ガールズちゃんねる

【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

344コメント2023/08/17(木) 20:43

  • 1. 匿名 2023/07/17(月) 20:45:01 

    ガンダム水星の魔女のシャディクガールズ
    学校でテロを起こすことに協力したのに、シャディクが罪を被ったからなのか3年後にはミオリネと行動してた
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +89

    -1

  • 2. 匿名 2023/07/17(月) 20:45:36 

    ミランジョ

    +147

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/17(月) 20:45:44 

    ルルーシュ

    +10

    -11

  • 4. 匿名 2023/07/17(月) 20:45:49 

    カバネリ 無名

    +5

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/17(月) 20:45:50 

    エレン・イェーガー
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +11

    -56

  • 6. 匿名 2023/07/17(月) 20:45:53 

    ハロウィンの花嫁で公安の風見裕也をビンタしたけどお咎め無しな佐藤美和子

    +14

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/17(月) 20:46:01 

    進撃のアニ

    +167

    -3

  • 8. 匿名 2023/07/17(月) 20:46:08 

    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +150

    -2

  • 9. 匿名 2023/07/17(月) 20:46:08 

    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +119

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/17(月) 20:46:13 

    クシャナ

    +3

    -11

  • 11. 匿名 2023/07/17(月) 20:46:20 

    ユーリ・ローウェル

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/17(月) 20:46:37 

    ワンピースのプリン
    あんなにサンジを泣かせたのに恋しちゃいました!っていう展開に未だにモヤモヤする…

    +69

    -9

  • 13. 匿名 2023/07/17(月) 20:46:50 

    >>1
    走れメロスの王様
    家族まで処刑しといて心入れ替えたから仲間に入れてくれじゃねーよw

    +103

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/17(月) 20:47:02 

    >>5
    この後のハンジさんが面白い笑

    +102

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/17(月) 20:47:31 

    >>1
    プロスペラとエリクトもだよね

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/17(月) 20:48:00 

    >>9
    こいつな

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/17(月) 20:48:01 

    >>5
    死んでる

    +72

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/17(月) 20:48:14 

    エミリア・ルードウェル

    純潔至上主義を掲げた魔族の教師
    転生した魔王によって混結に変えられ、今まで差別する側だったが差別される側になりフルボッコ

    魔王のお母さんに助けてもらい、以後親密な仲に

    その後、勇者学校の理事長になり感心する

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/17(月) 20:48:22 

    ベジータ

    +68

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/17(月) 20:48:30 

    弱ペダ
    広島の鮫と庭妻 川田

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/17(月) 20:48:37 

    >>2
    ミランジョは背景が悲惨過ぎて

    +16

    -35

  • 22. 匿名 2023/07/17(月) 20:49:00 

    >>2
    本当に釈然としないし
    今連載中の二部にもミランジョみたいなキャラデザの女の子でてくるし…

    +67

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/17(月) 20:49:02 

    フルバのあきと

    +82

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/17(月) 20:49:04 

    こいつが首相になって美人と結婚したのが許せない。
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +83

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/17(月) 20:49:08 

    >>12
    キスした記憶を自分で抜き取ったからまだマシだと思うけど事情があるとはいえサンジを酷く傷付けたよね
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +77

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/17(月) 20:49:12 

    三井寿

    +54

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/17(月) 20:49:18 

    ベジータ
    同僚も現地人も殺しまくってた
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +108

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/17(月) 20:49:31 

    もののけ姫の女の村長みたいな人

    +16

    -10

  • 29. 匿名 2023/07/17(月) 20:50:13 

    >>24
    扇は復活のルルーシュで自害しようとしたから許した

    +10

    -6

  • 30. 匿名 2023/07/17(月) 20:50:16 

    キセキの世代
    番外編でも楽しそうにアメリカと闘っていたなぁと

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/17(月) 20:50:23 

    >>5
    洗面台の使い方が汚くて兵長にお咎めされそう

    +91

    -2

  • 32. 匿名 2023/07/17(月) 20:50:32 

    ハンターハンター
    キルア
    自分からぶつかっておいて注意されたら殺したがお咎めない
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +107

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/17(月) 20:51:03 

    >>28
    片腕無くなったやん

    +48

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/17(月) 20:51:17 

    >>2
    ミランジョは喪女からのヘイト凄いよね

    +5

    -33

  • 35. 匿名 2023/07/17(月) 20:51:22 

    封神演義の妲妃
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +87

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/17(月) 20:51:53 

    >>7
    立場上仕方が無かった部分はあると思うけど、調査兵団をヒュンヒュン振り回して遊びながら殺してたよね
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +172

    -4

  • 37. 匿名 2023/07/17(月) 20:52:25 

    スラムダンク
    三井寿
    骨折させたり、イジメで入院させてたがお咎めない
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +110

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/17(月) 20:52:28 

    >>19
    なんか極悪人じゃ無い扱いになってたけど、何人殺したのさって話だよね。

    +50

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/17(月) 20:52:29 

    >>23
    真鍋もね
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +81

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/17(月) 20:53:16 

    >>5
    この作品で言えばあの人もあの人もあの人も…みんなお咎め無しというかお咎めできない人いたっけ?じゃない?
    だから良いんだけど。

    +34

    -4

  • 41. 匿名 2023/07/17(月) 20:53:44 

    十本刀の張

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/17(月) 20:54:09 

    >>5
    背中きれいで羨ましい

    +29

    -8

  • 43. 匿名 2023/07/17(月) 20:54:43 

    終わってないけど、コナンは道路交通法や麻酔銃の所持及び小五郎に何回も刺してるとか、戸籍も偽造してるよね?

    +58

    -3

  • 44. 匿名 2023/07/17(月) 20:55:17 

    ポリニャック夫人

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/17(月) 20:55:18 

    >>40
    ライナーとかね
    生かされて苦しんだけれども

    +32

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/17(月) 20:55:42 

    >>42
    そりゃあんだけの再生能力あればね
    肌荒れ皆無よ

    +23

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/17(月) 20:55:53 

    灰原哀
    開発した薬で大勢の人を殺したのに、小さくなってわがままし放題のくそ女

    +27

    -33

  • 48. 匿名 2023/07/17(月) 20:56:08 

    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +9

    -6

  • 49. 匿名 2023/07/17(月) 20:56:48 

    明日のナージャのローズマリー、ナージャに成りすまして全財産をふんだくろうとしていたのに結局最終話まで何も無かった
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +50

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/17(月) 20:57:14 

    F4

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/17(月) 20:57:28 

    るろうに剣心の瀬田宗次郎と他の十本刀の数名

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/17(月) 20:57:36 

    毛利蘭
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +24

    -20

  • 53. 匿名 2023/07/17(月) 20:57:38 

    オッドタクシーの田中
    散々なことしといて最後何普通に社会復帰してるねんって突っ込んじゃった

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/17(月) 20:58:06 

    >>37
    リアルにいたらあれだけして「バスケしたいです」で済む訳ないよな
    一緒に乗り込んだ相手も頼まれて来てよく三井に怒らなかったな
    めっちゃ良い人


    +84

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/17(月) 20:58:11 

    >>48
    インペルダウンから脱獄した重犯罪者の事まで考えると、相当恨みを買ってそう。

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/17(月) 21:00:16 

    >>24
    「王羲之ね」のフレーズ好きw

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/17(月) 21:01:18 

    ひぐらしのなく頃に業・卒の沙都子

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/17(月) 21:01:20 

    >>38
    アニメオリジナルで地球に行く前に立ち寄った星を星の住民ごと破壊してたな

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/17(月) 21:01:41 

    ドキンちゃん

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/17(月) 21:02:19 

    7SEEDSの貴士

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/17(月) 21:03:02 

    >>5
    むしろお咎めはきっちり受けてたケースでは

    +83

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/17(月) 21:03:26 

    怪盗キッド
    窃盗犯

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/17(月) 21:03:29 

    BLOODcの七原文人
    劇場版でなんか1人で満足してた
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/17(月) 21:04:35 

    >>1
    ミオリネといるのは監視対象としてじゃない?

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/17(月) 21:04:54 

    >>40
    世の中のこと知らず、こちらもその人の人となり知らないうちに死んでくれない限り生々しく全員お咎めの余地あるよね
    でも知れば知るほどお咎めできない

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/17(月) 21:05:39 

    >>1
    何で女だけだったのかが不思議。

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/17(月) 21:07:17 

    ガンダムSEEDのアスランはザフトを裏切ってるけど、何かの罪にならないのかな?
    後ラクスも

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/17(月) 21:08:06 

    >>2
    これ原作もこうだったの?なんであんなにミランジョに優しい世界なの?

    +65

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/17(月) 21:09:30 

    ルパン三世一味
    一応捕まってるけど、すぐ脱走してなかったっけ?

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/17(月) 21:10:39 

    >>23
    酷い事散々しておいて最期何なの?って思った

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/17(月) 21:11:06 

    ブリーチ
    グリムジョーとハリベル

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/17(月) 21:11:25 

    >>5
    むしろライナーとアニでは

    +78

    -3

  • 73. 匿名 2023/07/17(月) 21:11:34 

    金田一少年の事件簿
    鈴森笑美
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/17(月) 21:11:54 

    >>60
    蟻に喰われて手首しか残らんかった

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/17(月) 21:13:05 

    るろうに剣心の緋村剣心
    時代が時代だから罰せられなかったけど、現在なら大量殺人犯だよね

    +29

    -7

  • 76. 匿名 2023/07/17(月) 21:15:05 

    >>35
    妹二人もだよね

    原典ではきっちり精算されたけど、命じた女媧がだいぶ後になってから「やり過ぎだ許さねぇ。太公望、そいつらやってヨシ」とか言って高みの見物状態でモヤった

    漫画はまだマシなのだろうか…

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/17(月) 21:16:12 

    聲の形の優等生は?罪なしっていう判断になる?

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/17(月) 21:16:22 

    >>8
    大根踏んでたら抜けないよねってこと?

    +26

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/17(月) 21:17:33 

    >>72
    ライナーとアニ、完全同意!

    +49

    -4

  • 80. 匿名 2023/07/17(月) 21:17:56 

    NANA
    これで息抜きしてとドラック渡してた社長
    レンはこの後ラリった状態で車を運転してて交通事故死
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +48

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/17(月) 21:17:56 

    >>78
    かぶよ かぶ

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/17(月) 21:18:06 

    BLOOD+のサヤ
    暴走して軍人も民間人も斬殺したけど、最後は愛する沖縄で幸せに眠りにつく
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/17(月) 21:18:28 

    ドキンちゃんとコキンちゃん

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/17(月) 21:18:42 

    NARUTOのサスケもこれにあたるのかな?

    +35

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/17(月) 21:19:01 

    銀魂のまた子と武市変態

    同じ鬼兵隊(人○したテロリスト)の高杉万斉似蔵は悲しい過去があろうが改心しようが銀さんサイドを助けようが、救済なんて無かったのに…。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/17(月) 21:19:35 

    屍鬼の沙子と坊主

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/17(月) 21:19:55 

    >>43
    最終回でコナンが今までしてきたことが明るみに出てタイーホとかになったらびっくりだねw

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/17(月) 21:22:14 

    >>78
    そういうことか
    土足で踏むなよってことかと思ったw

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/17(月) 21:23:01 

    >>39
    真鍋ほんときらい
    関係ないけど生徒会メンバーみんな好きじゃない

    +102

    -3

  • 90. 匿名 2023/07/17(月) 21:23:28 

    >>86
    誰からも責められない大義名分ポジにいて、生き残って日の当たる所で暮らしてる筈の敏夫が1番不憫に見える不思議

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/17(月) 21:25:49 

    >>7
    誰からも責められなかったし反省してるようにも見えなかった

    +75

    -3

  • 92. 匿名 2023/07/17(月) 21:26:22 

    ギアスのナナリー
    兄の罪の償いとしてフレイヤ(ヤバい兵器)のスイッチを押してたけど、目が見えてないから具体的な被害はわからないし結局兄に罪を被ってもらってた
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/17(月) 21:26:39 

    >>68
    なんか原作はダイダがミランジョを妻に迎える前にボコボコにしてなかったかな

    +3

    -7

  • 94. 匿名 2023/07/17(月) 21:27:18 

    バハラグのヨヨ様

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/17(月) 21:28:35 

    >>8
    お爺さんが戦犯だって??
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +48

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/17(月) 21:28:40 

    >>67
    アスランは作中でも裏切り扱いだけどラクスについて行ったと言うことになってる
    ラクスはフリーダムにエターナルの窃盗しててお咎めなしだね
    クライン派とかいう訳わからないのがやった事になっててラクスはお咎めなし
    この作品は最後までラクスのやることはお咎めなしで神聖化するからな

    +42

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/17(月) 21:28:54 

    >>38
    普通にナッパと殺戮繰り返してたよね?
    それに対してひとことの懺悔の言葉もないよね?
    悪逆非道の暴君なのに、「実はいい奴」みたいな扱いが納得できない。

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/17(月) 21:29:36 

    >>15
    ケナンジさんもじゃない?

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/17(月) 21:29:47 

    >>60
    あゆとかも全然お咎めなかったよね
    逆に安居とかに対しては厳しすぎた印象

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/17(月) 21:29:52 

    >>7
    おまけにアルミンゲットしたし

    +67

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/17(月) 21:30:23 

    >>73
    金田一は遠野
    あと37歳に出てた二十面相も

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/17(月) 21:31:18 

    AKIRA
    赤いバイクは盗んだのを乗り回してる
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/17(月) 21:31:43 

    >>2
    王様ランキングもこれで一気に萎えた。
    ミランジョの過去も分かるけど他にも辛い過去を持つキャラもいるのにミランジョだけを救済って展開も冷める。
    途中まで面白いと思って見てたんだけどね。

    +91

    -2

  • 104. 匿名 2023/07/17(月) 21:31:45 

    >>74
    貴士って花のパパじゃなかった?
    虫に食べられたのは別の人じゃない?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/17(月) 21:34:03 

    >>67
    アスランはDestinyで普通にザフトやってたよね。
    ディアッカの方は降格したのか制服が赤から緑に変わっててイザークの部下扱いになってたのに

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/17(月) 21:34:09 

    >>1
    ミオリネの弾除けだから。ミオリネはスレッタを弾除けにしたく無いだろうし。ぶっちゃけ、元護衛よりも元シャディクガールズの方が頼りになるし、優秀。

    +27

    -1

  • 107. 匿名 2023/07/17(月) 21:35:40 

    >>1
    ゲド戦記の父親(国王)殺しをした主人公
    劇中は自分の国から逃げ続け、ラストはヒロインと別れて自分の国に帰るんだけど、特に勧善懲悪の気配を感じなかった
    もしかすると映画が閉じた後で罰を与えられてるのかもしれないけど(その描写はないけど)、その割にはライトな感じで主役(岡田准一)は国に帰って行った

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/17(月) 21:35:44 

    >>7
    潜入組の中で唯一死んだベルトルト可哀想だなって思っちゃう

    +86

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/17(月) 21:36:09 

    >>60
    7SEEDSは蝉丸がナイフで脅したレイプ未遂がなかったことになって、それどころかモブからメインヒーローに出世したのが気になる。

    同じレイプ未遂犯の安居はあれだけ徹底的に長々と裁いて、性犯罪を曖昧にしない作者カッコいい!って言われてるから尚更???ってなる。

    同情の余地のない動機の蝉丸は許されて、同情の余地だらけの安居が許されないのも変な感じ。

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/17(月) 21:36:14 

    >>100
    パパも無事だったしね

    +24

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/17(月) 21:37:08 

    >>48
    フランキー草

    +5

    -3

  • 112. 匿名 2023/07/17(月) 21:38:00 

    FF7のバレットとティファ
    星のためとか言いながらやってることは一般人巻き込んだテロだよね
    バレットはまぁリーブに咎められる場面があったからまだ溜飲も下りたけど反省していたのかどうかもわからないし

    +19

    -6

  • 113. 匿名 2023/07/17(月) 21:38:06 

    >>98
    途中で昔のギラギラ感を出してスレッタやグエルを罠に嵌めると思ってた。
    終盤でグエルと戦うと思ってた。
    あの肥満体は実は周りを油断させるためで、途中で体型戻してシュッとしたイケオジになると思ってた。

    何話か見逃して最終回見た時「あれ!?まだ肥えてる!みんなと一緒にいる!?」ってなった。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/17(月) 21:38:35 

    あいちゃん
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/17(月) 21:40:42 

    >>8
    絵本持ってるけど(今は手元に無いけど)他のページはちゃんと地に足ついて引っ張ってるけどね。最終的に抜けたんだからあまり責めないであげて欲しい。

    +53

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/17(月) 21:41:36 

    >>52
    この頃、新一も新一で蘭のスカートの中に顔突っ込んだりめちゃくちゃだった記憶

    +18

    -3

  • 117. 匿名 2023/07/17(月) 21:42:13 

    >>107
    ゲド戦記、必ず冒頭で寝ちゃうから話全然わからなかったけどそんな感じなのか。誰かからヒロインは死んで終わると聞いたけどデマだったのね笑

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/17(月) 21:42:33 

    >>1
    480. 匿名 2023/07/02(日) 15:50:39 [通報]

    >407
    金田一が何回か美雪の胸やお尻を触ってたりブラジャーを剥ぎ取ったりしてるけど、普通に性犯罪だよね

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/17(月) 21:43:12 

    暗殺教室の渚の母親
    息子に放火を強要
    未遂とはいえお咎めなし
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/17(月) 21:43:21 

    ランチ
    初登場から銀行強盗してる最中で
    しかも過去にいくつもの件で指名手配されてるがお咎めなし
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/17(月) 21:43:49 

    >>5
    この世界で咎められたくなければ早々に死ぬしかない

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/17(月) 21:44:06 

    >>8
    カブで見えてないだけで地面に足置いてるや

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/17(月) 21:44:21 

    史実通りだから仕方ないけど、ベルばらのポリニャック夫人

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/17(月) 21:44:49 

    >>104
    ああ!そうだ要だ!ごめん間違えた(/´△`\)ゴメンネ

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2023/07/17(月) 21:45:40 

    マッシュルに結構いる

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/17(月) 21:46:15 

    >>120
    初代ピッコロ大魔王が「オレが王になったら犯罪も不問にする」ってニュースで聞いて、周囲が怒ってるのにランチさん一人だけピッコロに賛同してたのに笑った

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/17(月) 21:47:30 

    >>37
    ミッチーの不良仲間みんなでかくない?
    184のミッチーが一番小さく見える。

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/17(月) 21:48:22 

    >>13
    でも町の噂聞いただけで王様暗殺企むメロスも大概だから…

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/17(月) 21:49:38 

    >>97
    超以降の主人公下げてベジータ持ち上げる風潮が本当に嫌
    おかげでベジータのこと大嫌いになったわ

    +30

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/17(月) 21:50:10 

    >>40
    アニとか…

    +18

    -2

  • 131. 匿名 2023/07/17(月) 21:51:55 

    ポケモンのミュウと波導の勇者 ルカリオのキッド
    ミュウにちょっかいを出して、サトシとピカチュウが離ればなれになる原因を作ったけどそのことは黙ってたのでお咎めなし
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/17(月) 21:53:23 

    >>72
    あの漫画の意図を汲むに、ライナーもアニもある意味歴史と政治の被害者じゃない?
    とはいえライナーはメンタルやられて仲間にも責められて自分の行いを突きつけられたわりに、
    アニに対しては仲間の気持ちの整理が若干おざなりにされた感あって作者の慈悲や展開の端折りを感じたけど

    +25

    -5

  • 133. 匿名 2023/07/17(月) 21:54:58 

    >>85
    神威と信女も
    信女なんかお咎めどころかそよ姫の一声で国賊が警察庁長官だよ

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2023/07/17(月) 21:55:51 

    360°マテリアル

    元カノの写真送りつけたり性格悪
    ヒロイン以外知らないまま

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/17(月) 21:56:00 

    >>1
    ガンダムはどのシリーズでもそんなんばっかりよ

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2023/07/17(月) 21:56:01 

    >>37
    これがあるから、三井が人気なのが不思議だった
    イノタケも三井があんなに人気出るとは思ってなかったはず

    +35

    -2

  • 137. 匿名 2023/07/17(月) 21:56:13 

    >>28
    それよりジコ坊

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/17(月) 21:57:26 

    >>95
    幸子、あんたもな!

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/17(月) 21:58:20 

    話のスケール的に他のコメントと罪の大きさが違うけど五等分の花嫁の四葉

    前の学校で他の姉妹見下すためだけに部活だけ頑張って勉強せず落第危機
    結局他の姉妹巻き込んで転校する切欠作ったのに新しい学校でも断れない優しい性格だから部活をしてるって訳わからなすぎる
    しかもその性格や過去は主人公は知らないままっていう…
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +13

    -5

  • 140. 匿名 2023/07/17(月) 21:58:41 

    >>38
    >なんか極悪人じゃ無い扱いになってた

    ・初登場では実際、誰もが認める極悪だったが、完全ではないがだんだん悪の心は弱くなった(これは2代目ピッコロも作中で言われている)
    ・敵と戦って地球を守っている功績

    で、「極悪人ではない扱い」だと個人的には思っている

    それとは別に、「(作中での扱いがどうであろうが)ブウ編終盤以降でも、極悪人扱いされてしかるべき」と思っているけど

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/17(月) 21:59:09 

    >>37
    骨折はさせたっけ?

    +3

    -7

  • 142. 匿名 2023/07/17(月) 21:59:41 

    3月のライオン
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/17(月) 21:59:56 

    >>2
    作者のお気に入りなのかなー
    新しいアニメもミランジョ推しで不思議だった
    カゲにミランジョが「ボッジ王子と仲良くしてあげてくださいね」って
    「おまいうww」でしかなかった

    +61

    -1

  • 144. 匿名 2023/07/17(月) 22:01:14 

    >>37
    何だかんだ頭下げただけで口できっちり謝罪してはいなかったような
    裏設定ではあったあのかなー

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/17(月) 22:01:34 

    >>15
    デリングもタケモトピアノの4人もベルメリアもあと多分ゴドイもだよね。
    個人的にはケナンジは軍人が上の命令に従っただけだからセーフかな〜

    てか、お咎め受けたのが未成年のシャディクとニカだけだったという謎展開だったよね…

    +41

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/17(月) 22:02:33 

    >>2
    結婚!?ってなったよねw

    +43

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/17(月) 22:02:42 

    こうやって見ると女性キャラのお咎め無し率高い気がする
    女性作者でも割とそんな感じなのが不思議

    +23

    -2

  • 148. 匿名 2023/07/17(月) 22:04:00 

    ドラゴンボールのマイ
    お前元々は悪者枠やろ(ギャグ担当)
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +32

    -1

  • 149. 匿名 2023/07/17(月) 22:05:20 

    >>98
    ケナンジだけはプロスペラに殺られて欲しかったわあ

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/17(月) 22:07:39 

    >>145
    ほんと
    罪をおかしてるのに罰から逃れ組が居すぎて話が片付いてない感が凄かった。

    +32

    -1

  • 151. 匿名 2023/07/17(月) 22:18:46 

    >>8
    カブを抜くタイミングをおじいさんがわざと調節してた説あるよね。他の絵師の絵本の表紙もカブに足が乗ってたりする。
    ほーら家畜やネズミや家族全員で力を合わせたから抜けたんだぜ!協力って大事だろ!って連体感を上げさせようとして謀ったみたいな。

    +6

    -6

  • 152. 匿名 2023/07/17(月) 22:19:42 

    >>39
    彼女の父ちゃんが車で突っ込んだせいで透ママが亡くなったのに、「あんたの方が可哀想だなんて勘違いするな」とか葬式の日にいい放ち
    高校で再会しても「気にしないでいいよ。正直ムカついてたりした時もあったけどそれは俺が勝手だっただけで、あんたも立ってるだけでやっとだったろうし」って一応謝ったけど上から目線で嫌な感じ

    +86

    -1

  • 153. 匿名 2023/07/17(月) 22:20:04 

    >>1
    水星は突っ込みたい人沢山いるだろうね。
    私はせめてグエルの父殺しと終盤のラウダ突撃の顛末をエピローグへの橋渡しとして数秒でいいから入れて欲しかった。

    +35

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/17(月) 22:20:06 

    >>28
    エボシさまの事?片腕もがれたでしょ

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/17(月) 22:20:10 

    >>2
    これを書きに来たんだけど、みんな思ってたようで良かった

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/17(月) 22:21:17 

    テレプシコーラの千花ちゃんいじめてたクラスメイト。

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2023/07/17(月) 22:21:25 

    >>123
    ロザリーの母親を轢き殺したが逃げちゃったまま

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/17(月) 22:25:48 

    >>93
    してないよ
    普通に許された

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2023/07/17(月) 22:26:02 

    サスケ

    抜け忍なのにねー

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/17(月) 22:28:59 

    テレプシコーラの高森

    そういう枠のキャラだとはわかっているけれど、現実的な落とし所でなんとも言えずイヤーな気持ちになった
    でも顔は可愛くなくても頭良くて金持ちの娘だろうに、一生自分のスペックに満足できず千花のような自分の上位互換に嫉妬してネチネチ加害し続ける人生を送り、本当の友人や一生をかけられるものに出逢えないんだろうなと思うとある意味哀れなやつかもとは思う(許せないけど)

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/17(月) 22:29:44 

    NARUTOのサスケとかも全て許されたよね
    私がナルトなら絶対許さねえってばよ

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/17(月) 22:30:09 

    >>151
    そんな深いテーマがあったのか

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/17(月) 22:30:22 

    >>145
    親たちは公聴会が開かれるから、まだお咎めあるかもしれないけど
    タケモトピアノとベルメリアは強化人士関連が酷いが、ベルメリアは医療系ガンドの技術もあるから?

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/17(月) 22:30:33 

    >>2
    こいつが許されたの心の底から腹立つ
    単にキツい刑罰は免れたとかだけじゃなくて、妃にって!冗談やめろ

    +47

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/17(月) 22:30:52 

    >>2
    裸の王様とか童話も元ネタにしてるみたいだから「アンタががシンデレラだったんかい」と、私は違和感なかったわ。

    +7

    -4

  • 166. 匿名 2023/07/17(月) 22:32:02 

    ハッピーシュガーライフのさとう
    人殺しだけど死んだから逮捕されなかった

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2023/07/17(月) 22:32:04 

    >>92
    被害
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/17(月) 22:32:48 

    >>11
    後々出たお祭りゲーで逮捕されてた

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/17(月) 22:38:43 

    >>13
    あのラストは絶対場の空気を読んだ王の演技で、続編がもしあったら王はメロスとセリヌンティウスがヤラセだったってデマを流してふたりとも処刑すると思う…

    だって、今まで人間に裏切られ続けて自分の家族や腹心まで殺し続けてきた人間が、一度他人の友情劇見ただけで改心するとかありえないでしょ…

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/17(月) 22:39:52 

    >>150
    無理くりのハッピーエンド感凄かったよねw
    最後に「祝福」流していい感じに終わらせてたけど解決してないこと多すぎだよね!?っていうw

    +28

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/17(月) 22:40:03 

    >>136
    でもイノタケ本人が三井気に入って仲間入りする展開に変えたんだよね(元々はやられ役の不良だった)

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/17(月) 22:40:17 

    >>1
    シャディクとニカとソフィ、レノアだけ罰を受けていて、大人の罪を子供に贖罪させるアニメなんだなーっと思ったよ。
    もう少し尺があったらシャディクガールズもきちんと罰があったかも知れないね
    コードギアスも似たような構図だったよね

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/17(月) 22:40:21 

    >>40
    まあ、でも当事者にしたら知ったことじゃない!となるからね、本来なら。
    綺麗事で済ませた感もあるにはあるんだよね。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/17(月) 22:40:45 

    パラダイスキスの嵐。
    レイプにDVにモラハラ、の最低男だと思うんだけど。
    受け入れてしまう実和子にももやもや…

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/17(月) 22:41:58 

    >>135
    舞台が軍隊と学園では見方が変わってくるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/17(月) 22:43:13 

    >>92
    これ言い出したらフレイヤ作ったニーナも特に贖罪なしだね。
    一応、被害の大きさに驚愕していたけど

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/17(月) 22:43:51 

    >>1
    ミオリネと一緒にいたのはシャディクとの取引でシャディクがガールズたちの将来の保証もミオリネに頼んでたからだと思ってた。

    +18

    -2

  • 178. 匿名 2023/07/17(月) 22:44:21 

    >>7
    まじこいつ嫌い

    +27

    -7

  • 179. 匿名 2023/07/17(月) 22:44:23 

    >>11
    全部終わったら裁かれる的なこと言ってたわりに殺害現場ツアーして終わってたよね
    裁かれんのかい!ってモヤモヤしたわ

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2023/07/17(月) 22:45:02 

    >>174
    あーめっちゃ分かる。
    当時読みながらヤッたもん勝ちはおかしいだろって思ってた。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/17(月) 22:46:29 

    >>1
    捕まった時も反省してませーんって感じでぷかぷか浮いてて、その後無罪ってその描写どうなのって思ったわ。
    理由はどうであれ、子供も見る時間帯のアニメであの描写はないわ。

    +32

    -1

  • 182. 匿名 2023/07/17(月) 22:47:49 

    >>51
    一応、続編の北海道編で新月村の生き残りの男の子に銃を向けられた後に、和尚に土下座させられてるよ
    瀬田宗次郎の罪滅ぼしはこれからだと思う
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +22

    -2

  • 183. 匿名 2023/07/17(月) 22:49:04 

    >>37
    前歯を失ったくらい?

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/17(月) 22:51:16 

    >>105
    あれは議長の企みで特別に戻れたんだよ
    アスランを引き込んでオーブやAAから引き離すために言葉巧みに誘った
    ホイホイ乗ったアスランは結局いいように使われて脱走

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/17(月) 22:53:40 

    >>92
    最終回で奴隷みたいにされてたけど、国民のヘイトがナナリーにいかないようにしたんだな
    嘘だらけのルルーシュだけど妹に対する愛だけは本物だった
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/17(月) 22:55:00 

    おじゃる丸。尺を窃盗した後に現代社会で普通に生活。鬼達が尺を返してほしいと懇願しても毎回無視

    +32

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/17(月) 22:56:13 

    >>185
    ナナリーがいなかったら、ルルーシュはあそこまでブリタニアに怒りを抱いてないと思うよ。

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/17(月) 22:58:33 

    >>20
    庭妻さんはそんな悪いことしてない気がする

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/17(月) 23:04:13 

    >>15
    とばっちりを受けるアーシアン
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/17(月) 23:05:45 

    >>5
    そういう時期なんだよ…

    +2

    -4

  • 191. 匿名 2023/07/17(月) 23:07:20 

    >>39
    こいつほんとなに様?!と思って読んでたよ。あきとも酷いがコイツが作中一胸糞。

    +56

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/17(月) 23:13:51 

    >>27
    地球で観客も百人以上は殺してる
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/17(月) 23:17:54 

    >>103
    私もこれで一気に冷めた。
    誰も死んでないならともかく、彼女のせいで死んだり傷ついたりした人が大勢いるのに。
    全部許されて自分だけ幸せになるのが何とも・・・。
    私が当事者なら、死んで詫びろ!と思うよ。

    +27

    -3

  • 194. 匿名 2023/07/17(月) 23:20:59 

    >>52
    こんな事やってるのに、今じゃ急にエンジェルとか言われて、土壇場で最弱になるもんねヒロインってすごい。

    +7

    -7

  • 195. 匿名 2023/07/17(月) 23:22:29 

    >>28
    モロの首が噛みついて腕をもぎ取ったから、
    アシタカさんが「もう罰は受けた」って言ってたよ。
    サンは「八つ裂きにしてやる!!」って言ってたけど、そうだよね。
    片腕もぐくらいなら、首チョンパしてやれぱいいものを…と思ったよ。
    なんやかんや神々は人間に譲って消えていく優しい存在だったな…
    平成タヌキ合戦ポンポコでも感じたけど、環境破壊して栄える人間に怒りながら、闘って淘汰されるんだよね。
    見ている私達に罪を感じさせるのがテーマなんだろうけどさ。そりゃ神様もタヌキも反撃できる銃器ないから、滅びるしかないわ…

    +14

    -2

  • 196. 匿名 2023/07/17(月) 23:23:19 

    ジャイアン

    同級生を殴る。オモチャを奪う 。高圧的。

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/17(月) 23:24:48 

    >>48
    全員捕まって縛り首でしょ?

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/17(月) 23:27:04 

    >>57
    ひぐらし関係はお咎めなしが多くない?圭一も女の子にモデルガン撃ってるし、レナも学校中の窓割って、他の生徒も殴るか机投げつけたりして怪我させてなかったっけ?
    綿流し編の詩音など一つの欠片で元凶になるパターンじゃなくて、圭一とレナの事件は全欠片で共通みたいだし、それを友達に話す事が大事なんだとか熱い友情ごっこで流されたら過去の被害者達が可哀想だよ。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/17(月) 23:28:19 

    >>78
    おばあさんがおじいさんを引っ張ってるから、おばあさん以下の仲間の力でカブは抜けると思う。
    おじいさんは乗っかってるだけだから役に立ってないだけで。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/17(月) 23:30:02 

    >>54
    そっか、バスケしたかったんなら仕方ないね
    ってならんわ…
    バスケしたかったら普通に学生生活送って、普通に入部しなさいよ…
    迷惑かけられた人達から、後ろから刺されてバスケできなくなるとか、なんかタバコとか酒とかの冤罪被せられて部ごと出場停止になって部員に土下座とかにならんの?と当時から思っていた。
    改心したから許してねが通るなら、きちんと清算はしないとなぁ

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/17(月) 23:34:10 

    >>195
    エボシがこれからは穏やかに暮らそうと言ってたけど、鉄で川を汚してたから他の村からも恨まれてるだろうから生きてても修羅の道だと思う

    +17

    -1

  • 202. 匿名 2023/07/17(月) 23:36:32 

    >>12
    私もこれ、許せない。
    お似合いとか結ばれて欲しいとか言われると抵抗ある。

    +15

    -5

  • 203. 匿名 2023/07/17(月) 23:38:12 

    >>67
    コーディネーターの不完全な所が露呈する上級国民の子女達だよね。
    なんか自滅に向かうの分かる気がした。
    そこから這い出ようと、沈む船から逃げ出して、子孫も残せる相手を確保して強かに生きる二人だよ。
    ルール守って真面目に生きて(滅ぼうとして)いる同胞と比べると賢いというか小賢しいというか、俯瞰して見ると世界平和とか争いを避けるためとか罷り通るような感じだけど、個人レベルで見るとけっこう身勝手なクズよね。
    お前ら育てるのにどれだけ金かかってると…その罪を被るかのように親父達が死ぬ

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/17(月) 23:38:16 

    >>195
    宮崎駿監督ってそういうの多いよね。原発を匂わせるアニメーション作ったり、その時の陰ながら問題になってる事をハッキリとは語らないけど、わかる人にはわかるように書いてる。

    +4

    -3

  • 205. 匿名 2023/07/17(月) 23:39:57 

    >>73
    失敗したけど、明確な殺意で殺そうとしてたよね…
    殺人未遂で少年院くらい行ってもいいと思うわ

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/17(月) 23:40:37 

    >>32
    当時は会長コロせるほどの実力があるのかな〜って思ってたけど、キメラアント見た後だと絶対無理だわって思うw

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/17(月) 23:41:34 

    >>75
    岡田いぞうという実在の人切りは、捕まって死刑になってるよ
    マンガマンガ

    +12

    -1

  • 208. 匿名 2023/07/17(月) 23:44:44 

    >>91
    恋愛楽しんでたよね
    完全に狂ってるんだともとれるけど

    +11

    -1

  • 209. 匿名 2023/07/17(月) 23:48:36 

    >>102
    健康優良不良少年だから
    盗んだバイクで走るのは、昭和の不良の必修科目だったんでしょ?

    +7

    -4

  • 210. 匿名 2023/07/17(月) 23:52:47 

    ガンダムSEEDのイザーク
    非戦闘員の脱出艇を撃墜したから極刑が妥当なのに何故か何のお咎めもなかった

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/17(月) 23:53:32 

    >>120
    ランチさんはなぁ…
    多重人格の設定のせいで、本当に出せないキャラになってしまったから、数々の犯罪も障害者の犯罪という事で難しい裁判になったんだと思うよ
    そのせいで消されているから、まあ…リアルな咎を受けていると言えなくもない

    +2

    -3

  • 212. 匿名 2023/07/17(月) 23:54:30 

    >>82
    この時間帯のアニメって戦争がテーマだから主人公でも罪を犯すけど、結局戦争のどさくさに紛れて罪がうやむやになって最後は無理矢理ハッピーエンド風になるからモヤモヤする
    2期のハガレンのマスタング大佐達は将来的にイシュヴァールの件で戦争犯罪人として裁かれる可能性があっても自分の責任を果たそうとしてたから最終回がよかった

    +6

    -2

  • 213. 匿名 2023/07/17(月) 23:56:06 

    >>72
    私もモヤモヤしたのはマーレ組だった
    特にライナー

    +15

    -3

  • 214. 匿名 2023/07/17(月) 23:56:12 

    >>7
    ベルトルトだけ可哀想な漫画

    +14

    -5

  • 215. 匿名 2023/07/17(月) 23:57:17 

    >>67
    SEEDシリーズの主人公たちってテロリストだよね。
    現代にたとえるなら「戦争をやめろ」とウクライナ軍にもロシア軍にも攻撃をして殺さない程度に戦闘不能にする(後遺症や治療が間に合わずに死ぬことへの配慮はなし)ようなものに見える

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/17(月) 23:57:53 

    >>67
    戦争だから勝てば官軍なんじゃない?
    ラクス派が惨敗してザフトが連合にも勝って完全勝者となった上で本国に捕まってたら2人ともただじゃすまなかったと思うよ

    +11

    -1

  • 217. 匿名 2023/07/18(火) 00:02:43 

    >>210
    しかも白服に出世してたよねw
    たった2年で
    イザークは好きだけど、民間人船を落として無罪な上に即出世するってザフトどーなってるの?ってなったよ

    +12

    -1

  • 218. 匿名 2023/07/18(火) 00:04:04 

    ハリー・ポッターのマルフォイ家
    ドラコはまだ情状酌量の余地はあるけど、父親はよく最後アズカバン入り免れたな!?

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/18(火) 00:08:01 

    >>215
    しかもあんなに性能に差のある機体に搭乗させて闘わせるし、ハイエンド機体でも一発当たったらほとんどが死ぬ脆さ。
    コロニーも穴が開くとか、皆殺しリスク高過ぎてなんでそのレベルで一般人まで移住したの?と思うし、
    なんか宇宙戦争やるレベルに達してないと感じたのは私だけではないはず。
    ザフトも地球軍も、組織として未熟過ぎてそこに忠誠誓えるものが何もなかった。
    なんでそんな技術しかないのに、わざわざ致死率の高い宇宙に出ていって撃ち合いしてんの?と気になって気になって、登場人物達が子供だから未熟なのはどうでもよくなってしまうほど設定がまずい。
    このガンダム、なんで企画通った?放送時にはヒットしたし、続編も作られたし、作った人達お咎めなし?

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2023/07/18(火) 00:08:27 

    >>28
    アシタカ「モロが仇を討った。もう罰は受けている」

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/18(火) 00:14:25 

    >>39
    慊人は反省して変わろうもしてる(変わった)からマシだけど、コイツはあかん

    +33

    -2

  • 222. 匿名 2023/07/18(火) 00:21:34 

    >>82
    これは人間の都合で小夜の眠りを不完全な状態で邪魔して起きた事件で、小夜の本意ではないからね…
    あと一応、それ以降は人は殺してないよ。飢えと耐え難い眠気と戦いつつ、人を滅ぼせるディーヴァを止めたりはしたから一応罪は償えたと思う。
    私の意見だけどね…

    +8

    -2

  • 223. 匿名 2023/07/18(火) 00:27:38 

    >>48
    仲間がい゛るよ
    からの仲間の顔忘れてるで見るのやめたなー

    +10

    -4

  • 224. 匿名 2023/07/18(火) 00:29:46 

    >>198
    一応、圭一が来ないカケラもあって、それだと本格的に梨花が助からないから全く描写されない
    二人のやったことは全く擁護されないけれど、圭一やその家族も東京での暮らしや進路を捨てることになったし(この辺は罪滅し編でレナに罵倒されてたよね)、
    レナも本名を捨てて献身的な性格になって大体のカケラでは死ぬか生き残っても地獄だから、それが贖罪のひとつかも知れない。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/18(火) 00:30:30 

    コードギアスのルルーシュ
    ちゃんと責任取って亡くなったのに、復活のルルーシュというひどい映画のせいで生き返ってしまい、シーツーとイチャイチャラブラブ幸せエンド、お咎めなしになってしまった…
    悪いこと何もしてないのにルルーシュのせいで亡くなって悪女にされたユフィがあまりにも可哀想

    +19

    -2

  • 226. 匿名 2023/07/18(火) 00:32:11 

    無限のリヴァイアスのファイナ
    この子何人殺しているんだろう。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/18(火) 00:36:09 

    >>28
    何か悪いことしたっけ?

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/18(火) 00:36:44 

    宝石の国のエクメアと金剛とその他。

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/18(火) 00:40:05 

    >>195
    神は神であって優しくないよ。
    人間の原理で動いてない。
    神の原理で動いている。
    自然(じねん)の存在だから優しくないし人間に災いをもたらすこともある。
    譲ったんじゃなくて人間の経済活動に負けて消えた。

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/18(火) 00:48:15 

    >>225
    わかるなあこれ...ルルC好きにやたら評価高かったけど、あれじゃあルルーシュが良い思いしすぎだよ。

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/18(火) 00:51:23 

    聲の形の植野
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/18(火) 01:14:41 

    >>223
    顔は重要じゃねぇ!ドン!
    生き方次第でこんなに変わり果てるから
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2023/07/18(火) 01:24:12 

    >>219
    合わない人もいたんだろうけど、当時めちゃくちゃ大ヒットしたのは事実だし
    個人の感想でお咎めとか言われてもな

    +6

    -5

  • 234. 匿名 2023/07/18(火) 01:26:04 

    クズの本懐の皆川茜

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/18(火) 01:43:10 

    >>229
    神様見たことないから知らないけど、自然がそれじゃないの?経済活動に負けて消えるとか、よくわからんわ。木を切るけど、その一本一本に神が宿っていると仮定したらその都度消えてるってこと?無数にいるなら滅ぶことはないのかな。それは神様というより自然そのものじゃないの。
    祟り神は?怒りと苦痛で変貌した姿らしいけど。手当たり次第呪いを振り撒いてるね。あれめっちゃ感情的じゃない?
    シシ神様は、自分を殺す相手には頓着しないけど、犬神とかアシタカとか気に入った相手は贔屓してるようだけどな。
    あんだけ皆殺しにしようとしておいて、最後に祟りではなくて治癒と芽吹きを与えて、交替する相手と土地を豊かにしてあげてさ。そんなんだったらエボシの鉄砲で首とんで森の主は人間に交替で終わりでいいんじゃない?事象に過ぎないにしては感情的

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2023/07/18(火) 01:45:28 

    >>233
    SEED好きな人ってさぁ…

    +4

    -5

  • 237. 匿名 2023/07/18(火) 01:57:32 

    アシリパって盲目の泥棒責めてたのに本人が泥棒やってたのはお咎めなしなのが意味わからん

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/18(火) 02:10:14 

    >>225
    あの最期があったから悲しいけど納得感がって印象深くて心に残ったのに、生き返ったらなんか台無しになるよね

    +16

    -1

  • 239. 匿名 2023/07/18(火) 02:15:11 

    >>169
    演技といえば王の刺客も。戦士でもない羊飼いのメロスが複数の刺客を返り討ちなんてありえないですよね
    刺客たちも猜疑心が強くてすぐ人を殺す王に辟易してて、やられたふりしてメロスを行かせてやったんだろうな

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/18(火) 02:50:35 

    小公女セーラのミンチンとラビニア

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2023/07/18(火) 03:43:25 

    バナナフィッシュのユエルン
    あんなに引っ掻きまわしといてシンから同情されてるのが納得いかない。

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2023/07/18(火) 05:13:42 

    >>19
    仮に地球人は全員ドラゴンボールで生き返らせてたとしても、その前の他の星の住民って話よね

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/18(火) 05:22:53 

    涅マユリ
    滅却師の魂魄とはいえ、ぐちゃぐちゃになるまで実験してお咎めなしなの?

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/18(火) 05:26:40 

    翔太の寿司の佐治
    この漫画は敵キャラが大体犯罪行為するんだけどこいつだけなぜか後半主人公の良い先輩みたいになるのなぜなのか
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/18(火) 06:17:50 

    >>133
    神威は生い立ちに色々あるとしても海賊だから悪事やらかしまくってるし、吉原だけでも相当な人数を笑いながら○してるし、自分の部下(云業)○しても普通にニコニコしてたし。

    同じ様な団長ポジで夜兎の鳳仙とか、同じく春雨団長の馬董や獅嶺はみんな○んだのに…。
    夜兎の血ガーって感じになってるけど、両親も妹も陸奥も衝動はセーブしてたよね。

    あと阿伏兎。
    私阿伏兎好きだけど、作者が気に入って阿伏兎が生かされたってのは納得できなかった。

    +3

    -2

  • 246. 匿名 2023/07/18(火) 06:36:24 

    >>164
    そうそう、魔神には許されたくらいにして欲しかった。確かに過去は本当に可哀想だけど、その後のことは許されないでしょう。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/18(火) 07:39:49 

    サスケェ
    大蛇丸
    カブト

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/18(火) 07:41:52 

    >>5
    死んだし最後はミカサ寝とられてたし制裁は受けたよね

    +7

    -8

  • 249. 匿名 2023/07/18(火) 07:58:04 

    >>50
    道明寺が人を殴って内臓破裂だっけ

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/18(火) 08:03:13 

    >>41
    十本刀の生き残りは政府と取引してるからね。
    今は北海道編で鎌足と一緒に戦ってる。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2023/07/18(火) 08:05:52 

    >>192

    地球人は生き返ってるけど
    ベジータが◯した、ナメック星人は生き返ってないんですよね。
    (その後、生き返らせてるのかも知れないけど)

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/18(火) 08:10:47 

    >>228
    月の連中と月人化した宝石たちはあの長い時間を過ごすこと自体がお咎めなのかもしれないが
    一人苦しむフォスは放置して
    パーティー三昧で楽しくやってましたって描写しかされてないのは酷いと思った
    無に行くことなんかやめてずーっと楽しんでりゃいいんじゃないの?って思ったし

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/18(火) 08:12:37 

    >>36
    1番残酷だった

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/18(火) 08:26:51 

    >>158
    最初面白かったから原作気になったけどミランジョに萎えて買うのやめた
    買わなくてよかった

    +9

    -3

  • 255. 匿名 2023/07/18(火) 08:30:33 

    >>231
    好きな男が嫌いな女とくっついただけで、社会的な制裁はゼロですよね。
    でも植野にとっては一番それが堪えるのかな。

    佐原さんとくっつくのが意味がわからないので、佐原さんに
    「なおちゃん、このデザインセンス悪いから直して」と尻に轢かれてこき使われてほしい。
    それかデザイナーとして有名になった瞬間にヒロインに暴行を加える動画が
    流出されて大炎上して、ストックホルム症候群の治った佐原さんからもポイ捨てされてほしい。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/18(火) 08:33:03 

    ロストジャッジメント
    (キムタクが如く2)
    の松井や坂城、あかね等

    学校でイジメ、他の所で迷惑を行為をしてたのに全くお咎めなし。

    イジメがテーマの1つなのにこれはちょっと納得がいかなかった。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/18(火) 08:43:59 

    >>22
    メッヒのこと?
    それだったら生い立ちも性格も
    ミランジョとは全然違うと思うけど。
    別のキャラだったらごめんなさい。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/18(火) 08:47:54 

    >>255
    主人公から明確に「嫌い」と言われてるから制裁かもしれない。
    面会謝絶の石田の病室に籠って勝手にキスとか気持ち悪すぎ
    植野は虐められてほしい

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/18(火) 08:58:24 

    >>243
    隊員を爆弾にするという全科もある。
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/18(火) 09:06:13 

    >>193
    ミランジョは最後のアレはともかくよく見る悪役だからそこまで嫌悪感なかったかな
    個人的にボッスの方が嫌だったなー
    一番事をややこしくしてる元凶だし
    関わる人物みんな不幸になるし

    +3

    -7

  • 261. 匿名 2023/07/18(火) 09:09:02 

    >>51
    北海道編で主人公サイドの協力者になっているのは確か減刑のためじゃなかったか?

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/18(火) 09:12:29 

    >>1
    テロって自分なりの強い信念がないと加担しないと思うんだけど、シャディクガールズたちってそのへんの掘り下げがまったく無いから薄いんだよね。
    シャディクの取り巻きで、ノリでやってるようにしか見えない。

    +20

    -1

  • 263. 匿名 2023/07/18(火) 09:29:10 

    >>261
    横だけど鎌足とか張は志々雄が死んでからは減刑の為に明治政府の下で働いていて
    和尚は網走監獄で服役していたけど、監獄が破壊されたから剣心に協力してる
    不二は多分北海道で開拓してる

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/18(火) 09:59:32 

    緋村剣心

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2023/07/18(火) 10:30:09 

    >>222
    無抵抗な親子や老人も襲ってたから、殺された側から見たら理由なんて知ったこっちゃないしノベライズでもあの沖縄の幸せはたくさんの犠牲の上だったんだと書いてた
    沖縄に帰らずに、残った時間をベトナムでの慈善活動に使ったほうがよかったんじゃないかと思う
    ベトナムの地雷の話もあったし

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/18(火) 10:44:09 

    >>260
    障害がの残ったり体乗っ取られたり
    子供たちが父親のせいで結構酷い目に遭ってるよね
    ボッスに肩入れするミランジョも嫌いだけど

    +8

    -1

  • 267. 匿名 2023/07/18(火) 11:15:26 

    瓦城千咒

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/18(火) 12:02:50 

    >>265
    小夜が出来る慈善活動って何だろう…

    ディーヴァを相討ち覚悟で死なせて、ディーヴァの子供の奏と響をカイ達に預けて不穏な種を摘んだだけでも良かったのではと。
    BLOOD#でも小夜が目覚めて翼手を止めていたし
    そもそも論だけどディーヴァや小夜を実験動物同然に扱っていたジョエル達が悪かったんだし

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2023/07/18(火) 12:17:39 

    >>263

    個人的に比古師匠と不二が再開するのを楽しみにしてます。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/18(火) 12:20:34 

    >>206

    ヒソカもだけどただイキってるだけでしたね。
    真の強者は余裕あるんだなって思った。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/18(火) 12:28:24 

    >>181

    ちゃんと罪を償ったニカ姉が馬鹿みたいに思ってしまう。
    (本人的には満足なのかも知れないけど)

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/18(火) 12:33:25 

    >>269
    比古さんとも再会できそうだね。不二が少しでも報われてるといいけど

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/18(火) 12:36:38 

    >>152
    誰だっけコイツって思ったけど思い出したわ!
    そうそうそんなこと言ってたよね
    部外者のくせに何様なんだよって思った

    +20

    -2

  • 274. 匿名 2023/07/18(火) 12:45:10 

    鬼滅の童磨
    最後の最後まで絶望したりオタオタする姿を見せず
    マイペースで終わり。

    最高の勝ち逃げだったと思う。

    +5

    -2

  • 275. 匿名 2023/07/18(火) 12:46:30 

    >>192
    一応、額のM字でわかるようにバビディに操られて凶悪化されてはいたからな

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/18(火) 12:47:40 

    >>251
    >(その後、生き返らせてるのかも知れないけど)

    実際、そうでしょ

    +0

    -2

  • 277. 匿名 2023/07/18(火) 12:53:49 

    >>2
    過去が悲惨だから今までやったことは許す!みたいなのをボッジ母とか被害者達に言わせてるのが納得いかんよね
    それとこれとは別問題やろっていう

    +9

    -3

  • 278. 匿名 2023/07/18(火) 12:54:34 

    >>12
    それならヴィンスモーク一家も。
    コゼットに対する仕打ち酷過ぎたのにそれに対するお咎めは何も無い上に、事もあろうか「戦隊モノ風でかっこいい」とやらで公式でグッズとか出してて人気者扱いで胸糞悪過ぎた。まるで"感情の無いアンドロイドだから仕方ない、理由があれば何やっても良い”って悪事を助長してるみたいで、あれからONE PIECE大嫌いになって全く見なくなりました。

    +14

    -3

  • 279. 匿名 2023/07/18(火) 13:47:24 

    聲の形に出てくるキャラほぼ。同級生の女の子2人、主人公の友達、先生。主人公も主人公で自分がいじめられたから後悔しただけだし‥。映画版しか見てないけど原作では主人公以外その後お咎めあったのかな。

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2023/07/18(火) 13:47:54 

    >>112
    ティファなんてリメイクじゃ誘われたのでテロに参加したって変更されてるし
    虐められているクラウドを遊びに誘った優しい女の子、とか
    後付けが酷いんだわ

    +12

    -4

  • 281. 匿名 2023/07/18(火) 14:12:03 

    >>219

    種死でボコボコにされたじゃん

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2023/07/18(火) 14:35:35 

    >>250
    志々雄さまが討たれて気落ちしてる鎌足に優しい嘘をついてあげてたよね、張

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2023/07/18(火) 14:45:21 

    >>260
    ミランジョは最後のアレが強烈なんだよ。
    多分ダイダと結婚とかなかったらそこまで叩かれなかったと思う。
    ボッチの母親も結果的にミランジョが殺めたのにスルーだからね。
    ボッスも酷い奴だからボッスと一緒になる展開ならお似合いだと思う。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/18(火) 15:08:41 

    >>256
    ロストジャッジメントはDLCの方が納得いかなかったわ
    復讐のために子供捨てて、自分に惚れた相手に犯罪させた挙げ句その人をポイ捨てして元カレとヨリを戻すのはないな…と思ったわ
    いくら未遂で復讐とはいえ大量殺人を計画して実行しようとするヒロインは嫌だし、殺しはやってなくても他の犯罪はやってるんだから普通に逮捕されてほしかったわ
    続編出るならあの結末はなかったことにしてほしい

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/18(火) 15:16:35 

    >>275
    この時ベジータはわざと術にかかり、わざと沢山の人々を殺したので弁解の余地はないと思う。
    またドラゴンボールで生き返らせれば罪が消えるというわけでもない。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/18(火) 15:29:26 

    >>274
    グロい死に方してたじゃん
    生きてるうちは飄々と余裕かましてたくせに、死ぬ間際「あんな奴に‥!」ってグチグチずっと言って、かなり残念な終わり方だった

    +1

    -3

  • 287. 匿名 2023/07/18(火) 15:47:03 

    >>147
    そうそう、制裁あったとしてもぬるいし

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/18(火) 16:09:51 

    >>286
    愚痴ってたけど
    本心は悔しさが全くなく
    最後は恋をして幸福な気持ちで消滅してましたけど
    しぶのさんの最後の一言もダメージ無さそうなんですよね。

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2023/07/18(火) 16:15:00 

    >>93
    なんでマイナス?
    してたと思うよ。ヒリングが止めてた記憶。

    +2

    -3

  • 290. 匿名 2023/07/18(火) 16:25:17 

    >>279
    石田→親が補聴器代170万円全額補償する
    聴覚障がい者を虐めていたと噂が回って、高校三年までハブられる。
    罪滅ぼしの為に奔走するが、自殺しようとしたヒロインを止めてマンションから落ちて死にかける
    川井→好きな人から偽善者扱いされる。クラスの同級生から「気持ち悪い」と陰口をたたかれる
    植野→好きな人から明確に嫌われる
    佐原→中学卒業まで不登校

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2023/07/18(火) 17:17:25 

    >>28
    他の方も言っていましたが右腕を食いちぎられたことで、今後はシシガミ殺しに使ったような火縄銃を自力では撃てなくなった。
    失ったのが利き手なら、今後の生活にも確実に支障が出るであろうことが、エボシ様が受けた報いだと思います。

    もしかすると映画での内容や惨状的に、報いが軽すぎる!と思う人も居るかもしれませんがあの時代において、差別対象になりうる重病患者と身売りされた女性達、弱者にもエボシ様は手を差し伸べていました。

    もしかすると打算的な考えもあったかもしれませんが、エボシ様に衣食住と仕事を与えられて、人生を救われたタタラバの人々は多かったであろうことから、報いも腕1本に留めて貰えたのかなぁ…と。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/18(火) 17:19:35 

    両津勘吉
    この人のせいで路頭に迷った人も結構居るんじゃないかな?

    それなのに本人は公務員とお寿司屋で仕事して数百億の借金あるのにまったく苦労してない。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/18(火) 18:04:34 

    >>7
    「私は?」で済まされちゃって消化不良だった。
    あの続き期待してたんだけどな

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/18(火) 18:08:28 

    >>112
    それが嫌なら自分がゲームをやらない手もあるよ。
    7ってそのテロリストの片棒を担ぐ主人公を操作するところから始まるよね。
    同じアバランチのメンバーって他にもいるけど、
    なんでティファだけ集中的に中傷してるの?

    +5

    -3

  • 295. 匿名 2023/07/18(火) 18:10:02 

    >>105
    ディアッカは『捕虜になったけど一緒に戦って来ました!』って正直に戻ってきたからだったかな
    除隊→再入隊だから緑になってただけ(赤はアカデミーの成績優秀者が着る服=アカデミーから直接入隊の必要あり)

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/18(火) 18:13:58 

    >>206
    針抜いた後もですか?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/18(火) 18:15:40 

    >>296
    針抜いても、神速使っても
    キルアが会長に勝てるとは到底思えない。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/18(火) 18:16:40 

    >>188
    サメに賛同して協力した時点で悪いことしてると思う

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/18(火) 18:17:26 

    ブリーチの浦原は味方側にかろうじているけど、元凶すぎる。新世界よりの主人公もわがままと主人公の作戦で死んだ仲間がいる。しかも、自分は悪くないと言い張りのちに英雄になった。…新世界よりの世界観的にちょっと洗脳ぽいところはあるけど親が死んだあとで世紀の大戦がこれからある中、セッ◯スに勤しむ感じ狂気を感じた

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/18(火) 18:17:27 

    >>20
    福ちゃんも追加します

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/18(火) 18:26:37 

    >>66
    多分Zガンダムのシロッコオマージュっぽいキャラだったからかな ハーレムのように女を使うキャラ

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/18(火) 18:37:06 

    ・アイアンメイデン・ジャンヌ
    ・麻倉葉王
    ・マルコ・ラッソ
    ・ラキスト・ラッソ
    ・オパチョ
    ・道蓮

    +0

    -2

  • 303. 匿名 2023/07/18(火) 18:51:58 

    >>152
    たまたま加害者が自分の惚れた女の父親だっただけで、被害者にここまでウエメセでイキリ散らかせるのすごいよな
    もし自分が透の立場だったら、加害者の立場だったらって一切考えられない真性のDQN。この女(名前忘れた)と揃って大嫌い

    +23

    -1

  • 304. 匿名 2023/07/18(火) 19:10:30 

    >>302
    ジャンヌ→家庭を持った後に殺され、子供から引き離され持ち霊化
    道蓮→妻を殺され、子供はシャーマンファイトに駆り出される
    オパチョ→故郷の水不足の為に尽力する
    ハオ→他のシャーマンキングから反発されてシャーマンファイトをまた起こされる
    マルコ、ラキスト→一時死亡

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/18(火) 19:12:38 

    >>1
    NARUTOのサスケ

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/18(火) 19:12:57 

    >>129
    同志がいた!ガルでも悟空下げベジータ上げな空気だから言えなかった。

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/18(火) 19:15:11 

    >>299
    新世界よりはこの後は戦争があるのかな?愧死機構の壊れた子供達が産まれてくるとは言われていたけど。
    次世代の指導者=早季を見いだす為とはいえ、郷の重鎮はかなり死んだよね

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/18(火) 19:24:05 

    >>20
    弱ペダは御堂筋だわ
    レース中とか酷すぎじゃないか

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/18(火) 19:26:06 

    >>297
    それは確かにw
    元々そんな実力は感じなかったw

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/18(火) 19:26:50 

    >>23
    この作品て色々と倫理観おかしいよね

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/18(火) 19:59:15 

    そりゃFF6のセリスでしょう
    彼女ほどのクズはFFシリーズの味方キャラでは1人もいません。

    +1

    -4

  • 312. 匿名 2023/07/18(火) 20:07:33 

    >>112
    それでいて自分たちが報復されたらめちゃくちゃ怒るって言う。
    やっていいのはやられる覚悟のあるやつだけだって言葉がありますけど、自分たちは爆破テロ起こしたのに、神羅がプレート落としたら被害者ヅラしてて感情移入できなさすぎた。
    覚悟があってテロ起こすなら良いんですけどね。中途半端で嫌でしたね

    +3

    -3

  • 313. 匿名 2023/07/18(火) 20:16:57 

    鬼殺隊

    他人の命を奪うのが悪だというなら、自分たちだって鬼と同じ事してるのに何故か尊い扱いされて気持ち悪い。他人には偉そうに説教するくせに身内には「そんな事気にする人いると思う?」ってどの口が言うのか。

    +10

    -4

  • 314. 匿名 2023/07/18(火) 20:17:16 

    >>112

    いや国滅ぼして無反省で好きな男のストーカーしたり治療のために巻いてたバンダナを鳥から強奪したり今までの悪行を問い詰められたら逆ギレするようなセリスよりはマシ

    +0

    -3

  • 315. 匿名 2023/07/18(火) 20:23:34 

    >>112
    一応ティファは悪い事をしたという自覚はあるみたいだから反省してると思う
    少なくとも開き直った態度はしてないみたいだし
    (原作ではそうだがリメイクは知らん。)

    +1

    -4

  • 316. 匿名 2023/07/18(火) 20:38:14 

    >>302
    確実に原作後半読んでないことは分かった

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2023/07/18(火) 20:49:22 

    七つの大罪の合法セクハラ。
    コンプライアンスのない昔の作品は
    やりたい放題だったと言っても
    うる星やつらとかシティーハンター
    だと電撃やハンマーといった制裁が
    あるのに。

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/18(火) 20:49:41 

    >>301
    シャディクはある意味教祖ですよね。
    作中ではそれほどカリスマ性は感じられなかったけど

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/18(火) 20:56:31 

    >>49
    もともと無くすものがないっていう

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/18(火) 20:58:14 

    >>60
    人類は滅亡しなかったけど貴志の種は残せませんでしたくらいにしないと割に合わないと思うわ

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/18(火) 21:02:15 

    >>96
    そのクライン派が一期の戦後処理をして結構な地位にいたんだよね
    だからその一派も責任をとってない正に勝てば官軍
    最新鋭の武器や軍艦を窃盗しておいてお咎めないっていうのは
    コーディネーターという種はブルジョワには逆らえないようにプログラムされてるのかってくらい不気味

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2023/07/18(火) 21:07:17 

    >>186
    16歳だっけ?
    あの話でも尺持ったままで閻魔界が亡者だらけになってんじゃないかと思うと悪党でしかない

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/18(火) 21:28:43 

    >>96
    フリーダムとジャスティス(+エターナル)が大戦犯ザラパパとプラント的に絶対NGな核のコラボなのが余計面倒なのよね
    プラントとしても置いてかれてもちょっと困るやつ

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/18(火) 23:02:53 

    >>316
    X-lawsや蓮は恨まれて一度は殺されてるのにね

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/19(水) 02:44:15 

    >>96
    そうだったっけ
    エターナルはどうだったか忘れたけど、ザラ議長が健在だった頃はラクスがフリーダムを奪わせた裏切り者として命狙われてなかったっけ
    まだザフトにいる頃のアスランが裏切り者のラクスを殺すように父に命じられて銃持って会いに行ってなぜこんなことを!?みたいな会話してなかったっけ

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/19(水) 08:28:17 

    >>309
    スピードではユピーを圧倒してたけど
    ユピーに大きなダメージはなくすぐに雷のエネルギーが無くなるので
    護衛軍にも勝てない。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/07/19(水) 08:33:49 

    ガンダム0083の
    ニナ・パープルトン

    未遂で終わったけど、場合によってはコロニーを落す事を手助けした事で
    歴史に残る悪人になってたかも。
    シャディク・ガールズより酷い

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/19(水) 11:21:18 

    >>158
    いや、殴ってるよ。見返してみて。
    普通にネットで検索しても書いてる。
    ただし、アニメではカットされてる。コメ主が書いてるように原作の話ね。

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2023/07/19(水) 11:22:21 

    >>317
    たしかになんもないね。やめてください☆くらいだもの。
    一期からもうあれが嫌になり途中で見なくなった。
    こうした変化に対してコンプラがー配慮がーと叩くガル民いるけどさ、もともとあった違和感や嫌悪感がダメなものだと表出し認められたわけで。それを当然として育ってきた若者にウケるだろうかという側面で考えるのも大事と思う。
    そうじゃないとファンが減ってしまう。そうするとコンテンツの力がなくなる。コンテンツを殺すのはファン。
    コメントと関係ない作品なんだけど、007でギャーギャー文句言ってる人たちを見て思ったの。あんなのオッサンのロマンじゃん。
    変化していかないと存続できない。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/19(水) 20:47:17 

    りんねのクズ親父
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/07/19(水) 21:58:14 

    3は見てないから知らないが2のこいつは許さん
    【2次元】お咎めなしに終わったキャラ

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/07/20(木) 04:42:28 

    >>1
    罪の重さを考えるとニカとガールズは逆だろって思った
    プロスペラは被害者でもあり加害者でもある
    一番はデリングだけど。ミオリネ周りだけ最後まで守られて生ぬるいし何も失わないで終わった

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/20(木) 07:58:07 

    >>331
    3は茜が投獄されるから一人で執行官の管理やっているよ。
    意外と頑張ってるよ。

    +1

    -3

  • 334. 匿名 2023/07/20(木) 08:55:56 

    >>331
    3はフジのごり押しのせいでストーリー崩壊してるから見なくて正解。
    制作側のお気に入りだからノーダメでしれっとキャラ変して苦労人ポジになったよね。間接的に人殺してるのにね。

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2023/07/20(木) 15:19:48 

    >>70
    その辺の不満はリンが言うてたような。「私はあいつ許せない」「謝ってほしいんじゃない」みたいな。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/20(木) 15:58:43 

    PSYCHO-PASSの霜月。
    コイツのせいでおばあちゃん死んでしまったの一生許さない。惨たらしい最期を迎えてほしい。
    それなのに今はちょっと生意気で頑張ってる後輩キャラって感じでコミカルなシーン入れてきたり、なんとなくギノさんとフラグ立ってる感じがして許せない。私の好きなキャラはたくさん死んだのに。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/07/20(木) 16:00:16 

    >>331
    頑張ってるからってなかったことになると思うなよ

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/07/20(木) 16:59:19 

    >>336
    私サイコパスは一期までは見たんだけど
    続きのネタバレ見て、そのキャラの評判の悪さに嫌な予感がして二期から見てない…

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/07/20(木) 18:54:35 

    >>66
    シャディク帝国

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/07/22(土) 21:38:15 

    >>142
    そういやお咎めなしか。
    一応娘に、お父さんと暮らすのは無理!
    自分が他の家庭を選んだんだから、そこで責任持って生きて!って言われてたけど。
    でもきっと同じように次々やらかしていって、気づいたらもうジジイで
    誰も引っかかってくれなくなるよ。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/16(水) 07:50:06 

    銀魂の星海坊主
    鬼畜親父
    息子をかばって消えても良いくらいなのに

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/17(木) 12:58:33 

    >>32
    でも狭い通路なのに横並び?で歩いてるように見える
    キルアに道を譲らせる気満々じゃん

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/17(木) 19:42:45 

    >>245
    神威は、吉原では襲って来る敵を倒しただけで関係ない晴太の事助けただけだし
    自分は小さい時から酷い扱い受けてたし鳳仙は晴太の事殺そうとしてたのに
    初登場でいきなり人助けする悪役なんて初めてだよ
    なのにその後出るたびに酷い目にあいまくってる
    最後の方なんて少年キャラなのに自己犠牲キャラになってしまった
    報われて欲しいキャラだよ

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/17(木) 20:43:36 

    銀魂は主人公が鬼畜キャラだったりする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード