ガールズちゃんねる

きれいに年を重ねる方法

235コメント2023/07/12(水) 10:08

  • 1. 匿名 2023/07/10(月) 21:43:23 

    若さは失っても教養や品性が身に付いたと自負する方、どの様に30代から過ごしましたか?
    どんな努力をしましたか?
    内面を磨いたら外見も素敵になりましたか?

    毎日、朝歩くとか趣味を見つけた。
    どんな事でも結構ですので聞きたいです。

    +141

    -8

  • 2. 匿名 2023/07/10(月) 21:43:48 

    ガルちゃんをやめる

    +193

    -5

  • 3. 匿名 2023/07/10(月) 21:44:06 

    ネットやめて男漁り

    +8

    -24

  • 4. 匿名 2023/07/10(月) 21:44:06 

    毎日鏡を見る

    +97

    -4

  • 5. 匿名 2023/07/10(月) 21:44:12 

    ガルちゃんにいるかしら
    うふふ

    +80

    -8

  • 6. 匿名 2023/07/10(月) 21:44:12 

    健康

    +95

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/10(月) 21:44:32 

    教養や品性、ガルに?

    +78

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/10(月) 21:44:33 

    無理に加齢に対して抗わない

    ボトックスとかハイフとか

    +279

    -16

  • 9. 匿名 2023/07/10(月) 21:44:41 

    歳を重ねる事に対して恐れを抱いてない人って生き生きしてて素敵な人が多いように思います。

    +177

    -3

  • 10. 匿名 2023/07/10(月) 21:44:43 

    朝から洗顔
    基礎化粧品をしっかりする

    +28

    -9

  • 11. 匿名 2023/07/10(月) 21:45:02 

    とりあえず、人の悪口言わない事と学びをやめない事じゃないかな?と思う。

    年重ねてもイキイキして品のある方って、習い事や読書…常に知識のアップデートされてる気がする。

    +244

    -5

  • 12. 匿名 2023/07/10(月) 21:45:17 

    歯を大切にする
    歯並びは大事

    +219

    -8

  • 13. 匿名 2023/07/10(月) 21:45:20 

    へんに抗わない。肌のコンディションよくしたい…はいいけど、若く見られたいからあれこれ、は違う

    +136

    -3

  • 14. 匿名 2023/07/10(月) 21:45:23 

    発達障害で正社員じゃないけど綺麗に年取りたい。
    擬態に疲れてぼろぼろになるのは嫌だから
    変人だと思われても自分を出すことにした。
    もちろん人としての礼儀は守る努力は続けるよ。

    +130

    -25

  • 15. 匿名 2023/07/10(月) 21:45:29 

    周りを気にしない。
    自分を高め磨くことに専念。

    +169

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/10(月) 21:45:33 

    >>1
    内面から出る余裕さと髪の綺麗さでキレイというか、美しく見えるよね。

    +93

    -7

  • 17. 匿名 2023/07/10(月) 21:45:40 

    私も知りたい
    個人的には内面の成長かなと思ってる
    自己成長

    +100

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/10(月) 21:45:42 

    >>5
    お粘土お姉さんw
    うふふ

    +29

    -3

  • 19. 匿名 2023/07/10(月) 21:45:44 

    まずコロナワクチンは打ってない方がいい。

    +41

    -30

  • 20. 匿名 2023/07/10(月) 21:45:52 

    紫外線に当たらない

    +86

    -7

  • 21. 匿名 2023/07/10(月) 21:46:20 

    自負する方じゃあんまり参考にならんな

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/10(月) 21:46:20 

    +56

    -90

  • 23. 匿名 2023/07/10(月) 21:46:33 

    日々の過ごし方

    食生活、運動、仕事、趣味、美容
    恋愛、家族愛

    全てにバランス良く意識

    +41

    -5

  • 24. 匿名 2023/07/10(月) 21:46:35 

    清潔感を第一に考える。
    不自然なくらいバサバサのまつエクとか変だよ…

    +165

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/10(月) 21:46:38 

    見た目に関してはサーマルとハイフ

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/10(月) 21:46:39 

    >>1
    そのままでも素敵な人な感じがする。

    +17

    -3

  • 27. 匿名 2023/07/10(月) 21:46:57 

    >>1
    食べ物に気をつける

    +23

    -3

  • 28. 匿名 2023/07/10(月) 21:46:59 

    お手本にする人を探してまねる

    +24

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/10(月) 21:47:54 

    岸惠子さんを見習いましょう
    きれいに年を重ねる方法

    +107

    -35

  • 30. 匿名 2023/07/10(月) 21:48:05 

    がるちゃん見て毎日笑う

    +26

    -4

  • 31. 匿名 2023/07/10(月) 21:48:41 

    他人を批判しない
    目的・目標をもって日々生活する

    私はIT系の難易度が高い国家資格を2持ってたんだけど
    フリーランスになるにはあとひとつ欲しくて、仕事と副業しながら
    猛勉強してたな40代だったけど
    その時って不思議と男にモテたwww

    だらだら無目的な生活が一番人を老けさせると思うよ
    別に推しに夢中でも、趣味に夢中でもなんでもいいんだけと
    夢中になれる事柄って大切

    +143

    -26

  • 32. 匿名 2023/07/10(月) 21:48:47 

    >教養や品性が身に付いたと自負する方

    真に教養や品性がある人は自分で教養があると自負しないと思われます

    周りにいる素敵な人の話で良ければだけど
    地味だけど話の仕方が上品
    人の話は遮らない、腰を折らない、自分の話の最中でも他の人の会話に絡めてレスポンス返してる
    意見は言っても悪口は言わない
    わかってても出来ないことを自然とできるの凄いなぁって思って見てる

    +104

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/10(月) 21:49:01 

    豆乳

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2023/07/10(月) 21:49:18 

    >>8
    違和感しかないよね

    +31

    -12

  • 35. 匿名 2023/07/10(月) 21:49:19 

    >>6
    最終的にはこれよね

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/10(月) 21:49:25 

    今の自分を認めて好きになる。

    流行りや若作りじゃなくて、自分に合ったものを追求する。

    ネガティブな事を言わない思わない。

    悩みすぎない。

    自分が楽しいと思うことをする、考える。

    +106

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/10(月) 21:49:30 

    恋をする❤️

    +18

    -4

  • 38. 匿名 2023/07/10(月) 21:49:32 

    毎日拡大鏡を見る。食べたい時は食べたいものを食べる。遺伝。by内田有紀
    きれいに年を重ねる方法

    +134

    -10

  • 39. 匿名 2023/07/10(月) 21:49:39 

    >>31
    男性って書かないで「男」って書いちゃうあたり育ちが隠しきれてない

    +30

    -25

  • 40. 匿名 2023/07/10(月) 21:49:40 

    鈴木京香さん
    美人で性格も良さそう
    きれいに年を重ねる方法

    +201

    -15

  • 41. 匿名 2023/07/10(月) 21:50:15 

    読書や勉強も大事だけど、実際教養を身につけた人とお付き合いするのが一番の近道のような気がする

    +20

    -8

  • 42. 匿名 2023/07/10(月) 21:50:30 

    >>1
    ガルに教養や知性を持ったご年配がおる思うか?
    屁こきながらこのトピ見とるのばっかやで

    +20

    -14

  • 43. 匿名 2023/07/10(月) 21:50:38 


    良き友と過ごす時間
    今後必要だと思います

    +7

    -7

  • 44. 匿名 2023/07/10(月) 21:50:41 

    たまに老人ホームなんかにも上品で笑顔が可愛らしいおばあちゃんいるよね、上品なおじいちゃんも
    ああいうの目指したいと密かに思っている

    +153

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/10(月) 21:51:03 

    30くらいで内面が人相に出てる人は注射打って抗っても無駄

    +55

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/10(月) 21:51:05 

    >>1
    若さは失っても教養や品性が身に付いた


    これは理想の教養や品性を見付けてそれに習えばいいのでは?

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/10(月) 21:51:32 

    >>38
    綺麗だねー

    +81

    -2

  • 48. 匿名 2023/07/10(月) 21:51:34 

    >>39
    40代だったって、今おいくつなんだろ

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/10(月) 21:51:53 

    膣を乾かさないでいることが一番大事!

    イケメンや若い男に抱いてもらって、マンコを湿らせ、いくつになってもときめく身体でいることが、きれいに歳を重ねる最大の秘訣

    +5

    -33

  • 50. 匿名 2023/07/10(月) 21:52:06 

    >>42
    確かに屁のトピやゲップのトピ、体臭トピなんかは盛り上がってるwww

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/10(月) 21:53:39 

    >>49
    脱毛しないことやね。陰毛が適切な湿度と皮膚が擦れないように保護してくれているらしい
    脱毛すると老年乾燥やかぶれに悩んだり膣炎になりやすいみたい

    ちょっとトピズレかもだけど、乾かさないという意味で

    +41

    -6

  • 52. 匿名 2023/07/10(月) 21:53:39 

    >>1
    歳を重ねることをプラスに考えて、シミやシワを素敵なものと思ってかくさないことだね。年相応の顔というのが1番品があるよ。年齢より若くみえるなんて不気味で。

    +15

    -15

  • 53. 匿名 2023/07/10(月) 21:55:05 

    >>40
    京香さんは綺麗に年齢を重ねている女優さんだよね。そして京香という名前も素敵すぎるん

    +158

    -4

  • 54. 匿名 2023/07/10(月) 21:56:18 

    >>2
    ほんとそれ

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/10(月) 21:57:23 

    >>49
    下品だなぁ

    +21

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/10(月) 21:58:39 

    >>40
    本当お美しい。
    最近のショートヘアもお似合いですよね。

    +69

    -2

  • 57. 匿名 2023/07/10(月) 21:58:40 

    人のせいにしない
    人の悪口を言ったり意地悪しない
    愛と感謝を見つけながら生きる
    歳を重ねるほど眼差しや顔つきに表れると思う。

    +66

    -3

  • 58. 匿名 2023/07/10(月) 21:58:50 

    >>52
    シミシワは不潔な感じ

    +6

    -18

  • 59. 匿名 2023/07/10(月) 21:59:32 

    きれいに年を重ねる方法

    +61

    -6

  • 60. 匿名 2023/07/10(月) 21:59:45 

    自己中心的な振る舞いをしない
    むやみに大声を出さない

    +9

    -4

  • 61. 匿名 2023/07/10(月) 22:00:12 

    きれいに年を重ねる方法

    +12

    -18

  • 62. 匿名 2023/07/10(月) 22:00:30 

    >>37
    推しとかでも良さそうだね。

    +6

    -4

  • 63. 匿名 2023/07/10(月) 22:01:23 

    >>51
    しつこいな

    +6

    -8

  • 64. 匿名 2023/07/10(月) 22:01:32 

    年相応は考えるけど必要以上にもう〇〇才だからとか、おばさんだからみたいに思わないようにしてるよ。

    +80

    -1

  • 65. 匿名 2023/07/10(月) 22:03:11 

    >>2
    気づいたか…

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/10(月) 22:03:12 

    年を重ねたら白髪になるのは自然なことだからきちんと美容院で染めるとだらしない印象にならない

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2023/07/10(月) 22:03:17 

    >>38
    この髪型マジで似合うよね
    テレビに出てた時に見惚れてしまった

    +63

    -3

  • 68. 匿名 2023/07/10(月) 22:03:49 

    >>40
    綺麗

    +33

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/10(月) 22:06:44 

    >>2
    でも、色々調べるきっかけになること多いよ

    今の話題が分かるから助かる部分も多い

    +70

    -9

  • 70. 匿名 2023/07/10(月) 22:07:37 

    >>1
    教養は努力で身に付けられるけど、品性を磨くのは本当に難しい
    歳を重ねれば出会いも増え、素晴らしい品格を目の当たりにして少しでも近づきたいと思うけれど、こればっかりは生まれ持ったものなのかも知れないと感じています
    マナーの良さや立ち振る舞いで一見、真似事のような事はできても、美しい心までは真似できないと痛感してます…

    +58

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/10(月) 22:08:15 

    元々の性格と体質だよ。病気と無縁な人は元気が有り余ってて50代でも落ち着きが無い傾向があるし、体が弱い人は騒ぐ元気すら無いし読書などインドアな趣味になりがちで知識が身に付くから品がある

    +8

    -7

  • 72. 匿名 2023/07/10(月) 22:09:58 

    >>18
    平和♡

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2023/07/10(月) 22:10:38 

    ストレス溜めないことが一番じゃない?

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/10(月) 22:10:42 

    >>18
    コネコネー♡コネコネー♡

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2023/07/10(月) 22:11:03 

    >>33
    スーパーで買えるのは遺伝子組み換えだよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/10(月) 22:11:09 

    >>5
    「自負してる」ってところが危ういわね。ウフフ

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/10(月) 22:12:16 

    >>19
    こんなとこにぶっこむのすごい。
    自分もそっち派だから尊敬したw

    +18

    -6

  • 78. 匿名 2023/07/10(月) 22:13:40 

    自分がそうではないけど、変な若作りせず健康的な生活してる人って自然と品が出る気する。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/10(月) 22:15:06 

    >>2
    気づいたね

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/10(月) 22:15:19 

    >>1
    トピが採用され嬉しいです。

    実はダンナと家庭内別居中です。
    君は常識が足りない。
    親に頼ってばかりの人生で愛想が尽きたと言われました。

    その際に私の弟嫁を引き合いに出されました。
    常識ある場面に合う服装、親類の集まりは場を乱す事を言わない。
    見習うべきだ。
    年に数回しか会わない義妹を引き合いに出され納得ごいきません。


    とりあえず、マラソンに挑戦し英会話を習い始めました。

    皆様の生き方を参考にしたいです。
    よろしくお願いします

    +42

    -9

  • 81. 匿名 2023/07/10(月) 22:16:12 

    匿名掲示板だとしても汚い言葉使い、相手を傷つけるようなきつい言葉を書かない

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/10(月) 22:18:57 

    >>2
    真理に辿り着いてしまったか...

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/10(月) 22:20:35 

    >>22
    雛形さんマイナス多いみたいだけど肌綺麗だし美人だと思う

    +184

    -11

  • 84. 匿名 2023/07/10(月) 22:21:22 

    >>40
    真似できないけど、ある程度歳を重ねたら、
    前髪は分ける、髪は艶やかに後毛は出さない、リップはしっかり、肌は作り込みつつほどよいツヤっていうのが正解かもしれないな
    大人のカジュアルってめちゃくちゃ高度な技術いるんだと思う
    コンサバに寄せたほうがいい

    +86

    -2

  • 85. 匿名 2023/07/10(月) 22:21:33 

    勉強、習いごと、美容、庶民レベルでできることは色々やりましたが……
    今でもたまにレスバしてます。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/10(月) 22:21:42 

    >>80
    ご主人の言う常識がないというのは具体的にどんな事なんでしょうか?
    弟嫁さんが引き合いに出されてるように「場にそぐわない服装や空気の読めない言動」を主さんがされてるって事でよいのでしょうか
    それを改善するためなら、マラソンや英会話は無意味な気がしますが…

    +84

    -3

  • 87. 匿名 2023/07/10(月) 22:22:02 

    >>1
    内臓から綺麗に!
    38歳暴飲暴食でも太らなかったのが続けてるとかなり胃に負担があったみたいです。
    今や、肌にまで影響が。

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/10(月) 22:22:37 

    >>59
    鈴木京香と杉本彩って今年55歳だよね
    二人共綺麗

    +71

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/10(月) 22:22:59 

    >>80
    旦那さんがモラハラの可能性……

    +16

    -18

  • 90. 匿名 2023/07/10(月) 22:24:47 

    >>37
    結婚してるといつか終わる

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/10(月) 22:25:16 

    >>40
    めっちゃいい匂いしそう。

    +42

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/10(月) 22:25:17 

    >>31
    ハイキングウォーキングのネタに出てくるブス田キモ子で脳内再生された

    +7

    -3

  • 93. 匿名 2023/07/10(月) 22:25:30 

    >>31
    仰ってることは素敵だけど、
    キレイになりたいというと、すぐに男だのモテだのと絡められるの嫌。
    そんなのもういらない。
    自分がこれから楽しく生きていくためにキレイに歳を重ねたいだけ。

    +105

    -5

  • 94. 匿名 2023/07/10(月) 22:25:49 

    >>1
    自分より若い子に敵意剥き出しにしない

    +12

    -2

  • 95. 匿名 2023/07/10(月) 22:25:55 

    >>80
    ごめんね
    常識が無いって言われた人がいきなりマラソンと英会話習い始めるのはシュールすぎる
    マジなんだとしたらほんとに旦那の言うとおり、ちょっと空気読めない人なのでは…?

    +86

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/10(月) 22:28:21 

    >>8
    ボトックスはヤバいよね、素人目にもやったなって分かるのに、テレビに出る女優さん達よくやるなって思う。

    +32

    -18

  • 97. 匿名 2023/07/10(月) 22:29:30 

    >>22
    雛形あきこがまだグラドルだった時代、ある日突然パッチリクッキリの二重瞼になったことを私は忘れない

    +78

    -8

  • 98. 匿名 2023/07/10(月) 22:29:38 

    >>1
    謙虚さを身に付ける。いつまでも私が私が!って人は悪い意味でおばさん感が強い

    +37

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/10(月) 22:29:50 

    >>55
    ガル男だから

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/10(月) 22:30:25 

    >>38
    顔のパーツ大きい人は老けやすいと言われてるけど
    この人見てると全ては配置と筋肉とストレス、遺伝とかの問題でデカさは関係ないのかなと思う

    +56

    -3

  • 101. 匿名 2023/07/10(月) 22:30:55 

    >>12
    ずっとやらずに後悔してた歯科矯正を38歳から始めました。3年かかったけどやってよかった。

    +64

    -2

  • 102. 匿名 2023/07/10(月) 22:32:16 

    >>1
    それなりに好奇心を持って本読んだり世の中のこと知ろうとしてれば教養はついていくと思う…(私は若い頃何も知らなさすぎただけだけど)品性の方が難しい。何年図々しさはパワーアップするから笑

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/10(月) 22:32:33 

    自分の機嫌を自分で取れるようになること

    +20

    -1

  • 104. 匿名 2023/07/10(月) 22:37:42 

    >>39
    眼中に無いからね
    はっきりいってどうでもいいから男って書いた
    でも資格勉強に熱中しているのになんで?wwwwww思ったからね

    +0

    -18

  • 105. 匿名 2023/07/10(月) 22:39:01 

    >>98
    謙虚さは本当に大切だなと思う。全てにおいて。謙虚さが無いと失うものが多い。私のこと。
    謙虚さに加え、何事にも感謝する気持ちを持つことを誓って生きてる途中。

    +54

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/10(月) 22:41:13 

    >>105
    大事

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/10(月) 22:41:27 

    >>38
    この人に限っては反則や

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/10(月) 22:43:12 

    何より健康であること。そして、幸せであることが、人をキレイにすると思います。

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/10(月) 22:45:39 

    >>12
    早めにやらなきゃ…
    沢尻エリカですら若干馬っぽくなった

    +7

    -6

  • 110. 匿名 2023/07/10(月) 22:46:08 

    >>104
    喋れば喋るほどボロが出るタイプっぽいし
    勉強に集中してて口数が少なくなってたからモテたんだと思う

    +33

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/10(月) 22:46:30 

    >>94
    年齢関係なく敵意剥き出してるのいるよね。

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/10(月) 22:49:15 

    >>8
    量と頻度を間違えなければむしろやった方がいい

    +58

    -19

  • 113. 匿名 2023/07/10(月) 22:49:17 

    いかにストレスない生活を送るか。ストレス蓄積すると一気に痛むいろいろと。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/10(月) 22:49:28 

    >>101
    矯正大事だよね。娘も矯正中で口元が綺麗になっていくのが嬉しいてさ

    +6

    -5

  • 115. 匿名 2023/07/10(月) 22:50:37 

    素敵だと思う方はポジティブで愚痴が少ない。
    愚痴を言うと口はへの字に曲がるし怒れば眉間にシワが出来る。
    本当に顔に人相が出る年頃だと思う。

    +27

    -2

  • 116. 匿名 2023/07/10(月) 22:51:30 

    >>40
    『ライオンのおやつ』のマドンナさん役がとても好きだった
    包容力、品、優しさに溢れていた

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/10(月) 22:54:03 

    >>2
    性格も悪くなってしまった

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/10(月) 22:55:30 

    >>42
    オナラを我慢しない人って健康志向なんだって
    人前でする人は特にそうらしいし、知識ある人が体に悪いの知っててしない訳ない

    +2

    -6

  • 119. 匿名 2023/07/10(月) 22:56:25 

    エンジョイしてる感があるとシワあってもオーラが若い

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/10(月) 22:57:17 

    >>1
    他人と比較しないこと。
    テレビの言うことやネットの情報に右往左往せずに、他人の意見や多数の意見に振り回されず、自分の考えや芯がしっかりすること。

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/10(月) 22:57:59 

    >>96
    芸能人で違和感が分かるのはヒアルロン酸かと。
    パンパンなのはヒアルロン酸だよ

    +41

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/10(月) 22:58:17 

    >>1

    若い時から気をつける
    お菓子食べたからご飯抜くとか、運動量足らないとかじゃなきゃ(真面目に家事してるとジムいらない)不摂生してなきゃシワがあってもきれいだと思う
    うちの母が80超えてシワシミもあるけど、透明感あってハゲてきてもかわいい見た目
    穏やかな気性っていうのも出てるのかも
    (なんで昔から粉を叩くだけで焼けないのだろう
    肌質似てるような気もするが、こっちはくすみでベース出来てる感じでバッチリ焼ける
    若い時のタバコ酒、ファンデとオイルクレンジングのせいか…)

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/10(月) 22:58:47 

    >>96
    自分がやるまでは人がやってるかどうかなんて、全然分からなかった。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/10(月) 23:00:28 

    >>1
    それをガルちゃんで聞く?www

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2023/07/10(月) 23:00:47 

    >>8
    私はボトックス入れて人相良くなったけどね
    目が悪いから眉間に力入れてしまって30前なのに眉間にくっきり線があった。
    自己満だけど、定期的に続けていきたい施術の1つ

    +62

    -3

  • 126. 匿名 2023/07/10(月) 23:01:42 

    >>1
    ガルちゃんで聞くより、元タカラジェンヌに聞いたら良くない?

    +1

    -3

  • 127. 匿名 2023/07/10(月) 23:02:59 

    悪口はついつい言ってしまう。
    吐き出さないと心がモヤモヤしちゃって。
    人に嫌な事を言われた時とか、みなさんはどうしてますか?

    +7

    -3

  • 128. 匿名 2023/07/10(月) 23:03:15 

    とにかく「自分の年齢を自覚すること」が大切だと実感しています
    アンチエイジングも大切ですが、若く見せることにこだわりすぎるあまり、若いつもりの言動をとる人は傍から見るとかなり痛痛しい
    あと「若く見えますね」等のお世辞を真に受けて、本気で若い人と張り合おうとする人も見ていて恥ずかしい
    同年代で品があるなあと感じる人は、若く見える人もちゃんと自分の年齢を自覚していて、その年齢に応じた考え方と立ち居振る舞いを伴ってる
    見習うべく頑張ってますが、なかなか難しい…

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/10(月) 23:05:40 

    >>1
    食べ物やスキンケアも大事だけど科学の力に頼るのが1番費用対効果がある

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/10(月) 23:06:40 

    >>118
    屁我慢しとると下す時あるもんな
    遠慮なくぶっぱするのがええわ

    +2

    -4

  • 131. 匿名 2023/07/10(月) 23:09:27 

    >>2
    あなたはまだやめれてないようだからきれいに年とれなかったんだね。残念です。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/10(月) 23:10:57 

    >>80
    きれいに歳を重ねる為にはその旦那は邪魔だわ
    そのまま眼中から外しておく
    他人と比較したり悪口を言ってきたり、良い影響を受けるとは思えない

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/10(月) 23:13:59 

    >>86
    正規採用の定職経験なし
    扶養内パートで2年ほどで転職の繰り返し

    実親の葬儀や子どもの結婚の両家の顔合わせ時の服装。
    前者は黒のミニスカートのスーツにしたら、親戚に黒の喪服では無いと言われました。
    膝下のロングスカートが常識と言われたけど、ちゃんとデパートのセレモニーコーナーで買いました。

    あと私の子供達の方が年上なので弟の子供達に遺影などを持たせず火葬場に向かった事はダンナの母に恥ずかしかったと言われました。

    後者は略式でと言われたのでタートルネックのセーターにミニスカートブーツで行きました。
    ダンナもノーネクタイでした。
    それなのに、相手の親は2人ともスーツに真珠のネックレスでした。

    親戚の集まりの時に従兄弟のお嫁さんが余りにも非常識なので、そのエピソードを語ったら弟と嫁に、お酒飲むのは控えましょうと

    喪中欠礼など挨拶状は定例文は無味乾燥で心がこもっていないと思いオリジナルにこだわってだしたら、弟夫婦も喪中で普通の灰色の挨拶状が来ました。
    ダンナの会社関係もオリジナルてわ出したから怒られました。

    ダンナの弟の結婚式披露宴に金色のミニワンピースも恥ずかしかったと言われたけど、私も若いママなので普通にキレイにしただけです。

    ざっと思い出すのは、これくらいです。
    若さ故に至らぬ点もあったと今なら反省する事もあるけど私が忘れていた事を蒸し返しネチネチ言う。
    キツいです。

    +2

    -30

  • 134. 匿名 2023/07/10(月) 23:14:52 

    >>89
    やっぱりモラハラですよね?
    そう思いつつ、言い返せない自分がいます。

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2023/07/10(月) 23:17:06 

    >>96
    ヒアルロン酸の量がヤバいだけじゃない?
    欲張って一気に入れすぎない方がいい

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/10(月) 23:18:07 

    >>130
    胃の上の方までガスが溜まって腹痛で救急搬送される人いるらしいよ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/10(月) 23:18:32 

    >>8
    ボトックスの何の知識があって言ってるんだろう?
    やってない人は結局シワができてから相談にくるからどうもできない。

    +28

    -9

  • 138. 匿名 2023/07/10(月) 23:19:08 

    >>95
    高校生の時から漠然と英語が話せて現地に住む事に憧れがありました。
    専門時代にダンナと出会い結婚する事が前提でしたので夢叶わず今ならできるかと思い英会話レッスンを受け始めました。
    国も学びなおしとよくTVで言っていますよね?

    マラソンは体力作り。
    英語が話せてストイックにマラソンに挑む
    これも素敵な年の重ね方かなと自分なりに考え実行しました

    +5

    -6

  • 139. 匿名 2023/07/10(月) 23:22:04 

    自分を好きになることかなあ。
    好きになれる自分に近づけるよう、毎日ちょっとだけ頑張ること。

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/10(月) 23:22:53 

    今年40だけど
    同学年の皆藤愛子、磯山さやか、松本若菜は割とルックスを保っていると思う
    松本若菜はTHE TIME,」の月曜に出てるけど
    一回り下の宇賀神メグアナより小顔で綺麗だった

    ちなみに彼女は「外に出たら負け」と話してた
    色白で肌が綺麗だけど、かなりのインドア派っぽい

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/10(月) 23:26:28 

    >>137
    ほんとにそう思うよ
    やってからの感想か?って
    コンプが無くなって気持ちが軽くなって笑顔が多くなった
    美容医学の嫌悪感は分かるけど、それもまた美容医学を享受してる事だし
    知らないのに一方的に言われるのは違和感と反発がある

    +10

    -5

  • 142. 匿名 2023/07/10(月) 23:29:03 

    >>9
    恐れない人もいるだろうが…
    無頓着で気にしない人もいるし年取るのが怖くない人って本当にいるのか?
    と思ってる

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/10(月) 23:33:00 

    >>133
    若気の至りだったり自分の家と他者の家では常識やしきたりが違うので注意されたものは次の機会では気をつけるようにしたらいいのでは?
    挨拶状のオリジナルテイストは自分の友人知人だけにするといいと思う
    旦那さんの家族や会社関係の場合は旦那さんにやってもらうか、出す前に最終チェックしてもらうとか
    服装に関しても旦那さんに事前にチェックしてもらうと間違い無いのかもしれません
    あくまで旦那さんと旦那さんの親族から見てオッケーかどうかが大事だと思うので
    弟嫁さんと比較されるのは面白くないというかイラっとする気持ちわかりますよ

    間違いないのは旦那さんに確認してから実行することです。それだけだと思います

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/10(月) 23:33:15 

    >>80
    これは、相性の問題だよ〜
    そのままで可愛いと思うダンナもいると思うよ
    むしろ、テキパキテキパキものごと進めてキッチリしてて教養もアリで、、って奥さんに息詰まるダンナもいるしな
     
    友達はそれで旦那が逃げ出した
    彼女は尊敬するほどちゃんとした人
    もうね、相性だよ
    相性

    +36

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/10(月) 23:33:23 

    >>133
    ダンナってカタカナ表現が…

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/10(月) 23:33:44 

    >>1
    >>133
    えーっと、本人が書いたんだよね?

    マラソンと英会話じゃないかも!

    他人と比べてるけど、その例にあげたのはどれも常識的とは言えないと思う。
    周りはどうこうじゃなく、悪目立ちしない、場を読む振る舞いってお葬式とか結婚式はとても大切で、個性を出す場所じゃない場面で個性出しちゃうのは、度重なるとわかってないってことだから、非常識になっちゃう。

    辻ちゃんとかも若い頃は入学式やお葬式で個性出して叩かれたけど、今はちゃんとした格好になってたよね。

    若い頃の失敗はしょうがないと思うけど、今も尚、個性出して何が悪いの?って思ってるのは、また違う形で悪目立ちして、旦那さんらに非常識って言われちゃうよ。

    失敗はあるんだよ。
    そこから学んでいくから教養が身につけていくんだと思う。

    +41

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/10(月) 23:34:46 

    教養や品性って幼い頃から培って磨いてきたものじゃないの?
    今更ここで聞いても遅いと思う

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2023/07/10(月) 23:35:17 

    >>97
    だから眠そうな目なんだ。

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/10(月) 23:38:50 

    >>141
    無くなっても変につっぱてるから違和感あるてことじゃない?ストッキング被ってあげてるみたいな

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2023/07/10(月) 23:40:32 

    >>133
    色々行いが酷いのは勿論だけど、反省の色が見えない、むしろ若いママ〜の開き直りすら感じる。
    旦那さんも恥ずかしいおもいをしてきただろうね。でも、何よりも、そんなあなたの態度がもう無理なんだと思う。

    +31

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/10(月) 23:46:32 

    >>1

    老いは自然なこと、老いていく自分を受け入れる
    他人と自分を比べない
    悪口、批判はやめておく
    謙遜、自虐はほどほどに
    若見えはみっともないと知る
    でも清潔感と小綺麗を忘れずに
    いつも今日が一番若い!ということを毎日忘れないw


    基礎化粧品、メイク、ヘアケア、ヘアカラーの見直し
    食べる内容と時間帯の見直し
    よく噛んで食べる
    姿勢は意識するように
    夕食後ウォーキング1時間5、6km
    読書、音楽、映画、ファッションを楽しむ


    若い頃より今の自分の方が好きだし、ずっとラクになりました

    +20

    -7

  • 152. 匿名 2023/07/10(月) 23:55:08 

    >>83
    肌キレイだよね
    テレビでアップになっても隙がなくてびっくり
    同年代の女優の中ではダントツだと思う

    +22

    -2

  • 153. 匿名 2023/07/11(火) 00:07:48 

    >>97
    弄る前のほうが綺麗だったよね
    ただ、物凄い目を見開いてたから気を抜けなかったのかな

    年取ってからもいきなり顎が漫画みたいに尖ってた時期もあった
    今は戻したみたいだね

    +20

    -2

  • 154. 匿名 2023/07/11(火) 00:10:06 

    >>112
    その適量って難しいそう海外の人や芸能人が不自然過ぎる人多いの何でなんだろう…
    お金かけてきちんとしたとこ行ってそうなのに

    +11

    -1

  • 155. 匿名 2023/07/11(火) 00:11:50 

    >>136
    そうなん?!
    救急搬送されるくらいならでっかい音でこいて恥かいた方が万倍マシや

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/11(火) 00:12:27 

    >>93
    客観的にみて魅力的だったという事なんだろうからいんじゃないかな

    自己満よりは他者からみても素敵と思われる人でありたいけどな

    +16

    -2

  • 157. 匿名 2023/07/11(火) 00:15:10 

    >>2
    昔芸能人のゴシップが書かれた週刊誌を読み始めたら女として終わりだから読まないでおこうと思ってたけど、ガルちゃんてそれのネット版だよねw

    ただ、たまにキレイなトピもあるからそれだけ読もうと思ってるけど伸びないw

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/11(火) 00:15:21 

    聞く場所、聞く人を間違ってると思います

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/11(火) 00:19:11 

    挙動不審で猫背だし所作に自信がない。何を習ったらいいんだろう。茶道?

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/11(火) 00:29:14 

    >>133
    確かに古い事をネチネチ言われるのは気持ちの良いものではないですね
    恐らくですが、社会人経験が少ないが故に一般的な常識を学ぶ機会がなく欠落したところがあると思うのですが
    学び直すならまずはマナー検定などを勉強されてみてはどうかなと
    マラソンや英会話も自己実現のために良いことだと思いますが、マナー習得はあなたの一生の武器になると思います

    +25

    -2

  • 161. 匿名 2023/07/11(火) 00:32:37 

    >>96
    ボトックスやってますが、全然やばくないですよ
    芸能人で分かりやすい人は、入れる量や場所がよくないだけです
    芸能人でも自然に入れてバレてない人は沢山いると思います(むしろ、そういう芸能人がほとんど)

    +25

    -2

  • 162. 匿名 2023/07/11(火) 00:34:44 

    >>1
    ごめんいらん世話なんだけど努力家で自負してる…と思われる人と何度かご飯行ったけどちょい鈍臭い店員さんに若干イラッと来てたりなんか余裕のなさを時々感じる。
    自負してる、じゃなくて滲み出てる人に出会って話聞くのがいい気がする。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/11(火) 00:35:45 

    >>8
    ボトックスは眉間のシワになりそうなのでやってみたいけどどこに吸収されていくのだろう?

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/11(火) 00:38:18 

    >>133
    冠婚葬祭などオリジナリティ出す前にスマホで調べたらいいと思う。
    マラソンと英会話でないことは確か。マナーブックかな。

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/11(火) 00:39:00 

    >>133
    結婚前は仕事何してたの?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/11(火) 00:39:01 

    >>133
    冠婚葬祭って煩いよね、親戚の目も厳しいから私も何かやらかさないか不安で色々調べてから行ってます

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/11(火) 00:40:37 

    >>112
    やめた方がいいと思う。やってるぽい芸能人みんな不自然じゃん!!

    +20

    -2

  • 168. 匿名 2023/07/11(火) 00:48:10 

    品って見た目や所作だと思ってる人がいるけど
    上品ぶってても中身に品がない人いる
    会話や振る舞いにその人の人間性、考え方、感性が出るよね
    内面は年齢とともに顔にもろに出るから気をつけないといけないと思ってる

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/11(火) 01:01:23 

    >>70

    足るを知ると言うか、自分と家族の健康とか日々の食事が上手に出来たとか等の、自分の小さな幸せを見つける事で周りにも優しく出来るような気がします。

    他人と比べない事で、妬み嫉みの心を持つ事が回避出来るような…? 

    私は親友から「ガルちゃんは低望みやね(笑)」と言われた事があるので、目標が低すぎるのかも知れませんがw

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/11(火) 01:04:30 

    >>29
    エリザベス・テイラーと松嶋菜々子も来そう…

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/11(火) 01:08:52 

    可愛いお母さんが理想。
    きれいに年を重ねる方法

    +8

    -11

  • 172. 匿名 2023/07/11(火) 01:22:56 

    >>133
    常識はないけど前者とか後者とか言えて、文章の構成もできるんだ……

    +0

    -5

  • 173. 匿名 2023/07/11(火) 01:25:05 

    >>8
    ハイフも不自然になるの?

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2023/07/11(火) 01:48:25 

    >>167
    ボトックスが不自然な芸能人て例えば誰ですか?

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/11(火) 01:59:34 

    自分ができてないことなんだけど声と喋り方…

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/11(火) 02:27:29 

    >>31
    www、から品が感じられないけどなぁ…

    +11

    -2

  • 177. 匿名 2023/07/11(火) 02:35:02 

    >>97
    雛形あきこってグラドルだったの?
    よく刑事ドラマとかに出てるからそのイメージと旦那と仲良さそうな人っていうイメージしかなかった

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2023/07/11(火) 02:36:35 

    >>158
    でもこのトピ
    きれいだと思うよ
    集まってる人の心が

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/11(火) 02:59:25 

    >>174
    ボトックス、だかヒアルロン酸かどうかは知らないけどなんか不自然な膨らみ、張りになってる人たまにいませんか?個人名は中傷になったらいけないから出さないよ。

    +5

    -3

  • 180. 匿名 2023/07/11(火) 03:01:41 

    >>175
    いや、声と喋り方穏やかでもガサツだとアウト
    店員が柔らかい話し方だったけどガシャッ!って小銭置いて嫌だったー!品物の渡し方も。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/11(火) 03:36:46 

    >>42
    屁こきながらガルは良いでしょ笑

    +2

    -3

  • 182. 匿名 2023/07/11(火) 03:46:27 

    今まで怖くて敬遠していたレーザーシミ取り
    勇気を出してやってみたら話が早すぎてもう止められないw
    効きもしない高い美白化粧品リピートするより安上がりですらある
    医者に、貴女は照射で余計濃くなる肌質かもしれないと言われたけど、施術1カ月前からシステインのサプリ飲みまくって当日臨んだら大丈夫だった

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/11(火) 05:11:32 

    >>1
    中身はあまり関係ないと思う
    教養や品性は大事だけど
    太らないことと課金と元の容姿が良いことが綺麗さをキープできる秘訣

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/11(火) 05:14:24 

    >>29
    これは何歳の時の写真かわからないけど、今は90歳だよね
    長年フランスに住んでいらっしゃる

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2023/07/11(火) 05:31:17 

    >>1
    自分で考える

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2023/07/11(火) 06:13:06 

    >>133
    私も主と同じ価値観かも。
    ぶっちゃけ主はそんなに悪くないよ。
    親戚達が凝り固まった価値観を押し付けてきてイヤな感じ。合わないんじゃないの。
    従兄弟の嫁の悪口を弟たちに長々言った事と、普段親に頼りがちな事の2点だけは直した方がいいと思う。
    次に働く時は業務的にどんどんレベルアップしていける職種を選んだら、狭小な価値観の人達から文句が出難いと思う。

    +0

    -13

  • 187. 匿名 2023/07/11(火) 06:36:42 

    >>166
    そうなんです!
    冠婚葬祭って疎いです。
    実母や祖父母くらいしか葬儀に縁がなかったし地域差もあり難しいです。

    +0

    -4

  • 188. 匿名 2023/07/11(火) 06:39:25 

    >>164
    昔はスマホが無く親に聞きつつ用意しましたが、ダンナには真面目に社会で働いていないからと言われました。
    寿退社が普通の時代でしたし、ダンナの大学卒業を待っての結婚だったので正社員で働くより花嫁修行をしていました

    +2

    -8

  • 189. 匿名 2023/07/11(火) 06:44:18 

    >>143
    ダンナは仕事に忙しいと子育ても家の事も私に一任していました。

    年賀状は私の仕事なので毎年、やっていました。
    子ども達が巣立ち2人の連名になるかと思ったらダンナは年賀状を出す事を辞め、私が自分の身内や知り合いに連名で出しています。

    人に任せると言いつつ文句が多く困っています

    +0

    -4

  • 190. 匿名 2023/07/11(火) 06:46:08 

    >>165
    ダンナの大学卒業を待って結婚だったので花嫁修行をメインで保育園でパートしていました

    +0

    -3

  • 191. 匿名 2023/07/11(火) 06:47:44 

    >>172
    常識が確かに欠けているかも知れません。
    でも、今更、他人に合わせるのもバカバカしく思える自分もいます。
    難しいです。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/11(火) 06:52:47 

    >>186
    ありがとうございます。

    人の悪口ですか。
    私は悪口を言ったつもりは無かったですが弟達から言われると本人を知らない人にも悪印象を与え良くない。
    気をつけます。

    親を経済的に頼るのも、もう終わり
    私が親の病院の付き添いなどしています。
    お互い様だと思います。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/11(火) 07:07:02 

    >>29
    産まれ育ちから違うからなあ
    岸さん、横浜の貿易商のお嬢様でしょ

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2023/07/11(火) 07:37:32 

    >>1
    教養や品性が身に付いても人としてだめな人はいっぱいいる。たぶん根本を間違ってる状態で身につけたからだと思われる

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/11(火) 07:39:42 

    美しく年齢を重ねたいから参考にと思ってトピ開いたらなんか違う。

    ここまで目を通したけど、主さんに皆さんがアドバイスしているのに言い訳ばかりで素直に聞いていないように感じました。

    ご主人が仰ってるのはそこじゃないでしょうか?

    マラソンや英会話もとっても良いと思いますが、まずはマナー講習やポジティブな会話を心掛けるようにしたらいかがかなと思います。

    常にネガティブな発言だとその場からズレていたり、周りから少し警戒されます。

    マラソンも英会話も頑張って下さい

    +17

    -1

  • 196. 匿名 2023/07/11(火) 08:04:51 

    >>138
    じゃああなたにとってはさっさと英語習って離婚して海外いくのが一番きれいに年を重ねる方法だと
    思うよ。

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/11(火) 08:20:12 

    >>195
    私も。読み進めてるうちになぜかとても残念な気持ちになってしまった。

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/11(火) 08:46:16 

    昨日か一昨日か、君島十和子さん観た
    きれいね
    でも職業とスタイル顔立ちと合っていて、そういう生活とお人形さんっぽさを維持ができてると思う

    すきな事をして良い意味でどうでもいいやと思うと、肩の力が抜けて肌がちょっときれいになる
    笑ってシワが出来るのとムスッとしていてのシワ
    私は後者だけど、すきに生きるって大事だわ

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/11(火) 09:08:04 

    年齢を輝きに変えていきましょうよ

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/11(火) 09:25:16 

    >>5
    そういうコメントいらんのだて

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2023/07/11(火) 09:40:17 

    >>29
    お婆ちゃん、ネットを楽しむのはいいけどいい加減私物化やめようね
    みんなお年寄りには優しくしてあげなきゃねって気持ちでプラスしてるけどいい加減気付こうよ
    あと何回ブロックしても復活する不死身のパワーすごいね
    家族に迷惑かけるのはやめてあげてね

    +12

    -2

  • 202. 匿名 2023/07/11(火) 09:46:26 

    >>174

    浜崎あゆみ
    松田聖子
    工藤静香
    はるな愛
    釈由美子
    IKKO
    木村佳乃
    押切もえ
    川口春奈
    深田恭子
    石原さとみ
    小林香菜
    藤本美貴
    熊田曜子
    長谷川京子

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2023/07/11(火) 09:53:11 

    知りたい

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/11(火) 10:33:51 

    >>69
    優しい言葉かけてくれる人もいっぱいいるしね
    荒れるトピに近寄らなきゃいいだけ

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/11(火) 10:52:46 

    ファンデをこってり塗らない

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/11(火) 11:03:23 

    >>169
    他人と比べることも妬み嫉みもなく、自分は幸せだなって思うことも多く、人に優しくすることもできます
    でも、それは自分に余裕があり自己犠牲の範疇ではないからできることだなって思うことがあるんですね
    私が出会った品格のある人たちって、自己保身に走らない何か芯を持った人たちばかりでした
    多分とても純粋に心が綺麗な人なんだろうなと、常に火の粉が降りかからないように計算で動いている自分とは違う人種だなと感じてしまいます

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/11(火) 11:06:26 

    >>31
    夢中になってると時間ってあっという間に過ぎるし時間がすごく短く感じるから老化しにくいみたいな事を何かで読んだ。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/11(火) 12:06:43 

    >>161

    今はヤバくなくても、これから何十年と継続していくことがイヤだし、将来はヤバそう
    それと顔と顔以外の老化と釣り合い取れなくなって違和感ある姿が目に浮かぶ。。

    +6

    -4

  • 210. 匿名 2023/07/11(火) 13:00:40 

    >>8
    ボトックスを眉間に打つようになってから人相良くなったと言われるし、若くなったと言われるし、良いことしかないけどー
    やりすぎはだめだけど適量ならやるべきだと思うわー

    +10

    -2

  • 211. 匿名 2023/07/11(火) 13:12:09 

    >>69
    優しい人多いし、参考になる事多いのにもったいないよね

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/11(火) 13:32:24 

    人の悪口や批判を一切やめる。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/11(火) 13:34:01 

    ヤバいとか、キモいとか、汚い言葉を使わない。
    人を下げる発言をしない。
    また、そういう事を言う非常識な友人がいたら付き合いをやめることで自分の品格も上げられる。

    +10

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/11(火) 14:06:30 

    ネイルやメイクのスキルアップ。
    まわりの女性はとにかく凄くケアしてる。

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/11(火) 14:23:42 

    >>177
    メグミさんや小池栄子さんと同じイエローキャブで、巨乳のグラドルだったよ。当時イエローキャブといえば巨乳って感じだった。
    そして雛形さんの旦那さんは、グラドル時代のグッズを集めまくっている。

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/11(火) 14:33:14 

    >>12
    ほうれい線が目立つようになりませんでしたか?
    今の口もと気に入っているので、悩みます。。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/11(火) 15:38:59 

    >>167注入系はパツパツになりがちだけど照射系はなんか自然じゃない?
    身近にもやってる人が数人居て「何故こんなに若くて綺麗なままなんだろう、体質?」て思って聞いたら「○○やってるよ」みたく全員教えてくれた

    ハイフだったりサーマクールとかテノールとか色々だったけど皆さん凄く自然だし良いなと

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2023/07/11(火) 16:19:42 

    >>1
    自分で素敵と思ってる人でもあなたが素敵と思うかは
    疑問じゃない?
    あなたがどんなどころに魅力を感じるかだと思う。
    ちなみにご主人は場に合わせた振る舞いをすることを
    求めてるみたいだから、ガルよく読んで
    こういうこと言うとマイナスなんだな〜って
    場によってのNGワードを覚えていくことと
    服は地味目が無難なんだと思うわ。

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2023/07/11(火) 16:23:06 

    >>61
    飯田圭織だ
    なんでマイナス?不自然ではないよね?

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/11(火) 16:30:21 

    >>138
    夢があるんだね、私は否定しないよ!

    あと、旦那さんに言われた今までのお葬式とかの格好などマナーの本を買って勉強したら、旦那さんが何故注意してくれたのか分かるよ。頑張れ!

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/11(火) 18:35:42 

    炭水化物抜きとか極端なダイエットには手を出さない!

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/11(火) 18:45:10 

    60歳ぐらいになったら、経済力だったと気づく。

    顔、身体はみんな老けてても、髪や歯、服にお金をかけられる人は、綺麗に見える。

    新しい服きてるだけで、素敵に見えるよ。

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/11(火) 18:47:28 

    >>159
    ヨガとかピラティスとかダンス系

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/11(火) 19:19:21 

    >>133
    一般常識を重んじる人たちから見たらハラハラするんだろうけど、なんか面白いから良いんじゃね?と私は思いました

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/11(火) 19:28:08 

    >>139
    私もこれが一番だと思います。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/11(火) 20:22:13 

    >>40
    きれいに年を重ねるっていうか、この世に生まれ落ちた瞬間からずっと美しいだけよね
    どうしようが美しいよ

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2023/07/11(火) 20:38:03 

    トイレ掃除

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/11(火) 21:14:25 

    >>156
    横。まあモテるに越した事は無いけど、「誰に」モテるかが大事だと思う

    ぶっちゃけ、冴えない男性にちやほやされても、それをモテと言わないよねー

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2023/07/11(火) 21:18:12 

    人からの評価より、自分が納得出来る歳の重ね方をすればいい。そうすれば老いるのも悪くないと思える。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/11(火) 21:18:35 

    >>151
    >若見えはみっともないと知る

    若く見えるのがみっともないってよくわからない

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2023/07/11(火) 21:26:28 

    きれいに年を重ねる方法

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2023/07/11(火) 22:26:12 

    >>230

    若く見せようと抗うのは痛々しいってことでしょ

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2023/07/11(火) 23:14:22 

    >>188
    何も修行できてないじゃんw
    なんかそういうとこじゃない?

    すべて人のせい、私は悪くない!って態度は社会人経験じゃなくて人間性だと思う。離婚されるなら英会話よりも職探しじゃない?自立して生活できるように頑張ろう
    釣りじゃなくリアルな悩みなら発達や軽度知的障害を本気で疑うレベルにやばいことだけは自覚しておこう

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2023/07/12(水) 09:03:05 

    >>137
    いくつで何をやりましたか?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/12(水) 10:08:15 

    >>149
    でもそれって過度にやりすぎた人の場合でしょ?
    やりすぎなければコンプレックスもなくなるし良いと思うけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード