ガールズちゃんねる

快活CLUB、「ドリンクバー有料」計画急きょ中止 背景にコスト増も意見殺到...「期待の大きさ改めて認識」

127コメント2023/07/20(木) 20:15

  • 1. 匿名 2023/07/19(水) 21:39:54 


    前トピ
    快活CLUB「無料ドリンクバー」が有料化?SNS拡散 「1店舗で実施」運営説明、コスト対策で検証
    快活CLUB「無料ドリンクバー」が有料化?SNS拡散 「1店舗で実施」運営説明、コスト対策で検証girlschannel.net

    快活フロンティアは12日、J-CASTニュースの取材に対し、ドリンクバーの有料化は事実だとしつつ、1店舗で実施すると説明。


    快活CLUB、「ドリンクバー有料」計画急きょ中止 背景にコスト増も意見殺到...「期待の大きさ改めて認識」: J-CAST ニュース
    快活CLUB、「ドリンクバー有料」計画急きょ中止 背景にコスト増も意見殺到...「期待の大きさ改めて認識」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    インターネットカフェ「快活CLUB」が無料サービス「ドリンクバー・ソフトクリーム」について、神奈川県秦野市の1店舗における有料化計画を中止した旨を公式サイトで発表した。当初は2023年7月14日に移行予定で、告知の張り紙がツイッターで拡散されていた。


    しかし後日、公式サイトで中止が発表された。COSTA COFFEEも無料だという。

    「多くのお客様からご意見を賜りました。これを受けまして、有料化は中止とし 引き続きドリンクバー及びソフトクリームの無料サービスを継続させていただきます」「ご心配をおかけし誠に申し訳ございませんでした」

    快活フロンティア・広報担当は19日、中止は13日に告知したと取材に答えた。中止にあたり、次のような考えの変化があったと明かす。

    「今回の件について、非常に多くの方からご意見を頂戴した事に心より感謝申し上げます。ドリンクバー・ソフトクリームに対するご期待の大きさを改めて認識した結果、中止の判断に至りました。ご心配をお掛けし申し訳ございませんでした」

    +37

    -5

  • 2. 匿名 2023/07/19(水) 21:40:46 

    えー有料でいいと思うけどな
    んで働いてる人に還元すればいいと思う

    +569

    -44

  • 3. 匿名 2023/07/19(水) 21:40:49 

    まだこんなとこ行ってる人いるんだ

    +4

    -49

  • 4. 匿名 2023/07/19(水) 21:40:57 

    良かった

    +26

    -12

  • 5. 匿名 2023/07/19(水) 21:41:03 

    ネカフェ=ドリンクバーのイメージがあるから、確かに難しいかもね。

    +213

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/19(水) 21:41:16 

    住人からしたら死活問題よな

    +101

    -3

  • 7. 匿名 2023/07/19(水) 21:41:36 

    秦野だったの

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/19(水) 21:41:49 

    そして普通に料金が上がります。

    +285

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/19(水) 21:41:51 

    近所の快活CLUBいつの間にか跡形もなく消えてた

    +76

    -4

  • 10. 匿名 2023/07/19(水) 21:42:05 

    ポテトが無くなっただけでもえーって感じだったのにドリンクバーまでなくなったら他のところ行くわ

    +145

    -13

  • 11. 匿名 2023/07/19(水) 21:42:05 

    朝食無料のポテトの復活はさすがにないよね…

    +75

    -4

  • 12. 匿名 2023/07/19(水) 21:42:06 

    有料で良いのに。そんな事でうるさく言うやつは来なくて良い。

    +101

    -20

  • 13. 匿名 2023/07/19(水) 21:42:09 

    >>1
    採算とれるのかな?
    利用料値上げかな?

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/19(水) 21:42:12 

    ネットカフェの入場料ってドリンクバー買ってるようなもんなのに有料になったらそらな

    +191

    -3

  • 15. 匿名 2023/07/19(水) 21:42:33 

    乞食しか行かないから乞食クラブって言われてる

    +15

    -17

  • 16. 匿名 2023/07/19(水) 21:42:41 

    部屋代を値上げしてドリンクバーを無料に
    すればいいのにってコメントあったよね

    +114

    -4

  • 17. 匿名 2023/07/19(水) 21:43:07 

    >>1
    給料上げろっていうのに、、
    コスト増の中、安さは保てっていう人が多いから結局給料も上がらんのじゃないのかい

    +99

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/19(水) 21:43:15 

    映画館のコーヒーもコスタになった。
    美味しいけど前よりだいぶ値上がりしてたし。

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/19(水) 21:43:29 

    >>1
    次のトピは銃

    +0

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/19(水) 21:43:44 

    よかったーと思う反面、それでコロっと諦められるものなのかとも思う。

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/19(水) 21:43:48 

    後アサポテ
    あれなにげにさみしい

    +3

    -7

  • 22. 匿名 2023/07/19(水) 21:43:51 

    快活は他のネットカフェに比べて高めとは聞くけど、それだったら無料でも良いかなと思う。

    +24

    -2

  • 23. 匿名 2023/07/19(水) 21:43:56 

    快活CLUBって名前がおもしろくて真剣に受け止められない

    +4

    -12

  • 24. 匿名 2023/07/19(水) 21:44:04 

    そのまま基本料金を上げればいいのに

    +24

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/19(水) 21:44:27 

    ドリンクバーは無料だけど利用料金自体が上がるってパターンが一番嫌だ。
    それならドリンクバーは別途有料がいい。

    +51

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/19(水) 21:44:55 

    >>15
    乞食はそもそもネカフェに行くお金さえケチるよ

    +5

    -7

  • 27. 匿名 2023/07/19(水) 21:44:58 

    カラオケだってドリンクバーはオプションなんだから良いじゃんとは思う
    そこまでケチるような小汚いな客が来ない方が良いや

    +17

    -11

  • 28. 匿名 2023/07/19(水) 21:45:31 

    なんでも無料
    なんでも安く
    そんなことに慣れきってしまってるから今の日本は貧乏になってきてるんだよ
    その辺気づけよ

    +96

    -5

  • 29. 匿名 2023/07/19(水) 21:45:38 

    >>1
    ネカフェて…くさそう

    +2

    -8

  • 30. 匿名 2023/07/19(水) 21:46:48 

    漫画喫茶=ドリンクバーみたいな所あるしね。

    業界のあり方に一石を投じる勇気は素晴らしいけど一歩間違うと致命傷になりかねないもんね。

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/19(水) 21:47:06 

    ドリンクバー有料で室料1300円と
    ドリンクバー無料で室料1500円なら
    後者のほうが普通に行く分には気にならないかも

    +11

    -9

  • 32. 匿名 2023/07/19(水) 21:47:15 

    365日空調と電気ついてるんだからそりゃ利用料はあがっても仕方ないよ
    私のいってるところは2回値上げしたけど、ドリンクバーじたいは改善してた

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/19(水) 21:47:39 

    よっぽどクレームが多かったのかと思うと気の毒な気もする。

    +32

    -4

  • 34. 匿名 2023/07/19(水) 21:48:04 

    >>16
    全体的な値上げならニュース性がなくてここまで叩かれなかったよね

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/19(水) 21:48:17 

    >>27
    今はカラオケってドリンクバー付きのところがほとんどだと思う

    +4

    -7

  • 36. 匿名 2023/07/19(水) 21:49:07 

    >>29
    利用してる人のトピ見たけどやっぱり汚い使い方してる人もいてますます行く気失せた

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/19(水) 21:50:26 

    >>35
    いやそんなことないでしょ
    1ドリンクorドリンクバーだよ

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/19(水) 21:50:46 

    >>1
    昔は無料朝食を個室まで持ってきてくれたよね
    まあそこまでせんでもいいけど

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/19(水) 21:51:13 

    >>9
    塾の送迎の待ち時間に利用しようと思ったら、無くなってた。
    悲しい

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/19(水) 21:51:20 

    底辺利用者の多いビジネスは値上げしにくいだろうな

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2023/07/19(水) 21:51:56 

    コストかかってるんだからお金は取って当然でしょ
    その分他を削ることになるでしょ
    いつまでも無料サービスを美扱いしてるから賃金が上がらなんだよ

    +20

    -3

  • 42. 匿名 2023/07/19(水) 21:53:03 

    なんで秦野店だけ?
    よっぽどクレーム多かったの?

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/19(水) 21:54:13 

    秦野住まい
    行ってみようかな?

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/19(水) 21:55:06 

    >>2
    利用料あげちゃえばいいと思う。
    払ってない客が勝手に使ってないかとかチェックすんのも大変だろうから、しばらくして料金改定するといい。

    +96

    -4

  • 45. 匿名 2023/07/19(水) 21:55:37 

    ネットカフェってカフェがついてるもんじゃないのか

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/19(水) 21:55:48 

    また行くよ!!

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/19(水) 21:55:56 

    >>35
    歌広以外はオーダー制なような。カラ館、ビックエコーはそう。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/19(水) 21:57:15 

    >>29
    セーフティネットでもあるから。しゃあないよ。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/19(水) 21:58:07 

    >>2
    最初から有料にするつもりなかった説

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/19(水) 22:04:28 

    個室タイプの部屋はドリンクバーの飲み物は持ち込み禁止だし有料でも問題ないけどな

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/19(水) 22:04:35 

    快活、シャワータオルもなくなって
    レンタルタオルがないから、持っていくか買うしかないし どんどんサービスが無くなってる
    そんなにヤバいのか

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/19(水) 22:05:44 

    >>2
    有料にしたらスタッフの仕事とかトラブル増えそうな気がする
    グループで来て別々のブース入って1人だけドリンクバーつけて、ドリンクバー付きの子が全員分のドリンク注いで配ったりしそうだし
    それをどうチェックするのかとか、発覚して全員ドリンクバー付き料金を請求しますって言われた時に反発する輩がいないとも限らない
    だったらもう利用料金値上げする方が良いと思う
    ブースですらないファミレスでも堂々とドリンクバー1人だけでみんなで回し飲みしてる奴らがいるんだから半個室になるような環境では絶対出てくるよドリンクバー付きにしてないのに飲む奴
    かといって全ブース確認出来るよう監視カメラ付けるなんて言われたらみんな絶対嫌がるだろうし
    ドリンクバーじゃなく注文し放題にしたらスタッフの仕事増えるし

    +59

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/19(水) 22:06:35 

    快活CLUBって紳士服のAOKIグループなんだってね。親会社自体が微妙

    +9

    -4

  • 54. 匿名 2023/07/19(水) 22:08:22 

    そもそもの原価が安いのに

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/19(水) 22:08:28 

    まさかの秦野店だったのか、神奈川の山奥でそんなんやったら客来なくなるぞと

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/19(水) 22:09:12 

    快活クラブの店員態度悪すぎるから。
    池袋の快活行った時、明らかに暑すぎて、湯気立ってるくらい暑くて温度下げて欲しいですって別に普通に丁寧に頼んだら「いやー無理ですね」って言われた。
    男の店員だったわ。

    +2

    -12

  • 57. 匿名 2023/07/19(水) 22:11:14 

    >>28
    でも同じサービス、同じ内容なら安いほう行くでしょ?

    +6

    -7

  • 58. 匿名 2023/07/19(水) 22:11:18 

    1時間内の利用なら空調効いてて充電できてドリンクとソフトクリームが無料で休憩するにはちょうどよい。雑誌も漫画も揃ってる。無料Wi-Fiもある。
    それで珈琲いっぱいぐらいの値段で済む。

    スタバやマックは充電できる席が空いてないことがある。

    ドリンクバー無くなったら私みたいな人間は利用しなくなるだろう。珈琲フロート作って休憩してだいたい30分ぐらいで出る。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/19(水) 22:15:15 

    >>35
    カラオケのドリンクバーって2杯飲み物を頼むとドリンクバー付けた値段と同じぐらいだから必然的に頼むことになる価格設定が多いと思う。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/19(水) 22:15:39 

    この程度の値上げならドリンクバー有料の方が安くついたのでは…って結果にならなきゃいいけど

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/19(水) 22:16:20 

    >>53
    五輪でユニフォームやるために
    賄賂渡す資金はあるのにと思っちゃう

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/19(水) 22:18:24 

    >>8
    それでいいと思う

    +63

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/19(水) 22:19:25 

    狭そう、臭そう、設備が衛生的ではなさそう、ラブホ代わりに使ってるカップルいそう、などの諸々の悪いイメージから、快活クラブ使った事ないな。
    無料サービス無くしてもいいから、もう少しイメージ良くして欲しいな。

    +2

    -9

  • 64. 匿名 2023/07/19(水) 22:19:55 

    >>15
    あなたが言ってるだけでしょ

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/19(水) 22:22:11 

    >>11
    これこそ有料にして復活してほしい

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/19(水) 22:28:08 

    >>57
    何でもかんでも消費者が安さを求めてたら自分の給料にも反映されるんだよ。

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2023/07/19(水) 22:28:28 

    >>28
    会社によっては内部保留してるだけで労働者に還元してないんだろうなとは思う。他国ならすぐストライキ。あと日本は産油国じゃないから真面目に働かないと貧乏になるのは当たり前なんよ

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/19(水) 22:32:20 

    上げてもいいよ、とかいうバカは行かないくせにそんな事をほざくんでしょ?

    関係ないなら黙っとれ(# ゚Д゚)

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/19(水) 22:32:42 

    >>1
    客の意見しっかり聞き入れてくれるの嬉しい!

    快活大好き

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/19(水) 22:33:32 

    >>15
    乞食には高いよ

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/19(水) 22:34:09 

    >>16
    結局納得がいくのかどうかだからね🤨

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/19(水) 22:37:10 

    >>63
    快活というかネカフェ全体がそんなイメージ持ってる人も多いよね
    でも快活は割と良い方だと思うけどな

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/19(水) 22:39:14 

    >>8
    それは仕方ないね。

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/19(水) 22:41:12 

    個室が売りなのに儲かっていないのか…

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/19(水) 22:42:23 

    >>15
    お金払ってるのに乞食って?お前が意味わからんわ

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/19(水) 22:46:34 

    >>2
    行かないやつの意見はいらんて
    このサービスがあるから行くのに、有料になったら行かないよ どっち取るかは分かるよね 運営もそれを分かっての判断でしょ

    +20

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/19(水) 22:48:34 

    行きつけの快活が女性専用エリアを無くしてレジもセルフになってた。
    もう行こうと思わないなー。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/19(水) 22:51:22 

    >>15
    本当の乞食は公園のベンチで過ごすだろうがバカか?

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/19(水) 22:58:56 

    >>8
    上がっていいのでポテト帰ってきて

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/19(水) 23:09:49 

    料金にその分も入ってると思ってた。
    普通に使用料自体上げるのじゃ駄目なの??

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/19(水) 23:13:35 

    快活で、1人でしてる人見た事ある。気持ち悪かったー。

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2023/07/19(水) 23:15:13 

    >>63
    ネカフェに行かなきゃ良いじゃん

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/19(水) 23:20:53 

    最近経営陣変わったからね

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/19(水) 23:31:07 

    快活クラブってなんぞやと思って検索したら、
    YouTubeの公式に動画があったから開いてみた。
    …なんか微妙な音楽だったからそっ閉じした。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/19(水) 23:31:20 

    AOKIの株持ってるのに知らんかった…
    快活はヘビーユーザーだけどドリンクやソフトクリームを食べたくて行ってるから有料化なら行かなくなるかな。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/19(水) 23:35:33 

    快活クラブのソフトクリームはどんどん改悪してるよね。15年位まえはミニストップレベルの美味しさだったのに

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/19(水) 23:44:26 

    >>1
    その代わり、ほとぼりが冷めたら
    全店値上げをすると思うなw

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/19(水) 23:45:21 

    >>10
    朝トースト食べ放題にはびっくりした。全店舗ではないみたいだけど。
    揚げたりしなくていいしポテトより手間もかからずコストも安く済むよね

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/19(水) 23:51:47 

    他ならどこのネカフェがおすすめ?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/19(水) 23:57:50 

    >>2
    有料になったとて、従業員に還元はされないよ。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/19(水) 23:58:44 

    ドリンクバーってボロ儲けなんだよね?
    便乗値上げしようとしてた?

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/19(水) 23:59:18 

    無料のモーニングのポテト復活して欲しい

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/20(木) 00:00:13 

    >>84
    快活クラブ無い県てあるのかな?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/20(木) 00:14:16 

    コロナ禍もあってしばらくカラオケ行ってなかったんだけど、この前子どもが行きたいって言って近所のカラオケの料金調べたら高くてびっくりした。
    自分が若い頃はドリンクバーついてフリータイムで1000円以下だった記憶。

    でも快活クラブだと小学生以下が無料だから、ドリンクバーとソフトクリーム食べ放題がついて大人2人と子ども1人で3時間で2500円いかないくらい。
    漫画も読めるし、これからはカラオケ行きたいときは快活にする。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/20(木) 00:15:54 

    >>88
    前からトーストも食べ放題だったよ。

    ポテトとトーストが置いてあったけど、トーストだけになった。ポテト好きだったのになぁ

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/20(木) 01:08:48 

    正直値段上がって欲しくない、そんな余裕ないし。
    でも変な人が多いから、仕方ないと思う

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/20(木) 01:13:16 

    >>51
    逆にこんなにサービスして『儲けあるの?』と、心配になってしまうよ

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/20(木) 01:51:35 

    大変だなぁ
    値上げラッシュなのに、飲み物代すらケチる客層相手って嫌だわ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/20(木) 02:30:19 

    >>59
    カラオケって飲み物欲しくなるしね。2杯以上は飲むから、それならドリンクバーつけようってなるよね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/20(木) 04:56:06 

    >>1
    いやいやビビんなよ
    この値上げの波に乗らなきゃいつ上げんの?
    値上げについて来れない客は切り捨てればいいだけ

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/20(木) 05:17:30 

    快活って変な人多そうで気持ち悪いから行った事ない。
    某掲示板に快活トピ立ってたけど個室でヤってるとか書いててゾッとした。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/20(木) 05:27:12 

    >>13
    ドリンクバーの有料なら使う人が減るから収入が増えない

    ドリンクバーを継続して数か月後には利用料金を値上げで全員から一斉にとるという流れにしただけと予想。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/20(木) 05:28:49 

    >>100
    いや、一歩後退(ドリンクバー有料廃止)近いうちに10歩前進(利用料金を大幅値上げ)という流れになると思うよ。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/20(木) 05:33:04 

    >>1
    散々東京五輪で稼いだくせに、罪滅ぼしに五輪で稼いだ金で穴埋めしろよw

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/20(木) 06:44:54 

    >>92
    食事メニューにあるんだから、それ注文すればいいのでは?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/20(木) 07:10:12 

    >>8
    それじゃ、意味ないよね。
    最初から、ドリンクバーじゃなくて、全体の料金上げてくれた方がよかったなぁ。
    ドリンクバー値上げできなかったから、全体的値上げしたのかって思うとなんか嫌。
    私はドリンクバー、無料だから飲んでるだけで、有料になれば飲まないしいらかなったから、ドリンクバー有料で料金そのままが良かった。

    近頃は、なんでもかんでも、客の言うこと聞きすぎ。

    +7

    -10

  • 107. 匿名 2023/07/20(木) 07:13:22 

    有料でもいいのに。
    ドリンク無料にすると汚く使う人がいるから嫌だ。
    コバエすごい時ある。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/20(木) 07:53:54 

    もうフライドポテトなくなった時点で行かなくなった。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/20(木) 08:31:43 

    >>67
    横だけど、内部留保ね。
    此れが有るから大企業は社員の給料を此の春、上げる事が出来た。
    パートやアルバイトは関係無い。
    中小企業・零細企業は内部留保も無く社員の給与を上げる余裕が無い。
    不景気でスタグフレーションが進む。
    今後どうなるんだろう?

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/20(木) 08:34:49 

    >>1
    今は24時間カレー食べ放題とかも出てきたからね。
    ドリンクバー有料は厳しいと思うよ。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/20(木) 09:17:39 

    >>107
    快活でそんな店舗見た事ないわ。どこよ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/20(木) 09:46:02 

    >>103
    そういう流れならそれでいいわ
    どこも値上げしてる中で値段据え置きだったら狂気の沙汰だわ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/20(木) 10:02:49 

    光熱費も上がってるし
    無料っていうのができなくなってきたよね。仕方ない

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/20(木) 10:32:00 

    電子レンジ置いてくれー

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/20(木) 10:33:03 

    >>1
    飲み物いらないから利用料金値上げはやめてほしい。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/20(木) 11:07:21 

    有料でいいよ
    せめてソフトクリームは有料で良くない?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/20(木) 11:43:39 

    は?

    ドリンクバーなんて原価低いやろ

    どんだけ儲けんの?高いプランにドリンクバーも入っての価格やろ

    ふざけんなよ!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/20(木) 11:47:37 

    ってか仙台の一番町の店舗の従業員の接客態度がクソ過ぎた

    受付でもごもご話す方で聞き取れずもう一度お願いします言ったらため息疲れて怒ったような口調で説明された。

    腹立ったのでクチコミに書いたわ

    仕事なめてんな

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/20(木) 11:48:49 

    >>42
    ここは実験店舗だったのでは
    それが全店即有料化だと思われて騒ぎになったっぽい

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/20(木) 12:24:12 

    朝のさー、あれ。ポテトとかトースト食べ放題。
    あれが終わったのも辛かったからね。
    せめてドリンクバーとソフトクリーム残ってくれて本当に良かったよー!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/20(木) 12:53:29 

    >>1
    ドリンクバーって清潔なの?
    ペロペロ事件みたいなの起こらない?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/20(木) 12:55:48 

    >>63
    分かる
    店のコンセプトは良いよ
    でも事件もあったし怖いよね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/20(木) 13:06:45 

    >>111
    快活じゃなくてカラオケ屋だったけど、忙しくて安いところのドリンクバーは結構みかけるよ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/20(木) 15:28:58 

    >>11
    有料でいいから復活してほしい。何でも無料にしなくていいから
    少し価格抑える程度で有料にしていいよ。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/20(木) 15:47:29 

    >>123
    うちの近所のカラオケ屋900円でドリンクバー込みフリータイムとかやってるけどんなこたぁ無いよ。コバエたかってるってゴミ捨てしてなかったり、ドリンクバーのメンテナンスしてないって事でしょ?台拭きとかあるから汚したらそれ使って拭けば良いし、その地域の問題じゃない?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/20(木) 18:59:56 

    今日2ヶ月ぶりにいったら朝の無料パン終了してた
    食パンにソフトクリームかけて食べるの好きだったのに残念

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/20(木) 20:15:37 

    >>3
    私の別荘なのに…。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。