ガールズちゃんねる

色々考えることが多くて結局何も出来ない

58コメント2023/07/13(木) 21:31

  • 1. 匿名 2023/07/12(水) 22:38:38 

    頭の中でアレやってコレやってと色々考えるけど、考えすぎて嫌になり結局何も出来なかったことってありませんか?
    やること多すぎて頭の中パンクしてやる気失せることばっかり、、
    段取り悪いし、不器用すぎる自分が嫌になります
    同じような方いますか?

    +242

    -2

  • 2. 匿名 2023/07/12(水) 22:39:29 

    >>1
    わかる
    考えているうちに体からどんどん力が抜けていって結局何も出来なくなる

    +169

    -2

  • 3. 匿名 2023/07/12(水) 22:39:48 

    色々考えることが多くて結局何も出来ない

    +19

    -5

  • 4. 匿名 2023/07/12(水) 22:40:05 

    色々考えることが多くて結局何も出来ない

    +40

    -1

  • 5. 匿名 2023/07/12(水) 22:40:15 

    LDじゃなくて?

    +3

    -9

  • 6. 匿名 2023/07/12(水) 22:40:29 

    そもそもやる気がないだけでしょw
    理由は後付け

    +4

    -28

  • 7. 匿名 2023/07/12(水) 22:40:32 

    わかる。考えてるうちに寝る時間になっちゃうわ。

    +63

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/12(水) 22:40:39 

    計画立てるだけ立てて実行出来ない

    +87

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/12(水) 22:40:51 

    暑いしね余計にね

    +66

    -2

  • 10. 匿名 2023/07/12(水) 22:40:57 

    考えてるようで考えてないんだよ
    単なる先延ばし癖で行動することから逃げてるだけ
    そうです私のことです

    +28

    -9

  • 11. 匿名 2023/07/12(水) 22:41:04 

    結局明日は明日の自分がなんとかする
    今日はもう寝るわ

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/12(水) 22:41:09 

    ダイジョブダイジョブ
    色々考えることが多くて結局何も出来ない

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2023/07/12(水) 22:41:12 

    肝心なことから順序よく始められない人

    +4

    -3

  • 14. 匿名 2023/07/12(水) 22:41:17 

    わかるよー
    やることが逆ピタゴラスイッチみたいになってる
    これをやりたいけど、そのためにはあっちをやらなきゃいけなくて、さらにそっちもやらないといけない、みたいな
    そういうのが何重にもなって何もしないまま今日が終わっていく

    +72

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/12(水) 22:41:19 

    考えることに疲れるよな

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/12(水) 22:41:28 

    米洗ってセットしないといけないのにもう動けない…

    +7

    -4

  • 17. 匿名 2023/07/12(水) 22:41:41 

    >>1
    休みの時いっつもこれ…家事しか出来てない…
    昼まで寝るのはもったいないので無理して起きる→眠いしんどい→とりあえず家事→疲れたスマホ→何かしないと→もう暑い休もう、いや時間勿体ないでも眠い→腹減る、、みたいな。

    +75

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/12(水) 22:41:49 

    立ち回りが下手すぎて萎える

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/12(水) 22:41:53 

    やることも多いしやりたいことも多いけど疲れて結局ベッドから起き上がれない

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/12(水) 22:41:56 

    やることあるけど体力がついていってないとか?

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/12(水) 22:42:09 

    学習障害とか

    +2

    -12

  • 22. 匿名 2023/07/12(水) 22:42:20 

    だから、このワクチンをちゃんと打ったんだね!
    色々考えることが多くて結局何も出来ない

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/12(水) 22:42:27 

    シングルタスクなんでしょ

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/12(水) 22:43:40 

    >>17
    休息が必要なんだと割り切って、家事以外は寝てると決めちゃった方が良い

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/12(水) 22:44:33 

    やることが多すぎるのわかる。頭の中で計画立ててるんだけど、勝手に予定を入れられて崩れたらもう一瞬でやる気が無くなる。常に時間に追われてるし、気を張ってて疲れてても休めない。まとまった時間が欲しい

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/12(水) 22:44:48 

    やること多すぎて考えるだけで疲れちゃうときあるよ。考えるってすごい体力消耗する、

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/12(水) 22:45:57 

    >>5
    言うならばLDよりADHDだと思うけどね
    頭の中ごちゃごちゃで優先すべきものが分からない

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/12(水) 22:49:48 

    休日とかは、お布団の中で悩むとすぐ二度寝してだらけるから、とりあえず起きたら即シャワー浴びて、朝カフェ行って、コーヒー飲みながら一週間のスケジュールを考えてる。

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/12(水) 22:50:06 

    頭の中で考えてるだけだとなかなかまとまらないそうです。紙に書いてアウトプットすることで整理がつくんだって。
    研修でこの前習ったので、ワードとかだけでも書き出すクセつけようと試みてる。
    色々考えることが多くて結局何も出来ない

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/12(水) 22:50:23 

    >>24
    んーでも週4パートだから
    甘えな気もして…

    +4

    -4

  • 31. 匿名 2023/07/12(水) 22:50:30 

    家の中片付いていないんじゃないかなあ、
    考えるばっかりで動けなくなる。

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2023/07/12(水) 22:50:41 

    今正しくその状態でかなりやられてる
    やらなきゃいけない事
    考えなきゃいけない事
    動かなきゃいけない事
    時間も差し迫って待ったなしなのに
    体調不良も重なってプレッシャーとストレスで
    吐きそう
    それでも代わりに誰かが解決してくれる訳じゃないし
    どうなるんだって余計に不安と緊張で具合悪い

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/12(水) 22:53:15 

    頭の中を整理したり、やるべきことを書いて行動に移すために、自分ノートを作ろうとしたが、余計頭がいっぱいになった。
    レイアウトの事や書く内容など。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/12(水) 22:54:16 

    >>1
    頭の中じゃどうにもならなくなったから最近ノートにメモしたりまとめたりし始めた。スケジュールはスマホだから手帳は使ってないからノート。細々したことは書くと頭が整理されて良い。

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2023/07/12(水) 22:54:34 

    考えるな!
    感じろ!
    偉大なる我が師
    ブルース・リー様のお言葉

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/12(水) 22:55:00 

    >>21
    学習障害だと逆にやりたいことに一直線でやるべきことがまずできてない場合が多い

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/12(水) 23:01:39 

    今まさにその状態。
    無職なんだけど、その割にお金関係の諸々、持病の治療中なの含めて身体に関すること諸々、仕事のことやプライベートでやらないとって思ってることなど。
    少し前に箇条書きにリストに書き出して優先順位つけて、やったら済みって分かるようにしててまぁまぁやれてたけど、新しい問題が追加になってまた滞ってる。

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/12(水) 23:03:25 

    脳のリソースは有限だからね
    使いすぎるとそれだけでガス欠起こすのは賢い人も同じみたいで
    ジョブズとかザッカーバーグも決断疲れを避ける工夫してた

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/12(水) 23:09:36 

    >>30
    週4パートだろうが何だろうが関係ないよ
    自分の体が休みたがってるなら休めば良いよ
    大谷選手だって朝ごはん食べたら二度寝するってさ

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/12(水) 23:10:50 

    >>29
    紙に書いて優先順位を決めるけど 完成度を考えると 1つ出来れば良しと思いたい 

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/12(水) 23:11:22 

    テスト勉強の計画もそうだった。
    何時間もかけて練りに練って作った計画が予想以上に時間わおり、テスト勉強からの時間にかかっちゃって計画倒れに。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/12(水) 23:23:42 

    >>39
    ありがとうございます

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/12(水) 23:41:00 

    >>17
    休みなのに寝るのが勿体ないかー…
    私は普段この時間なら職場ではあれしてるな、ココにいるだろうな。
    だけど今はゆっくり眠れるオヤスミZzzってなっちゃうよw
    本能のままに休息とればいいのよ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/12(水) 23:58:27 

    >>1
    あるあるー
    はっ!書類完成させなきゃ!そういやPTAからアンケートきてた!支払いまだだ!あ、もう子ども迎えに行かなきゃ!しまったこれ子どもに頼まれてたんだった!ここの部屋も片付けなきゃなー…夕飯考えなきゃ…明日懇談だ!明後日仕事だ!
    とかとにかく「やらなきゃ」で頭埋め尽くされてる

    +24

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/13(木) 00:00:15 

    夏休み前にやりたいこと、植木鉢の持ち帰りの締切や一番下の子の面談と小学生の面談週が重なり、でもパートシフト締め切ったあとまだ出てなくて予定がわけ分からなくなってパンクしそうで下の子の面談は任意だったから見送った。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/13(木) 00:27:18 

    明日で間に合うことは明日やったらいいんよ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/13(木) 00:30:04 

    考えすぎて何もできず、期限ギリギリになって妥協してなんとか間に合わせることばっか。
    サクッと物事を進められる人すごい。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/13(木) 00:41:49 

    完璧主義すぎるんだよね
    あぁあ!!ってなったら、とりあえず手を動かすことにしてる

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/13(木) 01:00:56 

    私これいつもだわ(笑
    考えを実現するにはひとりじゃ無理なんだが、関わる相手は話が通じないタイプで詰む。
    結局なにも手につかずにやりすごす
    現状がさらに困った状況になり、一方的に切れまくられるんだが、こちらの言い分は通じない
    どうすりゃいいんだ

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/13(木) 01:04:19 

    >>16
    マイナスに触れてしまった
    ごめんなさい

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/13(木) 01:29:23 

    わかる。
    あれやらなきゃ、これやらなきゃ、なのに何にも進んでない。
    ガルちゃんやってるからだよねw (自分のことね)

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/13(木) 07:04:03 

    スムーズに上手くこなせるってコツがあるのだろうか
    きっと人生にも余裕があってこんなに切羽詰まったり、せかせかしなくて済むのだろうなあ、、
    気持ちの余裕がほしい
    何で毎日いろんなことに振り回されるのか、、

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/13(木) 07:37:51 

    >>13
    お前がな

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/13(木) 08:18:37 

    >>17
    疲れてるのに家事してて偉いよ!
    私最近休みの日は昼寝で一日終わるよ
    しかも夜も普通に寝てるという…

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/13(木) 08:22:07 

    >>12
    ちゅうえいみたい

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/13(木) 09:06:48 

    今の職場にはストレスでもう居られない、でも転職するにも資格勉強して試験受けて、転職活動して今の職場の全業務引き継ぎ作って、、、
    ってやるともう全部キャパオーバー😭
    みんな仕事してるのすごいよ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/13(木) 17:03:56 

    >>1
    全く同じことを悩んでます!
    やらなきゃいけないこと沢山なのに頭で考え過ぎたりいろいろ手を出し過ぎて結局とっ散らかり、何も片付かず‥のわりに時間だけは過ぎ‥自分のできなささに悲しくなります。
    旦那にも〇〇は行動力ないもんねと呆れられ‥どうやったらうまくいろいろこなせるのか本気で悩んでる。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/13(木) 21:31:18 

    >>1
    行動することに意味があるのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    行動することに意味があるのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    行動することに意味があるのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~行動することに意味があるのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライト らいと ラ...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード