ガールズちゃんねる

オススメの東京土産

420コメント2023/07/16(日) 15:03

  • 1. 匿名 2023/07/11(火) 21:38:47 

    家族が東京出張に行くためお土産をリクエストできることになりました。3日以上日持ちするもので、可愛いものや美味しいものを教えてください。
    今のところこのレモンクッキーが気になっています。
    オススメの東京土産

    +335

    -8

  • 2. 匿名 2023/07/11(火) 21:39:22 

    東京バナナ

    +40

    -81

  • 3. 匿名 2023/07/11(火) 21:39:23 

    東京バナナ🍌

    +36

    -78

  • 4. 匿名 2023/07/11(火) 21:39:52 

    舟和の🍠芋羊羹

    +221

    -54

  • 5. 匿名 2023/07/11(火) 21:40:00 

    ベルンのミルフィーユ

    +141

    -28

  • 6. 匿名 2023/07/11(火) 21:40:03 

    バターバトラーのフィナンシェ
    オススメの東京土産

    +160

    -139

  • 7. 匿名 2023/07/11(火) 21:40:10 

    ごまたまご

    +97

    -53

  • 8. 匿名 2023/07/11(火) 21:40:18 

    うなぎパイ🐟

    +4

    -52

  • 9. 匿名 2023/07/11(火) 21:40:18 

    切腹最中

    +34

    -21

  • 10. 匿名 2023/07/11(火) 21:40:19 

    靖国神社の海軍カレー

    +5

    -29

  • 11. 匿名 2023/07/11(火) 21:40:22 

    オシャレなやつもいいけど、やっぱこれは外せない
    オススメの東京土産

    +283

    -93

  • 12. 匿名 2023/07/11(火) 21:40:28 

    >>1
    高島屋の商品券

    +7

    -33

  • 13. 匿名 2023/07/11(火) 21:40:31 

    ベタだけどニューヨークパーフェクトチーズケーキとか?

    +41

    -43

  • 14. 匿名 2023/07/11(火) 21:40:40 

    東京ばな奈以外!絶対嫌!美味しくない!

    +43

    -70

  • 15. 匿名 2023/07/11(火) 21:40:47 

    ウエストのクッキー
    ねんりん家のバウムクーヘン

    +197

    -16

  • 16. 匿名 2023/07/11(火) 21:41:00 

    まるごとバナナ

    +5

    -29

  • 17. 匿名 2023/07/11(火) 21:41:01 

    アンドザフリットのポテト

    +9

    -16

  • 18. 匿名 2023/07/11(火) 21:41:03 

    東京ばな奈とごまたまごだけはやめて。

    +148

    -81

  • 19. 匿名 2023/07/11(火) 21:41:20 

    フランセ
    レモンケーキ

    +36

    -11

  • 20. 匿名 2023/07/11(火) 21:41:45 

    結構田舎にお住まいの方かな?
    横浜住みだけど東京に出勤してる旦那に東京土産買ってきてもらったことないよ

    +2

    -172

  • 21. 匿名 2023/07/11(火) 21:42:09 

    東京ばな奈とかにわかだろ

    +8

    -25

  • 22. 匿名 2023/07/11(火) 21:42:10 

    >>4
    賞味期限早い

    +113

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/11(火) 21:42:12 

    >>1
    東京出張って東京のどこなんだろう?

    +21

    -10

  • 24. 匿名 2023/07/11(火) 21:42:14 

    うさぎやのどら焼き

    +113

    -6

  • 25. 匿名 2023/07/11(火) 21:42:27 

    とらやの羊羹

    +25

    -17

  • 26. 匿名 2023/07/11(火) 21:42:27 

    ブルトンヌのフィナンシェ
    オススメの東京土産

    +175

    -15

  • 27. 匿名 2023/07/11(火) 21:42:33 

    カンパネラだっけな
    ホロホロのショコラクッキー重なってる青い袋のやつ!あれ大好き!

    +77

    -4

  • 28. 匿名 2023/07/11(火) 21:42:39 

    >>9
    名前はギョッとするけど、由緒あるお菓子だし、最中自身も上質でおいしい。

    +64

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/11(火) 21:43:21 

    >>11
    ごまたまご
    無性に食べたくなる時ある

    +38

    -21

  • 30. 匿名 2023/07/11(火) 21:43:23 

    ココリス
    オススメの東京土産

    +167

    -17

  • 31. 匿名 2023/07/11(火) 21:43:25 

    OGGI
    オススメの東京土産

    +123

    -11

  • 32. 匿名 2023/07/11(火) 21:43:31 

    鎌倉紅谷のクルミっ子
    神奈川でごめん

    +102

    -45

  • 33. 匿名 2023/07/11(火) 21:43:48 

    オススメの東京土産

    +68

    -16

  • 34. 匿名 2023/07/11(火) 21:44:36 

    テオブロマのチョコレートとかどうかな

    +13

    -4

  • 35. 匿名 2023/07/11(火) 21:45:05 

    >>1
    東京駅で1番人気!とかってなってたハンバーガーみたいなお菓子ね…?
    あれ、あんまり好みじゃなかったわ
    個人的には東京ばな奈のほうがお値段と味が釣り合ってて好き

    +12

    -33

  • 36. 匿名 2023/07/11(火) 21:45:06 

    >>1
    NEWYORK PERFECT CHEESE(ニューヨークパーフェクトチーズ)


    貰ったけど美味しい
    オススメの東京土産

    +109

    -120

  • 37. 匿名 2023/07/11(火) 21:45:12 

    私は夫が東京出張の時は鳩サブレをお願いする。鎌倉土産だけど八重洲口で買えるので。

    +127

    -26

  • 38. 匿名 2023/07/11(火) 21:45:27 

    >>20
    バカなの?焼売弁当でも食ってけ

    +174

    -8

  • 39. 匿名 2023/07/11(火) 21:45:49 

    ばなな、人形焼、雷おこしetc
    定番より、東京らしさはなくていいからデパ地下の自分用にはあまり買わない少しお高めなお菓子がいい

    +11

    -16

  • 40. 匿名 2023/07/11(火) 21:45:50 

    ごまたまご

    +11

    -14

  • 41. 匿名 2023/07/11(火) 21:46:05 

    クッキー好きそうだしエシレのクッキーかフィナンシェ!!
    どこ住みなのかわからないけど地元にあったらごめんね

    +85

    -6

  • 42. 匿名 2023/07/11(火) 21:46:12 

    萩の調 煌
    東京駅にあるよ!
    あと、うちはブルトンヌの焼き菓子もよく買ってきてもらう
    オススメの東京土産

    +98

    -22

  • 43. 匿名 2023/07/11(火) 21:46:16 

    オードリーのグレイシアをよく貰う
    オススメの東京土産

    +56

    -132

  • 44. 匿名 2023/07/11(火) 21:46:24 

    資生堂パーラー
    夏のチーズケーキ(レモン)夏季限定

    +193

    -14

  • 45. 匿名 2023/07/11(火) 21:47:36 

    草月の黒松(どら焼き)
    オススメの東京土産

    +95

    -5

  • 46. 匿名 2023/07/11(火) 21:47:57 

    >>1
    このクッキー可愛い。どちらのものですか?

    +65

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/11(火) 21:48:25 

    佃煮詰め合わせ。浅草海苔。

    +22

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/11(火) 21:48:28 

    そう言われてみると東京土産ってあんまりないよね!

    村上開新堂のクッキーを手土産にするとすごく喜んでもらえるけど今は予約がありすぎて一時販売停止だっけ?
    もっと簡単に買えたらなあ

    味は好き嫌いあると思うけどここでしか買えないレア物だから喜ばれると思うのに…

    +9

    -16

  • 49. 匿名 2023/07/11(火) 21:48:38 

    >>1
    オードリーのグレイシアどうですか?

    +12

    -41

  • 50. 匿名 2023/07/11(火) 21:48:41 

    >>11
    この前もらった。いつ食べてもウマー( ゚Д゚)てなる。今度冷凍して食べてみたいけどもらう予定ない。

    +53

    -8

  • 51. 匿名 2023/07/11(火) 21:48:41 

    >>32
    東京も鎌倉も地方民にとっちゃ同じだからオッケー

    +23

    -12

  • 52. 匿名 2023/07/11(火) 21:48:48 

    >>37
    鳩サブレって鎌倉のお土産だったんだー。ずっと東京かと思ってた。
    鳩サブレ好き。

    +55

    -7

  • 53. 匿名 2023/07/11(火) 21:48:54 

    チューリップローズはどうでしょうか?
    オススメの東京土産

    +48

    -73

  • 54. 匿名 2023/07/11(火) 21:49:33 

    あのグミ

    +4

    -8

  • 55. 匿名 2023/07/11(火) 21:49:53 

    >>1
    これ美味しいよ!
    味が違う3種類のレモン味クッキーがひとつの缶に収まってる。小ぶりで薄め、飽きずに食べ切れるよ。他のクッキー詰め合わせや小さなパウンドケーキも美味しいよ。缶も秀逸。

    +120

    -5

  • 56. 匿名 2023/07/11(火) 21:50:04 

    >>23
    主です。
    出張先のエリアは分かりませんが、休日とくっつけるため常識の範囲内ならどこでも買いに行けるそうです。

    +35

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/11(火) 21:50:09 

    チューリップの形のクッキー?見た目が可愛いかった。
    弟が単身赴任してるから、盆正月は東京土産がちょっとした楽しみ。

    +8

    -14

  • 58. 匿名 2023/07/11(火) 21:50:18 

    これ美味しいですよー!
    オススメの東京土産

    +191

    -37

  • 59. 匿名 2023/07/11(火) 21:50:21 

    >>11
    これ大好き!
    昔の職場で東京出張行く上司のお土産で毎回リクエストしてた。

    +24

    -3

  • 60. 匿名 2023/07/11(火) 21:50:49 

    意外にここで紹介されてるものを買ってきてもらってるw どれも美味しい! また今週、夫が出張だからどんどん紹介して欲しい! 参考にして頼みます。

    +13

    -2

  • 61. 匿名 2023/07/11(火) 21:50:58 

    >>9
    これ美味しすぎてわざわざ取り寄せた

    +13

    -3

  • 62. 匿名 2023/07/11(火) 21:51:13 

    >>11
    これ美味しいけど一個でいい
    お土産で箱ごとは要らない

    +18

    -13

  • 63. 匿名 2023/07/11(火) 21:51:16 

    >>20
    >>1に出張って書いてあるの読めない人かな?

    +69

    -2

  • 64. 匿名 2023/07/11(火) 21:51:18 

    ニューヨークキャラメルサンド

    +62

    -11

  • 65. 匿名 2023/07/11(火) 21:51:46 

    ウエストの商品は東京しか買えないからおすすめ!
    ドライケーキ、リーフパイ、フルーツケーキどれも好きなんです

    +94

    -2

  • 66. 匿名 2023/07/11(火) 21:51:53 

    >>12
    可愛くもないし美味しくもないが、魅力はある

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/11(火) 21:52:24 

    ナンバーシュガーのキャラメル
    オススメの東京土産

    +63

    -16

  • 68. 匿名 2023/07/11(火) 21:52:26 

    なんか昔、いろんな味があるかりんとうが売ってて美味しかった記憶ある。もう10年は前かもしれない
    まだあるのかな

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/11(火) 21:52:29 

    東京會舘のクッキー詰め合わせ
    コロナ前は上京するたびに買ってた。

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/11(火) 21:52:30 

    >>38
    横、シウマイ弁当な

    +11

    -24

  • 71. 匿名 2023/07/11(火) 21:52:34 

    味はいつものヨックモックなんだけど、東京・上野近辺の店舗限定パンダ缶。かわいいよ。東京駅一番街っていう土産物エリアでも大丸東京でも買えるよ!
    オススメの東京土産

    +179

    -9

  • 72. 匿名 2023/07/11(火) 21:52:42 

    >>20
    品川駅で売ってるおにぎり、美味しいから今度買って来てもらいな

    +27

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/11(火) 21:52:44 

    >>1
    バターバトラーのフィナンシェ
    オススメの東京土産

    +54

    -53

  • 74. 匿名 2023/07/11(火) 21:52:46 

    >>1
    可愛い!美味しそう!食べたい!

    +10

    -4

  • 75. 匿名 2023/07/11(火) 21:52:47 

    >>4
    くず餅にしとけ!

    +3

    -5

  • 76. 匿名 2023/07/11(火) 21:53:19 

    東京大丸1階にある、いもきん
    と思ったけど日持ちしないな

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/11(火) 21:53:40 

    >>46
    ポモロジーというお店のものです。今調べたらネット通販もあるみたいです笑

    +47

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/11(火) 21:53:48 

    人形焼き
    意外と受けるよ
    安いしいつもこれ

    +78

    -12

  • 79. 匿名 2023/07/11(火) 21:53:49 

    キャラメルウィッチ

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/11(火) 21:53:50 

    >>71
    かわいい。欲しい。

    +25

    -2

  • 81. 匿名 2023/07/11(火) 21:54:10 

    >>43
    可愛いのは認めるんだけどね、新鮮さもなくなった今、可愛けりゃいいってもんじゃないんだ。

    +67

    -6

  • 82. 匿名 2023/07/11(火) 21:54:15 

    >>32
    クルミっ子はまだ並ばないと買えないのかな?

    +16

    -6

  • 83. 匿名 2023/07/11(火) 21:54:26 

    >>13
    買うのが大変なんだよね
    東京駅だとお昼近くに行くと完売してる。狙い目は池袋のデパート内にあるお店。だいたい入手できる
    東京駅はとにかく海外観光客も来てるから入手難

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/11(火) 21:54:29 

    主さん、どこの方?
    場合によっては百貨店で買えるよ。

    +8

    -3

  • 85. 匿名 2023/07/11(火) 21:55:06 

    浅草満願堂の芋きん

    期限長めのもあるからお芋好きならおすすめ

    +51

    -2

  • 86. 匿名 2023/07/11(火) 21:55:45 

    食べ物じゃなくて恐縮なんだけど、かわいい物ならフェイラーのSuicaペンギン柄♡東京駅のグランスタで買えます
    オススメの東京土産

    +248

    -10

  • 87. 匿名 2023/07/11(火) 21:55:45 

    >>34
    テオブロマ箱も可愛い。マカロンも美味しい

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/11(火) 21:55:49 

    >>32
    クルミっ子はマジでお勧め。でも今の時期は冷蔵庫に入れた方がいい。おととい買ったけど、今日中身が割とドロドロになってて驚いた。冷やして少し硬くなったくらいが美味しい

    +69

    -17

  • 89. 匿名 2023/07/11(火) 21:56:10 

    東京ばな奈のレーズンサンド。六花亭のバターサンドみたいで美味しい。
    オススメの東京土産

    +79

    -7

  • 90. 匿名 2023/07/11(火) 21:56:25 

    お土産とは全然違うけど、崎陽軒のシウマイおいしいよ
    いつもチャーハンとシウマイの入ったお弁当買って帰る

    +20

    -2

  • 91. 匿名 2023/07/11(火) 21:56:30 

    >>82
    大阪の方なら、阪急うめだに常設店できましたよ。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/11(火) 21:56:34 

    >>77
    ありがとう!

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/11(火) 21:56:37 

    甘くないクッキーのおすすめありますか?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/11(火) 21:57:12 

    バタープレスサンド

    めっちゃ美味しい😋

    +23

    -12

  • 95. 匿名 2023/07/11(火) 21:57:15 

    >>82
    もう在庫不足は解消したので、近所のイオンで買えるようになりました。1家族2箱限定だけど@横浜

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/11(火) 21:57:28 

    自由が丘 蜂の家
    まゆ最中

    +23

    -6

  • 97. 匿名 2023/07/11(火) 21:57:40 

    東京の美味しいケーキ屋さんの焼き菓子とかどうかな
    パティスリィ アサコ イワヤナギ
    オーボンヴュータン
    パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ
    調べてみると美味しい店色々あるよ

    +39

    -2

  • 98. 匿名 2023/07/11(火) 21:57:50 

    フィナンシェだと「ノワドゥブール」のが好きです
    外はかりかり、中はじゅわーっと。
    2-3日は持つ!

    ABOUT | noix de beurre|ノワ・ドゥ・ブール
    ABOUT | noix de beurre|ノワ・ドゥ・ブールnoix-de-beurre.com

    ノワ・ドゥ・ブールの「ABOUT」ページです。ノワ・ドゥ・ブールは、それぞれのお菓子の一番「美味しい瞬間」をお届けするために、今日もひとつひとつ丁寧につくりあげています。ノワ・ドゥ・ブールのお菓子があなたに幸せな時間を運びますように。

    +43

    -3

  • 99. 匿名 2023/07/11(火) 21:57:58 

    >>4
    日持ち1日だわ
    無理に決まってるのに

    +32

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/11(火) 21:58:06 

    >>84
    四国の中でもさらに田舎です。百貨店さえもなかなか行けないので何でも有り難くいただきます笑

    +24

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/11(火) 21:58:25 

    フランセのミルフィーユどう?
    軽いし

    +12

    -4

  • 102. 匿名 2023/07/11(火) 21:58:45 

    九段のゴンドラでパウンドケーキ

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/11(火) 21:59:05 

    >>93
    銀座きくのやのふきよせ
    甘い、しょっぱい、がたくさん入ってて楽しい

    +95

    -13

  • 104. 匿名 2023/07/11(火) 21:59:08 

    東京ミルクチーズ工場
    オススメの東京土産

    +106

    -12

  • 105. 匿名 2023/07/11(火) 21:59:13 

    >>85
    私も芋きん大好き!
    だけど賞味期限短いよね。
    長い方はやっぱり味落ちる😭

    +19

    -2

  • 106. 匿名 2023/07/11(火) 21:59:23 

    横浜だけどガトー・ド・ボワイヤージュ。都内の駅にも売ってる。焼き菓子がお手頃価格で見映えもいいし、美味しい
    ガトー・ド・ボワイヤージュ公式オンラインショップ 横浜馬車道フランス菓子店のお取り寄せ通販サイト
    ガトー・ド・ボワイヤージュ公式オンラインショップ 横浜馬車道フランス菓子店のお取り寄せ通販サイトwww.shop-gvyokohama.com

    国産のこだわり食材を大胆に取り入れた横浜馬車道のスイーツブランド「ガトー・ド・ボワイヤージュ」公式オンラインショップです。

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2023/07/11(火) 21:59:34 

    >>48
    村上開新堂ってそもそもご紹介じゃないと買えなくなかったっけ?

    +39

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/11(火) 22:00:00 

    人気のお店だと、夜行くと結構売り切れてるから注意した方がいいよー。
    私は銀座ウエストのリーフパイに一票。売り切れの心配もなし。

    +54

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/11(火) 22:00:31 

    チーズ好きだったらナウオンチーズどうかな
    崩れやすいからお土産には難しいかな…
    オススメの東京土産

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/11(火) 22:00:47 

    >>103きれいですね。お取り寄せしたい

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/11(火) 22:01:21 

    >>24
    うさぎやのどら焼きは、どら焼き界のナンバーワンだと思っているけど、賞味期限が翌日までじゃなかったかな。

    +68

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/11(火) 22:01:58 

    >>25
    美味しいけどどこでも買えるし。。。

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/11(火) 22:02:30 

    もしもスコーンが好きなら、キィーニョンのスコーン。
    スコーンの概念変わる。

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2023/07/11(火) 22:02:44 

    大丸東京1階にある、森幸四郎のどらやき!
    どら焼き大好きで色々食べ歩いてるけど今の所ここがナンバーワン。特に生地が香りよくて美味!
    オススメの東京土産

    +26

    -2

  • 115. 匿名 2023/07/11(火) 22:02:52 

    豆源

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/11(火) 22:03:33 

    >>96
    カワイイな♡

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/11(火) 22:03:40 

    >>1
    タイムリー!
    旦那がよく出張行くけど、最近はお店の行列が凄いらしくて、何頼んだら良いかわからなくなってきてた
    私も参考にさせてもらいます!

    +18

    -6

  • 118. 匿名 2023/07/11(火) 22:04:12 

    >>36
    兵庫県民だけど東京に住んでる妹が手土産にくれて美味しかったし嬉しかった

    +38

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/11(火) 22:04:22 

    私東京バナナ大好きだけどなぁ。
    お土産でもらうとめちゃくちゃ嬉しい。

    +59

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/11(火) 22:04:33 

    >>24
    私も書こうと思ったけど、日持ちがしないのよね💦
    確か翌日だけど、次の日は若干パサついてるから食べるなら買ってすぐがベスト。

    +23

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/11(火) 22:04:41 

    >>103
    クッキーちゃうやん笑

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/11(火) 22:04:44 

    メープルマニア、フランセ、ココリスなど全部同じ会社なの知ってましたか?
    株式会社シュクレイ
    株式会社シュクレイwww.sucrey.co.jp

    株式会社シュクレイ

    +41

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/11(火) 22:04:55 

    >>48
    山本道子の店はどお? 姉妹店で予約いらないよね
    オススメの東京土産

    +39

    -4

  • 124. 匿名 2023/07/11(火) 22:04:57 

    夏休みの職場のお土産悩んでたから助かるー

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/11(火) 22:05:52 

    新宿伊勢丹の地下で売ってるフィナンシェ

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/11(火) 22:05:57 

    >>20
    手土産のひとつやふたつ買ってきてもらったこと一度もないの?

    +48

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/11(火) 22:06:24 

    >>36
    冷やして食べると美味しかった

    +34

    -1

  • 128. 匿名 2023/07/11(火) 22:06:55 

    >>104
    これ美味しいよねー❣️
    試食させてもらって結局3種類買っちゃった☺️

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/11(火) 22:06:56 

    亀屋万年堂のナボナを一度食べてみたいのだが、まだ機会に恵まれていない。
    王選手がCMをしていたのを覚えている人はもう少ないだろう。

    +32

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/11(火) 22:06:57 

    >>107
    うん、そんな話を聞いたことがある

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/11(火) 22:08:14 

    エシレのフィナンシェ。
    東京駅歩いてると、出張土産なのかサラリーマン男性があのブルーの紙袋の大きいサイズ持ってるのよく見かける。
    東京駅から徒歩5分くらい。
    エシレ・メゾン デュ ブール -ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE-
    エシレ・メゾン デュ ブール -ÉCHIRÉ MAISON DU BEURRE-www.kataoka.com

    フランス産A.O.P.認定発酵バター エシレの日本初店舗「エシレ・メゾン デュ ブール」が、丸の内ブリックスクエアにオープン!ここでしか買えない”こだわりの焼き菓子”を中心に、エシレ バターのおいしさをお届けいたします。

    +42

    -2

  • 132. 匿名 2023/07/11(火) 22:08:33 

    しょっぱい系でアンドザフリッドのポテトフライ
    オススメの東京土産

    +26

    -33

  • 133. 匿名 2023/07/11(火) 22:09:06 

    >>71
    パンダもヨックモックも大好き!
    欲しいーー

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/11(火) 22:09:15 

    >>70
    何が横だよw本人が偉そうに

    +31

    -6

  • 135. 匿名 2023/07/11(火) 22:12:45 

    >>64
    これ初めて食べた時美味しくて感動した!

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/11(火) 22:13:09 

    大丸東京にあるニューヨークキャラメルサンド。
    濃厚なキャラメルがほんと美味しくて、おすすめです
    オススメの東京土産

    +63

    -8

  • 137. 匿名 2023/07/11(火) 22:13:31 

    >>68
    麻布かりんと?

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/11(火) 22:13:31 

    アイボリッシュのフィナンシェ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/11(火) 22:13:48 

    >>36
    これ、夏場には向かないと思うよ。

    +11

    -3

  • 140. 匿名 2023/07/11(火) 22:14:43 

    >>26
    これって神戸の会社だと思ってたけど、東京なの?

    +20

    -1

  • 141. 匿名 2023/07/11(火) 22:14:43 

    >>5
    私も好き!!

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/11(火) 22:15:14 

    >>5
    暑さでドロドロになっちゃうよ

    +30

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/11(火) 22:15:44 

    >>1
    最近だと通販も始めたらしいけど、東京駅構内の新幹線口行った先の通路だったかな
    東京チューリップローズはお勧め
    美味しいし見た目も綺麗
    値段もそこまで高くない
    オススメの東京土産

    +18

    -59

  • 144. 匿名 2023/07/11(火) 22:17:01 

    シヅカ洋菓子店自然菓子研究所
    ネットでは販売開始になると、すぐ売り切れる

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2023/07/11(火) 22:17:15 

    >>143
    これはどうやって食べるの?
    丸かじりか剥がして食べるのしか思いつかないんだけど

    +2

    -7

  • 146. 匿名 2023/07/11(火) 22:18:31 

    >>4
    賞味期限2か3日でござるよ

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/11(火) 22:18:50 

    >>36
    いつも完売

    +26

    -2

  • 148. 匿名 2023/07/11(火) 22:19:08 

    銀座は行けそうですか?
    松屋銀座にしかないミルフィユメゾンフランセのミルフィーユ、美味しくておすすめです!
    オススメの東京土産

    +38

    -5

  • 149. 匿名 2023/07/11(火) 22:19:24 

    たちばなのかりんとう

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/11(火) 22:19:52 

    大丸東京にある、おいもやさん興伸の大学芋とスイートポテト。
    大学芋さつまいもの種類によって食べ比べセットがある。スイートポテトもほんと美味しいよ!

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/11(火) 22:20:02 

    >>140
    神戸の会社ですよ。
    エーデルワイス
    アンテノールやヴィタメールを出してる会社です。

    +22

    -2

  • 152. 匿名 2023/07/11(火) 22:20:28 

    東京の菓子は洒落てんなぁ

    +40

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/11(火) 22:20:31 

    >>71
    品川駅構内でも買えたと思う!可愛いよね

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/11(火) 22:21:07 

    >>6
    兵庫在住だけど駅ビルで売ってる

    +8

    -3

  • 155. 匿名 2023/07/11(火) 22:21:10 

    >>42
    美味しいよね
    販売店が限られてるし、そのお店の並びは新規だよね
    反対側の洋菓子も気になったよ

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/11(火) 22:21:23 

    >>9
    中に求肥も入ってて、あんこも美味しいよね!

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/11(火) 22:21:50 

    菓子屋シノノメのクッキーとか。蔵前にあるよー。美味しいから、せっかくならぜひ購入して帰ってほしい。お店の雰囲気含めて味わってほしいな
    オススメの東京土産

    +39

    -3

  • 158. 匿名 2023/07/11(火) 22:21:51 

    >>68
    小さい枡のようなお箱で中身もいろいろ選べて、和柄の布で包んでくれるお店??

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/11(火) 22:22:09 

    東京駅グランスタで萩の月の姉妹商品が売ってる。
    めっちゃ美味しい!!
    萩の調 煌(はぎのしらべ こう)という名前です
    オススメの東京土産

    +38

    -12

  • 160. 匿名 2023/07/11(火) 22:22:23 

    >>103
    これ美味しいよね!なぜか祖父の部屋にいつもあったけど食べて納得した
    菊のやはマカダミアナッツ揚げまんじゅうもオススメだけど日持ちしないからなぁ

    +21

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/11(火) 22:22:39 

    東京ばななは東京駅構内に三店舗あったけど、新幹線口と京葉ストリートだけになったっぽい
    新幹線口と京葉ストリートと柄が違う
    パンダと忘れた

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/11(火) 22:23:25 

    >>42
    これ美味しいんだ、いつも品川駅ナカで気になってた

    +8

    -6

  • 163. 匿名 2023/07/11(火) 22:23:48 

    銀座 空也の最中。予約しないと買えないからちょっと特別感ありますよ。

    +21

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/11(火) 22:24:22 

    >>145
    そのまま食べられるよ
    見た目ほど食べづらくない

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/11(火) 22:25:15 

    小川軒のレイズン・ウィッチ

    +34

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/11(火) 22:25:23 

    大丸東京に移ってしまったけど、個人的には原田のラスクよりも東京ラスクがお勧め
    美味しい
    パッケージもお洒落

    +8

    -3

  • 167. 匿名 2023/07/11(火) 22:26:41 

    >>159
    仙台のお菓子でしょ。美味しいけどね。

    +2

    -7

  • 168. 匿名 2023/07/11(火) 22:26:44 

    オススメの東京土産

    +25

    -4

  • 169. 匿名 2023/07/11(火) 22:27:45 

    >>125
    数日前に行ったけど、
    平日なのに40〜60分待ちって行列で、
    甘党じゃない私はビックリしたよ。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/11(火) 22:28:23 

    >>165
    六花亭のより美味しいよね。

    +6

    -13

  • 171. 匿名 2023/07/11(火) 22:28:30 

    オススメの東京土産

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2023/07/11(火) 22:28:38 

    >>15
    私はウエスト大好きなんだけど、だけど帰省土産にしたら家族からは反応がうすかった。うちの家族みたいな、情報通じゃない人はザ東京土産だわ。

    +31

    -3

  • 173. 匿名 2023/07/11(火) 22:29:25 

    >>93
    うかい亭、イルプルー
    あと昔ツッカベッカライカヤヌマにも塩味のあったけど今無くなっちゃった

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/11(火) 22:29:33 

    ちょっとお高いけど廣尾 瓢月堂の六瓢息災
    美味しいのはもちろん見た目が上品でおしゃれなのでお薦め
    オススメの東京土産

    +42

    -1

  • 175. 匿名 2023/07/11(火) 22:30:52 

    >>36
    お菓子だと思うと味濃いよね
    ワインと合う

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2023/07/11(火) 22:32:15 

    >>174
    トリュフクッキーも美味しい
    名前は広尾だけど今中目だよね

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/11(火) 22:32:53 

    >>104
    これのパイが東京駅限定で売ってるんだけどそれがクッキーを超えた!

    +18

    -1

  • 178. 匿名 2023/07/11(火) 22:33:01 

    ノワ・ドゥ・ブールの焼き菓子
    フィナンシェはマジでうまい

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2023/07/11(火) 22:33:36 

    >>20
    横浜に1人、もの凄く頭が悪い人が住んでる事はわかったよ

    +100

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/11(火) 22:34:24 

    >>174
    これ癖強めだよね

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/11(火) 22:36:17 

    >>13
    行列になってることに意味があるだけの店で、商品自体は全く美味しくない
    並んでる店って知らない相手へのお土産には全くお勧めできない、並ぶのにこの味??ってなる

    +20

    -7

  • 182. 匿名 2023/07/11(火) 22:38:12 

    >>1
    主どこ住みなんだろ
    東京でしか買えないものなら関係ないか

    +1

    -5

  • 183. 匿名 2023/07/11(火) 22:38:39 

    >>143
    たまに貰うけど見た目だけでおいしくはなかった

    +65

    -6

  • 184. 匿名 2023/07/11(火) 22:39:04 

    >>145
    よしなに、としか……

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2023/07/11(火) 22:39:23 

    >>177
    へー試してみようかな
    クッキーは大好き

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/11(火) 22:40:19 

    >>22
    冷凍できなかった?
    夏は冷凍→半解凍とかで食べると美味しそうだと思っていた。

    +3

    -6

  • 187. 匿名 2023/07/11(火) 22:40:26 

    >>181
    ごめん、同感なのにマイナスに手が触れちゃった

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/11(火) 22:41:01 

    >>154
    東京土産で東京でしか売ってないものってなかなかないよね

    +22

    -1

  • 189. 匿名 2023/07/11(火) 22:41:31 

    >>169
    あんなのそんなに美味しいかねえ

    +4

    -3

  • 190. 匿名 2023/07/11(火) 22:41:48 

    浅草の手焼きせんべい

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/11(火) 22:42:52 

    >>17
    地方都市でも普通に見かける。
    東京感があまりないよね、、

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/11(火) 22:42:55 

    >>188
    よこ
    地方で評価されて東京に出店しました!ってのが結構あるものね

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/11(火) 22:43:23 

    >>103
    可愛いし楽しそうネットで買えないかなー

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/11(火) 22:45:19 

    >>81
    大しておいしくないしね

    +18

    -4

  • 195. 匿名 2023/07/11(火) 22:45:31 

    エーグルドゥースの焼き菓子

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/11(火) 22:45:52 

    >>45
    ここそんなに有名なんだ!!

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/11(火) 22:46:41 

    >>140
    しかもどこでも買えるね
    ほかのもオンラインショップあるし

    +6

    -4

  • 198. 匿名 2023/07/11(火) 22:47:09 

    >>134
    本人じゃないんだが。アプリで見てみ

    +3

    -3

  • 199. 匿名 2023/07/11(火) 22:47:58 

    >>140
    店舗は東京3店舗と大阪に1店舗です

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/11(火) 22:48:26 

    東京駅のニューヨークパーフェクトチーズケーキは長いこと並んでるよね。よく通り掛かるけど、そんな美味しそうとは思わないや。美味しいのかな?

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/11(火) 22:48:30 

    >>1
    新宿伊勢丹よね

    +15

    -1

  • 202. 匿名 2023/07/11(火) 22:48:37 

    >>9
    謝罪する時の会社員の定番

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/11(火) 22:49:21 

    >>172
    そうそう。素朴な見た目と味だから、意外にウケが悪いんだよね。
    でも、自分用に買ってきてもらうならアリだと思う。

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/11(火) 22:49:24 

    あげまんじゅう

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2023/07/11(火) 22:49:52 

    義実家行く時に絶対リクエストあるのは切腹最中
    最近好評なのは治一郎のバームクーヘン

    思ったより反応悪かったのは
    オードリーのいちごのアレ
    ニューヨークパーフェクトチーズ
    並んで買ったけど多分繊細なお菓子を好まないんだね。

    +24

    -4

  • 206. 匿名 2023/07/11(火) 22:50:41 

    >>202
    腹を割って話すって意味合いもあるよ〜

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/11(火) 22:51:12 

    私だったらパンを買ってきてもらう
    有名店の

    +15

    -2

  • 208. 匿名 2023/07/11(火) 22:51:25 

    今時東京でしか買えないものなくない?
    アンテナショップでどこでも全国のもの普通に買えるのでは

    +2

    -11

  • 209. 匿名 2023/07/11(火) 22:51:34 

    >>152
    生まれも育ちも都内だけど、ここに挙がっているお菓子の半分は知らないし、9割は食べた事ないよ😆

    +31

    -2

  • 210. 匿名 2023/07/11(火) 22:54:18 

    >>188
    今は地方のお土産もだいたいネットで買えちゃうよ

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/11(火) 22:55:40 

    東京ばな奈の所が出してたいちごのシャリーメイトってクッキーが好きだったのにもう販売しなくなってしまった

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/11(火) 22:56:24 

    >>209
    私も東京生まれ東京育ち。
    東京土産を都民はもらわないからね。そんなもんだよ

    +15

    -6

  • 213. 匿名 2023/07/11(火) 23:02:38 

    >>105
    私、1個づつ冷凍してチンして食べる。

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/11(火) 23:04:21 

    >>193
    タカシマヤオンラインで買えると思うよ

    https://www.takashimaya.co.jp/shopping/product.html?p_cd=0001657402&sub_cd=001

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/11(火) 23:07:14 

    NYパーフェクトチーズ、1人10箱までOKで中国人が何回も並んでたけど、転売かな…?

    +4

    -3

  • 216. 匿名 2023/07/11(火) 23:09:35 

    >>93
    神奈川県のお店のなのですが

    葦 湘南チーズパイ
    鎌倉レザンジュ プティフールサレ

    どちらもおすすめです

    +20

    -3

  • 217. 匿名 2023/07/11(火) 23:10:13 

    株式会社シュクレイと株式会社ケイシイシイのお菓子めちゃくちゃ多いよね

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/07/11(火) 23:11:18 

    >>103
    これはかわいいけど好きじゃない人はなかなか減らないのよね これより少し小さい丸い缶のやつがいいと思う

    +24

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/11(火) 23:12:28 

    東京駅のメイプル味の車と少年?だったかのパッケージの。って前に書いたらガル子ちゃん本当に買ってくれて感謝された。

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2023/07/11(火) 23:12:51 

    >>209
    同じく、ザ東京土産の東京バナナやごまたまごは貰わないし食べたことないけど、どら焼きやクッキー、焼き菓子は手土産で買ったり貰ったりでほぼ食べてるな

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/11(火) 23:14:54 

    >>78
    昔から父親が東京出張行くと必ずこれ買ってくるw

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/11(火) 23:18:30 

    >>207
    ルプチメックのが好きだけど元は京都だっけ
    シニフィアンシニフィエは確か通販あるし、ヴィロンとかかなぁ、クロワッサンならドゥメンヌ

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/11(火) 23:21:04 

    >>172
    渡す相手にもよるよね。
    詳しくない人やスイーツに関心薄い人には、テキトーなのでいいと思う。

    +20

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/11(火) 23:21:06 

    >>78
    新参者見ると食べたくなるやつ

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/11(火) 23:21:19 

    冷蔵品くらいなら、送ってもらったら大丈夫では

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2023/07/11(火) 23:22:27 

    オーボンヴュータンのクッキー

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2023/07/11(火) 23:24:13 

    >>1
    これ缶は可愛いけど味は普通

    +11

    -4

  • 228. 匿名 2023/07/11(火) 23:25:19 

    >>180
    そうなんですか?
    画像で強く惹かれたのですが。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/11(火) 23:26:13 

    >>180
    そうなの?
    今度職場にお土産に買って行こうと思っていたんだけど…。
    割と年配の人が多いからウケが良さそうな見た目と味な気がして候補に入れていました。

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2023/07/11(火) 23:28:09 

    >>170
    小川軒のほうが古くからあると思う。50年くらい前からあったはず。

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2023/07/11(火) 23:28:20 

    >>108
    ほんと、そうですよねー。
    ご出張中の限られた時間の中でのお買い物だと思うので買いやすい立地でかつ売り切れの心配の無いものがいいですよね。ウエストのリーフパイ大好きです!
    他のおすすめとして、資生堂パーラーのクッキー(特にビスキュイが好き)を挙げたいと思います。確か羽田空港にも出店していたはず。

    +23

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/11(火) 23:30:06 

    >>20
    私、前に東神奈川に住んでたけど、数駅で蒲田だよ
    横浜と東京なんて分けて考えたことないや

    +21

    -1

  • 233. 匿名 2023/07/11(火) 23:31:33 

    女の人向けだけど、これ美味しい!
    オススメの東京土産

    +16

    -1

  • 234. 匿名 2023/07/11(火) 23:33:09 

    >>200
    美味しいけど、そんな並ぶ程かな?とはいつも思う。

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/11(火) 23:36:23 

    >>96
    味はとても美味しいけど、見た目がどうしても脳みそに見えてしまい買えない。発想が貧困でごめんなさい。

    +4

    -6

  • 236. 匿名 2023/07/11(火) 23:36:57 

    >>167
    いや、仙台では売ってない
    これは東京限定

    +22

    -1

  • 237. 匿名 2023/07/11(火) 23:41:25 

    >>4
    地方のイオンによく売ってる

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/11(火) 23:43:34 

    >>180
    え?美味しいよ!ドライフルーツとかナッツが大丈夫なら好きだと思うけど。私は無花果が好き。

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/11(火) 23:46:03 

    定番以外だとコートクールのブラウニー
    写真はこないだ羽田空港で買った限定のお菓子
    美味しかったよ
    オススメの東京土産

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/11(火) 23:46:18 

    シヅカのクッキーとナンバーシュガーのキャラメル!
    キャラメル溶けやすいならスプレッドもオススメ!

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2023/07/11(火) 23:47:13 

    >>215
    ほんとやだよね
    転売されるんだから、ネット通販してほしい

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2023/07/11(火) 23:52:43 

    ナウオンチーズ
    チーズ好きならぜひ!お酒が好きな方にもおすすめです

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/12(水) 00:02:43 

    >>58
    土日に限らずいつも並んでるよね
    この限定の美味しかったよ
    オススメの東京土産

    +28

    -3

  • 244. 匿名 2023/07/12(水) 00:09:30 

    >>183
    うん。貰ったけどマズかった。

    +11

    -8

  • 245. 匿名 2023/07/12(水) 00:09:53 

    >>33
    これパッケージのイラストがキモすぎる

    +7

    -11

  • 246. 匿名 2023/07/12(水) 00:10:13 

    >>161
    思い出した
    新幹線口がラッコ
    京葉ストリートがパンダ
    地下の鈴広場にあったのが、ヒョウ柄

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2023/07/12(水) 00:14:50 

    >>1
    これは?
    東京カンパネラ
    オススメの東京土産

    +40

    -10

  • 248. 匿名 2023/07/12(水) 00:16:11 

    >>49
    可愛いくて人気だけど
    美味しくなかった。

    +11

    -2

  • 249. 匿名 2023/07/12(水) 00:17:49 

    >>236
    コメ主じゃないけど、へえー知らなかった。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/12(水) 00:18:35 

    >>248
    香るバターサブリナのが美味しくてお勧め。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/12(水) 00:22:57 

    >>218
    昔のお菓子って感じで美味しくないよね。

    +10

    -10

  • 252. 匿名 2023/07/12(水) 00:24:20 

    >>111
    確か3日だったような?

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/12(水) 00:33:33 

    >>42
    普通の萩の月の方が美味しかった

    +26

    -2

  • 254. 匿名 2023/07/12(水) 00:40:01 

    東京駅に売ってるピスタチオのサンドクッキーは美味しいの?
    販売数が少なくてなかなか買えないらしいが

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/12(水) 00:41:28 

    >>44
    これいいね、美味しそう

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/12(水) 00:45:13 

    >>48
    村上開新堂って、京都のお菓子じゃないの?

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/12(水) 00:59:05 

    >>26
    エシレより大好きで、よく買っていたのに
    この原価高騰受けてきっと原材料変わったよね…
    味が変わってた。
    買うのはエシレに戻ってしまったよ。

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/12(水) 01:03:51 

    何とかブルトンヌのフィナンシェ、レモンケーキ

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/12(水) 01:15:09 

    >>11
    食べたことないから気になる!!

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/12(水) 01:17:03 

    >>11
    ごまたまごって岩手県のカモメのたまごにソックリだからパクリかと思ってたら同じ系列会社のやつなんだね

    「カモメのたまごをもっと知って欲しいから東京駅に置いてもらえないか」と相談したら「岩手の会社のものは置けない」と断られて、東京に子会社を作って東京のごまのたまごを作ったんだって〜

    +70

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/12(水) 01:19:38 

    昔は地元にも売ってたが今は買えないTop'sのケーキ
    次回の東京では空港で買おう
    何だかんだ美味しい
    味変わってませんように

    +26

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/12(水) 01:21:13 

    >>26
    これは神戸の会社です!美味しいけど、というか数時間前渋谷店で買って今、店頭でしか売ってないジューシーなバターたっぷりフィナンシェそばにある。しかし、ここは元々関西の会社だよ。梅田阪急にも入ってる

    +19

    -2

  • 263. 匿名 2023/07/12(水) 01:23:00 

    >>98
    伊勢丹の地下で買って以来オンラインショップでも買ってる
    カロリーは調べない事にしてる

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/12(水) 01:24:55 

    >>67
    これこそ、表参道でしか販売してないんだからいいと思うわ!

    +21

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/12(水) 01:28:16 

    >>160
    食べだしたら止まらないよね!
    私には悪魔のお菓子よ

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/12(水) 01:35:07 

    >>263
    美味しいよね。
    季節物も美味しいけどやっぱりプレーンが好き。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/12(水) 01:38:58 

    >>11
    同じ会社が作ってるNYキャラメルサンドも好き。
    私東京在住だけど自分用に買いに行ったりしてる。

    +18

    -3

  • 268. 匿名 2023/07/12(水) 01:40:16 

    >>263
    私も一切調べない…現実はみない…笑
    美味しいですよね

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/12(水) 02:03:05 

    ぜーんぶおいしそう、食べたい!
    出きることなら1つずつバラ売りしてほしい

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/12(水) 02:08:44 

    >>93
    キルフェボンのブラックペッパーのクッキー
    美味しくて止まらない。
    でも本店は東京じゃなかったかも。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2023/07/12(水) 02:09:57 

    オススメの東京土産

    +17

    -1

  • 272. 匿名 2023/07/12(水) 02:14:13 

    ひよこって駄目ですか?この前、北陸の友達にお土産で渡したんですが微妙だったのでしょうか…

    +5

    -1

  • 273. 匿名 2023/07/12(水) 02:14:21 

    >>256
    東京にもあるんですよ
    京都が本家で、その親戚筋らしいですけど、今は何の関わりもないそうです
    東京は紹介がないと購入できないらしいです

    人から聞いた話ばかりで確証がなくてスマン

    +9

    -1

  • 274. 匿名 2023/07/12(水) 02:17:26 

    >>174
    飄月堂はブラックトリュフバターフィナンシェとかそんなような名前のやつも超美味しいから食べて欲しい。いただいて食べてから気に入って何度も買いに行ってる。
    最近目黒駅のアトレにも入ったよ。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/12(水) 02:18:43 

    >>270
    美味しいんだー
    いいこと聞いた
    ありがとう

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/12(水) 02:18:53 

    >>180
    ちょっとシナモンぽい風味が私は好きだけど人によっては苦手な人もいるかも。

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/12(水) 02:25:49 

    >>205
    治一郎私も好きだけどあれ実は静岡なんだよね。
    この前買いに行ったら13時で個包装タイプの箱詰は売り切れでびっくりした。鶏卵不足で生産数が限られちゃうんだって。

    +16

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/12(水) 02:28:49 

    >>219
    メープルマニアだね。
    このトピに出てきてるバターバトラーや東京ミルクチーズ工場と同じ会社。
    個人的にはこの会社のお菓子は全部美味しくて好き。

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/12(水) 02:37:21 

    >>109
    これ色々味あってパッケージもめちゃくちゃ可愛かった。美味しかったよ。
    東京駅で並ばず買えるやつがいいよね。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/12(水) 02:45:47 

    渋すぎるけど、今まで食べたおこしって何だったんだ?ってなるくらい美味かった。
    豆好きな人なら好きだと思う。ただ重いんだよね。
    オススメの東京土産

    +24

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/12(水) 02:50:39 

    >>114
    どら焼きは六人衆もおすすめ。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/12(水) 02:52:13 

    >>119
    私も東京バナナ好き
    どこの地域でも定番のお土産って定番になるだけあって
    全部美味しいと思うんだけどな〜

    +11

    -1

  • 283. 匿名 2023/07/12(水) 02:53:53 

    代官山小川軒のレイズンウィッチ。小川軒でも代官山が1番美味しいと思う。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/12(水) 04:27:25 

    >>58
    分かる。でも中々買えない。類似品買ったけど、全然味が違った。

    +8

    -1

  • 285. 匿名 2023/07/12(水) 04:41:30 

    ハプスブルクファイルヒェンやツッカベッカライカヤヌマのクッキー詰め合わせ
    謎な名前を言いたかっただけじゃないよー笑
    本当美味しいよー

    +15

    -1

  • 286. 匿名 2023/07/12(水) 04:50:22 

    >>25
    田舎のジジババには喜ばれるよ!

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/12(水) 05:35:17 

    >>73
    これ、人気の割に味は普通だと思う

    +28

    -7

  • 288. 匿名 2023/07/12(水) 05:38:18 

    ラムレーズンの東京ばなな

    美味しかったよ

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/12(水) 07:23:20 

    >>1
    おしゃれではないんだけど、九段下の洋菓子ゴンドラは何でも美味しい。
    日持ちするパウンドケーキかサブレがおすすめ。

    +13

    -1

  • 290. 匿名 2023/07/12(水) 07:35:34 

    >>287
    私はバター感強くてしっとりしてて美味しいなと思ったよ。カロリー高そうだけど。

    +15

    -6

  • 291. 匿名 2023/07/12(水) 07:49:50 

    >>172
    シンプルな味だもんね。
    よく味わえばめちゃくちゃおいしい事はわかってもらえると思うんだけどね。でも安くないし喜ばれなかったらガッカリだから人を選ぶかもね。
    あー食べたい!

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/12(水) 08:00:41 

    >>222
    ルプチメックの名前がー
    東京にもあるんだ

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/12(水) 08:13:24 

    >>189
    美味しいよ!

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/07/12(水) 08:14:53 

    >>129
    亀屋万年堂はシャトレーゼに買収されました。ナボナは今も売ってるけど、リブランディングというか、パッケージとかも変わってしまって銘菓感が薄れてしまったよ。

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/12(水) 08:23:57 

    >>67
    これ
    凄くおいしかった

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/12(水) 08:26:53 

    >>97
    フジウの地元民だけど、いかんせん店舗が高幡不動と立川しかないので都内に出張に来るだけの方にはおすすめできない…
    本当に美味しいので自分が人に会うときの手土産には持っていくけどね

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/12(水) 08:29:08 

    >>205
    治一郎静岡なんだー。疑問を持たずに東京土産にしていたよ。
    黒船のカステラにしてみようかな。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2023/07/12(水) 08:30:01 

    >>183
    大阪でもたまーに売ってて、可愛いから買うけど、そんなに美味しくはないよね

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2023/07/12(水) 08:32:14 

    >>58
    美味しいけど甘すぎて一枚しか食べられない💦
    コーヒーには合うよね。

    +17

    -2

  • 300. 匿名 2023/07/12(水) 08:33:41 

    >>267
    へー、同じ会社なんだぁ😳

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/12(水) 08:36:27 

    フランセのミルフィーユ

    横浜発祥だけど都内デパートには大体入ってる。
    まず見た目がオシャレで可愛い。紙袋も目立つ。
    見た目だけでなくもちろんミルフィーユも美味しかった〜✨
    商品情報 | 洋菓子のフランセ
    商品情報 | 洋菓子のフランセwww.francais.jp

    選りすぐりの素材、伝統の製法、洗練されたパッケ-ジ。全てに徹底したこだわりで完成させたモンドセレクション連続受賞のミルフィユ。表参道本店は2018年6月1日オープン。

    +9

    -3

  • 302. 匿名 2023/07/12(水) 08:39:03 

    >>299
    私も初めて食べた時は、甘〜い!
    と思ったんだけど、2回目はキャラメルが濃くてやっぱり美味しい!ってなった笑
    そう、一回に一枚で充分だけどね

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2023/07/12(水) 08:41:49 

    >>278
    それ!美味しいよね!パッケージも可愛くて癒される。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/12(水) 08:46:44 

    >>43
    これガルちゃんでいつも不評だけど、感動するほどの美味しさじゃないだけで普通においしいと思う。で、見た目もかわいいからもらうとテンション上がる。

    +33

    -16

  • 305. 匿名 2023/07/12(水) 08:52:19 

    >>233
    これ何?

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/12(水) 08:53:17 

    写真貼れないんだけどRORST CARAMEL MARKETが好き!
    サクサクの生地の上にアーモンドがぎっしり乗ってキャラメルで固めてある。私はアーモンド好きなので何個でも食べられる。
    これとセットになってたガトーショコラ、アップルパイもおいしかった!

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/12(水) 09:32:39 

    オードリーのハローベリー!

    +3

    -4

  • 308. 匿名 2023/07/12(水) 09:37:10 

    >>1
    せっかくなので店舗でしか買えないお品が良いですよね!

    ■丸の内エシレの「ガトー・エシレ ナチュール」(他の店舗では取り扱いがありません)
    ■銀座たちばなの「かりんとう」
    ■オーボンビュータン(世田谷区)の「ウイークエンド」
    ※日本高島屋でも取り扱いがありますが売り切れていることが多く、少なくても私は日本橋高島屋では一度も購入できたことがありません。

    お取り寄せできない物を選びました。
    ガトーエシレは販売数が少なく、手に入れるには気合を入れて開店前から並ばなければならない為大変かもしれません。
    私も長年憧れています。(横浜在住、子供を学校に送り出してから丸の内にダッシュした事ありますが整理券ゲット出来ませんでした。

    +25

    -3

  • 309. 匿名 2023/07/12(水) 09:49:06 

    >>89
    これ美味しいよね

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/12(水) 09:51:31 

    >>93
    ウエストのチーズバトン
    オススメの東京土産

    +22

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/12(水) 09:51:41 

    >>308
    308です。
    トピ主さんがご所望なのは賞味期限3日以上でしたね、すみませんガトーエシレは対象外でした。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/12(水) 10:09:57 

    >>9
    私も大好き!近くに行くとつい買ってしまう
    でもこれ、3日も日持ちしないんじゃない?

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/12(水) 10:12:43 

    >>296
    確かに東京駅から立川まで電車で50分くらいかかるから遠いかな、、味は本当に美味しいからつい入れてしまったよ。HPをみたら7月中に伊勢丹新宿の催事に出展するみたいだから出張の期間と合えばぜひ

    +1

    -3

  • 314. 匿名 2023/07/12(水) 10:27:26 

    わたしなら通販していないものにするかなぁ

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/12(水) 10:44:23 

    >>58
    東京土産でこれもらったとき期待せず食べたけど
    ほんとにおいしかった!!!

    +3

    -5

  • 316. 匿名 2023/07/12(水) 11:11:00 

    >>43
    元々は大好きでした!
    今年になって商品リニューアルして好きな味じゃなくなった😭

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/12(水) 11:12:53 

    >>183
    これね、ピコラにまけてんだわ

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2023/07/12(水) 11:43:59 

    シュガーバターの樹だけど
    味がレベルアップしてる気がする。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/12(水) 11:44:49 

    このトピのマイナスはなんだろ?
    美味しくないって事?

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/12(水) 11:45:29 

    >>314
    各地の百貨店に出店しているものも、最近多いしね。
    現地でなくても買えるものや通販が多くて、お土産にするものがだんだんと減っていく。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/07/12(水) 11:46:18 

    >>308
    出張のお土産のために わざわざ開店前から並ぶような人 いないんじゃない?

    +24

    -1

  • 322. 匿名 2023/07/12(水) 11:47:51 

    >>319
    東京に行かなくても各地に出店してたり、ネットでポチれたり、ここで紹介するほど美味しいかぁ?ってのじゃないかな

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2023/07/12(水) 11:48:33 

    >>286
    それが、田舎でも三越あれば売ってる。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2023/07/12(水) 11:49:59 

    >>172
    無難な味なんかな?サブレストは酒飲む
    人とかに評判いいです。

    +5

    -1

  • 325. 匿名 2023/07/12(水) 11:52:14 

    そんなに遠くなければ、たいめいけんの
    オムライス。

    +3

    -6

  • 326. 匿名 2023/07/12(水) 11:53:41 

    >>36
    これは本当喜ばれる!

    +5

    -9

  • 327. 匿名 2023/07/12(水) 12:00:50 

    >>274
    調べてみたら美味しそう...!!
    目黒のアトレたまに寄るから買ってみる良い情報をありがとう!

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/12(水) 12:08:32 

    >>98
    私もフィナンシェだったらノアドゥブール買ってきてくれたらうれしい
    今の時期ならレモンのケーキも美味しい
    しっかり冷やして濃いめのアイスティといただきます
    オススメの東京土産

    +13

    -0

  • 329. 匿名 2023/07/12(水) 12:15:58 

    >>274
    トリュフサブレ買いに行くの大変だったから目黒アトレありがたい!

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/12(水) 12:57:47 

    >>6
    おいしくない

    +23

    -14

  • 331. 匿名 2023/07/12(水) 13:32:45 

    オーボンビュータンは東海道新幹線でも買えるらしいよ
    車内販売 | ジェイアール東海パッセンジャーズ JRCP
    車内販売 | ジェイアール東海パッセンジャーズ JRCPwww.jr-cp.co.jp

    東海道新幹線車内販売メニューやパーサーのおすすめ商品をご覧いただけます。

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/07/12(水) 13:33:39 

    亀中 どら焼き

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/07/12(水) 13:34:45 

    >>331
    ええっ(byコメ主)

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/12(水) 13:36:31 

    >>333
    ごめん、クッキーだけだし数に限りあるし
    尾山台に行くのが確実よね
    日本橋のデパートのショーケースいつもスカスカ

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/12(水) 13:37:19 

    >>334自己レス
    クッキーというか小さい焼き菓子

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/12(水) 13:39:42 

    >>114
    亀中より美味しいですか?
    試してみたいー

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/07/12(水) 13:53:46 

    銀座の鈴屋の栗甘納豆まだ出てないね?
    渋いチョイスなので年配の方へどうぞ。新宿だと京王百貨店の地下にあったかな
    オススメの東京土産

    +13

    -2

  • 338. 匿名 2023/07/12(水) 14:08:41 

    >>264
    丸の内、代官山にもあるよー!

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2023/07/12(水) 14:27:29 

    >>322
    ネットでポチれるものでも送料かかったりわざわざお取り寄せする機会もそこまでないから東京で買えるオススメのお店を気軽に紹介して良い気がするけどね
    私は凄く参考にしてるし

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2023/07/12(水) 14:29:13 

    >>308
    横ですが、日本橋高島屋のオーボンヴュータンは事前予約できますよ!2週間後くらいからだったら可能だったはず。空きがあればその前でも行けたかと…。
    電話でもできるし行く日が決まってるなら事前に連絡しておくといいと思います。

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/12(水) 15:03:06 

    >>13
    新宿の京王百貨店でいつも行列ができている。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/12(水) 15:04:21 

    東京駅の駅ナカにあるキャプテンチーズバーガー
    甘さと塩気が絶妙でめちゃくちゃおいしいよ!
    オススメの東京土産

    +14

    -1

  • 343. 匿名 2023/07/12(水) 15:19:33 

    >>85
    長期間のやつ、ほんっと美味しくない(涙)
    職人がその場で焼いてる焼きたて買ってほしい。そして、一個は店を出て人気の無い場所を探してすぐに食べてほしい。至福です。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/12(水) 15:39:29 

    >>1
    これめっちゃ好き!!
    シトロンの風味がたまらんし甘すぎず小麦粉の味もちゃんとして本当美味しかった

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2023/07/12(水) 15:52:11 

    >>338
    定休日が全店共通で水曜日だから店舗ごとにずらして欲しい

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/12(水) 16:23:04 

    >>334
    百貨店スカスカなんだ
    情報ありがとう!

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/12(水) 16:26:10 

    >>340
    教えてくれてありがとうございます!

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/07/12(水) 16:27:51 

    >>337
    若くてもいただきたいです!

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2023/07/12(水) 16:30:07 

    >>1
    コートクールっていうブラウニー専門店のブラウニー
    上品な甘さで種類もあるからおすすめ


    cote cour
    cote courcotecour.jp

    クラシックであることではなく、“洋”と“和”の異なる素材の組み合わせから生まれる、新たな美味しさと驚きの追求。実直にブラウニー作りに向き合ってきた私たちだからこそ実現できた、ブラウニーの新境地です。

    オススメの東京土産

    +14

    -1

  • 350. 匿名 2023/07/12(水) 16:31:42 

    >>7

    いつも頼まれる
    羽田にあるから買ってるよ
    話題のNYなんたらやキャラメルなんたらより好評でリピートで頼まれる
    羽田だと御門屋のあげまんじゅうも好評

    +5

    -2

  • 351. 匿名 2023/07/12(水) 16:37:40 

    >>44
    資生堂パーラーなら、
    カレーのクッキーみたいなお菓子が
    東京限定で美味しかった!
    詳しく覚えてないけど…。

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2023/07/12(水) 16:40:35 

    >>183
    パッションフルーツ味かな?
    あれは美味しかった!
    それ以外は普通かな。

    +2

    -2

  • 353. 匿名 2023/07/12(水) 16:47:31 

    >>337
    えぇ~~おいしそう!! さっきほかのコメにおこしもあったけど、年配の方が多い習い事してるから参考になる。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/12(水) 16:55:10 

    吉祥寺の小ざさの最中かな。都内へ行った時には必ず買うよ。ここは羊羹も有名だけど、限定販売だし、朝のうちに売れてしまうので、一度も買ったことはない。

    +15

    -0

  • 355. 匿名 2023/07/12(水) 16:58:48 

    ひよこ
    可愛いし美味しいよ

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2023/07/12(水) 17:11:45 

    >>1
    注文しといてガルガンチュアでアップルパイ買ってきて貰うとかは?
    東京駅から離れてもいいならエーグル・ドゥースのパウンドケーキ

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/12(水) 17:48:03 

    >>4
    日持ちしねえw

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/12(水) 17:51:42 

    静岡の友達への手土産どうしようかと思ってたからこのトピ助かる

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2023/07/12(水) 17:57:16 

    >>37
    鳩サブレーおいしいよね。
    あと桔梗信玄餅。
    都内在住でたまに駅行くと色んな地域のお土産売ってるからつい買ってしまう。

    +10

    -3

  • 360. 匿名 2023/07/12(水) 17:59:17 

    >>356
    よこ
    ガルガンチュアならブルーベリーパイ🫐

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2023/07/12(水) 18:04:22 

    >>45
    大好きなんだけど、東十条まで買いにいかないとだから中々買えない…

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2023/07/12(水) 18:21:59 

    >>67
    夏場も販売してたっけ?
    しててもかなり柔らかいから取り扱いが大変そう

    +1

    -1

  • 363. 匿名 2023/07/12(水) 18:28:38 

    >>45
    本当に美味しいけど、東十条まで行くのが大変。また食べたい。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2023/07/12(水) 18:30:06 

    >>77
    めちゃくちゃステマっぽい

    +2

    -14

  • 365. 匿名 2023/07/12(水) 18:37:43 

    >>1
    山田家の人形焼き
    オススメの東京土産

    +30

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/12(水) 18:39:48 

    >>358
    私は福岡の家族に持参するやつで悩んでる
    福岡だからメジャーなデパートにどのお菓子も入ってそうで、ようやくくるみっこだ!と思ったけど大丸かどっかに最近?入ったらしいし(泣)

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2023/07/12(水) 18:47:23 

    >>45
    近所だけどここ、年がら年中バイト募集してるw
    募集してない時がない。
    ブラックなのかな。なんでだろ。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2023/07/12(水) 19:04:03 

    >>338
    表参道が本店でしょ?あと丸の内や代官山にあっても東京でしか販売してない。

    数人があげてる神戸が本店で大阪で有名なフィナンシェの焼き菓子メーカーを東京土産としてもってくるのおかしい。東京でしか販売してないと胸張ってお土産にできるよ。

    +2

    -7

  • 369. 匿名 2023/07/12(水) 19:26:55 

    >>305
    広尾のビスチィーヌ
    5種類のスパイスを独自にブレンドし焼き上げた、ビスキュイにガナッシュをサンドしたもの。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/12(水) 19:27:28 

    >>53
    これ可愛いよね😂
    がるちゃんだとあんまり評判良くないみたいね。
    美味しいと思うけどなぁ〜🤣

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2023/07/12(水) 19:33:14 

    >>41

    会社の手土産でいただいたことあるけど、
    フィナンシェ、カゴに盛ってあって個包装になってなかった気がするのですが、あれって日持ちするのですか?すごい美味しかったから忘れられないんですよね。
    クッキーも食べてみたい!!他のクッキーよりおすすめですかっ!?

    +2

    -1

  • 372. 匿名 2023/07/12(水) 19:42:57 

    サブレミシェルのケーキサブレ
    (写真は公式HPより)
    オススメの東京土産

    +6

    -7

  • 373. 匿名 2023/07/12(水) 19:50:09 

    >>36
    なんでこんなにマイナスなの??
    お土産で人気だって聞いたから、この前東京行ったときお土産で買ってきたんだけど…
    自分用にも買ってきて食べたけど美味しかったけどな

    +25

    -2

  • 374. 匿名 2023/07/12(水) 19:52:04 

    >>44
    これ大好き!
    洋菓子で貰うならこれか、ウエストのリーフパイやドライケーキが良いわ。

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/12(水) 19:52:55 

    >>1
    これお土産にもらったけどおいしかった!
    また食べたい
    オススメの東京土産

    +13

    -4

  • 376. 匿名 2023/07/12(水) 20:12:35 

    >>1
    知らないなー

    +0

    -3

  • 377. 匿名 2023/07/12(水) 20:12:44 

    >>369
    東京の手土産として広尾に買いにはいなかいでしょ。普通に都心の人達が買うやつ

    +0

    -8

  • 378. 匿名 2023/07/12(水) 20:14:11 

    >>377
    グランスタに売ってるんです。

    +8

    -1

  • 379. 匿名 2023/07/12(水) 20:16:51 

    >>58
    羽田空港ならあんまり並ばずに買えますよね。

    私もこの前買って来ました

    +7

    -2

  • 380. 匿名 2023/07/12(水) 20:17:53 

    >>42
    地元が仙台で、東京土産で買って帰って普通の萩の月と食べ比べした!
    両方美味しかった!

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/07/12(水) 20:26:37 

    >>58
    これ、いつも並んでるけどやっぱり美味しい!!裏技??は羽田空港で買うことです!ほぼ並ばずに購入できます!行きしなでもいいし帰り際に並んでもいいし。
    時間があるなら大丸東京に並んで購入かな。
    大丸東京限定の種類もある。
    その限定のサンドがまた美味しいんだ、これが。

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2023/07/12(水) 20:42:18 

    >>369
    どこのかなと思ったらブルディガラのか
    パン類も奇をてらわず安定して美味しいから好き、今度買ってみる
    復活したルコントの焼き菓子お勧めしたかったけど、また閉店しちゃった

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/07/12(水) 20:50:44 

    出てないとこでフィナンシェなら、パティスリーQBG
    オンラインもあったけど、エシレや他のフィナンシェ同様に、個包装のギフト仕様じゃなくて店頭で買えるのがやっぱり美味しい
    今の季節はレモンスライスが乗ったのもあるよ

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/12(水) 20:53:15 

    >>6
    別に普通だった。

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2023/07/12(水) 20:56:57 

    >>73
    パッケージも可愛いし、とにかく東京駅にあちこちたくさん売ってるから手に取りやすいんだよね!
    味は普通ですよね。

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2023/07/12(水) 20:57:39 

    >>369
    書いてくれてる人いるけどブルディガラのね!
    東京駅グランスタ地下一階。
    いつもパン買うけど気付かなかったなあ。

    私のおすすめは…
    ●パンならクロワッサンアマンド
    ●クッキーならスノーボールクッキー
    ●トピ主条件には当てはまらないんだけど、シュークリーム
    シュークリームは11時から販売で無くなり次第終了なんだけど、シューを買ってレジでクリームを詰めてくれる。すごいボリュームで濃厚、食べごたえある!
    東京駅立ち寄ったらぜひ買って食べてみてほしい

    オススメの東京土産

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2023/07/12(水) 21:00:48 

    >>58
    コーヒーとの相性がいいですね!
    行列で混んでたけど、買って良かったです😊

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/12(水) 21:01:48 

    御門屋の揚げ饅頭ってもう出ましたかね…?
    自由が丘本店で、都内の駅ビルとかでちょこちょこ買えるけど、全国展開はしてなかったと思うので珍しいはず。
    味も種類もいろいろありますよ。
    パクパク食べれる美味しさ。
    オススメの東京土産

    +12

    -1

  • 389. 匿名 2023/07/12(水) 21:06:19 

    >>281
    それ、おいしいから探して丸の内あたりで買った記憶がある。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/12(水) 21:06:52 

    >>15
    わー!
    同じで嬉しいです!
    東京駅の大丸に行ったら、この2店舗では必ず買いますね。
    名古屋在住なんだけど、名古屋にはないので!

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2023/07/12(水) 21:08:46 

    >>163
    1度だけ買いに行ったことあります。
    お味も見た目もフツーですが、特別感ありますよね。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/12(水) 21:11:54 

    >>1
    神田にある近江屋のレーズンサンドがどこのレーズンサンドよりも美味しい!と思ってる。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2023/07/12(水) 21:15:14 

    >>41
    エシレの商品ほとんど全部食べたことあるんだけど、どれも好きじゃない。
    って人いませんか?
    かなり少数派だよね。

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2023/07/12(水) 21:16:03 

    >>53
    味より見た目だよね。
    一度食べたら充分。

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2023/07/12(水) 21:17:53 

    >>58
    何時間も並んで買う価値はない。
    バレンタイン催事場では全く並んでないし。

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2023/07/12(水) 21:25:36 

    >>277
    名古屋にはたくさん店舗があり、有り難みのないお菓子になってしまった。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/12(水) 21:27:31 

    >>359
    信玄餅は山梨かどっかじゃなかった?

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2023/07/12(水) 21:29:21 

    >>90
    消費期限異様に短いよね。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/12(水) 21:35:06 

    >>388
    御門屋のあげまんじゅう美味しいよね。自分用によく買うよ。
    ちなみに本店は目黒だよ。目黒消防署の近く。

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2023/07/12(水) 21:36:56 

    >>364
    いや、前から三越伊勢丹のオンラインですごく売れてます。有名です。

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2023/07/12(水) 21:37:30 

    >>398
    横だけど崎陽軒の焼売は長持ちパックっていう真空パックの商品もあるのよ。

    +7

    -1

  • 402. 匿名 2023/07/12(水) 21:46:50 

    >>93
    クッキーではないのですが、
    ⚫︎オーボンヴュータンの「プティフールサレ」
    塩味のパイがお酒のおつまみにも合います。

    ⚫︎メゾンドプティフールの「プティフールサレ」
    シェフがオーボンの出身なのか、ほぼ一緒です。

    ⚫︎イルプルーの「塩味のクッキー」
    美味しいのですが、値段がかなり高くなりました。

    「アトリエうかい」の塩系のクッキーは、食感といい味といいあまり美味しいと思いませんでした。

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2023/07/12(水) 21:51:23 

    >>393
    胃がもたれたよ~

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2023/07/12(水) 21:59:31 

    >>71
    うわー!これはかわいい!
    ヨックモック間違いないし、パケもかわいいとは!買いに行く!

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2023/07/12(水) 22:03:59 

    >>43
    バタークリーム(実際にはショートニングだけど)だから
    これだけ気温が暑いとドロドロに溶けて残念な感じに。
    見た目は可愛いけど、味は昔グリコ?から出ていたコロンというお菓子と大差ない感じ。

    >>1
    主さんはクッキーがお好きなら
    都内がどの辺りか分かりませんが、東京丸の内なら
    星付きホテルが多数あるのでホテルのパティスリーや
    丸の内オオテモリにあるアマン東京の焼き菓子もおすすめです。
    都内高級スーパーの成城石井や紀伊國屋の自家製パンやスイーツもお手頃で美味しいですよ〜

    +7

    -2

  • 406. 匿名 2023/07/12(水) 22:04:15 

    銀座あけぼのの二十四節花。
    まあ、ただのお煎餅なんだけどパッケージがほんとに綺麗で、田舎の母の職場用に渡したら都会の人はセンスが違う!みたいにめちゃくちゃ喜ばれた。
    オススメの東京土産

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2023/07/12(水) 22:13:37 

    >>388
    これお子さんが運動系の習い事してるお母さんがよく買ってる印象。ちょっと小腹に入れる感じで美味しいよねー!

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2023/07/12(水) 22:35:29 

    >>379
    今は海外が夏休み入ったから、外国人観光客で羽田混んでない?

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2023/07/12(水) 22:36:33 

    >>90
    べつに普通じゃない?

    +0

    -3

  • 410. 匿名 2023/07/12(水) 23:12:20 

    >>53
    これ凄くまずいよ。
    見た目だけで売れてるけど味は不評

    +1

    -3

  • 411. 匿名 2023/07/12(水) 23:23:02 

    >>270
    キルフェボンは静岡ですね。
    でもあまり静岡感はないですが…

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2023/07/13(木) 02:14:41 

    >>82
    池袋西武に売ってました

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/13(木) 06:22:41 

    >>400
    売れてても、1番最初にトピ申請してるわけでしょ?
    わざわざ申請して最初の写真に載せてくるのがステマっぽいって事

    +2

    -9

  • 414. 匿名 2023/07/13(木) 07:03:20 

    >>413
    ステマの意味わかってないでしょ

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2023/07/13(木) 10:01:53 

    >>413
    主ですがステマじゃないです。
    候補だったから食べたことがある人の意見を聞きたいと思い貼っただけです

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2023/07/13(木) 11:59:11 

    >>388
    個別でも売ってるからつい買っちゃう
    季節の味のも好き
    今は青えんどうだったかな

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2023/07/13(木) 14:47:24 

    >>415
    ステマじゃなくて宣伝です、牛乳石鹸もいつもそのやり方で1枚目に写真付きで上がるんだよね。

    +1

    -9

  • 418. 匿名 2023/07/13(木) 17:52:55 

    私も近々東京にいくので、参考にさせてもらいます!

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/13(木) 22:17:41 

    麻布十番あげもち屋
    可愛いし個包装で配りやすく、老若男女に喜ばれる

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/16(日) 15:03:28 

    >>393
    バターそのままが1番美味しい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード