ガールズちゃんねる

【アラフォー】髪型【悩む】

118コメント2023/08/11(金) 20:12

  • 1. 匿名 2023/07/15(土) 11:28:56 

    たまには髪型を変えようかなと思っているアラフォーです。
    ずっとロングで結ぶばかりで変化がないので、スタイリングのしやすさやドライヤーで乾かすときの早さなどを考えると、たまには思い切って短くするのも良いなーと思っています。
    皆さんどんな髪型が多いですか?

    +47

    -1

  • 2. 匿名 2023/07/15(土) 11:29:12 

    ワンレン

    +7

    -8

  • 3. 匿名 2023/07/15(土) 11:29:23 

    【アラフォー】髪型【悩む】

    +10

    -10

  • 4. 匿名 2023/07/15(土) 11:29:54 

    ボブ 縮毛矯正してボブ

    超楽

    +49

    -8

  • 5. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:01 

    大仏パーマでいいじゃん。

    +6

    -14

  • 6. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:08 

    思いきってショートいいと思いますよ

    +27

    -6

  • 7. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:23 

    20代のころからずっと前下がりのボブ

    +6

    -7

  • 8. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:28 

    アラフォーになってからショートにしました
    楽で良いです!

    +36

    -4

  • 9. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:31 

    ここ…がーるず・・・ちゃんねる・・・だよ・・・ね・・・?

    +3

    -49

  • 10. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:35 

    アクセサリーとかつけたいしメイクもしっかりだから、髪巻くとリアルマダム感すごい出る。
    +5歳ぐらい年齢上に見えるからストレートヘアに変えた。

    +7

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:36 

    40くらいになると髪がものすごく綺麗ツヤツヤーじゃない限りは長くてもセミロングくらいがいいと思うけどな

    +101

    -6

  • 12. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:40 

    若い時は髪が多いし肩までしっかりしてたから伸ばして結ぶのがラクだったけど、年取ったら髪のボリュームが落ち着いて柔らかくなったから短い髪も楽しめるようになったよ。
    今はワンレンボブで、肩につかなくてギリギリ後ろで結べるくらい。

    ドライヤーするのも体力使うし、扱いやすいのが1番だと思う。

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/15(土) 11:30:40 

    不良の三井寿みたいな髪型です。

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/15(土) 11:31:10 

    >>9
    本物のガールズは別のとこに行った方がいい
    ここはアラサーアラフォーが多いよ

    +48

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/15(土) 11:32:03 

    >>9
    今更何を。そしてこの古臭い中点山盛りな書き方は同世代と見受けますが。

    +59

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/15(土) 11:33:16 

    >>9
    50、60鼻垂れ小僧‼︎ by細木数子

    +0

    -7

  • 17. 匿名 2023/07/15(土) 11:33:24 

    【アラフォー】髪型【悩む】

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/15(土) 11:33:39 

    >>1
    前髪ありとかなしとか
    段を入れるとか入れないとかの多少のマイナーチェンジはあるけど
    自分はず~~~~っとショートボブ

    この髪型が好きなのか?とか
    似合ってるのか?とかどうかとかもうわからないwww
    飽きてることは確かだけど
    今さら自分がどんな髪型にしたいとかも湧いてこない、、惰性だなぁ

    +31

    -3

  • 19. 匿名 2023/07/15(土) 11:33:47 

    >>11
    いつのまにか髪のツヤが無くなってた
    若い子見てると肌も髪もツヤッツヤ、キラッキラしてて眩しいんだけど、自分も前はああだったのかあと気が遠くなる

    +96

    -3

  • 20. 匿名 2023/07/15(土) 11:34:29 

    細くなってボリュームが無くなる、美容室でしても2週間しか白髪染めが持たない、変なクセが出てきた😨年齢を重ねてショートにしたり帽子を被る理由が解ります。帽子が無いとコーディネートが絞まらなくて不安になる。

    +61

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/15(土) 11:34:44 

    これについては皆んなの本音聞きたいんだけど
    基本好きな髪型でいい
    とはいえあのショートや短めボブのオバ量産型が残念すぎる
    肩が丸くなってフォルムが微妙
    白髪あるから伸ばせないという方に重きを置くのかな

    +8

    -11

  • 22. 匿名 2023/07/15(土) 11:35:49 

    >>1
    まずはセミロングくらいにしてみては?
    徐々に短くしていくのも楽しいと思うよ!

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/15(土) 11:36:35 

    同世代です。
    私も髪が多いのでボリュームを抑える為、ロングにしてずっとひとつにまとめていましたが、なんとなくショートボブにしたら、似合うね!とかなり褒めてもらいました。美容師さんにも短い方が似合いますねと言われました。

    なんだか新しい世界が開けましたw
    ただ、カットはこまめにしないとボーボーになるし朝のセットは面倒になりますが、気持ちが上がる⤴️のでバッサリ切って良かったです。

    +32

    -3

  • 24. 匿名 2023/07/15(土) 11:36:42 

    縮毛矯正かストパー当てたい
    やっぱり痛むのかな?
    美容師さんのインスタ見てたら、施術直後は絹のように美しいけど

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/15(土) 11:37:06 

    胸ぐらいの長さキープしてたけどずっとアップにしてるし思い切って顎下ぐらいの短めボブにしたら好評だった。軽く内巻きにしてる。ピアス選び楽しい

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/15(土) 11:38:28 

    自分の髪質好きだからロングにしてる
    夏は乾かすのが暑くて大変

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/15(土) 11:39:05 

    これまでずっと基本ミディアムくらいだったけど最近短めのボブで数ヶ月過ごしてみたら自分が襟足浮くタイプで後ろ姿がイケてないことに気付いたからまたミディアムに戻そうと思ってる

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/15(土) 11:39:22 

    >>19
    若い頃はその貴重さに気づいてなかったなー
    まさか自分の髪がパサパサになる日が来るなんてw

    +45

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/15(土) 11:40:37 

    友だち3人で会ったら全員ボブ
    ロングは艶が必要だし、ショートは頻繁にカットしないといけないし、よってボブが集まる
    パーマかけたり、アップにしたり、カラーに凝ってみたり飽きないように工夫はしてる

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/15(土) 11:40:56 

    >>3
    アラフォーとアルフォート(笑)
    どんだけやねん

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/15(土) 11:41:04 

    >>4
    私のっち目指してガルでは定番の永野的な感じになったよw

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/15(土) 11:43:06 

    >>1
    ぎりぎり結べるボブにしてる。(前髪あり)
    楽すぎて、夫からロングにしてとずっと言われてるけど、肩を過ぎたあたりでつい切ってしまう!
    ほんのり外はねにしてオイルつけたら、なんとなくおしゃれに見えるし3年ほどこれ。

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/15(土) 11:45:29 

    アラサー時代は結べるくらいのボブだったけど春先に思い切ってハイトーンカラーのショートにしました!楽だしツヤさえ出しておけば決まるし、アラフォーの派手髪は人生楽しんでる感が出るのでできる環境ならおすすめですよ!

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2023/07/15(土) 11:45:37 

    >>9
    ババアなのにっていうのマジでつまんない
    いつもスルーしてるけど本当につまらないからやめな
    面白いことも言えないんかい

    +62

    -2

  • 35. 匿名 2023/07/15(土) 11:46:18 

    >>3
    リッチミルク味が冷蔵庫にあるの思い出したよーありがとう

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/15(土) 11:46:32 

    ボブぐらいにして中を刈り上げたい。

    本気でツーブロックみたいにしようかと思ってる。

    +14

    -3

  • 37. 匿名 2023/07/15(土) 11:47:10 

    >>31
    横です。
    でもサラサラなんだね!
    私はウネウネだから羨ましいわ。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/15(土) 11:47:31 

    とりあえず長い髪を下ろすのはやめてほしい
    気持ち悪い

    +17

    -22

  • 39. 匿名 2023/07/15(土) 11:48:24 

    ずっとロングに憧れてたけど髪質が悪いせいもあって
    長くてもセミロングまでしか伸ばせなかった
    でも40になって人生で一度くらいはロングを経験してみたくて最後に一回伸ばそうかなって思ってる

    +48

    -2

  • 40. 匿名 2023/07/15(土) 11:49:48 

    >>2
    似合えばいいけど、デコが元々広すぎるし近年顔も伸びてきたからワンランだと笑えるくらい顔長くなるw

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/15(土) 11:56:37 

    >>4
    【アラフォー】髪型【悩む】

    +14

    -2

  • 42. 匿名 2023/07/15(土) 11:57:09 

    >>4
    それしたら最近流行り?の外ハネボブになってキャップ被ろうもんなら雰囲気だけやたら若々しくなってしまってマスクとキャップ取ったときのギャップ草になってしまったw

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/15(土) 11:58:08 

    >>11
    三浦瑠麗って人見ると切ったほうが若く綺麗に見えそうっていつも思う

    +39

    -3

  • 44. 匿名 2023/07/15(土) 11:58:39 

    蓮舫並みのベリーショート。
    めちゃめちゃ楽ですよ。ただ母親に激似。笑

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2023/07/15(土) 12:01:24 

    まさに私もこの話題でみんなに聞いてみたかったんです!主さんありがとう!!

    私、約20年間ずっと長かったんですが、もうこの暑さや綺麗に保てないし、毎晩のドライヤーも大変で、近々バッサリ切ろうかと!!みなさんの意見を聞いて、ショートも楽しみになりました!!今年40歳なので、新たな変化を楽しみたいです!

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/15(土) 12:02:10 

    >>1
    アラフォーは何をしても可愛いと思う。 年下男性から人気だと思います。先生も素敵だし。女性は30歳から魅力増す。

    +21

    -7

  • 47. 匿名 2023/07/15(土) 12:05:53 

    35ぐらいでボブにしたよ
    病気で5年ぐらい入退院繰り返してたから
    幼稚園からずーっとロングヘアだったけど

    今年と去年続けて熱中症になったからショートにした

    +5

    -3

  • 48. 匿名 2023/07/15(土) 12:07:00 

    >>21
    でも、ロングでパサパサうねうね、カラーで傷んでる、それをセットやブローの時間無くてゴムで1つ結びも結構量産型だと思ってる

    手入れの行き届いたおしゃれなロングも時間とお金と高い意識と毛量無いと維持するの難しそう…

    短めのオバが量産されるのはやっぱり必然なんですよね…
    どっちにしろ清潔感と小綺麗な感じを目指す努力をするかどうかでしょう

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/15(土) 12:19:22 

    艶はあってもツルツルにはならないんだよね。硬そうな感じ。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/15(土) 12:26:48 

    ケチって千円カットで切られすぎてボブになった。首短い私には似合わず。いま伸ばしているところです。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/15(土) 12:29:00 

    朝時間かけてアイロンしていい感じに仕上がっても出先で鏡見ると艶がなくてパサパサ。
    どうやったらこの髪が少しでもきれいに見えるか知りたい。

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/15(土) 12:32:52 

    どんどん薄毛になってきてアレンジしにくくなった。
    もうロングやめようかな。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/15(土) 12:36:22 

    短いのが似合わないから、ロングでウルフカットにしている
    トップが短いから、ロングより乾かすのは楽になる

    ショートとかボブは小顔しか無理だよね、吉瀬美智子みたいなショートに憧れるけど絶対似合わない
    というか吉瀬美智子になりたい

    +10

    -6

  • 54. 匿名 2023/07/15(土) 12:42:41 

    >>1
    ハンサムショート

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/15(土) 12:43:53 

    >>41
    もう何十年も前にBSでよく見たわ。見入っちゃうんだよね。奥行とか川が流れてきたりとか。まだ絵を書いてるのかな?

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/15(土) 12:46:15 

    >>1
    周りのママ友、こんな感じの人が多い
    年々髪が短くなる人が増えていく
    【アラフォー】髪型【悩む】

    +37

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/15(土) 12:49:41 

    おかっぱボブにしたいなー!
    雑誌で見たヨンアってモデルが可愛かったわ

    +3

    -3

  • 58. 匿名 2023/07/15(土) 13:01:01 

    もうドライヤーで巻くのもアイロンで伸ばすのもやめにしたいからショートにする!
    暑いのもあるけどもう手間が面倒臭い

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/15(土) 13:01:05 

    >>1
    数年前からボブで、ここ一年くらいは伸ばして胸上くらいになってたけどまた一つ結びできるくらいの肩上で切った
    毛量多いのでめちゃくちゃ軽くなってシャンプーも楽ちん
    アラフォーにはちょうどいい長さと思う
    前髪はこんな感じ
    【アラフォー】髪型【悩む】

    +17

    -3

  • 60. 匿名 2023/07/15(土) 13:04:31 

    セミロングのワンレン
    ここ2年位地毛だったけど、派手にしたくてブリーチ2回して白っぽく(バレイヤージュだけど)してもらった
    傷んだけどまとめること多いからよしとしてる
    元々明るめのカラー好きなので、ばあさんになっても変わらん気がする

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/15(土) 13:05:59 

    >>51
    ヘアオイル付けてる?
    付けたら艶感保てるよ

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/15(土) 13:11:01 

    >>9
    ここがないと女と接点持てないジジイのオアシスでもあるんだからありがたがれ

    +2

    -7

  • 63. 匿名 2023/07/15(土) 13:16:47 

    >>59
    こういう雰囲気のある髪型憧れるなぁ
    ゆるふわでオシャレで
    剛毛で頭でかい私がやるとただただ横に広がってもさっとする

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/15(土) 13:21:07 

    すごい健康で強い髪で艶もあって(剛毛ストレートなだけなんだけどね)もっと歳重ねたら伸ばせなくなるかなぁと前髪なしのセミロングにしてるんだけど、なんか老けてるというか疲れてるように見えるんだよなぁ
    1年前にギリギリ結べるくらいの長さで前髪あった時の方が若く見えた気がするんだけど、それは1年前だから今より若いだけなのか髪型のせいなのかわからない笑

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/15(土) 13:23:22 

    ベリーショートにしました。ショートの時よりオシャレっぽく垢抜けた感じになれて嬉しい

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/15(土) 13:29:55 

    >>56
    アラフォーって感じでいいね

    +7

    -4

  • 67. 匿名 2023/07/15(土) 13:31:22 

    >>24
    外からは綺麗に見えるけど内部は傷みますね。インバス、アウトバストリートメントなどホームケアは必須です。
    縮毛矯正でしたらその後のパーマやブリーチハイトーンにも影響出るので美容師さんに相談してから決める方がいいかもです。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/15(土) 13:33:18 

    >>61
    51です。オイルつけてない!なんとなくペタッとするイメージあったけど良いですか?オススメありますか?
    アイロン後につけるのか前なのかも知りたい
    (質問ばかり&トピズレならすいません)

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/15(土) 13:37:48 

    >>1
    夏木マリとかほんとかっこいいよね。
    スポーティとかデニムが合いそうなの憧れる。
    低身長短足がやってもダメだろうなと悩む。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/15(土) 13:43:25 

    >>4
    アラフォーまでは確かにそうだった
    アラフィフになったら縮毛かかりにくくなって、薬もどんどん強くなってたからやめた
    今は結べる長さにしてちょっと凝ったまとめ髪してる
    凝ったと言ってもくるりんぱ足す程度だけど

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/15(土) 13:47:51 

    >>68
    定番だけどやっぱNドットのポリッシュオイルかな
    あとプロダクトのヘアワックスとか
    持ち歩きにいいのはマトメージュ(ハード)
    湿気とかでパサついてきた時さっと撫でるだけで束感出てまとまる
    私はアイロン使った後最後に付けてるけど、美容師さんは使う前に付けてって人もいるね
    商品名で検索すれば使い方とかレビュー大量に出てくるから、参考になれば
    【アラフォー】髪型【悩む】

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/15(土) 13:49:56 

    肩上くらいの切っぱなしいいなーと思う

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/15(土) 14:01:30 

    >>9
    思うんだけどそろそろオバチャンネルに名前変えてもらったほうがいっそ潔いw

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/15(土) 14:07:00 

    ジアミンアレルギー持ちの方いますか?
    実は結構いると聞くんだけど自分の周りにはいないからアレルギーの人は白髪染めどうしてるんだろうって💦

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/15(土) 14:50:38 

    似合う似合わない別としてシャンプーや乾かすの楽なのでこんな感じにしてる。
    【アラフォー】髪型【悩む】

    +22

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/15(土) 14:55:07 

    >>14
    アラサーなんて若い方だよね!
    普通に60代とかいるし。

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/15(土) 15:47:25 

    >>38
    35歳と44歳は違うしねー

    +6

    -5

  • 78. 匿名 2023/07/15(土) 15:47:53 

    >>74
    ヘナ+インディゴ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/15(土) 15:48:34 

    >>11
    わたしはアラフィフで髪は黒髪ツヤツヤでボリュームも減らないんだけど、やっぱりロングは似合わなくなってきたなと感じる。
    悲しいけど丸顔だった顔が面長になってきて、似合わないんだよね。

    今は結べる長さのボブだけど、ショートにしようかと思ってる。
    顔が丸出しになるベリーショートは自信もないし似合わないからと避けてきたけど、いつもまとめ髪にしてるなら同じじゃないかと今頃気づいた。

    +9

    -4

  • 80. 匿名 2023/07/15(土) 15:54:08 

    >>59
    こういう髪型素敵だなあと思う。
    女性らしくてオシャレに見える。
    でも自分だと、こういう顔にかかる前髪鬱陶しくてダメなんだよね。
    バチバチバチッとピンで止めまくりたくなる。笑

    +23

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/15(土) 16:03:16 

    ずっとボブだったけど気分転換にショートにしたらすごく老けてショック。
    この年代ってショートにする人が多いけど、ある程度の長さがあったほうが少しは若く見える気がする。

    +17

    -3

  • 82. 匿名 2023/07/15(土) 16:12:22 

    >>56
    襟足が汚過ぎて自信無いんだけど
    この髪型ならショート出来そう

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/15(土) 16:15:45 

    >>74
    私は10年前からヘアマニキュアです
    カラーしてた時はホウキかよ!というレベルの髪の毛だったので、マニキュアは面倒だけど、人間の髪の毛に戻って来たので満足です

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/15(土) 17:21:49 

    アラフォーで腰まであるようなロングの金髪は痛い
    綺麗でサラサラならいいけど、大体毛先がパサパサになる

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/15(土) 17:39:13 

    主です!
    皆さんありがとうございます。大変参考になります!
    やはりボブくらいとか良いですね。夏ですしスッキリしたい!ボブ目指して20cmくらい切ろうかな。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/15(土) 17:46:11 

    年とったら、ショートとかボブにするとか意味不明。髪が綺麗ならロングでも良いと思う。

    +26

    -3

  • 87. 匿名 2023/07/15(土) 18:19:09 

    >>56
    こんな風に後頭部丸くして襟足浮かないようにするの難易度高くない?

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/15(土) 19:17:17 

    >>41
    懐かしい!!
    この番組大好きだったわ。 
    また見たくなった、ちょっと動画探してこよ。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/15(土) 19:22:21 

    >>56
    こういう束感出したいんだけど、どうすればいいんだろう?(直毛

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/15(土) 20:45:01 

    >>71
    68です。詳しくありがとうございます!
    マトメージュは持ってます。ポニテの時しか使用してなかった。
    オイル見たことあるやつです。早速購入してみます。パヤパヤした毛から卒業したい。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/15(土) 21:09:37 

    35歳。頭皮のことを考えてずっと黒髪ボブにしてたけど、飽きてきたのと最後にロングにパーマをかけてみたくて伸ばしてる。やっとセミロングくらいになってきたけどロングまであと1年はかかりそう。歳をとる前に早く伸ばしたい。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/15(土) 22:09:45 

    >>19
    若い子も夏は髪の毛汚い子おおい
    肌とか服は綺麗なのにロングの子が髪の毛ポワポワなってる

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/15(土) 22:12:01 

    アラフォーとアラフィフって全然違くない?
    アラサーとアラフォーくらい違うと思う


    服装も全然違うよね
    またアラフォーはアラサーに近い服装してるし

    +5

    -6

  • 94. 匿名 2023/07/15(土) 23:05:17 

    私はこの頃ショート固定

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/16(日) 07:14:07 

    >>4
    はねませんか?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/16(日) 12:05:56 

    >>4
    ラップ調で声に出して読んだら楽しかった

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/16(日) 12:42:40 

    >>89
    ワックスかバームで手ぐし

    永野からやす子にしてきた
    楽~ 涼しい~

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/16(日) 14:21:24 

    >>74
    イルミナカラーだと痒くなりませんでした。

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2023/07/16(日) 15:31:38 

    >>74
    イルミナカラーだと痒くなりませんでした。

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2023/07/16(日) 17:55:31 

    黒髪ショートにしました
    カジュアルな服装やモードな服装が似合うようになって嬉しい

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/16(日) 22:27:26 

    >>86
    イメコンのおかげもあっていろんなスタイルが増えてようやく似合う髪型は人それぞれって世間に浸透してきたよね
    年相応は自分たちで作っていく時代だと思ってるから私は好きを追求する

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/17(月) 06:43:08 

    >>36
    ショートボブで、仲間刈り上げてるよ
    毛量多いから、軽く涼しくなって快適

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2023/07/17(月) 11:17:00 

    >>31
    のっち目指した結果永野に仕上がる理由を本気で調査したいw

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/17(月) 17:48:38 

    >>87
    襟足浮いてるのってそんなに嫌?
    浮いてるけどそれもかわいいと思って気に入ってるわ

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2023/07/17(月) 22:15:05 

    >>56
    こういう髪型にすると逆にふけてしまう。
    素敵なマダム風になる人うらやましい…

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/18(火) 11:47:55 

    >>56
    ショートにしてみたら老けて見えてしまった
    しかも髪多いからロングの時は重みで広がらなかったのに短いとブワッと広がってしまう
    とにかく手入れが大変な割に老けるしいいことない
    また伸ばしてます

    +14

    -2

  • 107. 匿名 2023/07/19(水) 19:29:57 

    今はセミロングにしてます!アラフォーです!
    たまーにおろしてる。ヘアオイルつけとけばまだ大丈夫
    髪質強め
    インスタで簡単なヘアアレンジみつけてやってみたら
    おもしろくて、もうしばらく髪長くして遊んでみようかなとおもってます!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/19(水) 23:07:39 

    >>86
    元々そんなルールはないからね
    似合っていればいいし
    綺麗ならね、綺麗ならいいのよ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/19(水) 23:10:27 

    >>56
    このくらい短く軽くするとトップがふんわりしてボリューム出るから毛が薄くなってきている世代にはピッタリなんだよね
    ロングだとどうしても毛の重みでペタンとなりがち
    毛量多い人ならそれでも素敵なんだけどだいたい薄くなってくるからロングが似合わない感じになるんだよね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/19(水) 23:12:28 

    >>87
    後頭部丸くするのはそんなに難しくないよ
    潔く短くすることができれば丸く作れる
    中途半端に重みと長さを欲しがると潰れて絶壁っぽくなる

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/19(水) 23:13:53 

    >>52
    薄くなってきたらマジでロングはやめた方がいい
    よほどメイクとファッションでカバーできる人以外は貧乏臭く見える

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/19(水) 23:16:29 

    >>65
    わかる
    中途半端なショートで日和るより思い切ってベリーショートにした方が雰囲気出る
    丸みを抑えて強めの雰囲気にしてる

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/19(水) 23:53:34 

    >>45
    髪はどうせすぐ伸びるんだから色々やってみるといいよ
    ショートだと痛みも気にせず派手なカラーもできるし
    いろんな自分が見える
    楽しんでいこう

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/20(木) 13:49:24 

    >>79さん
    そうですよ!
    結ぶなら、ぜひショートにしてみてください!
    分け目を作らず、バームなどでスタイリングすると、髪にボリュームが出せたり動きがでるのでいいと思います!
               50歳ベリショ女より

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/20(木) 23:39:42 

    >>13
    前歯はありますか?

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/21(金) 14:19:18 

    鎖骨くらいのミディアムにしてる。画像みたいな感じでもう少し短い。前髪なくしたら美人やらキレイと言われるようになってびっくりしてる
    【アラフォー】髪型【悩む】

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/22(土) 10:16:54 

    くせ毛だけどボブに切りました。シルクの枕カバーや高めのドライヤー、ストレートアイロンでなんとか保ってます。もう縮毛矯正からは卒業したい。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/11(金) 20:12:59 

    アラフォーだけどロングを楽しんでいます。
    元々量が多い&髪の毛自体が好きなので(色々アレンジしたり)、できる限りロングヘアで逝くつもりです。
    歳だからショートが良いとかではなく自分の髪質や顔タイプに合わせた方がいい気がしています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード