ガールズちゃんねる

pixivあるある

225コメント2023/08/02(水) 22:01

  • 1. 匿名 2023/07/20(木) 20:52:23 

    たまに異常にギャグセン高い人いて
    何者なんだろうと気になる
    pixivあるある

    +208

    -1

  • 2. 匿名 2023/07/20(木) 20:53:12 

    日本で流行が終わったアニメに外国人絵師が遅れてハマってファンアートを投稿する

    +90

    -0

  • 3. 匿名 2023/07/20(木) 20:53:28 

    アニ豚チー牛のクソ寒いギャグ?

    +0

    -29

  • 4. 匿名 2023/07/20(木) 20:53:29 

    同人誌の再録ありがたい

    +222

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/20(木) 20:53:49 

    めっちゃ上手いと思ったらAI

    +57

    -2

  • 6. 匿名 2023/07/20(木) 20:53:50 

    pixivあるある

    +159

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/20(木) 20:53:58 

    外国人絵師のイラストにいいねしようか迷う

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/20(木) 20:54:01 

    2次創作が充実。

    なろうにはない強みだね。

    +108

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/20(木) 20:54:07 

    わーいイラストだー!と思って開いたら画像ファイルのテキストだった時の悲しみ。
    それはイラストじゃないじゃろ!!って心のなかで叫ぶ

    +76

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/20(木) 20:54:32 

    好きなキャラの画像検索をしていると、よく画像元で現れる

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/20(木) 20:54:40 

    世の中には色んな性癖があるんだなと勉強になる

    +180

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/20(木) 20:54:59 

    二次BLなのに伏せなしのキャラ名作品名タグつける人がいる

    +46

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/20(木) 20:55:29 

    気合いの入ってない鉛筆の落書きの一枚絵が連投されると「せめて複数枚まとめて投稿してくれ」と思ってしまう
    夏休みに増える

    +117

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/20(木) 20:55:30 

    users入りタグに憧れる

    +39

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/20(木) 20:55:35 

    二次創作
    アニメ始まるとブクマ閲覧増え始める

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/20(木) 20:55:36  ID:JNQNgRAUtG 

    過去の投稿作品全て削除する人がいて悲しい

    +189

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/20(木) 20:55:42 

    最高に好みの絵に出会うが一気に見た後、何年も更新されていないのに気づきガッカリする。

    +170

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/20(木) 20:56:03 

    >>12
    閲覧数稼ぎたいんだろうけどやめてほしい

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/20(木) 20:56:10 

    >>2
    たまにすごい下手な外人さんが今はもうブームが去ったマンガのへっぽこ下品絵を上げ続けてて
    この人本国ではカーストすんごい低いんだろうなぁ…と思いを馳せる

    +26

    -23

  • 20. 匿名 2023/07/20(木) 20:56:15 

    >>12
    タイトル名をもじった腐向けタグがダサすぎる

    +32

    -4

  • 21. 匿名 2023/07/20(木) 20:56:28 

    お気に入りしてたものが、いつの間にか閲覧不可になってる時。
    そしてその画像を覚えていない

    +190

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/20(木) 20:56:36 

    超マイナー性癖で検索すると同じ絵師さんの作品ばかり出てくる

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/20(木) 20:56:41 

    すごい!面白い!と思ったらサンプルで、後は同人誌を買わないと見れなくてちょっとガッカリする笑

    +128

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/20(木) 20:56:53 

    人によっては名前がコロコロ変わって誰だっけ?ってなる

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/20(木) 20:56:54 

    二次創作者が「AIがぁ~」とかブチキレてる(笑)

    +9

    -22

  • 26. 匿名 2023/07/20(木) 20:57:26 

    自分の前後のイラストだけいいねも閲覧数も多くて悲しい

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/20(木) 20:58:03 

    続きはFanboxでが多い

    +38

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/20(木) 20:58:18 

    Twitterまとめです!
    みたいなやつで雑な人は何枚か他のジャンルのもの混ぜちゃう

    いや、タグつけるなら外してよ

    +50

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/20(木) 20:58:29 

    一部の外国人の下ネタ絵は容赦なく下品

    +74

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/20(木) 20:58:33 

    削除済み
    もしくは
    非公開

    +70

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/20(木) 20:58:33 

    ブックマークしていたお気に入りの作品が非表示になってる

    +94

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/20(木) 20:58:44 

    >>20
    でもつけるのはそれじゃないとアウトだからね
    だいたいの漫画は二次創作はグレーゾーンで更に非公式BLカプは配慮しなきゃいけない対象なんで

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/20(木) 20:58:51 

    バスの画像を全て選んでくださいが突破出来ない

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/20(木) 20:59:01 

    ハリポタパロが面白いけど原作者に怒られないか心配

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/20(木) 20:59:25 

    >>6
    これよく見る

    +71

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/20(木) 20:59:41 

    ブクマ数に惹かれて見に行ったら何でコレが?と首をひねる作品が結構ある。

    +113

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/20(木) 20:59:47 

    >>6
    しょっちゅう見るなーこれw

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/20(木) 20:59:52 

    >>5
    わかる
    だいたい中国、韓国のユーザーさんなんだよね
    綺麗だなって思うけど好きになれない

    +54

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/20(木) 21:00:04 

    面白そうって読んでたら単行本の宣伝でいいところで終わった〜

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/20(木) 21:00:13 

    >>4
    PixivもTwitterも更新してない絵師さんの同人誌のサンプル見るたびに再録して欲しくなる

    +74

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/20(木) 21:00:17 

    >>6
    これよく見るよね

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/20(木) 21:00:27 

    お気に入り登録していた作品が非公開になってるとどんな作品だったか思い出せない!

    サムネだけでも残しておいてくれたらなー。クリックしたら非公開ですって表示するようにしてほしい!

    +36

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/20(木) 21:00:37 

    000users タグ部分一致で検索
    プレミアム入ってないからなんとか頑張って面白い作品を探そうとしてるw

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/20(木) 21:00:38 

    ハート喘ぎ、んほぉ喘ぎ

    +53

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/20(木) 21:00:42 

    いくつもの原作の二次BL描いてるのにカップリングの好みがどれも完全一致👍感謝しかない

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/20(木) 21:00:54 

    最近はAIイラストの関係ないタグの乱用が目につく

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/20(木) 21:01:11 

    懐かしくなってかつてハマった作品の二次を検索すると 小説コツコツ更新してる人がいたりして嬉しくなるんだけど
    1人だったりすると熟成されてキャラ崩壊とか設定崩壊とか凄くなってる
    子どもいたりオリキャラが凄い人格持ってたり

    それはそれで文化として良い

    +54

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/20(木) 21:01:35 

    >>11
    とんでもない性癖にやつを指が当たって開いちゃったら、同じようなのいっぱい勧められてます…。

    +41

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/20(木) 21:01:43 

    私だけかも知れないけどフォローしてあとで見よう!と思ってフォローし過ぎてどれが誰だか分からなくなる…笑
    もう1回見たいのになかなか探し出せない

    +43

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/20(木) 21:01:54 

    ノートに鉛筆で描いた変なエロの絵が出てくると気持ち悪くて見ないようにしてる。
    めっちゃ下手くそなの

    +54

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/20(木) 21:02:00 

    華やかなキラキラ1枚絵のコメント欄→中国語や英語ばかり
    日本語のオリジナル漫画→日本語ばかり

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/20(木) 21:02:47 

    Twitterまとめやログの枚数が多すぎて目が疲れる

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/20(木) 21:03:05 

    入間くんと転スラの女体化タグ付けないやつの多さは異常
    Twitterでも女体化とかにょたとか言わずに普通に女体化流れてくる

    あれなんとかならないのかな
    小説でも絵でも漫画でもいきなりおっぱいとか出てきて萎える

    ミュートワードにしている意味がないわ

    +30

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/20(木) 21:03:06 

    面白いシリーズの漫画だったのに更新されず別のシリーズが開始。
    前のやつは中途半端ですが終わりですとコメントされてた…。

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/20(木) 21:03:08 

    外国人絵師は無修正

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/20(木) 21:03:38 

    古い順にして出てきた昔のイラストを描いた絵師さんが今も活動を続けてて感動する

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/20(木) 21:03:43 

    >>16
    過去の作品全て削除されてるから驚いて御本人のTwitter行ってみたらジャンル変わってたとかよくある

    私はジャンル変わっても過去作品は残しておいて欲しい派だけど中には投稿作品全部消してTwitterのアカウントすら作り直す人もいるんだね

    +71

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/20(木) 21:03:48 

    >>29
    エロいじゃなくて下品なんだよね
    むしろ外人さんのエロスはあんなもんなんか?と疑問

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/20(木) 21:03:59 

    夢絵を漁ってて開くと夢主が詳細な設定で描かれてたりして萎える…

    +29

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/20(木) 21:04:05 

    好みの絵だなあと思ってプロフ見に行くと大抵腐女子
    最初は「あ…」と思ってたけど、結局めっちゃ腐女子フォローしてる

    +26

    -2

  • 61. 匿名 2023/07/20(木) 21:04:09 

    女体化や幼児化パロが面白い
    好み分かれるだろうけど

    +4

    -20

  • 62. 匿名 2023/07/20(木) 21:04:12 

    ブックマークしてきた人達の最近の作品を見て今はこのジャンルにいるんだ〜って見てくの面白い。笑

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/20(木) 21:04:34 

    >>16
    あれってなんで消しちゃうの?

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/20(木) 21:05:26 

    凄くセンスある漫画描く人がいて、更新楽しみにしてたら別ジャンルにハマったのか、今までのジャンルの更新がなくなって、いつか描いてくれると信じてフォロー外さないけどかなり悲しい。

    +50

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/20(木) 21:06:15 

    いいねされた!と思ったらいいね0になってた
    多分スワイプした時に間違えて押しちゃって消したんだと思う
    そのままにしてくれよ…

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/20(木) 21:06:19 

    >>25
    パロディとパクりは違うやろ

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/20(木) 21:06:33 

    2次創作の小説で、次最終回!ってなってからもうそろそろ3年音沙汰無し…
    作者さんなにかあったのかな…頼むはよお願いします

    +46

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/20(木) 21:07:04 

    あるあるかじゃないかもだけど10年前に投稿したやつにいまだにほぼ毎日いいねの通知があってビビる(今は投稿してないけど見るようにアプリは入れてる)
    本作品が今も好きだからいつハマってもいいよね!って嬉しくなる

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/20(木) 21:07:06 

    >>57
    描いてる側からすると他界ジャンルを残しておいても続きは描けないし管理もできないから非表示にするかな
    原作を追わなくなってあとで矛盾がでてきたりしても気づけないし、それをちくちく指摘してくる人とかもいるしね

    +9

    -3

  • 70. 匿名 2023/07/20(木) 21:07:14 

    >>59
    夢主は出来れば無個性であって欲しいのになろうのようになり始めたりすると 夢とは…って頭抱えるわ

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/20(木) 21:07:33 

    外国人が絶対訴えられそうな内容の絵を描いてる

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/20(木) 21:08:59 

    10万字以上の小説でものすごい満足感のもの見たときはお金払わせてくれ…ってマジで思う

    +74

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/20(木) 21:09:29 

    めっちゃ描くのに時間かかりそうな絵をたくさん描いてる絵師の職業が気になる

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/20(木) 21:09:55 

    たまに小学生みたいな下手くそがいる。

    +71

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/20(木) 21:11:01 

    >>59
    わかる!髪の色、瞳の色、能力、身長、過去、ボクっ子、ですます口調…やたら細かい設定があると萎える
    夢というよりオリキャラだよね
    かといって白ハゲ夢主も没入できないから当たり障りのない女の子キャラなのが一番いい

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/20(木) 21:12:23 

    >>13
    2次の小説でも似た感じで1000文字前後の話を連投してる人とかいる
    酷いと検索結果の2ページくらいがその人の投稿でほぼ埋まることもあるし、こういう人に限って何故かシリーズ扱いにしてないから困る…

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/20(木) 21:13:00 

    長いシリーズになると「お久しぶりです!」の人がいてとても嬉しい

    ガンダムのオルフェンズが好きだった方が水星の魔女を描いていたり、JOJOの5部を描いていた方が6部の徐倫を描いていたり…

    元気そうでなにより!って思います

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/20(木) 21:13:14 

    昔見た小説をふいに見返したくなり必死に検索しまくる。なぜハート押さなかったのか死ぬほど後悔する。

    +76

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/20(木) 21:13:45 

    >>69
    わざわざ指摘してくる人とかいるんですか!
    それは面倒臭い
    矛盾なんて作品の投稿日見れば分かるのに…
    読む側としてはずっと残しておいてくれると嬉しいけど描き手さんの負担やストレスになるなら仕方ないですね…

    +37

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/20(木) 21:14:05 

    昔二次創作を描いてた人が今は漫画家デビューしててびっくり

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/20(木) 21:14:26 

    何となく二次創作の書き手の既婚未婚子の有無や恋愛経験が透けて見える
    幼児化の時のリアリティとか、ベッドシーンのファンタジーさとか。

    たまにワーママの悲壮と夢をそのまま二次に詰め込まれてるのとか見てちょっと悲しくなる。二次の世界くらい子の預け先とかワークライフバランスとかから離れさせておくれよ…って気持ちになったり。ワーママってタグがあるわけでもないしさ。

    +37

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/20(木) 21:14:33 

    >>70

    無個性であってほしいけど配慮しすぎて坊主は嫌だw

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/20(木) 21:15:48 

    >>82
    それはそうw
    犯沢さん思い出しちゃうしwww

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/20(木) 21:16:37 

    >>13
    描くのに時間かからないからたくさん投稿できるんだよね
    やめて欲しい

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/20(木) 21:17:34 

    >>36
    「推しに告られて愛されて結婚しました。ヤッタァ!」みたいな内容のサラッとした文章がブクマ200とかで、凄い凝ってて伏線凄くて面白い長編がブクマ20ちょいなのが納得いかなかった

    +79

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/20(木) 21:18:02 

    オリジナル漫画を読んでると、最初は更新が2ヶ月に1回程度だったのがだんだんと半年に1回→1年に1回と更新頻度が減っていく人が多い

    pixivでオリジナル漫画投稿→pixivコミックもしくは他雑誌で連載決定のパターンもよく見る。悪いとかじゃなくて、夢があっていいよね

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/20(木) 21:18:04 

    日常OPパロとデュラララEDパロが人気

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/20(木) 21:18:50 

    pixivの小説ランキング、ほとんど夢小説でびっくりする!あのランキングで今の流行りを知る。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/20(木) 21:18:52 

    もしかして公式の人なんですかってくらい
    絵柄が似ててしかも話も上手い人がいる

    +62

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/20(木) 21:19:12 

    >>81
    透けて見えるだけならまだマシで、思いっきり個人的なこと書く人いない?
    「つわりが終わってやっと更新できました☆」みたいな

    +44

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/20(木) 21:19:22 

    >>85
    やっぱ長文は読まれないんだなあ

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/20(木) 21:19:44 

    >>58
    原作では絶対にそんな性格のキャラじゃないのにドヤ顔の露出狂になっていたりするよね海外エロ

    +34

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/20(木) 21:22:17 

    >>90
    あるある。
    ジャンルにもよるけどTLなりBLなり恋愛ものでワクワクしながら読んでるときにちょっと水をさされたような気持ちになっちゃう。
    Twitterみたいな日常配信込みのものなら目が読み飛ばすんだけど

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/20(木) 21:23:04 

    タグがふざけてるのは面白くない

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/20(木) 21:24:43 

    捏造タグ(いいね4とかなのに1000user〜とか自分でつけてるやつ)がサイコで怖い

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/20(木) 21:24:54 

    >>85
    わかる!とりあえずアレに🟰貼ってる絵とハート喘ぎしてるやつはブクマ多いよね笑
    起承転結しっかりしてる中に萌えもある作品なのにブクマ数少ないとなんで?と思う
    しっかり読み込む作品より一見してエロいってわかるほうがいいのかね…

    +31

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/20(木) 21:25:32 

    ブクマ数がゼロなのにタグで「続きを全裸待機!」がついてる人って、自分でタグつけてるのかな。

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/20(木) 21:29:07 

    >>49
    わかる。この前確認したらフォロー2000オーバしてた

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/20(木) 21:29:21 

    UI変更のたびに改悪
    そのうちなれるけど何度もがっかりしてきた
    今のが歴代一番使いにくい
    作品ページに戻るまでが押しにくくて、高確率で広告踏むのイライラする
    まあそれが目的なんだろうけど

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/20(木) 21:29:44 

    >>6
    親の顔より…かもしれないw

    +22

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/20(木) 21:30:16 

    >>89
    絵柄が公式寄りって賛否分かれない?

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/20(木) 21:30:57 

    転載防止のためにサインを入れようか迷うけど自意識過剰じゃないか迷う

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/20(木) 21:31:29 

    >>95
    あれ外人の場合タグ付け適当にコピペで真似した説もあるらしいね
    確信犯かもだけど
    絵の下手さで区別するしかなくてタグの意味なくてげんなりするよね

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/20(木) 21:31:40 

    うまい絵の絵師さんの昔の絵と今の絵を比べるとめっちゃ上達してて感動する

    +48

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/20(木) 21:33:23 

    厳しめやアンチ描写のタグついてない人最近多くないですか?見て残念な気持ちになるし作品のブロック機能が欲しい。
    pixivってなんでブロック機能ないのかな。

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/20(木) 21:33:31 

    テラーノベルとかいうののせいで好きな作品が全部削除された…せめて本にして欲しかった…

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/20(木) 21:33:47 

    腐女子はサムネに注意書き書いてワンクッションしてくれるからありがたい
    男性はワンクッション無しでエロ絵ドーン
    しかも作品名タグ付き
    やめて

    +56

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/20(木) 21:33:55 

    初めて検索したジャンルで 原作では決してイケメンではないキャラクターがそのキャラの個性を活かしつつちょうどよくイケメンに描かれているのを見て滅茶苦茶感動する。
    もはや宮廷画家の技術。

    +40

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/20(木) 21:34:02 

    自分で「これはいい◯◯」とかのタグつけてる人いるけど
    自分がつけたって他の人からわかるの知らないのかな

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/20(木) 21:35:20 

    >>71
    めっちゃ過激なのにワンクッション無しだしキャラ名タグつけてる
    タグ付けのルール理解してから投稿してほしい

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/20(木) 21:35:30 

    >>36
    超人気ジャンルだとブクマ1000超えても首かしげるレベルなのもあるある
    逆にどマイナージャンルだと10行ってなくても文章上手くて読みやすい人とかも普通にいる 
    マイナー故にすぐ他ジャンルいっちゃうから切ない

    +70

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/20(木) 21:36:24 

    子供向けアニメの腐向けイラストが少女漫画風絵柄になってて感心する
    あの絵柄じゃbl想像できないのにすごい

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/20(木) 21:36:39 

    >>58
    もしや日本では春画が通常営業だと勘違いされてるのか?とさえ思うわ。

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/20(木) 21:36:44 

    夢女子でもあるし腐女子でもあるから沢山妄想するんだけど、1つの作品に仕上げる才能もないから本当にpixivにはお世話になってます!!
    漫画も絵も小説も全部好き!!ありがとう!!

    +37

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/20(木) 21:36:48 

    あるcpが好きで読み進めていくうちに、片方が変わって自分が好きじゃない方のcpがオススメされたりするのを防ぎたい

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/20(木) 21:37:18 

    >>105
    アクセスブロックなだけで作品自体は見えてますよね

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/20(木) 21:39:10 

    >>113
    あー、確かに春画を雑に模写したらあんなん構図かも…

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/20(木) 21:39:52 

    >>36
    Twitter繋がりの互助会みたいなのあるからじゃない?

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/20(木) 21:40:29 

    普段マイピクにしか公開してないシリーズを一挙公開してみたいけど一話ずつマイピクはずすのが面倒でやった事ない。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/20(木) 21:42:31 

    >>75
    あーわかる。夢主の願望が透けて見えるやつねw
    このキャラはそんな子好きにならないでしょーと思っちゃうんだよね

    +26

    -2

  • 121. 匿名 2023/07/20(木) 21:44:56 

    同じ人物の一枚絵(男性向けエロ)がサムネにズラッと並んでてげんなりする。まとめて投稿しろよ。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/20(木) 21:45:18 

    >>89
    野生の公式―というタグつけられがち。

    +18

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/20(木) 21:46:37 

    自分のお気に入りを見てたらコレになってた時の切なさといったら……。
    でも、どんなイラストだったか意外と覚えてない
    pixivあるある

    +63

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/20(木) 21:47:07 

    ある特定の人だけやたら何年も執拗に叩かれたりクソバイス投げられたりしている
    フォロワーも多く才能ある人だから嫉妬されているいるんだろうなぁ…

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/20(木) 21:47:15 

    >>6
    これやっぱり鼻血なんかな、血の涙だよって言われたことあるけど

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/20(木) 21:48:20 

    面白い話ほど途中でやめちゃう

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/20(木) 21:49:08 

    >>121
    差分分けて載せてるのに しょうもない差分過ぎてまちがい探しみたくなってるのとかあるね

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/20(木) 21:49:47 

    どうしてそんなマイナーな作品にハマった?っていう外国人絵師がいる

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/20(木) 21:51:13 

    イベント前は「お品書き」で溢れる

    +41

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/20(木) 21:51:28 

    中国語の小説は萎える。翻訳して読むとなんか変なんだよね。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/20(木) 21:51:30 

    >>63
    その作品に飽きたか、推しが変わったんだと思う

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/20(木) 21:51:49 

    アニメはまって検索したら男性向けエロがメインのジャンルだった時はげんなりする

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/20(木) 21:53:34 

    >>6
    これはpixivのキャラクターか何か?

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/20(木) 21:56:52 

    >>11
    オタクの変態加減に慣れすぎたせいか、朝井リョウの正欲読んでも「むしろメジャーな性癖では…?意外といると思うんだけどな…」ってところどころで思ってしまった

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/20(木) 21:56:53 

    >>129
    あれ、分けて表示出来るようになって欲しい
    見辛い

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/20(木) 21:57:19 

    >>1
    ギャグセンス高い人ってそれと同時にシリアスもホラーも上手くない?

    +48

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/20(木) 21:57:35 

    >>92
    すぐ中指立てさせるのやめてほしい
    アジア人でも結構よくある
    あと悪役キャラの墓とかすぐ描いちゃうw

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/20(木) 21:57:40 

    >>36
    これ人気ジャンルにありがち

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/20(木) 21:59:36 

    >>135
    「やったー!新作ー!」って飛び付いてはがっかりする

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/20(木) 21:59:57 

    >>92
    あれ、ああいうの書いてる同士だと「ヒューお前ののクールじゃん?」「サンキューブラザーお前のもな」みたいに分かりあえてるのか
    何だかんだ描くのはあんなんだけど神絵師が好きなのか
    生態は気になる

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/20(木) 22:00:11 

    >>61
    色々言われがちだけど私は好きだよ!
    固定厨なかわりに設定はなんでも読めるタイプ

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/20(木) 22:01:29 

    >>136
    「ギャグマンガこそ本当に凄い漫画家しか書けない」みたいのものに通じてるのかも
    本職のギャグマンガ家の人も泣ける回とかうまかったりするし

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/20(木) 22:03:08 

    商業にいっちゃうと嬉しいしファンとして誇らしいけれど、内心ちょっと寂しい

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/20(木) 22:04:04 

    無料すぎてこわい(訳・有難い)

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/20(木) 22:04:42 

    >>96
    これも現代的なのかね?
    手軽に見れるYouTubeとかを倍速で見たりとかの一種でさ。
    一人称、心理描写が少ない分かりやすい単純ラブコメエロ
    に需要があるのかな

    私は起承転結あったり、物語りとして心理描写ありのガッツリした文章の方がクるんだけどねえ

    +21

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/20(木) 22:04:53 

    >>90
    Twitter覗いたらほぼ育児日記でそっ閉じした笑
    幼児化嫌いじゃないし、私も子供いるけど、ただ他人んちの子をキャラに置き換えた話は見なくてもいいかなって

    +30

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/20(木) 22:05:05 

    イラストが稚拙で合ってなくて、せっかくの小説が台無し

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/20(木) 22:07:05 

    笑わないキャラを微笑させないで欲しい

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/20(木) 22:08:00 

    >>36
    先手必勝なのもあるんじゃない?
    ジャンルが流行る前に投稿してたりすると供給不足でブクマ付けるのも少なからずあると思う。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/20(木) 22:08:57 

    好きな絵師さんいたんだけど最近見ないなと思ったら商業に行って鳴かず飛ばずで筆折ったっぽかった…
    男性向けだったけどめっちゃ絵が好みでエロくて、私が推しカプじゃないのに読めたすごい人だったのに
    別ジャンルでもいいから転生してないかな

    +34

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/20(木) 22:13:23 

    >>81
    ベッドシーンは特に透けて見える気がする。

    作品見ていていやいやいやいや!その手順はちょっと無理があるし、もうちょいちゃんと書こう(描こう)よ?って思う時がある。

    +20

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/20(木) 22:15:09 

    >>133
    支部内で使える専用スタンプ

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/20(木) 22:16:03 

    >>120
    夢主がオタクで外見にも無頓着でメンヘラ気味なんだけど、可愛いからモテますという設定はこれ作者の願望じゃない?って萎える。

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/20(木) 22:18:18 

    >>142
    あとさ、そういう作家さんってコメントの返しも面白くてセンスある返しばかりで本当に驚く。

    +23

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/20(木) 22:20:05 

    >>151
    こう、耳年増的に世の中の二次元のベッドシーンの知識だけたくさん抱えてるのとか見ると分かるよね
    AVみたいにあえてファンタジーにしてるんじゃなくて
    あっ この人絶対に未経験だ…みたいなのは分かるね

    +20

    -2

  • 156. 匿名 2023/07/20(木) 22:21:08 

    >>74
    しかし、そういう人ほど自分でタグ付けしたり、リクエスト募集してたりする。

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/20(木) 22:27:09 

    何作か書いてめちゃ気になるところで止まったまままた新しいの書いてそれもまた途中でまたあたらしいのがを繰り返している人のは最初から読まないようにしている

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/20(木) 22:31:26 

    お気に入りに登録しまくってどんどん埋もれて、気づいたら削除されてたり非公開になってたりする。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/20(木) 22:32:27 

    地雷避けるための検索よけが気づいたら10個とかになってる

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/20(木) 22:34:28 

    >>11
    ピクシブ沼にハマる前にはなかった自分の新しい性癖がどんどん発掘される

    +27

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/20(木) 22:35:01 

    タグが10個じゃ足りない

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/20(木) 22:35:27 

    いいねしすぎて過去のお気に入りを遡るのが大変

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/20(木) 22:35:40 

    BL避けが設定1つで出来るようにしてほしい

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/20(木) 22:36:08 

    本業小説家ですか?ってくらい上手い人がいて美しい文体に惚れ惚れする。

    +43

    -1

  • 165. 匿名 2023/07/20(木) 22:36:49 

    >>162
    あるあるすぎて笑った
    過去のお気に入りが発掘できなくなるし、検索してみても出て来なくなる

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/20(木) 22:37:36 

    イラストと小説だったら2:8くらいの割合で小説ばっか読んじゃってるから
    好きに違いないはずのイラストや漫画を見逃しがち

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/20(木) 22:37:42 

    寝る前にベッドの中でなんとなく読んだ小説がすごすぎて大号泣して眠れなくなる

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/20(木) 22:37:58 

    二次の小説に感動して泣いたことある

    +40

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/20(木) 22:41:17 

    >>162
    スマホのアプリからだとカテゴリ分け出来ないんだよね、ブラウザから見るのは好きじゃないし
    殿堂入りの作品はしおりのところにまとめるようにしてる

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/20(木) 22:48:25 

    ブクマといいねをもう少し改善して欲しい
    読む側としてはブクマしまくったら読みたいもの探すときに大変になるから厳選ブクマになってしまうし、書いてる側からしたらブクマがつかなかったらやる気なくなるだろうし
    今のブクマシステムはどっちにもあんまりメリットがないと思う
    いいねは評価に関係ないし、アプリからだと1ポチで勝手にブクマ+いいねだし、なんならブクマじゃなくて『すき!』だし意味がわからない
    TwitterのいいねとRTみたいな感じにしてほしい

    +23

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/20(木) 22:49:30 

    >>63
    なんか急にリセットしたくなる

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/20(木) 23:04:45 

    腐、夢、R指定系に公式タグとかキャラ名つける人
    二次創作禁止なのにFAとか出す人
    見てもらうためにわざとの人もいるけど
    たまに知らずに悪意なくやってる人もいるから
    ガイドライン読むとか棲み分けとかは
    もっも広まって欲しい

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/20(木) 23:11:25 

    >>74
    めちゃくちゃ投稿がハイペースな事が多い

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/20(木) 23:13:12 

    >>107
    R18込み検索だとありがち
    Twitterでもこの傾向が顕著

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/20(木) 23:20:21 

    二次小説だけど普段笑える作品を書く人がある日すっごく泣ける作品をあげていた。
    まさか二次小説のBLで泣ける日が来ると思わなかった。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/20(木) 23:28:33 

    >>63
    わたしの場合ですが
    前に描いた二次創作と、新たに好きになった作品で描いた二次創作が似ていて(ケンカップル好き)自分で「何回同じ妄想すんだよ」って思いつつ、少しだけ表現力の向上した今のものを見てほしくて前作を消してますw

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2023/07/20(木) 23:29:43 

    >>9
    逆に好きな小説書く人が画像でアップするようになった時は泣いた
    読みにくいんじゃよ!

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/20(木) 23:29:57 

    >>151
    男の子のほうの言動で分かる気がする

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/20(木) 23:32:05 

    めっちゃ好みの作家見つけた!と思ったら5年前の自分の作品で「何年おんねん私」って絶望する。

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/20(木) 23:33:27 

    >>63
    恥ずかしくなるの

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/20(木) 23:38:11 

    >>164
    わたしの好きなジャンルにも本当に美しい日本語と惚れ惚れするような表現力で推しを書いてくださる作家さんがいる。尊敬しちゃう。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/20(木) 23:39:10 

    作家側あるあるだと思うんだけど、感想や絡みで糞気持ち悪いゲッフンゲッフンのキモオタコメント書いてくださるかたほどイベとかで実際会うとどちゃくそ垢抜けた美人。

    +2

    -6

  • 183. 匿名 2023/07/20(木) 23:43:05 

    ジャンルを離れても何年もずっと作品を削除せず置いててくれるのありがたいなーと思う
    でも私もコメントもらってる作品でも見返すと稚拙で恥ずかしくなって非公開にしちゃったことあるから、気持ちはわかる…
    保存としてはやっぱ紙媒体が一番だから、web再録は絶対買います。ありがたい。

    +11

    -1

  • 184. 匿名 2023/07/20(木) 23:49:47 

    >>5
    ちょっと違うかもだけど好きカプに大量投稿してる書き手がほぼAI頼りでゲンナリ

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/21(金) 00:01:23 

    >>1
    個性的なキャラが多い人気ジャンプ漫画と忍たまの同人作品はシリアスもギャグも神がかっている作品が多くて定期的に戻ってくる。

    いつもお世話になっております(キリッ)

    +10

    -3

  • 186. 匿名 2023/07/21(金) 00:01:30 

    >>172
    キャラ名で夢大量はあまりにあるある過ぎて、普通にキャラ名タグは夢のためにあるのかなって思っちゃってたわ

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/21(金) 00:06:25 

    >>130
    マイナーカプが同じ人の中国語小説で埋め尽くされてたことがあった🥺

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/21(金) 00:16:57 

    nmmnから二次にジャンル移動する時は流石に消す

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/21(金) 00:29:52 

    >>109
    タグって自分でつけるとわかるの?
    以前そんな感じで自作自演タグをつけられてた人いたけど

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/21(金) 00:31:04 

    なんか最近、アプリでコレクションを見ようとしたら「この作品は表示できません」っていくつもなってた。今まで見れていたのに。
    削除・非公開とは別物で。
    アプリだから元々18禁は見れないのになぜだろう??
    今まで見れてたけど、やっぱりこれは18禁レベルだ!みたいな感じになったのかな?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/21(金) 00:44:39 

    >>186
    腐はもちろん夢も好み分かれるからちゃんと棲み分けお願いしたい…

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/21(金) 00:52:59 

    ほのぼの健全絵師さんだと思ってた人の隠れエロ垢を偶然見つけて戦慄するしかも鬼畜系

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/21(金) 02:34:57 

    pixiv百科の表紙に載せられてるとちょっと嬉しい(私の場合は)

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/21(金) 02:42:15 

    子供の時に持ってたゲームの4コマアンソロジーとかに載ってた作家さんを見かけて嬉しくなる

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/21(金) 04:08:13 

    >>137
    陳腐というか、作品やキャラの捉え方が浅くて雑?
    情緒が無いとでもいうか…。

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/21(金) 05:03:57 

    外国人絵師が逆カップリングのタグつけてる

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/21(金) 07:02:07 

    >>196
    海外の腐向けだと左右固定という概念がそもそもないと聞いたことある
    同じキャラの組み合わせなら攻/受、受/攻表記がごっちゃなのが当たり前だとか

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/21(金) 08:19:30 

    >>1
    うちのジャンルの最大手は現役ギャグ漫画家です。
    本人の言動も含めて、いつもとっても面白いです、ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/21(金) 09:14:29 

    絵師の方にお伺いしたいのですが、プレミアム会員に皆さんはなっていますか?

    私はインスタメインで、アナログで模写を中心に、たまに2次創作しています。
    Twitterとpixivは模写は全く受けないとのことで、2次創作のみを載せています。となると投稿頻度が月数回となり、利用が少ないので高く感じています。
    ただ、タグ検索などで素敵な絵師さんを見たいとなるとプレミアム会員なのか…と迷います。
    フォローも凄く増えにくいような気がします。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/21(金) 11:19:56 

    Pixivで素敵な作品だ……!と感動して絵師のTwitter見に行ったら作品の愚痴やネガティブなことばかりで、あー見なきゃよかったなと後悔する。

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/21(金) 12:17:40 

    >>153
    確かに。しかも、特定キャラじゃなくてその作品の各キャラとの絡みを描いてたりする。いやさすがにAキャラとBキャラは同じタイプの女(=夢主というかオリキャラ)好きにならんだろう、と。ごめん愚痴でした
    とにかく夢主ありの回避が下手でさぁ…💦

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/21(金) 12:21:04 

    >>81
    ワーママの悲壮ww
    私は現パロの多いジャンルにたまたまいるんだけど、特にリーマンもの多いジャンルで妙にお仕事まわりのお話がリアルだったりするんだよね
    作品世界に夢主を溶け込ませたり、本編のスピンオフ見てるような気分になる作品を描ける・書ける人はすごいと思う

    あとアダルト描写はその方の経験値が試されるわよねw

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/21(金) 12:24:41 

    >>167
    >>168
    同じくある。私たち疲れてるのよ…
    そういう作品って、泣かせよう泣かせようとしてくる訳でも感動スペクタクルでもなくて、本当に公式やキャラへの愛が伝わってくる。そしてそんな心に残る作品が非公開になってたときの哀しみ

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/21(金) 13:04:25 

    >>78
    めちゃくちゃ分かります!
    不意に読みたくなって頑張って探すけど
    一向に見つからなくてあの日の自分を恨んだ

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/21(金) 13:24:55 

    「準備」しないでいきなりは心配になるw

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/21(金) 14:02:21 

    >>109
    自分で「もっと評価されるべき」タグを
    作品につけている人がいましたよ……

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2023/07/21(金) 14:30:04 

    >>69
    後からハマった者からすると残しておいて欲しい…
    更新しなくても全然構わないので…

    +22

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/21(金) 14:35:02 

    スマホでアプリで見てるんだけど異様にバッテリーの消耗早くありませんか??
    絵の容量が大きいからこんなものなのかな

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2023/07/21(金) 15:49:04 

    最近は準備に念入りのBLがメインになり、いきなりというシチュが少なくなった結果ラブラブものが増えた気がする。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/21(金) 15:49:23 

    >>207
    わかるよー
    新陳代謝の激しい二次元において
    ハマっているジャンルの旬はとっくに過ぎてて
    新規で描いてくれる人が減ってると
    ピークだった10年以上前の絵や文字がものすごくありがたい
    今更って思われるかな?と気になりつつもいいね押してる

    +27

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/21(金) 16:05:35 

    >>153
    わかる。いや、それは無理がある。と思うと冷めるよねw

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/21(金) 16:28:45 

    >>9
    分かる!!通販やイベント参加のためのサンプルは除いて、文は画像投稿できないようにして欲しい。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/21(金) 16:48:19 

    BLを楽しむ日もあるけど
    ノーマルカプで夢女子気分に浸りたい日もあるのに
    特定ジャンルやキャラで検索するとBLカプだらけな時はイラっとする

    +2

    -3

  • 214. 匿名 2023/07/21(金) 17:08:17 

    >>13
    夏休みに増えるw

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/21(金) 18:57:55 

    >>63
    長く連載中の作品だとキャラ解釈変わっちゃったり

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/21(金) 19:13:51 

    >>205
    かと言って準備を毎回入念にする描写が多いともういいですってなる

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/21(金) 19:33:22 

    >>13
    「リクエストがあったので…」

    夏休みに増える

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/21(金) 19:44:31 

    SNSとか投稿サイトのプロフィールを見るとAIでパクってイキってる人たちって結構30代40代がいて怒りどころかもはや哀愁を感じる。あぁ、この人たちは「何者か」になりたかったけど目の前の地道な努力からずっと逃げ続けてその歳までダラダラ過ごして無駄に歳だけは取ってしまったけど自己顕示欲と承認欲求だけは一丁前に残ってる無産オタクの成れの果てなんやなって

    +8

    -2

  • 219. 匿名 2023/07/21(金) 19:46:34 

    AI絵なのに「AI生成タグ」をつけずにタグに「AI」をつけて、しれっと手描き絵のコーナーにAI絵を紛れ込ませてる無産AI壊死本当に嫌い。「AIってタグをつけてるんだからいいだろ?」的にしれっと開き直ってるんじゃねえよ

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/21(金) 19:57:39 

    よく見ていたユーザーが結婚・出産などを機に投稿をやめてしまう。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/22(土) 02:19:24 

    生成AIの技術は確かにかなりすごいけど、絵描いてる時に出る脳汁って、手使ってアナログで描いてるときに一番出るから私はいつまで経っても紙に描くのは完全にはやめられないと思う
    なんかスポーツと同じなんだよな
    身体感覚的に直接脳に繋がってる感覚が来ないと気持ちよく描けない

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/22(土) 08:27:42 

    >>219
    そういう人もいるんだ〜
    最低限のプライドとかないのかね?普通は虚しくなりそうなもんだけど。
    それともそれ以上に承認欲求の方が高いからそうなってしまうのか……

    なんにせよ無産AI壊死はつまらん存在なのは変わらんわ

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2023/07/23(日) 01:36:54 

    >>32
    でも非公式でも男女だったら公式タグ使っていいみたいな風潮ももやる
    この前ちび⚪︎子の二次創作流れてきて気持ち悪かった

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/02(水) 21:58:52 

    >>107
    たまに好きな女の子キャラの絵も見たくなるんだけど男が描いた絵って裸ばかりで腹立つ
    何でワンクッション置かないんだろうね

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/02(水) 22:01:44 

    >>206
    悲しくなるね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード