ガールズちゃんねる

“中国地方と近畿、東海が梅雨明け” 平年より1日遅い 気象庁

99コメント2023/07/20(木) 17:43

  • 1. 匿名 2023/07/20(木) 11:35:29 


    “中国地方と近畿、東海が梅雨明け” 平年より1日遅い 気象庁 | NHK | 気象
    “中国地方と近畿、東海が梅雨明け” 平年より1日遅い 気象庁 | NHK | 気象www3.nhk.or.jp

    気象庁は20日午前11時、「中国地方と近畿、東海が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。

    +13

    -0

  • 2. 匿名 2023/07/20(木) 11:35:55 

    関東は?

    +37

    -0

  • 3. 匿名 2023/07/20(木) 11:36:01 

    梅雨明け早くない?
    梅雨ありました?

    +7

    -21

  • 4. 匿名 2023/07/20(木) 11:36:06 

    夏が来る

    +39

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/20(木) 11:36:16 

    とりあえず、カラッとしてほしい

    +84

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/20(木) 11:36:19 

    関東はもうとっくに明けた気がする...。

    +77

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/20(木) 11:36:29 

    まだ明けてなかったんか by関東

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/20(木) 11:36:33 

    本当はもっと早く明けてましたよね?w

    +60

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/20(木) 11:36:36 

    東京も来週は34~35℃予想ばかり並んでる

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/20(木) 11:36:48 

    >>6
    でも今日とか蒸し暑くない?
    雨は降らないけど湿気は相変わらず凄い。

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/20(木) 11:36:53 

    おめでとう🎉

    これから暑くなるぞー💦

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/20(木) 11:36:56 

    >>3
    弱く長くじゃなくて短く激しい雨だった感じかな

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/20(木) 11:37:05 

    蝉がよ、うるせえ

    +34

    -3

  • 14. 匿名 2023/07/20(木) 11:37:20 

    夏って一瞬で終る

    +3

    -14

  • 15. 匿名 2023/07/20(木) 11:37:23 

    明けましておめでとうございます

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/20(木) 11:37:29 

    少し前から蝉が鳴いていたから明けてたと思う

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/20(木) 11:37:32 

    >>3
    梅雨って感じがここ数年ない

    +43

    -3

  • 18. 匿名 2023/07/20(木) 11:37:32 

    線状降水帯の警報を出さなかったことで謝罪もせずに言い訳した気象庁

    +11

    -7

  • 19. 匿名 2023/07/20(木) 11:37:38 

    いつも終業式とおなじくらいのタイミングで明けたな〜って感じするから実質例年通りっしょ

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/20(木) 11:37:42 

    わーい!

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/20(木) 11:37:52 

    東北も早くお願いしたい🙏

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/20(木) 11:38:16 

    ジメジメしてるからあけてないと思う。
    洗濯がカラッと乾かないと言うか
    床もベタベタしてる気がする

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2023/07/20(木) 11:38:20 

    >>3
    そう?今年は雨多いなぁじめじめしてるなぁ梅雨っぽいなって思ってたけど

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/20(木) 11:38:24 

    1日なんて誤差の範囲過ぎん?

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/20(木) 11:38:42 

    >>6
    明けてないよ

    +3

    -4

  • 26. 匿名 2023/07/20(木) 11:38:44 

    爆笑問題の太田光が始めた、RCC中国放送とTBS、文化放送などを巻き込んだ「広島の梅雨明け速報発表レース」。今年は文化放送の「くにまる食堂」が一番だった模様。
    野村邦丸アナウンサーがさっき大いばりしてた。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/20(木) 11:38:58 

    今さっき日テレのニュースで「中国地方」ではなく、中国中国連呼していたけど、そういう言い方だったっけ?
    トピずれすみません…
    すごい気になったんで。

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/20(木) 11:39:13 

    関東だけど梅雨らしかったの5日くらいな気がする
    長雨っていうより雷雨とかばかり

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/20(木) 11:39:22 

    >>10
    服にうっすらカビはえてたのでエアコンは除湿にしました

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/20(木) 11:39:28 

    ほとんど降らなかった。九州や東北の雨量わけてほしいと思った。

    +3

    -6

  • 31. 匿名 2023/07/20(木) 11:39:33 

    今週暑すぎて今朝は風が涼しく感じた(名古屋)
    もちろん今はめっっちゃ暑いよ

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/20(木) 11:39:50 

    裁判所から紙広げて無罪、不当判決みたいに、私が梅雨明けってやりたい

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2023/07/20(木) 11:40:07 

    雨の災害もこれで終わりにして欲しい!

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/20(木) 11:40:26 

    >>3
    どこに住んでるのよ。
    九州やら秋田やら、あちこちで記録的豪雨で冠水したり大変な災害が起きてたじゃん
    線状降水帯が何度も発生してさ
    そもそも梅雨入りが前倒しで早くなってるのも気付かないの?

    +14

    -8

  • 35. 匿名 2023/07/20(木) 11:41:00 

    >>26
    横山さん負けたかw
    太田は人脈駆使しすぎだな

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/20(木) 11:41:02 

    >>6
    九州南部もとっくに明けた気がするよ

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/20(木) 11:41:29 

    >>6
    明けたって言ってから雨が続いて梅雨明け修正したことあったから
    まだ待てってなってるのかも

    +19

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/20(木) 11:41:48 

    >>18
    線状降水帯は今の精度だとまだ予想するのが難しいのでは?

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/20(木) 11:43:18 

    関東南部、降る気配がない

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/20(木) 11:43:42 

    >>10
    夏ってずっと蒸し暑い

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/20(木) 11:43:46 

    >>15
    ふふってなった。

    +9

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/20(木) 11:43:56 

    1日遅いだけなんだ? 早いかと思ってたわ
    40℃近くあがる日が多そうで怖いですわ

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/20(木) 11:45:00 

    >>4
    いや…もう来てる

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/20(木) 11:48:06 

    >>2
    そろそろ

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/20(木) 11:48:18 

    >>36
    いやいやまだ明けてない
    今日はどんよりしていて暑くない@鹿児島

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/20(木) 11:49:35 

    >>17
    昔の梅雨は、しとしと長く降り続いてたよね。
    最近は比較的短時間で激しく降る事が多い。
    かと思えば先日の福岡周辺や青森みたいに、長く激しく降ったり。
    線状降水帯なんて言葉、昔はなかったよね。
    あったとしても使われる事はなかったように思う。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/20(木) 11:50:54 

    山口県って最近中国地方のくくりじゃなくて九州地方と山口県って感じで梅雨明けも発表されるようになってきたよね。
    まぁ確かに2日後雨降るし梅雨明けはしてないなー。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/20(木) 11:53:31 

    大阪南部に住んでるけど、先週からすごく暑くてもうすでに梅雨明けしてた感覚だった
    え?今日は梅雨明けなん?みたいな

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/20(木) 11:55:21 

    >>4
    きっと夏はくる

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/20(木) 11:56:36 

    >>39
    今日降りそうよ

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/20(木) 11:57:29 

    四国、まだ明けてなかったのか

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/20(木) 11:58:20 

    >>13
    こっちは昨日ひぐらしがないてた 秋っぽかった でもひぐらしってセミと同時期に鳴くものなんだよね なんか秋っぽい

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/20(木) 11:58:58 

    梅雨明けして真夏になっても湿度高めじゃない?
    昔から?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/20(木) 11:59:21 

    梅雨って雨の日が続くイメージだけど、ここ最近は土砂降り(ゲリラ豪雨なのか夕立なのかわからないけど)が1日、2日その後は暑い日が続く感じだよね

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/20(木) 12:02:35 

    夏休み始まったとたん、梅雨明けかぁ…夏本番だね

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/20(木) 12:03:33 

    >>31
    分かる、昨日の夜というか夜中は久々エアコン無しで扇風機で寝られた。
    朝も風が気持ちよくていい感じだと思ってたらグングン気温上がってきて今はアホみたいに暑い🥵
    夜中に豪雨みたいに少し降ったけど、あれが梅雨明けの合図だったんかなー?
    蝉も大合唱してるしとっくに梅雨明けしてると思ってた、何でも良いけど早く夏終わって欲しい。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/20(木) 12:04:20 

    梅雨入り宣言は注意喚起も兼ねてしなきゃいけないのはわかるけど梅雨明け宣言って必要?いつだったか晴れが続いて梅雨明け宣言したものの一気に梅雨に戻ったことがあったよね

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/20(木) 12:05:40 

    >>43
    夏は来てたな
    今は梅雨最中に真夏が!だね

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/20(木) 12:06:23 

    >>3
    極地的に短時間に大量な雨が降ったからね。昔みたいに夕方に雨降らない。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/20(木) 12:06:56 

    今朝 東広島市で少し涼しかった
    湿気が少なくなった

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/20(木) 12:08:07 

    >>1
    ただし、山口県は除く

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/20(木) 12:08:08 

    ん?九州の梅雨明け聞いてないけど

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/20(木) 12:13:48 

    >>13
    暑すぎて今鳴いてないよー
    朝は鳴いてたw

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/20(木) 12:16:46 

    去年は7月入ったくらいに早々に開けて、その後大雨が続いて後から実は開けてませんでしたって訂正してきたから若干疑ってる

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/20(木) 12:22:20 

    そして油断来た所に大雨

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/20(木) 12:23:28 

    >>26
    もうそんな時期かぁ
    去年は和田アキ子まで巻き込んでて笑ったわw

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/20(木) 12:25:03 

    >>52
    セミと同時期って、ひぐらしもセミだよ。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/20(木) 12:28:01 

    >>26訂正 文化放送はタッチの差で負けたらしいw まあ、TBSに勝ったからいいのかなw

    1.RCCラジオ ごぜん様さま
    11:00:43
    横山雄二、河村綾奈「広島梅雨明け~!」

    2.文化放送 くにまる食堂
    11:00:45
    野村邦丸「広島梅雨明けです!」

    3.TBSラジオ ジェーンスー生活は踊る
    11:01:29
    小笠原亘「速報です。先ほど中国地方広島の梅雨明けの発表がありました」

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/20(木) 12:28:30 

    >>47
    調べると気象庁では山口県は九州北部に含まれる扱いなんだってね
    知らなかったわ

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/20(木) 12:32:57 

    >>13
    五月蠅い → 七月蝉い だね!

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/20(木) 12:36:41 

    >>30
    東京もほぼ梅雨らしい雨は無かったので、日照りの心配をしたけど、利根川などの河川は95%前後らしいので、一安心してる。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/20(木) 12:40:49 

    広島だけど風がカラッとしてる気がする

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/20(木) 12:42:50 

    関東だって梅雨明けしてるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/20(木) 12:49:00 

    梅雨明けして、さぁ夏本番だぁ!って言うけどもう日が短くなってきてるから何となく寂しい感じがするね
    秋の気配のような感じ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/20(木) 12:57:26 

    >>2
    東京はここ最近まともに雨が降ってないよね。梅雨だっていうのに降ったとしても地面が濡れる程度。

    こんなんで水不足とか大丈夫なのかと心配してるけど、メディアは全然話題にもしてないから大丈夫なのかなぁ?

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/20(木) 12:59:39 

    あんまり雨降らないまま明けたなぁ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/20(木) 12:59:54 

    >>9
    でもこの前37℃38℃を連続して経験しちゃったから「34℃?涼しめじゃん」とかおかしな感覚になっちゃってる。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/20(木) 13:01:11 

    >>34
    外出してなくてテレビも見てない人なんじゃないかな

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/20(木) 13:02:24 

    いよいよ夏だね。
    模様替えでもしようかな。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/20(木) 13:07:52 

    >>22
    明けたとかウソだよね。
    よくこんなの言えるなと思う。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/20(木) 13:09:29 

    >>62
    普通は九州南部からだよね。
    順番おかしい。
    気象庁大丈夫?

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2023/07/20(木) 13:18:58 

    >>67
    うん セミだよね でもひぐらしって秋っぽいよねって話‥。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/20(木) 13:23:26 

    でしょうね。やっとかって感じ。もう、愛知県日差しやばいもん。頭クラクラしてくる。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/20(木) 13:24:18 

    >>81
    何もおかしくないよ。西から順番にというわけではないから。何年か前も九州だけなかなか梅雨明けしないとかあった。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/20(木) 13:25:27 

    >>81
    九州住みだけどわりとこういうことあるよ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/20(木) 13:26:07 

    もう蝉が鳴いたら梅雨明けでいいやん。セミは5日ほど前から鳴いてた。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/20(木) 13:26:43 

    来週石川県に海水浴行くけど天気気になる。
    北陸まだ梅雨明けしてないよね?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/20(木) 14:00:18 

    >>2
    こんなに晴ればっかり続いてまだ明けてないとか基準がわからんわ

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/20(木) 14:28:43 

    暑いの嫌だ。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/20(木) 15:10:36 

    さっそくセミが鳴き出したよ🪰

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/20(木) 15:42:48 

    >>68
    今年は2秒差か!
    太田さんはジェーン・スーにまたダメ出ししそう
    ジェーンちゃんオープニングでまず言わないと、みたいな笑

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/20(木) 15:47:56 

    >>49
    真っ黒でムキムキの王子様が〜

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/20(木) 16:09:27 

    >>26
    何で太田さんって広島のラジオ聴いてるんだろう?
    不思議

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/20(木) 16:24:39 

    >>45
    最近晴れの日が続いてたけど、梅雨明けはまだ発表されていませんよね。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/20(木) 16:36:36 

    >>30
    被害が甚大だからね…
    言葉にしていいことと悪いことがあるよ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/20(木) 16:43:45 

    >>2
    関東は来週は雨降りそう

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/20(木) 16:52:50 

    >>93
    ラジオ聴くのが趣味らしいよ
    広島だけじゃなくて他の地域のラジオも聴いてる

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/20(木) 17:11:01 

    >>49
    夏バッパ 

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/20(木) 17:43:25 

    >>13
    ほんとにうるさくてガトリング砲撃ちまくって跡形もなく消滅させたくなる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード