ガールズちゃんねる

『至急』好きな人にLINEを聞く方法『緊張』

244コメント2023/07/23(日) 11:28

  • 1. 匿名 2023/07/18(火) 20:52:49 

    職場に好きな人がいます。よく話はしますが気軽にLINEを聞けるような立場ではありません。(私新人)
    でもこのままぐだぐだしてても時間が勿体無いなと思ったのでどうにかしてLINEを聞きたいです。そしてもっと近づきたいです!
    好きな人はちょっと気難しい?人で多分他の人ともLINEしてないぽいです、、
    周りに出来るだけ冷やかされないような、サラッとLINEを聞き出すような手段ありませんか?
    ほんとに好きなのでお願いしますm(_ _)m
    教えてください!
    トピ申請通りますように。

    +98

    -75

  • 2. 匿名 2023/07/18(火) 20:53:26 

    【】な

    +151

    -31

  • 3. 匿名 2023/07/18(火) 20:53:31 

    お互い何歳なの?

    +94

    -3

  • 4. 匿名 2023/07/18(火) 20:53:36 

    ラインやろうぜ!

    +78

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/18(火) 20:53:45 

    急いては事を仕損じる

    +102

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/18(火) 20:53:59 

    『至急』好きな人にLINEを聞く方法『緊張』

    +66

    -8

  • 7. 匿名 2023/07/18(火) 20:54:04 

    素直に聞けばいい

    +118

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/18(火) 20:54:05 

    気難しい人との社内恋愛とかやめといた方がいいんじゃ、、

    +282

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/18(火) 20:54:30 

    その人が何かの幹事をやってる時を狙って自分も立候補する。
    そして、LINEゲットする。

    +92

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/18(火) 20:54:32 

    >>1
    よかったら一緒に食事に行きませんか?からの連絡したいんでライン教えますねーで

    +42

    -28

  • 11. 匿名 2023/07/18(火) 20:54:47 

    >>1
    新人なんだし想像しただけで難しそう。
    聞けたとしても冷やかしは受けると思う。直接かカゲでかはわからないけども。

    +175

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/18(火) 20:54:54 

    >>1
    「至急私にLINE教えて」でok

    +80

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/18(火) 20:54:56 

    どこどこの店の○○が美味しいっていう話題から今度一緒に行きます?って誘ってLINE聞く

    +6

    -19

  • 14. 匿名 2023/07/18(火) 20:54:58 

    職場内では聞かない
    気難しいならなおさら

    +127

    -5

  • 15. 匿名 2023/07/18(火) 20:55:01 

    好きな人はちょっと気難しい?人で多分他の人ともLINEしてないぽいです、、

    なら急ぐ必要なくない?

    +167

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/18(火) 20:55:11 

    よく話すなら、2人になったタイミングで「LINEってしてる?聞いてもいいですか?」と聞いてみる。

    +74

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/18(火) 20:55:14 

    その気がなかったら、新人にグイグイ来られても困るだけかと。

    +152

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/18(火) 20:55:16 

    >>1
    主さん、可愛い
    相談したいことがあるので話を聞いてくださいって言う

    +13

    -41

  • 19. 匿名 2023/07/18(火) 20:55:22 

    LINE聞くのがゴールになって無い?
    お付き合いするのが目的なら、とりあえず共通の知り合いと食事にいったり、自然にLINEを聞けるタイミングを作るのが良いと思います。

    +182

    -3

  • 20. 匿名 2023/07/18(火) 20:55:29 

    焦りは禁物

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/18(火) 20:55:31 

    相手から聞いてくるように仕向ける。

    +9

    -3

  • 22. 匿名 2023/07/18(火) 20:55:34 

    >>4
    ジャイアンかよw

    +89

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/18(火) 20:55:38 

    私は連絡先教えてって真っ直ぐ聞かれた方が嬉かったけど
    聞く側からしたら難しいよね

    +43

    -4

  • 24. 匿名 2023/07/18(火) 20:55:39 

    そいつの趣味や好きな物(食べ物、ペットなど)を探ってLINEに繋げるしかない

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2023/07/18(火) 20:55:43 

    ライン教えてくださいより会話の流れで、男さんの考え方が参考になるので今度相談乗ってほしいです!晩ごはん誘っていいですか?
    っていう。晩御飯行くことになったら結局ライン聞けるし。
    逆にそこ断られるならライン聞いても無駄。

    +14

    -21

  • 26. 匿名 2023/07/18(火) 20:55:46 

    >>1
    その前に仕事頑張ろう新人さん

    +182

    -12

  • 27. 匿名 2023/07/18(火) 20:55:49 

    LINEはお互いにある程度打ち解けてから交換するもんです。彼は主に興味あるの?
    LINEで親しくなろうとすると失敗する率高めだよ。

    +166

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/18(火) 20:55:51 

    本人に至急教えてと聞けば。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/18(火) 20:56:04 

    >>1
    連絡先聞いてもいいですか?って言うのがいいと思うよ。

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/18(火) 20:56:10 

    >>13
    それは、網浜さん…

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/18(火) 20:56:23 

    気難しい人に新人が恋愛感情丸出しで連絡先聞くとか何しに仕事来てるんだよ?って思われそう。
    まずは仕事をこなせるようになって信頼されるようになることから始めた方がいいような?

    +150

    -3

  • 32. 匿名 2023/07/18(火) 20:56:30 

    >>1

    ↓こんな荒らしがいるサイトで聞く質問じゃないよ
    >>6

    +3

    -12

  • 33. 匿名 2023/07/18(火) 20:56:37 

    LINE交換してって言えばいい。嫌だ言われたら終わり

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/18(火) 20:56:46 

    >>1
    行きたいとんこつラーメン屋があるんですけど
    ひとりじゃ恥ずかしくて
    一緒に行って頂けないですか?

    私が妄想でよく使う手だよ。

    +55

    -18

  • 35. 匿名 2023/07/18(火) 20:57:08 

    >>1
    職場でいろいろなグループ入り込んで数珠繋ぎしたりして彼を見つけたら友達申請したらいいんじゃない??

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/18(火) 20:57:18 


    気難しい人なら、あえて新人ということを生かしてみては?
    仕事で気になること、相談したいことがあるとかを理由にしてLINE聞いてみたら?
    ただその人は独身?
    もしくは彼女なしのフリー?
    もし既婚者なら、早めに切り上げましょ!

    +51

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/18(火) 20:57:36 

    >>22
    中島くんかと

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/18(火) 20:57:48 

    食パン咥えてぶつかっていけ!

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/18(火) 20:57:57 

    若さの勢い上手く使っても良いと思うよ。勢いタイミング大事。

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/18(火) 20:58:07 

    私おっぱい大きいですよってLINE聞く

    +7

    -9

  • 41. 匿名 2023/07/18(火) 20:58:24 

    よく話すというのがプライベートなことを話すなら、「〇〇さんってLINEとかやってないんですか?〇〇さんが好きって言ってた(本、映画、漫画、趣味)の話とかもう少ししたいですー」っていう。
    好きバレはするかもしれないけど本気で好きならいいでしょ。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/18(火) 20:58:48 

    話の流れで
    えー!今度飲みに行きましょうよー!
    あ!LINE教えてもらってもいいですか!?
    私QR読み込みますね!(自分から送るために)

    勢いで言っちゃえ!!!

    +16

    -4

  • 43. 匿名 2023/07/18(火) 20:59:15 

    >>1
    私も職場で聞いた
    気難しくはない人ですが

    私の誕生日に他の人のラインから誕生日おめでとう動画をくれていたので
    彼の誕生日にお返しに誕生日ラインを彼のラインにしたいから教えてください言いました

    快く教えてくれて
    偶然何日かあとが彼の誕生日だったのでそこからずっと每日ラインしてます

    +30

    -7

  • 44. 匿名 2023/07/18(火) 20:59:27 

    >>1
    好きだからLINE教えろって、なんかオトコギあるね。もう少しお近づきになってからでも全然良さそうな感じが文面から伝わってくる。

    +36

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/18(火) 20:59:40 

    >>23
    彼氏さんがほんとうらやましいよ〜とか、でもご飯誘ったら断られちゃう感じでしょ?みたいな遠回しな調査っぽい誘い方するやつイラっとするよね。

    +58

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/18(火) 20:59:44 

    >>17
    新人だから、先ずは仕事をきちんとこなせるようになってほしいよね
    仕事そっちのけで新人さんが恋愛モードになっていたら、まわりは冷やかしではなく主さんを嫌に思うよね

    +113

    -3

  • 47. 匿名 2023/07/18(火) 21:00:00 

    >>1
    いずれ辞めるつもりなら当たって砕けるのもいいだろうけど、長く居るつもりなら職場じゃなくて違う世界から意中の相手探すべきだよ。

    +32

    -5

  • 48. 匿名 2023/07/18(火) 21:00:06 

    Instagramしてるんですか?してるならそのままDMでやりとり。
    してないなら、よかったら私のインスタ見て下さい!
    と言って LINE交換。

    +2

    -6

  • 49. 匿名 2023/07/18(火) 21:00:15 

    >>33
    そう、断られたらそこで試合終了
    わたしなら相手とも少し交流を持ってからLINE聞くけど主さんはハッキリさせたいみたいだから玉砕覚悟で頑張って欲しい

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/18(火) 21:00:23 

    >>1
    今の子ってインスタじゃないの?
    大学生の娘がラインはしんどいって言ってたよ😅すごく仲良くならな無理って。
    インスタなら気楽じゃない😁

    +12

    -5

  • 51. 匿名 2023/07/18(火) 21:00:29 

    >>25
    ついでに既婚者かどうかもチェック出来る!

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/18(火) 21:00:42 

    私「LINE教えてください」
    彼「なんで?」
    私「なんとなく?念の為」
    でLINE繋がりました。
    シンプルがいいと思う。

    +31

    -4

  • 53. 匿名 2023/07/18(火) 21:00:46 

    >>8
    だね。男と同時に仕事も失う羽目になるよ

    +70

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/18(火) 21:01:03 

    私は自分から連絡先を渡した。職場だから誰にも見られないタイミングで。そのあと家に帰って返事が来るまで生きた心地がしなかったけど笑
    主頑張れ。

    +17

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/18(火) 21:01:05 

    >>1
    仕事しろ

    +28

    -4

  • 56. 匿名 2023/07/18(火) 21:01:14 

    >>1
    何人かで飲み会を開いて、その場でまたこのメンバーで飲みに行きましょうでグループLINEつくる。
    個別に今日はありがとうございましたと送る。そういう後輩の男がいてそれから連絡取り合ってるよ。
    でも面倒くさいね。2人になったタイミングでLINE教えてくださいで良いよ。それが1番自然。今どきLINEぐらい普通に聞かれるし、聞くから。

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/18(火) 21:01:19 

    趣味とか好きな食べ物とか何でもいいけど、2人共通で盛り上がる話を見つけて、その流れでLINE交換がいいかも。
    面白いの見つけたんでLINEで送ってもいいですか〜とか言って。
    あんまり仲良くないのに、いきなりLINE教えては、私の場合は違和感あるので。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/18(火) 21:01:23 

    主はまずは落ち着け。
    職場の人なら自然と交換するタイミングが来るから。それを無視してがっつくと深い溝が生まれるよ。

    +69

    -2

  • 59. 匿名 2023/07/18(火) 21:02:20 

    >>4
    このくらい気軽に明るく聞かれたら
    おう!いいぜ!って言いやすいな、私なら

    +58

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/18(火) 21:02:21 

    >>27

    大人な回答にほっとする

    +40

    -3

  • 61. 匿名 2023/07/18(火) 21:02:35 

    >>45
    横だけど、そういうやり方がいいよってアドバイスする人がるでよく見かけるわ

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/18(火) 21:02:36 

    彼は既婚だったり彼女いたりしないのかな?

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/18(火) 21:02:53 

    >>1
    よく話す内容とか距離感、どれくらい気難しい感じなのか分からないけど、こんなんあったんですけどこれ可愛くないですかー?とか言ってスタンプとか着せ替えとか何でも良いから見せて、そう言えば〇〇さんもLINEやってるんですか?って聞いて、『え!交換して欲しいです〜♡』ってのはどうでしょうww

    やってない場合は知らん😂

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/18(火) 21:03:15 

    >>51
    まぁ同僚ならそこまでアクションかける前に既婚かどうかは調べるけどね。
    失礼になっちゃうし。

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/18(火) 21:03:25 

    >>48
    してなかったらインスタって見られなくない?
    私はやってないから少ししか見られない。でも、見るためにインスタ登録するのも面倒。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/18(火) 21:03:52 

    >>7
    他の人ともやってなさそうなら断られた所でダメージ少なそうだしね

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/18(火) 21:04:08 

    当たって砕けてもいいなら明日にでもLINE聞く。砕けたくないならしっかり計画立ててから聞く。前者の素直さが吉と出るのは少なからず向こうにもその気があるか顔面橋本環奈か。後者はなんとなく好意があることを匂わせて向こうの出方みる。

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/18(火) 21:04:15 

    >>1
    ガツガツしてるね

    +15

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/18(火) 21:04:31 

    LINEよりインスタ

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/18(火) 21:04:33 

    >>26
    マジでそれだと思う。
    仕事を頑張っている新人の方が信頼関係を築ける。
    いきなりプライベートでのやり取りとか、ウザがられるリスクの方が高い。

    +92

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/18(火) 21:04:48 

    >>48
    職場の人にSNSつなげられるのって、オンオフ分けてる人からするとめちゃくちゃストレスだよ。
    LINEと違って投稿があるから日常把握されるし。

    +55

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/18(火) 21:05:09 

    >>25
    相談女

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/18(火) 21:05:12 

    >>1
    気難しい人と思っていても実はチャラチャラしてる奴もいるから見極めろ!!後、ちょっと浮いてる様な雰囲気の人って意外と需要あって人気だったりするから色々下調べしてから聞いた方が良いよ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/18(火) 21:05:14 

    今連絡先聞くより仕事頑張ってからの方が上手くいきそう

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/18(火) 21:05:21 

    >>8
    ゲイとかで自分の事話したくないとか?

    +0

    -10

  • 76. 匿名 2023/07/18(火) 21:06:16 

    聞き出すんじゃなくて、自分のLINEのIDを書いて渡すのが良いんじゃない?
    察しの良い男なら、俺に気があるのかなって気付くよ。
    彼女居るか居ないかはその後確かめるしかないね、本当は先に知っておきたいけどね。
    小さい付箋みたいのでうまくやるんだよ。
    別にIDじゃなくて「ご飯行きませんか?」とか書いても良いんだけど

    +19

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/18(火) 21:06:34 

    >>72
    お互いフリーなら何の問題もないと思いますが。
    そういうネットスラングこだわってプライド無駄に高いと良い機会逃すよ。

    +2

    -5

  • 78. 匿名 2023/07/18(火) 21:06:35 

    とりあえず一生懸命仕事しよ!頑張ってればいつか聞くタイミングがあるから!

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/18(火) 21:06:37 

    時間が勿体ないかぁ〜。白黒ハッキリさせたいんだね。グレーな時間が1番楽しかったりするけどね。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/18(火) 21:06:57 

    LINEより先にご飯行こう。
    新人なら、会社のことをもっと知りたいとか、今後のキャリアプランで相談したいとかで誘い出せるのでは。
    それ断られたらLINEも何もないよ。

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/18(火) 21:08:49 

    >>46
    主見てるかな、このコメントはほんとその通りだと思うよ。職場に好きな人が出来ること自体は構わないけど現時点で恋愛モード漏れるのはよくないよ、周りの人にも当の彼にも

    聞き方を模索するよりLINE聞いても不自然でない関係を作るほうが先だと思う

    +78

    -2

  • 82. 匿名 2023/07/18(火) 21:09:12 

    >>70
    他の人とラインやってないってことは仕事の出来不出来とか社歴で仲深めるタイプじゃないんだと思うけどね。
    自分から行かないと一生進まないパターン。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/18(火) 21:10:43 

    全然至急じゃないじゃん
    転勤になるとかなら至急だけど
    そういう嘘つくようなやつにアドバイスしたくない

    +7

    -5

  • 84. 匿名 2023/07/18(火) 21:10:53 

    >>1
    とりあえず年が近くて何ら恋心もないけど話がしやすそうな男性社員と同盟組んで、その男性社員に好きな人にLINE交換してもらって主さんも便乗して交換すればいいと思う。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/18(火) 21:10:57 

    私職場の人を恋愛対象としてみてないし、勤務地どれだけ仲良くしてても連絡先交換とかはしたくない。こういう人も一定数いるからただの迷惑にならないように慎重になった方が良さそうだけど、、、、。時間が勿体ないって言ってる主さんはもう猪突猛進。好きがMAXで早く白黒つけたいんだろうな。突っ走る素直さも可愛いけど相手のことを考える余裕も大切かも。

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/18(火) 21:11:11 

    >>1
    時間がもったいないって自己都合でしかない。
    グイグイ来られても相手は平気な人なの?

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/18(火) 21:11:26 

    気難しそうで他の人とLINEしてないような人が新人とLINE交換するとは思えない
    一線引いて仕事してるんじゃない?

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/18(火) 21:11:56 

    >>48
    相手が自分に興味ある前提過ぎない?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/18(火) 21:12:18 

    新人さんなら好きな人含めた先輩たちの目に留まるよう今はひたすら真面目に仕事に取り組んで評価されたら良いと思う。「あの子頑張ってるなー熱心だなー」と好印象持たれる事から始めましょう

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/18(火) 21:12:28 

    >>26
    仕事覚える前に、職場の人と(しかも恋愛どうのこうの)プライベートで関わろうとしてる図々しさはかなり嫌われると思う。仕事で成果出してからにした方がいいんじゃないの?

    +74

    -4

  • 91. 匿名 2023/07/18(火) 21:12:51 

    >>22
    モンハンかと思った

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/18(火) 21:13:01 

    >>83
    本人は自分の気持ちが焦ってることを「至急」て言葉でアピールしている。嘘ついてるつもりはないけど、空回りはしてそうな気がする。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/18(火) 21:13:10 

    >>1
    主、とりあえず、その人に彼女いるかどうかは確認した? そもそも彼女いるなら、LINE聞き出してそんな鼻息荒い官寺でいくのはスマートじゃないし、職場なら気まずいよ💦
    彼女なしフリーって確認済なら、ガンガンいっちゃえー🤗

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2023/07/18(火) 21:13:24 

    >>1
    社内メールで仕事関係でお礼メールする→よかったら今度ご飯行きましょう→ご飯行けたら聞く!
    それかご飯の約束できたら当日の時間待ち合わせ等で連絡したいのでLINE教えてくださいって社内メール聞く。

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2023/07/18(火) 21:13:36 

    私は一年ほど機会を待った
    二次会でみんな交換しよーの流れに乗ってまんまとLINEゲット、そして彼もゲットした

    +3

    -4

  • 96. 匿名 2023/07/18(火) 21:14:01 

    >>34
    ラーメンの中でもとんこつってのがポイント高い

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/18(火) 21:14:36 

    LINEやっときけたけど、関係性的に日常の無駄なやり取りしちゃだめだなって人
    送りたい!と思いつつガマン
    送れなくてもきけて良かったと思ってる

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/18(火) 21:15:00 

    >>1
    お相手の方は年上なんだよね?
    ストレートに聞いたらいいと思うよ。新人の子から連絡先聞かれるのは全然悪い気しないと思う。
    仕事のことで聞きたいことが…とか、相談したいことが…、でいいと思う。

    +1

    -9

  • 99. 匿名 2023/07/18(火) 21:15:27 

    ここに山ほどいる、新人のくせにまず仕事やれみたいなお局に邪魔されないように、水面下で誘うタイミング気をつけるのも大事だよ。
    気に入らない社内恋愛は引っ掻き回して壊しにかかる人多いからね。

    +24

    -2

  • 100. 匿名 2023/07/18(火) 21:15:32 

    >>92
    バタバタして自滅しそう
    結局アドバイスも聞かなそう

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2023/07/18(火) 21:15:50 

    新人でーー??w

    なんかちょっと早まりすぎ
    落ち着きなよ

    +19

    -2

  • 102. 匿名 2023/07/18(火) 21:15:53  ID:ZokxZ9DVoU 

    主です
    こんなすぐ立つなんて…!!
    皆さんいろいろアドバイスありがとうございます泣
    お互いバイト同士なんですけど、ホールと厨房で仕事場はあまり被ってないんです
    だから休憩の時間に一緒になったら向こうから話しかけてくれてよく複数人〜2人でちょっとした世間話程度をするくらいです
    新人なので割と優しくしてもらえてるのですが、17も年が離れているので、もしかしたら異性として見てくれないかなと思ってまして
    私の書き方が悪かったのですが、気難しいというよりはちょい変わってる?よりかもです
    連絡先を誰1人とも交換してないってのが、、
    でもよく喋る人だし、ふざけたりもする人です
    既婚者ではありません
    彼女もいる様子はない(彼女もちの人のこと羨ましい的に茶化してた)です

    仕事中も彼のことで頭の中いっぱいで、確かにちゃんと仕事しろですよね笑笑
    自分でもどうしようもなくて…
    馬鹿っぽい文章でごめんなさい!

    +10

    -39

  • 103. 匿名 2023/07/18(火) 21:16:03 

    >>34

    ただし美人かかわいい子に限る。顔面偏差値フツーの女性なら、「ぶりっ子してんじゃねえ」て思われて終わり。

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/18(火) 21:16:45 

    >>94
    社内メールとかリスク有りすぎじゃない?

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/18(火) 21:17:38 

    >>2
    2コメで凄すぎ!
    ツッコミ!

    +13

    -9

  • 106. 匿名 2023/07/18(火) 21:17:44 

    >>32
    もしかしてあちこちで同じこと言ってない?自覚無いんだろうけど傍から見たら荒らしはあなただよ

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2023/07/18(火) 21:18:09 

    >>102
    舞い上がりすぎ

    主が20歳だとしても相手37???
    まぁLINEするくらいならいいと思うけど

    +44

    -3

  • 108. 匿名 2023/07/18(火) 21:18:28 

    職場で同僚誰ともLINE交換してないって、LINEやらない主義か、プライベートと職場を完全に切り離しておきたい人だと思う。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/18(火) 21:19:10 

    LINE聞く前に彼女持ちかはチェックした方がいいかも。まずは会社の人間のそういうのに詳しいベテラン女性と仲良くなろう!

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/18(火) 21:19:15 

    >>102
    17歳も年上でバイトって、進展しても先がなさそう

    +67

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/18(火) 21:20:32 

    >>17
    ほんとこれに尽きる。
    LINE交換できたとしても、相手からしたら「仕事覚える前に何で恋愛に向いちゃってんの…?」ってなる可能性あるよ。
    あと、個人的には「もやもやしてても仕方ないからLINE交換したい」ってかなり自分勝手な考えだと思う。

    本当に好かれたいならまずは仕事頑張って

    +48

    -3

  • 112. 匿名 2023/07/18(火) 21:20:58 

    >>110
    仮に主が18だとしても35でフリーターやってる男性だからね。事情はわからないけどなかなか厳しいなとは思った。

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/18(火) 21:20:58 

    私も好きな人いるけど
    連絡手段がない
    でもこの距離感で十分心地良い。
    ちょっと前まで色々妄想してたけど、、、
    大好き。


    +7

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/18(火) 21:21:17 

    >>1
    LINE聞くのにそんなに困ってるなら、LINE聞いてもやり取りするの大変なんじゃ?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/18(火) 21:22:23 

    >>1
    職場恋愛だけはまじでやめとけ

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/18(火) 21:22:31 

    >>1
    主さん、なんか可愛いーー!女性は片思い中どんどん綺麗になるよね!応援してます😊

    +10

    -11

  • 117. 匿名 2023/07/18(火) 21:22:53 

    >>1
    写真撮って「送りますねー連絡先教えてください」って聞く。
    でもまずは教えて貰えるくらいには仕事を頑張る。

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2023/07/18(火) 21:23:22 

    >>102
    落ち着け。
    タイトルも『至急』ってつけたり、「このままぐだぐだしてても時間が勿体無い」とか言っちゃったり…
    ちょっと突っ走りすぎよ。

    +56

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/18(火) 21:23:40 

    >>4
    バトルしようぜ!のサトシ感もある

    +37

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/18(火) 21:23:44 

    新人でLINE交換が目的なら男女両方何人か聞いて、この人は気軽にLINE交換する人だってイメージ付ければ交換はしやすいと思う
    ただ付き合うのが目的ならLINEありきじゃなくてご飯誘ったり仕事で打ち解ける方が早い気が

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/18(火) 21:24:12 

    ライン聞く前に、会社で親しくなるほうが先かな。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/18(火) 21:24:42 

    >>45
    私はそっちの方がいいなw
    全く興味ない人からのアプローチなら、
    「彼氏さんが羨ましい」→「そうですね!ラブラブなんで!」
    で回避出来るから🤣

    仕事関係の人に直球で聞かれると断りづらいから、遠回しぐらいでOK。
    興味ない人ほど何故か自信満々でグイグイなの謎w

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2023/07/18(火) 21:26:40 

    >>102
    うわあ…37歳バイト…

    +29

    -2

  • 124. 匿名 2023/07/18(火) 21:27:13 

    >>121
    会社じゃないって
    主20、相手は飲食のバイト37歳だと

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/18(火) 21:27:50 

    >>110
    やばすぎでしょ

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2023/07/18(火) 21:28:25 

    >>102
    男はなんでまだバイトなの?正社員じゃない厨房って…

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/18(火) 21:28:35 

    >>102
    その状況で聞かれないなら現在脈なしだよ

    もうちょっと詰めてからにした方がいいと思う

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/18(火) 21:28:59 

    配線がわからない
    家に帰ったら写真を送るので教えてほしい
    ライン教えて

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/18(火) 21:29:19 

    >>34
    相手からの脳内アダ名が「とんこつ」になるリスクない?
    ラーメンだけで大丈夫だと思う

    +37

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/18(火) 21:29:24 

    >>4
    進研ゼミかw

    +6

    -2

  • 131. 匿名 2023/07/18(火) 21:29:47 

    >>102
    余計なお世話だけど
    主が将来結婚考え始めた時にあの数年がもったいなかったとか思う可能性も

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/18(火) 21:29:58 

    >>1
    セクハラになるからやめなよ。

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/18(火) 21:30:45  ID:ZokxZ9DVoU 

    主です
    すごいコメ流れてた汗
    後半見れずにコメしちゃいましたすみません、、
    あとタイトル詐欺って思わせちゃいましたよね軽率でしたm(_ _)m
    バイトは来年に辞めることが決まってるので自分的には時間ないって焦っちゃってました
    誤解させてしまいすみません、、
    たくさんのアドバイスありがとうございます全部見てます!

    +11

    -4

  • 134. 匿名 2023/07/18(火) 21:30:51 

    >>102
    職場で誰も連絡先を交換してないなら、仕事とプライベートをキッチリ分けてる人の可能性もあるよね。
    なおのこと、慎重に距離詰めてから連絡先聞いたりするべきよ。

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/18(火) 21:30:52 

    >>4
    一狩り行こうぜ!のモンハン感もある。いいね!👍

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/18(火) 21:31:30 

    >>10
    いや急にハードル上げんなwww
    LINEだけ聞いた方がいいわwww

    +41

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/18(火) 21:32:04 

    >>18
    え、私コメ主じゃないけどコレマイナス?相談事があるって言うのアリだと思うけど。

    +8

    -7

  • 138. 匿名 2023/07/18(火) 21:32:10 

    >>129
    別にいいじゃん、とんこつでw

    +3

    -5

  • 139. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:15 

    >>25
    そうだね。好きなんだから素直に距離縮めればいいと思う!

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:16 

    >>133
    就職するの?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/18(火) 21:33:40 

    >>139
    30代バイト男に?

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2023/07/18(火) 21:34:38 

    >>40
    巨乳派じゃないとか尻派だったらどうすんのよ

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2023/07/18(火) 21:34:49 

    研修とか出張とか一緒に行く機会があると良いのにね

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2023/07/18(火) 21:35:17 

    初々しいなー
    まぁ厳しいことも書かれてるけど
    好きな人がいるのはいいなあって思う
    仕事はオンオフ切り替えて頑張った方がいいのは同意
    そのうち飲み会とかで聞ける機会もあるんでないか

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/18(火) 21:35:43 

    他の人も言ってるけど、17歳年上の男性ならぐいぐいいくより他のバイト仲間とご飯行くとか、グループで仲良くなってから個人的に会うのがいいとおもう。
    とりあえず落ち着いたほうがいい。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/18(火) 21:36:17 

    >>143
    飲食バイト同士だからそういうのない

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/18(火) 21:36:42 

    >>133
    来年って結構時間あるんじゃない?
    仕事頑張って、やめるタイミングで付き合えるくらいの仲を目指すのがスムーズそう。
    でも年上バイトのことは、別の環境に行ったら好きじゃなくなりそうだけど。

    +25

    -2

  • 148. 匿名 2023/07/18(火) 21:38:36 

    >>102
    主が年上の17離れてるではなく?
    それはそれでありそうだけど、男17上でバイトは未来がない。

    +18

    -3

  • 149. 匿名 2023/07/18(火) 21:40:10 

    LINE交換しませんか?って言うのが一番いいと思うよ。

    +1

    -2

  • 150. 匿名 2023/07/18(火) 21:41:12 

    >>148
    主が年上で17離れてる側だったら今までしたアドバイス取り消したいんだけど…
    アラフォーなのにアワアワしすぎだよ…

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/18(火) 21:42:02 

    >>4
    バンドやろうぜ!

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2023/07/18(火) 21:42:03 

    >>102
    むしろ男の側が立てたトピのよかん

    +13

    -1

  • 153. 匿名 2023/07/18(火) 21:42:53 

    いまの若い子らはみんなインスタやってるから、みてくださーい!て、その行動力のエネルギーでインスタ見せて、よかったらインスタかライン交換しませんかー?と言う。

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/18(火) 21:45:03 

    親心で書いてるなら分かるけど自分だったら嫌だわーって気持ちで書くのは意地悪だよ。
    好きな人とのラインってすごくふわふわした気持ちになってめちゃくちゃ楽しいから主にはなんとかしてラインを聞き出してもらいたい。この幸せを味わってくれ。

    +16

    -3

  • 155. 匿名 2023/07/18(火) 21:46:10 

    >>141
    え?年齢とか関係ないでしょートピ主が好きで、仲良くなりたいんだしさ。そりゃ、結婚とか見据えたら30代でバイトかーとなるかもだけど、トピ主がバイトなだけで相手は違うんじゃない?そんなの書いてなかったと思うけど…。

    +5

    -3

  • 156. 匿名 2023/07/18(火) 21:46:22 

    わたしは直接会話で徐々に仲良くなって、飲みに誘いました。飲みの約束もLINEではなく直接やって、飲みに行った時に聞きました。
    コロナ禍もあって仲良くなるのに10ケ月ぐらいかかりました。

    今も時々ご飯行くけど、進展はなし、、、

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/18(火) 21:47:01 

    会社の近くのおすすめの食事できるところ教えてと言う

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/18(火) 21:47:38 

    >>34
    妄想の中なのかよwww

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/18(火) 21:48:31 

    >>103
    いやいや、若ければOKよ!

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2023/07/18(火) 21:49:08 

    >>155
    お互いバイト同士とはっきり書いてありますが。

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/18(火) 21:50:04 

    >>110
    うちの夫(35)は昼間サラリーマンで夜はお小遣い稼ぎにバイトしてるから、そう言う人の可能性がちょびっとだけある。

    +26

    -7

  • 162. 匿名 2023/07/18(火) 21:51:24 

    >>1
    渡せばいいじゃん、自分のを

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/18(火) 21:51:37 

    知りたいけど私はあえて聞かない
    気になってる、好きかもって感情を知られたくない

    でも気持ちはスゴク分かります!!
    世の中には積極的な女性が嫌な人もいる
    焦らず逆に聞かれるまて待ってみては?

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/18(火) 21:51:55  ID:ZokxZ9DVoU 

    主です
    彼が17年上です私専門で来年卒業です
    あと女です泣泣
    バイト仲間で飲み会ができれば1番いいんですけど、彼が軽めの持病があって飲み会は多分来ません(詳しく言えなくてごめんなさい)
    落ち着きます、、

    +23

    -1

  • 165. 匿名 2023/07/18(火) 21:54:53 

    私も職場内に好きな人がいた時、LINE交換したいって思ってたけど、いざ交換して全くメッセージなかったら…送っても未読無視されたら…と考えて交換しない方が身のためだ、と悟った。

    上手くいけば最高だけど。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/18(火) 21:56:02 

    >>84
    そんなことに一生懸命になってる新人さん……

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/18(火) 21:58:25 

    主、今LINE聞いてどうするの?
    アピールしまくるの?
    聞けた所で今度はLINEの返事がないって
    なりそうだね…
    あっちから聞いてくるまで待ってみたら?
    聞かれる方が何倍も嬉しくない?
    恋愛ってこの期間が一番楽しいと思うな〜


    +11

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/18(火) 22:02:29 

    >>152
    その線は想定していなかった!

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/18(火) 22:02:35 

    >>12
    『至急』LINE教えて『私に』

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/18(火) 22:03:25 

    >>1

    >>好きな人はちょっと気難しい?人で多分他の人ともLINEしてないぽいです、、

    私の彼氏がそうだったよ!
    気難しいどころかLINEすらしてなさそうな気配。

    でも、お菓子渡すついでに
    連絡先(Gmail、電話番号、LINE ID)書いて
    この中で連絡しやすいところに連絡してくれると嬉しいです。
    って書いたらLINEくれたよ!

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/18(火) 22:03:59 

    >>102
    もしかして主の方が17歳年上?

    +2

    -5

  • 172. 匿名 2023/07/18(火) 22:04:30 

    >>160
    え?ホント?1ともう一個のコメントしか見てなかったわ。
    まあいずれにしろ、好きなら進むしかないでしょー。

    +3

    -9

  • 173. 匿名 2023/07/18(火) 22:04:36 

    >>164
    飲み会無理なら夏だしみんなで遊びいことかは?それが無理ならランチ行きません?かふつうにLINE交換しましょくらいしかない
    インスタ見てください言ってた人もいたのでそれか

    知らんけど持病あっていろいろあるから誰ともLINE交換してないとかじゃなくて?

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/18(火) 22:06:14 

    >>164
    主は若さという武器が使えるのか
    彼が仕事一筋真面目人間!若い子に手を出したとか変な噂立てられたら困りますみたいな堅物&超常識人で無い限りは砕ける覚悟でLINE聞いてみたら?
    断られても貴女はまだまだ若いんだ、また次に好きになれる相手みつかるよ

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/18(火) 22:07:55 

    なんだろう、恋が発展する気がしない。

    +4

    -3

  • 176. 匿名 2023/07/18(火) 22:15:34 

    >>1
    仕事しなされ
    集中して仕事するんだよ

    貴方が彼のタイプの外見なら、間違いなくそのうち
    彼から聞いてくるから

    +15

    -2

  • 177. 匿名 2023/07/18(火) 22:16:30 


    一番自然なのは画像を送ったり、送ってもらったりだから、イベントがあればいくつか写真撮ってそれを送る口実で、教えて貰えば良いし、何か仕事上の書類をラインで送ってもらうでも良いのでは?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/18(火) 22:18:50 

    同じオフィス内の他部署の人と付き合った時
    ※最低限は仕事覚える
    挨拶する仲→わからない事聞く→こちらも専門の内容少しは教えられるぐらいになる→すれ違い様や帰り際に少し話す
    そうなって相手がコロナ療養から戻った時に『辞めたかと思いましたよ!良かった!おかえりなさい』って言ったらご飯誘われた。

    私は狙ってたわけじゃなくて自然と仲良くなったから焦ってもないけど、脈アリか既婚かも分からない相手に入社直後からLINEはいやだな…

    +4

    -2

  • 179. 匿名 2023/07/18(火) 22:19:03 

    >>1
    私が彼なら、そんな積極的な子だと
    私生活も仕事時間も振り回されたくない、、と思ってしまうかな‥

    それに自分が先輩だけに、下手に相手して主がなんか発狂したりトラブったら、間違いなく職場にバレるしセクハラだのめんどくさくなるから手は出さない

    ちゃんと仕事してる姿みてたら、好みの子なら男からアプローチあるよ
    ないなら脈なしだ、他を探しなされ

    +7

    -3

  • 180. 匿名 2023/07/18(火) 22:22:31 

    >>164
    17上‥、、アラフォーじゃん
    主ファザコンなの?

    それはちょっと、、難しいかもだな
    例えば彼が女関係は緩いとしても
    セフレだけで終わりそうな気がする
    二十歳そこらの娘さんを相手にするって、普通に考えたらヤバい

    +26

    -4

  • 181. 匿名 2023/07/18(火) 22:23:55 

    あーじゃあやっぱり男性が上なんだね?
    好きになったらしょうがないのかわからんけど、17上のバイト、ちょっとKY気味?(想像)、軽くても持病もち、それをめっちゃ年下の子が好きなんですと思われてたら、驚くだろうけど嫌悪感はないかも。
    でも、わたしが友達だったらやめて他の人にしたほうがいいのでは?と言う。

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2023/07/18(火) 22:33:31 

    単純に17も上の男辞めとけって思う
    主が20前後だとして相手はアラフォー
    アラフォー男で20前後の女の子と付き合うってよほど経済的余裕&甲斐性か将来設計(結婚)視野に入れるでもなければ
    手を出すのはちょっと‥って思う
    最悪遊ばれてもいいってのなら止めないけど

    できたら同年代からせめてアラサーまでを勧める

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2023/07/18(火) 22:41:02 

    私もアラフォーの上司に一目惚れして毎日悩んでたけどある日上司から連絡先教えて欲しいって言われたから待ってみるのも良いかもね
    その後も上司から食事やドライブや誘われるようになって今や彼氏だよ

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2023/07/18(火) 22:43:02 

    LINE聞くよりも、シフト一緒の時は必ず挨拶とひとこと何か話すっていうのを繰り返したらどうだろう。

    冷たくされてもめげないで。
    そうしているうちに、向こうからも話しかけてくれたり、自然と話せるようになるかもしれない。

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/18(火) 22:44:49 

    >>23
    私は好き〜ってなる前に、友人とか知り合いとして気になるくらいの段階で聞いちゃうから恋愛感情発動してなくて気楽だわ

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2023/07/18(火) 22:45:27 

    >>8
    気難しいとか会社で群れない人はその人が好きな人としか関わらなそう、、、

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/18(火) 22:46:49 

    >>2
    別にどーでもいい【⠀】なんて

    +23

    -13

  • 188. 匿名 2023/07/18(火) 22:49:11 

    >>1
    新人さんなら、もうちょっと仲良くなって自然に連絡先交換する必要が出てくるのを待ってみてもいいのでは??と思いました

    わたし職場でめちゃくちゃ好みの人がいて、ライン交換する仲になったけど、アイコンがアニオタ全開で驚いたことある笑
    全然いいんだけどなんか仕事で見てるその人のキャラとギャップ?があって

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2023/07/18(火) 22:55:02 

    >>187
    いつも不思議だったんだけど、なんであのカッコって決まってるの?しかもタイトルを挟む形で。
    ネットあるあるなの?

    +15

    -8

  • 190. 匿名 2023/07/18(火) 22:58:30 

    >>47
    野暮な事を言うなよ
    そんな事本人さんも分かってると思うよ
    恋って理屈じゃないやん

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/18(火) 22:59:27 

    >>169
    めし どこかたのむ
    みたい

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/18(火) 23:07:57 

    >>4
    IDゲットだぜー!!!
    (いつもいつでもうまく行くなんて〜♪

    +1

    -4

  • 193. 匿名 2023/07/18(火) 23:10:08 

    >>164
    私の友達ほぼ主と同じ状況下で結婚までしたよー!

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/18(火) 23:11:38 

    しゃもじをプレゼントして、そのしゃもじにLINE書いたよ

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2023/07/18(火) 23:26:04 

    >>133
    今度〇〇に行くんですよー
    お土産買ってきますね

    せっかく買ったのに今日持ってきてないわ
    次持ってきますね
    念の為、LINE教えてもらっていいですか?

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2023/07/18(火) 23:29:29 

    >>112
    しかも持病あるとか…
    主さん恋愛経験ない系なのかな。

    +4

    -3

  • 197. 匿名 2023/07/18(火) 23:31:00 

    みんなで写真とか撮って送りたいんでLINE教えてくださいって言う

    iPhoneだとエアドロあるからむりかー

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/18(火) 23:32:29 

    >>194
    詳しく聞きたい

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/18(火) 23:33:34 

    >>164
    主さん若いし、相手はバイトのおじさんだし
    あれこれ悩まなくても好きですって言えばすぐ付き合えそう

    +20

    -1

  • 200. 匿名 2023/07/18(火) 23:37:35 

    >>133
    LINEのQRコードを印刷して渡す、マイQRコードを保存すると写真アプリに入るから、コンビニでスマホから印刷できる。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/18(火) 23:38:51 

    >>1
    インスタやってます?
    やってない→あ、じゃあLINEは?
    やってる→アカウント教えてもらいdmのやりとりからLINEへ

    +1

    -3

  • 202. 匿名 2023/07/18(火) 23:51:23 

    >>102
    盛り上がったとこで「○○さんおもしろいですね、もっと話してみたい!」って言うと確実にLINE聞かれるからやってみてほしい

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/18(火) 23:59:45 

    >>82
    もちろん自分から行くんだけど、その攻め方が問題なのよ。
    入って数ヶ月の新人にいきなりプライベートに踏み込まれても、って事よ。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2023/07/19(水) 00:02:51 

    >>189
    【】は強調するときに使う括弧だからだよ。
    『』は会話文や、論文の時は書籍名書くときに使用するもので、各括弧には使い分けする必要がある。

    ちなみにビジネスメールマナーで、メール送付時にタイトルで【】を使用する機会多いから、皆ビジネスだと使い分けしているよ。

    知ってて便利な文字記号の使い方 | 株式会社モダン
    知ってて便利な文字記号の使い方 | 株式会社モダンmodern.co.jp

    文字記号には、よく使われる「区切り符号/区切り記号」や「かっこ類」のほかにも、さまざまな種類があり、文章の内容を整理するのに役立ち、相手にわかりやすく伝えるためには欠かせない存在となります。ここでは、知ってて便利な文字記号の使い方について紹介します。

    +19

    -2

  • 205. 匿名 2023/07/19(水) 00:21:12 

    ぜんぶ投稿見てないけど答え出ました?
    主さんの投稿あったらごめんなさい

    私はまだ好きになるはるか前に
    仕事でライングループを作ることがあり
    そこから個人的に仕事の内容をやりとりするようになり登録しました。このときは意識すらしてなかったけど私も頼ってたし、仕事は頑張ってたし頼られてるかな?って思う所があります。

    そのあと好きになり、プライベートな話を直接できる関係になり、初めて仕事以外のラインを送りました!!そこから仲良くなって二人で遊んだりしましたー。振られたけど。


    仕事頑張ってプライベートな話をできる仲になってラインを聞く!頑張ってください!!!!

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2023/07/19(水) 00:26:51 

    >>205
    こういう人ってなんで主ですで検索しないんだろ

    +9

    -4

  • 207. 匿名 2023/07/19(水) 00:38:09 

    学生ですが、数年前委員会などの絶対に連絡しなきゃいけない用事にかこつけてLINE交換したら、事務連絡用みたいになってしまって後悔したので私も知りたいです…気難しかったわけじゃないけど人見知りな人だった

    +3

    -4

  • 208. 匿名 2023/07/19(水) 01:12:30 

    >>45
    よく女側でこういう尋ね方がいいよーって言ってる人いるけど同じ立場から言わせてもらうとめんどすぎ
    いきなりそんな距離の詰め方狙ってるのバレバレだしあーはいはいアハハだよ
    仲良くなりたい人に対して事前に彼氏いるか結婚してるかどうかも調べられないコミュ力低いやつに限ってくだらない小手先を使う

    +12

    -1

  • 209. 匿名 2023/07/19(水) 01:30:02 

    >>1
    まだ学生なら今はさらっと流しておけば。
    バイトと仲良くなるのはご法度の会社かも。
    トラブルで辞めやすいとか保護者からクレーム入るとか。
    就職しても本当に忘れがたかったら、また顔を出しに行けばよいのでは。
    その時なら成人だし、断られても気まずくない。
    相手も主さんに気を遣う必要がないから本音がきけるのでは。
    何より就職先でもまたいろんな人がいると思います。

    +4

    -2

  • 210. 匿名 2023/07/19(水) 02:21:59 

    >>102
    これ本当に主さん?なりすましっぽい

    +1

    -2

  • 211. 匿名 2023/07/19(水) 02:23:20 

    >>208

    元々相手が良いなと思ってたりかわいい子がやれば探りも許容されるけど、好きでもない人から探り入れられたら普通に聞かれるより気持ち悪さプラスされちゃうよね
    ストレートに好意伝えて来たら無しだったけど、探られたからこそ好きになっちゃった!
    なんてまずないしね

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/19(水) 02:25:03 

    >>102
    17歳上のバイト
    気難しいまたは変わってる
    これだけで辞めておけと言える

    +7

    -3

  • 213. 匿名 2023/07/19(水) 05:54:17 

    よほどのスケベじゃないと、
    ん…?新人なのに図々しい子だな
    って思われるよ  

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/19(水) 06:35:51 

    >>7
    色々考えるよりこれが一番だと思う。
    自分に置き換えてみたらドキドキした感じで『ら、らららLINE教えて下さいっっ!!』て来られるより
    普通に『LINE交換しましょ😊』と言われたい。

    +5

    -3

  • 215. 匿名 2023/07/19(水) 06:53:22 

    >>36
    気難しいからこそプライベートに直結するLINEでの相談なんて嫌がりそうじゃない?
    仕事の相談なら会社で直接聞くか会社の連絡ツールで聞くし…って感じで

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/19(水) 07:16:56 

    >>204
    ビジネスでは確かに使うけど、ネットも同じだったんだねー

    +2

    -6

  • 217. 匿名 2023/07/19(水) 08:38:28 

    >>4
    カツオか!笑

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2023/07/19(水) 09:04:23 

    歳の差夫婦って普通にいるけどね
    かなり年下の若い子からアプローチをうけた場合
    「いや、ガル子ちゃん若いんだし俺よりいい相手がいるよ」
    って一旦断ってくれる人なら逆に信頼できそう
    でも30代男性なら大抵据え膳食わぬは…になるかなー
    男性の人柄が気になる

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2023/07/19(水) 10:11:17 

    >>26
    主の返信を読んでみたら、ただのバイトの話だった。
    新卒社員の事かと思っていたよ。
    17歳年上のオジサンなんて、どうにでもなるし、仕事を頑張るとかそういうレベルの話じゃなかったわ。

    ただ、周りとコミュニケーションを取らない独身オジサンはやめとけ。
    チョロ過ぎて、逆に依存されそうだわ。

    +17

    -3

  • 220. 匿名 2023/07/19(水) 11:06:12 

    主さんはどうかわからないけど
    私の経験上、職場での恋って楽しいようで辛い
    嫌いになれるもんなら嫌いになりたいって何度思ったことか。
    欠点見ても、まだ好きな自分…本気じゃーん😭嫌いになる方が難しいやつじゃーん😭ってなった。
    その情熱を全部語学に振って他の仕事に就いたよ🥀

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2023/07/19(水) 12:17:31 

    >>1
    LINE教えて下さいって言わずに
    連絡先教えて下さいって言った方がいいと思う

    私はLINEしてないけど
    最初からLINEありきLINEはみんなやってて当然みたいな人は好感度ダウンだな

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/19(水) 12:38:10 

    >>199
    アラフォー、持病持ち、バイト、変わり者
    おそらく婚活市場だと真っ先に除外される人のパターンだから間違いなく主が好きっていえば即付き合えると思う。変なテクニックとかいらなそう。

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2023/07/19(水) 12:43:55 

    関西人?

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/19(水) 13:10:31 

    >>1
    仲のいい同僚や同期を数人巻き込んで一回飲みに行ってグループライン作るとか?

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2023/07/19(水) 15:00:26 

    >>27
    たしかにたいして仲良くない異性にライン聞かれたら怖いかも

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/19(水) 15:14:55 

    初めて名刺作ったんですけど、このQRコードLINEで読めるか試してもらっていいですか?。

    あ、読めました?。
    せっかくなんで友達追加してくださーい。

    手が混みすぎかな💧。

    +1

    -5

  • 227. 匿名 2023/07/19(水) 16:04:55 

    >>8
    うん、とりあえず会社の飲み会で話してみたらって思う
    でも別れたりしたら最悪

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/19(水) 16:32:34 

    仕事がある程度できるようになってからだよ…

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/19(水) 17:02:10 

    >>227
    主は学生バイトだから無問題

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/19(水) 17:19:31 

    主バイトなの?それなら軽く聞いてみたら?何かあったら辞めたらいいし

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/19(水) 17:35:08 

    >>1
    セクハラで訴えられないよう気を付けてね

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2023/07/19(水) 17:37:13 

    >>222
    持病持ちって頭痛が痛いみたいでワロタ

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/19(水) 18:06:28 

    >>229
    学生バイト?
    じゃなんか畑が違うから相手にされない気もする

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/19(水) 18:07:43 

    >>4
    このセリフで小学生男子みたいな空気感を出せたらワンチャン上手くいくかもww。クラスの男子と公園で遊ぶ約束した程度の手軽感で。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/19(水) 18:08:02 

    >>102
    店長がよくバイトに手を出す話聞くけど
    あるんだね

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/19(水) 18:09:54 

    >>5
    私もなんとなくこれを思い出した。主さんの焦った感じがちょっとね。相手があと一週間で異動でもするなら話は別だが。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/19(水) 20:07:53 

    >>36
    彼女がいても、ただの相談女で彼女に煙たがられるから速攻身を引くべき

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/19(水) 20:09:31 

    >>42
    軽い女って感じがする
    積極的な女性がタイプじゃなかったら面倒くさがられそう。

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2023/07/19(水) 21:03:19 

    私は仕事関係の写真が欲しかった時に当時は好きなわけじゃなかったけど、ちょっと相手が年下だったからLINE教えて!って言いにくくて、その画像欲しいなぁーって伝えたらLINE教えてくれました^^
    今も割と連絡とったりしてるし、まんまと好きになってしまったのであの時勇気出して言って良かったなぁと思います♩
    もしLINE交換ダメだったらとりあえずエアドロで送ってって言うつもりでしたよ!

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/19(水) 21:15:18 

    >>232
    持病を持ってるって変ではないと思うけどね

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/19(水) 23:22:12  ID:ZokxZ9DVoU 

    主です
    やっぱり17上は厳しい意見が多いですね、、
    別に年上が好みとかではなかったんですけど、好きになっちゃったんでそこはしょうがないかなあと思ってて
    過去の年の差結婚した人トピでは年下から積極的にいった経験談が多かったので自分もそうしなきゃ!の思い込みがあったかもです
    最近向こうからの距離も近くなってきたので舞い上がっちゃってました汗

    爽やかに行くか大人しく待つか、、悩むなああ

    +7

    -2

  • 242. 匿名 2023/07/20(木) 17:42:45 

    職場で親しくしてる信頼できる友人がいたら
    その子に相談した方がいい気もするなぁ
    なんせ男性の情報が主さんのみだから
    かなりフィルターかかってるでしょうし

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/20(木) 22:23:54 

    >>241
    まともな人ほど開きすぎた年の差のある下の子には積極的にいかないよ。だから年下側が行くしかない。
    上側からくるのは地雷が多いよ。
    私の友達は恋愛に興味無いタイプで趣味onlyだったけど16歳上のバイト先の人に恋してガンガン攻めて今結婚して10年経つよ。本気なら頑張ってみたら?

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/23(日) 11:28:32 

    >>241
    主可愛いね!
    40のおばはんですが、20くらいの子からLINEを聞かれると、みんなに聞いてるのかな?と思って別に警戒するでもなくさらっと教えると思います!
    ストレートにわかりやすく「LINE教えてください!」でいいかと思います。
    実るといいね!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。