ガールズちゃんねる

中1の夏って何やってた?

303コメント2023/07/16(日) 00:04

  • 1. 匿名 2023/07/14(金) 15:12:30 

    みんな中1の夏って何やってましたか?
    年代問わず楽しく語りましょう。
    中1の夏って何やってた?

    +19

    -6

  • 2. 匿名 2023/07/14(金) 15:12:57 

    部活、合宿 ほぼそれで終わり バレー部

    +147

    -5

  • 3. 匿名 2023/07/14(金) 15:13:03 

    部活…

    +247

    -5

  • 4. 匿名 2023/07/14(金) 15:13:03 

    パパ活

    +10

    -36

  • 5. 匿名 2023/07/14(金) 15:13:06 

    帰宅部だし家にいた

    +76

    -2

  • 6. 匿名 2023/07/14(金) 15:13:09 

    カードダス買いに行ってた

    +9

    -3

  • 7. 匿名 2023/07/14(金) 15:13:11 

    寝てたよ
    暑いから🥵🫠

    +28

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/14(金) 15:13:13 

    部活(吹奏楽)

    +96

    -3

  • 9. 匿名 2023/07/14(金) 15:13:19 

    部活の記憶しかない
    しかも辛かった

    +134

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/14(金) 15:13:21 

    バカやってた

    +7

    -4

  • 11. 匿名 2023/07/14(金) 15:13:28 

    部活です。3年生と2年生の邪魔にならないようにソワソワしてた。

    +26

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/14(金) 15:13:29 

    少年院

    +7

    -15

  • 13. 匿名 2023/07/14(金) 15:13:37 

    中1とはピンポイントだな〜
    宿題と部活かな

    +66

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/14(金) 15:13:41 

    部活、水泳、絵画教室、その繰り返し。

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/14(金) 15:13:51 

    いいとも→ごきげんよう→和やかドラマ(キッスウォーとか)→ドロドロ昼ドラ→ザワイド→ドラマ再放送

    +142

    -2

  • 16. 匿名 2023/07/14(金) 15:13:56 

    買ったばかりのファミコン三昧

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/14(金) 15:14:00 

    マイナス覚悟で先輩の家でアレ卒業した
    他の子達が子供に見えたな
    自分はもう大人だからね?あんた達とは違うよ?と思ってた

    +13

    -39

  • 18. 匿名 2023/07/14(金) 15:14:13 

    冷夏だったなぁ
    米不足で輸入米だか食べてた

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/14(金) 15:14:24 

    恋をしておりました

    +8

    -4

  • 20. 匿名 2023/07/14(金) 15:14:26 

    >>8
    同じ
    パート人数足りないからってコンメンに駆り出されて吹き真似の練習させられた
    人生で最も無駄な時間だったと断言できる

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/14(金) 15:14:31 

    友達のお家に自転車で遊びに行ってた。
    好きな男子もいなかったから好きな芸能人の話ばかりしてた記憶

    +24

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/14(金) 15:14:47 

    部活とばーちゃんち行って川遊びくらいしか覚えてないな
    あと日記系を毎度終盤に適当に捏造して書いてた
    毎日継続系苦手

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/14(金) 15:14:55 

    美術部
    週1部活であとは家で絵書いてた

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/14(金) 15:14:59 

    親が共働きだったもんで買い物行ったり夕飯作ってた

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/14(金) 15:15:04 

    >>17
    草 

    まさに小説も芸術も何も触れてないガキって感じ笑

    +49

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/14(金) 15:15:15 

    部活のソフトテニスばっか
    プーさんのパッケージのはちみつレモンっていうペットボトル飲料凍らせて持って行ってた

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2023/07/14(金) 15:15:21 

    >>2
    私もバレー部だった
    先輩にしごかれまくってた

    +19

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/14(金) 15:15:22 

    >>4
    あなたが今どういう人生を送っているのか気になるわ。

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/14(金) 15:15:25 

    >>17
    ケータイ小説の世界観

    +30

    -3

  • 30. 匿名 2023/07/14(金) 15:15:42 

    >>1
    072

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/14(金) 15:16:06 

    目的もなくひたすらチャリ漕いでた

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/14(金) 15:16:10 

    部活して部活終わったらそのまま友達と遊んでた

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/14(金) 15:16:17 

    部活
    帰ってきてからは両親忙しかったから
    家事してた

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/14(金) 15:16:19 

    あなたの知らない世界を楽しみにしていた記憶しかない、、、

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/14(金) 15:16:26 

    >>18
    アラフォーかな?

    +23

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/14(金) 15:16:29 

    もののけ姫とタイタニック、友達と有り金使い果たして何回も映画館でみた

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/14(金) 15:16:46 

    >>17
    真夏の大冒険

    +7

    -4

  • 38. 匿名 2023/07/14(金) 15:16:48 

    お化粧してココルルに行ったわ
    貯めたお小遣いでケツルル買った!

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/14(金) 15:16:57 

    当時はまだ反抗期じゃなかった
    中1の時に家族で海へ行ってそれが最後の家族旅行になったな

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2023/07/14(金) 15:16:58 

    >>6
    似たようなもん
    ディスクシステムのゲーム終えては書き換えに行ってたw
    あとダラダラと本を読むw

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/07/14(金) 15:17:08 

    >>4
    今何歳?パパ活って最近の言葉な気がする。

    +8

    -5

  • 42. 匿名 2023/07/14(金) 15:17:24 

    >>1
    まだまだ幼稚だったので、短パンはいてローラースケート持ってあちこちで遊んでた
    小学生みたいな遊びにつきあってくれる友人は一人しかいなくて、その子とプール行ったり卓球したりとにかく活動的な小学生って感じだったわ

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2023/07/14(金) 15:17:29 

    部活
    バレー部だったけど炎天下の中帽子もかぶらず外を走らされたなぁ
    そしてその後練習。
    今じゃ考えられない

    +16

    -3

  • 44. 匿名 2023/07/14(金) 15:17:35 

    いやいや部活
    日焼けで真っ黒

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/14(金) 15:17:48 

    >>28
    貴方が知る必要ってある?

    自分の人生がんばりなよ

    +0

    -9

  • 46. 匿名 2023/07/14(金) 15:17:56 

    放置な親だったから昔から宿題はやらないし、家でゴロゴロだらだらばっかりしてた
    当然アホな高校にしか行けませんでした

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/14(金) 15:18:01 

    部活に燃えてました
    吹奏楽部

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/14(金) 15:18:02 

    >>17
    こんなことで覚悟決めなくていいから

    +16

    -2

  • 49. 匿名 2023/07/14(金) 15:18:05 

    主に塾と部活
    暇だったらろくなことしないから子供には塾と部活させた方が良いと思う。

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/14(金) 15:18:15 

    部活部活部活

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/14(金) 15:18:21 

    >>17
    中1なんてまだスポブラだったし、そんなこと考えもしなかったなぁ

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/14(金) 15:18:44 

    >>4
    同級生でそういう子もいたわ
    今は3人の子持ちでインスタに家族最高とか書いちゃってる
    あなたの今は?

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/14(金) 15:19:02 

    部活
    好きな人の部活と同じ日で合うことができるとテンション上がってた

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/14(金) 15:19:03 

    >>1
    部活かな、唯一休みの1日でおばあちゃん家行った気がする

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/14(金) 15:19:16 

    バレーボール部、なぜかシャトルランをやりまくった!ストレス耐性ついたよ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/14(金) 15:19:18 

    他校の先輩の彼氏と夏祭りデート

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2023/07/14(金) 15:19:18 

    >>24
    えらい、、中1のときスーパーで長ネギ買ってきてって言われて死ぬほど嫌だった、、

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/14(金) 15:19:23 

    >>45
    そうね。お互い自分の人生を一生懸命頑張りましょ。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/14(金) 15:19:25 

    >>1
    ほぼ部活

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/14(金) 15:19:29 

    部活。テニス部でひたすらボール拾い。3年生が引退して2年生が中心になる。
    1年も少しラケットで打って練習できるようになる。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/14(金) 15:19:37 

    友達と毎日のように市民プール行ってた
    当時は子供料金の100円とか200円で入れたのよ
    中学生だけど子供で通した

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/14(金) 15:19:38 

    部活、部活、テレビ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/14(金) 15:20:14 

    >>8
    同じく吹奏楽部で部活でした
    夏にコンクールあるからね~

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/14(金) 15:20:26 

    >>58
    (-ω-)/

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2023/07/14(金) 15:20:35 

    部活

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/14(金) 15:20:40 

    ずっと部活。
    お盆は一家で母の実家に里帰り。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/14(金) 15:20:54 

    夏休みは朝から部活。陸上部だから炎天下の下ひたすら走ってた。
    あと初めて髪を染めて、ピアスホールをあけたのも中1の夏休み前だったかな。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/14(金) 15:21:01 

    思い出せないw

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/14(金) 15:21:46 

    昼まで寝てあとはダラダラ過ごしてた、
    キラキラするような青春もなく帰宅部だし、勉強もしなくて
    母親パートで夕方までいないし口うるさくないから
    ひたすら漫画とテレビでダラダラした夏休み、楽しかった。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/14(金) 15:22:13 

    >>17
    こういう中卒ヤンキーみたいな人達のこと最初は怖かったけどこの人達は将来たいした仕事も出来ず今しかイキれない人達だって気付いてから見下してた
    ごめん

    +31

    -4

  • 71. 匿名 2023/07/14(金) 15:22:34 

    処女喪失

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/14(金) 15:22:56 

    >>1
    トピ主です!採用されて嬉しいです。
    中1息子が夏休みは部活しかやる事がないと言っていたので、そういえば中1の夏に何をやっていたかとふと思いトピを立てました。私はひたすら部活でした。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/14(金) 15:23:10 

    >>17
    根っからのマウント気質だなぁ
    誰も気にしてないのに

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/14(金) 15:23:29 

    台湾旅行に行って、ショップで初ヴィトン買った思い出

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/14(金) 15:24:17 

    合宿いってた

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/14(金) 15:24:19 

    中1まで部活水飲むの禁止だった…
    今思うとよくしななかったな

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/14(金) 15:25:59 

    部活サボって家でトリックのDVD観てた

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/14(金) 15:26:05 

    毎日友達に付き合って入った好きでもない部活ばっかりやってた
    ほんとに自分のやりたいこと一生懸命やればよかったって今でも思う

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/14(金) 15:26:11 

    >>17
    何の責任も負えないのに笑えるね

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/14(金) 15:26:18 

    意味もなく走り回って笑って疲れてた。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/14(金) 15:26:29 

    友達とよく市営プール行ってたわ
    あとは家の前でバドミントンとか一緒に買い物やお出かけ
    常時友達だった気がする
    親と一緒だったのは小学校まで

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/14(金) 15:26:53 

    部活とセミとり

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/14(金) 15:27:04 

    下の弟、妹を育ててた
    親が産んですぐに育児放棄するから。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/14(金) 15:27:23 

    部活、友達とプール、帰省かな。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/14(金) 15:27:42 

    >>8
    私も!ずっとピアノはやってきてて、そんなに苦労もしなかったのに、クラリネット初心者だったから右の親指も下唇の下あたりもあんなに痛くなるなんて知らなくて、初めて音楽やるのって大変って思った。

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/14(金) 15:27:51 

    >>29
    うわぁ。懐かしい。流行ってたね

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/14(金) 15:27:55 

    >>17
    夏休み明けたら金髪になっちゃう子ね

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/14(金) 15:28:18 

    中1に限らず中学3年の秋まではずーーーーっと部活の毎日。
    強豪校だったので土日は朝から遠征、夏休みもお盆3日以外部活、本当に毎日毎日部活に明け暮れた中学生活でした

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/14(金) 15:28:40 

    >>53
    上がった 笑
    ちなバスケ部

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/14(金) 15:29:06 

    引っ越しで転校。寂しかったな

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/14(金) 15:29:30 

    セミ取りしてた

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/14(金) 15:30:27 

    部活とプールと塾
    友達とは映画行ったり原宿辺りをふらふらしてた

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/14(金) 15:30:38 

    おばあちゃんの家で蟹茹でてた

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/14(金) 15:30:40 

    初日でほぼ宿題終わらせて、毎日昼過ぎまで寝て本読んでテレビ見て寝るの繰り返し。
    友達いないし親も帰ってこないから自由にだらだらしてました。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/14(金) 15:31:15 

    剣道

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/14(金) 15:31:16 

    友達いなくて部活もしてなかったから基本家でダラダラしてた。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/14(金) 15:31:25 

    >>1
    塾行ったり妄想したりレコード(!)聴いたり。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/14(金) 15:31:42 

    部活ばかりだった!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/14(金) 15:31:55 

    髪をオキシドールで脱色するのが流行っていたから恐々やってみたり、ファミコンでマリオをずっとやってたりとにかく暇だった。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/14(金) 15:32:40 

    午前中は部活して、昼からはアニメ見たり、ティーン向けの雑誌読んだり、音楽聞いたり、今ほど暑くなかったから楽しかったなー

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/14(金) 15:32:52 

    小学校の頃からの友達が誰もいなくて
    1学期まではぼっちで
    夏休みは安心したけど
    誰とも遊べないからとにかく孤独だった

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/14(金) 15:33:09 

    部活とダイエットに励んでた

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/14(金) 15:33:58 

    友達とプール行って帰りに屋台のおでん食べてた
    そして宿題…

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/14(金) 15:34:16 

    部活と夏期講習とお祭り

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/14(金) 15:34:20 

    インターネット

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/14(金) 15:34:20 

    テレクラに冷やかし電話してた

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/14(金) 15:34:56 

    部活かカラオケかダイエーに行く

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/14(金) 15:36:02 

    部活やって、愛の嵐だっけ?昼メロ観て、あなたの知らない世界みて、あとはファミコン。TVかゲームしか娯楽がなかった。中2くらいからレンタルビデオを借りてモーリスとか観てたよ。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/14(金) 15:36:54 

    家出

    親が友達の悪口を言ったから

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/14(金) 15:37:09 

    塾に行ってたな、夏期講習。
    他校の友達も出来て楽しかった。
    あとはピアノと習字の習い事。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/14(金) 15:37:15 

    合唱部
    外がカミナリと大雨の時に自由曲の虫が嵐が過ぎるのを待っているみたいな歌を歌っいて、おお!気分盛り上がるなと思った記憶がある

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/14(金) 15:38:07 

    部活と塾三昧

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/14(金) 15:38:27 

    部活だね。麦茶めちゃくちゃ飲んでた

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/14(金) 15:38:59 

    部活と塾だったけど一番楽しかったかも
    勉強簡単だし学年も最も低いしね

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/14(金) 15:39:01 

    部活、友人と遊ぶ、彼氏と遊ぶ、お祭り、屋台、海、サーフィン

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/14(金) 15:39:08 

    今日はまだ夏休みじゃないけど今日の夜は友達と祭りに行ってた事は確か
    14日と15日は毎年行ってた

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/14(金) 15:39:14 

    >>1
    桃の天然水にハマっていつも飲んでた

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/14(金) 15:39:18 

    ぷよぷよやったりしてた

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/14(金) 15:39:20 

    中1から塾通い結構いるんだね

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/14(金) 15:39:52 

    部活やりつつ同じクラスの子とネットで知り合った子と夜通しチャットしてた

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/14(金) 15:40:00 

    >>1
    部活
    吹奏楽部で、夏は野球部の応援やマーチングの練習してた
    コンクール常連校でなかったから
    常連校なら夏休みはコンクールの練習だろうな
    20年前、まだ体罰とか今ほど厳しくなくて、顧問は指揮棒投げたりパイプ椅子投げたりビンタしたりとかよくあった
    お気に入りの可愛い子はめっちゃ贔屓されてたな

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/14(金) 15:40:08 

    多分部活だと思うけどもう30なのでそんな昔のことは覚えてない…

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/14(金) 15:40:16 

    >>70
    そうそう、お互いこうやってバカにし合って偏見の目で見てるんだよねお互いね

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/14(金) 15:40:17 

    >>51
    女子校だったから先生とお父さん以外の男性と話したことすら無かった、、、

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2023/07/14(金) 15:40:51 

    >>8
    同じく。
    あの頃は楽しかった‥涙

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/14(金) 15:41:07 

    いじめられてました😊

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/07/14(金) 15:41:43 

    男だけどハンドボール部
    炎天下なのに水飲まさないっていう犯罪レベルのシゴキに堪えてた
    ゲロ吐く奴も普通にいた
    おかげでこんな所をのぞく立派な人になりました

    +3

    -4

  • 128. 匿名 2023/07/14(金) 15:41:49 

    >>1
    ゲーム、DVD(アニメ)イッキ見

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/14(金) 15:41:51 

    ほとんど部活だったから、真っ黒だった。今年中1の息子、部活が週2、3しかなくてほとんどうちにいるみたい。部活三昧なら親は楽だったんだけどなぁ〜。今は暑くて昔みたいに毎日やってたら体壊すよね。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/14(金) 15:42:46 

    7月に吹奏楽部に転部。
    まともに吹けるようになってないけど1年生だけで出される大会あってそれに向けて毎日部活漬けだった。
    なんの楽器でも良かったんだけど人手不足してるフルートでうまいこと言われて選んだことを後悔したのも夏休み。(人間関係上。)

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/14(金) 15:44:34 

    部活

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/14(金) 15:45:48 

    >>17
    恥じらいもなく未だにそんな事書けるのが凄すぎて笑っちゃう!
    お疲れ様でした

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/14(金) 15:46:23 

    部活

    100円の紙パックのジュースを凍らせ持って行く
    友達と帰りにコンビニに寄って何にするか決めるのが楽しみだった
    マミーを凍らせると美味しい

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/14(金) 15:47:05 

    >>4
    高1とか女子大1年の間違いじゃなくて、中1???
    世も末だし、ご両親が不憫。。。

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2023/07/14(金) 15:47:27 

    部活~
    夏休み土日以外は全部あった気がする
    でもまあ友達に会えるのでイヤではなかった

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/14(金) 15:48:09 

    >>2
    バスケ部だけど全く同じ。
    あと水泳部が人手不足だったから
    ヘルプで大会に出場してた。
    夏休みは1日中学校。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/14(金) 15:49:34 

    流れるプールで浮き輪に乗って流されていた

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/14(金) 15:49:48 

    彼氏と友達と毎日集まって遊んでた

    +3

    -3

  • 139. 匿名 2023/07/14(金) 15:50:19 

    >>17
    中1で非処女になって、まわりの真っ当な女の子たちを小馬鹿にしてたあなたは大人になって、真っ当なスピードで恋愛や性体験を経験した女性たちに内心バカにされてそう。。。

    +19

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/14(金) 15:50:44 

    友達とめちゃくちゃ海行ってた

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/14(金) 15:51:14 

    部活ブラバンだったので毎日楽しく活動してたなー
    人生で1番の青春!
    毎日笑い転げて楽しすぎて瞬きのように早く過ぎた3年間でした。
    友情、恋愛、部活、勉強。どれをとっても楽しくて良い思い出しかない

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/14(金) 15:51:26 

    >>1 朝は部活、タッチの再放送、昼ドラ、昼寝、宿題で1日が終わりました。

    夏休みは学校のプールがたまにあり、プールの後に部活をしたこともありました。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/14(金) 15:54:49 

    部活したり友達と海行ったり祭りに行ったりしてたな

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/14(金) 15:55:17 

    中1の夏はまだ健全な中学生だった。
    部活もやってたし、学校も行ってたし。
    まさか1年後にああなるなんて

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/14(金) 15:55:45 

    何してたか覚えてない…
    Jリーグ開幕した年で夏の日の1993が流行ってたのは覚えてる

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/14(金) 15:56:01 

    当時は駄菓子屋が普通にあった時代だから、部活帰りに寄ってチェリオとか駄菓子買って店の前で食べてた

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/14(金) 15:56:48 

    部活(テニス部)で真っ黒に焼けてたわ。同時に訳あり家族で家出も何度かしてて部活の顧問に夕飯ファミレスを奢ってもらって先生が頼んだカルボナーラを初めて食べてこんな美味しいパスタがあるんだと感動した思い出

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/14(金) 15:57:12 

    >>1
    親戚の家や友達の家に泊まりに行ってた
    兎に角家に居なかった記憶

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/14(金) 15:57:37 

    お金が無かったから特にどこにも行かなかった
    時間だけはあったから家に沢山あった星新一を読んでた

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/14(金) 15:57:46 

    友達と自由研究やって、たまに部活行ってた

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/14(金) 15:58:18 

    友達とディズニー

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/14(金) 15:58:26 

    記録的水不足だったことを覚えてる
    年ばれるね

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/14(金) 15:59:14 

    クラスメイトの女子に執着されてたので逃げ回ってた。
    中二のとき引っ越して転校したのでご安心を。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/14(金) 15:59:21 

    いじめられながら部活行ってた
    結局やめたけどね

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/14(金) 16:00:09 

    >>4
    援交でしょ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/14(金) 16:00:09 

    友達に騙された
    今思うと、人を疑うことを教えてくれたあの子には感謝してます!私はバカもいいとこだったのであのまま生きてたら詐欺に引っかかって大金だまし取られてたかも。最初から向こうにしたら本当の意味の友達でなかったことは悲しかったけど

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/14(金) 16:01:20 

    自由課題があって「植物の進化」って本読んでまとめてた。夏休み明け文化祭で出品する候補に上がったけど朝顔の受精実験した子に負けた記憶。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/14(金) 16:01:22 

    >>8
    私もー。
    クラリネットだった。
    ゆる部活だったから、楽しかった。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/14(金) 16:02:03 

    >>8
    私も

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/14(金) 16:02:29 

    >>18
    私と同じ世代かも。
    深刻な米不足で細長いタイ米だ、タイ米と日本のブレンド米たるものがスーパーに並んだよね。

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/14(金) 16:02:42 

    >>144
    何があったん

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/14(金) 16:03:13 

    寝てた。
    中学生の時はとにかく何やっても眠たかった

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/14(金) 16:03:35 

    >>1
    イギリスへホームステイ。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/14(金) 16:05:26 

    ガリ勉

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/14(金) 16:05:32 

    50年以上前のことなんかなんも覚えてないわ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/14(金) 16:07:02 

    >>17
    私も中1だったけど単純に幸せすぎて他人と比べるとかなかったな
    先輩じゃなく同級生だったけど
    中学の3年間が一番恋愛に部活に青春してた気がする
    ずっと浮かれてたわ笑
    高校行ったら勉強と進路のことで一気に頭いっぱいで素直に楽しめなかった
    遊んでても常に将来のことが頭にある感じで

    +1

    -10

  • 167. 匿名 2023/07/14(金) 16:07:54 

    演劇部で初舞台を踏んでミュージカル風だったのでソロで歌って頭真っ白になった
    あと念願の犬を飼い始めて嬉しかった一方、粗相する度に父に怒られて反抗期が急速に悪化していった

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/14(金) 16:08:20 

    ほとんど部活で唯一の休みはお盆ぐらいで、暇な日なんてなかったけど、今の子は部活全然無いのね〜。プールだ祭りだって予定ばかり立ててきて、、勉強しろー!って喝入れる毎日が始まると思うと憂鬱。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/14(金) 16:08:38 

    >>161

    単純に学校行かなくなった。
    ヤンキーなわけではなく、怠け者過ぎて。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2023/07/14(金) 16:10:54 

    終業式前に部活で捻挫して、ギブスと松葉杖になったから夏期講習以外は家から出てない。。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/14(金) 16:12:52 

    部活 宿題 みんなでお祭りと花火大会 友達の家にお泊り 祖父母宅にお泊りとお墓参り

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2023/07/14(金) 16:13:38 

    帰宅部だったし友達も少なかったし…何してたんだろう?思い出が何もなくて思い出せないや。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/14(金) 16:13:57 

    >>8
    私も。吹奏楽コンクールの夏だね

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/14(金) 16:14:24 

    >>4
    トーヨコのモカさんのトピあったね

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/14(金) 16:16:01 

    >>5
    おなにーは、もうやってました?

    +2

    -6

  • 176. 匿名 2023/07/14(金) 16:19:29 

    >>1
    部活と宿題

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/14(金) 16:21:19 

    >>4
    昔も中1で大人と会ってエッチしてた人はいた

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/14(金) 16:21:44 

    部活のソフトボールしてたね。私だけ未経験者で下手くそだっから頑張ってた。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/14(金) 16:22:09 

    記憶にない(ガチ)

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/14(金) 16:22:36 

    部活(テニス)あのころは真面目だったな~あっついのに元気だったな~。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/14(金) 16:24:49 

    親の仕事の異動があってミャンマーからスイスに引越し

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/14(金) 16:25:57 

    >>1
    髪染めてお祭りに行った

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2023/07/14(金) 16:26:12 

    塾、部活、公文、そうめん、深夜ラジオ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/14(金) 16:29:11 

    火木土の、夕方5時から夜9時までは塾。
    それ以外の時間はずっと家で学校や塾の宿題か、ゲーム(FF7)やってました。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/14(金) 16:29:32 

    25年も前の記憶はない

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/14(金) 16:32:22 

    部活。
    8月下旬が県のコンクールで、1年生でもレギュラーメンバーにはいれたので、頑張りました。
    入賞はできなかったけど、惜しい学校のひとつとして公表されました。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/14(金) 16:34:39 

    部活

    部活ない日は奇面組っていうアニメの再放送見てた。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/14(金) 16:39:11 

    中1が昭和最後の夏休みで、中2の夏は平成だった
    部活で先輩にしごかれて真っ黒に日焼けしてました。よく給水機までダッシュしてたなぁ

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/07/14(金) 16:40:06 

    部活。箏曲部。
    コンビニの冷やし中華を毎日食べてました。
    そして毎日GTOの単行本を1冊ずつ買い足して読むのが楽しみでした。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/14(金) 16:41:32 

    仲のいい男女でキャンプへ行こうって話していたのを担任に聞かれて、担任も一緒に来た。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/14(金) 16:42:41 

    科学部で部活に行ってました

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/14(金) 16:50:01 

    >>85
    マウスピースとリードの相性ったら

    リードの手入れ?が地味に大変

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/14(金) 16:54:23 

    部活
    帰ったらひたすら寝てた

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/14(金) 16:56:06 

    部活、おばあちゃんち行って出来立てのユニバ行った!

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/14(金) 16:56:40 

    タッチの再放送見てた

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/14(金) 17:01:37 

    部活かなぁ

    こっそり水筒にジュース入れてってドキドキしながら飲んでた事しか覚えてない笑

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/14(金) 17:05:44 

    テニス部で、毎日午前中部活でした。
    あまり、いい思い出がありません。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/14(金) 17:06:43 

    >>70
    早い段階でその事に気がつけるってすごいな

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/14(金) 17:07:16 

    一人コックリさん
    自分の都合の良いように十円玉を動かして喜んでた…

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/14(金) 17:08:16 

    >>190
    良い先生だw

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/14(金) 17:09:42 

    半世紀前
    覚えていません

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/14(金) 17:13:11 

    >>178
    私もソフト部で頑張ってたよ~!
    日焼けして真っ黒になるよね笑

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/14(金) 17:14:23 

    水泳部だったから毎日学校に行ってひたすら泳いでた。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/14(金) 17:18:02 

    >>20
    吹き真似w
    笑っちゃったけど、酷い依頼だわ

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/14(金) 17:23:08 

    >>51
    私もスポブラだった。パンツもお母さんが買ってきた木綿のやつww
    それでアレとか想像しただけで笑えてくるわ…

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2023/07/14(金) 17:23:44 

    中1の夏休みは午前中部活行って、午後からは家にいた
    シャワーとか浴びてポカリとか飲んでた

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/14(金) 17:25:07 

    中1の時は部活でバドミントンやってた🏸
    んで夏休みは家族でイギリスに行ったり、お母さんとごはん食べに行ったり色々お出かけしたり。
    宿題はギリギリだった。
    振り返るとなんかちょっとセンチメンタルな気分になる…。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/14(金) 17:27:09 

    部活、友達とダイソーでプリクラ撮りに行ったり文房具買いに行ったり。
    サン宝石で買ったアクセサリーつけてお出かけしてた。
    田舎だから毎回同じとこで遊んでたけど、楽しかったなぁ。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/14(金) 17:29:41 

    >>2
    めちゃくちゃ憧れる
    陰キャな私は部活なんて入れず
    塾の夏期講習と家…
    親も厳しくて友達と遊ばせてくれず
    家で宿題勉強、家事手伝いで終わっちゃった
    合宿なんて一度も行った事ない
    学生時代やりなおしたい

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/14(金) 17:44:20 

    遊ぶような友達もいなかったし家で過ごしてた。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/14(金) 17:44:58 

    夏の日の1993がヒットしていた。歌詞がアレとか言われてるけど、曲を耳にすると休み中に友人と書店や図書館、遊びに行った楽しい記憶がよみがえるな

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/14(金) 17:46:09 

    部活 夏期講習(前期は都内の教室で後期は長野の高原のホテルに缶詰め)夏期講習の中休みの時にガールスカウトのキャンプ
    ほぼほぼ勉強していたけれど1年の時はまだガールスカウト退団していなかったからキャンプ行って山登ったりキャンプファイヤーして夏休み感あったなぁ
    子供らしい最後の夏休み

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/14(金) 17:57:20 

    引きこもって、寝てましたよ。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/14(金) 18:00:38 

    表参道高校合唱部というドラマにはまりめっちゃ見ていた。そして兄弟に録画を消され喧嘩してた。反抗期激しかったなー。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/07/14(金) 18:02:47 

    図書館に行って本を読んでいた。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/14(金) 18:08:35 

    部活、塾
    あと好きな人がいて時々電話してた

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/14(金) 18:12:39 

    塾行って友達と遊んだり渋谷原宿に出かけたり、KinKiの剛にガチ恋したり
    塾が仕事に変わっただけで相変わらず遊び呆けてるしジャニオタ

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2023/07/14(金) 18:20:12 

    金田一少年の事件簿観てました

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/14(金) 18:24:02 

    部活して遊んで青春してた
    3日連続の夏祭りフル参加したな。
    オレンジレンジのラブパレードとか大塚愛のスマイリーとかよく聴いてたから今でも聴くとあの頃を思い出す

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/14(金) 18:35:15 

    >>1
    初体験を営みました(照)

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/14(金) 18:37:55 

    長崎大水害が7月23日に発生し
    当時好きだった男の子と7月25日に海に行く約束をしていて、我が家に何の被害も無かったから海に行く気満々だったけど、凄い親に怒られて海に行く事が中止になって凹んだ記憶。
    今思えば子供だったなというかバカだったな私
    長崎市の被害状況大変だった事がよく分かっていなかったのよね
    観測史上最大の豪雨だった事を後になって知った

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/14(金) 18:40:21 

    部活。2学期にあんまり黒いので、水泳部か?と担任じゃない先生に言われたけど、インドアスポーツです。中1って外で走るのが殆どだった。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/14(金) 18:54:47 

    進学塾の夏期講習。
    あと片道1時間以上かけてYMCAまで通って帰国子女向けサマーキャンプに部活。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/14(金) 18:59:21 

    部活からの友達ん家行って遊ぶ

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/14(金) 19:02:58 

    イケパラ見て探Q見るのを楽しみに生きてた

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/14(金) 19:21:58 

    >>1
    部活です。ほぼ毎日。テニス部で真っ黒。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/14(金) 19:33:50 

    おばあちゃんの家で過ごしてた。
    昼間は宿題やったりおばあちゃんと買い物行ったり、夜は一緒に夕飯作っておじいちゃん&おばあちゃんと楽しく食べた。
    脱毛テープとか薬局で買って、ドキドキしながら膝下の毛を初めて脱毛したりしてたなー。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/14(金) 19:36:55 

    部活してた。毎日玉拾いするのに疲れて、これならピアノ続ける方がマシだな、と思いながら。
    いつ辞めたか記憶が定かではないけど、中1の間には部活辞めた。当時は部活辞めるのは根性無しみたいな雰囲気あって親の反対もあって大変だったけど、後悔は無い。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/14(金) 19:49:50 

    JC1の時はオナニーばっかりしてましたァ♪

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2023/07/14(金) 19:50:42 

    >>175
    指入れるのが怖くて、股に布団みたいなの挟んで擦ってた

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/14(金) 19:52:37 

    アイスボックスにハマってた

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/14(金) 20:15:17 

    夏休みは部活行って帰って大好き五つ子見て、キッズウォー見て、昼寝してダラダラだったなぁ。
    今思えば楽しかった

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/14(金) 20:16:07 

    >>216
    好きな人と電話とか青春

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/14(金) 20:17:21 

    プリクラ撮って、マクド行って、ひたすら喋る。
    そして好きな人にメール送りみんなで返信待ちをしてたなぁ。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/14(金) 20:27:47 

    >>17
    中1の夏って何やってた?

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/07/14(金) 20:45:18 

    たまに弱小部活が開催され、、たまに小学生からの友達と遊び、たまに中学になってからの友達と遊び、宿題、漫画、雑誌、テレビ、大して思い出はないな。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/14(金) 20:49:55 

    キッズウォー見てた

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/14(金) 21:24:06 

    >>202
    あの頃、ただただ楽しかったな。良き思い出です。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/14(金) 21:26:20 

    >>8
    もう30年以上前に吹奏楽部だったけど、住宅街で近隣に音漏れしちゃいけないからって窓閉めきって練習してたな。
    音楽室も今みたいにエアコン無かったからね…

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/14(金) 21:35:36 

    2004年夏か
    ちょうどセカチューのドラマ版やってて号泣した
    音楽はオレンジレンジのロコローションをよく聴いてた

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/14(金) 21:38:10 

    朝起きてからダラダラして10時半からアニメ再放送みて→昼ごはん→キッズウォーみて→部屋に篭る→夕方のドラマ再放送かBOOKOFFに行き→夕飯→夜のテレビ見て→寝るみたいな生活してたな。今考えるとなんも考えず最高な生活だった。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/14(金) 21:49:44 

    友達と死体探しに行ってました!

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/14(金) 21:51:07 

    >>192
    そうそう、私が下手だっただけなんだけどハズレばっかりじゃーんって言ってた笑

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/14(金) 21:54:33 

    帰宅部だったから塾の夏期講習行ってた

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/14(金) 21:58:38 

    入学して2ヶ月くらいで
    学校行けなくなってたから
    夏休みも何もせず家に引きこもってたな…
    けど親はいい加減部屋から出なさい!
    みたいには言わず、
    涼しくなった夜の時間帯に
    (飼ってた犬の)散歩一緒に行かない?って感じでよく外連れ出してくれたなぁ。
    凄く気を使わせてたと思うけど
    感謝してる。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/14(金) 22:07:51 

    *部活動(ソフトテニス)
    *夏休みに実家のベランダから斜め前の家の
    水彩画を3週間?かけて完成&受賞
    *父方の田舎(京都)に帰省
    (手持ち花火、ハゲ山(土取場)滑り、お墓参り)

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/14(金) 22:12:00 

    >>226
    同じー。色白の私は初めてパンダに(笑)、
    地黒の友達は本当に真っ黒になってた!
    身体測定で少し恥ずかしかったなあ。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/14(金) 22:17:11 

    部活、吹奏楽。
    今思えばどうしようもないレベルだったけど、先輩たちと燃えた。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/14(金) 22:27:14 

    >>235
    あーみん?

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/14(金) 22:48:42 

    >>1
    吹奏楽部に入ってたから、暑い中クーラーが学校にない時代、ドロドロに中身が解けた保冷剤を抱えて死にそうになりながら一日過ごしてた。
    逃げたいのに逃げられない、捕虜みたいだった。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/14(金) 22:50:39 

    >>166
    中1同士で経験するって、正直お小遣いだって少ないだろうからコンドームもそんなに買えなくない?ちゃんと避妊してたの???

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/14(金) 22:50:58 

    バスケ部
    めちゃくちゃ弱いのに練習も先輩も厳しかった。
    田舎すぎて体育みたいな扱いで辞めることも出来なくて最悪だった。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/14(金) 22:52:40 

    >>228
    昔は部活辞めるのって大変だったよね。
    辞めたいなんて本気で言ったら、その子はいじめてもいいみたいな風潮があって、基本的に先生も退部届をなかなかくれず、何日も休み時間ごとに職員室に言って、その度に先生に止められて本当に大変だった。今思うと、意味不明だよな。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/14(金) 23:10:08 

    蒸し暑い体育館の中でバドミントン部でひたすら素振り、先輩の雑用をこなしていた。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/14(金) 23:36:15 

    何でみんな覚えてるの?
    私32だけど、何してたか全く覚えてないよ。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/14(金) 23:43:39 

    >>251
    いつも彼が用意してくれてたよ
    たまに私が買うこともあったけど
    そんな毎日やるわけじゃないし1000円くらいならさすがに中学生でも買えるよ

    +0

    -2

  • 257. 匿名 2023/07/14(金) 23:45:14 

    >>1
    毒親だったので、
    長期の休みは家出をしてました。

    真面目な方だったので
    休み明けは普通に学校に行きました。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/14(金) 23:48:13 

    塾の夏期講習

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/15(土) 00:02:49 

    午前はバスケ部の練習、午後はバスケ部強制参加の駅伝の練習か学校のプール(体育の評価になるので8回以上入ること)。
    走りまくってた3年間だった。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/15(土) 00:10:19 

    >>1
    家で24時間起きてみたよ!夜はドラマ、ニュースジャパンからの深夜のお笑い番組(当時の若手芸人はロンブー、雨上がり、オセロ、ココリコ、底抜け、なかよし、ラおかきなど)通販番組も見て放送休止みて、目覚ましテレビで朝を迎えてゴールだったwww

    バカな中学一年生だな

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/15(土) 00:16:23 

    その一年後は…

    ♪中二の夏休み、それからギラッギラッギラッ♪

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/15(土) 00:50:11 

    帰宅部で、夏休みは恋のことしか考えてなかった。
    好きな先輩が3年生だったから、もうあと少しで校舎で会えなくなるって思うと辛かった。
    山下達郎、その後のユーミンのラジオにハガキ出して運よくリクエスト曲もかけてもらい、読んでもらった記憶ある。
    あと、ずーっと日記書いてた。ひたすら。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/15(土) 01:08:29 

    男の子とデートで浴衣デビュー
    でも恋人になれなかったあの夏

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/15(土) 01:18:44 

    ソフトボール部だったのでほぼ部活!
    練習試合も多くて焼けたなぁ。
    あと友達とTシャツで海に入りにも行った!

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/15(土) 01:37:16 

    漫画家に憧れていて、毎日、漫画を読んで、
    気に入った絵の模写をしていました。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/15(土) 01:47:05 

    学校が大好きで夏休みに入るのがすごく寂しかったなぁ
    バスケ部だったので夏休み中はほぼ毎日部活
    たまに友達と一緒に宿題したりしてた
    本当に充実してたし20年経った今でも毎年思い出してる素敵な夏だった

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/15(土) 01:48:56 

    >>18
    1994年くらいか

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/15(土) 02:03:52 

    部活。先輩意地悪だったから嫌だったな。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/15(土) 02:20:53 

    部活やって、その後学校のプール入って涼んでた。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/15(土) 04:24:00 

    文化系クラブだったから、部活動はそんなに無かった。
    友人と遊んだ記憶も無い。
    日曜以外は塾に行って、後は家でダラダラしてたと思う。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/15(土) 04:37:00 

    昼ドラにハマって毎日見てた
    そんなの自分だけかと思ってたら
    皆見てて夏休み明けその話題で盛り上がったw

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/15(土) 04:43:36 

    >>25
    いつもの童貞ガル男だから相手にしないように

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2023/07/15(土) 05:07:04 

    光GENJIにハマって友達と後楽園でローラースケートしたり原宿にグッズ買いに行ったり、とにかく光GENJI一色の夏だった。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/15(土) 05:39:23 

    ひとりでできるもん と花王愛の劇場でアイとサムの街を見てた

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/15(土) 07:38:03 

    >>23
    娘が美術部でずっと家にいるわ
    バスケ部だった自分と違いすぎて戸惑ってる

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/15(土) 08:08:09 

    部活→夏講→学校のプール→公園で遊ぶ→たまに塾サボって祭りに行く→時々カラオケとかプリクラとかで遊ぶ
    部活下手くそだからキツく当たられたりもしたけど、楽しかったな。

    ♪39度のとろけそうな日、炎天下の中、レッツゴーレッツゴー、せーので走り出す
    って曲が流行ってたけどその通りだったなぁ、、、

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/15(土) 08:09:39 

    部活に行きつつ、再放送のタッチとか、童夢くんとか楽しみだったわ。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/15(土) 08:24:29 

    >>17
    あらあらうふふw

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/15(土) 08:38:39 

    親が共働きだったから、
    部活、お昼ご飯、高校野球観戦
    のルーティーン

    部活が午前か午後に分かれてて、午前部活の時は帰宅したら冷房18度にして涼んでた(笑)

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/15(土) 08:55:39 

    >>260
    それって、カボスケでは?
    面白かったよね。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/15(土) 09:23:19 

    朝からやってる夏休みアニメとか観てた。
    かぼちゃワイン、パーマンとか。宿題してご飯食べてから遊びに行く。
    たまにプールとか。風船に水入れて公園で投げあって。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/15(土) 09:31:49 

    部活、夏期講習、習い事、家族旅行
    殆ど家にいなかった

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/15(土) 09:43:49 

    バスケ、陸上部の助っ人(走り高跳び、駅伝)
    日本一暑い町で1日運動しても平気な体力お化けだった。今は太って100m走るだけでも辛い

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/15(土) 10:05:51 

    >>2
    同じくバレー部。で、部活から帰ったら、扇風機の前でアイス食べて、ダラダラ昼寝or夕方寝して日々が過ぎてった。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/15(土) 10:23:55 

    バドミントンで全国大会出場してた
    まぁ2回戦で負けたけど笑

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/15(土) 10:47:58 

    部活ばかり
    そして、中1の夏と言えば…ビーチボーイズ!

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/15(土) 10:48:03 

    夏休みの宿題、旅行、スマホかな?

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/15(土) 10:50:06 

    海岸沿いでマイルドセブン吸って酎ハイ飲んでイキってました!

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/15(土) 10:56:20 

    >>1
    平日は毎日部活(テニス部)
    片道5キロの坂道自転車通学+運動だから
    入学した時は45キロだった体重が38キロくらいになって
    同時に背はどんどん伸びていくから膝が痛くて泣いてた
    ホワイトベリーの夏祭りが流行ってたな

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/15(土) 11:33:23 

    キッズウォー見てた

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/15(土) 12:11:18 

    >>8
    私も。1年の頃は早く上手くなりたくてチューバを死ぬ思いで家まで持って帰った。それ以来二度とやらなかった。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/15(土) 12:41:59 

    >>1
    うちの中1の娘は、直近だと花火大会。
    でも、基本ずっと部活だわ。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/15(土) 13:02:35 

    全然覚えてなーい

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/15(土) 13:46:46 

    TBC夏祭りに忍者(ジャニーズのね)観に行ってた

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/15(土) 13:53:03 

    部活→帰宅、焼きそばとかチャーハン食べながらあなたの知らない世界→夕方塾
    何もない日はジャスコで遊んでた

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/15(土) 14:01:17 

    部活してた
    勉強はそこそこに部活ばっかりしてたな
    まだ華奢だった

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/15(土) 14:25:33 

    >>139
    どうせみんな非処女なるでしょ。日本の女なんて貞操観念ゼロの風俗嬢しかいないのにw夫以外の男とやりまくってきました、けど私に一番金使えよっていうのが今の結婚制度だから男にはなんのメリットもない

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/15(土) 14:52:27 

    初めての彼氏ができたけど異性と喋れないからすぐに友達に乗り換えられた

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/15(土) 16:40:44 

    彼氏とエッチばかりしてた

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2023/07/15(土) 19:25:38 

    自由研究と英語の宿題やったことしか覚えてない

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/15(土) 22:06:36 

    ガルちゃん

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2023/07/16(日) 00:01:56 

    >>262
    やってることは、ちょっと広末みがあるw

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/16(日) 00:04:08 

    >>274
    アイとサムの街!双子の女の子のやつね!
    お父さん役の俳優さん、自殺なさったんじゃなかったっけ・・・・古尾谷雅人さん。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード