星5つと担当者の名前を入れて口コミすると無料でナンバーを選べるってコメントにあったよ
    不自然なまでの担当者褒めと星5つがやたら多いのは客に強要してたからなんだね

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/21(金) 12:50:14 

    >>41

    若い子は自分の好きなもの興味あることしか選択しないからじゃない?

    回転寿司やコンビニの自分の悪事をネットに載せるテロが減らないのはそもそもそれ自体知らない人もいるらしいよ。
    あんな炎上しても見てない知らないから繰り返す、らしい。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/21(金) 12:50:42 

    >>52
    もしやその場で口コミ書かされるのかな
    オイル交換もどうせやってないだろうな

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/21(金) 12:50:48 

    >>26
    保険金支払ったら等級下がるから保険料が増えるとか?

    +34

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/21(金) 12:53:00 

    >>11
    鳥越さんというジャーナリストが報じない自由と書いたプラカード持ってデモしてたのが衝撃だった。
    鳥越さんってコメンテーターとして偉そうに色んな人達をを批判してたのに。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/21(金) 12:55:20 

    >>48
    だって1つの店舗だけじゃなくてほとんどん店舗でやってたんでしょ?もう誰も使わないよね。
    修理出してた人はどんな気持ちだろう。
    わざとパンクさせられたり、傷つけられたりって自分の愛車にそんな事当たり前のようにされてたなんてふざけてる。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/21(金) 12:56:08 

    でもこの件、あの件を隠すために急に取り上げられた、なんて噂もネット上ではありますね、

    +0

    -5

  • 60. 匿名 2023/07/21(金) 12:59:45 

    広島や山口には、ルーツが日本じゃない人間がごろごろいる
    この兼重社長は、岩国出身の出自の怪しい奴
    地元にいた時も、悪評で有名だった

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/21(金) 13:04:58 

    山口県民はビックモーターを
    「ビックリモーター」
    と言って嫌ってます
    昔から(35年ぐらい前)山口県民はビックモーターで
    購入するのはやめた方が良いと
    噂が流れていました
    (購入後すぐに車が壊れる事が度々だったので)

    なのに何故あんなに会社が急成長したのか
    正直不思議です

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/21(金) 13:06:06 

    >>1
    TOKYO FMは「現時点においては取り上げておりませんが、スポンサーであることを考慮して意図的に取り上げていないということではありません。

    ごめんなさい、嘘にしか聞こえない

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/21(金) 13:06:56 

    >>41
    いや情報とか入ってこないけど
    お前みたいに一日中テレビ見てるわけじゃねえんだよババア😝

    +4

    -16

  • 64. 匿名 2023/07/21(金) 13:07:21 

    >>9
    この、水増しした保険金を受取って売上を見せる、って、バレバレやないか!ってならんのかな?
    アホなんかな?
    ただ、壊れた部分を請求して貰う分は良いんではないの?払うんなら所有者と半々だよね。

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/21(金) 13:08:03 

    >>18
    それが広告塔の責任だから仕方ないよ
    降りますって言ったのは偉いけど
    しばらくはあれやってた人って言われる
    いや多分一生言われるから
    仕事持ってきた人を恨むくらいしか出来ないだろうね
    被害者が居ることはなかなか許してもらえないから

    +4

    -6

  • 66. 匿名 2023/07/21(金) 13:09:08 

    >>9
    昔事故した時(私が左折しようとしたら後ろから追突された)相手の保険会社が損保ジャパンだったんだけど、そういえば車修理するんだったらビッグモーターに持って行ってくださいねーと言われた事ある
    追突された時も相手は携帯使っててよそ見運転でどう考えても相手の方が悪いのに
    運転中で私も動いてたから私も悪いって事になった
    何故か70%も私に非があるってなった…
    私が入ってた保険会社弱すぎーとか思ってたけど、損保ジャパンは怖い保険会社だなって思ってた

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/21(金) 13:09:47 

    「情報番組ですが、ビッグモーターの問題を取り上げていません。スポンサーであることを考慮したと言われています」(前出ラジオ局関係者)

    こんなのばっかり。金でどうにでもなるのが資本主義。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/21(金) 13:10:55 

    >>6
    なぜに叩かれてた?気の毒〜って言われてる感じだけど

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/21(金) 13:11:40 

    これだけ話題になってるのに未だ記者会見もやらないとかどーなってんだ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/21(金) 13:11:47 

    社員の方達はリーク出来る証拠を沢山持っているとのことで、頑張って欲しいです。
    こういう時こそ週刊誌の出番でしょう。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/21(金) 13:11:49 

    >>3
    その前からずっとクソだったじゃん

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/21(金) 13:13:46 

    >>61
    今回の一連の報道見てたらあくどいことをしてたからかな?と思われるよね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/21(金) 13:14:39 

    >>66
    損保ジャパンと東京海上は強いから
    下手な保険会社は初めから投げちゃうのよね
    怖いからディーラー関連でしか買わない
    全部お任せでも安心だから

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2023/07/21(金) 13:15:29 

    >>57
    報じない自由なんて恥ずべき隠すことじゃないのかな?

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/21(金) 13:20:11 

    >>66
    損ジャはきっついよねー
    相手が損ジャだと露骨に嫌がられる
    味方につけたら強いね、ある意味w

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/21(金) 13:23:47 

    >>1
    詐取したお金で、車買うんかな?

    というか、会社が元々詐欺を指示してなかったとしたら、今まで誰かに恨まれててバチがあたったのかな?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/21(金) 13:27:51 

    >>9
    巨悪の実態が明らかになって来るのかな?
    ガルではビッグモーターの不正等のトピは全く伸びないけど。スルー。
    叩きたいものは何も無くても無理矢理叩く、明らかに悪くても数の力で自分達を擁護する、とかいろんな操作が出来るから。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/21(金) 13:29:31 

    >>73
    車の保険に強い弱いがあるの?知らなかった…

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/21(金) 13:29:36 

    >>73
    ダイレクト系の車保険では敵わないんだろうか?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/21(金) 13:33:24 

    >>11
    やっぱりCMだとか利害関係があると報道されないのかな?警察とテレビ局の飲み会で公用車使った事件で、企業は不祥事を報道されない様にマスコミをすごい接待してる、ってコメントあったけど。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/21(金) 13:38:14 

    >>23
    高価買い取りしてたの?
    他のトピで人を小バカにしたような態度&見積りで、他の店の方が高く買い取ってくれたと書いてる人チラホラいたけど。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/21(金) 13:40:37 

    >>1
    やっと??
    あれだけ綺麗に証拠撮られてたのに、対応遅かったね。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/21(金) 13:44:52 

    >>30
    逆だろ
    佐藤隆太のほうがイメージダウンさせられて慰謝料請求したいだろうよ

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/21(金) 14:02:40 

    >>68
    前から批判のあった会社なのに長期に渡ってずっとcm出てたから悪の片棒かついでるだろて人がいるらしい

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/21(金) 14:14:53 

    >>29
    つい最近オイル交換したばかりなのに、ガソリンスタンドに行ったらオイル交換を勧められた。
    ガソリンスタンドって信用出来ない(怒)
    って話をよく聞くけど、実はガソリンスタンドの方が正しかった(そもそもオイル交換されてない)ってケースもあるかもしれないね。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/21(金) 14:15:09 

    車を売るな車を売るな車を売るなビッグモーター

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/21(金) 14:15:38 

    TOKYO FMがビッグモーターのCM放送を中止 情報番組でスルー疑惑にも回答

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/21(金) 14:17:58 

    >>31
    保険のノルマの件とかちょいちょいされてるよ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/21(金) 14:19:15 

    >>26
    同業者だけどこの行為自体にはメリットない
    ただビッグモーターとの信頼関係が築ければ全部自分のところで保険入ってくれるから保険料としての収入のほうが上なんだと思う

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/21(金) 14:20:03 

    >>88

    ノルマ達成しないと罰金制度ってニュースになってたよね
    その時もドン引きした記憶がある

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/21(金) 14:21:10 

    >>26
    事故って保険つかうと保険料が高くなる。

    災害多くて火災保険だと値上げしたり地域によっては下がったりもするよね。
    保険料の見直しとかで値上げする可能性もありそう。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/21(金) 14:24:13 

    >>69
    上場してないから総会とかもなくて株主に説明するとかないしうまいことやってるんだよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/21(金) 14:32:20 

    職場がラジオ垂れ流ししていて、めっちゃ流れる。
    「売れすぎて車が足りませーん‼︎あなたの愛車、売ってくださーい‼︎」
    テレビCMはピタリと無くなったのになぜラジオは自粛せんのか不思議だったんだよね。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/21(金) 14:36:49 

    昔働いてた設備系のブラック会社での初仕事は役所に出す申請書と許可証の偽造だった。
    「それ犯罪ですしできません」と笑顔で言い張ったら担当者は諦めて自分でパワポで作ってた。最低。

    イキってヤンチャアピールしてる社員ほど上に従順なんだとブラックにいてわかった。上が脅せば何でもするんだよね。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/21(金) 14:39:51 

    >>26
    余裕で販売店が保険契約してくる客の売上の方が多いんだろうね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/21(金) 14:44:59 

    >>6
    こういう場合は企業側も違約金払ってやれよって思うわ
    タレントのイメージ下げたらダメよ

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/21(金) 14:53:14 

    ワンモの吉田明世さんの滑舌どうにかして…

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/21(金) 14:58:17 

    >>38
    そんで副社長がその社長の息子で、環境整備で回って社員を罵倒したり好き放題降格させたり脅したりしてるのも副社長。社長より副社長をクビにするなりしないとビッグモーターは変わらないと思うよ。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/21(金) 15:29:53 

    >>77
    ここではあまり言われてないけど、夫が言うにはビックモーターは昔から悪い噂があって、一度叩かれて表に出てこなくなった
    そのあとなぜか佐藤隆太のCMでまた出てきたと言っていたよ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/21(金) 15:32:42 

    ここと遊覧船の会社が同じコンサルタントに世話になってたとか…

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/21(金) 15:50:28 

    >>81
    初めの頃は売る物がないから高値で
    車買い取って集めてたよ
    車関係で働いてる人はみんな知ってる

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/21(金) 15:51:43 

    >>3
    対応早いけど企業がいかにジャニーズに忖度してるかわかる

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2023/07/21(金) 16:05:10 

    >>21
    私もそう思う。犯罪じゃないの?これは警察は動かないの?

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/21(金) 16:16:16 

    >>57
    報じない自由とかいうならジャーナリスト辞めて欲しいわね。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/21(金) 16:19:55 

    うちの子、ラジオのビッグモーターCMで「今売れすぎて車が足りません!!」っていうのを3年前から「これ本当かな…?」って言ってた。
    鋭いなと今更ながら思う。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/07/21(金) 16:20:54 

    >>99
    そうだったんですね!昔から悪い噂があったんですね。変わってないんですね。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/21(金) 16:42:01 

    会社沿革を見ると創業地はまたも山口県なんだよね
    この10年で一気に業績を伸ばしてきたとか これまた安倍ちゃん流石だよねー
    TOKYO FMがビッグモーターのCM放送を中止 情報番組でスルー疑惑にも回答

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/21(金) 16:48:31 

    >>57
    鳥越俊太郎の事なら、あれはジャーナリストのふりした左巻きの活動家だよ
    TOKYO FMがビッグモーターのCM放送を中止 情報番組でスルー疑惑にも回答

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/21(金) 16:52:09 

    >>16
    もうビッグモーターの人というイメージがついちゃっているからから、しばらくドラマ出演は難しいよね。


    +0

    -4

  • 110. 匿名 2023/07/21(金) 17:19:17 

    >>3
    TOKYO FMはテレビじゃないよ。
    ラジオ局やで~。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/21(金) 17:20:14 

    >>31
    あったんだろうけど、もみ消されていたのか
    内部告発者は辞めさせられた可能性もある。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/21(金) 18:34:04 

    >>63
    情報入るようにアンテナはりましょうや!私もテレビ見ないけどな?
    勝手に一日中テレビ見てるとか決めつけんな、仕事しろ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/21(金) 19:13:20 

    >>31
    ジャニーズと同じ

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2023/07/21(金) 19:14:30 

    あとはオープンハウスねぇw

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/21(金) 21:18:40 

    >>84
    しょーもな

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/21(金) 21:43:50 

    >>27
    会見で土下座かな?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/21(金) 21:45:17 

    >>9
    BIGLIAR

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/21(金) 22:28:51 

    >>21
    いやだから問題になってるわけで…。ガチの犯罪だよ。
    ほんとに大事になってるんだよこれ完全に詐欺だし組織犯罪と見做される恐れもあるそうなったら重罪。
    保険会社とグルになってるから金融庁出てきて車検通しちゃだめなやつも(修理したつってしてない)通してるから国土交通省も出て来てるという。
    多分全体が判明するのは時間がかかる。
    やってる犯罪の数が多すぎるから
    大事件だよ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/21(金) 22:32:25 

    >>26
    全員が事故起こすわけじゃないから契約者が増えるほど儲かる。
    事故起こせば保険料も値上げされる。
    完全にグルだったし。
    ちなみに保険会社が支払うほど全員の保険料が上がります。入ってる全員が負担させられてます。
    キレていいよ

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/21(金) 22:37:19 

    >>100
    その件も地味にヤバイよね…ちゃんと追及してほしい。
    経営者に悪質なこと勧めまくってそう

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/21(金) 23:34:17 

    >>1
    うそやん!笑
    まあ、みんなの雰囲気みてなんだろうな
    ジャニーズの忖度みたく

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/22(土) 03:03:56 

    >>1
    マスゴミに客から詐欺った大金渡して隠蔽してもらってたって事じゃないの?
    よくあんな犯罪紛いの事しといて未だに潰れないな
    バックにそんな大物ついてんの?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/22(土) 08:57:59 

    >>5
    現役や元従業員からボロボロ暴露されそう。社長は氷山の一角を全体的にやってるように報道するなって言ってるけど、どこもやってそう。
    本部の社員は世間一般からかけ離れてそう。
    とどめに社長は知らなかったって言いそう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード