ガールズちゃんねる

自分が変だと気付いた年齢とその後

180コメント2023/07/16(日) 12:34

  • 1. 匿名 2023/07/14(金) 13:53:18 

    主は40歳を迎えそうな今、自分っておかしい人なんだという事実と向き合わざるをえない状況です。

    子供の頃から浮きがちで、でも勉強や仕事はでき、その時々で気の合う人たちも一定数いたので(長い付き合いの人はいない…というのも自覚しながら)、周囲が私を変人扱いしても、私は私だと思って生きてこられました。

    ただ、仕事のなかで責任が増し、会社全体の顧客への危険や不誠実な仕事に対して看過できず上層部と折り合いが悪くなった結果、「変な人」「生き方が下手な人」認定され孤立してしまいました。

    環境を選ぶか、自分を変えるか、選ばないといけないと思っていますが、立ち直れる気もやり直せる気もしません。家族にも私は重荷なのではと思えて申し訳ないです。

    自分が変だと気付いた人、いつどんな風に気付いて、今どうしているか、訊けたら嬉しいです。

    +173

    -4

  • 2. 匿名 2023/07/14(金) 13:54:38 

    5歳くらい
    夢の国行ったときつまらなすぎてずっとベンチで体育座りしてた

    +109

    -4

  • 3. 匿名 2023/07/14(金) 13:54:42 

    自分が変だと気付いた年齢とその後

    +32

    -5

  • 4. 匿名 2023/07/14(金) 13:54:52 

    >>1
    それでもちゃんと働いてて偉いね

    +307

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/14(金) 13:55:00 

    自分は誰よりも常識人だと自負し、他人を攻撃しまくる人間が一番変だしやっかいだと思う

    +266

    -6

  • 6. 匿名 2023/07/14(金) 13:55:08 

    変って言ってもいろんな変な人がいるからなぁ

    +93

    -2

  • 7. 匿名 2023/07/14(金) 13:55:10 

    変な人ほど自分は普通だと思ってる

    +175

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/14(金) 13:55:14 

    ずっと変。1人が楽。

    +109

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/14(金) 13:55:17 

    主さんの場合「変な人」でも「嫌われる人」ではないんじゃないかなと思うけど...

    +164

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/14(金) 13:55:19 

    自我が芽生えたときから
    確信したのは大人になって無能を自覚したとき

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/14(金) 13:55:19 

    大学生 
    やりたいことが見つからない
    何に対してもやる気が出ない
    今年4年だけど就活してない

    +10

    -9

  • 12. 匿名 2023/07/14(金) 13:55:23 

    小学5年生くらいで私はおかしいと気づいた
    あと家もおかしいと思ってた
    ゴミ屋敷だったし

    +100

    -3

  • 13. 匿名 2023/07/14(金) 13:55:32 

    変だっていう感覚が出てきたなら、それに対する普通という感覚もあると思うから
    それっぽく普通な感じを目指すとかは出来ないもんかな?
    今までは自分の思う普通がちょっと違ったのかもだけど。

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/14(金) 13:55:52 

    >>9
    あえて言うなら不器用な人、なのかなぁと思った

    +100

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/14(金) 13:56:01 

    精神が小学生から変わってない気がしてる
    ちっちゃい子と話してる方が気が楽
    そんな35歳です

    +62

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/14(金) 13:56:04 

    自分が変だと気付いた年齢とその後

    +1

    -19

  • 17. 匿名 2023/07/14(金) 13:56:06 

    1つの場所で長くやっていきたいなら自分を変えるしかないね。

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/14(金) 13:56:09 

    >>2
    私がミッキーだったら横で一緒に体育座りしたのにな

    +130

    -5

  • 19. 匿名 2023/07/14(金) 13:56:25 

    >>1
    自分を分析出来てるからホントに変ではないと思う。
    変な人って自分で全く気づいてないよ。

    +176

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/14(金) 13:56:28 

    高校生くらいから薄々気づいてた。27歳で確信して会社勤めは無理と思って独立した

    +45

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/14(金) 13:56:33 

    >>3
    これくらい、振り切って生きられたらいいのになぁ。

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/14(金) 13:56:35 

    ひきこもりとかじゃないしちゃんと働いてるけど
    人づきあい苦手だし一人が楽だから結婚したいと思ったことがない

    +39

    -2

  • 23. 匿名 2023/07/14(金) 13:56:53 

    あれ、まだ気づいてないや、、、
    平凡な奴だと思っている。。

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/14(金) 13:57:00 

    私も小学生の頃かな
    友達とうまく会話が続かない
    変わろうと思ったけど、結局変わらなくて、社会人になって面直しない仕事に就いた
    今は特に生きづらさみたいなのは感じないよ
    向き不向きがあるから、それを一度考えてみたらどう?
    自分を変えるってそれって結局無理してる気がしてどこかで不調が絶対起きる

    +43

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/14(金) 13:57:06 

    幼稚園の時には自分って変な人だなと思った。高校生の頃には世の中変な人ばっかりだって知って、あまり気にしなくなったよ。

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/14(金) 13:57:07 

    >>1
    別に40年勉強も仕事も上手く出来たなら全然変じゃないと思うけど
    自分と価値観違ったり少しでも嫌だと思ったらすぐ変人扱いして攻撃する人ってめっちゃ多いし

    +107

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/14(金) 13:57:18 

    >>1
    まぁだいたい上層部はお金儲けや、いかに仕事を楽にするかしか考えていないんだと思う
    そうじゃない会社もあるんだろうけどね 

    +42

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/14(金) 13:57:23 

    働きだしてから。周りの先輩に指摘されて泣いた。普通はこういう時どうするのかって言うのが分からなくて、言動に協調性がなかったから、世間擦れしてちょっと変わった人だったと思う。今子持ちのおばさんアラフォーになって、少しおかしいかも知れないけど、それで私は良い!みたいに思えて気楽。

    +28

    -3

  • 29. 匿名 2023/07/14(金) 13:57:24 

    正確には覚えてないけど学生時代に気付いてあまり目立った行動はせずみんながやっているように合わせるのが一番だと学んで周囲と足並み合わせて馴染むように行動してる。
    普通であることが一番生きやすい。

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/14(金) 13:57:24 

    幼稚園に入った時。
    つまり集団生活が始まった時。
    私は好き好んで1人でいるのに、周囲が「ひとりぼっちで可哀想。話しかけてあげなきゃ!輪に入れてあげなきゃ!」って構ってくるのが鬱陶しかった。

    +48

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/14(金) 13:57:33 

    好きな仕事見つけてうまく独立できればいいと思います

    わたしは独立しました

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/14(金) 13:57:35 

    50歳頃かな?やる気が出ない。仕事しんどい、1人が楽、でも寂しい。これが更年期?

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/14(金) 13:57:41 

    自分が変だと気付いた年齢とその後

    +36

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/14(金) 13:57:49 

    >>1
    それは、環境が悪いのでは?

    「変な人~!」って無邪気に他人を区別する人いるけど
    多数決じゃないと、本人に悪びれもせず言えないと思うんだよ

    知らず知らずのうちに「私って変なのかも?」って思いこまされて
    踊らされてない?

    私も主さんと同年代だけど、環境を変えたら、
    特に変な人って言われなくなったよ

    +65

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/14(金) 13:58:24 

    >>1
    みんな変わっててそれでいいと思う
    普通ってなんだろうね
    そもそも管理職が万人に好かれるって不可能だよ

    +52

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/14(金) 13:58:31 

    20歳過ぎてキッカケは合コンで空気読むのが苦手な事に気付いた。今は理性があるから出しゃばらないように心がけて周りと合わせるようにしてるけど、歳を取って理性がなくなったらまた空気読めない婆さんになるんだろうなと思ってる。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/14(金) 13:58:37 

    >>1
    正義感が強くて上司と衝突したのかな
    それで鬱っぽくなってる?
    プライベートはひとりが結構好き

    もし主さんがそうなら私も同じ
    氷河期世代だよね
    働きにくさ経験してるしちょっと疲れたんじゃない?

    +54

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/14(金) 13:59:19 

    >>19
    横だけど、私もそう思う。
    「私って普通だから」「あの人変わってる」って人のこと群れて笑ってる人のほうが、どうかしていると思うよ。言われた側が笑われて傷ついたり怒るのは当たり前なのに、プライド高いって敬遠されたり、人格障害に落とし込まれたり。
    迎合せず真面目に突き進んでいる人は孤立しやすいよね。
    もっとそういう人が生きやすい世の中になればいいのに。どうしたらいいんだろう。

    +65

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/14(金) 13:59:20 

    小学生の時から変だとは思ったけどそれが悪いことだとは思わなかった

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/14(金) 13:59:28 

    中学生の頃から周りから変だと言われてきたし、今アラフォーだけど、友達からも旦那からも変だと言われるから、変なんだと思う。

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/14(金) 13:59:39 

    7歳ぐらいの時に、みんなが言ってることが納得できない事ばかりで何なんだろうってイライラしてた。
    中学でもやっぱり人に合わせるのが苦手なままで
    孤立して、そこでやっと自分がズレてるって気付いた。
    高校も大学も人に合わせること学んで平和にやってたけど就活の時にまた自分のズレに悩むようになってきてメンクリに相談に行った。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/14(金) 13:59:47 

    主さん大変だね
    就職したころから薄々気づいてたけど、人生が進むに連れどこに行っても何か浮いてるのに気づいてあ〜やっぱ変な人なんだなって(悪い意味で)確信した
    小さい子どもいるけどママ友なんかも全くできないし保育園や小学生になった時関わらなきゃいけないのが怖いです

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/14(金) 14:00:17 

    >>34
    人に変な人っていう人こそ変な人。主さんは変じゃないよね。

    +37

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/14(金) 14:00:33 

    >>1
    変でも周りに迷惑かけなければいい

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/14(金) 14:00:36 

    35歳ごろかな
    勉強や仕事はできるけど長い付き合いをしている友達?がいないってのも同じ。彼氏もいない
    時間が固定される正社員が向いていなかったんで、時間も勤務内容も自由めの契約社員
    割といい大学出たけど全くレールに乗れなかった

    今38歳だけど結婚はできないから一人で生きていく方向にシフトしたよ
    生き方が定まったからすごく生活がシンプルになった

    +40

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/14(金) 14:01:15 

    >>12
    こんな育ちしてきた自分っておかしいなって気づいた時マジでやってらんねーなと思う
    おかしな価値観、人格の形成は家庭環境のせいだわ
    そんでそのおかしな育て方、家庭環境提供し続けてきた親本人は自分がおかしいだなんて微塵も思わないからね
    本当にやってらんねーわ

    +50

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/14(金) 14:01:47 

    小1の時
    学校が騒がしすぎて苦手で、周りが動物園のように感じて大人しく殻に閉じこもってた
    周りから一人だけ苗字にさん付けで呼ばれて浮いてるのに気づいて、このままじゃよくないなと思って意識改革して小2から徐々に馴染んで学校を楽しめるようになった
    自分一人の思考の渦の中にいたのを、もっと外部を眺めて一緒に楽しむよう切り替えていったら上手く行ったんだよね
    あのままだったら確実にコミュ障まっしぐらだったと思う

    +20

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/14(金) 14:03:27 

    29歳。34歳で発達障害って診断されて障害手帳ユーザーになった。今は引きこもり。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/14(金) 14:03:32 

    >>1
    変な人くらいならいいけど、男性でどこに勤めてもケンカや揉め事起こしてる人が「自分は普通だしむしろ被害者、すべて周りが悪い」って思ってる人もいてそれこそ迷惑

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/14(金) 14:04:06 

    >>27
    そのくせ、「顧客ファースト!」と下には言って、でもコスパを求めてくるんだよね。
    思慮深くないから、上に立った時、下に矛盾したこと言ったり、平気で傷付けたり、生活を考えない発言ができちゃうんだと思う。

    真面目に受け止めるとばかばかしいんだけど、直接言われたら受け止めざるをえないよね。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/14(金) 14:04:14 

    >>7
    その逆も然りよね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/14(金) 14:04:49 

    >>11
    やりたいこと明確にある人の方が珍しいから大丈夫だよ
    皆自分が変だと思いながら周りに合わせてるだけ

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/14(金) 14:05:24 

    中1,誰とも話が合わず不登校になってから25の今まで友達0人彼氏いたことももちろん無い。普通の人の幸せとか無理そう

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/14(金) 14:05:27 

    それって長いものに巻かれろ系の周囲から煙たがられてしまっただけの話じゃないかな?
    責任ある立場なら会社の不利益考えたら言いにくい事も言わなきゃいけないし。
    けして主さんが変な人って事ではないと思う。合う人もいたってことはコミュニケーションもとれるんだろうし。
    みんな自分が大事だし白黒つけずに生きてる人の方が多いから、そこでズレが生じるのかもね・・

    ちなみに私は小3くらいから変だと思ってた。
    忘れっぽい、集中できない、一人が好き。授業中ノートに絵ばかり書いてたし、手を挙げて自分の意見を言ったりするのも苦手だった。
    気分屋で飲んだくれの父親が脅威だったので人の顔色見る子になって、学校では気の強い女子の手下みたいにされて断れなくて辛かった。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/14(金) 14:06:30 

    >>1
    自分は自分でいいじゃんって基本的には思ってるけど、落ち込む時もあるよね。
    会社での主さんの立場だと、ひとりでも権力ある人が味方についてくれるとやりやすいんだろうけどね。でも家族は変だろうが普通だろうが味方になってくれると思うよ。大丈夫!

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/14(金) 14:06:32 

    子どもが生まれてママ友というものが出来てから。
    自分の育てられ方が普通じゃなかった。
    その数少ないママ友とももう連絡とってない。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/14(金) 14:06:50 

    >>43
    本当にそう!
    言いやすい相手に面と向かって変!っていうひと溢れてるけど、そっちが結構ひどい人間だと私は思う。

    昔、私も「変って言われるの嬉しいんでしょ!!」と嬉々として言ってきた人に怒ったら「私は普通だから、本当に羨ましいんだよ」と言い返され、「このひと本当に頭おかしいんじゃないの!?」と正気を疑ったよ。

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/14(金) 14:07:47 

    >>1
    私と似てる
    ある程度勉強と仕事できちゃうと人間関係で反省しづらいし正論言いやすくなっちゃうよね
    意見が対立しても角が立たないようにするのが下手菜だけかもしれないよ

    そうは言っても、私は変なんだ、いや、変じゃ無いかも、って未だに揺れ動いてるよ

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/14(金) 14:08:01 

    自分とタイプが違う相手は変な所あるとか思うんじゃないのかな?

    学校でも、仲良しグループ見てると個性が違うし

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/14(金) 14:08:15 

    23くらい
    働き始めて直属の先輩がとても素敵な女性で、先輩の仕事や所作や考え方を間近で見ながら、それまで若さでだけ成り立ってきた立場に胡座をかいて常識も身についてない甘えたクソ女だったことに気づいた
    同時に親がそこそこ変だということにも

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/14(金) 14:09:21 

    >>1
    本当に変な人だったら自分で気づいていないだろうし、自分を客観視してこんな事書き込んでいないと思うよ。
    少し他の人より真面目すぎるとか、性格や個性として捉えてみては?

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/14(金) 14:09:52 

    >>2
    私も幼稚園の頃、ディズニー行った記憶あるけど、園に到着する前から「歩くの疲れた…」って思って帰りたくてたまらなかったよ。外のトイレも苦手だったし。

    つまらない理由は違うかもしれないけど、一緒にベンチで体育座りできたらよかったな。

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2023/07/14(金) 14:10:06 

    >>1
    仕事できてるならスゴい👏

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/14(金) 14:11:10 

    >>1
    私も小学生中学年頃から何となく浮いていて、けど周りにいい人が多かったからその時々でそれなりに仲良くなれる人がいて、勉強もスポーツもできる方だったから自分への違和感には目を瞑りながら何とかやってきた。
    けど長く深く付き合える友人は居ないし、男性ともそれなりに付き合ったけど付き合う人付き合う人なんか変な人ばかりで(今思うとアスペっぽい人ばかり)、一応結婚して子供も産んだけどやっぱり上手くいかない。
    そして子供が発達障害を指摘されて調べて遺伝の確率を知って、ようやく今までの色んなことが繋がった。
    何となく人と深い関係を築けないこと、発達障害の気がある人は同じタイプと付き合う事があること、子に遺伝すること。
    考えてみると夫も多分そう。
    自分への違和感に目を瞑って生きてきた結果、子供に苦労を背負わせてしまって本当に申し訳ないし、辛い。
    辛いし苦しいことばかりだけど逃げる訳にはいかないから必死で頑張って生きてる。

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/14(金) 14:11:27 

    >>3
    一周回って癒されるな

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/14(金) 14:12:04 

    >>5
    トピ主さんは「事なかれ主義」になれば解決よね

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/14(金) 14:12:07 

    35歳くらいですかね
    どんどん友達いなくなり、ママ友には変な態度取られ、こんなに人が離れていくのは自分がおかしいんだなって思った。

    +17

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/14(金) 14:13:12 

    変だけどなんかイイね、とか
    変だけどなんか面白い、かっこいい、癒される
    とかなら良いと思うんだけど

    ただ単に変なだけ(重箱の隅突く、逆張り)なのは周りが気を使う

    結局人間関係だから周りがどう感じるかじゃないの


    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/14(金) 14:13:55 

    >>2
    ディズニー嫌いな子供って意外といるよ
    会社の貸しきりで部屋借りてミッキーやミニーも来たけどズーンとしてるお子さんも結構いたw
    別の何か(言ってたけど忘れた)の方が楽しいって言ってたよ

    +42

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/14(金) 14:15:01 

    小学4年生あたりから

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/14(金) 14:15:24 

    抗うつ剤で治療し始めてから、自分が変だったことに気づいた。過去の言動とかあらゆる態度とか。
    それまでは自分は普通だと自信満々に思ってたのに、抗うつ剤を飲み始めてから頭が整理され自分はだいぶ変だったんだと理解した。
    正直薬をのんでない自己勝手に生きてたほうが楽だった。(周りは迷惑だろうけど…)。今は落ち着いて普通だけど、過去の自分を思い出してつらいよ。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/14(金) 14:16:04 

    >>1
    私は会社が倒産して自営始めて5年ほどして(そろそろ45歳って頃)やっと自分は変わってると「自分で」自覚できた。
    思い起こせば母によく「普通にしてていいからね」(いわゆる普通じゃないことしてたんだと思うけど自覚なし)、「どうしてそんなことになるの(笑)」(←想定外の結果になってる)って言われてた。
    母は個性だと認めてくれ否定もしないでくれたんだけど、自分の娘はちょっと変わってるかもしれないってのは中学くらいから思ってたんだろうなと思う。
    倒産した会社では他にも個性的な人もいたし居心地は悪くなく、その結果、40過ぎまで自覚はなかった感じ。
    意識してからはちょっと行動に躊躇が出てきて何やっても上手くいかなくなり、コミュ障っぽい感じになってしまった。
    これではいけないなと思い、以後迷惑をかけないかどうかだけを基準に行動するように心がけるようにしてる。
    まーでもその判断も自分なので、気づかないこともあるんだとは思うので、自分のどこが変かを他の人とかも見て観察するようになったけれど、よくよく周り見ると意外と自分以外にも変わってる人はいるものだとも気づいた。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/14(金) 14:16:29 

    22
    なんかもう本当消えたくなったし思い出すと枕に顔を埋めて叫んでるし関わってきた方々の記憶から消えたいです。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/14(金) 14:16:32 

    >>1
    主です。

    トピ採用されて、色々なコメントもいただけて、孤立していた心にしみます。ありがとうございます。

    職場では、周囲の立場や状況・考え方を考慮して意見や提案をしてきたつもりですが、それだといつもスルーされてしまい、はっきり異論をとなえたら「変な人」「怖いよ」と笑われ、先日、得恥ずかしながら感情を抑えられず仕事中に涙するようになってしまい、今日は有給をとって休んでいました。

    真剣な気持ちや人間性さえ軽く否定されたことに抗議する気持ちもありましたが、感情を出しては変人だし社会人失格だったのかもしれません。
    だから、皆さんがくださるフォローにはふさわしくない変人かもしれませんが、状況や気持ちを整理する力をいただけた気がします。

    一方的に気持ちを書き連ねてすみません。
    ありがとうございます。

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/14(金) 14:18:09 

    幼稚園で既に自分が異質だと感じ辛いまま何も変わらず今に至ります。年齢的に修正の望みもなくどうしようもなくて絶望しかない。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/14(金) 14:18:49 

    変というかクズだったことに気づいた。
    夫はいい人だから、「何でこんないい人がこんなクズと結婚したんだろう」と思われてると思う(元同業)
    夫に申し訳ない。
    これから頑張ろうと思って生きてる。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/14(金) 14:20:03 

    幼稚園
    皆のお遊戯や笑顔いっぱいの顔みて、くだらなすぎて同じ土俵に立てない気持ちしかなくて、隅っこに避難するたび先生に連れ戻される子供だった

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/14(金) 14:20:06 

    >>1
    変ではなくまともすぎるんだと思うよ。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/14(金) 14:20:22 

    >>7
    そういう人って過度に自信家で他責思考だよね。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/14(金) 14:21:21 

    >>20
    独立できる能力あってすごいな。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/14(金) 14:22:11 

    幼稚園の時。
    自分、人と違って変な子だと思った。

    発達障害当事者です。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/14(金) 14:22:31 

    オシャレとかイケメンの話より、勉強とか政治(右左とかそういう話じゃなくて)とかの話の方が好きだったんだけど
    あんまり人前でする話じゃないってことに気づいてからかな

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/14(金) 14:22:49 

    小学生くらいから。大人になってから知ったけど、親も私のこと周りの子とは違うって思ってたみたい。
    今まで頑張って集団生活とかしてきたけど我慢の限界で仕事辞めちゃった。これからパートしつつ気長に資格取るつもり。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/14(金) 14:24:21 

    >>1
    幼稚園の頃から変わってるんだな私
    と思ってました
    将来の夢とか工作の色とか

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/14(金) 14:26:29 

    >>1
    学生の頃から変わってるねとはよく言われたけど要領いい方だから特に困ったことはないかな
    私は身軽だから合わないと思った職場や人間関係はフェードアウトしちゃうけど主さんはなかなか難しそうだよね

    家族に重荷かもと思えるメンタルなら大丈夫だと思うからいっそ聞いてみたら?意外と気にしてなかったり気付いてない人も多いよ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/14(金) 14:26:56 

    会社で孤立した時
    そういえば学生時代もボッチだったなと。
    正論振りかざしてまわりに合わすことをしてこなかった
    協調性のなさ
    上司がYESと言い出して、本音はみんなNOなのにYESと言えないバカ正直さ
    生きにくい

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/14(金) 14:27:46 

    環境変えられるなら変えた方がいいと思いました。

    うちの子が小さい頃から個性ある子でした。
    頭はいいけど拘りがあるし偏食だったし、こうでなきゃって場面が多く、生きづらいとよく言っていたし。


    就職するタイプでは無いと思ったので早めにどんな仕事が向いているかを模索して、院に行って研究職に就き、自分らしく居られる場所を見つけました。

    働く期間も時間も長いから、自分の個性が生きる場所にいられたら悩みも少なくなるかなって思います。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/14(金) 14:30:23 

    幼稚園のときに気づいた
    喋るの下手だし遊具も上手く遊べないとかいろいろあってなんかおかしいなって
    中学生ぐらいから将来のことを考えてたくさん努力したけど大学生の頃に家庭環境と外でのストレスからパニック障害を発症してしまった
    卒業後は施設にお世話になってる
    今後は働くための施設に行くけど自分はちゃんと働ける、困っても誰か助けてくれる人がいるって思ったら楽になれるかな

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/14(金) 14:31:43 

    >>74
    仕事に誠実で真面目なんだね
    周りはそれでやってきたのに今さら…みたいな戸惑いがあったのかも、変化を嫌うっていうか。

    気分転換してね気持ちが軽くなりますように!

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/14(金) 14:31:49 

    >>1
    たぶん周りが、分かっててもめんどくさいことやりたくない気持ちの方が大きいんだろうね
    それならそれで説明してほしいけど、説明したくもないんだろうね

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/14(金) 14:33:11 

    世の中にこんな人間一人ぐらいいたっていいんじゃない?って思うようになってから私は楽になった
    他人に価値を認めてもらうんじゃなくて、自分で自分を認める方向にシフトしたよ

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/14(金) 14:34:20 

    >>1
    私と全くとおなじだ。。。。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/14(金) 14:34:26 

    30代後半からからパートに出始めて、1年半から2年経つと辞めたくなりを繰り返している。
    年齢的にもう先は無いと覚悟して働いてたけどまた、1年11か月で辞めてしまった。長続きしないのはやっぱり変なんだと思って自己嫌悪の真っ最中です。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/14(金) 14:35:01 

    >>74
    正誤に興味なくて倫理観もないのが今の日本の多数派だからなぁ

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/14(金) 14:35:01 

    >>1
    小学1年生の時ボールを取れなかった。一度仲良くなるとその子とばかり遊ぶ。
    小、中、高と会社員時代その時々親しい友達はいたがずーっとは付き合えない。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/14(金) 14:35:25 

    >>93
    おかしくないよ
    引っ越し癖みたいなもの

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/14(金) 14:43:14 

    人間(日本人かな?)って話の中身より誰が言ってるかの方が重要なんだってことに気づいてから
    私は話の中身や自分がちゃんと場を見てからじゃなきゃ判断できなかった
    でもみんな案外テキトーよなって思ってからいい意味で無責任になった
    自分の中で許せないラインを越えなければOK

    ただ、話をよく聞いたり自分で考えることは大切だと思ってるんで納得いかないことはちゃんと表現するよ
    意地まで張る必要はないだけ

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/14(金) 14:46:37 

    >>1
    みんな変!じゃない?私は小さい頃から変わった子と言われてきたけど、友達いるし、結婚して、仕事して、普通の人と同じ暮らししてるよ。今は病院行けば簡単に病名付くし、それで安心したい人はすればいいし。変なのかもしれないけどそんな事誰かに決められたくないと思ってる。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/14(金) 14:48:58 

    小さい頃から違和感はあったけど、ハッキリと自覚したのは社会に出た23歳の頃
    周りがおかしいんじゃなくて自分がおかしいんだと自覚した

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/14(金) 14:50:26 

    >>11
    新卒カードは一回使っとけ

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/14(金) 14:51:58 

    >>18
    優しい

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/14(金) 14:52:14 

    >>1
    私と似てる。
    私はADHDでした。
    子供の頃から成績は良く語彙力も豊富な子だっので一見しっかりしてる印象を持たれやすかったけど、過集中や不注意、空気が読めない、片付けができないなどがあり、明らかに変な子でした。
    嫌われたりいじめらけっこういました。
    高校、大学あたりでどうふるまえばいいか分かって来て、友達がたくさんできました。
    社会人になって、事務系の仕事ができなさすぎて3社ぐらい連続でクビになりました。どこへ行っても「悪い子じゃないんだけどね…」と言われました。このころADHDと診断されました。
    アルバイトからクリエイター系の仕事を始めたら合っていたようで、正社員登用されプロジェクトリーダーにまでなりました。
    制作系の会社は忙しいのであまり他人の悪口を言ったり仲間はずれにする暇もなく、人間関係もスムーズなところが多いと思います。(ぶっちゃけ、私のような傾向ありの人もけっこういる)
    どうあがいても絶対に向いてないことがたくさんあるけど、合えばけっこううまくいきます。

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/14(金) 14:54:08 

    >>102
    自己レス。長文でごめんなさい。しかも誤字。

    >嫌われたりいじめらけっこういました。

    嫌われたりいじめられたりもしたけど、人に害を加えるタイプではないので味方になってくれる人もけっこういました。

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2023/07/14(金) 14:55:56 

    >>96
    ありがとう、そんな風に考えられたらいいんだけど、罪悪感で苦しくなってる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/14(金) 14:56:05 

    >>1
    ここ読むと、むしろ他の方々が無責任なだけで、主がおかしいとかネガティブ評価されるべき人ではないと思います。。
    むしろ転職した方が働きやすいし評価も正当に得られるかも?
    「仕事のなかで責任が増し、会社全体の顧客への危険や不誠実な仕事に対して看過できず上層部と折り合いが悪くなった」

    +11

    -4

  • 106. 匿名 2023/07/14(金) 14:58:29 

    私が変だと思ったのは中学くらいかな
    でも一周回って今は超普通人間だと思ってる
    社会の荒波に揉まれてるうちに一般的な感覚を身に着けた

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/14(金) 14:58:32 

    20代半ばくらいかな、自分が変だと気付いた後はどう行動すればいいか分かるようになって人間関係が少し楽になった

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/14(金) 14:58:42 

    >>1
    立場的に難しい年齢だよね。
    うちの職場でも上と折り合い悪くて異動した人とかいたけど、その人が変ではなかったよ。あくまでも仕事上の価値観の違いで居場所がなくなっただけ。
    主さん自身も環境を変えてもいいし、事なかれ主義になるのも良し。自信がなくなっちゃうのとても分かるけど、あまり自分を責めないで。大丈夫。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/14(金) 15:00:48 

    今考えると、子供の頃の私は変わっていたと思う。
    友達と遊ぶよりも、1人遊びしてる方が楽しかったんだよね。
    しかも人形で遊ぶ、読書をするとかそう言う事をしてた訳では無く、架空の人だらけの架空のクラス名簿作ったり、自分の声をひたすら録音して聴いてたり。
    1人で喋ったりして、親にも心配されてたし。
    今考えると何でだったのかと思う。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/14(金) 15:02:15 

    >>7
    そもそも"普通"の基準が分からない

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/14(金) 15:02:38 

    35
    普通の人が普通にやってる事が出来ない!って気づいた

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/14(金) 15:06:41 

    >>69
    >>62
    >>18
    ありがとう、優しいね
    それから幼稚園・小・中・高・大・社会…ってどこ行ってもお前が輪の空気乱してる、皆の士気下げてるって言われるからつらい
    あの時からずっと体育座りして目立たないようにし続けてるけど

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/14(金) 15:07:39 

    >>1
    義務教育の教え方がそうだもんね。
    個性を認めるというよりも変わってると避けられたり、バカにされたりするから。
    根っから染みついちゃってる国民性。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/14(金) 15:08:14 

    >>103
    今事務職で悩んでいます。デザイン系は経験もセンスも自分にはなくてハードルが高いんですが、もしよかったらどんなアルバイトからはじめられたか教えていただきたいです。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/14(金) 15:08:29 

    >>78
    これだと思うな。
    真面目で(いい意味で)、普通の人が諦めるところもできちゃって、本当はお客さんや組織、社会にとって「いい人」だと思う。

    ついていけない、けど自分も否定されたくない人が、主を下げて自分守ってるだけではないかな。

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/14(金) 15:11:17 

    >>1
    勉強も仕事も出来る、唯一そこだけが私と違うけど、あとはほぼ同じ
    人間関係は壊滅的、勉強も出来ないアホ、仕事も人並み以下で辞め癖ついてる私は主さんよりももっと悩まないといけないはずなのに、アホだから何について考えないといけないのか詳細が把握できない、見て見ぬふりして楽な方に逃げるのみ
    本当に楽な方に逃げてるなら良いけど、実際は底辺層という泥沼にはまって踠いてる状態

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/14(金) 15:12:39 

    >>1
    まじめなんですよ
    ただそれだけです

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/14(金) 15:19:02 

    ジャニーズもスポーツもディズニーも一般的な遊び(カラオケや温泉)も何一つ興味持った事ない。
    仕事も続かないし、体力もないし、嗅覚や味覚は人一倍強いし、毎日普通の人がこなす事こなすとヘトヘト。学校も毎日行けなかった。
    欠陥品なのかも。ずば抜けた才能とかがないと帳消しにならないレベルで厄介者でつらい。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/14(金) 15:19:28 

    うちは父も変な人(日本人だけど国際的でなんか変わっていた)だったから自分が変と自覚してもあまり気にしなかった
    家族に変な人いると違うかも

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/14(金) 15:20:24 

    大学でハブられて気づきました。
    高校まではそれなりに友達もいたし、なんなら一緒にディズニーとか遊びも。
    だけど、発達で精神年齢というか発達年齢が開いてしまったのか、そこから長期的な友達がいません。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/14(金) 15:28:35 

    2歳ぐらいから自覚あり
    多動は一切ない(しかし脳内はやたら多動)不注意優勢発達障害です
    しかし療育も支援クラスでもなく、ただのポンコツとして40までダラダラ生きてきてます

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/14(金) 15:29:21 

    最近。36歳の時かな。
    上の子が自閉スペクトラム症っぽくて色々調べてたり観察していくうちにあれ、私も普通じゃなくね?って思った。てか普通って何だ?状態です。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/14(金) 15:36:48 

    >>1
    みんな変だよ、割と
    大丈夫さ

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/14(金) 15:37:23 

    テレビ1度も観たことない(子供の頃はテレビのない部屋に行ってた)
    実家出てからは家に置いてない
    理由は雑音に聞こえて発狂したくなるから
    有線とかラジオも苦手、我慢できるけど
    多分、発達の部類なんだろうけど、気づいたって治るわけじゃないし諦めてる
    自分が変だと感じたのは小5くらいのとき、女子の流行ってるものすべて興味なくて「プロフ書いて!」「シール(メモ帳)交換しよ!」ってやつも断ってたら当たり前だけどぼっちになった

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/14(金) 15:38:52 

    >>1
    数年前に誰からも面白い言われるから、何が面白いんだろう?からおかしいって事かと気付きました。知能も低い

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/14(金) 15:43:58 

    >>1
    子供の頃から集団の中では浮いていたけど個性とか趣味の違いだと思っていた。なんとなく世間知らずだな、周囲に比べて理解力ないな、頭が悪いのかな、とうっすら感じてきたけど、学力面では問題なかった。社会人になってつまづくことが増え、さらに結婚して子供ができる頃には、境界知能とかasdだと確信するに至っている。精神的に幼い事を痛感していて、こんな自分が生きていてもいいのか、と考える事が増えた。

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2023/07/14(金) 15:48:02 

    >>1
    30歳くらいかな?
    今40近くですが、子供を産んでから周りのママさんたちとの付き合いの中で、気を使うシーンが多々あって疲れた。昔からの友達とでは気を使わなくても分かり合える部分とかあって楽だったなぁと。
    あの頃の友達はみんな変わり者だったのかも?と思えるくらい。
    今は常識ってなんだろうと先に考えてから外れないように行動してる。
    そのままの自分でいると多分私はKY

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/14(金) 15:51:39 

    >>79
    自分の意見が正しいと押し付けてくるよね。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/14(金) 15:54:22 

    私も40過ぎて未だにコミュ障で、職場などで初対面だけなら何とかその場をそれなりにやり過ごせるけど、何故か時が経つごとにまともに話が出来なくなってくる
    自分が変だと気付いた年齢とその後

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/14(金) 15:59:58 

    57歳でなんか変だなと思って、メンタルクリニック行った
    それから1年、悪化の一途、回復するには若さも必要だったのかな…

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/14(金) 16:10:47 

    小学2年生ぐらいかな
    友達に嫌われたり勉強について行けなくなったり
    頭がおかしい上に性格も悪いと気づいた
    周りを見て性格矯正しようとしましたが嫌われるのは変わらず
    まぁでも人数は多くはないけど友達もいるし親友もいてるし恋人もいたし、仕事は接客業だけどできてるし今は割り切ってる
    30歳までは辛かった…

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/14(金) 16:21:02 

    >>2
    同じだわ
    2歳の時に夢の国つまらないし着ぐるみ、アトラクションは怖いしでギャン泣きしてた。今でもテーマパークは行こうと思わない。

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/14(金) 16:50:17 

    5歳の時に、自分はどうも他の子と違う。自分は宇宙から来たんだと思ってた。
    その後ずっと、皆より精神年齢が低い人生を歩んで今に至る。
    若い頃は疎外感が強かったな。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/14(金) 16:50:18 

    >>125
    私も面白いって言われるや。
    クラスの子とか美容院のスタッフ、会社の人。
    なんか馬鹿にされてるなって感じてた。
    最近は誰とも話さない。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/14(金) 16:51:20 

    39歳、最近発達障害の診断もらって薬服用。薬飲んで普通の人に戻った。それまで生きづらくて死にたかったのに。早くクリニック行けば良かった。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/14(金) 16:57:17 

    >>114
    デザイン系はたしかに1から勉強するの大変ですよね。
    私は編集・制作系です。アルバイトから入ったら水が合ってたみたいで今までの苦労が嘘みたいに馴染めました。
    勉強する時間があるならSEやプログラマーも良さそう。いざとなればフリーにもなれる。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/14(金) 17:05:54 

    4歳で気付いた。それからずっと変な人でしか生きれずもうじき閉経する。財産とか何もない。色んな?普通の人が楽しむような人生経験も無い

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/14(金) 17:12:08 

    >>3
    そうです!!

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/14(金) 17:13:11 

    >>1
    上が変な可能性もないか?40まで普通に立派に働いて生きてきて変だったというのは腑に落ちないわ。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/14(金) 17:18:54 

    私も変だから変な人が好き
    あの人変だよね、変わってるよねって言われてる人こそ話がおもしろくて楽しい
    何もかも常識にとらわれて普通でいることはつまらない
    そうじゃない?

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/14(金) 17:27:23 

    >>109
    私は大人になっても変なままだよ。
    架空の人ばかりのクラス名簿…大人になってから作りました😅しかもクラス替えバージョンも。



    +6

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/14(金) 17:27:46 

    相手に面と向かって変だの何だの言う人も相当変な部類に入るし、多分語彙力も無いから「変」って言葉に全部集約させちゃう人たちなんだと思うよ。
    だから>1さんが伝える内容の10分の1も相手は理解できてない可能性がある。
    一緒に仕事する相手を選ぶ時期が来ただけだよ。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/14(金) 17:31:56 

    >>34
    変って言う人間の方が、変な人が多いと思う。
    そういう人ほど、絡んでくる。
    あと非常識と言って来る人の方が、非常識な人が多い。
    むかつくけど、ムキになってもなぁ。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/14(金) 17:32:48 

    現在45歳。
    20歳頃から新しい環境、場所コミュミティ職場など
    とにかく何処でも初対面の人から天然、不思議ちゃん変わってると100%言われ続けて30歳頃に自分は普通ではないと悩み始めました。

    発達障害では?と思った事もあったけど、ただ私の場合は家族や親友など気心知れている人達からは決して天然ではないと言われたのと自分でも自覚はあったのでネットなどの情報ですが社会不安障害なのかな?と思っています。
    自己肯定感がとても低く認知の歪みがあります。。
    実際病院で診断されたわけではないのではっきりとは言えないけどこんなパターンもあります。


    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/14(金) 17:34:19 

    >>141
    めっちゃ楽しそう。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/14(金) 17:35:55 

    小学生の時からなんか違うなと思ってた。普通になれるように周りに合わせてずっと無意味な努力してた。
    アラフォーの今も普通の人のふりして生きてるけど、中身は変人のままだよ。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/14(金) 17:52:49 

    >>74
    真面目に伝えていることに対して変とか怖いとか言ってくるなんておかしいですよ。
    何が変なのか、主さんを納得させるような意見を相手は言わないのですか?
    だとすれば面倒だからそう言って誤魔化してるのか?って思っちゃいますね。
    色々な意見があるのは当然ですし、主さんの言っていることもわかるが、〇〇でいいんじゃない?という返答ならわかるけど…。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/14(金) 18:17:48 

    >>145
    はい、楽しかったです♪
    架空だから個性的な名前も存分につけて、この子とこの子は双子だから同じクラスにならないようにとか、バランスよく振り分けたりとか。
    暇だったんだな笑

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/14(金) 18:20:58 

    私も幼少期から変だし集団だと浮きまくる存在だったけど、数少ない理解者がその時々でいてくれたから、どうにかやってこれてるよ。
    みんなと同じ『普通』を、みんなの真似してやってみた時期もあったけど、そもそもの思考回路が違うから無理だったwむしろ周りに迷惑かけてしまってやめた。
    今はもう開き直って、大多数の人と違う考え方が逆に活かせる仕事してる。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/14(金) 18:24:49 

    だが、変人で結構。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/14(金) 18:28:23 

    無茶苦茶な事ばかりして人を攻撃しまくってる倫理観崩壊した人でさえ自分の異常さに気付いてないんだから>>1さんが気にすることは何もないよ。
    元気出して。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/14(金) 18:43:35 

    高校の頃
    中学は、幼稚園〜中学までずっとメンバー変わらなかったからみんな自分を受け入れてくれてたんだろうね
    高校に入学したら「ガル子って変わってるよね」ってたくさん言われた

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/14(金) 19:04:46 

    >>1
    適材適所でなかっただけじゃない?

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/14(金) 19:15:22 

    変て言うとネガティブなイメージあるけど、私は自分をレアな人間だ。と思うようにしたら生きやすくなったよ。
    周りに迷惑かけないように気をつけてるつもりだし、できる時は人に親切に、動植物にも優しくを心がけているし、悪では無いんじゃないかと。
    仕事も自分なりに毎日頑張って続けてるから、それだけでもうヨシ!変でもヨシ!ってことにしてる

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/14(金) 19:42:25 

    人間はみんなそれぞれ特有に「変」だよ
    自覚があるかないか、だけ
    変を変とも思わない「自称」普通の人が、一番有害な時もある

    てか変人を底意地悪くイジる人って幼稚だし視野狭いなーと思う
    「あなたは本当に無知でありきたりで退屈だね」って思っても、言うのはさすがに失礼だから、みんな黙って言わないであげてるのに
    そんな人に限って、他人をニタニタ嬉しそうにイジるよね

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/14(金) 20:15:11 

    >>69
    僕はUSJの方が楽しい…とかw

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/14(金) 20:34:05 

    >>74
    私も最近自分が変な人なんだって身に染みてきたアラフォーです。
    私がいた会社は大きめで社風も自由だったんだけど、皆スルースキル高い人ばかりでした。
    私も小さい頃から変な人です。おっとりしてそうって言われるのに中身がキチだから驚かれてしまうw
    仕事は全力投球してたから30歳で管理職手前でしたが、やる気が空回りしてたのか職場では空気読めない人扱いでした。
    皆が上手く根回しとかしてるのが分かってなかったりとか、あと自分のことじゃなくてもチームの同僚を平気で騙したりするような上司とか、本当に許せなくて直接はっきり言ってしまったり、感情的になってしまったこともあり、メンヘラだと思われたと思います。
    最近creepy nutsの、のびしろって曲を偶然聞いて、サボり方とか逃げ方とか綺麗なぶつかり方とか柔らかい頭、みたいな歌詞があって普通の30代って世渡り上手な大人なんだって自分が恥ずかしくなりました。
    結局はその会社は爆発して辞めてしまい、今の会社に転職直後は給料も激減でした。でも今は感情的になる前に頭を整理したり、言いすぎたら素直に謝ったりします。会社も個性的な人が多いので居心地がよくて、今では昇給もしたし結果よかったです。
    完璧には無理だけど、普通の人に擬態しようと頑張ってますw

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/14(金) 20:57:42 

    小学低学年くらいからかな。
    ずっと自分のこと変だなーと思ってたけど、高校のときに発達障害が判明して、謎が解けた
    なるほどね。だからかーってわかってから楽になった

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/14(金) 21:00:05 

    >>135
    何て薬ですか?
    私も発達障害ですが薬もらえてません

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/14(金) 22:04:49 

    >>74
    私も40代で似たような感覚があります。
    私も正義感や先を見てしまう癖があり、それゆえに、どうしてもみんなと意見が合わないときがあり、普段は抑えて上司にも従順に接しているつもりなので、余計にめんどくさい認定されてしまい、結局自己嫌悪に陥ります。
    調べたらHSPに当てはまることがわかりました。病気ではなく5人に一人はHSP傾向があるようです。
    完璧主義で感覚に過敏、一人が好きなどの特徴があるようです。
    私も自分軸で生きるべく今は勉強中ですが、なかなか生まれもった性質のようで難しいですが、お互い生きづらさを抱えつつも、今より楽に自分を大事に過ごしていけますように。
    自分は違うなと思われたらごめんなさい。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/14(金) 22:18:46 

    変でも他人に迷惑かけてなければ、それは個性で良くね?
    皆と同じ皆と一緒なんてつまらないよ
    団体行動求められる時や協調性求められる時に出来ているなら何も問題無し
    失敗したならそこから学んで折り合いの付け方を考えたら良いだけ

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/14(金) 23:22:19  ID:GZ1RrirwAe 

    >>74
    普通ってなんでしょうね。あなたは一生懸命生きてる素敵な人だよ。美味しいもの食べて元気だして。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/14(金) 23:30:41 

    >>1
    上層部とって所が問題なんでしょうね。その上層部に社長も入ってるなら、きっとあなたが正しいんでしょうけど会社を変えるのは難しそう。上層部の中には本当はあなたに賛成してる人もいるかもしれないけど、やっぱり会社はトップや株主の意見が絶対ですからね。

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2023/07/14(金) 23:50:47 

    >>1
    職場の常識なんだけど
    あなたは看過できなかったんだよね
    それは法律を使ってなんとかできないのかな?
    それに自分自身が職場を変える選択はないの?
    もし会社全体で法律に触れることを
    やっているとか社会問題になるようなことをやっているので有れば
    将来のあなたが後悔しない行動をとればいいだけなのでは?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/15(土) 00:53:34 

    >>160
    横です
    私もネットでHSPでチェックしたら、バッチリ当てはまってた
    さらに高機能自閉すれすれ?近い?みたい
    学齢期は発達障害の概念もない頃なので、
    通院してないし診断もされてない
    この傾向に気づいたのは更年期になってから

    基本、独りが一番快適(クリエイター系)、
    会社勤めの人間関係が絶えられず、数年でネを上げ、
    自分だけの零細会社を自己資本で立ち上げた
    人間関係のストレスは自営でも有るけど、毎日上司や同僚にモラハラされるのは避けられる
    それでも取引先各社、月数回ずつ打ち合わせするだけでも、対人ストレスで鬱になりかけた
    更年期に燃え尽きて会社閉鎖したら、ストレスが全部消えた
    今は貯金を切り崩し隠居生活中

    たぶん変人には違いないけど、
    変人も好きで変人なわけではない。
    生まれつきだし治らないんだ

    サイコパスか人格障害なの?ってレベルの人が、各社、30人に一人くらい?の割で湧く。
    正直、発達より人格障害の方が有害だと思う。
    職場で鬱や自サツ者何人も出してるクラッシャーが、図々しくのさばってたり。
    そういう良心が無い人が、本当に耐えられない

    他人を抑圧する、邪悪な魂が一つ残らず地球上から去って、
    善人たちがそれそれの特性を活かして助け合って平和に生きられる星になることを、
    毎日祈ってます。
    トンデモ臭く聞こえるかも、だけど

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/15(土) 04:00:36 

    >>102
    私は診断名はつかなかったけど、多動&勉強はよくできるほうでした。
    新卒で入社して最初から営業に配属になり、そののち商品企画部門で色々なプロジェクトに携わりました。メンバーみんなひと癖もふた癖もある人たちばかりでオフィスをウロウロワイワイ。
    初めて自分は普通だと感じました。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/15(土) 06:04:58 

    >>1
    それって、主さんじゃなくて職場の周りの人が変って場合もあるよ

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/15(土) 07:14:08 

    >>9
    正義病みたいな人が身近にいたが周りは大変よ
    主さんはそのけがあるのかも
    妥協したり折り合いをつけるということが出来ない
    正義を盾にぶつかるけど先の先まで責任を取れない、それならあなたが会社を興して理想通りやってるくださいって思う
    物事には色んな側面があって完璧に全方位万全にはいかないというよりことを理解して欲しい

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/15(土) 08:09:14 

    >>135
    私は多動、衝動が強い。コンサータは依存性が強いらしいから最初マイルドなインチュニブを選びました。
    自分に合ったのか言葉がスラスラ出るようになってコミュ力あがった気がするし、本の字に疲れやすくて読んでも3ページ。でも2日で一冊読めて効果を感じてます。
    人によって合う薬があるのでコメ主さんに合うとは限りませんのでクリニックに行って相談した上で処方してもらってくださいね。ちょっとデメリットを感じたのは
    私元々気が弱すぎて言い返す事ができなかった。書き込んだように言葉が思っててもスラスラ出てこなかったので。うちの社員の気の強い人と言い合いして言い負かしてしまい攻撃的にもなった気がします。上司から意外だったよ。でも頼もしいと周りから言われましたが人が変わったようだ。こわいとも言われてしまいました。先生は元々持ってた性格が自己肯定感が少し上がって出てきちゃったのかな(笑)なんて笑われてしまいました。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/15(土) 08:35:16 

    大人になってから『子供の時から変だった…』って分かってきた

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/15(土) 09:59:59 

    30歳くらい。
    発達障害という言葉がよく聞かれるようになってから。当てはまる特性がほとんど、いや全部。
    だから生きにくかったんだと納得。
    でも得意なことはあるので、今はそれを仕事にしています。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/15(土) 10:34:38 

    >>74
    自分とは異質なもの、思い通りにならないものを「怖い」「変な人」と排除する人は未熟なのだと心理学で学びました。
    とはいえ、そんなこと言われたら本当に悲しいですよ。会社を休んで自分の心を大切にされているところ、素晴らしいと思います。
    他人の評価と自分の価値を結びつけると苦しくなるなといつも思ってます。
    やってもやらなくても、何でも周りは勝手に評価してくるし、それは止められない。
    そこに自分の在り方を結びつけず、自分を信じて淡々と、やることに楽しさを持ってやっていけば絶対道は開けると思って生きてます。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/15(土) 11:16:26 

    >>1
    変な人、生き方が下手な人を主さんはダメだと思ってる?そういう所もかわいいな面白いって認めて、どんな自分にもOKだしてあげる(自己受容)と上手くいくよ!自分自身に変な私はダメって大きく×つけてるから、人から変な人って言われたら傷つくんだよ。×に塩ぬられてる感じ。×がなくなれば塩かけられてもしみない。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/15(土) 11:32:05 

    >>2
    小3くらいの時、東京の叔母一家に連れて行かれたけど、うちの親が夢の国興味なくて、私は独特のあの絵のタッチというかフォルムというか苦手でただただ苦行過ぎた。唯一大丈夫だったイッツアスモールワールドを乗りまくってた。グーフィが近づいてきた時は恐怖でしか無かった。
    叔母一家、ごめん。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/15(土) 11:36:19 

    >>18
    このコメント好き

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/15(土) 11:56:59 

    >>119
    家族に変な人がいると同族嫌悪みたくなりませんか?

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/15(土) 13:02:13 

    どこ行っても仕事が続かなくてミスが多い。
    続いたのは夜の仕事のみ。
    それも結局はメンタルやられて無理だったし。
    30後半になって発達障害の診断がおりた。
    なんか納得したけどそれでも働いてる人もいるだろうと思うとたまにキツイ。
    今は主婦。パートぐらいならできるかと思ったけどそこでもミス多くて病んでやめた。
    探せば合う仕事もあるかもしれないけど、もう2度と仕事はしないと決めてる。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/15(土) 15:00:44 

    社会に出てから家庭環境が変だったと気づいた
    親が鬱だったりねずみ講はまったりしてるなんて普通じゃないのになぜ気づかなかったのか…

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/16(日) 08:35:36 

    >>2
    「ねぇねぇ、おうち帰るぅ?」って幼稚園児くらいの子がママを見上げて言ってて、
    「今来たばっかりでしょ!」って言われてた。
    …来たくもなかったのね。いたたまれなくなった。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/16(日) 12:34:11 

    30前後。人と深く長く関係を続けられない。勝手に被害妄想をして相手に感情をぶつけてしまうことがあった。
    気付いてからはそれをしないように気をつけてはいるけど、昔を思い出すとうわーってなるし、今も、ちゃんとできているだろうか?って考えだすと、不安になる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード