ガールズちゃんねる

脂性肌向けのメイク落とし

47コメント2023/07/16(日) 03:11

  • 1. 匿名 2023/07/10(月) 09:34:58 

    オイルタイプを使うとオデコがニキビだらけになるため、今はドラッグストアで買える安いクリームタイプを使っています。
    プチプラからお高い物まで問いませんので、オススメありませんか?

    +16

    -3

  • 2. 匿名 2023/07/10(月) 09:36:05 

    +5

    -61

  • 3. 匿名 2023/07/10(月) 09:37:36 

    まずは生活リズムと食べてるものを改善しましょう。中1娘のニキビで効果が出てるからおすすめとしてはメラノCシリーズ。大人なら皮膚科で相談してドクターズコスメもいいかも。

    +4

    -46

  • 4. 匿名 2023/07/10(月) 09:38:26 

    無印のマイルドジェルクレンジング
    乾燥肌はつっぱるらしいので脂性肌だとちょうどいいのでは

    +21

    -6

  • 5. 匿名 2023/07/10(月) 09:40:50 

    サンタマルシェのジェルタイプ
    よく落ちるし大容量
    オイルはメーカー問わず合わないのが多かった

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/10(月) 09:41:37 

    クラランスのミルククレンジングの白いほうが私にはよく合っていた。
    さっぱり落としてつっぱらない。ビッグボトルで買えばそんなに高くないと思うよ。

    +9

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/10(月) 09:42:05 

    脂性肌って使うものによってはすごくニキビできますよね。
    失敗した時が絶望すぎて辛いです。
    私は最近レチノールで顔面ニキビだらけになってしまったんですけど、
    KINSを使うようになってからはスッとニキビが引いて肌綺麗になりました。

    +33

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/10(月) 09:42:18 

    脂性肌はオイルしか勝たん

    +83

    -9

  • 9. 匿名 2023/07/10(月) 09:48:14 

    私はオルビスのクレンジングリキッドが1番良いです。
    昔、別メーカーのクレンジングオイルを使ったらオイルをつけたとこ全てに吹き出物ができて大変な思いをしました

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/10(月) 09:48:53 

    いいかどうかはわからないけどオルビスのクレンジングリキッドを使ってる
    悪くはないと思う
    最初は1プッシュだったけど今は3プッシュ使ってる

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/10(月) 09:49:58 

    ドクターシーラボのジェルクレ。普通のシリーズの

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/10(月) 09:53:08 

    シュウウエムラのオイルクレンジング

    +26

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/10(月) 09:53:56 

    オルビスのクレンジングリキッドがいいよと書きに来たらすでに書いてる方がいた。

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/10(月) 09:56:25 

    皆さんありがとうございます。
    オルビスは脂性肌にいいみたいですね。早速買います。

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/10(月) 09:56:38 

    アンレーベルのクレンジングジェル
    500mlで1000円くらいなのに敏感肌対応だしジェルなのにちゃんと落ちる
    4プッシュくらい惜しみ無く使ってる

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/07/10(月) 10:00:55 

    シュウウエムラのサクラ使ってるよー

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/10(月) 10:05:36 

    クレンジングバームが好き。
    クレージュのクリア、アンドハニーのクリアは、流したあとのぬるつきもなく、快適
    調子よくなじむと砂利が出る
    潤いを守って〜ダブルクレンジング不要でしっとり、みたいなやつはレビューをみて注意するようにしてる
    乳化が難しくて、流しそこねる

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/10(月) 10:07:48 

    摩擦が良くないのかも
    オイルタイプでもたっぷり使って肌に触れるか触れない程度に馴染ませてしっかり乳化させながら流すといいよー!

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2023/07/10(月) 10:08:11 

    >>3
    そこは プロアクティブじゃないの

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/10(月) 10:08:32 

    これ!透明感出たし、毛穴も小さくなって、程よく潤い残してくれる!
    高いけど、そんなに1回に沢山使わないので実際にはそこまで割高では無い
    脂性肌向けのメイク落とし

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/10(月) 10:11:14 

    >>20
    マリクヮのコスメって、アルビオンがつくってるのよね確か。コスメヲタの友達が絶賛しとる

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/10(月) 10:20:26 

    角質肥厚で顎ニキビが出来やすくてクレンジングウォーター使っていますが調子良いです。目元だけはクリームクレンジング使っています。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/10(月) 10:31:20 

    >>2
    この画像 マイナス100個つけたい

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2023/07/10(月) 10:36:59 

    オルビス人気だね
    今さっき数量限定ボトル入り注文したところだよ

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/10(月) 10:43:53 

    いつもは安いハイピッチのオイル。
    評判が良いクレンジングバーム使ったらずっとヌルヌルしててなんか気持ち悪くて残念だった。
    低刺激で潤いが欲しい人用なんだねあれは。

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/10(月) 10:46:23 

    これで洗ってるけどメイクちゃんと落ちてる気がしない さっぱりも?!してないのかもけっきょく今の時期これの後、雪肌精の石鹸で洗ってます💧(雪肌精はかなりさっぱりします)
    脂性肌向けのメイク落とし

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/10(月) 10:46:46 

    >>1
    色々使って結局これに戻る
    脂性肌向けのメイク落とし

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/10(月) 10:51:28 

    >>1
    私もオイルだとおでこにぶつぶつ出来る(ToT)
    バームタイプが合ってた☆ティーツリーのバームリピしてます!

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/10(月) 10:54:26 

    シュウウエムラのサクラおすすめです

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/10(月) 10:58:48 

    >>27
    私も!!メガ割りの時とかに買ってる!

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/10(月) 11:03:35 

    >>2
    トピ画変更して
    脂性肌向けのメイク落とし

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/10(月) 11:24:17 

    >>1
    オイルクレンジングにも種類があるよ!高くなるけどやっぱりクレンジングはシュウとかクレドポーとかだと全然荒れないしすぐ落ちるし優秀

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/10(月) 11:52:22 

    >>27
    これ買いたいんだけど高くて…
    やっぱりこれが一番良い

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/10(月) 11:59:41 

    >>6
    あれ落ちる?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/10(月) 12:16:29 

    >>8
    オイルはオイルで落とす!

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/10(月) 12:53:24 

    >>1
    色々使ったけど、バームタイプがあってた!
    ドラストで買えるhoneyのクレンジングバームが1番洗浄力ある気がして良かったよ。私も脂性肌だけど、綺麗に落とすことでニキビ出来にくくなった。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/10(月) 13:26:58 

    くまモンクレンジング
    魔女工場のクレンジングオイル
    アテニアのクレンジングオイル

    クレンジングオイルは、オイルの種類によるんじゃないかな。
    特に↑は安くて優秀だと思う。
    高くてもいいならシュウウエムラ。

    くまモンと魔女工場は皮脂崩れ防止下地が苦手。ウォータープルーフ系も落とし切れない。
    アテニアは落ちる。

    オイクレは洗い流しが甘いと残りやすい。
    オイリー肌なら泡洗顔した方がいいと思う。

    ドラストの激安1000円以下みたいなオイルクレンジングはほんとやめといた方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/10(月) 14:51:08 

    >>1
    濃いメイクだったらバームタイプがお勧めだけど、ほんとはジェルがいちばんニキビ出来にくかった。
    アイメイクなどは別で落とす必要があるけどね…。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/10(月) 15:26:57 

    ビフェスタのクレンジングウォーターが安いしさっぱりして好き
    朝洗顔にも使ってる

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/10(月) 16:04:25 

    >>2
    不快でしかない。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/10(月) 17:30:42 

    >>8
    わかるw

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/10(月) 20:10:18 

    ハイピッチ使ってるけど乳化できない…

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/10(月) 22:06:41 

    >>2
    ワールドカップがある年じゃなくてもオイリーですが何か!?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/10(月) 22:49:44 

    >>21
    製造元はクラブコスメティクスですよ。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/11(火) 18:47:34 

    >>18
    この時期ザラつきがすごくて、オイルはたっぷり使うけどザラつきがなくなるまでずーーーっと擦ってしまう…はぁ悪循環

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/12(水) 14:37:11 

    >>8
    ほんとそれ。バーム、ミルク、ジェル、クリームとか試したけどオイル塗り込んでぬるま湯少し混ぜてクルクルして乳化させたら一気に洗い流して泡洗顔した方が角栓?角質?みたいな目やにが乾いた感じのカスも取れてるww

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/16(日) 03:11:50 

    ソフティモのオイルクレンジングに結局戻ってしまう。乾いた肌である程度馴染ませて乳化して洗い流すとツルツルになる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード