ガールズちゃんねる

52歳・大久保佳代子、孤独感を告白「明日も一人だ。一生一人だってなって、泣きそうになる時はあります」

928コメント2023/07/18(火) 09:36

  • 1. 匿名 2023/07/13(木) 08:25:33 


    「1日休みがあって、誰とも会わずに午後4時くらいになった時に、あっ、今日、一人だ。このまま一人で寝るんだ。明日も一人だ。一生一人だってなって、泣きそうになる時はあります」と正直に話すと、「(4時は)誰かと連絡取りたくなる時間帯なんです」と続けた。

    +1202

    -72

  • 2. 匿名 2023/07/13(木) 08:25:57 

    パコ美がいるよ

    +2224

    -28

  • 3. 匿名 2023/07/13(木) 08:26:13 

    コロナワクチン打って、熱が4日続いた時は孤独死覚悟したよ

    +850

    -54

  • 4. 匿名 2023/07/13(木) 08:26:37 

    人生はひふへほ

    +24

    -24

  • 5. 匿名 2023/07/13(木) 08:26:40 

    分かる独身の時は同じく思ってた

    +203

    -190

  • 6. 匿名 2023/07/13(木) 08:26:44 

    >>1
    家族と暮らしてても孤独は感じるよ
    独身かどうかあんま関係ない

    +1811

    -589

  • 7. 匿名 2023/07/13(木) 08:26:46 

    だが、金はある

    +3179

    -21

  • 8. 匿名 2023/07/13(木) 08:27:00 

    同じく
    今は親が居るから精神的に助かってるけど
    いつまてまも親が元気とは限らない
    本当、親居なくなったら自分も居なくなりたい

    +1309

    -17

  • 9. 匿名 2023/07/13(木) 08:27:21 

    パートナーが居ると良いね

    +783

    -36

  • 10. 匿名 2023/07/13(木) 08:27:23 

    家庭持ちでも忙しくて泣きそうな時ありそう

    +754

    -71

  • 11. 匿名 2023/07/13(木) 08:27:27 

    それでもおひとり様の生き方を貫く鋼の意思よ

    +365

    -37

  • 12. 匿名 2023/07/13(木) 08:27:31 

    仕事でワイワイやってるから余計に寂しくなるのかな

    +832

    -4

  • 13. 匿名 2023/07/13(木) 08:27:39 

    勝手に独身謳歌してて楽しそうだなーと思ってたけど、やっぱりそんなの本人にしか分からないよね。

    +1351

    -7

  • 14. 匿名 2023/07/13(木) 08:27:50 

    あなたお腹が減っているのよ

    +256

    -21

  • 15. 匿名 2023/07/13(木) 08:27:52 

    光浦さんとは仲良くないの?

    +97

    -26

  • 16. 匿名 2023/07/13(木) 08:27:59 

    そういう企画に沿った発言だしな
    ビジネス孤独

    +661

    -44

  • 17. 匿名 2023/07/13(木) 08:28:15 

    >>7
    大事!

    +526

    -3

  • 18. 匿名 2023/07/13(木) 08:28:26 

    と、独身から支持を集めるんですね。めちゃくちゃお金持ってるのにね。

    +421

    -52

  • 19. 匿名 2023/07/13(木) 08:28:40 

    >>1
    リップサービスね
    金が腐るほどあるんだから孤独なんて感じるはすずない

    +104

    -107

  • 20. 匿名 2023/07/13(木) 08:28:43 

    人で寂しさを埋めようと思うと結婚したがる子供産みたがる

    +172

    -31

  • 21. 匿名 2023/07/13(木) 08:28:56 

    >>5
    朝からマウントかい

    +167

    -74

  • 22. 匿名 2023/07/13(木) 08:29:23 

    わかる。だから私は婚活して結婚した

    +229

    -45

  • 23. 匿名 2023/07/13(木) 08:29:40 

    >>2
    誰?

    +22

    -51

  • 24. 匿名 2023/07/13(木) 08:29:43 

    私も2年ほど孤独を味わった事あるけど、独りだとよからぬ事ばっかり考えちゃうんだよね。孤独過ぎて他人と繋がろうとしたりくだらない事もしてたなぁ…。

    +250

    -13

  • 25. 匿名 2023/07/13(木) 08:29:47 

    >>15
    もう日本に戻って来たんだっけ?

    +76

    -4

  • 26. 匿名 2023/07/13(木) 08:29:48 

    >>19
    全然子供いらない人が子供生みたかったと言うのと同じだよね✋😊

    +46

    -26

  • 27. 匿名 2023/07/13(木) 08:29:52 

    これ系のおひとり様コメント出してた芸能人がパートナーいることがよくあるので信用していない
    大久保さんなら彼氏いそう

    +525

    -22

  • 28. 匿名 2023/07/13(木) 08:29:58 

    孤独感じなさ過ぎて焦ってる🥺

    +64

    -6

  • 29. 匿名 2023/07/13(木) 08:30:09 

    >>7
    更に仕事柄友人も多いだろうし、マネージャとか会社関係のひともいるし
    一般人の孤独とは比べられない

    +1150

    -7

  • 30. 匿名 2023/07/13(木) 08:30:30 

    Abemaでアテンドされてた富山の競輪選手とどうなったのかな。
    ぱこみちゃん可愛い

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/13(木) 08:30:32 

    >>18
    既婚者からじゃない?
    独身が寂しいと思ってくれたらマウント取れるし

    +58

    -8

  • 32. 匿名 2023/07/13(木) 08:30:34 

    結婚して子供がいたって、子供は家にいる時間が少なくなり自立していって、夫は仕事や趣味に忙しくしてて、家族が揃うことが少なくなってきたよ。賑やかな時があったから落差が激しくて喪失感が大きい。何か趣味でも見つけなきゃな。

    +374

    -31

  • 33. 匿名 2023/07/13(木) 08:30:34 

    あさこという仲間がいるだけいい

    +420

    -2

  • 34. 匿名 2023/07/13(木) 08:30:53 

    結婚は墓場です。そのままがいいよ

    +50

    -58

  • 35. 匿名 2023/07/13(木) 08:30:54 

    >>23
    愛犬

    +74

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/13(木) 08:31:01 

    >>1
    ガル民の等身大って感じでガル民には人気あるけど
    発言を聞く度になんだかなって思う女性

    +80

    -25

  • 37. 匿名 2023/07/13(木) 08:31:24 

    >>12
    それはあるよね。
    一般人からはチヤホヤされる時もあるだろうし。
    1人になった時、余計寂しさ感じると思う

    +162

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/13(木) 08:31:29 

    動物に優しい大久保さん大好きです

    +17

    -14

  • 39. 匿名 2023/07/13(木) 08:31:43 

    >>16
    それそれ
    芸能人の「私人見知りでー」「本当に友達いなくて」「休みの日は家で1人でいます」みんなビジネス孤独だと思ってる

    +484

    -9

  • 40. 匿名 2023/07/13(木) 08:31:48 

    独身ってやっぱり寂しいと思う
    結婚しなくてもパートナーいたらいいけど40も過ぎるとお互い同じ事思う男性なかなか見つけられない
    既婚者ではダメだし子供望まれても無理だし

    +22

    -35

  • 41. 匿名 2023/07/13(木) 08:31:56 

    相方の光浦靖子は大林素子が友達なんだけど
    その大林素子が言うには合コンに誘ってもプライドが高くて自分の出た東京外語大以上の学歴の男でないと話もしないそうで
    いくらなんでも合コンの雰囲気がいつも壊れるし光浦も婚期がそれじゃ遅れるだけと嘆いてた(自分はなにもしなくてもモテないそうだけど)

    +191

    -7

  • 42. 匿名 2023/07/13(木) 08:32:11 

    >>6
    家族と暮らしてるのに孤独なのと
    本当に1人で孤独なのはまた違うんじゃないかなあ

    夫が亡くなってから本当に孤独だよ
    やっぱりパートナーがいるって幸せだと思う

    +885

    -25

  • 43. 匿名 2023/07/13(木) 08:32:18 

    >>35
    ありがとう

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/13(木) 08:32:29 

    1人かもだけど、仕事も順調でお金もある、遊び友達や飲み友達も愛犬もいるから羨ましい

    +113

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/13(木) 08:32:33 

    1人楽じゃない?
    幸せなんだけど、、誰かと会う方が不安でしんどい、、

    +41

    -14

  • 46. 匿名 2023/07/13(木) 08:32:37 

    >>7
    金より定年のない仕事と知り合いがたくさんいる方が強いと思う
    やたらめったなことをしなければ何歳でも働けるだろうし、周りから人が絶えることもない

    +489

    -5

  • 47. 匿名 2023/07/13(木) 08:32:47 

    >>21
    まあまあ。ここまでつきつめたらキリないよ

    +65

    -7

  • 48. 匿名 2023/07/13(木) 08:33:08 

    >>19
    お金あると孤独ではないの?

    +75

    -7

  • 49. 匿名 2023/07/13(木) 08:33:20 

    >>6
    有事の時に大きいことから小さなことまで相談や協力しつつ動ける相手がいることは、孤独感の差において大きいと思う
    やっぱり心強いと思う

    +384

    -11

  • 50. 匿名 2023/07/13(木) 08:33:35 

    お金があれば問題ない
    本当にきついのは同じ状況の貧困女性

    +198

    -4

  • 51. 匿名 2023/07/13(木) 08:33:41 

    まだ自分で選択した孤独でお金もあるんだからマシだよね

    パートナーが見つからなかった+お金ないの孤独舐めんな泣

    +143

    -5

  • 52. 匿名 2023/07/13(木) 08:33:57 

    大久保さんて小顔で小柄で可愛いと思う

    +13

    -26

  • 53. 匿名 2023/07/13(木) 08:34:18 

    >>21
    これをマウントと感じるのは流石に…

    +122

    -73

  • 54. 匿名 2023/07/13(木) 08:34:20 

    >>13
    いや実際は謳歌してると思うな。けど独身中高年女性の星みたいな立ち位置だから、「私はお金もあるし仕事は楽しいし友達も多いし悩みはありません🎵」とか言えないし、言わないと思う。

    +262

    -7

  • 55. 匿名 2023/07/13(木) 08:34:59 

    >>41
    大林さんいい人そうだし面白いし尽くしてくれそうだけどそう言えば独身か

    +143

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/13(木) 08:35:20 

    よく、結婚していても孤独、子どもがいても孤独、結婚していて孤独を感じる事は、独身で感じる孤独より辛いって言う人いるけど、孤独こそ人それぞれで、どっちが辛い、どの孤独が一番辛いなんて決めるもんじゃないよね

    +108

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/13(木) 08:35:23 

    >>11
    大久保さんは別に結婚したくない人ではないでしょ
    ふっと結婚しそうだと思う

    +101

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/13(木) 08:35:29 

    >>46
    それこそ、独身でも将来孤独死することもないしね、絶対に誰かが数日以内に見つけてくれる

    +83

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/13(木) 08:35:48 

    >>36
    私もガル民だけど、幼馴染みの光浦さんの彼氏寝取って同棲までしてたから、この人好きになれないよ

    +110

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/13(木) 08:35:53 

    >>34
    墓場な人もいるだろうけど
    8割くらいは幸せなんじゃないかと思う

    一生働いて一生1人、しんどいって

    +87

    -10

  • 61. 匿名 2023/07/13(木) 08:36:35 

    どういう環境にいても孤独を感じる瞬間みんなあると思う

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/07/13(木) 08:36:38 

    >>18
    上野千鶴子東大名誉教授も。
    「おひとりさまの老後 」、独身の味方みたいに書いてたけど、経済的自立が大前提。著書の中で取り上げられたおひとりさまの例、みんな上野さんと同レベルだから、なんのアドバイスにもならなかった。マスコミと都会のバリキャリがもちあげたんだよ、アレ。

    +118

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/13(木) 08:36:42 

    >>7
    金があっても孤独は癒せないっていい例だよ
    人の欲望は無限なのよ

    +32

    -23

  • 64. 匿名 2023/07/13(木) 08:36:46 

    >>12
    芸能人って縦横の繋がりが強いし取り巻きも大勢いるから話し相手や遊び相手なら大勢いそうなのにと思ったけど、だからこそ一人でいると強烈な寂しさに襲われるのかな
    一般人なら50代未婚なんてよほど社交的じゃない限り一人行動が常だもんね

    +161

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/13(木) 08:37:17 

    >>20
    親戚は養子ほしがったよ
    最初は甥姪、それがダメで甥姪の子供に着手しようとして疎遠にされたりした
    お金はたくさんあったけど孤独に耐えられないタイプだった
    大久保さんは周りにいる人の数が一般人とは桁違いだろうから比較にならないけど

    +27

    -2

  • 66. 匿名 2023/07/13(木) 08:37:17 

    >>19
    私もリップサービスと思う。仕事充実しててお金あったら多少の孤独感はどうでもいいと思う。だって次の日仕事なら大勢の人に会うわけでしょ?いろいろ気を使うこともあるだろうからたまには一人がいいとすら思ってるんじゃないかと思う。

    +79

    -17

  • 67. 匿名 2023/07/13(木) 08:37:24 

    >>46
    そうかもね
    ただ同じ境遇の一般人よりは金ある方がいいよねって話だと思うよ

    +66

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/13(木) 08:37:27 

    でもお金あるからなー

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/13(木) 08:37:33 

    >>20
    それが悪いことだとは思わないけど

    +67

    -10

  • 70. 匿名 2023/07/13(木) 08:37:50 

    >>39これだ!

    +53

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/13(木) 08:38:20 

    よーさん、諭吉がいますやん、

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/13(木) 08:38:29 

    すぐ彼氏出来そうなのに
    見た目云々じゃなくて同じくらいのレベルの人と意気投合とか

    出会いとか付き合うのに年齢制限ないからね

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/13(木) 08:38:43 

    >>1
    あさこと仲良いしいつもつるんでるじゃん
    犬も買ってるし充実した最高の人生よ
    老後は金あるから高級老人ホームに入ればいいし良い人生じゃん、うらやましいわ

    +213

    -12

  • 74. 匿名 2023/07/13(木) 08:38:53 

    >>7
    大久保さんみたいに、お金も仕事も犬もマネージャーもいる人でも孤独を感じるんだって思ってなんか辛いわ

    +370

    -2

  • 75. 匿名 2023/07/13(木) 08:39:07 

    >>57
    そうなんだ?でもそれならもっと若いときに結婚してもファン離れがありそうなキャラでもなかったし結婚しなかったのは独身を選んてたのかと思った。理想が高いのかな?周りイケメンたくさんいるのに。

    +2

    -10

  • 76. 匿名 2023/07/13(木) 08:39:14 

    >>45
    わかる
    人と会うのって、まず約束するのに疲れる(こっちから声かけて断られたら、と思うと怖くて無理)会う事が決まったら今度は、何を着て行こう、どこのお店に行こう、当日天気はどうかな、と色々考えて疲れる(損な性分)前日、あー、ついに明日だ、なんか緊張するー、となって会った後、あー、私なんか変な事言わなかったかな、やらなかったかな、と1人反省会

    +89

    -5

  • 77. 匿名 2023/07/13(木) 08:39:19 

    >>7
    志村けんさんの入院コント
    志村さん「隣の患者は家族がいる、オレはいない」
    隣の患者「隣の患者は家族がいないが…」
    女の子達「けんちゃーん!お見舞いに来たよ❤️」
    志村さん「持ってけ!ドロボー!」
    隣の患者「だが金はある…」
    😂

    +127

    -22

  • 78. 匿名 2023/07/13(木) 08:39:24 

    >>60
    3組に1組は離婚してるんだよ。
    残り1はしたくても我慢してると思う。
    だから、満足してるのは3割くらいでは?

    +8

    -39

  • 79. 匿名 2023/07/13(木) 08:39:27 

    私はは本当にひとりよ
    孤独どころか孤立してる

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/13(木) 08:39:42 

    >>9
    そうそう
    結婚しなくても、誰か寄り添って心配してくれるパートナーがいたらいいんだよね
    結婚はそれをより強固に契約したもので、ふっといなくなるという不安を消してお互いに安心感が高まるだけのこと
    高齢でもう子供産めない女性は無理に結婚しなくていいと思う、彼氏は絶対にいた方がいいけど
    若い女性は結婚して子供産んでくださいお願いします

    +148

    -34

  • 81. 匿名 2023/07/13(木) 08:39:45 

    >>1
    金に余裕がある女は
    男が家事手伝い女と結婚するみたいにニート男と結婚したらどうだろう?案外ニートって仕事がデキないだけで優しい人多い。いや優しいからこそ会社で上手くいかないんだ

    +24

    -12

  • 82. 匿名 2023/07/13(木) 08:40:04 

    泣きそうになる時はあります

    実際は泣いてません。
    「お金があるので独身を謳歌しています」と言うと
    好感度が下がるので、悲惨な感じで表現しました。

    +42

    -7

  • 83. 匿名 2023/07/13(木) 08:40:23 

    >>59
    感情で生きて発言するタイプあるあるなんだけどね
    一瞬は賛同できてもよく考えると不条理タイプ
    身勝手な思考の人だと思うよ
    衣つけて正論にしているだけで、しかも自分の容姿絡めてね

    +31

    -5

  • 84. 匿名 2023/07/13(木) 08:40:56 

    >>21
    ガルちゃんなんて突っかかりやすそうなコメントにマウントとるレスバ会場でしかないからな
    特にここ数日は2ちゃんがしんでるから荒らしコメントの多いことよ

    +29

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/13(木) 08:41:10 

    >>6
    種類が違うよ

    +270

    -7

  • 86. 匿名 2023/07/13(木) 08:41:28 

    >>29
    逆を言えば一般人とは比べられないほどお金があって、信頼できる友達も仕事仲間がいても孤独を感じるってことだよね…

    +179

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/13(木) 08:42:03 

    >>20
    ひとりの寂しさを知ってる人との方が結婚生活は上手くいくよ

    俺は本来ひとりでも平気な人間だ!子供がデキたから結婚したんだぞ!って態度じゃ、家族じゃない

    +64

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/13(木) 08:42:11 

    >>6
    多少なりとも家族と喋るのと家でまったく声を発しないのは全然違うよ
    働いてたらまだ人との関わりがあるけど、定年後の孤独感はしんどいと思う
    茶のみ友だちは必要だなと思う

    +233

    -13

  • 89. 匿名 2023/07/13(木) 08:42:25 

    結婚してたって孤独感や1人だなって思うこともあるし、お金も仕事も友達もある大久保さんはそこまで悲観的になることなさそう。イメージとか求められるキャラクターとしてそう発言してるんじゃない?

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2023/07/13(木) 08:42:45 

    >>53
    「できないのはそういうとこだぞ」と正直思ってしまう

    結婚しててもパートナー居てもその人の孤独感とかメンタル的なものは関係ないし。

    お浜さんの歌にもあるじゃんね、
    ひとりぼっちで感じる孤独より 二人でいても感じる孤独のほうが〜
    っての

    +7

    -43

  • 91. 匿名 2023/07/13(木) 08:43:20 

    >>1
    って言っておけばアンチわかないもんね。
    賢いな。

    +47

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/13(木) 08:43:42 

    >>59
    横だけど知らなかった…なんでコンビで活動がないのかと思ってたけど、そういう事があったのか

    +68

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/13(木) 08:43:50 

    これ見てたけど、くりーむ上田の番組の男と女が叫ぶ夜ってバラエティーで言ってた発言じゃん
    皆んなであれこれワーワー言ってた中で言ってた
    そんな悲しい感じで言ってなかったよw

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/13(木) 08:43:57 

    >>1
    結構モテ自慢してたくせに。社長にモテるとかさ

    +27

    -1

  • 95. 匿名 2023/07/13(木) 08:44:07 

    >>69
    さも悪いことのように言うのがガルちゃん

    +29

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/13(木) 08:44:15 

    >>2
    犬猫は、寿命が人間より短い。
    これは避けられない事実だとわかってたのに、
    自分はひどいペットロスになった。

    +508

    -1

  • 97. 匿名 2023/07/13(木) 08:44:18 

    いざとなれば首釣って○ねばいいから大丈夫。

    +3

    -10

  • 98. 匿名 2023/07/13(木) 08:44:38 

    私も一人ぼっちになってしまったから分かる
    朝起きておはよう、寝る時おやすみ、ご飯も1人でいただきます。家の中にいてちょっとしたやりとりする人がいないのすごく孤独感じる。家が1人だとすごく広く感じるんだよね

    +14

    -2

  • 99. 匿名 2023/07/13(木) 08:44:56 

    >>88
    必要ない

    +1

    -26

  • 100. 匿名 2023/07/13(木) 08:45:00 

    >>82
    本人のコメントを外野が本当はこうなのに〜と押し付けるのは流石に無粋だと思う

    +12

    -3

  • 101. 匿名 2023/07/13(木) 08:45:01 

    >>79
    孤独と孤立って違うよね
    更に言うと、自ら好んで孤立するのと、周りから人が離れて孤立するのは雲泥の差

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/13(木) 08:45:02 

    >>66
    まあ、ホントに孤独感じてたとしてもさ、
    お金の心配しなくて済むだけ気楽だよね。
    食事だって、都心なら高級ローカロリーメニュー、デリバリー頼めるしね。

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2023/07/13(木) 08:45:23 

    >>7
    たまにうっすら合コンもやってるしね
    友達もいる

    +82

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/13(木) 08:46:04 

    >>86
    リップサービスだから半分くらいに聞いておきなよ

    +115

    -1

  • 105. 匿名 2023/07/13(木) 08:46:17 

    大久保さんより大久保さんの気持ちに詳しいガル民

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/13(木) 08:46:27 

    >>53
    えーさすがにマウントっていうか、元コメ性格悪いなって思った。
    いない歴年齢で悩んでる子に対して「わかる〜私も彼氏できる前は同じだった〜」みたいな言い方する人、たまにいるけど、普通に感じ悪くない?私は嫌な奴だなと感じる。

    +114

    -22

  • 107. 匿名 2023/07/13(木) 08:46:37 

    >>60
    52から結婚…厳しいわな

    +8

    -8

  • 108. 匿名 2023/07/13(木) 08:46:37 

    >>1
    だから一般人は結婚が普通に心穏やかに生きるための必要条件なんだって
    この人は一般人じゃないけど

    +36

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/13(木) 08:46:46 

    >>79
    職場で? 辛いね、経験あるから解るよ

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/13(木) 08:46:51 

    >>7
    そうよね、すごく大事。
    私は孤独な上にお金もないよ😇
    電気代が~ガス代が~なんてみみっちくてイヤになるよ。

    +177

    -3

  • 111. 匿名 2023/07/13(木) 08:47:02 

    >>48
    そりゃそうでしょ

    +10

    -32

  • 112. 匿名 2023/07/13(木) 08:47:37 

    お金あるから余裕あるじゃん

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/13(木) 08:47:51 

    >>106
    あえて前はって言う必要ないよね
    今いるならいいじゃん

    +45

    -3

  • 114. 匿名 2023/07/13(木) 08:47:59 

    あーあ。人生やり直したい。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/13(木) 08:47:59 

    >>92
    最近の話なの!?

    +5

    -3

  • 116. 匿名 2023/07/13(木) 08:48:10 

    >>86
    磯野貴理子が寂しい独身キャラやってたけど、
    後日、年下マネージャーと結婚したのを思い出した

    +58

    -1

  • 117. 匿名 2023/07/13(木) 08:48:13 

    >>21
    マウントっちゅーより無邪気なだけ
    こういう人たまにいる
    こ本人には悪意がないのよ

    +16

    -25

  • 118. 匿名 2023/07/13(木) 08:48:46 

    大久保さん、お母さんにそっくりだね。
    大久保さん本人って言われても信じるわ。
    52歳・大久保佳代子、孤独感を告白「明日も一人だ。一生一人だってなって、泣きそうになる時はあります」

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/13(木) 08:49:14 

    彼氏いたときのほうが孤独感あったけどな

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/13(木) 08:49:26 

    >>116
    でも結局離婚したよね
    その後また歳下と再婚したけどそれもまた離婚

    +36

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/13(木) 08:49:37 

    結婚して子供産めばよかった。
    もう終わりにしたい。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/13(木) 08:49:39 

    鬱陶しいと思っても家族といた時の方が幸せだったな
    やっぱり1人は堪える

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/13(木) 08:49:49 

    これから先つらいことしかない。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/13(木) 08:49:50 

    でもこの人は、友達や仲間もいっぱいいるし、その気になれば結婚できる人だから。
    本物のぼっちとは違うよね。

    +19

    -1

  • 125. 匿名 2023/07/13(木) 08:49:58 

    >>81
    どうしても女は上方婚目指すからねえ。
    少なくとも安定した定職に就いてないと、自営業は国民年金だから敬遠、てのも多い。ここをクリアできたら未婚は激減するよね

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2023/07/13(木) 08:50:05 

    あーーーあ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/13(木) 08:50:31 

    >>117
    悪意が無いから余計に厄介よな
    ご本人気が付かないうちに色々やらかしてそう

    +52

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/13(木) 08:51:24 

    >>88
    性格悪くて頑固で離婚された自営業とかは定年する前から誰とも話さない毎日

    だから店に居座りクレームつけたりカスタマーセンターに電話したり風俗嬢に説教するようになる

    話す人がいないからYahoo!ニュースに毎日評論家のような長文コメント書いて注目されたい
    あとはガルで誹謗中傷のコメント書いてる?
    なんてね…

    +18

    -5

  • 129. 匿名 2023/07/13(木) 08:51:29 

    >>117
    結婚したい人はみんな結婚してると思ってた…そうじゃない人がいるって思わなくて…ごめん💦みたいな感じだよね

    +12

    -9

  • 130. 匿名 2023/07/13(木) 08:51:34 

    >>78
    「3組に1組が離婚」という説は、単純に同じ年の婚姻件数と離婚件数を比較したもので、実際に離婚した割合ではありません。
    らしいよ。結婚する人達が減ってるからそのうち2組に1組が離婚時代が来るかもね。

    +50

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/13(木) 08:51:36 

    >>53
    いや完全にマウントだろ。無意識に色んな人傷つけるタイプ

    +66

    -16

  • 132. 匿名 2023/07/13(木) 08:52:21 

    >>115
    若い頃の話だよ。光浦さんの初彼氏だったはず。

    +31

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/13(木) 08:52:27 

    >>1
    もう52か

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/13(木) 08:52:33 

    >>119
    同意が少ないかもだけど私もそうだった。常に相手の事を心配してたしなんかよっぽど一人の方が精神衛生上楽。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/13(木) 08:52:39 

    佳代子、ラジオでもよく結婚を諦めていないと言っていて、正直な人だなと好感を持ってる。
    本人がその気があるなら結婚してそうだけど、過去に素敵な男性と出会っていて、その人のことが忘れられないとかじゃないかな?
    とても素敵な人だから、幸せになってほしい。

    +15

    -4

  • 136. 匿名 2023/07/13(木) 08:52:53 

    孤独感、一人というワードに寄って来るがる民

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/13(木) 08:53:21 

    >>1
    こういう人のこういう発言は一般受け用だと思ってる タレントならではの悩みはあるだろうけど 一般からしたら贅沢な悩みだもあると思う  

    +69

    -1

  • 138. 匿名 2023/07/13(木) 08:53:22 

    >>99
    そうやって人との関わりを一切拒否してる独身高齢者が家をゴミ屋敷にしたり、私道を通行止めにして近隣に嫌がらせする
    結局、人との交流を求めてるんだよね
    嫌われるという形で他人から関心もってもらってる

    +20

    -5

  • 139. 匿名 2023/07/13(木) 08:53:35 

    >>15
    悪くはないけど、やりたいこと見つけてそっちで頑張ってるから、暇つぶし要因には出来ないわよ。

    +139

    -4

  • 140. 匿名 2023/07/13(木) 08:53:41 

    >>1
    マツコも似たような事言ってた
    だからどんなに仕事が楽しくて成功して楽して生きれるお金があっても結局人は大切に想いあえるパートナーがいないと寂しいし満たされない人多いのよ
    年とると特にね
    そういうパートナーと長年連れ添って心が満たされた思い出があって先立たれて老後一人になるのと、最初から老後一人では心のよりどころが全く違う老後になるしね

    +130

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/13(木) 08:54:08 

    >>132
    やっぱりそうだよね。コンビ活動がないから、と書かれてるからまさか最近なのかなって思って。昔はコンビ活動してたもんね。

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2023/07/13(木) 08:54:09 

    親と同じ年齢 
    もしも女性が結婚も出産もしないで生きてきたら、やっぱり孤独で寂しいと思う

    +6

    -4

  • 143. 匿名 2023/07/13(木) 08:54:26 

    >>125
    世の中ブサ男ばかりなのに未婚が激減?100%あり得えません

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2023/07/13(木) 08:54:42 

    >>96
    私はペットロス歴20年です
    悲しさもありますが毎日可愛かった仕草も思い出していますよ
    一生こうして思い続けるのが私の責務

    +181

    -3

  • 145. 匿名 2023/07/13(木) 08:54:44 

    >>1
    この人見ると #検察庁改正法案に反対します を思い出す。

    あれ以来テレビで見かけたらチャンネル変えてしまうわ。

    +6

    -3

  • 146. 匿名 2023/07/13(木) 08:54:46 

    >>129
    でも実際そうじゃない?結婚したい、でも出来ないって人はどこかで結婚しなくてもいいやと思ってんじゃないかな。
    東大入りたい、でも入れない、妥協したレベルの低い大学だったら行かなくていい。みたいな。

    +17

    -7

  • 147. 匿名 2023/07/13(木) 08:54:49 

    >>9
    なんだかんだそうよね。

    +37

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/13(木) 08:54:51 

    >>120
    横から
    寂しいのは本当なんだろうな。
    だから結婚する相手を見つける事はできても、相手を選んで(本当に一緒にいたい人なのかって目線で)ないから結局離婚になるのかなって。
    周りに人がたくさんいてもその人達が自分の望む人間とは限らないんだろうねぇ。

    +43

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/13(木) 08:55:31 

    >>32
    けどやっぱ子どもや孫の為に働いてお金作らなきゃなって生き甲斐?みたいなものはあるじゃん
    周りの60前後の既婚の人ほぼそんなようなこと言ってる
    息子や娘が結婚するからお金稼がなきゃなのよー、とか
    孫が入学するからランドセル買ってあげたいのー、とかさ

    +97

    -3

  • 150. 匿名 2023/07/13(木) 08:55:42 

    >>6
    これを既婚者が書いてたら、本当に残酷だと思う。
    空気が読めないというか。

    +326

    -42

  • 151. 匿名 2023/07/13(木) 08:57:07 

    >>99
    ガルがあるもんね。必要ないと言いながら。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/13(木) 08:57:29 

    私なんて本当に1人で趣味もないからこうして仕事休みの日は朝からがるちゃんして、プラス押しても反応しないし、トピ申請しても通らないし、コメントしたらなんか知らないけどやたらマイナス喰らうし、なんだよ、がるちゃんにも居場所無いのかよ、って思いながらがるちゃんしてるよ
    これを本当の孤独と言うんじゃないのかい?

    +16

    -4

  • 153. 匿名 2023/07/13(木) 08:57:41 

    >>74
    これだね。
    結局孤独ってお金で解決出来ないじゃんっていう…

    +92

    -2

  • 154. 匿名 2023/07/13(木) 08:58:11 

    >>138
    自分の歪んだ主張(私道だから通さん)をアピールし出すよね
    止める家族がいないからブレーキのない暴走列車

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/13(木) 08:58:32 

    >>74
    それだけ持てるほどコミュ強だから一人の時間が辛いんだよ、きっと

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/13(木) 08:58:52 

    >>32
    ずーーっと幸せの絶頂って訳にはいかないよね。そりゃ。
    そもそも人間なんてないものねだりするもんだし。
    独身は既婚の家族の繋がりを羨ましいと思ったり、既婚は独身の身軽さを羨ましいと思ったりがあったりするもんだと思う。
    それこそずっとじゃなくて場面場面でそう思う時もあったりするってレベルだろうけど。

    +71

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/13(木) 08:58:58 

    >>148
    深い(涙)

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/13(木) 08:59:00 

    金があるじゃん、いい男買いな

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/13(木) 08:59:14 

    >>140
    マツコは10年くらい前に寂しさのピークだったのか親しい芸能人にしょっちゅう「近くに住んでいい?」とか「子供に会いに行っていい?子供と仲良くなりたい」と絡んだり、島崎和歌子と結婚しよう子供作ろうとか(冗談っぽくだけど)言ったりしてて大丈夫かと思った

    +44

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/13(木) 08:59:35 

    寂しい時もあるけど、家に誰かがいると気を使ってしまうから独りの方がマシ

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2023/07/13(木) 08:59:46 

    父親が亡くなって、肉親が亡くなるのってこんなに寂しいんだと思った。母を見送れたら私の役目は終わりかな。
    結婚してたとしたら、大切な人が増えてその悲しみに耐えられない。私は親を見送るだけで精一杯…。

    +9

    -4

  • 162. 匿名 2023/07/13(木) 08:59:52 

    >>28
    それはそれでいいじゃん😊

    +13

    -2

  • 163. 匿名 2023/07/13(木) 09:00:45 

    前にあさことプライベートで老人ホーム探しをやったって言ってたけど、 あさこは家族と和解したみたいだし、一緒に 老人ホームはなさそうだよね。そうなったら辛いよね

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/13(木) 09:00:56 

    >>88
    年齢重ねるとさ、表面的な付き合いを苦痛に感じる。
    本当に気心知れた思いやり配慮の出来る友人と月1程度のお茶もしくは飲み会。月1会う友人が4人~5人ぐらいいれば、淋しさ緩和無理して付き合わなければいけない友達はいらないの煩わしさをとるか、淋しさをとるか?

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/13(木) 09:01:12 

    >>69
    でもそれが正解でもないしね

    +12

    -6

  • 166. 匿名 2023/07/13(木) 09:01:17 

    「1日休みがあって、誰とも会わずに午後4時くらいになった時に」

    一年に一回ぐらいじゃないかな。
    大久保さん忙しそうだし。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/13(木) 09:01:31 

    >>152
    本当の孤独とか定義つけなくていいんよ。
    本人が寂しいと思ったらどんな境遇でも寂しいんだよ。孤独なんだよ。
    コメ主も大久保さんもどっちも孤独を感じてるのは同じ。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/13(木) 09:01:33 

    >>144
    次の人生があるならいっそ動物等何も興味ない、感じない様な人間になりたいと思う事がある 
     

    +48

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/13(木) 09:02:45 

    >>161
    お母様は貴女のことが心配でならないだろうね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/13(木) 09:02:57 

    >>74
    これだけ色々持ってるはずなのに満たされない、って余計辛く感じるのかも。
    お金も友達も犬もいない真っ当な孤独とはまた質が違う気がする。

    +88

    -2

  • 171. 匿名 2023/07/13(木) 09:02:58 

    人脈とお金はあるけど芸能界なんて足の引っ張り合いすごいから、妬まれたり嫌味言われたりマウントされる機会も多いし光と影つきつけられるから大久保さんは大久保さんなりにほんとに辛いところはあるんじゃないかなー

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/13(木) 09:03:01 

    口下手で潔癖症&子供産む気がない私も老後のこと考えたら結婚した方が良いんかな?

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2023/07/13(木) 09:03:02 

    >>87
    あなたの旦那さんの事ですか?

    +7

    -3

  • 174. 匿名 2023/07/13(木) 09:03:04 

    >>158
    他人と寄り添えない人って
    買ってあー楽しかったで済むよね

    結婚とかパートナーいなくて平気な人
    必ず揉めて、別れたり離婚になる人

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2023/07/13(木) 09:03:11 

    >>6
    確かに夫がいてても孤独に感じる時はあるけれど、頼りたいときは頼れるし人肌恋しいときは遠慮なくスリスリできる
    完全独身一人暮らしだとそれができないから同等に語るのは酷だと思う

    +172

    -31

  • 176. 匿名 2023/07/13(木) 09:03:29 

    >>159
    いくら華やかな芸能人でスタッフに囲まれて忙しく仕事してたって家に帰れば一人、そんなのが長年続いたら寂しくて死にそうになるよ普通は
    パートナーいたら別だけどここまで有名になっちゃうと有名人と繋がりたいとかお金目当てで近付く人も多いしね

    +37

    -2

  • 177. 匿名 2023/07/13(木) 09:03:40 

    >>153
    ガルちゃんでよく結婚したり子供産んだら、お金の無駄じゃん。とかよく見るけど、そういう人はお金と引き換えに孤独を選択しているんだと思ってた。

    +56

    -2

  • 178. 匿名 2023/07/13(木) 09:04:00 

    >>6
    貴方は家族と暮らしてるからそう言えるだけだろ

    +129

    -7

  • 179. 匿名 2023/07/13(木) 09:04:41 

    自分からしたら充実していて
    素晴らしい人生だと思います
    関係ないけどこの年代上の人は、仕事と
    結婚両立出来なかった人が沢山いたと思う?

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/13(木) 09:04:50 

    >>1
    黄昏時ってやつ?
    私も夕方は切なくなる時がある稀に

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/13(木) 09:05:03 

    確かに異常に潔癖症な人って結婚出来るのかね?
    子供育てられる?
    夫や奥さんの醜態我慢出来る?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/13(木) 09:05:03 

    >>6
    でも会話があるだけで、違うと思うけど?1日で誰とも話さない日を考えてみて。本当に寂しいよ。

    +128

    -2

  • 183. 匿名 2023/07/13(木) 09:05:55 

    >>178
    違うと思うよ。いないと思う。

    +2

    -7

  • 184. 匿名 2023/07/13(木) 09:06:00 

    >>81
    私も前からそう思ってた
    でもお金ある女性でそういう男性でいいという人を見たことが無いわ
    お金ある女性は上昇志向が強い人が殆どで、ほわんと家事してくれてたらいいよーなんて言う緩いタイプが先ずいないわ笑
    当然のように男性も誰にでも自慢できるような人じゃなきゃ嫌、私より頭良くないと嫌、という感覚

    +29

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/13(木) 09:06:04 

    >>172
    誰もそんなんと結婚したくないでしょ

    +6

    -3

  • 186. 匿名 2023/07/13(木) 09:07:00 

    血が繋がってなくても信頼して毎日一緒に暮らせるのは幸せなことだよね。当たり前で忘れがちだけど。

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/13(木) 09:07:27 

    >>160
    気を使わなくていい人が見つかるといいね

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/13(木) 09:07:43 

    >>163
    独身同士で支え合おうって言う人いるけど、同じ未婚でも家族関係とか違うから難しいよね

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/13(木) 09:07:57 

    >>185
    独身で後悔してるトピを見て一生働いて家買う覚悟ができました。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/13(木) 09:08:41 

    >>177
    独身だからって家に引きこもってるわけないし
    充実した生活を送っている人も多いでしょ

    毎日が仕事と家の往復しかない既婚者もいるからね

    +6

    -9

  • 191. 匿名 2023/07/13(木) 09:09:19 

    >>172
    するしないじゃなくて結婚しない方が良い

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/13(木) 09:09:25 

    て言いながら結婚しそう

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2023/07/13(木) 09:09:32 

    >>168
    人それぞれですもんね
    私は次の人生でもまた一緒に暮らしたいなって思ってるけど…能天気なんだな

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/13(木) 09:09:38 

    >>130
    よこ
    そういうからくりあるから世に出てる情報全て鵜呑みしてない
    一生未婚率とかも
    だって実際周り見たらある程度の年齢いったら結婚もしてるし離婚もしてないし子供いる人が圧倒的に多いし

    +30

    -1

  • 195. 匿名 2023/07/13(木) 09:11:00 

    >>189
    前向きで良いと思う!

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/13(木) 09:11:19 

    >>192
    いや、そう受け止るには年が行き過ぎてるよ
    ビジネス寂しいアピールだ!って受け取れるのもせいぜい2〜30代の芸能人だよ

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/13(木) 09:11:21 

    >>89
    うん
    視聴者から求められるキャラを分かっていると思う

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/13(木) 09:11:26 

    大久保さんとかマツコってよくこの手の愚痴?言ってるけど
    ふたりがバー開いたら客が殺到しそう
    バーに立つといいんじゃないかな

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2023/07/13(木) 09:11:37 

    >>1
    金があるだけマシだよ

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/13(木) 09:11:49 

    お金ある人でも女の独身は辛いんだよ

    +5

    -2

  • 201. 匿名 2023/07/13(木) 09:14:04 

    >>48
    横だけどお金があれば孤独じゃなくなるのは単純な人だけだと思う

    +26

    -1

  • 202. 匿名 2023/07/13(木) 09:14:05 

    今思えば、めちゃイケでオアシズにレギュラーのオファーが行ったのって、(上級国民の)紗理奈さんが国民にブス扱いされないための配慮だったんかな。
    大久保さんはそれが分かって自分は画面には殆ど出ない(OLの仕事を続ける)ことを選択したんだろうと勝手に思ってる。
    今、紗理奈さんはよく見かけ(楽そうな仕事をしているように見える)、光浦さんは殆ど見かけない(TVに用済みにされてしまった?)、相方の大久保さんが沢山CMに出ているので余計そう思う。

    +0

    -12

  • 203. 匿名 2023/07/13(木) 09:14:06 

    お金稼いでる美人な女優さんも、女なんて選びたい放題なはずのイケメン俳優も、一生分以上の年俸稼いでるアスリートも大半は結局結婚して出産してたりするもんなー
    自分の家庭を築くのって、どんな事よりも価値のある事だと思う

    +9

    -7

  • 204. 匿名 2023/07/13(木) 09:14:08 

    >>194
    職種別生涯未婚率だけは信用してる。何回かNo. 1に輝いた私の職種なんだけど、本当に未婚率高いし(一度は結婚したとしても)離婚した人も含めると独身者8割くらいになる。

    +6

    -2

  • 205. 匿名 2023/07/13(木) 09:14:58 

    あさこがいるじゃん。
    大久保さんとあさこみたいな関係性が羨ましい

    +5

    -4

  • 206. 匿名 2023/07/13(木) 09:14:58 

    >>42
    私は1人じゃないのに感じる孤独って、独身のそれより辛いと思うんだよね。
    誰かといるのに「孤独だな」と思うって結構やばい状態だと思う。

    +211

    -74

  • 207. 匿名 2023/07/13(木) 09:15:19 

    >>2
    何なのその名前?

    +35

    -16

  • 208. 匿名 2023/07/13(木) 09:16:48 

    父が死んで母が一人暮らしになった時、夕方がすごく寂しいと言ってた。
    夕方って物悲しくなるんだと思う

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/13(木) 09:16:56 

    >>46
    でも顔が割れてると、一般人の友達は作りにくいのかもね。
    もはや普通にコンビニとかツタヤ行くのも難しい気もするし。
    芸能人はお金貰えるけど、自由は減るよね。

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/13(木) 09:17:02 

    >>74
    国立大学出てるし、初めの頃は芸人と社会人の二足の草鞋だったから、色々弁えているんじゃないかな。

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/13(木) 09:17:21 

    奥村チヨ 終着駅

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/13(木) 09:18:27 

    >>177
    この場合の孤独はそういう意味じゃないのよ

    +2

    -2

  • 213. 匿名 2023/07/13(木) 09:18:58 

    ワンオペしてる人も家族が居るのにとても孤独です

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/13(木) 09:19:19 

    私はまだ両親が健在だけど、居なくなるとやっぱり喪失感大きいんだろうなと思う。
    もう20年離れて暮らしてるけど、やっぱり心の支えになってる気がする。

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/13(木) 09:19:38 

    >>140
    午前中トピで言うって無意味だと思うけど

    だったらなんで既婚者の愚痴トピ多いの?
    なんで熟年離婚が右肩上がりなの?
    金が無いから離婚程度も出来ない人がなんで多いの?

    と独身高年収だと思うわけよ

    +2

    -14

  • 216. 匿名 2023/07/13(木) 09:19:54 

    >>193
    別れがなければ それさえ叶えばいいのになーと思うけど ちゃんと見送る事が出来たのは良い事だと思ってます     

    +20

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/13(木) 09:19:55 

    >>32
    私が孤独感を感じないのは1人が好きなのもあるけど、うちの場合私の方が読書が趣味で退屈しないのと、夫の方が無趣味で一緒にいたがるせいなのかもしれない。逆に自分が無趣味で相手が趣味に没頭してたら、そりゃ孤独だよね。気をつけよう。

    +25

    -5

  • 218. 匿名 2023/07/13(木) 09:20:01 

    お金あるから全然良いよ。
    むしろお金あるから、もっと別の幸せを求めてしまうのかもしれないけど。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/13(木) 09:20:38 

    ガルは独身勝ち組子なし勝ち組みたいな意見多いけど仕事もお金も友達もある人でさえこれだよ

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/13(木) 09:20:53 

    やっぱ人間、
    一緒に暮らす人が
    いたほういいのかな。
    いたらいたでストレスも
    発生するけど、
    それでも
    1人で死にそうなほど孤独
    よりはいいのかもしれない。

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2023/07/13(木) 09:21:04 

    >>2
    可哀想な名前付けてるから大久保さん好きじゃないわ

    +302

    -37

  • 222. 匿名 2023/07/13(木) 09:21:10 

    >>96
    私もペットロスになった。だけど今は先に見送れてよかったと思ってる。飼い主先に死ぬと残された子の待遇がどうなるかわからないし。やっと10年かけて立ち直ってきて悲しみよりも楽しい時間をありがとうって気持ちが大きい。亡くなってもなお幸せな記憶を残してくれて感謝しかない。

    +136

    -2

  • 223. 匿名 2023/07/13(木) 09:21:11 

    >>75
    その周りのイケメンが大久保さんと結婚したがってた?
    大久保さん、仕事が大成功したのもきれいになったと言われるのも40過ぎてからじゃん
    それまでは嫌味なブスキャラで通ってたんだよ

    +19

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/13(木) 09:21:19 

    >>74
    マツコにも感じるわ

    +25

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/13(木) 09:21:43 

    >>173
    ガルでデキ婚の話が出てくる時の
    男側の言い分はこんな感じ笑
    だから寂しさを知ってる人の方がいい
    うちの旦那はどこ行くにも私と一緒タイプ

    +14

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/13(木) 09:22:12 

    >>190
    大久保さんみたいに働いて、人脈も友達も多い人でも結局は家だと1人だから寂しい。っていうトピでしょ?
    既婚者は家と職場往復でも、家に家族がいるやん

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2023/07/13(木) 09:22:34 

    いたらいたで話し相手いていいねっていうけどご飯の世話やちょっとした仕草にイラっとするし、1人だと誰もいない、寂しいと思うしどっちがいいかなんてわからんよね。
    だが金がないとどっちも悲惨。。。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/13(木) 09:22:51 

    >>140
    思い出って本当に大切だよ。
    それだけでご飯お代わりできるくらい。

    年取るとやれる事少なくなってくるし、結局お年寄りが同じ昔話をずっと何度も繰り返すのってそういう事だよね。
    一番楽しかったとか、幸せだった頃の思い出を反芻して、同じ気持ちになろうとしてるの。

    +96

    -2

  • 229. 匿名 2023/07/13(木) 09:23:19 

    >>212
    え どういう意味の孤独??

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/13(木) 09:23:36 

    >>202
    紗理奈って、鈴木紗理奈?
    上級国民なの?

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/13(木) 09:23:37 

    日本の女性は孤独のタイミングや置かれてる状況が違うだけで何かしら孤独感を抱えてる

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/13(木) 09:23:48 

    誰かしら家にいるといないでは孤独感全然違うよねぇ

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/13(木) 09:24:14 

    >>48
    お金があれば孤独感なんて些細な悩みになる

    +16

    -18

  • 234. 匿名 2023/07/13(木) 09:24:46 

    >>7孤独を金で紛らわす事が可能だもんね
    今淋しいけどエステ予約しようとかウーバーで好きなだけ頼もうとかネットで爆買いとかでどうにか現実逃避はできる

    +65

    -2

  • 235. 匿名 2023/07/13(木) 09:24:50 

    >>42
    パートナーいてお互いに元気な時は安心だけど、
    どちらかが倒れたり、いなくなったりしたら、
    より元から独りの人より孤独が深まりそう。

    いずれは絶対どちらか独りになるよね。

    +172

    -2

  • 236. 匿名 2023/07/13(木) 09:25:29 

    休みの度に毎日誰かと会いたいということなのかな?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/13(木) 09:25:49 

    >>1
    あさこが居るよ

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2023/07/13(木) 09:25:59 

    >>96
    私も二匹(親子)16歳と14歳でそれぞれ看取って15年経ったけど、もう悲しいの分かってるから飼えないな。
    一人であればいつ死んでも良いけど、ペットが居たら絶対に先に死ねない。
    年齢的にも、今飼わないともう一生飼えないかな。だからもう無理。

    +90

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/13(木) 09:27:40 

    >>216
    人間が元気なうちに見送れるの良いことですよね
    能天気って自分に言いながらもまた思い出して今も泣いてしまった😢

    +25

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/13(木) 09:27:50 

    >>10
    その忙しさも理解されない時の孤独感てすごいよね。
    同じ孤独なら一人の孤独の方がまだ自由。

    +108

    -5

  • 241. 匿名 2023/07/13(木) 09:27:54 

    夕方4時の孤独感は分かる。孤独過ぎてプラプラと外出する時ある。
    夜になると平気になるんだけど。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/13(木) 09:27:56 

    >>16
    周りに独身の友達たくさんいるもんね…
    友達のいない人よりは孤独ではないかもしれないけど、人間は自分基準だからどんなに周りが恵まれてると思っていても自分にとっては孤独を感じる時あるし寂しくなるもんだよ

    +58

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/13(木) 09:28:14 

    >>130
    せいぜい10組に1組か、もっと少ないと思う。離婚した人は再婚してまた離婚と繰り返してたりするしw

    +12

    -1

  • 244. 匿名 2023/07/13(木) 09:28:40 

    >>65
    身内じゃなきゃダメだったの?

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/13(木) 09:30:21 

    >>220
    そう思う。
    でもそれは、家族でなくてもいいと思う。
    姉妹とか、友人と近くに住むとかでも。
    私は既婚だけど、旦那どうなるかわからないし、子供も巣立つし。
    今仲のいい女友だちは、既婚独身関係なく仲良くしていきたいと思ってる。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/13(木) 09:30:52 

    私は、38歳独身だけど、今のところ寂しさは感じない。仮にパートナーと結婚して、不倫されて悩んだり、ましてや子供がいて離婚できなくて困る事態にはならないし、常に好きなことができる自由度がある。
    最近は独身が多いから、独身同士で遊んだり、
    パートナーもいるけど同じ考えだから楽。
    もちろん家族持ちを否定しないけど、私は子育てに不向きだからこれで良いと思ってる。

    +12

    -2

  • 247. 匿名 2023/07/13(木) 09:31:34 

    >>8
    実家住み?今のうちに自立したほうがいいかも。

    +25

    -51

  • 248. 匿名 2023/07/13(木) 09:32:04 

    >>202
    何度読んでも意味がわからない

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/13(木) 09:32:16 

    >>86
    お金じゃ埋められないって事だよ
    それに芸能人並みにお金ありすぎるとお金目的で寄ってくる人もいて余計、虚しくなることもありそう

    +51

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/13(木) 09:32:38 

    >>238
    保護猫を受け取れるの60才以下なんですよね
    私の親が60才だったので受け取りには娘の私も同行しました(もしもの時は私が飼います)
    そういうどなたか譲れる人がいるなら安心ですけどね

    +40

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/13(木) 09:32:44 

    >>246
    ここではアラフォー以上の独身たくさんいるけど、現実は周りに全然いないんだよね。

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/13(木) 09:33:07 

    >>215
    横だけど、人の悩みは千差万別でしょ
    そして悩んでる人ほどこういうところに貼り付いたりする
    でもそれが既婚者の全てではないのよ。世の中満たされてる人も沢山いるけど、きっとあなたが目に入れてないだけだよ。

    +16

    -1

  • 253. 匿名 2023/07/13(木) 09:33:26 

    >>245
    そう思うよ。
    別に結婚とかに囚われなくても、良いパートナーとか仲間を大切にするので良いと思う。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/13(木) 09:35:24 

    >>3
    これ、職場の先輩がコロナに掛かって同じこと言ってた。
    1週間辛くて辛くて孤独死かぁーって過ったそう。
    その後プラス5日くらい身体怠くて、その間人生について考えたみたい。誰かいる生活考えられないけど恋人は作りたいと思ったそう

    +87

    -7

  • 255. 匿名 2023/07/13(木) 09:35:44 

    >>215
    愚痴が多いと感じるだろうけど、逆に幸せな人はわざわざ掲示板きて書き込みする事も少ないよ。
    不満は吐露しやすいけど、満足してる人はそれを皆に知らしめたい!って思う事は少ないよ。
    幸せアピールしてる人はまた別だけどね。

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/13(木) 09:36:47 

    そもそも年老いることが辛い
    身体も頭も機能しなくなって見た目も汚くなっていくなんて辛過ぎる
    長生きは正直したくない

    +13

    -1

  • 257. 匿名 2023/07/13(木) 09:36:56 

    >>215
    結婚する相手も他人だから、結婚してなんか違ったって思うこともあると思う。
    だから愚痴をこぼしたくなることだってあるし、子供達が自立したら離婚しようって夫婦もいる。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/13(木) 09:37:03 

    大久保さん、あと浜口京子さんもついこの前テレビで結婚したいって言っててやっぱり結婚したいんだって思った。でも相手が想像つかない。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/13(木) 09:37:50 

    >>86
    今後はこの独身孤独キャラで売っていくっていくってことじゃないの?

    +26

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/13(木) 09:38:12 

    >>25
    今は留学先の学校が夏休みで一時帰国しているよ
    卒業後は向こうでやりたいこと挑戦してみるか、それとも日本で仕事復帰するのか、それはまだ決めていないって言ってたね
    光浦さんキラキラしてエネルギーに溢れてて羨ましいな〜

    +76

    -1

  • 261. 匿名 2023/07/13(木) 09:38:39 

    そんで17時のチャイムで絶望を感じるんだよね、わかるよ

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/13(木) 09:42:06 

    >>215
    既婚だけど、独身高年収なんて最高だと思うよ。
    何にも束縛されず、食べたい物行きたい所に行ける。
    私は自分でそこまで稼げないから、本当に羨ましいよ。

    +4

    -8

  • 263. 匿名 2023/07/13(木) 09:42:09 

    >>19
    金も家族もあってで満たされるのだと思う。

    +15

    -1

  • 264. 匿名 2023/07/13(木) 09:43:49 

    逢魔が刻?
    もうちょっと前か

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/13(木) 09:46:42 

    >>235
    だからこそ子ども(や孫)の存在って大きいと思うよ。
    別に世話してもらうとかそういうことじゃなくて、離れて暮らしていたとしても月に1回電話くれたり年に1回でも会う機会があれば気持ちが救われる。

    +97

    -9

  • 266. 匿名 2023/07/13(木) 09:47:17 

    >>1
    まぁ孤独と言ったって、そのランクはピンキリよ。

    +13

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/13(木) 09:48:39 

    >>246
    私もその年齢の頃、めちゃくちゃ楽しくて自由で幸せだったんだけど、結局40過ぎて結婚したよ。
    私の場合は結婚後も幸せだから、素敵なパートナーいるなら結婚しても面白いかもよ。

    +7

    -4

  • 268. 匿名 2023/07/13(木) 09:48:44 

    >>7
    そこが一般人とは大きく違うところだよね
    お金も無くて本当にどうしようもなく惨めだったら口にも出せないかも
    かと言って寂しいのは本当だろうけど。お金で得られないものもあるよね

    +102

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/13(木) 09:49:02 

    >>41
    うわー嫌な女
    まあ本来自分より下であるはずのバカ男どもにさんざんブスだなんだと言われてきた恨みがあるんだろうけどね

    +128

    -2

  • 270. 匿名 2023/07/13(木) 09:49:35 

    >>9
    こなしだけどさ、いなくなったらどうしようってたまに怖くなるよ、相手はまだアラサーだし、まだまだ大丈夫だろうけど、たまに想像して不安で悲しくなってしまう

    +58

    -2

  • 271. 匿名 2023/07/13(木) 09:49:37 

    >>1
    お金があるならまだいいじゃん。

    この年で独り者で
    女性で
    仕事は非正規で
    お金もないとか

    昨今はそんな境遇の女性がゴロゴロしているからさ。

    +57

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/13(木) 09:50:20 

    >>64
    でもあさこさんみたいな独身飲み友達がいるのは羨ましい。
    女芸人界隈は一般の独身女性より居心地良さそう。

    +62

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/13(木) 09:50:23 

    >>2
    犬のキラキラネーム。

    +58

    -2

  • 274. 匿名 2023/07/13(木) 09:50:41 

    >>267
    横だけど相手が良い人ならそりや結婚したいよ

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/13(木) 09:50:46 

    いとうあさこの本に大久保さんの家族旅行混ざるってあった。いいな。既婚だけど知り合いもおらずぼっち突き進んでるよ。休日いつも1人ですよ。2人の関係羨ましいけどな。
    まあ行動してないからだけど。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:12 

    >>265
    そうは言っても、まともな結婚の縁もだ子供も孫も、欲しくても恵まれない人だって居る訳で
    世話して貰うとかじゃなくてもやっぱり子供は居ると良いよー孫は良いよーと安易に言うのもなあ

    +92

    -7

  • 277. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:14 

    >>10
    お互いないものねだりなとこはありそうよね

    +73

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:18 

    >>4
    なにそれ?気に入った!

    +15

    -1

  • 279. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:31 

    >>1
    私、この人やオカマキャラの芸能人の下ネタ苦手。

    +9

    -1

  • 280. 匿名 2023/07/13(木) 09:51:43 

    >>1
    ダディ妻もできるんだから、かよこもできる!

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/13(木) 09:53:06 

    >>41
    かなり拗らせてるんだね。
    大久保さんはなんだかんだ言っても同棲してた事もあるし、男の事はよく分かってるから、わりとモテるんじゃないかな?って思ってる。
    パートナーは居るかもね。

    +151

    -8

  • 282. 匿名 2023/07/13(木) 09:53:22 

    結婚していても子供がいても女性は何らかのタイミングで孤独を感じて過ごします。
    独身の良いとこ取りと結婚の良いとこ取りは無いものねだり。
    何かしら失う物はある。
    結婚は何歳になっても出来るし散々独身を謳歌して結婚する事も出来るけど、子育て中に失った我慢した色んな事は例え子供が大きくなってから行動したとしても取り戻せないです。全く別の満たされ方と今を受け入れるだけです。

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2023/07/13(木) 09:53:25 

    >>279
    じゃあ見ない方がいいね。トピも何で来ちゃったの。好きなとこにいったら?

    +3

    -4

  • 284. 匿名 2023/07/13(木) 09:54:43 

    >>251
    勤め先や住んでる地域によって変わりそう

    私は田舎の中小だけど、何故かアラフォー以上未婚女性が多いよ
    逆に男は未婚全然いない、もっと若くても既婚者ばっか

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/13(木) 09:54:51 

    パートナー見つければいいのに

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/13(木) 09:56:46 

    >>22
    私も40代半ばで婚活して結婚した。
    今大久保さんと同じくらいの歳だけど、結婚して良かったといつも思います。
    子なしだから最後はまた1人になるだろうけど、自分の味方になってくれる人がいると心強いよ。

    +109

    -2

  • 287. 匿名 2023/07/13(木) 09:58:07 

    大久保さんならこれからでもモテモテで結婚できると思う。
    一般人とはモテ方が違うよ。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/07/13(木) 10:01:11 

    >>271
    氷河期世代だもんね
    お金も知名度もあるし、本当に結婚したいなら募集すれば普通に応募来るでしょ
    そういうキャラで独身女から共感人気とりたいって事でしょ

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/13(木) 10:01:12 

    >>206
    誰かといるのに孤独って誰しもたまには感じるんじゃない?

    完全にわかりあうことはできないんだし

    1人の孤独は経済的不安とか、病気したときとかの不安もあるじゃん
    なんか寂しいとかいうレベルではない不安があるのよ
    それで孤独が増す

    +129

    -9

  • 290. 匿名 2023/07/13(木) 10:01:23 

    >>247
    自立と家族は違うよー
    私も一人暮らししてたけど、両親死んだら私も死のうかなーと思ってた時あるわ

    +33

    -2

  • 291. 匿名 2023/07/13(木) 10:01:36 

    >>1
    自由は必ず孤独がセットだからなー

    +11

    -1

  • 292. 匿名 2023/07/13(木) 10:01:59 

    >>29
    結婚してても孤独を感じる方と同じで周りに人はいても自分を役割じゃなくて心から必要としてるとか、唯一無二とかそういう感覚で考えると周りにいくら人がいようが関係なく孤独感は感じるものだと思う
    自分の代わりなんかいくらでもいるって考えは孤独を生みやすい

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/13(木) 10:02:07 

    >>6
    次元が違う

    +64

    -2

  • 294. 匿名 2023/07/13(木) 10:02:46 

    >>6
    夫はいるけど子供居ないから本当に孤独だと感じる
    親戚もいないし兄弟も姉妹も居ないからね

    +16

    -25

  • 295. 匿名 2023/07/13(木) 10:03:16 

    >>284
    仲間が多いと気が楽だよね
    私が今働いてる工場、女は殆ど既婚で独身は私(39)以外は20〜30の若い子ばかり
    私以外の子はみんなこれから結婚していくんだろうな…

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/13(木) 10:03:26 

    >>287
    芸能人だから友達も多いはずだからね

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/13(木) 10:03:35 

    >>246
    38歳ならそりゃそうさとしか…問題は60過ぎかな

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/13(木) 10:04:07 

    >>1
    お金があっても同年代で独身の友達がいてもやっぱり寂しくなるものなんだね。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/13(木) 10:04:34 

    >>204
    ca?

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2023/07/13(木) 10:05:23 

    >>150
    私は既婚者だけどすごく分かります。
    こう言うとここでは必ず
    「じゃあ離婚しなよ。」「そんな男選んだの自分でしょ。」と言葉をもらいます。
    それはごもっともで。
    自分自身にも腹がたち悲しいですが。
    一人が淋しかったから一緒になりました。

    だからこそ一人の時より淋しい。
    既婚者でこの気持ちになるには、なった当事者でしか分からない二人の時間の積み重ねが関与してきます。

    様々な積み重ねからすれ違い。
    すれ違いを修正しようとこちらが歩み寄っても、
    相手はすれ違いとすら感じていない。
    釣った魚には…ということわざがあるように
    私の事を空気としか思わないような扱い。言葉。
    いつもスマホ、スマホ、スマホ。
    一緒に居るのに会話も無い。
    有事に備えた事も話し合いたいのにスマホ見ながら「あぁ。うん。」のから返事。
    そして極めつけは、親が亡くなった時に、自分の最期の事を夫と話しあいたくて会話した時にも同じようにスマホを見ながらから返事だった瞬間がとどめとなりました。
    ありがとうももらえず家政婦のように家事をこなす悲しさが一気にあふれました。

    そうなるとここでは「正社員で働けば?」「さっさと別れなよ。」の堂々巡り。事情もあり動けない事もあります。

    理解出来ない人には語り尽くしても理解できないと思いますが、一緒に過ごすのに心が一切通じない人と居て夜中に泣き叫びたい悲しみに襲われる事はあります。

    +35

    -59

  • 301. 匿名 2023/07/13(木) 10:05:31 

    >>184
    有名人でも女の方が年収高い場合、大概の人離婚してたりするよね
    最初は収入気にしないと思ってても、どっかで嫌になる事が出てくるんだと思う。

    +16

    -2

  • 302. 匿名 2023/07/13(木) 10:06:20 

    あさこと暮らしたらいいと思う!

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/13(木) 10:07:00 

    >>244
    幼い頃から見ている子の方が良かったというのもあるだろうけど、年齢的にも環境的にも里親は無理だから身内からいったんだと思う
    並行して近所の子や友達の孫をうちで面倒見てあげるからと引き入れていたけど
    (親はいかにもなDQNではなく中受をさせるような家庭)その子達も中学に行くと来なくなるからその子達は養子にできなかった

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/13(木) 10:07:08 

    >>246
    私もそれくらいまで遊びまくっててずっと独身でも良いかな?と思ってた。でも子供作る最後のチャンスって思ったら無性に欲しくなって結婚して子供産んだよ。今はあの時焦って行動して良かったと思ってる。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2023/07/13(木) 10:07:38 

    旦那だけだと将来孤独は感じるよ
    余程仲がよくても旦那が先に死ぬ可能性があるからね
    やっぱり孤独をうめてくれるのは子供
    疎遠になり20年くらい会わなくても、どこかに存在してると思うだけで孤独ではなくなる
    小さいときの思い出もあるからね

    +11

    -4

  • 306. 匿名 2023/07/13(木) 10:08:15 

    >>41
    お笑い界で、学歴低い人は外見いじりとか女イジメする人が多くて、学歴高めの人はそういう傾向が少なそうなイメージある。学歴低い人と付き合って失敗したことがあるんだよ、きっと。

    +103

    -11

  • 307. 匿名 2023/07/13(木) 10:08:18 

    >>304
    何歳で出産したんですか?

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2023/07/13(木) 10:09:26 

    >>86
    孤独を感じるって言っとく方が一般人からは親しみを感じて貰えるって事でしょう 本当は違うけど、って  

    +20

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/13(木) 10:11:48 

    >>290
    それでもベッタリ過ごす時間が多いほど孤独感は大きくなると思うよ。
    今のうちに慣れておいたほうがいい。

    +6

    -17

  • 310. 匿名 2023/07/13(木) 10:11:59 

    >>81
    優しいとはいってもずーっとゲーム、自分のしたいことはするけどしたくないことになると具合が悪くなる
    時間通りに動くのは苦手、愚痴りたいけど愚痴は聞きたくないとかそんなのよ…
    ニートを甘く見過ぎだと思う
    旦那さん専業のバリキャリは複数知ってるけど、旦那さんの前職も奥さんにひけをとらないものだった

    +20

    -1

  • 311. 匿名 2023/07/13(木) 10:15:16 

    40代までは独身を楽しめるんだけどね-。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/13(木) 10:17:33 

    >>1
    ホルモンバランスの乱れもあるよね。
    生理の前とか孤独を強く感じる。

    パートナーがいても、家族と暮らしていても、そういう時間や季節や、年齢ってあると思う。

    +33

    -1

  • 313. 匿名 2023/07/13(木) 10:18:03 

    >>299
    看護師じゃない?
    稼げるから独身もバツイチも多いよ

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/13(木) 10:18:34 

    あの休日の4時前後の虚しさや寂しさは何なんだろうね
    本当に1日の終わりを告げられてるようで絶望感がすごい

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/13(木) 10:19:00 

    大久保さん大丈夫かな。心配になるわ。

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2023/07/13(木) 10:19:14 

    パコミかわいいよね

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/13(木) 10:21:55 

    二世帯住宅建てて住人のファミリー募集家賃はタダ
    たまに一緒に食事が条件
    なんてだめかな

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/13(木) 10:22:41 

    >>6
    わかる。批判されそうだけど
    旦那も子供もいるけど、所詮他人だし、死ぬときは1人だなって思う
    まぁ依存してないからいいかなって思ってる

    +37

    -45

  • 319. 匿名 2023/07/13(木) 10:23:38 

    結婚しても旦那さんが先に死ねば一人に戻るよ
    子供が同居してくれると言っても
    子供の配偶者に気をつかうくらいなら一人の方がいいし

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2023/07/13(木) 10:25:24 

    >>39
    昔、エビちゃん(蛯原友里)が何かのインタビューで「私引っ込み思案でー」とか話してるの見て笑った。
    人を押しのけて前に出るような仕事してるのにw

    +90

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/13(木) 10:26:16 

    自分がなってみないとわからないからこういう芸能人の意見って凄く興味深い。独身でお金もあるって気楽で良いだろうなぁなんて外野は思うけどそれは親も若いうちまでだったりすんのかなぁ。

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/13(木) 10:28:52 

    相席食堂?かなんかで同級生4人ぐらい出てたけど、みんな独身で独特な空気で怖かった

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/13(木) 10:29:44 

    私なんか実家は住宅地でもマンションでもない熊出没する人里の一番端っこ。
    親が死んで一人になるまではチュートリアルやってるみたいなもんだよ。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/13(木) 10:30:20 

    >>300
    相手してもらえないと孤独になるよね。
    私も若い頃、10年一緒にいて別れた時もそうだったけど、相手に期待しちゃってたのが良くなかったかなって学習したよ。
    もう自分の好きな事を好きなだけするのが良いよ。

    あれこれ家政婦のように尽くすって一見すると良い妻に見えるけど、それって無意識下に相手に感謝を強要してたりしてるんだよね。
    それがプレッシャーになったりする。

    それよりも、何もしなくても「相手に感謝」する方がずっと良い事に気づいた。
    感謝されるんじゃなくて感謝する。こっちの方がすごく重要。
    まず、衣食住に困らない生活ができる事に感謝する。
    そう思うと、必然的に夫にも感謝できるようになるよ。

    +29

    -6

  • 325. 匿名 2023/07/13(木) 10:35:08 

    そういう孤独を感じる人は婚活頑張るなりなんなりして結婚してると思う。人肌恋しいだけって場合もあるよね。一緒には住みたくないけど彼氏は欲しいみたいな

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2023/07/13(木) 10:42:42 

    >>1
    同い年だー!しかし孤独が合ってるみたいで無問題だな。仕事や趣味で忙しいし。

    +3

    -3

  • 327. 匿名 2023/07/13(木) 10:44:09 

    男も女も歳行ったら落ち着いてて話が面白いってのはポイント高い
    5時夢の中瀬親方みたいにインテリにモテそうだから、その気になればパートナーは見つかりそうだけどね

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/13(木) 10:45:03 

    >>276
    上のトピみたいに子どもが引きこもりになってもまた別の悩みが出てくるし難しい

    +31

    -0

  • 329. 匿名 2023/07/13(木) 10:46:06 

    >>265
    わかります。
    頻繁に会わなくても、年に1、2回だとしても、会う楽しみができるし、電話やLINEなどで連絡取れるだけでも全然違うよね。

    子供が大きくなってわかったことだけど、自分の子供を孤独にさせたくなくて、結婚して家庭を持って..と言いたくなる親の気持ちが最近よくわかってきた。
    世間体がどうとか自分に孫が欲しいからというより、子供に寂しい思いをさせたくないっていう気持ちになる。

    +84

    -10

  • 330. 匿名 2023/07/13(木) 10:55:06 

    >>13
    いやバラエティでテーマに即してひと笑いのため適当に言ってた感じのノリだったよ

    +42

    -0

  • 331. 匿名 2023/07/13(木) 10:56:13 

    >>6
    旦那さんは早くに亡くなり、お子さんは結婚して遠方に住んでいるご近所さんは
    「子供や孫がどこかで元気にしているという部分で支えられているものは大きいと思う」と答えていた
    いないわけではないから、LINEで子や孫の様子を教えてもらえたりするしね

    +113

    -4

  • 332. 匿名 2023/07/13(木) 10:56:18 

    >>1
    パコ美がいるじゃん

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/13(木) 11:03:54 

    >>228
    なんだか泣きそうになった

    +42

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/13(木) 11:08:17 

    >>164
    本当に気心知れた思いやり配慮の出来る友人で月1程度会える4〜5人だなんて、そりゃ無理ゲーだよ
    そんな高望みしてるんじゃ淋しさに耐える老後しかありえない
    むしろ年とれば取るほど、表面的な付き合いを良しとしなければダメだと思うよ
    まー、ちょっとヤなところもあるんだけど面白い話もできるし近所に住んでるから茶のみ友だちとしては適任って人を4〜5人キープできるおばあちゃんが幸せ

    +42

    -1

  • 335. 匿名 2023/07/13(木) 11:08:52 

    >>145

    リプがあってもダンマリだったよね。
    井浦新さんもそうだったような。
    有名人だからと利用されたのかな。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/13(木) 11:13:18 

    >>10

    それ贅沢な悩みだよ

    +18

    -15

  • 337. 匿名 2023/07/13(木) 11:15:36 

    >>73
    お金がないガル民はそう思うけど、実際に年取るとお金あっても
    淋しいんだよ。
    誰も心配してくれないしいざという時に助けてくれる人が
    居ないのは辛い

    +20

    -7

  • 338. 匿名 2023/07/13(木) 11:17:26 

    >>63
    高齢になると子供がいないのって本当に不便だよ
    色々な手続きや保証人あるしね

    +1

    -7

  • 339. 匿名 2023/07/13(木) 11:20:43 

    >>300
    ご主人に自分の思いを伝えたらいいのに。
    ご主人はあなたのこと好きじゃないのかな?
    好きならもっと寄り添うよね。
    そこをもっと詰めてご主人に聞いてみたら?

    +5

    -2

  • 340. 匿名 2023/07/13(木) 11:21:52 

    >>78
    それは嘘です。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/13(木) 11:24:06 

    多様性の時代だというが、結局は結婚して子供産んで経済力ある
    仲がいい夫婦は最強なんだよなあ
    しかも子供達も優秀で問題なしってやつ

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/13(木) 11:30:44 

    >>62
    しかも彼氏がいたのにね。

    +33

    -0

  • 343. 匿名 2023/07/13(木) 11:39:59 

    >>62
    そりゃあ経済的自立が大前提だろうよ
    何を怒ってるのか不明

    +10

    -6

  • 344. 匿名 2023/07/13(木) 11:42:54 

    大久保さん友達多そうだけどなー

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/07/13(木) 11:46:56 

    独身パニック障害だった時、
    1番辛かったの1人で過ごす休日の午後4時くらいだった!そこから午前1時くらいまで寂しくて、それ以降は明日の事考えるから気持ちが明るくなってくるの。

    +9

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/13(木) 11:51:00 

    >>302
    仲良くても同居は難しいと思う。スープの冷めない距離がいいかも。

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/13(木) 11:55:39 

    >>339
    ヨコだけど、話ししてわかってもらえるような相手だったらそこまで孤独を感じないよ。
    夫がいても、まるで敵かのような、宇宙人が家にいるような違和感を持ったことあるから分かる。
    1人でいるよりももっと寂しくて辛くなるよ。

    私は辛すぎて離婚したけどね。

    +31

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/13(木) 12:00:04 

    >>3
    自分はコロナかかった時に思った。ワクチン打った時は1日くらいですんだけど、コロナは4日間何もできなかった

    +29

    -5

  • 349. 匿名 2023/07/13(木) 12:20:28 

    お金も人気もあるし、友達も多いだろうに、それでもそんな風に思ったりするんだね。私は友達いないけど、一人きりの休日は幸せでしかない。ただたまにお茶する友達くらいいたらなって思うことはあるし、職場とかでわいわいやってる中に混じれなかった時とかはものすごく孤独を感じる。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/07/13(木) 12:34:07 

    >>215
    で、トピについてはどう思うの? 大久保さんの思い。50代になった独身高収入女性だよ。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/07/13(木) 12:43:02 

    わたしもー。子育て終えたら寄り添えるパートナーと一緒なりたい。

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2023/07/13(木) 12:45:18 

    >>49
    結婚の何が1番のメリットかって、辛い時に側に居てくれる存在が出来たって事だと思う。
    辛い状況で独りぼっちって本当に精神病むよ。

    +49

    -6

  • 353. 匿名 2023/07/13(木) 12:47:46 

    >>1
    当然の普通の感情
    そしてそれは死ぬまで続く特に病気をした時
    その病気が一生続く種類のものだと絶望感

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/13(木) 12:49:28 

    >>132
    コンビ結成後なのか前なのか、いずれにしろよく(名ばかりだったとしても)コンビ続けられたなぁ

    +34

    -1

  • 355. 匿名 2023/07/13(木) 12:50:20 

    >>343
    怒ってる? どこが??

    +6

    -2

  • 356. 匿名 2023/07/13(木) 12:50:26 

    大久保さんは人の駄目な部分を許せる人好きなお一人様だから淋しいんだと思う。
    私は嫌だと思った人とは極力関わりたくないから、一人の日がほっとするわ。
    世間話は苦手だから、趣味や習い事の知り合いみたいな興味のあることだけ、たまに話す人達がいれば十分。

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/13(木) 12:51:26 

    >>356
    わかるーわたしも

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/13(木) 12:53:50 

    >>46
    みなさんどっちが良い?

    ・お金は存分にあり一生困らないが孤独。→プラス
    ・お金は無いが仕事と友達がいて横の繋がりがあり帰属欲求が満たされている。→マイナス

    +28

    -31

  • 359. 匿名 2023/07/13(木) 12:55:14 

    無職の時そうだったなあ。
    社会で生きてると、人間と関わらないことで疎外感を強く感じる。

    あと夕方はやばいね。窓の外から下校する子どもの声が聞こえたりすると胸がギュッとなってた。

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2023/07/13(木) 12:56:58 

    >>299
    >>313
    Webではない印刷系の制作(DTP系のオペやデザイナー、出力オペ)です。最近は調べてないけど10年前は発給激務で女性の生涯未婚率48%(男性はもう少し低いけど生涯未婚率3位)とかだった。結婚する人は大体退職した。結婚しても子無し率も高い。
    今の職場も既婚は私のみ。しかも私派遣だし。
    ちなみにデザイナー目指したい!という人はWeb行った方が良いよ。

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2023/07/13(木) 12:58:32 

    今54歳独身で犬と一緒に暮らしてます。
    過去に縁はあったけど、一人の孤独を取るか二人の煩わしさを取るかで結局今一人です。
    本当一年に何回か孤独感は感じるけど、だんだん慣れてきます。

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2023/07/13(木) 13:02:17 

    >>45
    年齢にもよる40後半過ぎてくると世界との間に見えない透明で分厚い壁が貼られてるように感じる

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2023/07/13(木) 13:05:32 

    健康な時は良いのよ
    大きな怪我したり、病気した時にご家族はとか誰かこれますかとか医者に聞かれて
    誰も。。。。となって隣のベットの人は身内が来ててくれたりするともうね。。。
    健康じゃ無くなった時に一気に心細くなって自分ってこんなモロかったんだと
    びっくりするから要注意

    +9

    -3

  • 364. 匿名 2023/07/13(木) 13:08:49 

    >>358
    プラスです。人はあまり信用出来ないので、お金が存分にある方がいいですね

    +21

    -2

  • 365. 匿名 2023/07/13(木) 13:10:12 

    >>300
    一人しか居ない部署で働くのと、同僚が居るのに孤立しているのとでは後者の方が辛いよね。

    +29

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/13(木) 13:14:44 

    >>46
    知り合いをたくさん作ろうとすること自体がお金の無い人の行動なんだけどね
    お金があると自分が助ける側になりがちで対等じゃないから信用出来る一握りの友人が居れば良くなる

    +7

    -5

  • 367. 匿名 2023/07/13(木) 13:15:04 

    >>1
    オアシズは二人ともそれぞれ充実しているように見えるけど、それでもやっぱり時折孤独感に襲われたりするんだね…。
    いとうあさこといい距離感保ちながら長くお友達でいられるといいよね。

    +17

    -1

  • 368. 匿名 2023/07/13(木) 13:19:06 

    >>366
    経営者の人とか、年いって引退したあとも広く人付き合いをしている人が結構いる印象だけどな

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2023/07/13(木) 13:22:09 

    >>358
    お金は普通に生活できる分は最低限あって、旦那子供がいる生活がいい

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2023/07/13(木) 13:23:45 

    >>366
    人付き合いにもお金がかかる。
    お金が無い人、付き合いの無い人に誰もついて行かないでしょ

    +15

    -0

  • 371. 匿名 2023/07/13(木) 13:25:27 

    >>358
    358です。
    ちなみに私は若い頃はプラス(お金)でしたが、年と共にマイナス(仲間)になりました。
    年取ると孤独に弱くなる気がします。
    だから大久保さんの気持ち分かるかも。

    +7

    -1

  • 372. 匿名 2023/07/13(木) 13:27:25 

    >>300
    似たような感じ。
    私は時短短期派遣から始めたよ。派遣は自分で就活しなくて済むから楽だよ。短期なら「嫌だけどそろそろ終わる」と思うし。あと、自分の自由になるお金無いと追い込まれるから。

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2023/07/13(木) 13:28:28 

    4時はねー。赤ちゃんも黄昏泣きするぐらいだから。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2023/07/13(木) 13:29:05 

    >>358
    お金は無いが仕事あるという事は贅沢は出来ないいかに安くすまそうかというレベルかな?
    金融資産以外の社会資本(人のつながり)が多い方と無い方とを考えると
    後者の方が幸福、健康につながる2つの資本のトータルで上回ってると思える

    +1

    -2

  • 375. 匿名 2023/07/13(木) 13:34:02 

    一人がしんどい事はあまりないんだけど
    失ってもう戻らない人たちとの時間を思ってウワーってなることはある
    明け方とかに

    もういない身内や、縁がきれた友人や、過去の楽しかった職場でのこととか
    確かにあの人たちはいて、あの時間は存在したのに二度と戻らないんだなってなるのよねー

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2023/07/13(木) 13:35:57 

    >>7
    だよねー、一般人とはそこが違うから羨ましい

    +19

    -1

  • 377. 匿名 2023/07/13(木) 13:45:59 

    >>1
    大久保さんはお金あるから、遺産相続人を甥と姪にしとけば、老後と死亡時の事務処理だけでもしてもらえるよ。
    莫大な金額だろうから、相続手続き絶対やるだろうし。

    なんの心配もないじゃん。

    +19

    -0

  • 378. 匿名 2023/07/13(木) 13:46:45 

    >>221
    私もこれで嫌いになった

    +139

    -13

  • 379. 匿名 2023/07/13(木) 13:48:04 

    >>41
    学歴差別主義者なのかな?
    容姿差別主義者にとやかく言える立場じゃないね

    +8

    -3

  • 380. 匿名 2023/07/13(木) 13:48:06 

    >>32
    私は子供が大学進学して家を出て最初は寂しかったけど、夫婦二人の生活いいなぁと思うようになったよ
    そのぐらいに旦那が大きいバイク買って、二人乗りしてお出かけしたり・・・最初はなんか照れ臭かったけどね笑
    家にいる時はのんびり一緒に庭いじりして、二人で美味しいご飯食べて色々話しして、穏やかで幸せだなーと思う
    だんだん慣れていくと夫婦だけでいい感じに落ち着くかも

    +53

    -9

  • 381. 匿名 2023/07/13(木) 13:48:07 

    コミュ能力がある人なら将来高齢者施設に入っても楽しくやってられる
    人生において1番役立つスキルはコミュ能力

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2023/07/13(木) 13:48:54 

    >>73
    無いものねだりなのかもね。

    +13

    -0

  • 383. 匿名 2023/07/13(木) 13:49:05 

    >>8
    正にその状態です。更に言えば天涯孤独。

    彼氏がいたり友人が多かったり仕事趣味充実してたら
    生きてても楽しいんでしょうが
    何一つ無し。

    死なないから生きてる。

    年末年始なんかに希死念慮が出てきます。

    +143

    -2

  • 384. 匿名 2023/07/13(木) 13:49:20 

    >>88
    私、それだからボランティアしようと思ってる。ゴミ拾いとかやるよ。

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/13(木) 13:52:30 

    賢いだろうし気楽にいたいから中途半端に結婚なんかしなそう

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/07/13(木) 14:05:40 

    >>221
    お笑い芸人とは言え、ペットに罪はないよね。
    さすがにパコ美なんてつけようとも思わない名前だわ

    +198

    -4

  • 387. 匿名 2023/07/13(木) 14:15:02 

    でもお金と友達いるし犬もいるし。独身貧乏ぼっちの私の不安感とはレベル違う。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/13(木) 14:15:46 

    >>53
    マウント以外何者でもない

    +30

    -9

  • 389. 匿名 2023/07/13(木) 14:18:51 

    まあ気持ちはわかるけど、大久保さんお金持ちじゃん。それだけでも、心に余裕できると思うけど。

    貧乏孤独病気がちの私からしてみれば贅沢な悩みだわ。
    友達だってたくさんいるくせにさ。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/13(木) 14:22:05 

    >>41
    ごめんマイナスかもだけど
    ヒルナンデスみてても、いとうあさこの事バカにしてるなぁって感じるとこが多くて引く時がある。
    言い方もキツイしね。
    いとうあさこが優しいからってのもあるかもだけど。

    +68

    -6

  • 391. 匿名 2023/07/13(木) 14:29:57 

    >>73
    そういうことじゃないんじゃない?
    友達もいないよりいいに決まってるけど、やっぱり家族とは違うしね。
    あさこにパートナーできたらやっぱり遠慮するだろうし。

    大久保さんの発言は番組だから発したんじゃなく、本当の本音だと思う。
    家族がいるってすごいこと。味方であり、一つのチームだもん。
    最近はやたらお一人様を憧れの対象にするような個人の発言や記事が多いけど、50代の独身女性の本音がここにあると思う。
    大久保さんはお金も仕事もあるからまだ全然マシだけど、一般の人はやっぱり普通に結婚した方がいいと思う。
    心から一人が好きならいいだろうけど、そうでもないなら年取るごとに辛くなるはず。
    30.40はまだいいだろうけど50からはキツい。
    想像だけど、私にはとても耐えられない。

    +40

    -6

  • 392. 匿名 2023/07/13(木) 14:34:30 

    >>221
    変な名前つけてるけど、ラジオのメールで「私は犬を飼っていますが、彼氏が犬嫌いで捨てろと言います。どうしたらいいですか?」みたいな内容読んだ後、彼氏が犬嫌いならそいつと別れる!パコ美が1番大事だからそんな奴こっちから願い下げ!って言ってたよ。パコ美の事めちゃくちゃ愛してるんだよ。

    +246

    -12

  • 393. 匿名 2023/07/13(木) 14:36:07 

    >>221
    パコ美普通に可愛いと思ってた。パコちゃんって呼べるし。

    +80

    -22

  • 394. 匿名 2023/07/13(木) 14:40:26 

    結婚したかった、もしくは今もしたい人にとったら金銭的に恵まれ友人もいて、かわいいワンコと暮らしててもそう感じるのかな。たいした蓄えもなく一人暮らしだけど、目に入れても痛くないほど溺愛してるにゃんこと一緒だから幸せ感じる事の方が多い。自分は今後も一生未婚だしずっと治る見込みのない持病持ちだけど、結婚して家族がいてもそれぞれ事情があったり、大変な人ばかり周りにいるから自由の身が有り難く感じる40代

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2023/07/13(木) 14:42:20 

    お金もあるし友達もたくさん
    わんこもいる
    うらやましい

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/13(木) 14:46:38 

    >>358
    お金がないのレベルによる
    本当にカツカツの暮らしだとメンタル病むよ

    +10

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/13(木) 14:52:54 

    >>16

    番組見てたけど、あの場のギャグで役目として発言していた感じだったのに、こんな風に真面目に告白したみたいな記事に仕立てあげられていてビックリした。
    いつものエロ発言のノリと同じなのに。

    +80

    -2

  • 398. 匿名 2023/07/13(木) 15:00:47 

    >>392
    その相談者もちょっとどうなの。
    相談する余地なくそんなこと言われたら即別れるし、こんなこと言うような男と付き合った自分の見る目のなさも反省するわ。

    +102

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/13(木) 15:00:48 

    >>358

    これだと下の方がとりあえず生活出来る仕事はあるし両方あるじゃん。
    上も軽い友達付き合いくらいはあるってことかな?

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2023/07/13(木) 15:09:39 

    >>7

    お金はあっても、孤独って寂しい
    けどお金は裏切らないからね
    何かあった時大久保さんを助けてくれるはず

    +48

    -1

  • 401. 匿名 2023/07/13(木) 15:12:34 

    この人は成功してる独身だからな〜
    本当の孤独とも違う気がする
    貧乏の独身が一番詰んでると思うよ。
    引きこもりの無職とか親死んだらどうすんのやろ。親いてもカツカツやろうし

    +19

    -0

  • 402. 匿名 2023/07/13(木) 15:18:54 

    >>334
    表面的な付き合いはママ友ね。嫌な人でも致し方なくつきあってた部活の送迎や試合の応援では嫌でも顔を合わせる。長い間(子供3人)親戚付き合い含めてしがらみの中を生きてきたから…もう充分なのよ。子供が卒業しても親友レベルのママ友も何人かいるよ。

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2023/07/13(木) 15:19:18 

    32だけどすでにその感覚あります。学生の時の友達は全員既婚か子育てしてます。

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/07/13(木) 15:19:58 

    私もいつかわんちゃんかいたいな。もう少し金銭的に余裕が出てから。。。

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2023/07/13(木) 15:31:24 

    >>8
    その前に介護めっちゃきついと思うよ
    頼りの親は介護対象で相談相手もなし

    +49

    -1

  • 406. 匿名 2023/07/13(木) 15:40:44 

    >>7
    それにつきるね。
    金も友達も配偶者もいない人は どーすりゃいーんだ。やっぱペット飼うしかないか

    でも犬猫もお金かかるのよ~ 

    +25

    -0

  • 407. 匿名 2023/07/13(木) 15:46:05 

    >>13
    家庭持ってても孤独な人もいるしね

    +8

    -3

  • 408. 匿名 2023/07/13(木) 15:46:18 

    大久保さんはお金あるから庶民とはまた違う気がする
    お金ないと寂しい+老後不安

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2023/07/13(木) 15:46:45 

    お金持ってるんだからヒモ作ればいいのに

    +1

    -2

  • 410. 匿名 2023/07/13(木) 15:48:41 

    >>286
    私も同じ。婚活トピだと40過ぎて結婚なんて奇跡ぐらいの勢いだけど、けっこう多いよね。

    子どもいなくても毎日幸せだし、結婚してよかったよ。

    +57

    -1

  • 411. 匿名 2023/07/13(木) 15:49:40 

    いとうあさこみたいな友達いるだけマシでしょ

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2023/07/13(木) 15:51:17 

    >>410
    それはあなたがいい人と結婚できたから言えるんだよ

    +13

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/13(木) 15:54:27 

    このトピの写真、顔の右左、全然違うので、びっくりした。調べてみたら左はプライベートを表してて、えらく疲れてるように見えた。右はすごく若々しくて、きれいなのにね。
    お話の通り、プライベートは寂しい瞬間があるんだろうなあと思った。

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/07/13(木) 15:57:44 

    >>32
    精神的な自立もしないとね。1人も楽しいけど、人と居ても楽しいと思えるのが理想。
    結局は自分とどう向き合うか。
    人生の最後に、良い人生だったと思えるように。

    +22

    -0

  • 415. 匿名 2023/07/13(木) 15:58:50 

    >>286
    誰か傍に信頼できる人がいれば安心だよね
    結局誰かの助けは必要になるから
    お互い支え合える間柄がいいな

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2023/07/13(木) 15:59:13 

    けどお金めちゃくちゃあるやん。

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2023/07/13(木) 16:05:20 

    >>2
    お金もあるしね

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2023/07/13(木) 16:14:25 

    >>6
    それは孤独感ではなくて疎外感じゃない?

    +48

    -1

  • 419. 匿名 2023/07/13(木) 16:22:53 

    大金持ちじゃーん

    問題ないっしょ

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/13(木) 16:24:49 

    この人には金があるから同情できません!
    一般人の金が無い惨めさわかるか?

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2023/07/13(木) 16:46:42 

    >>398
    そのラジオリスナーめちゃくちゃ頭弱過ぎない?
    どうしたら良いですか?って、別れる選択肢しかなくない?
    他人に、「彼氏と別れたくないなら犬捨てろ」って言われたら犬捨てるつもり?
    こういう責任者取れない人はペット飼うべきじゃない

    +35

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/13(木) 16:49:49 

    >>54
    私もそう思う。どちらかと言えば望んで独身な気がする。1人ってラクだもん。そりゃたまに人恋しくなって寂しい時は誰でもある。
    大久保さんは頭も良いしお金もあるし人脈も一般人比べたらネットワークも広いから、その気があればサクッと結婚できると思う。

    +43

    -1

  • 423. 匿名 2023/07/13(木) 16:51:51 

    結婚して子育てに追われる方が幸せだね

    +1

    -3

  • 424. 匿名 2023/07/13(木) 17:05:48 

    >>286
    羨ましいです。46歳、離婚して孤独感に押し潰されそうです。婚活したいけど、出会い方がわかりません。
    婚活サイトとかでしょうか?

    +8

    -1

  • 425. 匿名 2023/07/13(木) 17:06:55 

    >>10
    数年前まで結婚してたけど、夫は義実家巻き込んで嘘付くわ給与額もお金の流れも絶対教えないわ黙って借金作るわ当然レスだわで孤独どころか死にたくなったところで子なし離婚した。
    独り身で将来不安もあるけど、とんでもないストレス与えてくる同居人がいるより今の孤独の方が全然耐えられる。

    +52

    -0

  • 426. 匿名 2023/07/13(木) 17:07:22 

    やっぱパートナーは欲しいな

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/13(木) 17:08:48 

    >>392
    ペットには飼い主しかいないのに…
    こういうの本当に辛くなる

    +75

    -1

  • 428. 匿名 2023/07/13(木) 17:12:20 

    >>27
    わかる
    こんな発言してたなぁと思ったらある日入籍しました発表
    相手おったんかい!ってなるパターン

    +65

    -1

  • 429. 匿名 2023/07/13(木) 17:15:16 

    >>3
    今このコロナで死ぬことはなくても、将来はこうやって孤独死するのかなぁ、としみじみ実感した。
    苦しさも突き抜けると身も心も弱って、起き上がることもできなくなって、老衰や衰弱死ってこんな感じなのかと。

    +53

    -1

  • 430. 匿名 2023/07/13(木) 17:16:57 

    彼氏できそうなのに

    +0

    -1

  • 431. 匿名 2023/07/13(木) 17:18:29 

    >>5
    男より女の方が、孤独には強いイメージだけど、寂しさや孤独で押しつぶされそうな女性もいるんだね。男の方がイザとなると弱るのも早いし、早死だし、女でこういう悩み持つって意外だ。

    +11

    -13

  • 432. 匿名 2023/07/13(木) 17:23:29 

    疑問なんだけど
    独身で家族も近くにいなくて友人もいない人は
    もし体調悪くて救急車で運ばれた時その後どうすんだろ?って思った
    前に数日体調崩して寝込んでて2日ほど風呂も入らず
    その後急変してそのまま救急車呼んで運ばれたんだけど
    いざ帰るとなっても財布も身分証もないましてやヨレヨレのパジャマで体から異臭に髪の毛はねっとり
    服を貸してもらえるのかな?
    とりあえず電車賃かタクシー代とか立て替えてもらえるのかな?
    どうなるんだろ?
    私の場合は平日だったからその時いた超高齢の杖ついた祖母が財布となんとなくの着替えを持って来てくれて帰れたけど
    1人だと恐ろしい

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/13(木) 17:23:47 

    >>33
    ね。
    あさこに連絡したらいいのにって思うけど、そうもいかなかったりするのかな

    +17

    -0

  • 434. 匿名 2023/07/13(木) 17:25:03 

    >>265
    だけどさ、必ずしも親子関係が良いものとは限らないじゃん。性格合わなくて連絡も取り合ったりしない関係が続けば、結婚して子供もいても疎外感という名の孤独を感じると思うよ。

    +15

    -1

  • 435. 匿名 2023/07/13(木) 17:25:44 

    >>1
    あさこがいるじゃまいか

    +1

    -1

  • 436. 匿名 2023/07/13(木) 17:27:09 

    >>1
    独身芸人仲間が沢山いるじゃーん!
    って思ったけどそんなに仲良くないのかしら
    そこ行くと阿佐ヶ谷姉妹は寂しくなさそう

    +7

    -1

  • 437. 匿名 2023/07/13(木) 17:29:26 

    >>246
    38歳独身おばさんなんて男は誰もはじめから誘わないよ。1人満喫していて。その年齢の人に時間も金もさくのなんて何の生産もない無駄だから。男から見たら、既に
    女性としての対象ではないから。

    +1

    -4

  • 438. 匿名 2023/07/13(木) 17:29:55 

    >>320
    モデルだからって、みんながみんな気が強くて自己顕示欲の強い、人を押しのけてでもってタイプかどうかは分からないじゃん。

    +3

    -13

  • 439. 匿名 2023/07/13(木) 17:38:19 

    52歳か〜
    更年期もあるやろうしメンタル的にしんどい時期かもね💦

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/07/13(木) 17:39:07 

    38歳~女性の、何の根拠もない無駄な自信や意気がり発言って見ていてイラつくよね。男側も、誰しも、あんた達になんて興味なんて全くないし、誘わないからー、って、みんな思ってるよね。

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2023/07/13(木) 17:43:23 

    >>260
    もうカナダに戻ったよ

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/13(木) 17:44:05 

    これTVで話してるの見てちょこっとだけ安らいだ。

    家庭があっても子供がいても、人に関心もてなくてずっと孤独で歳取るごとに苦しさが増す。精神科やカウンセリングにも頼ってるけど治らない…って人はどうしたらいいんだろうか?

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/13(木) 17:48:38 

    >>430
    女性(52)
    婆さんに彼氏?女性って本当に現実わかってない。男なめるなよ。

    +1

    -2

  • 444. 匿名 2023/07/13(木) 17:51:33 

    >>432
    孤独なご老人なら病院がソーシャルワーカー呼んでくれるけど、若い人はどうだろう。

    私自身親族いない孤独な身で、過労で年に何度か救急車で運ばれて入院したけど一度は通報してくれた親切なサラリーマンが付き添って費用まで払ってくれた。一度は病院が負担してくれた。あとはたまたま当時彼氏がいたから助けてくれた。
    お金があればとりあえず病院が建て替えてくれるけど、ないとキツイね

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/07/13(木) 17:52:16 

    >>62
    あと酒井順子の「負け犬の遠吠え」も。
    みんなマスコミ関係でお金持ってる独身ばかりで、あの内容を真に受けるのもなあと思った

    +23

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/13(木) 17:52:52 

    >>1
    46歳独身。人生で4回入院、手術してて、一人だとどうにもならない場面もあったけど、ここのみんながコメしてるような独り身の絶望感をほとんど感じてないわたしは異常なのかな。
    それなりに恋愛もしたし、それで十分。
    この先、絶望的になってもその時その時でやっていくしかないと思ってる。

    +10

    -2

  • 447. 匿名 2023/07/13(木) 17:53:40 

    田舎のおばちゃん達がくだらない事を乱暴な言葉でゲラゲラ笑いながら話してるっていうイメージの友達が欲しいわ。
    「あなた最近体大丈夫?無理しないでね」なーんていう言葉より「あんた!無理したらダメだよ!歳なんだから!もう片足棺桶なんだから!ガハハハ」みたいな友達が希望。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/13(木) 17:53:44 

    高級老人マンションに入れるからええやん

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/13(木) 17:54:21 

    >>337
    そう?
    年取ったけど、金さえあればなーと思うよ

    +10

    -2

  • 450. 匿名 2023/07/13(木) 17:54:26 

    今の50代は若いしまだこれから結婚しそう

    +3

    -3

  • 451. 匿名 2023/07/13(木) 17:55:04 

    >>73
    そうですよね
    羨ましいと思うけど
    本人はどこまでも望みが増すのかね

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2023/07/13(木) 17:55:06 

    >>64
    スタジオでワイワイ賑やかに過ごすのと家に一人でいるときのギャップはすごいと思う
    投資家とか芸能人みたいな感情の振り幅が大きい人は鬱になりやすいらしい

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2023/07/13(木) 17:55:12 

    久本雅美もそうだけど頭の回転早くて中々見合う人いないんだと思う
    金目当てなら寄ってくるかもだけど

    +8

    -0

  • 454. 匿名 2023/07/13(木) 17:55:23 

    >>337
    旦那が先立たれたら1人だよ
    子供?子供に自分の寂しさを埋めてもらおうなんて何様かと思うしね。

    +17

    -1

  • 455. 匿名 2023/07/13(木) 17:55:52 

    え、大久保さんはしようと思えばいくらでも出来るだろうと思ってたからなんだかんだ独身でいたいのかと思ってた。

    +8

    -0

  • 456. 匿名 2023/07/13(木) 17:57:08 

    大久保さんもだけどいとうあさこも光浦さんも悲壮感とか寂しそうとか全くないんだよな
    お金持ちだからかな

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2023/07/13(木) 18:00:31 

    >>450
    見かけ若作りしようが子供産めない婆さんなんていりません。
    むしろ、38歳以上になった女性は、女性として認識しません。

    +1

    -10

  • 458. 匿名 2023/07/13(木) 18:03:35 

    >>1
    夕方は脳が疲れるかメランコリックになりやすいんだよ
    老人が徘徊したり赤ちゃんがぐずるのも夕方が多いエビデンスがある

    孤独な人は世界を理解する方法が他の人と異なり 世界に対する共通の理解を形成できない

    ほかの孤独な人とも脳内で起きている現象別物で
    他の孤独な人同士でも脳に類似性がない
    ってネットで読んだばっかり

    +13

    -1

  • 459. 匿名 2023/07/13(木) 18:06:25 

    >>457
    女ですかね
    書いてる人

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2023/07/13(木) 18:14:37 

    >>153
    これどなたか有名人というか、著名な教授みたいな人が言ってたよ

    お金は何でも変えてお金さえあれば万能って思ったけど
    どんな海外の大金持ちの人でも、思う通りにならないものがある

    お金で買えないものは愛だって

    お金がなくても、家族仲良く楽しく暮らしてればそれが幸せだなって思う

    +11

    -3

  • 461. 匿名 2023/07/13(木) 18:16:16 

    >>235
    だから、夫が居なくなったら私は死のうと思ってる。生きてても世界から色が無くなる。

    +14

    -16

  • 462. 匿名 2023/07/13(木) 18:20:40 

    >>6
    アンタが倒れても家族は救急車呼んでくれるけどひとりぼっちは倒れたらおしまい。倒れる前に救急車呼べたらセーフだが

    +10

    -8

  • 463. 匿名 2023/07/13(木) 18:21:45 

    >>457
    結婚って子作りが全てじゃないからねw

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2023/07/13(木) 18:25:18 

    >>391
    >お1人様を憧れの対象に

    独身が憎くて仕方ないんだろうけど、それは一方的な偏見だと思う
    このトピも既婚子持ち老齢ガルお婆ちゃん勢が優越感がてらに覗き見してるよね?
    いい気味、ザマァって思ってる貧乏な既婚子持ちババア沢山いそう

    +12

    -10

  • 465. 匿名 2023/07/13(木) 18:26:12 

    女叩きしたいガルおじさん大奮闘!!

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2023/07/13(木) 18:27:00 

    >>459
    女な訳ない
    いつものお爺ちゃんだよ

    +3

    -1

  • 467. 匿名 2023/07/13(木) 18:29:15 

    >>337
    大久保さんほどお金なさそうなのにわかるのかな?

    +5

    -1

  • 468. 匿名 2023/07/13(木) 18:29:39 

    >>391
    うわあ...意地悪〜

    幸せじゃないんだろうなー
    醜いジジミ目のオバサンがニヤつきながらコメントしてそう

    +9

    -13

  • 469. 匿名 2023/07/13(木) 18:31:45 

    >>463
    年寄りだから子供作るために仕方なく嫌々結婚してた時代の人なんでしょ。

    +4

    -1

  • 470. 匿名 2023/07/13(木) 18:31:54 

    結婚してて子供もいるけど、貧乏で荒んだ毎日生きてる既婚者ってこの手の話題ほんと大好物だよね笑

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2023/07/13(木) 18:33:05 

    いとうあさこさんといいこの人といい、なんか話題作りのビジネスでこういう話していそう

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2023/07/13(木) 18:34:21 

    今39彼氏無し独身で好きな事やってるから毎日充実してるけど、同じ趣味を持つ50台の独身女性がやっぱり年取ると淋しいと言ってて私も10年後こうなるのか・・と急に怖くなったわ。
    やっぱりパートナーいるだけでも気持ち違うのかな?

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2023/07/13(木) 18:35:08 

    >>73
    黒沢やたんぽぽ川村みたいな慕ってくれてる女芸人の後輩も沢山いるしね
    お金は腐るほどあって仕事も友達も沢山、ペットもいてこれほど安泰なことはないなーと羨ましい。

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2023/07/13(木) 18:35:17 

    >>27
    芸能人ならお金もあるし大久保さんなんだかんだ魅力あるもんね

    +57

    -4

  • 475. 匿名 2023/07/13(木) 18:37:20 

    >>1見たら微妙なとこで文章切られてるけど、その
    「誰かに連絡したくなる時間帯」に呼び出せる人間は大久保さんなら沢山いそうな感じがする
    呑み仲間には事欠かないイメージ

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2023/07/13(木) 18:38:17 

    >>469
    ガルオかガル爺かと思ったよw

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2023/07/13(木) 18:40:53 

    光浦さんとこの人って外語大卒なんだね!知らなかった〜
    大久保さんは企業勤めとタレント活動を並行してやってたけど、芸能人としてそこそこ売れたから会社員辞めれたらしい
    老後の為のお金もちゃんと貯めてそう

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2023/07/13(木) 18:42:40 

    >>460
    貧乏な人が自分に言いきかせてそう。

    +8

    -2

  • 479. 匿名 2023/07/13(木) 18:44:20 

    >>177
    お金の無駄とは思わないけど、結婚がそんなに幸せとも思わないかも
    大久保さんくらいお金があればしてないかも。

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2023/07/13(木) 18:45:25 

    >>476
    若いのと結婚したいのに低収入だから同世代にさえ相手にされない貧乏男かもw

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2023/07/13(木) 18:48:21 

    >>1
    貯金通帳見たら元気になりそう

    +8

    -1

  • 482. 匿名 2023/07/13(木) 18:50:57 

    >>139
    あちゃこと黒沢は?

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2023/07/13(木) 18:53:23 

    >>474
    地元で〇〇円使い切るみたいな企画で大久保さんて性格いいんだなーって思った。モテそう

    +10

    -1

  • 484. 匿名 2023/07/13(木) 18:54:26 

    >>1
    ヒモを養ってる時期あったんだよね
    今はフリーなのかな

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2023/07/13(木) 19:00:09 

    でもそれみんな感じてるよ

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/07/13(木) 19:02:07 

    >>27
    なんで?
    フツーに彼氏いないと思うんだけど

    地元愛知で、お兄さんが結婚&子供いて実家近くに住んでて
    そういう意味では心配ないだろうね

    +11

    -4

  • 487. 匿名 2023/07/13(木) 19:02:51 

    >>41
    知り合いでも全く同じタイプのアラフィフいる
    50にもなって30年前に出た大学でマウントとってるのバカらしいわ
    学歴普通でも成功してる人や素敵な人いっぱいいるのに

    +73

    -1

  • 488. 匿名 2023/07/13(木) 19:03:29 

    >>7
    本当にそれに勝る安心できるものはない。めちゃくちゃ蓄えあるだろうし。それに配偶者はいなくても助けてくれる友達や太い何かしらの繋がりはありそう。

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2023/07/13(木) 19:04:29 

    >>405
    今介護の入り口にいるけど、結局はお金
    有料老人ホームでも月15万円程度のところは空いてるもん
    お金があれば一人でもどうにかなる
    (寂しさは知らんけど)

    +18

    -0

  • 490. 匿名 2023/07/13(木) 19:04:55 

    >>96

    私もそうだ。
    大好きだったあの子にもう会えなくなってしまった悲しみだけじゃなく、私の生活が全て崩れた感じ。

    顔がみたくて早足になる。

    ご飯を食べる顔が好き。だからおやつもワクワクしながら選んだ。

    私が病気になったらお世話誰がするの?元気でいないとダメだから野菜も肉もバランス良く食べよう。

    雨の日の散歩もいいね。晴れだとちょっと遠くまで行ってみよう。

    毎日テレビ観ながらコロコロで毛を集めて、休みの日は大掃除。

    決まった時間に決まったフードをあげて、クッキーをちらつかせて12年覚えないオマワリを教えた。

    寝る前に必ず産まれてきてくれて、うちにきてくれてありがとうって言った。

    そういう全てがなくなってなんだか自分ってこんなに空っぽだったの?って悲しくなるくらい。
    失ったのは犬ではなく私の日常だったよ。
    こんな孤独が辛すぎて、こんな事なら飼うんじゃなかったって思うけど。やっぱりそれは淋しいな。

    大事なペットはさ、寿命が飼い主と同じならいいのにね。
    一緒にいれる時間はそんなに長くないとわかっているから、余計に一瞬一瞬を大切に過ごしたつもりだったのに、あれもこれもしてあげたら良かったって、一緒にしたかったって後悔ばかり。
    嫌になるね。
    頑張ろうね。

    +133

    -1

  • 491. 匿名 2023/07/13(木) 19:07:14 

    >>54
    確かに、ここまで独身だと今更他人と暮らす方がキツイって分かってるけど言わないだけだと思う
    寂しいって言っとけば、既婚者は優越感持つし、お金ない独身者からは妬まれないし
    賢いから「1人最高!」なんて間違っても言わなそう

    +43

    -0

  • 492. 匿名 2023/07/13(木) 19:10:26 

    >>86
    はしのえみの話に乗っかっただけだから、あんまり深刻ではないと思う

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/07/13(木) 19:14:37 

    >>8
    同じです。でも親もいい年だから心配。一番寂しいのはお正月

    +24

    -0

  • 494. 匿名 2023/07/13(木) 19:20:39 

    >>1
    そういうキャラでやってるだけなんでは?と思ってしまう
    なんだかんだお金はいっぱいあって交友関係広いだろうし充実した生活送ってそうだなとガチ底辺な自分は感じる

    +3

    -1

  • 495. 匿名 2023/07/13(木) 19:21:25 

    >>1
    でも泣かないんだ

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/07/13(木) 19:21:30 

    >>1
    金があっても幸せにはなれないっていういい例だよ。
    お前ら大久保さんから学べ

    +2

    -1

  • 497. 匿名 2023/07/13(木) 19:23:36 

    >>207
    誰からも愛される尻軽な子になりますようにって大久保さんがミニチュアダックスにつけたの

    +28

    -6

  • 498. 匿名 2023/07/13(木) 19:25:07 

    色々めんどくさい時代だから、独身金持ち健康で仕事あり、くらいの身軽さの方がいいのかもしれないとは思う。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2023/07/13(木) 19:25:21 

    誰だってそうだよ。大久保さんはお金もあるし幸せだよ。

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/07/13(木) 19:26:37 

    結婚してください

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード