ガールズちゃんねる

フジモン「大嫌い。世の中からなくなったらええと思ってる」オファーが来ても断る“NG仕事”とは

156コメント2023/07/30(日) 21:08

  • 1. 匿名 2023/07/14(金) 16:52:31 


     藤本は「基本、仕事は断れへん。ただ、大喜利だけは…大喜利大嫌い。世の中からなくなったらええと思ってるのに。誰や考えたの」と大喜利が嫌と続け「お題出されてフリップに書く大喜利が嫌なのよ。言われて、すぐパッて答えるのは好きやけど」とボケを書いて答える大喜利が嫌と断言した。
    (略)
     そして「大喜利強い奴はお笑いとして一流やみたいな空気あるよな。すごく嫌だ」とお笑い界の風潮を嘆いていた。

    +33

    -260

  • 2. 匿名 2023/07/14(金) 16:52:52 

    あっそ

    +234

    -10

  • 3. 匿名 2023/07/14(金) 16:52:54 

    嫌いなんじゃなくてできないんでしょ

    +1039

    -10

  • 4. 匿名 2023/07/14(金) 16:52:58 

    タピナ・・・

    +84

    -10

  • 5. 匿名 2023/07/14(金) 16:53:26 

    動きとかガヤのタイプだもんね。

    +227

    -3

  • 6. 匿名 2023/07/14(金) 16:53:49 

    フジモン「大嫌い。世の中からなくなったらええと思ってる」オファーが来ても断る“NG仕事”とは

    +167

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/14(金) 16:53:52 

    向き不向きはあるよね

    +111

    -5

  • 8. 匿名 2023/07/14(金) 16:53:55 

    フジモン「大嫌い。世の中からなくなったらええと思ってる」オファーが来ても断る“NG仕事”とは

    +13

    -177

  • 9. 匿名 2023/07/14(金) 16:54:05 

    大喜利強い人は、頭の回転が速いのかな

    +219

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/14(金) 16:54:10 

    フリップ書く大喜利私もハマらなかったからほとんど見た事ない
    好きな人は好きだよね

    +37

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/14(金) 16:54:39 

    フジモンは何も出来ないね

    +115

    -49

  • 12. 匿名 2023/07/14(金) 16:54:50 

    俳句思いつくだけすごいと思うわ
    私いくらやっても思い浮かばん

    +14

    -8

  • 13. 匿名 2023/07/14(金) 16:54:54 

    ドンマイやで
    松本人志、売れっ子芸人の「レギュラー番組ゼロ」告白に驚き!「ホンマに知らんかってん」…スタジオ静まる
    松本人志、売れっ子芸人の「レギュラー番組ゼロ」告白に驚き!「ホンマに知らんかってん」…スタジオ静まるgirlschannel.net

    松本人志、売れっ子芸人の「レギュラー番組ゼロ」告白に驚き!「ホンマに知らんかってん」…スタジオ静まる しかし、藤本が「今年の春に唯一やっていたレギュラー番組が終わりまして、今レギュラー番組ゼロなんですよ」と告白すると、スタジオは一瞬静まり返った。 ...

    +18

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/14(金) 16:54:55 

    バカリズムとかは向いてるイメージある

    +96

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/14(金) 16:54:57 

    確かになんか考えて出すんじゃなくて咄嗟にボケるイメージ

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/14(金) 16:55:11 

    大食いとかそっちかと思ったら大喜利って芸人なのに

    +30

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/14(金) 16:55:34 

    口で答えるのはいいけどフリップに書くのは苦手ってよくわからない

    +70

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/14(金) 16:55:43 

    俳句芸人

    +1

    -5

  • 19. 匿名 2023/07/14(金) 16:55:57 

    >>11
    そう?私は結構トーク番組出てる時面白くて好きだな〜

    +35

    -35

  • 20. 匿名 2023/07/14(金) 16:56:05 

    >>6
    ジョーカー田中にアホって言われてたんだw

    +65

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/14(金) 16:56:14 

    IPPON

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/14(金) 16:56:25 

    >>8
    そんなにフォロワーいるんだ驚き
    どんな人が?アンチも紛れてんのかな?

    +92

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/14(金) 16:56:50 

    麒麟川島は大喜利も喋りもうまいよ
    格が違うか

    +80

    -8

  • 24. 匿名 2023/07/14(金) 16:56:55 

    でもフジモンのだんだん狂っていく大喜利すきだよ

    +0

    -6

  • 25. 匿名 2023/07/14(金) 16:57:05 

    芸人さんだって向き不向きがあるよ。売れてるだけで勝ち組

    +25

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/14(金) 16:57:13 

    >>5
    大喜利強い系は逆に顔や動きのみで笑わすのは不得意だろうし、適材適所で良いと思うのにな
    芸人なら誰でも大喜利うまいって思われるとしんどいだろうね

    +67

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/14(金) 16:58:19 

    >>20
    その後ものすごい量のパイ投げ受けてたよ

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/14(金) 16:58:22 

    まぁ、お笑いというものが生まれた過程を考えたら寄席が発祥の大喜利ができるというのは芸人としてという点ではポイント高いのかもしれないね。 
    芸人って枠が広がっているから今こそタレントとして視聴者を楽しませたらなんでもいいけどね。
    大切ができる=芸達者ってのは日本文化の名残の一つじゃないかな。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/14(金) 16:58:40 

    >>3
    本当に嫌いなのもあるんじゃない?
    私もなんか見てるのツライ感じで大喜利って苦手

    +7

    -31

  • 30. 匿名 2023/07/14(金) 16:59:11 

    フジモン私は好きよ!
    You Tubeでしょーもない事でも全力でやってるの見て凄いと思うよ頑張って

    +9

    -21

  • 31. 匿名 2023/07/14(金) 16:59:28 

    ユッキーナとの共演

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2023/07/14(金) 16:59:40 

    タピオカかと思ったわ。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/14(金) 16:59:47 

    IPPONグランプリで能力発揮してる人はだいたい大成してる

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/14(金) 16:59:57 

    >誰や考えたの

    立川談志やぞ。苦情は志らくさんへどうぞ。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/14(金) 17:00:00 

    バンジージャンプや悪いドッキリより数倍マシ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/14(金) 17:00:10 

    >>8
    大黒摩季さんのコメントがその通りだと思う
    理由について何かコメントを出せるのは
    ご家族のみかと

    +100

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/14(金) 17:00:22 

    ジュニア相手に言ってる時点でネタじゃん
    テレビで芸能人が発言したことを書き起こすだけの記事多いよね

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/14(金) 17:00:23 

    大喜利パクれないもんね
    所詮ガヤ

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/14(金) 17:00:26 

    また松本人志批判か
    もうタビオカいじりするなも遠回しに
    松本批判な気がするけど

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/14(金) 17:00:28 

    >>1
    オファーが来ても。
    いつまでも、あると思うな…

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/14(金) 17:00:33  ID:2IL4eGgqR8 

    >>9
    頭の回転良くないと出来ないよ絶対にだから落語家の人って凄いなって思う。私には絶対に無理だわ頭の回転錆付き過ぎて出来ませんw

    +52

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/14(金) 17:00:47 

    木下優樹菜と同類のおっさんな。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/14(金) 17:01:02 

    スノーマンと出てたとき全員滑りまくってて逆に面白かったけどな。

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/14(金) 17:01:05 

    >>3
    パッと答えるのは好きと言ってるんだから出来ないってことはないでしょ

    +4

    -31

  • 45. 匿名 2023/07/14(金) 17:01:16 

    >>22
    誹謗中傷に塗れてだって言うんだからアンチが多かったんだろうね。
    フォローするだけで、嫌な奴だと思ってる人の動向が分かるんだからするんだろうね。
    暇っちゃー暇だけど気持ちは分かるかも

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/14(金) 17:01:28 

    小学生の時にリレーがこの世で一番嫌いで遅いと迷惑がられるし、大嫌いでこの世からなくなれと思ってたけど、娘はめっちゃ走るの得意でリレー好きなんだよね。毎回楽しみにしてる。
    自分語りになってしまったけど、好きな人もいるので気持ちはかなり理解できるものの好きな人がいる限りはなくならないでもいいのではないかなと提案だけしてみる。
    得意不得意分野で使われたら一番いいだろうね

    +2

    -7

  • 47. 匿名 2023/07/14(金) 17:02:04 

    がるちゃんも大喜利みたいになるよね
    ああいう時
    面白いこと思い付かない~って思う

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/14(金) 17:02:17 

    嫌いじゃなくて苦手なんやろw

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/14(金) 17:03:16 

    >>11
    何も出来ない人なんていないんやで

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/14(金) 17:03:23 

    >>1
    大喜利は頭の回転の良さと笑いのセンス両方必要だと、お笑い素人の私も思います

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/14(金) 17:03:36 

    >>3
    うん。できないって言ってるじゃん。
    苦手だから嫌いなものくらいあるよ。

    +85

    -8

  • 52. 匿名 2023/07/14(金) 17:04:22 

    こんなトピいらんよ
    運営さん

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/14(金) 17:04:30 

    >>17
    ひと呼吸置いて今から面白い事言いますよ感が嫌なんじゃない?
    ハードル高まるし

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/14(金) 17:04:47 

    >>8
    大谷さんでも570万くらいなんだぞww
    ほんまかいなw

    +102

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/14(金) 17:05:01 

    >>8
    必要以上に粘着してる人はやばいと思うわ

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2023/07/14(金) 17:05:32 

    でもオファーが来るなら
    ウケないならウケないならなりに
    その場のキャラとして
    需要はあるのかな?と思うけど
    本人が嫌なら断る
    他の人が出演で良いと思う

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/14(金) 17:05:47 

    この人って夜中の番組で芸能人仲間と「ちょりーす」とか元嫁のこと言ってる人?
    なんでだろ?

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/14(金) 17:06:50 

    そんな好き嫌い言えるほどの芸人なの

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/14(金) 17:07:27 

    まあ、お笑い素人の鶴崎くんが何気なく言っていたギャグを本番で堂々とパクって、ドヤ顔する位お笑いのセンスが無いものね
    苦手なのも仕方がないよ

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/14(金) 17:07:52 

    それやらないでいいなら
    変なメイクして変な動きだけする
    芸人に私だってなるよ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/14(金) 17:07:59 

    得意そうなイメージだわ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/14(金) 17:08:20 

    >>5
    つまんないしね〜運動神経の悪い芸人だっけ?アレもわざとらしくて恥ずかしくなる。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/14(金) 17:08:28 

    >>7
    やさしいねw

    芸人ならやれよ、と思ってしまう

    +5

    -3

  • 64. 匿名 2023/07/14(金) 17:08:58 

    >>3
    まだこういう事書く人がいるのか

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2023/07/14(金) 17:09:18 

    >>1

    >お題出されてフリップに書く大喜利が嫌なのよ。言われて、すぐパッて答えるのは好きやけど



    すぐパッと答えるのは好き
    でも
    書くのが嫌い?

    文字を書く作業が嫌いなの?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/14(金) 17:09:20 

    別にフジモンのファンでもないけどスポーツでも短距離で結果出す人長距離で結果出す人いるし球技や水泳その他実力を発揮する場が違うから自分がどうしても結果を出せずに苦手だと思うことを避けるのは悪いことではないと思う
    ただ滑りっぱなしで面白くないことを好感度につなげる芸人もいるし仕事選んでいたらチャンスを手放すことにはなるよね

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/14(金) 17:09:39 

    >>41
    落語家さんってあの長い古典落語も覚えられる位、記憶力がいいしね
    すごいよね

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/14(金) 17:09:57 

    >>9
    前もって用意している場合が多そうだけど、間のとり方とかタイミングとかも大事な気がする

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/14(金) 17:10:19 

    >>7


    世の中なんでもその向き不向きですが…
    そうは甘くないですけど世の中、社会


    +0

    -4

  • 70. 匿名 2023/07/14(金) 17:10:20 

    >>11
    何も出来なくてここまで残るのはありえない

    +39

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/14(金) 17:11:08 

    >>11
    お前よりは社会に貢献してるしマシな人間だと思うよ

    +22

    -4

  • 72. 匿名 2023/07/14(金) 17:11:19 

    >>23
    けど、大声出してガヤとかはそこまで得意ではないんじゃないのかな
    それぞれ得意な分野で頑張ればいいと思う

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/14(金) 17:14:34 

    >>62
    最近はぶりっ子キャラになったな。Jrもだけどキャラ変失敗だと思う

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/14(金) 17:14:38 

    人の芸パクってばっかかガヤしか芸無いからや
    アマプラの番組で三浦翔平がこの人の*見せられてたわ

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/14(金) 17:17:37 

    いまだにタピオカいじりされてるのは可哀想

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/14(金) 17:17:38 

    >>8
    糞みたいな事件おこしといてなにゆうねんww

    +112

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/14(金) 17:18:58 

    >>1
    あなたの場合、パッと答えるボケも面白くないんですけど。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/14(金) 17:18:58 

    >>3
    まぁ、出来ないこと苦手な事ってやるの嫌いな人が殆どだよね

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/14(金) 17:19:40 

    >>68
    それ大事だと思う。
    フリップ出すタイミングや言い方とかでウケかたがだいぶ違ってくるよね。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/14(金) 17:20:21 

    >>8
    原因誹謗中傷と確定されてないのに

    +59

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/14(金) 17:22:06 

    原西の方が出ないよね、テレビ
    何かあった?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/14(金) 17:25:44 

    >>1
    だから人のギャグばっかり真似して叫んでるのか。 オファーなんか来ないよ

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/14(金) 17:26:01 

    >>8
    すごいね。自分のした事で批判された事に対しての恨み言を他人の不幸に被せるなんて…
    今どれだけ遺族が苦しんでるか想像もできないんだな。
    仲の良かった人、当事者ほど言葉が見つからないと思う。

    +130

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/14(金) 17:27:48 

    >>5
    ベテランだし、大喜利やらせたらやらせたら面白くは出来そう
    巧い回答とかそういうのではなく

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/14(金) 17:28:32 

    >>3
    落語家さんもいるんだからさ

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/14(金) 17:31:18 

    >>8
    フォロワーの大半が南米のオッサンだったやつ?

    +82

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/14(金) 17:31:19 

    >>3
    それな

    人のネタパクってサッと言うだけなら楽だしね

    +21

    -3

  • 88. 匿名 2023/07/14(金) 17:31:37 

    >>12
    構成作家が創ってると思ってた。ホントにフジモンの作品なの!?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/14(金) 17:33:29 

    >>51
    できないって言ってなくない?

    +3

    -4

  • 90. 匿名 2023/07/14(金) 17:38:51 

    フジモン何が得意なの?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/14(金) 17:40:52 

    >>11
    基本的に仕事は断らないスタンスの上で出来ないジャンルの仕事を断っているのはむしろ英断なのでは?
    逆にその手の番組に出て滑って変な空気になってもアレだろうし

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/14(金) 17:41:38 

    >>1
    お笑い界の竹野内豊

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2023/07/14(金) 17:43:56 

    >>14
    頭の回転が速い人は向いてるよね。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/14(金) 17:44:34 

    >>88
    もし作家が作ったのならプレバトの俳句の夏井先生が黙ってるかなぁ…と思うんだけどどうなんだろうね
    夏井先生、そういう不正は許さないタイプのようにみえるんだけど

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/14(金) 17:48:10 

    >>65
    何となく分かるわ
    ガルちゃんに書き込んでるとき途中でなんか違うなって消してしまうアレに似た感じかな。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/14(金) 17:53:47 

    フジモン大丈夫だよ!テレ朝のドッキリだけは笑えるからドッキリかけられる芸人になれば大喜利の仕事来ないよー!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/14(金) 17:55:17 

    >>8
    そりゃこの人は事務所総出とかおばたんとか脅迫ぽいメール送ってたから中傷されてたんじゃないの?

    +44

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/14(金) 18:01:09 

    >>5
    ガヤもその場にあった一言を即座に求められるから
    大喜利に活かせなくもないと思うけどな。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/14(金) 18:01:11 

    >>11 ロンハーのパクリ1グランプリだっけ?
    アレめっちゃ笑っちゃうけどな

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/14(金) 18:04:23 

    >>4
    フジモンわりと好きだったけど、どうしてもタピナが浮かぶようになってからは気の毒になってしまって笑えなくなった

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/14(金) 18:06:51 

    大喜利得意なのはだいたいボケじゃないの?
    だいたいネタ考える方だし

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/14(金) 18:09:27 

    >>8
    強迫や不貞疑惑もある人に言われても

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/14(金) 18:13:54 

    >>86
    いくらでも買えるもんね

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/14(金) 18:17:43 

    >>1
    でも座王の審査員長はやってるよね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/14(金) 18:25:13 

    >>1
    フジモンが仕事選べるんだw
    そんなことしてたらそのうち仕事来んようになるかもしれんのに

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2023/07/14(金) 18:31:08 

    >>8
    ガルでも手のひら返しが始まってるけど、りゅうちぇるの自殺に乗っかってお悔やみにもならない自分語りしてる連中全員同じ類の承認欲求のバケモンだろ

    +55

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/14(金) 18:32:19 

    >>6
    TANAKAR、本当に面白いw

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/14(金) 18:34:39 

    >>8
    自分の事じゃなくて、りゅうちぇるとの思い出とか、りゅうちぇるに寄り添った事を書けば良かったのに。
    さすがに便乗して自分が嫌だった事を書くのは違うと思うわ。

    +82

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/14(金) 18:35:42 

    >>97
    誹謗中傷もあったけど、真っ当な批判も多かったよね。
    まぁ、この人からしたら、批判も誹謗中傷なんでしょう。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/14(金) 18:37:05 

    >>105
    なんだかんだでフジモンってTVに出続けてるよね。
    それなりに有能なんじゃないのw

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/14(金) 18:38:34 

    >>75
    本人も嫌だって言ってたねw

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/14(金) 18:40:22 

    >>8
    この人って、定期的にやらかすからフジモンも大変だよね。
    余計な事は言わないほうがいいのに。

    +35

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/14(金) 18:41:11 

    即興の神です。
    フジモン「大嫌い。世の中からなくなったらええと思ってる」オファーが来ても断る“NG仕事”とは

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/14(金) 18:44:47 

    >>112
    縦読み不倫でこっぴどく捨てられたおかげで元嫁が何やらかしても一緒に沈む芽は無くなった

    クソが

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/14(金) 18:48:02 

    女性見る目ないんかな‥

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/14(金) 18:50:48 

    >>6
    このシリーズ集めたDVD欲しいくらいこの企画好き

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/14(金) 18:53:38 

    >>11
    FUJIWARAのYou Tubeチャンネルでフジモンが一発屋芸人の芸をひたすらやり続けてるやつ結構クオリティも高くて笑ったけどw

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/14(金) 18:55:55 

    FUJIWARAはもっと評価されるべきだと思う。公式YouTubeの素手で料理を作るシリーズが面白い。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/14(金) 18:55:59 

    でもやっぱ大喜利できる芸人ってみんなおもしろい
    語彙力とかセンスとか、持ってるなーって思う。
    フジモンはまだトークは聞けるけど相方はなんか気持ち悪いし、コンビで出てるときはチャンネル変える

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/14(金) 18:58:28 

    >>3
    イロモネアもうける引き出しが何もなかったような

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/14(金) 19:02:30 

    イッポングランプリ?みたいな番組ディスってんのか?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/14(金) 19:06:27 

    >>3
    人それぞれ得意不得意あるよね
    苦手だから嫌い
    出来ないから嫌いなんでしょ

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/14(金) 19:11:59 

    >>9
    基本ネクラタイプやラジオ得意な人のが大喜利面白いイメージ。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/14(金) 19:15:58 

    >>65
    「掴もうぜ!ドラゴンボール♪」をもじって下さい→「しばこうぜ!ニコラス・ケイジ♪」
    コレめちゃオモロかったけどな〜。やっぱフリップなかったからかな?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/14(金) 19:23:05 

    フジモンの逆は好きだよ
    めちゃくちゃ笑っちゃう

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/14(金) 19:25:57 

    >>3

    この人は閃きで瞬発力のある言葉かけが上手いよね。その一瞬しかダメな突っ込みみたいな。

    大喜利だと、練って狙って笑い取るからそれがこそばゆい感じなのかも。

    でもプレバトで俳句の永世名人か何かだよね。語彙は豊富だと思う。

    +10

    -5

  • 127. 匿名 2023/07/14(金) 19:32:13 

    >>6
    TANAKAR大好きw

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/14(金) 19:43:06 

    >>65
    瞬発力で笑わせるのは得意だけど
    文字に書き起こしてじっくり判定されるのは苦手って事じゃない?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/14(金) 19:46:34 

    >>3
    くさぁ!!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/14(金) 19:55:45 

    >>8
    目が覚めないママをみたら娘が悲しむってそりゃそうだけど
    もうなってしまってるのに、今言う?ってなった

    +36

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/14(金) 19:57:31 

    >>26
    むしろ動きやガヤのほうが難しいと思うけど

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/14(金) 20:10:16 

    >>105
    普通に仕事自体はだいぶできるタイプよな。

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2023/07/14(金) 20:17:51 

    なんかの番組で陣内と宮川大輔とハライチ澤部もめっちゃ大喜利下手くそだったから向き不向きだろうね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/14(金) 20:36:51 

    >>1
    自分で芸が無いって言ってるようなものだよ。。

    俳句が得意なんだっけ。お笑い一切無しの。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/14(金) 20:47:56 

    >>29
    わかります
    見てると恥ずかしくなるからチャンネル変えてしまいます
    作り込まれた漫才やコントなら安心してみてられるけど即興はスベる確率が高い
    誰も得しない

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/14(金) 21:15:54 

    >>88
    句集出すし、教科書にも掲載されたし本当に構成作家がやるかなぁ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/14(金) 21:23:58 

    >>132
    baseよしもと全盛期の番組で、FUJIWARAは安定して面白かった(原西が〜とかではなく、FUJIWARA2人が)

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2023/07/14(金) 21:31:23 

    NG仕事について聞かれて答えたら批判されるって気の毒だ
    ロンハーでフジモン含め芸人が何人もNG仕事について語っていたけど、「人だしプロでもNGあるよな」と思った

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/14(金) 21:48:20 

    斎藤先生

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/14(金) 22:13:52 

    >>22
    外国人のフォロワー多くてフォロワー買ってるだろってずっと言われてたよ。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/14(金) 22:14:17 

    昔路上でジュニアに大喜利勝負挑まれて逃げたんだよねフジモン。小籔はやる気満々だったらしい

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/14(金) 22:25:54 

    へべれけのネタだよね
    へべれけって割とネットニュースになるけど、東海ローカルよね?
    他でも放送してるんかな

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/14(金) 22:55:11 

    出来ないから嫌いなだけでしょ?
    雛壇でガヤるしかできないもんね。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/15(土) 00:12:41 

    雛壇でバカな事言って人を弄ったり、一般人見下して天狗になったりイキったり何様になれる職業が嫌いでーす

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/15(土) 02:32:38 

    >>8

    何があっても彼女は自死を選ばないと思う
    ゴキブリ並みの生命力とメンタルで何を語るのか
    まずは被害者と対面で謝罪しよう

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/15(土) 02:37:29 

    負け惜しみ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/15(土) 04:35:55 

    >>7
    女性アイドルとかでよくある、引き受けといて現場で「できません(泣)」はプロとしてどうかと思うけど、事前に断ってるなら別にいいと思う。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/15(土) 05:53:21 

    >>100
    可哀想だよね

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/15(土) 07:39:30 

    フジモンってザキヤマの下位互換だからね。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/15(土) 07:47:03 

    >>1
    そうだったのね~
    フジモン面白いよ~
    ひな壇にフジモンいたら安心する
    なんでガルでは嫌われてんだろ

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2023/07/15(土) 08:25:17 

    >>2
    この人を見たい層ってどこなの?
    美容にお金かけてるけど
    なんかよくわからなくて。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/15(土) 10:43:25 

    >>11
    バラエティーで彼がどれだけ仕事してるか あんなん天才だよ 見る目のなさに呆れるわ

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/15(土) 13:47:30 

    >>3
    吉本の芸人か有吉の壁に出るとポンコツぶりが
    すごいのかわるよね。お情けで合格もらってるけど
    明らかにお情けだし有吉も目が笑ってない。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/15(土) 18:44:05 

    >>11
    フジモンは多才だと思うけどな
    頭もいいしダンスもうまいし的を得ててハハってなる

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/19(水) 09:46:25 

    自分はできへんくせに座王の審査員長やってるの腹立つわ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/30(日) 21:08:36 

    超合金もあって、フジモンに憧れて吉本に入りましたという
    地上波で出ている芸人もいるほどの時代になっているのよね
    こういう生き残り方もあるんだということで

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。