ガールズちゃんねる

最近のお笑いの流れを教えて

213コメント2023/07/12(水) 19:54

  • 1. 匿名 2023/07/10(月) 20:09:50 

    主は元々お笑い好きだったのですが、色々忙しくて数年離れていました。
    そんななか昨日のABCお笑いグランプリを見て、全コンビ完成度が高くて面白すぎてびっくりしました。
    最後ダブルヒガシと令和ロマンが同点だったのも納得です…
    そこでお笑い好きのガル民に最近のお笑い界の風潮やこのコンビがノリに乗ってるよ!みたいなことを教えてほしいです!

    +42

    -1

  • 2. 匿名 2023/07/10(月) 20:10:20 

    昨日はマジでM-1よりレベル高かった
    おもろすぎ

    +36

    -8

  • 3. 匿名 2023/07/10(月) 20:10:25 

    パーーーーンツ!!!

    +2

    -10

  • 4. 匿名 2023/07/10(月) 20:10:31 

    ニューヨークが天下取るよ

    +4

    -44

  • 5. 匿名 2023/07/10(月) 20:10:45 

    第七世代が下り坂よ

    +55

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/10(月) 20:10:51 

    ナイチンゲールダンスがツギクル優勝
    ダブルヒガシがABC優勝

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/10(月) 20:10:55 

    令和ロマンってAKBオタクの人かな?

    +1

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/10(月) 20:11:30 

    最近のお笑いの流れを教えて

    +9

    -15

  • 9. 匿名 2023/07/10(月) 20:11:34 

    第七世代第七世代言われてたけどどうなった?

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/10(月) 20:11:44 

    ハンマーカンマー

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2023/07/10(月) 20:12:17 

    とにかく最近はまた吉本が強い
    特に東京の神保町漫才劇場の芸人

    ヨネダ、ナイチン、令和ロマン、金魚番長、オフローズ、素敵じゃないか…

    +31

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/10(月) 20:12:41 

    四千頭身見なくなったよ

    +67

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/10(月) 20:12:45 

    私も最近テレビを見てなくてお笑いから遠ざかってる
    そんなに面白かったんだ
    見たかった〜

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/10(月) 20:12:58 

    悪口漫才

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/10(月) 20:13:08 

    ダブルヒガシが去年のカベポスターと同じルートを辿ってるね(ytvとABCの2冠)

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/10(月) 20:13:17 

    たぶん違う番組だけど
    「QRコードお願いします」
    と言われて
    コケーッコッコッコ!と求愛行動したのワロタ

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/10(月) 20:13:22 

    昨日のABCは本当に面白かった!!!
    最後までダブルヒガシか令和ロマンか分からなかった
    あと個人的にオフローズも面白かったなあ…
    天才ピアニストとハイツは個人的にそこまでだったかも

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2023/07/10(月) 20:13:28 

    ヨネダ2000とダウ90000が今来てる感じ。
    四千頭身も数字系として負けずに頑張って欲しいね。

    +28

    -12

  • 19. 匿名 2023/07/10(月) 20:13:37 

    ロケット団がそろそろ来そう、ぴろきもね

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/10(月) 20:13:51 

    ヨネダ2000
    さすらいラビー

    好き

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/10(月) 20:14:13 

    素敵じゃないか、2人とも男臭くて渋いのにどこかピュアで可愛らしい感じが好きです

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/10(月) 20:14:21 

    コンプライアンス的に
    頭をどつくとか
    ドロップキックとか
    出来なくなりました

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/10(月) 20:14:26 

    批判が多いと思うけど
    M-1信奉者や
    松本信者の方が多いんですよね。

    それで他人いじりや過激な事を言ったほうが面白いになるのは
    正直好きじゃない。

    +2

    -12

  • 24. 匿名 2023/07/10(月) 20:14:53 

    最近は
    どれだけコンビ仲がいいか
    芸人自体が刺々しくないか
    芸人自身の品行方正が求められてる感じ。
    ネタが面白くてもコンビ仲が不穏とか喧嘩しがちとか
    高圧的な態度とかは嫌がられる。

    男性ブランコ、カベポスター、ロングコートダディが受けがいいのがそんな感じ

    +55

    -4

  • 25. 匿名 2023/07/10(月) 20:15:10 

    ニッポンの社長とかロングコートダディがいなくなった漫才劇場に魅力を感じません…

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/10(月) 20:15:55 

    >>12
    有吉の壁で見る

    +25

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/10(月) 20:16:12 

    >>1
    深夜のハチミツっていう若手の番組では9番街レトロが頭一つ抜けてる気がする

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/10(月) 20:16:51 

    >>25
    大阪のマンゲキで今トップなの誰だっけ??

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/10(月) 20:17:14 

    >>9
    もう第7世代より下の世代の時代が始まってんねん!!

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/10(月) 20:17:34 

    最近のお笑いの流れを教えて

    +3

    -24

  • 31. 匿名 2023/07/10(月) 20:18:09 

    高校の同級生なんだけど
    アランスミシーのYouTube面白いよ

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/10(月) 20:18:11 

    すぐ炎上するの異常だと思う
    お笑いを真剣に観すぎというか
    ウエストランドが「芸人は、ほのぼの話しかしたらダメなんだよ」みたいなこと言ってるネタ、今の世間を上手く皮肉ってる

    +53

    -4

  • 33. 匿名 2023/07/10(月) 20:18:16 

    今までダブルヒガシの感覚でやってる感じの漫才がハマらなかったけど昨日は初めて面白いと思った

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/10(月) 20:18:18 

    ボケよりもツッコミのセンスを魅せる!みたいなネタが多い気がするから、ボケが面白くてもツッコミをちゃんと聞かなきゃ…と思ってしっかり聞く感じ。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/10(月) 20:18:58 

    ツギクルはナイチンゲールダンスが優勝したけど
    ひつじねいりもM-1に来ると思う
    めちゃくちゃおもしろかった

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/10(月) 20:19:40 

    >>4
    それは無いと断言できる

    +7

    -5

  • 37. 匿名 2023/07/10(月) 20:19:45 

    >>24
    ぶっちゃけその3組全部おもしろくはない..

    +2

    -21

  • 38. 匿名 2023/07/10(月) 20:19:58 

    ウエストランドとさや香が現状維持なのもこの時代ならではな気がする

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/10(月) 20:20:46 

    >>32
    ウエストランドのネタは全く面白くないけど

    +11

    -26

  • 40. 匿名 2023/07/10(月) 20:20:50 

    >>28
    kento fukaya ビスケットブラザーズ 滝音

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/10(月) 20:21:02 

    >>34
    たとえツッコミにあやかろうとしすぎ芸人多すぎ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/10(月) 20:21:37 

    >>30
    自分のことを名字で名乗るやつにロクなの居ない

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/10(月) 20:21:47 

    >>13
    アベマで見れます!!

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/10(月) 20:23:19 

    >>2
    素敵じゃないかも日本語遊びが上手で面白かったけど令和ロマンとダブルヒガシが凄かったね

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/10(月) 20:25:01 

    エゴサして自虐ネタする人増えてきたなって思う。YouTubeのコメントとかもすぐ受け入れるし

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/10(月) 20:25:38 

    >>40
    おお〜…難しいなー!w

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/10(月) 20:25:52 

    >>1
    名勝負だった!
    最近のお笑いの流れを教えて

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/10(月) 20:26:51 

    >>37
    面白い面白くないも人柄の良さでプラスになって面白いにも繋がる場合あるよね。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/10(月) 20:27:48 

    大喜利漫才が来る

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/10(月) 20:27:54 

    カベポスターが着実に売れてる
    永見は意外と野心家なのかな?

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/10(月) 20:28:21 

    >>1
    ガルでは不人気だけど、千鳥とかまいたちが無双中?
    第七世代はもうちょっと古い
    令和ロマン囲碁将棋男性ブランコとか実力のある新しいメンバーもしっかりと後ろに控えていて、まあまあ誰を見ても面白い!
    お笑い界はかなり盛り上がってきてると思う

    +21

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/10(月) 20:28:47 

    >>5
    とっくに終わってない?
    霜降りは残ってるけど
    その周りのワラワラしてたのはもういない…

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/10(月) 20:29:02 

    マイナビラフターナイトに注目したらいいよ。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/10(月) 20:29:12 

    ハイツ友の会の西野さんつまらない
    昨日も平場で変な空気にしてたし

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/10(月) 20:29:15 

    >>12
    確か先週のくせすごに石橋が出てた

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/10(月) 20:31:15 

    >>51
    令和と男ブラの間にしれっとイゴショーおるw

    まぁ売れてるけど

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/10(月) 20:32:06 

    いくらお笑いで面白くても、結局残るのは先輩芸人やスタッフに気に入られて自分の番組に呼ばれる人達

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/10(月) 20:32:32 

    昨日女の子二人のネタ見てて思ったんだけど、
    私が若かった20年以上昔は声優になろうと
    する子がいたら変な目で見られてたけど
    今の時代でも声優になろうとする子は
    昔ほどではないのだろうけど多少は変な目で
    見られるの?って思った。
    トピずれすみません

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/10(月) 20:33:10 

    若手事情ではないけれど、ザセカンド以降マシンガンズがアイドル的人気になってる。
    芸風には反するけれど本人たちもこの流れを受け入れながら楽しんでて、他の中堅芸人たちも巻き込んで#自撮りおじさんというタグが盛り上がってた。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/10(月) 20:33:42 

    >>5
    新しいカギは中高生あたりに人気なのかな?
    学校かくれんぼは学生がみんなが楽しそうで好きなんだけど笑

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/10(月) 20:34:26 

    >>1
    ロングコートダディ、設定が凝ってって大好き

    肉うどん

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2023/07/10(月) 20:34:31 

    結局「仲の良さ」だよね
    まあ人と人だし仲良い方が見てる方も嬉しくなるのは分かるけどさ…最近は異常だと思う

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/10(月) 20:36:13 

    関西に限って言うとさや香よりダブルヒガシとカベポスターの方が売れそうだな

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/10(月) 20:36:26 

    >>4
    フリートークは好きだけどネタがおもんない

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/10(月) 20:36:54 

    >>11
    9番街レトロも深夜のハチミツで頑張ってるよ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/10(月) 20:37:01 

    >>25
    めちゃめちゃ主観だけど、
    そこらへんが出るライブや企画が面白そうで大阪に行ってみたかったんだけど、東京進出してしまったから、大阪行く理由無くなっちゃったなーと思ってる
    それでも一度はマンゲキ、森ノ宮とか行ってみたいと思ってるけど!
    でもロコディ幕張出番も多いんだよなー、、遠い、、

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/10(月) 20:37:34 

    >>63
    さやかって面白いけど多分使いづらいよね、、あの2人の空気難しすぎww

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2023/07/10(月) 20:38:09 

    >>64
    ネタが好きだわw

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/10(月) 20:39:23 

    >>67
    新山のプライドが高すぎて周りが気を遣ってる感じする。負け顔出来ないとね。

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/10(月) 20:40:01 

    男性ブランコの人気が急上昇した時に周りの芸人が「あいつらのどこがええねん」と不思議がってたけど
    男ブラ自身が他の芸人に対してdisりをしないところがウケてるんだと思う
    最近の若手は売れる前からYouTubeやインライでファンを飼いならして内輪ノリがキツイけどそういうこともしない
    ファンと無駄に距離を縮めないのは利口なやり方だね

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/10(月) 20:40:15 

    >>54
    ハイツ=清水さん て印象はあるよね。
    ネタ書いてるし

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/10(月) 20:41:26 

    顔が好きという理由で評価が高い芸人は、あんまり好きじゃない。お笑いに関しては、流行発信源だからって若い女子に忖度しないでって思う。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/07/10(月) 20:42:20 

    >>1
    先月くらいまでお笑い界は解散ラッシュでした…

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/10(月) 20:42:48 

    高学歴の人は売れる
    学歴なくても頭いい人は売れる

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/10(月) 20:42:55 

    >>25
    去年のあのツートップの存在はやっぱり凄かったんだなと思った

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2023/07/10(月) 20:43:01 

    >>67
    石井も頑なに新山の顔を見ない気がするけどどちらも頑固なのだろうか笑
    ネタでも平場でも面白さよりもそういう雑念が出てきちゃう時あるよね、、

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/10(月) 20:43:14 

    >>59
    アンタウオッチマンで滝沢さんのワーキャー人気に触れてて伊達ちゃんに不祥事起こしそうと言われてたw

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/10(月) 20:43:16 

    お笑い好きに限ってはM-1決勝の審査より予選の審査に文句言ってる人が多いような

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/10(月) 20:44:11 

    正当な競争じゃなく事務所のゴリ押しで出てる人だらけだからな
    バラエティ・ドラマも、ジャニーズ界隈も
    つまらなく成ったわ

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2023/07/10(月) 20:44:27 

    さや香はおそらく今年のM-1でやりそうな面白いネタあるけど、ひつじねいりが決勝に来たら勝てない気がするわ

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/10(月) 20:44:57 

    >>69
    ロンハーでも
    先に自分が花を咲かせて(有名になる)からあとから横で小さく相方が花咲いてくれれば…みたいなこといってたして。
    頑なに自分が先にっていってた。
    ネタなのかマジなのかわからないけど

    +4

    -3

  • 82. 匿名 2023/07/10(月) 20:45:19 

    ダウ90000、You Tubeは大学サークルでしかないけどネタは普通に面白いと思う

    +5

    -15

  • 83. 匿名 2023/07/10(月) 20:45:34 

    個人的な願望だけど…
    マユリカをもっとテレビで見たい

    ラジオもじわじわ人気出てきてるし、2人ともキャラがたってるし、幼馴染ならではの2人のフリートークが息ぴったりで面白いし。

    同じラインで紅しょうがも売れてほしい!

    +14

    -3

  • 84. 匿名 2023/07/10(月) 20:45:38 

    >>24
    EXIT「うちらそれ以前の問題ですがな」

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/10(月) 20:45:49 

    どんなお笑いでも笑いたいんだけどヨネダ2000のどこでどう笑ったらいいのか見方がわからない

    +7

    -8

  • 86. 匿名 2023/07/10(月) 20:46:09 

    M-1予選2回戦まではネタで売れてなくてもファンが来てくれるから笑い声票みたいな感じで通るコンビいるよね

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/10(月) 20:46:12 

    賞レースで売れるか、ロケで売れるか、平場で売れるか、YouTubeで売れるか、売れるきっかけが増えたと思う。あと売れてないように見えて、配信で稼いでる芸人が増えた。

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/10(月) 20:46:39 

    今年のM-1誰が決勝行くかなー

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/10(月) 20:47:08 

    最近神保町によく見に行ってます
    ネタもコーナーも面白くて毎日楽しいです!
    最近のお笑いの流れを教えて

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/10(月) 20:47:39 

    >>40
    みんなおもしろいし、好きだけどね

    華がないのかな。。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/10(月) 20:49:05 

    >>40
    滝音なんで売れないんだろうね
    喋れるしビジュアルもいいのに

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/10(月) 20:49:28 

    >>2
    なんでM1行けないの?って思った。決勝の3組すごい面白かった

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2023/07/10(月) 20:49:34 

    >>47
    結局、ダブルヒガシだったの?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/10(月) 20:50:17 

    あべまで見れるのね
    後で見てみようかな。
    今の時代にオンバトあったらどうなるかな〜ってたまに妄想してるよ。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/10(月) 20:50:28 

    >>81
    お笑い向上委員会じゃなかったっけ?あれはネタっぽく感じた

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/10(月) 20:51:26 

    >>93
    一本目の点数で、ダブルヒガシが勝った。確かに一本目はダブルヒガシの方が良かったし、会場もウケてた。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/10(月) 20:52:26 

    兼近がテレビに出続けられる謎

    +17

    -2

  • 98. 匿名 2023/07/10(月) 20:53:01 

    >>4
    天下は取らないけどw
    大御所に気に入られてるし後輩の面倒見もいいから、ながーく生き残りそう

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2023/07/10(月) 20:53:01 

    >>81
    それはボケだけど、ロンハー見取り図じゃんかまいガチとかでイジられた時、ガチトーンで否定しちゃうの勿体無いw

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/10(月) 20:53:02 

    結局MCやれる程売れたのは霜降りくらいか
    やっぱ厳しい世界なんだね

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/10(月) 20:53:32 

    >>30
    そのコメントもおもんないのおー!

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/10(月) 20:53:49 

    >>100
    ハナコは頑張ってるし、事務所にも推してもらってるね。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/10(月) 20:55:15 

    >>65
    9番街は2人とも病気がちなのが普通に心配すぎる
    最近のお笑いの流れを教えて

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/10(月) 20:55:56 

    >>77
    楽屋弁当も持って帰りすぎだし、イクメンアピールもするし、何かやらかしそうだわw

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/10(月) 20:56:31 

    >>26
    審査してる有吉はつまらない

    +4

    -10

  • 106. 匿名 2023/07/10(月) 20:56:36 

    >>40
    まじでわからんw

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/10(月) 20:56:56 

    >>96
    令和ロマンの1本目も良かったよ。結局ファーストステージの点数で優勝が決まるってどうなの?て思った

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/10(月) 20:58:34 

    ひつじねいりとナイチンゲールダンスおもしろかった、

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/10(月) 20:58:45 

    >>107
    どうしたら納得するの?

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/10(月) 20:58:55 

    >>1
    平場でガチガチな人少なくなったというか、みんな上手いのはYouTubeとかで先にやってるんだろうなって思う。

    前は、ネタが面白くてもバラエティ番組の平場でから回ってたりしたけど、最初からちゃんと対応できてる気がする。

    ウェストランドの河本以外は空気読めてないなって思ったことないかな笑
    河本はあれはあれでいいけど笑

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/10(月) 20:59:02 

    まんげきはアギシュ時代で止まってる…

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/10(月) 20:59:53 

    >>95
    普通に不仲キャラでいこうとしてるんだなって見えたけどね
    周りもコンビも上手く回しきれてないから微妙だっただけで

    私は不仲キャラ自体は悪くないと思う(ただそれするには裏で綿密に話し合ってなきゃいけないけど)

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/10(月) 21:01:26 

    >>103
    しゅんさん病気しすぎだよね
    骨折と高熱と炎症を繰り返してるイメージ
    この前もコロナと腎結石になったんだよね…
    大丈夫なんかな

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/10(月) 21:02:31 

    >>32
    皮肉を言いながらもYouTubeの個人chで毎回ファンに感謝してるギャップw

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/10(月) 21:03:40 

    >>103
    京極さんが休んだの肺炎くらいじゃないっけ?しゅんちゃんは心配だね

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/10(月) 21:04:32 

    >>102
    ワタナベと言えば
    金の国、ゼンモンキーが売れそう

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/10(月) 21:07:40 

    >>30
    私は3回目のしくじり先生オリエンタルラジオ回を期待してるよ

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/10(月) 21:08:28 

    >>52
    霜降り明星ってなんでおもんないのに消えないの?

    +12

    -11

  • 119. 匿名 2023/07/10(月) 21:08:59 

    >>112
    石井は新山のこと嫌いだけど新山は石井のことどうでもよさそうな感じはするよね

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2023/07/10(月) 21:09:57 

    >>88
    金属バット

    +1

    -8

  • 121. 匿名 2023/07/10(月) 21:10:19 

    >>24
    仲良いから面白いとは思わないけど、
    面白いなと思ってもコンビ仲が悪くて刺々しい空気だと見てて辛くなるから、結局あまり面白いと思えなくなるのよ。誰だって、いい雰囲気でいい仕事してるのが一番に決まってる。

    昨年のM-1のとき、さや香を知ってすごい面白い!と思ったけど、そのあとネタにもなってる不仲のときのお互い神経質そうにピリピリしてる表情とかは、見てるこっちが居たたまれない。

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/10(月) 21:11:15 

    おばあちゃんに売れてほしい

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/10(月) 21:14:19 

    >>35
    ツギクル優勝はナイチンゲールダンス、abc優勝はダブルヒガシで異論はないけど、今年のM-1の決勝にきそうなのは、それぞれ準優勝だった令和ロマンとひつじねいりかなぁと思う

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/10(月) 21:14:35 

    >>11
    神保町は板橋ハウスとおばあちゃんがいる時点で勝ち

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/10(月) 21:16:16 

    >>70
    男性ブランコはNSCにいたときから圧倒的に面白かったらしい。クラス分けでトップのAにいて「授業に全部出てたから内申点が良かっただけです」って謙遜してたけど、同期のナダルが「僕も授業全部出てたのにC-4(最下位のクラス)でしたけど?」っていうの可笑しかったわ

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/10(月) 21:18:15 

    >>80
    色んなトピで書いてるんだけど、ひつじねいりがスマホのネタをM-1にもってきたら、優勝すると思う
    最近は地上波や賞レースたこ焼きのネタばかりしてるから、あえてスマホのネタは温存しているのかなと思う

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/10(月) 21:19:02 

    >>118
    先輩に可愛がられてるのは感じる
    面白くないけど

    +9

    -6

  • 128. 匿名 2023/07/10(月) 21:19:44 

    >>44
    ABCで「眠い」を連呼してた柏木さんは国語の教員免許を持ってて日本語の面白さをよく語ってる
    ネタにも反映されてるよね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/10(月) 21:23:21 

    >>124
    おばあちゃん次のサバイバルバトルで勝たないとメンバーから落ちちゃうよ

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/10(月) 21:25:56 

    ウエストランド優勝の影響でM-1予選は毒舌漫才が勝ち上がりやすくなるのかな

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/10(月) 21:26:25 

    マシンガンズ滝沢がやらかさないように心配してるファンが多いよ
    どうか開園しませんようにって

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2023/07/10(月) 21:30:51 

    >>79
    とくにネタおもしろかった訳じゃないのにいつの間にか人気芸人としてテレビ出てる人多いよね
    最近だとヒコロヒーかな

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/10(月) 21:32:50 

    >>116
    コント師強いけど、ワタナベはすぐタレント売りするからなぁ。バラエティタレントとして売り出すのは上手い。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/10(月) 21:34:40 

    >>132
    松竹はヒコロヒーなすなかを推すしかないじゃん。

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2023/07/10(月) 21:39:39 

    お笑いファン的にも最近のM1は評判悪いの?

    +1

    -5

  • 136. 匿名 2023/07/10(月) 21:40:09 

    >>113
    性格も気遣い屋で繊細なイメージがあるから余計心配

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/10(月) 21:40:51 

    >>132
    平場よりはネタの方が面白いと思う
    本人が作ってるのかどうかは分からないけど

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/10(月) 21:45:28 

    >>88
    令和ロマン、エバース

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/10(月) 21:46:37 

    >>91
    ビジュアルいいか?

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/10(月) 21:48:21 

    からし蓮根、そろそろもう一回決勝来てほしい!

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/10(月) 21:49:11 

    >>135
    正直ここ数年のファイナリストどれも微妙

    +1

    -7

  • 142. 匿名 2023/07/10(月) 21:51:11 

    >>109
    最終決戦は得票がいいんじゃない?M-1と同じの

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/10(月) 21:52:45 

    >>2
    令和ロマン、ダブルヒガシ、素敵じゃないか
    3組ともむしろ2本目の方が面白かったのがすごいと思った
    ファイナルラウンドは微妙なことが多いM-1より見応えあった

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2023/07/10(月) 21:55:43 

    ヨネダ2000の個性的なノリが好き
    バラエティで同じボケ何回見ても笑っちゃう

    +11

    -5

  • 145. 匿名 2023/07/10(月) 21:55:59 

    >>138
    エバース面白いけど基本男しか分からんネタだからなあ
    佐々木は見た目は可愛いからちょっと人気出るかもしれない

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/10(月) 22:17:06 

    >>40
    マジで華がないな…
    ビスブラ人気無さすぎて

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/10(月) 22:20:23 

    >>9
    アイドル世代だったね。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/10(月) 22:22:44 

    >>83
    お笑い系の番組にはちょこちょこ呼ばれてるけど、ゴールデンの司会レベルの先輩芸人にハマれば色々出そう!
    まだ、「大阪から来た最近劇場人気のある芸人」っていう枠を出てない気がする

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/10(月) 22:23:46 

    >>143
    M-1の審査方法だと1本目に強いネタ使わないと上位3位に残らないからね

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/07/10(月) 22:26:05 

    未だにマユリカや紅しょうがが無限大にレギュラーメンバーとして出てるの違和感ある

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/10(月) 22:27:29 

    >>139
    好みはあるけどとくに秋定は悪くないでしょ

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/10(月) 22:29:28 

    >>149
    ABCもファーストラウンド勝ち上がらないとファイナル行けないじゃん

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2023/07/10(月) 22:30:05 

    >>87
    吉本の若手は配信で飯が食える
    が定説になりつつあるもんね
    ケイダッシュやマセキの若手はバイト三昧なのに

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/10(月) 22:33:40 

    >>64
    ネタめっちゃ好き笑

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/10(月) 22:35:07 

    >>118
    霜降りを面白くないと思う人より
    面白いと思ってる人の方が多いからでしょ

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/10(月) 22:36:13 

    ツギクルでナイチン優勝したの意外だった!
    何となく吉本以外が優勝するための賞レースかと思ってた

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/10(月) 22:45:46 

    霜降りは叩かれがちだけど
    ANN1部のレギュラーを継続できるだけの地力はある
    同世代でできそうな芸人が思い浮かばない

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/10(月) 22:49:50 

    >>118
    霜降りは同性の同世代からの支持が強いから。

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2023/07/10(月) 23:02:46 

    >>1
    一周回って、Theセカンドで爪痕残したマシンガンズが今は乗ってると思う

    +4

    -3

  • 160. 匿名 2023/07/10(月) 23:22:35 

    >>159
    一瞬だと思う。ネタもトークも他の芸人との絡みも下手で使い物にならない。

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2023/07/10(月) 23:48:37 

    ダブルヒガシは私はハマらなかったな
    令和ロマンが好きだわ
    ダウ90000も良かった
    ABCよりツギクル芸人の方がときめいた

    +3

    -7

  • 162. 匿名 2023/07/11(火) 00:09:03 

    >>30
    この人の画像貼らないでほしい
    見ててゾワッとする。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/11(火) 01:29:32 

    >>60
    昔の学校へ行こう!みたいな位置付けかと勝手に思ってる。V6は芸人ではないが。笑
    かくれんぼ面白いよね。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/07/11(火) 05:43:25 

    >>35
    M-1グランプリ決勝への切符を掴むのが本当に難しいから何とも言えないけど、ひつじねいり面白いよね

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/11(火) 05:46:29 

    >>70
    えー、男性ブランコのファン痛い人多くない?
    M-1グランプリで音符運びのネタを披露した後のTwitterが男性ブランコのファンアートで溢れかえっていて、それもやたら美男子に描くし、きついよ

    +7

    -2

  • 166. 匿名 2023/07/11(火) 05:52:40 

    >>2
    ダブヒガ優勝してほんま嬉しい!
    大阪吉本を冷遇して決勝に少なく残しても結局、キングオブコント、R-1、ABC優勝したのはマンゲキ芸人だったね
    M-1グランプリだけここ数年関西芸人が獲れてなくて悔しい

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2023/07/11(火) 06:19:44 

    キングオブコント予選が始まってるけど今年は誰が決勝に残るかな?
    あれもなかなか熾烈な戦いだからな
    ジェラードンは海野さん抜きで2人で出てるのにびっくりした

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/11(火) 06:37:49 

    ABCのゲストの漫才、カベボとさや香は面白かったのに見取り図がつまらなくてビックリした

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2023/07/11(火) 07:28:48 

    >>158
    あそこまで男性に好かれてる若手もなかなか珍しいよね。カギ見てても男子生徒が「粗品〜!!」って叫んでるし

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/11(火) 07:42:36 

    >>1
    ガルでお笑いの流行聞くのはね……

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2023/07/11(火) 07:51:01 

    >>166
    ダブルヒガシ、去年のM-1凄くウケてたのに落とされたね
    予選審査員の好みじゃなかったのかな…

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/11(火) 07:52:40 

    M1もABCみたいな審査方法にすれば順番による不利は減ると思う

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/11(火) 07:56:13 

    >>168
    私はカベポスターも微妙だと思った
    喪主とか要所要所の大喜利は面白いけど大枠はそこまでって感じ

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/11(火) 08:15:45 

    >>169
    特に粗品って男受けいいよね

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/11(火) 08:54:51 

    >>160
    確かに残念だけどブランクあるからね

    でもそれを逆手に取っていじられキャラで頑張ってほしいわ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/11(火) 08:55:18 

    >>171
    あのネタは私も配信で見たが、あまりにも大阪のコテコテ漫才でどうかなと思った
    M-1はあくまで全国に向けて放送するから、ウケだけでは選ばれないよ
    実はファイナリストよりも、準々から準決勝に上がる審査の方が厳しいとある芸人が言ってたわ

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/11(火) 08:57:23 

    >>171
    パワー系しゃべくり漫才は若い人の好みじゃないのかな?
    私は声がはっきり聞こえるしゃべくり漫才が好きだから最近のボソボソスローテンポ漫才とかコント過ぎる漫才はあんまりだな…
    ダブルヒガシ今年は決勝いってほしいね

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/11(火) 10:09:02 

    >>176
    難しいね
    2020のアキナも予選では1番ってくらいにウケてたのに当日は滑ったし

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/11(火) 10:09:30 

    >>165
    痛いファンがつくのは男ブラだけじゃないじゃん
    前年のランジャタイもFAでファン同士が揉めて本人たちが言及する羽目になってたし
    上京組の中でもロコディ、マユリカ、ニッ社は男ブラに劣らないレベルだしね

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/11(火) 10:14:44 

    >>167
    もしジェラードンが優勝したらますます海野が戻りづらくなりそう

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/11(火) 10:33:21 

    シモリュウがあんまり好きじゃない…
    九条は応援してるからナイチンゲールダンスのヤスと一緒にYouTube始めるのめっちゃ楽しみ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/11(火) 10:38:54 

    >>166
    でも大阪吉本、マンゲキの栄華の時代はもう終わると思う

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/11(火) 10:44:39 

    今年から転勤して九段下が職場になったから帰りに神保町に寄るのがルーティンになってる
    最初は1組も名前知らないレベルだったのに今やほぼ全コンビ分かるようになっちゃった笑

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/11(火) 10:44:59 

    >>158
    昨日のグータンヌーボで、スノーマンの人が粗品のYouTubeずっと見てる。粗品と同棲してる感じって言ってたなw 同世代の同性にはハマるんだろうね。
    私も同世代だけどラジオはめちゃくちゃ好き。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/11(火) 10:48:37 

    >>70
    「あいつらのどこがええねん!」っていうのは、「イケメンじゃないだろ!」って意味のイジリでしょ?面白いのはみんな認めてるし、イジらないのも冷たいじゃん!

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/11(火) 10:52:52 

    ストレッチーズネタは面白いけど貫太のテンションに共感できない

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/11(火) 12:37:19 

    結局あるあるネタが誰もが共感出来てウケるよね。令和ロマンもダブルヒガシもあるあるだし。ダブルヒガシのキャッチのところめちゃくちゃウケてたけど、東京の賞レースだったらそこのくだり変えると思うけど、そうしたら結果も変わってたかも。いいイジリだったという意味で。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/11(火) 12:43:58 

    >>185
    イケメンか否かじゃなく地味で目立ちにくいしTV映えするタイプじゃないから
    ラヴィットで毎回トレンドに乗るほど人気になるとは思わなかった
    ZIDOLのクラファンが浦井さんだけ初日に突破したり
    33期で最も華がないコンビだったのに今のアイドル並みの人気に驚いてると言及してました
    ニューヨーク、マユリカ中谷、ZAZY、コロチキのYouTubeやラジオで話してたことです

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/11(火) 12:47:40 

    2日間賞レースを見たけどさ、ピッツァマンが一番印象に残ってる
    今日の夜にはTverでもツギクルの配信があるよ

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/11(火) 12:53:01 

    グレープがネタを頑張る若手の売り出しに本気出してきたのは良い傾向だわ
    去年ホテイソンとカミナリの単独が成功してサンドがやる気がある若手に単独打たせてやれって上に掛け合ったおかげかね

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/11(火) 15:51:32 

    >>121
    せっかくネタが面白くて笑ったのに、後でピリピリ感が伝わって来たら面白かったのも冷めちゃうよね。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/11(火) 15:57:38 

    >>54
    ハイツ友の会のネタ観ると、ものすごく古いけどメンバメイコボルスミ11(だっけ?)思い出す。あのダラダラだるそうな感じが似てるなぁって。異色なコンビで好きだよ。コンビ名もセンスあるって思う。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2023/07/11(火) 16:00:41 

    >>125
    頭の中でナダルの映像と声で再生されてめちゃ笑ったw

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/11(火) 19:15:27 

    >>29
    さや香の新山さんですか?

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/11(火) 19:16:43 

    >>177
    もしかしてインディアンス好きですか?笑

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/07/11(火) 19:22:18 

    >>125
    ちなみに全部出てC-4のナダルの相方、西野もAクラス(当時は別のコンビ)

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/11(火) 19:26:34 

    >>40
    一応トップはここだけど、人気はさや香、カベポスターって感じ(体感)
    ビスブラはじきに東京行きそうだし、来年くらいにカベポスター、フースーヤ、天才ピアニストあたりがトップに来ると予想

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/11(火) 19:30:59 

    >>184
    霜降りはラジオが人気なのが強いと思う
    メール職人のレベルも高いし、ゲストが尖り過ぎてる

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/11(火) 20:26:23 

    >>80
    さや香がM-1でやりそうなのってあのネタよね?
    もし決勝行けて一本目にあのネタやったら確実に最終決戦には残れるよ
    ただ二本目何やるのかはまったく想像つかない

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/11(火) 20:31:55 

    >>168
    見取り図は単独でやっとけ!ってネタだったね笑
    さや香はいつみても70点以上は叩き出してくる安定感出てきたな〜って思いながら見てた
    カベポはもっと面白いネタあるだろうに、捨てネタだったのかな

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/11(火) 20:49:43 

    >>173
    あれは捨てネタ、とまではいかなくても、賞レース用じゃない気がする
    時事ぶっ込んでる感じとか

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/11(火) 23:20:24 

    >>197
    カベポもM-1次第では来年上京だと思ってた

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/11(火) 23:45:40 

    >>202
    それなら三遊間がトップかな(テキトー)

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/12(水) 00:09:43 

    >>131
    そうだね
    不祥事は起こさないようにして欲しい
    マシンガンズ好きなので

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/12(水) 03:19:51 

    >>100
    チョコプラも番組増えたよ〜

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/12(水) 03:22:45 

    >>105
    有吉の壁見てて面白いと思う芸人さんはYouTubeでネタを見ても面白くない事もあるから、有吉のあの素っ気ないツッコミのお陰で輝いてるんだなーと思うところもあるよ。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/12(水) 08:10:47 

    >>167
    出るのは知ってたけど1回戦からなのに驚いた。人数違うから別ユニット?的な運営の判断かと思ったら本人たちの希望みたいで倍驚いた。ヤバめの海野がいないと真っ直ぐ&真面目コンビだからそういうやり方も確かにしそうかもなとあとから思ったけど笑 がんばってほしい。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/07/12(水) 08:22:36 

    >>83
    いつだか見かけたラヴィットのロケめちゃくちゃおもしろかった

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/12(水) 08:26:28 

    好きな芸人ができたから無限大に最近行くようになったんだけど、レギュラーが増えすぎだからそろそろ減らしてほしい
    層が厚いのは良いことなんだけど…
    最近のお笑いの流れを教えて

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/12(水) 08:52:37 

    >>209
    それなー
    あとそろそろランパンプスレギュラーにしてあげろよ…

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/12(水) 17:11:49 

    >>197
    フースーヤ大好きなんだけど、なんで賞レースにいつも出てるか不思議。しかも上位に残ってること多いよね。お偉いさん方の受けがいいの?

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/12(水) 19:18:15 

    >>211
    生で見たら窒息しそうになるくらい笑えるのよ

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/07/12(水) 19:54:00 

    >>212
    面白いのはもちろんそうなんだけど、はちゃめちゃだから賞レース向きではないなと思ってて。 この考えが古いのかもね。一度生で観てみたいな。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード