ガールズちゃんねる

鳥居みゆき 知人の『メンタル大丈夫?』にブチギレ「余計なこと言うな」「大嫌い」

133コメント2023/08/01(火) 08:21

  • 1. 匿名 2023/07/14(金) 23:51:27 

    鳥居みゆき 知人の『メンタル大丈夫?』にブチギレ「余計なこと言うな」「大嫌い」 | 東スポWEB
    鳥居みゆき 知人の『メンタル大丈夫?』にブチギレ「余計なこと言うな」「大嫌い」 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp

    お笑いタレント・鳥居みゆきが13日深夜放送のMBSラジオ「アッパレやってまーす! 木曜日」に出演。(略) ネット記事で悪意的に書かれたことはあるか?という話題になり、鳥居は「私は普通にインタビューを受けて、で『外見とかどうでもいいから、とにかくネタを見てくれ』的な、『中身を見てくれ』みたいな感じで書いたら(話したら)、『ロンハーで出てきたくせに』『顔で評価されたくせに』みたいな(コメントがあった)。『そういうことじゃないのにな』、『めんどくせえな~』と思って」と振り返った。


    コメント自体は「どうでもよかった」と気に留めていなかったが、「そしたら地元の知り合いが『大丈夫? メンタル。こんなこと書かれてるけど』って送ってきたことにブチギレたんですよ」と回想。

    続けて「余計なこと言うな。何も気にしてなかったのに、その気遣いがすっげー腹立って。だって気遣いじゃないじゃん。気遣ってる〝風〟の。もう『大嫌い』って入れた(返信した)」と語気を強めた。

    +239

    -96

  • 2. 匿名 2023/07/14(金) 23:52:04 

    どっちが身長高い

    鳥居みゆきプラス

    森星マイナス

    +3

    -48

  • 3. 匿名 2023/07/14(金) 23:52:15 

    メンタルだいじょばなかったてこと?

    +81

    -53

  • 4. 匿名 2023/07/14(金) 23:52:26 

    この人って発達⚫️害 ?

    +174

    -96

  • 5. 匿名 2023/07/14(金) 23:52:29 

    めんどくさい人ね

    +184

    -85

  • 6. 匿名 2023/07/14(金) 23:52:39 

    ぜんぜん気づかってないよね。むしろ貶めようとひてるよね。

    +415

    -6

  • 7. 匿名 2023/07/14(金) 23:52:39 

    背高いんだよね鳥

    +17

    -0

  • 8. 匿名 2023/07/14(金) 23:53:18 

    知らんけどEテレで子供がお世話になってるわ
    ありがとうな、みゆき

    +190

    -8

  • 9. 匿名 2023/07/14(金) 23:53:29 

    この人って目やってるの?

    +18

    -21

  • 10. 匿名 2023/07/14(金) 23:53:35 

    めんどくさ
    関わりたくねえ

    +44

    -29

  • 11. 匿名 2023/07/14(金) 23:53:52 

    >>5
    どちらかといえばメール送ってきた友達のほうがめんどくさそうだけどね

    +467

    -10

  • 12. 匿名 2023/07/14(金) 23:53:56 

    >>1
    本当死ななくていい人が死んで死ぬべき人が死なないの謎だわ。
    コイツは‥‥。

    +1

    -96

  • 13. 匿名 2023/07/14(金) 23:53:56 

    地元の知り合いうっぜーな

    +198

    -5

  • 14. 匿名 2023/07/14(金) 23:54:16 

    こんなこと書かれてるけど。
    って本人が認識してないかもしれないのにわざわざ傷つく内容を教えてからの、嫌な感じするのはわかる。
    でも大嫌いって返信するのはすごい。

    +338

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/14(金) 23:54:20 

    だれだれが悪口言ってたよ〜って言ってくる人と同じ
    楽しんでる

    +378

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/14(金) 23:54:21 

    でも、本当に心配なら、メンタル大丈夫?って聞き方しないわな。

    +215

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/14(金) 23:54:34 

    それをまたメディアで言って、そこまで相手を攻撃するのもどうなのよ

    +18

    -26

  • 18. 匿名 2023/07/14(金) 23:54:44 

    ヤバなってるやん
    心配してくれる友達いいやん

    +2

    -29

  • 19. 匿名 2023/07/14(金) 23:54:53 

    メンタル大丈夫?って変な言葉だよね。なんの心配してるんだろう。

    +136

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/14(金) 23:54:53 

    いらんコメントじゃなくて
    そのコメントをわざわざ報告して「大丈夫?」って聞いてくる知人にブチ切れたって話よね
    そりゃ報告いらんわなw

    +218

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/14(金) 23:54:56 

    キチガイって読んでた

    +0

    -15

  • 22. 匿名 2023/07/14(金) 23:55:02 

    >>1
    たとえそうだとしても

    『あっ?そう気にしないよ』
    でスルーしたら良いだけの事

    +11

    -47

  • 23. 匿名 2023/07/14(金) 23:55:04 

    「外見とかどうでもいいから、とにかくネタを見てくれ』的な

    でも奇跡の一枚で無双してたけど、さすがに毎回しつこいなって時あったわ

    +93

    -2

  • 24. 匿名 2023/07/14(金) 23:55:22 

    わざわざ記事送ってまで連絡してくるとか他人の不幸が好きなんだね。はい無理~

    +87

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/14(金) 23:55:32 

    大丈夫?と心配してるふりして、悪口とかを報告してくる人悪意しかない

    +139

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/14(金) 23:55:32 

    なんか劇団に入ってたよね

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/14(金) 23:55:56 

    私もこれ言う奴嫌い

    +84

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/14(金) 23:56:22 

    >>3
    〇〇がこんなこと言ってたよ〜?っていう心配風ディスりと同じパターン。

    +127

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/14(金) 23:56:30 

    ここで「大嫌い」って返信できるの強い
    ちょっとうらやましい

    +140

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/14(金) 23:56:35 

    「こんなこと言ってたよ、○○が」みたいな感じで悪口を教えてくれる人間は地雷でしかない。

    +108

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/14(金) 23:56:41 

    >『大丈夫? メンタル。こんなこと書かれてるけど』

    あー"あの人がこんな悪口言ってたけど、大丈夫?"と似てる感じかな
    間接的な攻撃に近いよね
    わざわざ言ってこなくていいのに伝えてきて反応見てる感じ

    +88

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/14(金) 23:57:34 

    ヒット
    エンド
    ラーン

    ヒット
    エンド
    ラーン

    +16

    -5

  • 33. 匿名 2023/07/14(金) 23:57:34 

    >>15
    鳥居から悪口引き出そうとしてるわけだ

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/14(金) 23:57:53 

    鳥居みゆきなんて芸能人だからそういうの目にすることは多くあるだろうにね。

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2023/07/14(金) 23:58:08 

    いたな〜、小学生とかの頃に「〇〇ちゃんが悪口言ってたよ!」って報告してくる子。
    同じメンタリティだと思うんだけど、大人になってもそんな事してる人って幼稚だよね。

    +93

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/14(金) 23:58:12 

    >>5
    えーこれにプラスこんなにつくの!?
    ⚪︎⚪︎ちゃんがあなたの悪口言ってたよーって告げに来るバカと同じ行為されたってことだよね?
    それムカつくほうが面倒くさいわけか…
    マジか、ガル民…

    +135

    -7

  • 37. 匿名 2023/07/14(金) 23:58:26 

    目が大きいのにさらに大きく見えるメーク…

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2023/07/14(金) 23:58:51 

    >>11

    私もそう思った
    この人は別として、あえてエゴサしない芸能人もいるよね
    こんな事書かれてるよー
    大丈夫ー?って正に心配風なだけだし善意のオブラートに包んだ感じがすごく不快だと思う

    +155

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/14(金) 23:58:58 

    ヒットエンドラーン!だけ覚えてる

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/14(金) 23:59:02 

    『大丈夫? メンタル。こんなこと書かれてるけど』って送ってきたことにブチギレた

    メンタル大丈夫?

    +2

    -19

  • 41. 匿名 2023/07/14(金) 23:59:43 

    >>36
    鳥居の事じゃないだろ

    +14

    -4

  • 42. 匿名 2023/07/15(土) 00:00:17 

    >>5って友達の事を言ってるんじゃないの?
    まあ鳥居みゆきもめんどくさそうではあるけど。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/15(土) 00:00:44 

    中村俊介の奥さん役してた
    なんか八尺さまみたいで
    怖い雰囲気有ったな

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/15(土) 00:01:20 

    >>1
    気を使ってるフリして
    あなたのためを思ってって
    毒を注いでくる人間って確実にいるよね
    「大嫌い」で正解だと思う

    +159

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/15(土) 00:01:30 

    >>14
    思う壺だよね。

    +0

    -14

  • 46. 匿名 2023/07/15(土) 00:01:31 

    >>3
    そういうことだね

    +4

    -15

  • 47. 匿名 2023/07/15(土) 00:02:21 

    心配風の攻撃する人、いる。うざいのなんの。
    「大嫌い」って返信したのよくやった!って思ったよ。

    +33

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/15(土) 00:04:00 

    >>4
    あくまでこういうキャラの人なんだと思う。

    前何かの番組で素に戻ってたの見たことある。

    +140

    -11

  • 49. 匿名 2023/07/15(土) 00:04:07 

    >>6
    >>11
    フレネミーっぽいよね

    +112

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/15(土) 00:05:04 

    >>6
    良いことがあったタイミングでは話しかけて来ないタイプかな

    +87

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/15(土) 00:07:07 

    >>1
    大嫌いとは送らないけど大嫌いにはなる

    メンタル大丈夫?って言われて愚痴やら相談した日には芸能人から相談された私って地元でデカイ顔して言いふらしそう

    +66

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/15(土) 00:07:23 

    即大っ嫌いって送るの良いね。私はたぶん無視するけど。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/15(土) 00:07:34 

    >>26
    全員死刑っていう映画に出てたけど演技上手かったわ

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/15(土) 00:07:47 

    私は言ってないんだけど
    あの人がこんなこと言ってた

    悪者にならず相手を傷つけたい人

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/15(土) 00:07:51 

    >>8
    最近観ました
    ちょっとテンション高いけど、しっかりと子ども番組のお姉さんやってましたね

    +43

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/15(土) 00:15:10 

    友人の方がメンタルいかれてるよ。
    わざわざ言ってくるなんて。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/15(土) 00:15:49 

    >>11
    友達は〇〇があなたの悪口言ってたよーって報告してくるタイプの人かな。

    +89

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/15(土) 00:18:32 

    >>4
    20年以上前の当時、本当に小さな箱で活動始めた頃に一緒によく彼女と出てた芸人さんと知り合いだったんだけど、楽屋で壁をカリカリ引っ掻いてて挙動不審でリスカだらけでアレはホンモノだって言ってた。
    お客さんが見てないところでも同じキャラだと言ってたよ。

    敵を欺くにはまず味方から、で裏でも徹底してたのかもしれないけど。

    +97

    -23

  • 59. 匿名 2023/07/15(土) 00:20:37 

    タイトルも悪い
    心配した知人にキレるなんて…と思わせるタイトル
    自分は気にしてなかった記事をわざわざ報告してきて、メンタル大丈夫?と聞いてきた無神経な知人に対して怒るのは当然だよ

    +20

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/15(土) 00:22:05 

    でも、この人そういうキャラで売ってたよね
    しかも、元彼女の容姿をイジってたし、自分がヤラれると発狂するタイプだよね
    学生時代こういう人いたけど、なぜか友達多いんだよね

    +2

    -5

  • 61. 匿名 2023/07/15(土) 00:22:25 

    >>6
    学生の頃、生きてる?って言ってきたりメール送ってくる子がちらほらいたけど、おもしろくもないしなんて返せばいいかわからなくて腹立つ、みたいなのかな。全然ちがうか

    +54

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/15(土) 00:24:03 

    >>11
    私も同じ意見
    わざわざメール送ってきて暇だよね

    +61

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/15(土) 00:25:10 

    人の不幸で飯がうまい女

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2023/07/15(土) 00:27:07 

    >>59
    叩かせ記事みたいで嫌な感じだよね
    無神経な知人に怒るのは当然。その通り。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/15(土) 00:29:35 

    これ言われてイラッとした事あるから分かるわ
    ただ大丈夫?だけならいいけどメンタル大丈夫?ってちょっと立ち入り過ぎてる

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/15(土) 00:29:37 

    >>14
    なかなかできないよね

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/15(土) 00:32:34 

    >>4
    医者でもない我々に聞かないでくれる?
    叩きたいだけでしょ

    +109

    -10

  • 68. 匿名 2023/07/15(土) 00:36:11 

    >>44
    りゅうちぇるのトピでわざわざりゅうちぇるにガルとかで書かれてた悪口送ってたって書き込んでた奴居たんだけど
    正義感も度が過ぎると相手を余計に傷つけるって分からないもんかな?
    これも同じだよね、心配してる風ってタチ悪いわ

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/15(土) 00:36:29 

    >>4
    子供向け番組で発達がテーマの番組やってるよね。当事者だから出てるのかと思った。

    +111

    -2

  • 70. 匿名 2023/07/15(土) 00:36:41 

    >>8
    我が家も
    しかもEテレで1番お気に入りらしい
    みゆきさん、いい仕事してはるわ

    +43

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/15(土) 00:37:08 

    関係ない話だけど、マネージャーの小林さん?に心許して喋っている鳥居みゆきが可愛かった
    鳥居みゆきを見ると小林さんも思い出す

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/15(土) 00:37:27 

    >>4
    わかないけどNHKで発達障害の子供番組してる
    でも、まあちゃんと役出来てるしどうなんだろうね

    +67

    -6

  • 73. 匿名 2023/07/15(土) 00:45:04 

    >>1
    いつもイライラカリカリした下品なババア

    +1

    -17

  • 74. 匿名 2023/07/15(土) 00:50:30 

    ブチ切れしてる時点でメンタルが不調ですよね。不快に思うのは当然だけど、嫌いという言葉を使わずに返信した方が良かったと思う。相手が悪気ない場合も考えられるし。

    +0

    -11

  • 75. 匿名 2023/07/15(土) 00:55:04 

    >>42
    えーあの流れから見てると違うでしょー
    まあ勘違いしてプラス押した人も居そうだけど

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/15(土) 01:00:32 

    >>67
    しかも●使うのが逆に嫌な感じする

    +26

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/15(土) 01:00:51 

    >>29
    時々少し盛る時あるから、本当は内心で思っただけで、実際そうは書けてない気もする

    +1

    -4

  • 78. 匿名 2023/07/15(土) 01:06:37 

    鳥居みゆきって、離婚したんだっけ?
    ものすごく薄暗い部屋に住んでなかった?

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/15(土) 01:41:26 

    >>58
    事実だとしてもそんな事書くもんじゃない

    +64

    -6

  • 80. 匿名 2023/07/15(土) 02:04:06 

    >>72
    発達障害の事なんだと思ってるの
    この人がそうかは知らないけど知的障害無ければ役くらいできるよ
    普通に働いてる人大勢いるし芸能人でそれっぽい人もいるわ

    +33

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/15(土) 02:09:13 

    フレネミー人格って、親切ごかしで他人を傷つけるのが趣味みたいだね
    自分こそメンタル大丈夫?って思うわ

    他人をいじる暇があったら自分の家族と向き合えよ!と言いたくなるくらい
    子供さんが病んで荒れてたり
    旦那はんが不倫してたり
    フレネミー≒毒なんだろうな

    忠告しても逆ギレするのわかってるから
    もう誰も何も言わないみたい
    関わりたくないから、みーんな遠巻きに放置

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/15(土) 03:14:34 

    美人だものね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/15(土) 03:16:29 

    >>68
    やっぱりガルで思い詰めたのか

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/15(土) 03:29:02 

    >>5
    これで鳥居をめんどくさい言ってる奴はバカなんだと思うけど

    フレネミーの典型ムーブかまされて腹立ったって話なのに

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/15(土) 03:39:48 

    >>16
    何か相談したいことがあればいつでも聞くからね!とか
    気晴らしにお茶でもしない?とかだよね

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/15(土) 03:47:48 

    「メンタル大丈夫?」って言いながら悪口書かれてるのを本人に見せるって…
    本当にメンタルやられてる時にされたら、それが最後の一押しになるとか考えないのかな

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/15(土) 04:30:06 

    >>67
    不特定多数の無知がよく言いたがる現象よ
    料理屋さんとかでもこれ何々入ってます?
    板前→入ってないですけど!
    このワインどこどこのだよ?
    店員→違いますけど
    その他色々(笑)勉強したり経験や体験して見識とした後にあくまでも控えめに知識とし話す人って素晴らしい

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/15(土) 05:28:28 

    鳥居みゆきなんか苦手、目が怖い

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2023/07/15(土) 05:41:02 

    >>1
    たしかに、「大丈夫?メンタル。」って聞かれたのなら気分良くはないわな。
    この聞き方していいのは本当に身近な人だけだと思う。

    「最近どう?」とかもっと聞き方あるわ。

    でも人間誰しも完璧じゃないし、咄嗟に変な言葉の使い方してしまう時もあると思う。

    +2

    -5

  • 90. 匿名 2023/07/15(土) 05:46:57 

    >>48
    横だけど、発達障害だから全てまともじゃないわけではないよ。
    発達=単なるバカ。ではなくて能力の凸凹が大きいから得手不得手の差が激しいということ。

    知能指数が平均の発達なんかはとくにそうだけど、定型発達よりも優れているところとそうではないところの差が激しいから、本人の向き不向きの事柄によっては別人のようにも見える。

    仮に凸凹が大きくても生活に支障がなければ悩みも少なく診断されるに至らない人も多くいます。
    コミュ力とか感情コントロールとか社会生活に大切なものが凹の人は生きづらい。
    たとえば、運動神経が悪い、手が不器用、計算が苦手といったところが凹の人はそれ関係の仕事などにつかなければ苦しむこともない。

    発達=まともな状態がない。わけではないです。

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/15(土) 06:45:51 

    >>4
    酷いこと言うね。リュウチェルの事件のあとにはもうすぐケロッと酷い事書き込みプラスが沢山つくのね。

    +16

    -10

  • 92. 匿名 2023/07/15(土) 06:47:30 

    鳥居みゆき、好き嫌いめちゃくちゃハッキリ言うから見ててスッキリする笑 好き

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/15(土) 06:53:10 

    >>17
    思う、相手は何も言い返せないのに

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/15(土) 06:55:13 

    >>85
    でも実際、何かあれば相談聞くから系には相談したことない。これ言われると相談しない。
    んで、さらに気晴らしに○○と言われたら絶対に誘いに乗らないし出かけたりもしない。
    気晴らしになったことないから。
    気にかける文言自体がいらない相手と出かけるから気晴らしにもなるし相談もできる。
    あくまでも私の場合だけど。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/15(土) 06:56:17 

    >>38
    大丈夫?って善意風オブラートでその中身は悪意だよね
    相手が傷つくの見たい悪意
    感謝されたい搾取
    裏で悪口言ってる人より嫌

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/15(土) 07:00:56 

    >>89
    よく「がんばれ」は言いたくない
    って人がいるけど
    「大丈夫?」「心配になっちゃった」「無理しないで」だっておなじくらい言葉が足りない
    英語にくらべて日本語は説明が足りない、相手にかける定型文がバリエーション少ないし表現が乏しい

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/15(土) 07:10:43 

    >>11
    友人、そんなめんどくさいかな。…て私は思った

    +1

    -9

  • 98. 匿名 2023/07/15(土) 07:13:18 

    >>96
    大丈夫?が問題なのではなくて
    大丈夫?"メンタル"が問題だと思って書きました。
    言葉足らずですみません。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/15(土) 07:18:13 

    こういう自称友人は、心配してるフリで落ち込んでる顔見たいとか笑うネタほしいだけだから、怒っても無視してもネタにしそう

    「そっちはあいかわらず暇そうやね笑」って送るわ 意地でもこっちの情報与えない

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/15(土) 07:21:03 

    おんなって本当にめんどくさい
    友だちのふりして心配してるぶって
    そういうことする人の気持ちがさっぱりわからない
    だから一人のが楽でいいわってなる

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/15(土) 07:24:19 

    >>41
    横だけど、「(友達が)めんどくさい人」だったの?
    「(鳥居さんが)めんどくさい人」って意味かと思ったよ。受け取り方が面倒くさいと。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/15(土) 07:24:55 

    いるよね。
    普段一切連絡取り合わないのに、好きだった先輩が結婚するらしいよ~、とか好きな芸能人が結婚したときにドンマイとかそういう時だけ連絡してくるやついるw

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/15(土) 07:33:36 

    >>58
    そういう、誰々が言ってたみたいなのほど信憑性がない話もないな
    仲良くしてても実は嫌いだったら貶めるために何とでも言えるじゃん

    +41

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/15(土) 07:44:21 

    >>1
    このケースは良くないとは思うけど、もしも昔からの友人が誹謗中傷されてるとなれば、なんらかの声はかけたいと思うかも。亡くなってからでは遅い。

    +3

    -5

  • 105. 匿名 2023/07/15(土) 07:49:09 

    >>1
    わ!か!る!

    こっちは気にしてなかったのに、そう言われることでモヤモヤするんだわ!!
    自分はいい事したと思ってんだろうけど、何も助かってないから!!

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/15(土) 07:50:07 

    >>4
    ていうか普通にメンヘラじゃない?

    +10

    -3

  • 107. 匿名 2023/07/15(土) 07:51:19 

    そんな友達は友達じゃないから付き合いやめていいわ。捨てゼリフが「大嫌い」はみゆきだから言える感じだね。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/15(土) 07:56:39 

    >>61
    生きてる?とかうざいよね。

    私も人づてだけど、「生きてたんだ」って学生時代の同級生から言われたことある。その話を友達から聞いた時は笑い飛ばしたけど、後から冷静になって考えたら、怒りが収まらない。
    あいつが不幸になればいいのに。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/15(土) 07:59:47 

    >>41
    そうなの?
    私は(鳥居みゆきが)めんどうくさい人だね。と捉えたんだけど、少数派なのか

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/15(土) 08:01:40 

    そんな友達は友達じゃないから付き合いやめていいわ。捨てゼリフが「大嫌い」はみゆきだから言える感じだね。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/15(土) 08:14:01 

    わかる…
    私も会社で孤立してた時、みんなの前でわざわざ「なんか、大丈夫?w」みたいに聞いてくる人いたな
    泣きそうになった

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/15(土) 08:29:23 

    >>4
    偏食が酷かったり、生きづらい特性はあるけど彼女なりに強く生きてると思うよ。相手に合わせて普通に話してるし。

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2023/07/15(土) 08:30:17 

    >>35
    私事で悪いんだけど、
    わりと仲良しだった人に中学生の頃「ガル子のこと、なんか話してたみたいだよー(悪口かもしれないが)」ってわざわざ会話中にいきなり言ってくるような人いて、それ言ってる時の相手の目が妙に生き生きとしていて、あーこいつ本当はフレネミー系なんだろうなと思ったから卒業と同時に話さなくなったし、連絡もとらなかった。
    それから数年経って、たまたま飲食していた場所で隣にその子が偶然居合わせたけど、お互いにお互いをスルーしていたわ。(1人目)

    で、中学生の頃に結構親しかった性格は別に悪くない女子がいたんだけど(2人目)
    その子は結構人とワイワイするのが好きだったりして、私はどちらかと言うと他人にあまり興味無いから価値観自体はあまり合わなかった。ただ、一緒に話しているぶんには楽しかったし性格も相手は悪くなかったから一緒にいて不快に感じた事も無くて、そこそこ仲良くしていたんだけど卒業して、進路が別々になってかなり年月経って、それでもたまに連絡していたり遊んでいた関係ではあったけど、ある日久しぶりに会ったらその日の最後に「ガル子のこと当時の中学時代の○○って子が色々話してたよ。」(ガル子からしたらあまり関わりない人だったし、マジで興味なかったし、どうでもいい存在でしかなかった。)
    っていきなり言ってきて、ガル子は本当に無関心だったから「へー、誰それ?あまり興味ないし分からない」って返したら「相変わらずだね」って言われたんだよね。
    でもさ、そもそも学生時代まともに会話しなかった人のことなんか覚えていないし、別にそういう人から何言われてもそれすらどうでもいいって普通じゃね?
    って感じたんだよね。
    中学時代の人たちなんて言っちゃあれだけど、よく人のこと噂したり、陰湿だったり、人のネタで会話繋げていたような性格クズばかりだったから、もう面倒くさくて。
    だから、「あそこの中学にいた人たちなんか、結構人の噂話でっちあげて噂流したり悪口言っていたり陰湿な人ばかりだったじゃん。面倒くさいからどうでもいいわ。レベル低いし人として。」ってその言ってきた仲良しだった子に言った。
    それから連絡しなくなったし、向こうからも来なくなったわ。
    私、嘘言ってないし、実際陰湿な人がそれなりに居たから言っただけなんだよね。
    なんで卒業して尚且つ始めからあまり関わりなかった人にまで話のネタにされなきゃならないんだよって凄い不快だった。
    「お前誰だし」としかこっちは思わないっつーの。
    って。

    いつまでも人の話で人間関係構築しているような人って、変わらないんだなーって感じた。
    中学の頃から噂話好きだった人は大人になっても、そのままだし、ある意味つまらない人だと思う。
    年月経っても精神面大人になりきれていない大人なんか沢山いるんだなって。


    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/15(土) 08:42:44 

    ネットの書込みなんてよっぽどその命の危険脅かすような書込み以外いちいち本人に伝える必要ねーわと思う、本人が見てそれに落ち込んでるなら話聞くスタンスでいいかなと思う

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/15(土) 08:42:46 

    この人ビジネスメンヘラだからね
    あと人の好き嫌いが激しいから付き合いにくそう

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/15(土) 08:47:59 

    >>44
    誰々さんがあなたのこと悪く言ってた、みたいな気分が悪くなる報告してくる人っているよね
    母親なんだけど本当腹立つ

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/15(土) 08:53:16 

    >>4
    発達障害を公表してる栗原類の親友だよね

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/15(土) 08:57:15 

    誰々があなたの悪口言ってたとか
    あなた周りでこう言われてるよ?とか
    余程の親友じゃないと言えない。
    あ、でもやっぱり言えないわ。
    家族にでも言えない。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/15(土) 09:01:19 

    >>1
    私も見習おう。スルーじゃなくて、大嫌いと返信しよう。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/15(土) 09:14:59 

    >>4
    知らない
    いちいち発達のせいにしたい人って人見下したいマウント気質なんだろうなと思ってみてる

    +13

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/15(土) 10:19:40 

    >>116
    うちも母親がそのタイプ
    根底は娘を支配しときたいんだ
    ってわかって距離を置いて疎遠にしてるけど
    子どもの頃は友人や学校生活すべてに口出しされて
    本当にしんどかったわ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/15(土) 11:08:48 

    >>8
    うちも木曜の朝は鳥居みゆきになってる。
    みゆきを見ると週末だな〜と感じるようになった。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/15(土) 11:29:06 

    >>32
    ヒット&ラン
    打つ(鬱)&走(躁)なんだね

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/15(土) 11:47:22 

    >>11
    だよねー
    なんだそいつw
    わざわざ大丈夫?ってそのアンチコメ送ってきたんでしょ?やばいやつじゃん
    フレネミーじゃないの?w

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/15(土) 12:16:49 

    気持ちわかる気がする
    絶対助けてはくれないけど心配だけして
    「可哀想な人に声かけてあげた私って優しい!」
    って悦に浸る人はいるんだよなぁ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/15(土) 12:59:34 

    >>35
    小学生ならまだ分からない子もいると思う。
    私なんて20代後半の女に言われたからね(笑)

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/15(土) 15:07:57 

    >>123
    憑依とかを売りにしてたからねー

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/15(土) 17:51:30 

    ほんとに心配なら絶対に自分からはその話題に触れないけどね。相手がもし話してきたらちゃんと聞くし親身になるけど。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/15(土) 20:57:55 

    >>44
    フレネミーだっけ?
    言われても「だからどうしろと?」ってなるのにね。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/16(日) 02:00:00 

    >>35
    小学生どころが、同僚の白髪頭のいい年したオッサンでもいたわ。
    当時私は入社仕立てで若かったから対応もわからなくて。
    鳥居さんみたいに大嫌いって言ってやればよかったよ。
    オッサン何がしたかったんだろう。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/16(日) 07:53:30 

    >>1

    「どうでもよかった」んなら地元の知り合いからの連絡にも「別に」ぐらいで涼しい顔してスルーできたんじゃないかな。

    「大嫌い」って送ったってことは、どうでもよくなくて、痛いとこ突かれてたから激しくカッとなって激怒してしまったんだと思う。

    鳥居さんは、「ちょっと変わってて、でも発達障害だから決して、決して頭は悪くなくて、面白いことが言えて、背が高くて美人」つまり「天才美人の面白い人、でもガリ勉じゃないのよ」をウリにしてるから、図星だとキレそう。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/24(月) 17:54:04 

    >>4
    それ言い出したらみんなそうだよ。
    本人が気にして障害になってるかなってないかなだけ。
    あなたも結構失言してそうだけど、気にしてないなら障害にはならない。気にすると障害よ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/01(火) 08:21:32 

    >>69
    番組に起用された経緯などのインタビュー読んだことあるけど、診断されたことはないんですよって答えていた
    でも幼少期の変わり者エピソードも話していた
    父親だか母親だかも変わり者だったとか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。