ガールズちゃんねる

【ご近所トラブル】子どもの壁打ちサッカーに3年間耐えた女性 防犯カメラで証拠を押さえ反撃した結果…

157コメント2023/08/09(水) 13:20

  • 1. 匿名 2023/07/16(日) 13:47:52 

    【ご近所トラブル】子どもの壁打ちサッカーに3年間耐えた女性 防犯カメラで証拠を押さえ反撃した結果… | キャリコネニュース
    【ご近所トラブル】子どもの壁打ちサッカーに3年間耐えた女性 防犯カメラで証拠を押さえ反撃した結果… | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    …サッカーの壁打ちは「最初は朝8時から夕方6時ぐらいまで」であったそうだが、「(壁打ちを)し始めたら30分で止めて、それを1日に何回も繰り返したり、我が家が駐車してても止めず」に続けられた。


    「その時、我が家の子どもは免許取り立てだったので、(向かいの家の)親と子どもに『駐車する時だけでもやめて欲しい』と伝えたが止めてくれず」
    「約3年間(サッカーの壁打ちが)続けられ挙句に、(向かいの子どもは)ラジオ体操が始まった日から朝6時から壁打ちしたので、親に再度『朝6時に壁打ちしないで!』と伝えても『我が子じゃない!!』と言われ」


    跳ね返ったボールが女性の家の外壁や玄関ドアぶつかったことから、女性は防犯カメラをつけることにしたという。

    「録画されたものを見ると、(中略)その子(向かいの家の子ども)の友達までもが我が家に向かってボールを蹴ったり、車にぶつけたりしてきてたので、親に言いに行きました」

    証拠を提示して再度交渉にいった女性。「それからは一切(ボールを家や車にぶつけられることが)無くなった」というが、「(向かいの家の子どもと親からの)謝罪も何もなく、クレーマー扱いされているのでモヤモヤしてます」と、今もわだかまりがあることを明かした。

    +652

    -2

  • 2. 匿名 2023/07/16(日) 13:48:24 

    キャリコネ

    +20

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/16(日) 13:48:53 

    またキャリコネ記事かよ

    +28

    -6

  • 4. 匿名 2023/07/16(日) 13:48:57 

    >>1
    警察に通報はしなかったの?
    裁判は?

    +574

    -3

  • 5. 匿名 2023/07/16(日) 13:49:05 

    被害者なのにクレーマー扱いって理不尽だな

    +609

    -4

  • 6. 匿名 2023/07/16(日) 13:49:28 

    道路で遊ぶのはマジで止めて

    +455

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/16(日) 13:49:34 

    >>1
    防犯カメラは一定の効果あるよね

    +290

    -3

  • 8. 匿名 2023/07/16(日) 13:49:53 

    >>4
    >>5
    毎度嘘クレームのキャリコネ記事だよ
    海老フライのクレームとか嘘臭すぎたもん

    +160

    -8

  • 9. 匿名 2023/07/16(日) 13:49:57 

    解決したようで何よりです

    +12

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/16(日) 13:50:35 

    そこまでしないとやめてくれないのか…

    +128

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/16(日) 13:50:58 

    うちの近所にはないしやってる人もいないけど、お庭にバスケのゴールがあったり、サッカーゴールがあると家の周りを通ると大変だな…って思いながら見てる。
    いくら気をつけていても車に当てられるとか、花壇や壁に当たるなんて事故も起こるだろうし、ヒヤヒヤするよね。

    たまに打ちっぱなしの設備を作ってるような家で、全部をネットで囲ってるような作りだと安心だけど、的しかないとか片側しかネットがないような家も同じような感じだよね。
    周りは怖いと思う。

    +149

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/16(日) 13:51:03 

    まいじつとキャリコネをトピにするのやめてほしい

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/16(日) 13:51:04 

    アメリカみたいに一軒一軒が離れてるならまだしも、日本みたいにギッチギチなのにボールをつくのは非常識

    +292

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/16(日) 13:51:06 

    バスケのゴールがある家を見る度、ご近所さんかわいそーってなる

    +314

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/16(日) 13:51:11 


    我が子が迷惑かけてるのに文句言われると相手をクレーマー認定ってヤバい親だね

    +146

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/16(日) 13:51:27 

    防犯カメラつける前に仁王立ちして待機するわw
    よく耐えたね

    +87

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/16(日) 13:51:27 

    >>1
    マンションの道でスケボーしてれ小学生いるから、聞こえたら上から動画撮ってる。
    そのうち警察に相談に行く

    +185

    -4

  • 18. 匿名 2023/07/16(日) 13:52:04 

    クレーマーは基本アタオカだからね。
    反撃されたら怖いから静観するしかないかな。
    証拠を押さえられたのが救いですね。

    +24

    -3

  • 19. 匿名 2023/07/16(日) 13:52:40 

    殺害してもいい案件じゃないかな。少なくとも重体にして後遺症を負わせる程度は許される。それぐらいの悪行だよねこれ。

    +21

    -24

  • 20. 匿名 2023/07/16(日) 13:52:45 

    子供の頃に住んでた家の塀もキャッチボールしてたクソガキが投げたボールで凹みができてたな

    +60

    -4

  • 21. 匿名 2023/07/16(日) 13:53:14 

    相手を見てやってるから最初からキツく注意すればいい。ヤクザみたいなオッサンの家の壁や車には当てんだろ。アホな親も絶対に子供にボール遊びさせんだろ。

    +71

    -3

  • 22. 匿名 2023/07/16(日) 13:53:37 

    うちの塀にも一時期壁打ちする子がいたんだけど、サッカーボールやらテニスボールやらの跡がいっぱい付いて、何年も取れなかったよ。
    ボールが中に入っちゃったら最初はインターホン鳴らして
    「ボール取らせて下さい」
    と言いに来てたんだけど、そのうち無断で塀乗り越えて入ってくるようになったので、
    「勝手に入るのはやめて」
    と注意したら壁打ち自体やめてくれたけど。

    +114

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/16(日) 13:53:38 

    こういうところに住んだら即効出て行きたい
    【ご近所トラブル】子どもの壁打ちサッカーに3年間耐えた女性 防犯カメラで証拠を押さえ反撃した結果…

    +195

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/16(日) 13:53:44 

    自分で文句言いに行くよりスマホで動画撮って弁護士の名前付きの内容証明出してた方が良かったかもね。
    少なくともクレーマー扱いはされなかったはず。

    +33

    -3

  • 25. 匿名 2023/07/16(日) 13:53:48 

    >>17
    もったいぶらずに即通報よ!!
    うちは匿名で何十回と通報して、相手を根負けさせたわ。

    +117

    -4

  • 26. 匿名 2023/07/16(日) 13:53:55 

    >>1
    非常識だよね。馬鹿って逆ギレするから。うちの近所のヤンキー家族もそんな感じ。

    +126

    -4

  • 27. 匿名 2023/07/16(日) 13:54:30 

    騒音被害って精神病むから文句言われたら殺される前に改善した方がいいよ

    +78

    -3

  • 28. 匿名 2023/07/16(日) 13:54:33 

    うちと近所の子もサッカーボールよく自分ちの壁に蹴ってたわ
    うちの壁でなくても響いて本当に苦痛だった
    小中学生の内だけならまだしも浪人生時代もやってたから、そんなんだから大学滑る訳だと思ったよ

    +70

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/16(日) 13:54:33 

    >>5
    周りに言ったもん勝ちが1番腹立つ
    私の職場にも被害者だって言ったもん勝ちする人がいる。
    人相にガッツリ出てる

    +51

    -3

  • 30. 匿名 2023/07/16(日) 13:55:10 

    >>5
    でも実際あんたが悪いよ?って事も私は悪くない!って人ってめちゃくちゃ多いよね。
    特に子育てし始めてから感じるよ。

    +76

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/16(日) 13:55:44 

    >>4
    裁判費用の方がかかる
    それにキャリコネネタじゃん

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/16(日) 13:55:51 

    >>23
    NHK子ども番組のCGみたい。

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/16(日) 13:56:12 

    >>25
    110するの?匿名?

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/16(日) 13:56:13 

    >>1
    >自分の家の玄関にサッカーの壁打ちしていた、向かいの家の子どもに女性が文句を言うのは、立地の問題があるようだ。その子どもの家の玄関は道路の曲がり角に面しており、女性が駐車する時にその曲がり角で切り返しをするという。市道が4メートルしかなく、女性が駐車に苦労している様子が窺える。

    結構入り組んでる道路なのかな

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/16(日) 13:56:22 

    >>25
    もったいぶってなんかなくない?
    躊躇わずにって言いたいの?

    +20

    -3

  • 36. 匿名 2023/07/16(日) 13:56:24 

    女じゃ無理よこういうのは。
    雇ってでもゴツい男を連れていかないと。
    一発で終わるから本当に。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/16(日) 13:56:43 

    >>23
    率先してやるDQNも嫌だけど、嫌々ながら顔色伺って参加する子分もほんと嫌い

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/16(日) 13:57:02 

    >>33
    はい、110番します。
    騒音ですって言えばいいだけ。

    +31

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/16(日) 13:57:14 

    >>1
    私も道路で遊ばないで
    住宅地だから静かにして
    って言ったら挨拶も無視されるようになった
    きっといいように近所中に悪口言い回ってるんだろうな〜

    +115

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/16(日) 13:57:15 

    非常識な奴らを異次元空間に送り込める装置が欲しい

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/16(日) 13:57:26 

    >>30
    「そんな非常識でよく結婚できたね」
    というレベルの人、普通にいるよね。

    +75

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/16(日) 13:57:51 

    サッカーの壁打ち実際見かけたことある。
    その子は、アパートの壁にしていたからそこに住む住民全員から嫌がられているだろうな

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/16(日) 13:58:25 

    >>19
    江戸時代ぐらいまでなら躊躇なく首落とされてるよね

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/16(日) 13:58:37 

    >>23
    手前の持ち手付きの車のおもちゃって室内で遊ぶものだと思ってた。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/16(日) 13:58:45 

    >>1
    公園に行けよ、って感じ

    +52

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/16(日) 13:58:50 

    >>30
    自己愛モンスターいるよね

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/16(日) 13:58:51 

    >>1
    うちの近所にもいる。
    家具屋のバカ夫婦のとこの息子がこのタイプ。向かいの家庭がかなり車大事にしてる人なのにガンガンぶつかってる。ぶつけられた家庭は不在だったのか言えずに黙ってるかは不明。

    話が通じない夫婦で息子はどんどん日本人ではない顔つきに成長してる。つり目の感じとか。顔に出ちゃうと隠せないよね。そのうち事件起こしそう。

    +56

    -4

  • 48. 匿名 2023/07/16(日) 13:59:01 

    >>7
    父親が亡くなって母と二人暮らしになってから、近所の民生委員がやたらと様子を見に来て困っていたんだけど、防犯カメラをつけて「留守の時に来られたみたいですが何か御用でしたか?」って聞いてからは来なくなったよ。
    我が家のドアホンはボタン押さないと録画されないタイプだから、自動録画してくれる防犯カメラをつけて本当によかった。

    +17

    -11

  • 49. 匿名 2023/07/16(日) 13:59:32 

    「うちはバスケットだから問題ない」
    バスケットゴールがあるお宅は道すがら迷惑住民の家かと思って見てる

    +54

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/16(日) 14:00:09 

    >>14
    かなり響くからすんごいうるさいよね。○ねって思うわ。

    +97

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/16(日) 14:00:38 

    >>37
    いつもジャイアンタイプよりスネオタイプがタチ悪いよね

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/16(日) 14:01:23 

    >>50
    なんか地面から地響き&空気も揺れる感じだよね

    +51

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/16(日) 14:02:10 

    >>1
    自分の壁でやれや
    うちも後から引っ越してきた在日が、農道や自分の庭でやらず
    なぜかうちの塀とか車庫付近とかでやってて、注意しようとすると逃げる
    3ヶ月目にようやく注意できたけど、悪いと思ってない
    それから止めたけどさ
    これに関しては警察に言うべきだったな
    警察官が注意すればスッキリする


    +50

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/16(日) 14:03:34 

    >>25
    本当にそれ!
    見つけたら即通報!
    じゃないと「今まで許してくれたのに何故今さら?」と
    逆ギレしますよね
    解決も長引ます

    +63

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/16(日) 14:04:12 

    このプラズマガーっていうプラスチックの乗り物に乗って、道路で大爆走してる子達がいてうるさいし危ないから注意したら、見事にあそこの奥さんは神経質だって言いふらされた

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/16(日) 14:05:04 

    今これと同じ状況でカメラ設置してない状態で検討してる状態です。
    どうしてこちらが金かけてカメラ周りしないとならないのかと遺憾でしかありません。
    どうして人の壁でボール遊びするのか全然理解出来ないです。
    子供の時、勝手に人の敷地に入ったり壁に何かしたらダメだと認識してたから全然理解出来ないです。

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/16(日) 14:06:05 

    >>23
    近所に新興住宅地(150区画)出来るんだけど、多分子持ちの若夫婦が買うだろうなと思ってる。同じような世代なら騒音も気にならないのかもしれないけど、元から住んでた隣接する世帯は可哀想だなと思ってる。

    +48

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/16(日) 14:06:11 

    >>55
    自己レス
    これ、すごーくうるさいし危ない
    怖くて自宅から車の出し入れができない程
    【ご近所トラブル】子どもの壁打ちサッカーに3年間耐えた女性 防犯カメラで証拠を押さえ反撃した結果…

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/16(日) 14:09:54 

    >>38
    お名前は?って聞かれたらなんて答えるの?騒音で110していいんだ、ちょっと勇気いる

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/16(日) 14:10:48 

    >>1
    警察に通報でいいよね
    非常識なことする人は大抵話が通じない

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/16(日) 14:14:19 

    >>25
    なんで直接言わないの?

    +1

    -24

  • 62. 匿名 2023/07/16(日) 14:15:05 

    >>1
    個人攻撃しても逆恨みされるだけ
    警察や弁護士に相談したらそこまで酷い思いしなかったのに

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/16(日) 14:15:05 

    異次元の迷惑住民対策をしてくれ早急に。近隣トラブルセンターとか作れよ。

    +25

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/16(日) 14:16:02 

    通報するって言ってる人って
    自分の子が友達トラブルになった時に
    相手の親子に対峙しないで
    とことん学校側に面倒かけそう。

    +1

    -22

  • 65. 匿名 2023/07/16(日) 14:16:42 

    >>48
    民生委員はひとり暮らしの人を把握してて
    見守りするのも役割の1つだからなぁ

    +24

    -3

  • 66. 匿名 2023/07/16(日) 14:17:24 

    騒ぎを起こす家以外のご近所さんには挨拶したり、味方を増やしていく。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/16(日) 14:18:56 

    >>5

    周りに自分に都合の良いように吹聴した人が勝ちっていう感じだよね。
    まともで謙虚にしてる人のほうが絶対に損する嫌な世の中。
    ご近所なんて特に昔から住んでる人や周りに仲良くしてる人が多くいる人が勝つって感じだから本当に理不尽。

    +43

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/16(日) 14:20:48 

    >>1
    うちじゃないっていってそいつんちだったんだから防犯カメラ代請求していいでしょこれ

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/16(日) 14:20:59 

    >>14
    わかる。普通の人はあんなの付けない

    +51

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/16(日) 14:24:15 

    >>1
    またキャリコネかよwww
    普通なら警察に通報だわwww
    車にぶつけられるとかw

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/16(日) 14:24:36 

    我が家の壁に当てられたら嫌だけど
    壁打ちやってる人の家(敷地内)でやってるなら
    時間だけ常識のある範囲でやってもらうかな。
    狭いオープン外構でやってる
    バスケやサッカー、キャッチボールは
    バカだなぁと思って見てる。

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/16(日) 14:26:41 

    >>1
    マンションなんだけど、本当に今上から水がふってきてる。大きい声も聞こえるからランダでプールでもしてるんだろうけどかなりの量。下のアスファルトがベタベタだよ。これはクレーム入れてもいい?

    +45

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/16(日) 14:29:23 

    >>1
    壁打ちサッカーする子供を見かけたら殴り続けて全治1年の怪我をさせてもいいよ
    「ボールの音が響いてイライラ」72歳男、9歳男児に激怒し左目を殴るなど暴行 「あり得ない」怒りの声 | リアルライブ
    「ボールの音が響いてイライラ」72歳男、9歳男児に激怒し左目を殴るなど暴行 「あり得ない」怒りの声 | リアルライブnpn.co.jp

     12日、兵庫県西宮市で、9歳の男児に暴行したとして72歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機が賛否両論となっている。 事件が発生したのは12日午後5時頃。公園で友達とサ...

    【ご近所トラブル】子どもの壁打ちサッカーに3年間耐えた女性 防犯カメラで証拠を押さえ反撃した結果…

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/16(日) 14:36:05 

    子どもがサッカーを習っていて、自主練はさせたいけど駐車場は絶対させないし、人様の家の壁なんてもっての他。
    大きめの公園(朝一でほぼ誰もいない時)でもボール禁止になってたらどこで、させていいのか分からない。

    +7

    -6

  • 75. 匿名 2023/07/16(日) 14:36:36 

    >>72
    証拠動画を撮って管理人に通報すべし
    本人に直接はやめたほうが無難

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/16(日) 14:37:57 

    >>1
    わざとぶつけてたのかな?
    証拠見せたら車とかにはぶつけてなかったって事は。
    でも周りの人も音とかに迷惑はしてるから、そのボール蹴ってる家族の方が周りからは迷惑な人って思われてるよ。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/16(日) 14:38:33 

    >>16
    だよね。
    直接注意したらいいのに。
    なぜ3年も耐えるのか。

    +0

    -12

  • 78. 匿名 2023/07/16(日) 14:38:42 

    >>74
    場所かなければできない、やらせない
    当たり前のことですよ

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/16(日) 14:41:19 

    >>6
    道路で子供が遊ばなくなる方法は“この近辺で遊んでいる女児を見かけたらご自由にお連れ去り下さい、スカートめくりも可”やら“ここで遊んでいる男児はご自由にお殴り下さい”と書いたポスターを作って貼れば
    【ご近所トラブル】子どもの壁打ちサッカーに3年間耐えた女性 防犯カメラで証拠を押さえ反撃した結果…

    +9

    -6

  • 80. 匿名 2023/07/16(日) 14:42:17 

    >>23

    うちの裏がまさにこんな感じの住宅地。
    平日は学校終わりから晩御飯まで、休みの日は一日複数の子供の声が飛び交ってるしどこの家も住人の子供達が行き放題入りたい放題で人見知りの私はゾビゾビしてる。
    親さんもみんなコミュニティ能力すごいな〜と思ってたけど、この前子供会の役員で一緒になったそこの住宅地の一人のママさんが、私は向いてないけど自分だけしない訳には行かないから辛いし苦痛、、って言ってて見た目ではわかんないもんだなと。

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2023/07/16(日) 14:45:53 

    >>14
    うちの向かいにあるよ
    うちにも隣にもボールとんでくるし五月蝿い
    隣のお宅には畑があってボールぶち込んでも謝りもせず勝手に入ってボールで潰された作物を更に踏み荒らす
    隣のおじちゃん、よう我慢してみえるなと思う
    歩いて数分の公園にバスケゴールがあるからそこでやって欲しいといつも思っている

    +42

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/16(日) 14:47:51 

    キャリコネ
    ママスタ
    ダイヤモンドオンライン

    ここら辺ガルちゃん御用達だね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/16(日) 14:49:11 

    道路で野球したり、サッカーして、車にボールぶつける。言ってもやめないで、険悪になる家があるとか、頭がおかしい。

    +20

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/16(日) 14:49:20 

    >>72
    ベランダプールってすっごい迷惑だよね
    思ってる以上に声も音も筒抜け

    +26

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/16(日) 14:52:40 

    家の近所にも子供が注意されたからって逆ギレして、相手の悪口言いにきた人いたわ。普段あまり関わりないのに急に訪ねてきてうちの子が叱られたんですっていかにも自分たちが被害者かのように話してた。内容が子供がちょっと投げた石が相手にぶつかっちゃってぇーいきなり怒鳴られたんですぅーだとさ。なんかあったら助けてくださいじゃねぇよ、即謝れよ。

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/16(日) 14:54:01 

    >>1
    物凄く文章が下手だね。聞いた話のまとめ方も。『我が子じゃない!!』なんて言い方する人実在するの?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/16(日) 14:57:47 

    >>65
    亡くなった父も民生委員していたことがあるからそれはわかっているんだけど、週1ペースは流石に多くない?家も近所でゴミ出しや買い物の時にも顔を合わせるし、わざわざ家まで来なくてもって思った。
    コロナ禍もノーマスクでやってくるし、距離感が近すぎて怖かったよ。

    +10

    -3

  • 88. 匿名 2023/07/16(日) 14:59:35 

    我が家は、夫は道路で遊んでも別にな感じで、私は駄目と言って無理矢理止めてる。意見が合わなくてイライラする

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/16(日) 15:01:05 

    >>59
    横だけど、うちは近所の交番に電話してる!110は緊急様かな?なんかかけづらいなってので。すぐに自転車で様子見にきて注意してくれるよ!

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/16(日) 15:01:28 

    >>61
    1番あかん対処法なそれ!

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/16(日) 15:01:56 

    >>61
    道路族側の意見で草

    +33

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/16(日) 15:05:55 

    よく3年我慢したね…ノイローゼになるほどうるさいわよね。

    +23

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/16(日) 15:10:15 

    ヒロミ的に、工具ガッツリ使った日曜大工を朝っぱらからやられる。勘弁して欲しい。


    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/16(日) 15:17:48 

    >>6
    運転中に死角からボール追いかけて子供が飛び出して来た時は冷や汗が出た。
    道路で遊ばせる親って、我が子が可愛くないのかな?と思う。

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/16(日) 15:19:31 

    >>10
    そこまでやっても逆ギレしてくるからね…

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/16(日) 15:20:26 

    バスケもうるさくて…
    家でゆっくりしたい…

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/16(日) 15:21:22 

    >>11
    うちの近くのバスケットゴールは隣の家に向けて設置してある家が多いから、絶対迷惑だろ!と思ってる。
    だってボールがバスケットゴールに入らないじゃん?練習の時点では下手っぴだから、近隣に迷惑しかかけないと思う。隣に家があるならバスケットゴールは絶対意味ない(思う存分使えない)と思ってる。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/16(日) 15:43:07 

    騒音マップって出来たよね。
    ガルちゃんで、教えてもらいました。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/16(日) 15:48:11 

    >>4
    裁判って何を訴えるの?

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/16(日) 15:52:36 

    >>93
    それ先月引っ越してきた家の旦那が毎週末してて、朝の五時から始めてる

    近所の口うるさいじいさんがうるせー!って怒鳴ってて住宅街に響いていた
    騒音主は自分の土地で何やろうが勝手だろうがくそじじい!とか言ってたよ

    いつも一日に自治会の会合があるんだけど、騒音の音がうるさいって一人が言い出したら騒音家から距離ある他の家もうるさいって言ってた
    ああいう音って響きやすいんだね

    昨日パトカー三台きてたから誰か通報したみたい、で口うるさいじじいのところいっておまえだろ!って怒鳴ってた

    思考回路ヤバい

    +33

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/16(日) 15:52:49 

    >>55
    聞かされた人は全員が言いふらしてる人の味方してるわけじゃないよ

    私なら言いふらしてる方に公園で遊ぶと安心安全で良いよって言うかな
    ゴニョゴニョ言ってきたら家って暮らす所で遊ぶ所じゃないからねー!!!!!!って超絶笑顔で言う♥️

    子育てしてて道路で遊ぶ奴のが頭おかしい
    今は昭和じゃないからね

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/16(日) 16:05:34 

    こういうのがあるから家買うの躊躇するんだよな〜
    ガキだけじゃなく最近はボケ老人もうるさかったり人に迷惑かけるし
    良識ある人が近所の人が羨ましい

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/16(日) 16:09:20 

    >>61
    相手は基地外なので下手すれば殺されるよ
    苦情を言ってすぐ理解できるほどのまともな常識があればそういう迷惑行為を最初からやりませんから。

    +36

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/16(日) 16:10:13 

    >>58
    これアマでみたら注意書きに絶対に公道では遊ばせないでってあった、道路族の輩って説明書とか読まないんだろうね。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/16(日) 16:19:25 

    >>28
    やだ、うちと近所の子じゃ、うちの子も一緒になってやってたみたい
    お分かりでしょうが、うちの近所の子です

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2023/07/16(日) 16:21:00 

    >>14
    そこんちの子だけでなく、その友達も集まって来るからね
    公害だよ、騒音公害

    +43

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/16(日) 16:21:47 

    うちも何回も壁にボール飛んでくる!
    室内に響く音ってなかなかすごいし、犬がビックリして飛び起きるので止めて欲しい…何回注意してもその時謝るだけで止めない

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/16(日) 16:23:16 

    >>13
    ギッチギチなのにボール系やBBQやるお宅ってそれに相当憧れてたんだろうね
    どんな環境で育ったんだろうなって思わずチベスナしちゃう

    +32

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/16(日) 16:43:09 

    >>14
    自分の敷地内ではあるが、
    道路をむいた方向にゴール置いてる家の多いこと

    近所の人は本当にストレスだと思う。

    +38

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/16(日) 16:46:43 

    >>57
    私子持ちの若夫婦だけど150世帯なんか吐き気するわ
    無理
    そのうち何十軒は変人だと思うし

    そういう所を購入する人はやっぱり人付き合いも好きだろうし、似たひとが集まるのかな

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/16(日) 16:47:55 

    >>109
    いるいる。玄関の郵便受けあたりのちょっとしたスペースに置いてたり。
    道路でドリブル助走が前提だよね。迷惑

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/16(日) 16:48:02 

    壁一面に針ついた網でもかけよう

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/16(日) 17:17:34 

    >>100
    明らかに自分が悪くても他人を攻める思考回路怖すぎ

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/16(日) 17:26:09 

    >>50
    さされても仕方ないかも
    そのくらいの覚悟でやつてほしい

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/16(日) 17:52:29 

    >>65

    コメ主さんのご家族は一人暮らしじゃないみたいだけど、民生委員さんはそんなに頻繁に来るものなのですか?

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/16(日) 18:05:52 

    うちも似たようなものだよ。
    壁にわざと何度も何度も当てられ、うちの敷地内にボールが入ると花壇を踏んづけて入って来てはいくつも花をダメにされ、その場で何度注意しても、柵を設置しても乗り越えて、庭の飾り物も平気で持ってくし、親に言っても学校に言っても結局うちがクレーマー扱いで今では逆恨みされて最悪。
    本当に私の評判が悪い。

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/16(日) 18:08:51 

    >>47ネタくせぇ!!(笑)
    これが白人のバックトゥザフューチャーの
    悪ガキのビフ・タネンみたいなリアル
    ジャイアンだったら何も言えねぇ。
    チキンホークのネカマキモウヨオッサンだろ
    お前?(笑)。

    +0

    -6

  • 118. 匿名 2023/07/16(日) 18:24:42 

    >>14
    男の子きょうだいが多いよね。それも大きい子。高学年から中高生ぐらいの。
    力があるだけに、見ててひやひやする
    隣近所はたまらないだろうなって思うわ

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/16(日) 18:25:33 

    >>118
    それに同級生も加わる恐怖😱

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/16(日) 19:03:51 

    壁打ちサッカーを絶対に他所の家の壁でしかやらない子がいたわ。自分ん家の壁ではやるなと親から言われてるんだと。

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/16(日) 19:31:33 

    近所の子に直接「もうやめてね」って言ったら、その後何度かは当ててたけど毎回言ってたらしなくなった
    成長した今は何も無し
    近所では見かけない近くの団地から来てる子には、どこの子?って聞いたりしたら逃げていった
    とりあえずみんな素直に聞く子で良かったわ

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/16(日) 19:52:51 

    >>4
    民事しかないね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/16(日) 20:26:17 

    >>6
    私道でもダメってことも分かってほしい

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/16(日) 21:22:29 

    >>117
    どした?(笑)

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/16(日) 23:56:16 

    >>23
    うちの近隣の建売住宅30世帯がまさにこんな感じ。駐車場に足場みたいの組み立ててバーベキュー出来るような作りにしてる…。そんなところ住んだら、間違いなく発狂する。私には住めない。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/17(月) 00:54:05 

    夫があの家住んだら壁打ち出来そうだね!
    って、いやいや、あれ人ん家の壁やん!
    ダメに決まってるし壁打ちの音の騒音
    考えないのかと思った

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/17(月) 03:01:05 

    >>1
    私の家もそうだった
    周自分よりも年下の子どもがいる家庭ばっかりで、なおかつ家の周りに塀があるのがうちだけで、朝っぱらから壁打ちやられた
    トイレの窓割られて大人しくなったかと思えばしばらくしたら再開されたから、何度も注意したけど改善されなかったな。親が悪いわ。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/17(月) 03:06:30 

    >>25
    すげーーーー!!尊敬する!
    うちはちょっと特殊で、住宅密集地で50過ぎのオッサンが改造スクーターブンブン空ぶかしするんだけど何回通報しても止めない。
    通報されたら一瞬は他の場所にいじりに行くんだけど行く先々で苦情出るんだろうね、すぐ戻ってきてまた家の前でオイル垂れ流しながら空ぶかし始める。頭おかしい。

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2023/07/17(月) 03:12:03 

    >>54
    本当にそれですよね。
    住宅密集地のうちの前でだけ騒ぐ子供がいるからそれとなく煩いから何軒かずれてくれと言ったら、ずれた先で苦情出てもう遊ぶ所がないから一番叱られないうちの前で遊んでると開き直られた事あったよ。
    うちはうちで赤ちゃんいるし煩いのよとやんわり伝えたら、もうどこで遊べって??逆ギレされたけど親がわるいよね。

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/17(月) 06:40:56 

    道路族の頭って異常だよね

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/17(月) 08:09:05 

    ご近所トラブルには本当に苦労しますね。私の家も近所トラブルに巻き込まれトータル20年。
    多分引っ越さない限り死ぬまでトラブルは続くと思う。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/17(月) 08:12:17 

    変な地域に家買ったらだめよ。

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2023/07/17(月) 11:47:45 

    >>14
    そういうの置く家の隣近所が普通よりものすごく静かに暮らしているようなお宅だったりするよね、かわいそうに

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/17(月) 11:52:31 

    >>57
    150地区って壮絶
    そういうエリアの家って敷地いっぱいいっぱいに建てるから隣に近すぎて外壁とか屋根とか補修するのに足場組めないイメージでそれだけ近いとお互いの生活音も漏れそうだしプライバシーもなさそう

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/17(月) 12:17:59 

    >>15
    多いよ
    そんなんだから反省もせず、何度でも他人に迷惑かけて敵だらけなのよ
    それでまた喚くの繰り返しあたおか

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/17(月) 12:26:51 

    >>118
    中学校に名指しで相談の電話入れたことあるよ
    素行の悪さで内申点に響けばいいなと思って

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/17(月) 12:32:07 

    >>57
    そこを販売する不動産屋は町内会に挨拶行ってるだろうから、町内会の方から「道路遊びには厳しく対処します。」と書いた警告文と、それに対しての承諾書を不動産屋に渡して契約時に書かせればいい。
    我が家も数世帯の新興住宅地だけど、不動産屋と契約時に町内会からの要望があったらしく、「町内会に加入します」という文書にサインしたよ。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/17(月) 12:49:50 

    うちのマンションの斜め上がルーフバルコニー。室内ではないので、防音はしていない。
    何年か前は、男子中学生がサッカーしたり、今は妹がバスケットボールついて練習したり、
    気が狂いそうになる。殺意も沸く。苦情言ってもへらへらして対処しない
    マンション管理にはもっと腹が立つ。今期、そこの家が管理組合の副理事長なんて笑っちゃう。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/17(月) 17:13:45 

    >>1
    刺してやりたいな、ガキ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/17(月) 17:42:56 

    >>125
    まさに似た感じの所に住んでますが、キッツイです
    3連休最終日にこれ、うるさくて休んだ気になれないし、前を通りたくないから出掛けたくても出掛けられないし
    私道に何かしら物が散乱してるし
    早く切り上げてくれないかな

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/17(月) 21:16:18 

    >>134
    お金がある人は2区画買って庭作るかもしれないけど、大多数の人は1区画でギリギリに建てるよね。

    近くに20区画くらいの住宅地が出来たけど、狭くて圧迫感があって私は住みたくないと思った。やっぱり若夫婦が多いみたい。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/17(月) 21:26:18 

    >>137
    不動産屋や関係者が挨拶や書類渡しに来ます。そういう方法もあるんですね。150区画とあまりにも多いので、町内会がどうなるのか未知数です。

    その区画には、近くの工業団地に行くための通り道になってる道路が2本あるので、住宅地になって道路族が出たら危ないなと思ってますが、元々の住民はほとんど通らないので工業団地に行く人が気を付けるしかないのかなと思ってます。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/17(月) 22:04:30 

    >>141
    そうなんだ、家を建てる前の土地からだと2区画買いとかそういうのもありなんだね
    人口は減ってきてるんだから無理に一ヶ所にギュウギュウ建てなくてもね
    庶民は建売を買いたいのに新築だと>>141さんの言う通りよっぽどお金出さないと選択肢がないなぁと思った

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/18(火) 07:54:52 

    今、上位に来てる昭和の頃にしていた遊びトピに、
    みんな道路で遊んでいたみたいなコメにプラスが沢山ついているんだけどどんな地域に住んでんだ?私は田舎の昭和生まれだけど道路遊びは車が来て危ないし邪魔だからと言われたよ。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/18(火) 09:57:39 

    うちも、向かいの家がダムダムうるさかった。親子して駐車場で玉ついてた。
    その後は匂いでの嫌がらせだった、長年だったから苦しくて、匂いは回りも巻き込んでしてたから、ご近所から総スカンされてる。
    後から引越して悪さされたらたまったもんじゃ無い。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/22(土) 00:36:47 

    土建屋のユンボの音がブーブー、ガタガタうるさくてイラつく。
    こんな時間に非常識過ぎる。田舎だから静かだし、音を遮るものも無いから離れててもうるさい。
    近所の人達は気にならないのかな?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/22(土) 01:33:32 

    こういうのたいてい騒音元が非常識で頭おかしいけど、クレームつけると神経質とかお前が引っ越せとか言われて、こちら側は頭おかしくないだけにそんな奴らとこれ以上関わってトラブルのはごめんだから泣き寝入りになったりする。
    頭おかしいもん勝ちどうにかしてほしい。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/22(土) 10:38:09 

    ペンシルと建売は絶対買わない。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/22(土) 13:17:47 

    夏休みか…また騒々しくなるんだろうな
    子どもというより寧ろ親のほうが

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/25(火) 19:20:20 

    この時間から外に出て大騒ぎしながら遊びだすとか頭おかしいんじゃないのあの親子

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/26(水) 01:34:40 

    毎晩午前1時にどこかの家のめざましが鳴る
    すぐ止めるならまたましも毎晩一分以上鳴ってるから本当に迷惑

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/26(水) 20:55:58 

    >>1
    親がおかしいから子供もおかしくなるんだろうね
    静かにしてと言われるとムキになって騒ぐ幼児がいるけど、いい年してそういう神経の大人っているじゃん
    あれよアレ

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/04(金) 21:05:05 

    ご近所トラブルって本当にしんどい
    家にいる間も、頭の片隅にむかつく住人のことがチラついて気が狂いそう

    悩んでる人が多くてホッとした
    うちだけじゃないんだ

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/04(金) 21:06:32 

    明日目が覚めたら向かいの家が更地になってないかな…

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/04(金) 21:14:48 

    道路族の子供が敷地の中に入ってきたから注意したら
    ここで遊ぶとキモいオバサンに監視されるから公園に行こうねー!って
    家の前でクソ親が言ってるのを聞こえてきた

    憤死しそうだよマジで

    ご近所トラブルが殺人事件に到達する理由がよくわかる

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/04(金) 21:48:46 

    >>155
    私も「〇〇さんが怒るから!」って言われてるらしいw
    自分の子にまともな躾が出来ない親って皆同じような事言うんですね!笑
    被害者への皮肉や嫌がらせのつもりだろうけど、自分の子供まで巻き込んでる事とか全然気にしてなくてある意味凄いなー(呆)

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/09(水) 13:20:02 

    >>152
    親がおかしいしおかしい親となんて誰も関わりたくないんだよ!更地だと思って過ごすことにしたイライラするから。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。