ガールズちゃんねる

20歳のアルカラス、ジョコビッチ破り初優勝「人生でも最大の出来事」/ウィンブルドン

81コメント2023/07/23(日) 11:30

  • 1. 匿名 2023/07/17(月) 11:08:33 


    20歳のアルカラス、ジョコビッチ破り初優勝「人生でも最大の出来事」/ウィンブルドン - サンスポ
    20歳のアルカラス、ジョコビッチ破り初優勝「人生でも最大の出来事」/ウィンブルドン - サンスポwww.sanspo.com

    20歳のアルカラス、ジョコビッチ破り初優勝「人生でも最大の出来事」/ウィンブルドン - サンスポ


    ◆カルロス・アルカラスの話「夢がかなった。自分を誇りに思う。ジョコビッチを倒してウィンブルドンの王者になれた。人生でも最大の出来事だ。この瞬間を楽しみたい」

    ◆ジョコビッチの話「接戦で負けるのはいつだって悔しい。第2セットのタイブレークなど、ものにできるチャンスはいくつかあった。相手の方が勝利にふさわしいプレーをしたので祝福したい」

    +67

    -1

  • 2. 匿名 2023/07/17(月) 11:09:07 

    まぁどの世界も世代交代はいつか来る

    +90

    -0

  • 3. 匿名 2023/07/17(月) 11:09:23 

    とても二十歳には見えませんよ

    +136

    -3

  • 4. 匿名 2023/07/17(月) 11:09:38 

    似ている2人

    +48

    -6

  • 5. 匿名 2023/07/17(月) 11:10:25 

    長い試合だったね
    最後まで観てた
    今日が祝日で良かった

    +64

    -1

  • 6. 匿名 2023/07/17(月) 11:11:04 

    タワシ負けたのか

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/17(月) 11:11:29 

    欧米人って本当男臭くて苦手

    +10

    -30

  • 8. 匿名 2023/07/17(月) 11:12:28 

    素晴らしい試合だったー
    アルカラスおめでとうございます㊗️
    ほんと強かった
    ジョコも惜しかったよ

    +35

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/17(月) 11:12:31 

    見てたよ〜
    フェデラー応援してたから最近ずっとテニス見てなかったんだけど久しぶりに試合みて大興奮
    素晴らしい試合でした優勝おめでとう!

    +44

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/17(月) 11:12:33 

    毛深い2人が並んでる

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/17(月) 11:13:31 

    毛量の多いお二人

    +42

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/17(月) 11:14:58 

    アルカラス勢いあるから世代交代に成るだろうなー

    +17

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/17(月) 11:15:48 

    勝ちビビりしないでジョコビッチに勝ち切るところがまさに次世代王者だね

    +38

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/17(月) 11:15:49 

    BIG4以外が優勝するのが21年ぶりってことに驚いた。
    そんなに長い間あの4人が君臨してたんだね、どんだけ強かったんだ。今回もジョコは決勝まできてるわけだし。

    +125

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/17(月) 11:15:50 

    ワクチン拒否して万全の体調でも負けちゃうんやね。

    +3

    -14

  • 16. 匿名 2023/07/17(月) 11:15:53 

    実況トピにいたけど、途中で寝てしまったわ

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/17(月) 11:16:50 

    ジョコビッチが勝つだろうと寝落ちした
    2時頃にトイレで起きたからテレビつけてみたらまだ試合続いてて
    白熱の試合やってたからビックリ

    +42

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/17(月) 11:16:55 

    フェデラーもナダルもいないのか
    世代交代だなあ

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/17(月) 11:17:33 

    外人って顔面毛深いのに手足は毛無いの何で?

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/17(月) 11:18:36 

    >>1
    フェデラー、ナダル、ジョコビッチ
    たまにマレーがいた時代好きだった。

    +54

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/17(月) 11:18:38 

    1時まで見てたけど眠くて寝た
    どうせジョコビッチが勝つと思ってたから朝起きてびっくりした

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/17(月) 11:19:29 

    ヤーーーーーーーー!!!

    って言ってそう

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/17(月) 11:19:36 

    >>3
    ガル民ってすぐ老け顔ディスりするね。
    テニス選手なんだから何の問題もないし、
    容姿のこと言うのやめられないの?

    +16

    -23

  • 24. 匿名 2023/07/17(月) 11:20:08 

    第1セットだけ見て寝ちゃった…ジョコだろうと思うわよ

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/17(月) 11:20:31 

    >>7
    あなたもくさい !

    +7

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/17(月) 11:21:31 

    >>3
    プレイ見てたら若々しかったよ

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/17(月) 11:22:23 

    >>3
    1歳下なのが信じられない

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/17(月) 11:22:46 

    2人とも汚ならしい髭はどうにかならんの?

    +5

    -12

  • 29. 匿名 2023/07/17(月) 11:23:07 

    ビッグ4の1人であるフェデラーが全英初優勝したのが2003年。その年に生まれたアルカラスがビッグ4最後の砦ジョコビッチを倒して初優勝🏆。ビッグ4ってほんとに長く活躍してるんだなー。すごすぎる。

    +58

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/17(月) 11:25:06 

    >>23
    横だけど、
    顔のことだけじゃなくて、落ち着いたプレースタイルや勝負強さ含めて、言ってるんだと思う。どっちかというと褒め言葉。

    +21

    -8

  • 31. 匿名 2023/07/17(月) 11:26:23 

    >>3
    カラス君真面目で良い子だよ

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/17(月) 11:26:46 

    >>23
    誰も老け顔だなんて言ってないじゃん
    貴方がそう見えたんでしょ?

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/17(月) 11:26:48 

    >>14
    イワニセビッチ以来?

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/17(月) 11:27:57 

    アルカラスのドロップショットはマジですごいな。あれに反応できる人間はいるのか。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/17(月) 11:31:36 

    ムセッティとかルーネとか楽しみな若手多いな
    日系だとブランドンナカシマもいる

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/17(月) 11:36:50 

    客席にいたブラピがいきなりアップで映ってびっくりした

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/17(月) 11:39:42 

    フルセットまでいってジョコに勝ったのはすごいわ。全盛期は過ぎてきたとはいえジョコは粘り強い。しきもウィンブルドンだもの。すごー!

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/17(月) 11:41:02 

    最後まで見てました。

    本当に素晴らしい試合でした。

    おもしろかったです!

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/17(月) 11:44:11 

    今回はヒュー様は来てなかったのかな?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/17(月) 11:44:54 

    >>39
    ヒュージャックマンならいたよ

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/17(月) 11:46:55 

    アルカラスはスペイン🇪🇸なのね
    パッと見た時はインドかなと思った

    +1

    -5

  • 42. 匿名 2023/07/17(月) 11:54:40 

    >>1
    まさかの1歳下でショック

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/17(月) 11:58:02 

    >>14
    それぞれ怪我とか休養もあったけど、マレーが安定感がないままピーク越えちゃった感じが残念なのと、あのプレースタイルで長続きするわけないと言われていたナダルは意外と長持ちしたね
    フェデラーは衰え方が緩やかだったし、ジョコも急激に落ちることなくキープできてる

    BIG4に割って入ると期待されてた若い選手達の方が、怪我に苦しんだりして意外とピークが短い人が多いかも…

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/17(月) 12:04:02 

    >>1
    アルカラス「あなたのヒゲに憧れていました」

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/17(月) 12:04:38 

    >>1
    負けても爽やかだね~

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/17(月) 12:14:09 

    >>1
    36歳で20歳と戦えてることがすごいわ。。。

    +32

    -1

  • 47. 匿名 2023/07/17(月) 12:17:33 

    試合見てた
    世代交代を感じた

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/17(月) 12:18:02 

    >>14
    ね。たまたま準決勝見たら、またいるよ。。と震えたw
    準決勝は相手が緊張&力んでしまい、ジョコビッチが慣れで勝ち進んだ印象。慣れってどういうことよとツッコミたくなるけどw
    決勝のアルカラスは2ゲーム目あたりから自分ペースに持っていけてた感じがした。負けそうな雰囲気を潰したような。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/17(月) 12:22:49 

    >>39
    ジョコ陣営に夫婦で座ってたよ
    試合後アルカラスがトロフィーを持ってバルコニーに出た後、アルカラスと握手して優勝を讃えてた

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/17(月) 12:26:01 

    シャーロット王女はスペイン製のワンピースを着てアルカラスの勝利に大喜びだったから、アルカラスを応援してたのね
    20歳のアルカラス、ジョコビッチ破り初優勝「人生でも最大の出来事」/ウィンブルドン

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/17(月) 12:28:10 

    マレーは客席にいたね
    20歳のアルカラス、ジョコビッチ破り初優勝「人生でも最大の出来事」/ウィンブルドン

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/17(月) 12:29:26 

    >>39
    20歳のアルカラス、ジョコビッチ破り初優勝「人生でも最大の出来事」/ウィンブルドン

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/17(月) 12:38:00 

    >>18
    中間世代 20代後半に突入世代も
    ズベレフ ティエム シュワルツマンそのあたりも最近元気なくてランキング落ちてる
    まあ中堅はロシアのメドベージェフだけがんばってるが

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/17(月) 12:44:34 

    全仏では痙攣起こして負けてしまったけど、それから自分はとても成長したと言ってて、そんな短期間にどうやって⁈って驚いた
    前哨戦優勝した後にそのまま全英も優勝した選手はいないらしいから、クイーンズ優勝して全英も優勝なんてそれもすごい快挙
    芝の経験少ないのに、試合毎に学んで成長したんだね
    "I'm falling in love with grass right now"ってスピーチで言ってたのが良かった

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/17(月) 12:47:05 

    アルカラスって タイタニックのビリーゼインに似てるな~
    あと、股間に張り付くユニフォームが気になった!
    ジョコにはもうしばらく頑張ってほしいジョ

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/17(月) 12:57:08 

    話ずれるけど、テニスファンだから選手のインタビューを聞き取りたくて英語勉強始めたけど、全く向上しないわ

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/17(月) 12:57:29 

    アルカラス派プレーもルックスも人となりも、スター性があると思う。ビッグ4の時代からようやく、新しい時代になるのかなー。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/17(月) 12:59:04 

    匿名の誹謗中傷が問題になるけど、昨日の試合は二セット目からずっとジョコビッチにとってはアウェーでやってるくらい、ストレスたまる環境で、いじめみたいだったよ。テニスって紳士淑女のスポーツと言われるけど、客の態度は全くよくないよね。

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2023/07/17(月) 13:00:11 

    >>33
    ヒューイットだよ(笑)

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/17(月) 13:03:31 

    >>51
    マレーがジョコビッチと仲良いらしい
    ナダルはフェデラーと仲良い

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/17(月) 13:10:43 

    すごい試合だったけど、あのダブルス事件以来、ボールガールとボーイの「粗相はしません!」みたいなカチカチの動きが気になってしょうがなかった。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/17(月) 13:11:25 

    >>51
    まあ地元だし、同い年で若い頃から仲良いからね

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/17(月) 13:12:38 

    ナダルが全仏で初出場初優勝ほどの衝撃はないけど、20歳で全米全英を取った選手ってかなり衝撃的

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/17(月) 13:15:16 

    >>5
    今までで3番目に長かったらしい

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/17(月) 13:15:47 

    フェレーロがコーチなんだよね
    フェレーロ好きだったわー今もかっこいい!
    フェレーロはテニスアカデミー作ってコーチやって
    かなりいい選手育てて堅実に生きてるけど
    サフィンは今何してるのかな
    いつだか政治家になったとか聞いた気がするけど

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/17(月) 13:18:37 

    めっちゃ熱い試合だったよね

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/17(月) 13:32:25 

    ウィリアム皇太子にそっくりな人が映ってると思ったら横にジョージ王子がいたから本物だった

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/17(月) 13:36:53 

    >>65
    サフィンはベレッティーニとテニスしたり、ピアッティのテニスアカデミーの生徒とテニスしたり、中国でエキシビやったりしてたけど、普段何してるかは不明だわ
    スピリチュアルに傾倒してることは少し前に本人が話してた
    20歳のアルカラス、ジョコビッチ破り初優勝「人生でも最大の出来事」/ウィンブルドン

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/17(月) 13:53:39 

    >>58
    テニスは良くあるよ
    フェデラーやナダルの対戦相手は毎回完全にアウェーになっていた
    特にフェデラーとジョコのウィンブルドンの決勝やナダルとメドベの全豪決勝とかすごかった
    だからテニス選手のメンタルは凄いのよね
    団体競技だとチームやコーチや監督や関係者いるもんね。昨日の試合は見れてないけど、初めて見た時に、うわーテニスって孤独で辛そうと思った
    試合時間も長いし

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/17(月) 14:18:30 

    >>69
    よくあるからって言いわけじゃなくて、いい加減やめさせたほうがいいんじゃ?って思っただけ。ヒンギスが年間グランドスラムとれなかったのは、全仏で観客を敵にしたからだし、そんなことで選手の努力を潰すのはいい加減やめた方がいい。匿名の誹謗中傷なんかより、よっぽど刃だよあの声援。

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/17(月) 14:34:25 

    >>70



    私は昔の選手知らなくて、そこそこ新しいファンなんですが、テニスは他のスポーツと違って客の民度が高いって聞いていたので驚きました
    中々難しいですよね
    辞めると言っても審判が注意するくらいですかね
    ジョコはよくアウェーになっていて見ていてちょっと気の毒ですよね( ;´・ω・`)

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/17(月) 16:10:42 

    >>20
    私はサンプラスのサーブで決まる試合がつまんなくってテニス見るの辞めたからフェデラーの存在を知らなかった
    全盛期をリアルタイムで見たかったな

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/17(月) 16:22:21 

    >>68
    スピリチュアル?!
    確かイスラム教徒だったよね??
    相変わらずフリーダムな人だな

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/17(月) 16:32:06 

    >>72
    サーブとサーブ&ボレーばかりの芝のウィンブルドンとロングラリーが続く赤土の全仏は全く違う競技のようだったよね。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/17(月) 16:43:47 

    >>69
    去年から試合中でもスタンドにいるコーチやスタッフや家族とかとコミュニケーションとれるようにルールが改正されて少しは選手達の精神的な負担も緩和されてるように感じる。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/17(月) 16:49:34 

    最初の方だけ見てジョコで間違いないなと思って寝たら
    ひっくり返っててワロタ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/17(月) 16:52:14 

    >>53
    中堅世代ズベレフ ティエムとかネクストって言われてたがジョコビッチ ナダルらにはねられてて
    やっと彼らが弱くなって上行けると思いきやもっと若いアルカラスのような天才に追い抜かれて気の毒

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/17(月) 21:23:23 

    >>3
    ひげがあるだけで、剃ったら普通に20歳だと思う。
    むしろ海外の人にしたら童顔の方じゃない?

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/17(月) 21:24:11 

    >>4
    どこが似てるの?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/17(月) 22:07:59 

    >>73
    現役時代にメンタル病んでて、やめてからはもうその時の選手たちとは一切連絡断って、メンタル癒やすスピ系の旅をしたり瞑想したりしてると言ってた
    でも、トレーニングはしてるから、現役復帰しようかな〜と冗談半分で言ってた

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/23(日) 11:30:00 

    >>19
    手足の毛は剃ってる
    ケガの治療やテーピングやマッサージの邪魔になるから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。